[ホーム]
ろぼ@ふたば
本文無し
000?殺人装置をは物騒な
もみあげ部分が時代を先取りしてるいつのものだか知らないけれど
殺人装置は心を落ち着かせるために000なんだろ。
世界初の搭乗型巨大ロボットだっけ?
トンボの頭か陰嚢みたいなものは手?
オレはセクシーな尻に見えた
手首の操縦席に乗るのはイヤだな
>本文無しオナマシンに見えた…
こいつ手足が分離して個別に動くんですよね。(劇中では「分体」といってた)それぞれにパイロットがいて。家族で操縦しているってのも珍しい。苗字は当て字で「ノア」(漢字は忘れた)
>>本文無しナノマシンに見えた
地球侵略用の一号ロボが科学者一家の手に渡って二号三号と現れる敵メカと戦っていく話だったよね確か少年連載時は休刊に巻き込まれて打ち切りだったけど復刻版では結末はどうなっているのかな?
ロボットベースを先取りするにもほどが有る。
>世界初の搭乗型巨大ロボットだっけ?海外作品に先例がありそうだし、日本初かどうかも怪しい気がするが、少なくとも、実写版ジャンボーグAよりもマジンガーZが古く、マジンガーZよりもマンガ版ジャンボーグAが古く、マンガ版ジャンボーグAよりも大マシンが古いのは確かだ
国産SF漫画だけに限って言っても、1967年の「大マシン」よりも「ミュータント・サブ」(少年サンデー版)のダム破壊編の巨大ロボの方が早いと思うが。
>「ミュータント・サブ」(少年サンデー版)のダム破壊編の巨大ロボの方が早いと思うが。脇メカでいいなら鉄人28号の恐竜ロボ(非・ギャロン)が一番早いだろ
敵ロボ「トリプル・マシン」にやられて墜落する話の掲載誌を持ってる。
宝島社だかどこだかのムックで存在知って「読んでみたいなー」と思っていたけど復刻版とか出ていたのか
仮面ライダー555を何年先取りしていたんだ?
にわかの俺にはジャンボーグAの漫画がある事に驚いた
ひょっとして大魔神とかけてるのか
魔神とマシーンをかけたあたり、マジンガーZをおもわせるな。まあ、あの頃の漫画家はお互いに切磋琢磨しあっていたそうだから永井先生もこれくらい見てるでしょ。
>にわかの俺にはジャンボーグAの漫画がある事に驚いたジャンボーXの事だと思う
>>にわかの俺にはジャンボーグAの漫画がある事に驚いた>ジャンボーXの事だと思ういや、ジャンボーグAのタイトルのもあるよ
コールサインは0・0・0!(殺人光線)
この電話って自宅とか基地の備え付けじゃなくて、持ち運ぶんだよな?携帯電話先取りしてんじゃね?
子供が銃を構えてるのも物騒だけど良く見たら指が4本だ!!
>良く見たら指が4本だ!!なくすと困るから一本隠してるんだよ
>良く見たら指が4本だ!!劇画登場以前のマンガはそれが当たり前で、近年まで残ってる
大魔神第一作目 1966年4月17日公開大マシン第一話 1968年
マジンガーの頭部って大魔神から来てると思ってたが違うのだろうか
>マジンガーの頭部って口とか胸とか、普通に西洋の甲冑イメージじゃね?
大魔神は埴輪がモデルなんで顔の側面を守る板になってる
『 聖闘士聖衣神話 アンドロメダ瞬(神聖衣) 』バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,825価格:¥ 4,095商品の詳細を見る