絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

egにてTHE大量地獄大特集!あれ、面白そう? 

egにてTHE大量地獄の大特集。
プレイレポートからゲーム紹介、ステージ1の攻略まで。
公式含めてこれまで出た記事の中ではもっとも情報量が多いぞ。
D3公式はうんこみたいなミニゲームを追加するヒマがあるなら
このくらいの情報量のページを作ってください。
というか動画を……。

失神寸前!? 気持ち悪い世界を先行プレイ! 
PS2『SIMPLE2000シリーズ Vol.113 THE 大量地獄』


キモッ!! PS2『SIMPLE 2000 シリーズ Vol.113 THE 大量地獄』

おおっ、ボス戦!?武器のストックが可能?!マルチエンディング?!
これまでの情報だと面白そうな要素が全然見当たらなかったから
ほとんど期待してなかったんだが、
今回の記事読んだら急にTHE大量地獄がとても面白そうに見えてきたぞ。
斧とか!殺虫剤とか!EDFか武装救急車でも呼ばないとキツそうな巨大蛾とか!
あと、それぞれの虫に個性があるってのもいい。
タムソフトのことだから、
見た目が違うだけで敵の動きは全部同じに決まってると思ってたよ。
敵のクセを見極めて避けるのとか楽しそう。

システムやゲームの流れ見るとTHE逃亡プリズナーに近い感じに思えるな。
考えてみるとダッシュとかしゃがみ歩きとかスタミナゲージとかED分岐とか
逃げるのが主題のはずなのに何故かボス戦があるとかプリズナーにかなり似てる。
THE女岡っピチ捕物帳がTHEお姉チャンバラの系譜だとしたら
こっちは逃走シリーズの系譜と言えるのかもしれない。
というか、スタッフ同じっぽいな。
THE逃亡プリズナーはロクでもないゲームだったけど、
なんだかんだで気に入っちゃったから、THE大量地獄も楽しみになってきたぞ。

しかしやっぱりカメラは悪いんだなぁ。
視点を動かせないとか、マップに方位が表示されないから迷いやすいとかね。
いつものことといえばいつものことだけど、いい加減何とかしてもらいたい。

[ 2007/02/16 17:54 ] SIMPLE | TB(0) | CM(4)

THE大量地獄公式更新 

http://www.d3p.co.jp/jigoku/

THE大量地獄公式更新。ついに公開されたぞ!


……ミニゲームが。


こんなHP用の素材をちょっと切り抜いて5分で作ったようなゲームより!
発売直前なんだから他に更新する項目あるでしょ!動画とか!
主人公の顔がなんか恐怖新聞みたいで怖いし!マジ怖いし!
しかもクリアしても「おめでとう!」だけで何も無いし!
今までの特設サイトはクリアすると壁紙とかもらえたのに!

相変わらずD3公式のやることは難解過ぎてボクには理解できません……。
ゲームメーカー公式サイト界のテセラックですよD3公式は。

あとTHE大量地獄といえば、
個別ページのタイトルがずっと「THETHE大量地獄」になってるので
そろそろ直した方が良いと思います。

俺はデバッガーか!
[ 2007/02/16 13:42 ] SIMPLE | TB(0) | CM(4)

XboxLIVEアーケードに斑鳩と塊魂が襲来?姉チャンDLCも準備中? 

XboxLIVEアーケードで斑鳩の配信予定があるらしい。
うっそだー。
またなんとかフューチャーズお得意のアレでしょ?
とか思ったらそれなりに信頼のおける情報らしい。

『斑鳩(いかるが)』トレジャーがXBLA用で開発中?

なんでも開発者や編集者向けの
デバック用クローズドネットワークに新ファイルが登場。
ダウンロードしてLIVEアーケードのメニューで確認するとそこに斑鳩の名前があった
ということだそうな。

http://www.youtube.com/watch?v=FB8fah4zbdI

ようつべに流出動画もアリ。最後の方に注目。
「斑鳩」の二文字……!ほ、ホントか?!
この動画自体が捏造という可能性もあるが、
さすがに知名度的に斑鳩を使うというのは可能性が低い気がするな。
よく見ると斑鳩の上に塊魂の文字も……。
パックマンとかラリーXとかばかりだったバンナムがようやくやる気に?!
まあパックマンとかは海外じゃ尋常じゃない人気らしいから、
これまでもバンナム的にはやる気だったんだろうけどさ。

まだ噂の段階を出ないが本当ならとても楽しみだ。
ここんとこ配信ゼロの週が続いたりもしてたからねぇLIVEアーケードは。
しかし仮に斑鳩が出るとしたら、
ますますマトモなジョイスティックが欲しくなる……。
ホリ出してくれよホリ。こころちゃんの顔が入ってないヤツをさ。

あと、斑鳩と塊魂と同じページをよく見ると
「お姉チャンバラvoretX」の文字も!
これはあまりに放置されているからもう配信されないんじゃないかって
囁かれてるダウンロードコンテンツか?!ちゃんと準備してたのか!
タイトル名が二つあるのがよく分からないが、コンテンツは6項目?
本編が6800円に見合った内容じゃなかったから、
せめてダウンロードコンテンツはゴージャスにして欲しいんだけどどうなんでしょ
SIMPLE500のあんまりなボッタクリっぷりや、
未だにインタビューが更新されない公式を見ていると物凄く不安です。

PS2『ルームシェアという生活。』に「@games」のセルフィが登場

「@games」のキャラクター・セルフィが「SIMPLE2000シリーズ」に登場

……セルフィって誰だ?新しいゲストキャラ?
って一瞬思ったけど、
これは@gamesで使われてるアバターの総称が「セルフィ」って名前なだけで
「セルフィという名前のキャラ」が登場する、というわけでは無いのか。
微妙に紛らわしい書き方だな。勘違いしやすいキャラ絵とかもあるし。

しかしわざわざこんな風にメーカー側から
「THEルームシェアは@gamesのアバター使ってます!」
って公式に発表があったってことは、
単なる使い回しじゃなくて、何かこれまでのSIMPLEとは違う展開を考えてたりする?
@games内での宣伝とかがあったりするのかも。
というか、いっそのことTHEルームシェアを買うと
@gamesのアバターに使える限定パーツが貰えるキャンペーンとかやったらどうだろ
安価で売ってるネトゲの初心者向けパックなんかでよくやってるようなのをさ。
最近だとネトゲ原作アニメのマスター・オブ・エピック。
これのDVDの限定版を買うと、
アニメに登場したのと同じ服装が実際のゲームでも使用出来るようになる、
というキャンペーンをやっていたりする。ワラゲッチャー5!
せっかくパーツがTHEルームシェアと@gamesで共通なんだから
SIMPLEでもこういうのをやったら面白いと思うんだけどねー。

あ、THEルームシェアは発売されたらプレイ日記をつけるつもりなのでよろしく
[ 2007/02/16 03:49 ] SIMPLE | TB(0) | CM(7)

福袋vsオレ第六十一話「ブシブレ3まだー?」の巻 

福袋1

い〜でじのゲーム特典福袋+ブシドーブレード到着したぜ!
今更こんなこと言うのもなんだけどわざわざ買うほどでもなかったかなぁ。
特典だしさ。

福袋2

開封。中にはもう一つの箱とブシドーブレード。
このブシドーブレードの廉価版って全国で何本くらい売れたんだろう。
彼の武士道は私の好奇心をとても刺激します。

福袋

い〜でじゲーム特典福袋

カプコン・パワー・サポート・パッド
ガンパレード・オーケストラ白の章 ワッペン
プラネタリアン〜ちいさなほしのゆめ〜 初回特典小説本
ハリーポッター ハリーの杖型タッチペンホルダー
カオスウォーズ 予約特典プロモDVD
コロボットアドベンチャー店頭配布マンガ冊子
ナルト 限定キャラクターシール
うる星やつらエンドレスサマー ピンズ
ムシキング シール
遥かなる時空の中で〜舞一夜〜 メモ帳


箱を開けるとまた箱が!さらにその中にはまた箱が!そしてその中にも箱が!
という展開だったら面白かったけど残念。ちゃんと入ってました。
おまけにしてはなかなかのボリュームやね。
メインはプラネタリアンの小説かな。ちゃんとした新書サイズで243Pもある。
あとカプコンパワーサポートパッド。
PSPの方向キーに貼り付けると操作性アップ。要はプレコマンダーだね。
かなり評判がいいのよコレ。
あとはあんまりいいのは無かったけど、この2つだけで満足だ。
元々おまけだからね。

さてブシドーブレードでも遊びますか……。
[ 2007/02/15 10:47 ] 福袋 | TB(0) | CM(7)

アマゾンに任せても大丈夫なのか実験 

右のサイドバーにアマゾンおまかせリンクを貼ってみた。
これはサイトの内容に合わせた商品を
アマゾンが自動的に判断して表示してくれるというものだ。
どのくらいの精度なのか気になったので導入してみた。
サイドバーにアソリエイトリンクを大量に貼るのはあんまり好きじゃないので
双葉理保のCD紹介スペースと入れ替え。
優先キーワードの設定も可能だがあえてしない。
本当にアマゾンに任せて大丈夫なのか!それが知りたいんだ!
 
とりあえず今の所はこのブログとまったく関係ない商品が表示されてるが……。
しばらく経つと内部設定が終わるらしいから様子見だな。

あ、双葉理保出た!おはよう双葉理保!
なかなかやるじゃないかアマゾン。
[ 2007/02/15 06:06 ] SIMPLE | TB(0) | CM(3)

ファミ通フラゲ 

http://www.bit-town.com/

THE宇宙大戦争のビットタウンの公式。
そろそろ更新されるかなーと思ってチェックしてるけどまだみたいね
ビットタウン公式は一時期「ランドマーカー・開発バージョン」という
謎のメッセージが表示されていた時期があったんだが
あれはTHE零戦のことを指していたんだろうか。今もって謎だ。

ふぁみ


ファミ通フラゲしてきたぜ!
しかし今週はこれといった情報ナシ。
THE零戦の記事も未発表SIMPLEの記事も無かった。レビューくらいだね。

THE大量地獄が4/5/5/4。
「このグロテスクさは史上最高、いや史上最低」
「気持ち悪い生物が大量に蠢いて襲い来る様は本当にグロテスクで鳥肌」
「大雑把な当たり判定とやたら見にくいカメラの視点切り替え」
「稚拙なアクションと簡素なフラグ立て」
「ゲームとしての醍醐味や手ごたえがあまり感じられない」


THE女岡っピチ捕物帳は4/5/4/6
「3Dアクションとしてシステム、見た目ともにレベルが低い」
「カメラ位置、配置アイテムの当たり判定、
ジャンプで飛び移る際の判定などプレイし辛く感じる要素も多くストレスが溜まる」
「ミッションの内容がほとんど同じなため、少々単調に感じてしまう」
「2000円のソフトとしてはかなりのクオリティーであることは間違いありません」


THEマイ・タクシーは6/5/7/5
「マップが狭いので何処になるがあるかを覚えやすい反面、すぐに飽きてしまう」
「愛すべきチープさ。客を見つけ、条件を満たしつつ時間内に目的地まで
届けるというシンプルな遊びをひたすら楽しむことが出来ます。」
「クルマを運転する爽快感は薄く、淡々とタクシー業務をこなしていく印象」
「カスタムパーツはタクシーの外見が変化するだけ」


令嬢探偵は6/6/6/5
「ある程度の攻略要素はあるものの、基本的にはオーソドックスなシステムで遊びやすい」
「就業中の行動やストーリー展開など、随所にツッコミどころが満載」
「変化が少なく単調な日々が続くのが苦痛。システム面でも、
ボタン操作のレスポンスがイマイチなどストレスが溜まる箇所が多いのは不満」


そんな感じ。
マイ・タクシーのレビュアーは全員PS2版の存在を知らないとしか思えない
レビュー内容自体はどうでもいいんだけど、
ファミ通にレビュー記事が載るといよいよ発売!って感じがしてくるねぇ。
PSPを買い戻しておかねば!

セーブデータ&ウラワザ大全2007

電撃からセーブデータ集が登場。これは少し欲しいかも。
SIMPLEシリーズのデータもアリ。
THE地球防衛軍とTHE戦車がセットで入っているあたりよく分かっているな。
THE昆虫採集のコンプデータとかかなりレアなデータも。

「鉄人28号 白昼の残月」予告編ムービーが到着

音沙汰がまったく無かったため、
一時期はお蔵入りかとも囁かれた劇場版鉄人28号(アニメ)。
しかし1月に公式サイトがオープンし、今回ついに予告編が公開!
これだけでご飯何杯でも食べられそうな熱い内容になってるぞ!
「なんだあれは!」
ストーリーはパラレルらしくてTV版で死んだキャラが総登場してるし、
ロボも大量に登場!TV版ではOPだけの出演だったモンスターもいるぞ!
こりゃあ是非とも見に行かねばならないな。
せっかくの新作なのに上映劇場がごく一部しかないのが寂しいトコだけど俺は行く!

これに合わせてPS2版鉄人28号の続編とか……出さないよね。


[ 2007/02/15 05:32 ] SIMPLE | TB(0) | CM(4)

2月14日のおよめさん 

パパン「冷蔵庫にチョコあったけどどしたの?もらったの?」
俺「いや、ドンキで買ってきただけ」
パパン「なぁんだ、やっと彼女が出来たのかと思って喜んじゃったよ」

という会話が2月12日に俺の家でされたとかされてないとか。
まあ、彼女どころかもう結婚してるんだけどね。



せっかくなので切り抜く前のおよめさん絵も載せておく。
腕を別パーツにする必要は無かったな……。

銀☆ピカ:ばれんたいんでー・きぃっす

銀さんのところでそんな俺のおよめさん絵がネタに……って、何をするだぁー!
[ 2007/02/14 21:13 ] ぼくのおよめさん | TB(0) | CM(7)

バレンタインデーのおよめさん 

ぼくのおよめさん


今日はバレンタインデー!双葉理保が俺にチョコレートをくれたぞ!

ぼくのおよめさん


ハートマーク!ハートマークのチョコ!
双葉理保の心がこもっていて涙が出るほど美味しい……。
ありがとう双葉理保!
俺、こんなに素晴らしいバレンタインデーは生まれて初めてだよ!
本当に……。
よくこの時期になるとさ、
今年は何個もらったとか、何個しかもらえなかったとか言うけどさ
本当に大好きな人から、本当に大切な人から
心のこもったチョコレートを一つもらえればそれで十分だと思うんだ。
バレンタインデーってそういうものだよ
最高のバレンタインデーをありがとう双葉理保。
ホワイトデーにはちゃんとお返しを用意するからね。


ちなみにチョコは亀戸のドンキホーテで通常735円のところを特価315円でした
[ 2007/02/14 15:07 ] ぼくのおよめさん | TB(1) | CM(16)

むちむち大怪獣バトル 

気がつけば2月の新作SIMPLEの発売までもうすぐじゃないのさ!
今年最初のSIMPLEシリーズの発売日まであと9日!

……長かった。

フレッシュでパワフルなグレート新作情報が大豊富だったのは良かったけど
それでも丸々一ヶ月以上新作SIMPLEが遊べなかったのはとても寂しかった……。
しかしそんな毎日ももう終わりだ!ついに新作SIMPLE3本がやってくる!
これはもう、宇宙が丸ごとやってくるようなものだよ!
右上のアンケートも200票突破したし!内容はともかく!200表突破したし!
テンション上がってきたぜぇーっ!

らぐび


そんな中、俺は未クリアだったTHEラグビーを再プレイしてクリア!
買ったのは何年も前なんだけど、クリア出来なくて放置してたのよー。
今回は最初からやり直してちゃんとクリア。凄くつまらなかったね。
とにかく淡白で淡白で……。
クリアした後も遊び続けられるんだけどもういいや……。
画像の人はマネージャー。
全国大会優勝してスタッフロールが終わったあとの画面です。
この直後にランダムで発生する
「部員の一人と付き合ってるのを監督に咎められて退部するイベント」
が発動して優勝の余韻ぶち壊し。なんだコイツは!ふざけるなぁーっ!
誰がオチをつけろと言った!

「大怪獣バトル ULTRA(ウルトラ) MONSTERS(モンスターズ)」導入スタート!

ラブ&ベリーとかムシキングとかドラゴンボールとかダイノキングとか、
なんかあんな感じのカードを使った筐体でウルトラマンのが登場。
超やりてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーッ!
ムシキングには見向きもしなかったがこれは遊ぶぞ!遊びまくる!
怪獣はどこまで出るんだろうか。
ガンQが入ってるし、「最新のウルトラマンメビウスまで」
と書かれているからには平成ウルトラもありか!
なら是非ともネクサスのスペースビーストも登場させて欲しいね。
俺のペドレオンやゴルゴレムやイズマエルやダークメフィストで!
ガキンチョ共の使うレッドキングやバルタンをなぎ倒してやるのだ!フハハ!
ディノゾールやザムシャーも出してくれよ!

しかしこれって戦闘グラフィックは3Dなんだよな?
ドラゴンボールのデータカードダスは戦闘がゲームからの流用だったけど、
これもモデリングが過去のウルトラマンFEシリーズからの流用だったりして

大怪獣バトル(音アリ)

って、公式見たら最初に出てくる怪獣のモデリングがモロに流用ですよ!
この質感!ウルトラマンFE3やFEリバースの流用だ!
でもシリーズ未登場のジャミラやガラモンもちゃんといるんだよな。
もしかして今ウルトラマンFEシリーズの新作を製作中で、
今回のデータカードダスで新規登場するキャラはそこからの流用……とか?
つまり今回の「大怪獣バトル」に新規登場するキャラは
ウルトラマンFEの新作に登場確定!とか?
さすがにそれは考えすぎか。
なんにせよこれは楽しみ。5月が待ち遠しい!

むちむちポーク

ケイブの新作、むちむちポークのストーリーが公開。
なんかストーリーのノリが弾銃フィーバロンそっくりですよ?!
こういうノリ大好き。

ケイブむちむち出展情報

ただ画面見ると当然というか、いつものケイブシューやね。
ピンクスウィーツや鋳薔薇寄りな感じかな。
アーケードゲーム部の池田部長さんは、
サクセスの斉藤マサルみたいなこと言ってないで真面目に答えてください!
このリーゼント!もっとやれ!

ウルトラマン Fighting Evolution 0

バンプレスト

このアイテムの詳細を見る
[ 2007/02/14 00:50 ] ゲーム | TB(0) | CM(6)

2月13日のおよめさん その2 



さらにおよめさん!
腕の形を意識しながら描いたらえらくマッチョになってしまったような。
「見よう見まね」で世界チャンピオンクラスの格闘家を
全滅させたこともある双葉理保だから、
ある程度マッチョな方が自然なのかもしれないけど……。
双葉理保はもっと柔らかいんだ!もっと!
[ 2007/02/13 22:06 ] ぼくのおよめさん | TB(0) | CM(5)

福袋vsオレ第六十話「武士道」の巻 

特別企画!ゲーム特典福袋!

純粋な福袋とは少し違うんだが、い〜でじで対象商品を購入すると、
ゲームの予約特典の詰め合わせがもらえるキャンペーンを実施中。
特典は6〜13点。対象商品2本だと12〜26点にボリュームアップ。
内容はランダムだけどよく見るとお姉チャンバラのCDもあるね。
あれはDVDじゃないぞい〜でじ。
しかし人気があるのか、対象商品はほとんどが売り切れ。

対象商品

残っているのはブシドーブレードやトバルNO1の廉価版などの
非常に微妙過ぎる商品や、値引きほとんど無しの新作ばかり……。
こういう特典モノは結構好きなんで欲しいけど、
さすがにこのためだけにブシブレの廉価版買うのもなぁ。買った。

……だって欲しかったんだもん!
それにほら、い〜でじにはいつも新作SIMPLE情報でお世話になってるし、
たまには買い物もしてあげないとさ!
というわけで注文完了。いいのが来るといいな。

脳内メモ ver.G:一ヶ月遅れでTOTが来た

以前注文したTJの福袋。
K.zさんも注文したものの、入金するの忘れてて一ヶ月遅れで到着したそうな。
内容は流星のロックマンがナルトになってる以外は全部俺と同じだねぇ。
ゼノサーガ1・2もちゃんとある。
投売り品ばかりだけど1万でこの内容ならまあまあか。
[ 2007/02/13 07:43 ] 福袋 | TB(0) | CM(3)

2月13日のおよめさん 

およめさん記事が随分空いちゃったけど別に飽きたわけじゃないのよ。
絵が停滞して記事にコメントもつかなくなってきたので、
ここが踏ん張りどころ、ここからが本当の戦いだ!
と思って練習を重点的にしてたんだ。

yome2/133


手とか腕の形がいつまでも上手くならないのでポイント練習したり。



前に教えてもらった30秒ドローイングをやってみたり。

yome2/132



練習のつもりで正面から見た棒立ちを描いてみたら手と腕を意識しすぎたのか、
明らかに前よりバランスが悪くなってて頭を抱えたり。
「急に上手くなるわけないんだから!下手で当然!」と自分を励ましたり。
そんなこと言いつつわざわざ横に「およめさんのれんしゅう」と、
物凄く言い訳っぽい文章を書いて自分のセコさを露呈したり。

なぜならば!


ガチャポンでトリコレ!とかいういい感じのがあったので、
何気なく1回まわしてみたらお目当てだったノノが一発で当たったり。
とりあえずPCの上に飾ってみたり。

カブト


近所の100円のショップで仮面ライダーカブトの箸を発見して
「前は仮面ライダー響鬼の箸だったのにいつの間にカブトに!」
と、季節の移り変わりを実感したり。ついつい購入してしまったり。

絶対爆発


フリマでライジンオーとガンバルガーのゲームを2本500円で購入して
「へへっ……やっぱGBのキャラゲーはヘビィだぜ……。
この手加減の無い駄目っぷり!たまらねぇぜ!」
と、ハイになったり。


途中から関係ない話になってるね。
[ 2007/02/13 00:00 ] ぼくのおよめさん | TB(0) | CM(6)

今気づいた 

今気づいた。このブログのアドレス

http://sinplelove.blog34.fc2.com/

「sinplelove」ってつづり間違ってるじゃん!simpleじゃん!
2年前の俺のバカ!大バカ!ウルトラバカ!

……引越ししたくなってきた
[ 2007/02/11 20:01 ] weblog | TB(0) | CM(11)

ヒューネックス、ビタミンXに続く乙女ゲーの新作を製作中 

俺、参上


こんばんわ。
最近新調したマウスが仮面ライダー電王の顔に見えるDAIKAI-6です。

SIMPLEアンケート、順調に票が集まってるねー。もう130票。
発売日まで集計して100票越えるのが目標だったから嬉しい誤算。感謝感激雨あられ。
投票結果とかコメントとか見ていくのも凄く楽しいし、
この企画が出来るようになっただけでもFCブログに変えた甲斐はあったな

……しかし投票の6割が「1本も買わない」とはどういうことか!
一本も買わない人も多いだろうなとは思ったけど、さすがに6割はちょっと凹んだぞ!
全部買う人は3人しかいないし!そのうち1人は俺だし!
発売後の様子を見て買う人を考慮しても1本も買わない人多すぎる……。
みんなもっとSIMPLE買おうぜ!

ヒューネックス

ヒューネックス公式の開発日記更新!
ビタミンXの開発が一段落したため、
水面下で動いていた「乙女ゲーライン第三弾」を本格始動させるとか。
これまでのテイストとは違った作品になるらしい。
主人公が人魚姫だったり、主人公がニートでホストと恋愛したりするのかな?
動向が気になるトコだ。

でも、乙女ゲーのラインをまた走らせるってことは、
しばらくヒューネックス製作のSIMPLEは遊べない、ってことかな?
それとも同時にSIMPLEのラインも走らせてる?
ヒューネックスには乙女ゲー製作メーカーとしても頑張って欲しいけど、
やっぱ期待してるのはSIMPLEなわけでそっちも頑張って欲しいなぁ。
ビタミンXは買うつもりだし、
乙女ゲーにあんま興味の無い俺から見ても普通に面白そうだから楽しみだけどね

ビタミンXといえばあの予約特典はさすがにやりすぎな気が。

予約特典・miniビタミン

力入れてるのは分かるけど、予約特典のドラマCDが店舗ごとに違った内容で
全部で7種類もあるってのは……ねぇ?

俺の下でAGAKE

PCのBLからの移植である俺の下でagekeのサイトもオープン。
D3もボーイズラブゲーに手を出すんだよなぁ……。
そういやエコールもボーイズラブゲー出してたなぁ……って、
よく見たらこれもヒューネックスか!
まあ、元はアリスブルーのソフトだから移植作業を担当ってことだな。
さすがにこれはスルーする予定。

……ホントだよ?ホントにスルーするんだからね!
ボーイズゲーなんてとんでもない!

アミューズメントエキスポ2007 出展予定

>トライアングル・サービス社の縦画面シューティングの新作が登場です。
>「シューティング技能検定」「EXZEAL」の2つゲームを楽しめます。


ついにトライアングルサービスの新作来たぁっ!
イクスジール?トライジールに近いシステムになるのかな?
シューティング技能検定も遊べるのか!
PS2版トライジールのはかなりよく出来てたから楽しみだ。

[ 2007/02/11 19:02 ] SIMPLE | TB(0) | CM(6)

諸君らに問おう! 

FC2ブログは左右のバーに色々な機能を簡単に取り付けられる。
公式から配布されているカウンターや解析やアフィリエイトもあるし、
ユーザーが製作したプラグインを自由にDLすることも出来る。
つけ方はホントに簡単だし、種類が豊富で目移りしちゃう。
でも機能を増やし過ぎてあんまゴテゴテし過ぎるのも……。
でも色々な機能があったほうが楽しいし…。
と、試行錯誤するのがまた楽しい。いいねぇFC2ブログは。

とりあえず面白そうな機能だったので
新作SIMPLEのアンケートフォームを取り付けてみたー。右上ー。
購入ソフトのアンケートを毎月募集して、
その月の最後に集計結果発表したいと思ってる。
全力で投票せよ!(ビカッ)

ちなみにアンケート右下の虫眼鏡マークをクリックでコメントだけ閲覧可能です。
[ 2007/02/10 20:11 ] weblog | TB(0) | CM(5)

引越ししました。 

というわけでgooブログからお引越し。
今後はFC2でよろしくー。
それにしても、カスタマイズの自由度と簡易さがgooブログと別物だわFC2ブログ。
デザインをいじってるだけで楽しいぜ。グフフ。
[ 2007/02/10 02:43 ] SIMPLE | TB(0) | CM(14)

「ぼくのおよめさん」カテゴリの過去ログ 

2007年2月9日以前の「ぼくのおよめさん」カテゴリ記事はこちら。

ぼくのおよめさん
[ 2007/02/10 02:12 ] ぼくのおよめさん | TB(0) | CM(0)

「福袋」カテゴリの過去ログ 

2007年2月9日以前の「福袋」カテゴリ記事はこちら。

福袋
[ 2007/02/10 02:10 ] 福袋 | TB(0) | CM(0)

「SIMPLE」カテゴリの過去ログ 

2007年2月9日以前の「SIMPLE」カテゴリ記事はこちら。

SIMPLE
[ 2007/02/10 02:09 ] SIMPLE | TB(0) | CM(0)

「食」カテゴリの過去ログ 

2007年2月9日以前の「食」カテゴリ記事はこちら。

[ 2007/02/09 08:17 ] | TB(0) | CM(0)
双葉理保セカンドCD売り上げ
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
SIMPLEに真剣になるということは
ゲームに真剣になるということ

ゲームに真剣になるということは
クソゲーにも真剣になるということ

ゲーマーよ、真摯であれ
涙を流すことがあってもまっすぐに

連絡等はこちらまで
daikai10@infoseek.jp

ブログ内検索
さんろくまる
FC2アクセス解析