智大
Amebaプレゼントでガオ村を応援しよう!
August 04, 2009 21:44:19

うれしいことも良いことも、ハルライナー走行中★

テーマ:ブログ

みなさん、こんばんは夜。今日は朝に続いて二回目のシンデレラアップですシンデレラ

今日の札幌は、もう真夏日で・・・朝からとっても暑い、遠足の幕開けでしたよ朝顔


智大の「そのまま」ダイアリー~いつも心に太陽を~-Image937.jpg


もう子供達もすごい暑い中、歩いたりプールで遊んだ後に、歩いて公園に着いて昼ご飯を食べたので・・・昼寝時間の時にはもうすっごい疲れてかみんなばったりと寝ていました( ̄▽ ̄)=3

楽しそうな、でも充実した子供たちを見るととってもとっても嬉しくなりますwatermelon*

でも・・・・しんどい(笑)くたくたですよsea*

昨日の良いことって言うのは・・・普段ジョンフン兄さんのアルバムとかを貸したりしてる用務さんから、返してもらった時に一緒に図書券3000円分をいただいてo(^▽^)o

とっても申し訳なかったですが・・とってもありがたいですハイビスカス


今日の夕方も・・・かんかん照りで太陽今日もですが最近年少さんからも、年中さんからも外に行くとすぐにぼくに「ディケイドごっこしようよ」と言ってきますディケイド

年中の女の子は最近いっしょにシンケンジャーごっこをして、シンケンイエローとシンケンピンクになって楽しかったのか・・。最近毎日のように、今日も「シンケンイエロー花折ことは」シンケンイエロー「シンケンピンクまこ」シンケンピンクと言って、かかってきますモヂカラ

もうすっごい常に走り回っているので・・その女の子たちもすごい汗だくでо(ж>▽<)y ☆


男の子は、「サッカーしよう」サッカー 天皇杯と言われてサッカーをしながら・・・「ディケイドディケイド」「シンケンレッドシンケンレッド」「シンケンゴールドシンケンゴールド」と変身されて同時に一気にかかってきてサカナマル

同時にこなすのは結構難しいですが(笑)なんとかやります秘伝ディスク

もう年少さんから年長さんのあの真剣に戦い、追いかけてくる子供達を見ると・・ぼくもテンションが上がり・・・大ショッカーになりますよショッカー

そのあとは・・・子供がぼくに乗っかってきたので・・・ぼくが抱えてお姫様だっこをしてグルグル回したら・・みんな「ぼくも」「わたしも」ってニコニコ

行儀よくずらっと並んで(笑)もうぼくも汗だくでやりましたよ(#⌒∇⌒#)ゞ

いっしょのアクロバティックだと面白くないので、後ろからぼくが「いつジャンプするかわからない」っていうやつも大好評でしたシーズー

あの遊園地にあるいきなり上にぐーーんって上がる乗り物あるじゃないですか?

あれをぼくバージョンでやってみたら・・・いつぼくが後ろから抱きあげるかわからないっていうワクワクがたまらないようで・・何人もリピーターがきましたこども男の子


智大の「そのまま」ダイアリー~いつも心に太陽を~-Image936.jpg



そして・・・今日一番うれしかったことが・・・・帰りに保育園から最寄りの駅に向かって歩いてると・・・去年卒園したぼくに懐いてた双子の男の子の家に通りかかったらちょうど外にその双子がいて笑「あ。パパ」って言って駆けつけてくれました照

卒園したのにいまだに懐いてくれてるのがとっても嬉しいですよね期待すまいる

そのお兄ちゃんもすごいぼくのこと好きでいてくれて・・・双子ちゃんが呼びに行ってぼくを見るなり・・・抱きついてきて赤ちゃん

小学四年生なので背が高いのですが・・・ぼくに抱きついてきて抱っこしたら、もうぼくに顔をすりすりしてきてくれますにんまり

「先生、○○のこと大すきだよ~~」ってお兄ちゃんに言うと「ぼくも~~」って言ってくれます笑顔

小学四年生でも甘えたいことも多いとおもうのに、双子ちゃんの面倒とかで大変だと思います。とっても甘えてくるのがかわいいです笑顔

そして・・・お母さんも出てきてくれてうれしい顔久しぶりに立ち話をして、とても明るくて気さくなお母さんです笑顔双子ちゃんはぼくの携帯を持って「すげーーー」「これテレビ見れるんだよね」って二人でぼくのワンセグでブリーチ見てました(笑)

それでも、たまにお母さんとぼくが話してると「パパーーー」ってぼくのことを遠くから呼んでくれたりするのがかわいいですえっ


双子ちゃんも最後のほうは「パパ、今日は帰らないといけないの?」と聞いてきたり、「いつ家に遊びに来てくれる?」って言われると・・・すごいかわいくてかわいくてむふ♪

お母さんが「先生に泊まってほしいんでしょ?」って聞かれると「うん」って自信満々で言うので(笑)


すごいすごい嬉しかったのですが・・・「先生、今週忙しいんだよね~~~」って言って泣く泣く(//・_・//)

ぼくの、そういうことを言ってくれるのがとっても嬉しいです笑顔

卒園してもそういう風にたまに会うと、いまだに懐いてくれるのがうれしいです笑顔2


今日はうれしいこと、たのしいことたくさんありました嬉しいッ☆

大変なこともありましたが・・・・こういうことで忘れさせてくれますよねにこ♪

今日はこれからまた勉強をしますニッコニコ日に日に不安になるのですが・・・なんとか当日を迎えれるように頑張ります笑顔


コメントで、ドラゴンボーイことリュウさん・・・しばらくペタとかなかったのでどうしたのかなっておもっていましたが、またハルライナーにのってくださってありがとうございます笑顔無事に来年から保育の専門学校に通うことになったのですね嬉しいおめでとうございます(*^.^*)


黄昏名人さん、コメントありがとうございますスマイルぼくはこの「そのままダイアリー」のとおり・・・マイペースなスローぺースな人間ですよ(笑)これから宜しくお願いしますSAYUわはは


桜華蓮さん、コメントありがとうございます。試験勉強大変ですよね。

いっしょにこの暑い大切な時期な中、乗り切りましょうねよかった~♪


今日も一日御疲れ様でした笑顔

暑い毎日が続いてると思います。クーラーの当たりすぎで冷房病にならないようにしてくださいね照れる


明日も、みなさんにとって一日が色んな景色が見れる、今日とまた違う一日になるといいですよねsayuやったぁ☆



ともひろ


コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■こんばんは

色々な出来事があり 嬉しかったことなど、素直に書けるって 素敵だな('-^*)/ 毎日 暑い中 子供達と 風の中 走り抜けて行く 姿が目に浮かびます。 何て素敵な息子でしょうか! 大事な息子です。お体 大事にしてくださいね

2 ■こんばんは~★

私も最近、以前は苦手だった子供がなついてきてくれるようになりました♪
というより、他人と話すことが苦手だったんですが、
今の仕事を始めてから接客業で自然と自分も磨かれて、子どもに対して純粋ないとおしさ、かわいさを感じられるようになりました(=⌒▽⌒=)

一生懸命がんばってるともひろさん、とても素敵です(*^▽^*)

3 ■こんばんは~♪

(^O^)/

楽しい事が盛り沢山で…

良かったですよ~♪

でも…双子さんとの会話は…

周りで聞いたら…チョット…

ビックリしますね~!!

明日も共に…

進んで行きましょ~う!!

o(^▽^)o

4 ■素直な心

智大さんの『そのまま』に癒やされて、始められる朝。
ありがとうございます(*^o^*)
今日も、お身体を大切にされて、良い1日を!!

5 ■☆ …あれっ! もう栗の樹に・・・(^O^)/ ☆

☆ …ちっちゃいけど 栗の実が~~!!!
家にはないけど 《あの栗の虫が苦手で…(^^ゞ》
帰り道の舗道から たっくさん実をつけてるのを見ました~♪♪♪

まっくろくろすけの 黄緑Versionみたいで かわいいよね♪o(>∇<〃)o

ちょっとしあわせを感じた夕方でした…*。°…*。°…*。°


智大さん こんにちわん♪


昨日は 保育園の遠足♪お疲れさまでした~o(^-^)o
最終目的地は公園だったのかな。。
毎日暑いですが 体力!!! ばっちりつけとかないと子供達とも遊んだり楽しめないですよねっ( ̄▽ ̄〃)V

……お姫様だっこでグルグル・・・そして持ち上げちゃったり???
う~ん。
子供達も青空の下 嬉しかっただろうなぁ~o(^-^)o

思い出がいっぱいですね♪

両腕は大丈夫ですか? 筋肉痛じゃあ・・・
あ… でも毎日子供達に鍛えられてるから全然平気~かな。。p(^^)q



…卒園してからも そうして覚えていてくれて 駆け寄ってきてくれるなんて 先生として すっごく嬉しいことですよね♪

そんな思いも 保育士さんの試験を受けるのに 大っきな励みになりますね!(:_;)


もう 試験まで あと3日・・・
お仕事をしながらの勉強もラストスパートで 大変だと思います。。。
暑さの中 体調は大丈夫ですか?
身体を壊さないように 気をつけてくださいね (:_;)睡眠時間もちゃんととって。。

そして
試験勉強…
ふぁいてぃんっ!!!

…ジョンフン王子も今日で入隊100日目です!…頑張ってるかな。。休暇とれてるかな。。

☆ …今日も一日お疲れさまです。。


☆ 明日も しあわせ♪って思えること たくさんありますように・・・(〃∇〃) ☆

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

ガオ村チャンネルオフィシャルブログはこちら
powered by Ameba by CyberAgent