everyone37

どつかれてフクアリ(仮)

Sun, September 27, 2009 10:25:41 テーマ:遠欧近J 2009秋

キビシイ現実でございます

残り7試合で5つ勝ったとして勝ち点38。


赤点ではないので、勝ち点がいくつあるから残留ってことでなく、下から3つのチームが来シーズンは違うステーじになるってことだから、まだまだわかんないぞー


ヴェルディが消滅するから、J1からは2チームでいいやなんてウルトラなことがあるかもしれないし、中位チームのものすごい不祥事発覚で、勝ち点はく奪なんてことも。


…わかんねーぞ。去年の今頃だってこんなモヤモヤだったけど結局残ったじゃん。


しかし、だいたい試合に負けると、試合終了のホイッスルの瞬間が一番へこむけど、昨日の試合は今朝が一番へこんでいるなぁ…ボディブローですな。


勝ちたかったー

ミシェウが追いつきゴールを決めた際にゴール裏に来て喜んでいたけど、まだまだあともう一点と思っていたら、相手に決められてしまいましたな。


がんばっていないわけでないところが、さらにクヤしい。


試合後、拍手とブーイングが混じっていたけど、どっちもチカラなく。

でも、最後は声援を送っておりましたな。


次はアウェイ浦和。3日(土)15:30と中途半端な時間はオトナの事情だろうね。

もう来週は10月か。勝たないと夏らしくなかった夏が終わんないカンジがする。


昨日は用事をすませてからフクアリだったので、ギリギリ到着。

外にいてもアメグレが聞こえたけど、ノリノリの時には応援する声が国道にかかる歩道橋のあたりで聞こえる。今は建物ができてさえぎられているのかもしれないけど。


選手もスタッフも応援するワタシたちも、今できることを全てしよう。

違うステージに行ってもサッカーができなくなるワケでないし、クラブ的には身の丈に合った経営になっていいのかも。


でも違うんだよ。死守ってそんなカンタンなもんじゃないと思うぞ。

人事を尽くして天命を待って去年は残留。今年もすることは同じ。


リボンもらえなかったーと思ったら、ホームゲームのたびに配布されるのね。

次のホームは京都戦。


勇人はあごの骨折で出場できなさそう。

流動食で手術で筆談なんだって。


同じ試合でGK川口がやっぱり骨折。

2人がぶつかったわけではなさそうで、ひとつの試合で2人の重症な骨折者が出るってどんな試合だったんだろうか…

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent