| 年度 | 西暦 | 出来事 |
| 昭和42年 | 1967 | 稲田小学校・高津小学校より分離独立 開校式(43年2月27日) 校歌・校旗制定 |
| 43 | 68 | 県創意工夫学校賞 |
| 44 | 69 | 県創意工夫学校賞(科学技術長官賞) |
| 45 | 70 | 県創意工夫学校賞 体育館落成 |
| 46 | 71 | 創立5周年記念植樹 県創意工夫学校賞 |
| 47 | 72 | 現在(平成16年度現在)の教育目標設定 |
| 48 | 73 | プール完成 |
| 51 | 76 | 委嘱特別活動研究報告会 観察池完成 |
| 52 | 77 | 創立10周年記念式典(53年2月23日) 岩石園完成 |
| 53 | 78 | 「久地の里」の歌誕生 投てき板完成 |
| 57 | 82 | 創立15周年記念児童集会 音楽鑑賞会 祝う会 |
| 58 | 83 | 下作延小学校分離 版画特別優秀校 |
| 60 | 85 | 学校環境緑化銀賞 校舎改装工事 |
| 61 | 86 | 創立20周年記念式典(62年2月21日) 同窓会設立総会 |
| 62 | 87 | 版画コンクール学校賞 |
| 平成3 | 91 | 校舎外装改修 |
| 4 | 92 | 委嘱保健安全教育研究報告会 子ども祭り |
| 5 | 93 | 校庭改修工事 |
| 6 | 94 | 後援会設立総会 |
| 7 | 95 | 校庭南側花壇 |
| 8 | 96 | 創立30周年記念式典(9年2月15日) 記念フェスタ’96 |
| 9 | 97 | 防災用井戸 |
| 14 | 2002 | 校舎廊下塗装 |
| 15 | 03 | 階段塗装 校舎耐震工事 |
| 16 | 04 | 豊かな体験活動委嘱 |
| 17 | 05 | 音楽室エアコン設置 |
| 18 | 06 | 創立40周年記念式典・祝賀会(19年2月24日) 新校舎完成 |
| 19 | 07 | 新体育館完成 |