iPod に続きウォークマンも新製品を発表。今後どっちが欲しい?
j.i.c. モバイルサイト http://japan.internet.com/m/ |
約87%が有益な情報は「テレビよりインターネット」、楽しいのも「ネット」約68%国内internet.com発の記事
インターネットコム株式会社と株式会社マーシュは、「パソコンとインターネットに関する調査」を行い、インターネットユーザーのテレビおよびインターネットに関する意識を探った。
調査対象は、全国の10代〜60歳以上のインターネットユーザー300人。男女比は男性50.0%、女性50.0%、年齢別は、10代1.3%、20代18.7%、30代20.0%、40代20.0%、50代20.0%、60歳以上20.0%。 まず、ネットを使い始めたことがテレビの視聴時間に影響したかどうかを見よう。「インターネット利用を始めたことで、自分のテレビの視聴時間はどうなったと思いますか」との質問を行った。 テレビの視聴時間が「短くなった」との回答は67%(203人)と7割近くにのぼった。一方、「長くなった」は3.3%(10人)とごく少数で、「変化なし(同じ時間見ている)」は29.0%(87人)であった。 次に、テレビとインターネットに対する意識を見よう。「テレビとインターネットで、どちらが自分にとって有益な情報が入手できると感じますか」との質問を行った。 その結果は、「インターネット」との回答が87.3%(262人)、「テレビ」は12.7%(38人)となった。 では「楽しさ」ではどうだろうか。「テレビとインターネットで、どちらが楽しいと感じますか」との質問でも、インターネットに軍配が上がり、「インターネット」68.3%(205人)、「テレビ」31.7%(95人)という結果となった。 検索などにより自分の欲しい情報を必要なときに引き出せるインターネットは、ネット利用者にとっては完全にテレビを凌駕する存在となっているようだ。 (調査協力:株式会社マーシュ)
調査協力:株式会社マーシュ
Q:インターネット利用を始めたことで、自分のテレビの視聴時間はどうなったと思いますか Q:テレビとインターネットで、どちらが楽しいと感じますか Q:テレビとインターネットで、どちらが楽しいと感じますか (2009年9月16日〜23日 全国在住の10代以上の男女300人)
コメントを見る・書く
関連記事 最新トップニュース
|
どこがスゴイ?ソニー、新型ウォークマンの魅力をさぐる(9月18日 10:00)
宇宙旅行の切り札となるか!宇宙エレベーター(9月4日 10:00)
ドコモなど、国産間伐材を使用した携帯電話の試作機「TOUCH WOOD」を開発(9月24日 16:20)
どこが違うの?今さら聞けないインテル最新 CPU「Core i5/i7」(9月25日 11:30)
|