イベント当日について

みなさん、こんばんは。


当日はお越しいただいた皆さまに、長時間ずっと楽しんでいただけるような準備をしております。

例えば、今回はたくさんのアーティストに登場していただくため、次のアーティストまでの間みなさんを

なるべくお待たせしないようなステージづくりを予定しています。

素晴らしいステージとなるよう、リハーサル含めギリギリまで準備をしております。

ぜひ当日をお楽しみください!

 

LIVE for LOVEスタッフより

live-for-love

コメント(52)

タイムスケジュールはやはり教えていただけないのでしょうか?
なんか、変なの・・・

長時間楽しめない人や回答待ってる人の事もまず、考えてあげてくださいね

楽しみです、期待しています。

タイムスケジュールが出てないことについて、
これだけたくさんの不満コメントが出ているのに

>次のアーティストまでの間みなさんを

>なるべくお待たせしないようなステージづくりを予定しています。

何ですかこれは?

タイムスケジュールについて、もう十分すぎるほど
みなさんをお待たせしているんですけど!

それについての謝罪や釈明は一切なしですか?
客を何だと思っているんですか?ナメてるんですか?

これだけ客を無視したイベントは初めて見ました。
主催者は一体どういう神経をしているんでしょうか。

で、私はいったい何時の新幹線を取ればいいんでしょうね?
最後まで見たいんですが、ホテルを取るべきだったんですかね?
みんなそれぞれ楽しみに準備をしてきているんです。最低限の情報提供はしてください。
準備に奔走しているのは十分わかりましたが、一言ぐらい謝罪はないんですか?

ここまで酷いと、集まったお金が本当にチャリティーに使われるのかさえ疑いたくなります。

いい加減にしろよ本当。

客の気持もロクに考えられないで何がチャリティーだよ。

使えないブログですね・・・(笑)

正直俺はヒムロックと永ちゃんが見れたら満足だけど、
両日とも開場時間には現地にいるつもり!
多分、ヒムロックと永ちゃんは最後しか出ないと思うけど、
それでも開場時間に行く。

趣旨はあくまでもチャリティイベントです。

そのイベントに参加するわけですから、オーディエンスもその一員です。
各アーティストの皆さんも、自分のファンが
自分達の演奏だけを聴いて欲しいわけではないと思います。
俺は、オープニングから最後まで参加します。

スタッフに対して厳しい苦言のコメントを多く見ますが
なんか悲しくなります。

沢山の質問やコメントに対して、何一つ応えられない人達が、素晴らしいステージなんて作れるんでしょうかね・・・(失笑)

こういうステージって、アーティスト・スタッフ・そして観客で作っていくもんじゃないのでしょうか。

私たち、観客はおいてきぼりですよね。
運営側だけが満足しているような感じが満載です。

困っている人達の手助けを・・・ってコンセプトのようですが、観客が困ってても平気なんですね。

怒りを通り越して、悲しくなってきますよ。

もう何も期待はしません。
ただただ当日、高いチケ代を払ったのに、観たいアーティストが見れなくて悲しむ人や、いざこざやモメ事が最小限になる事を願うばかりです。
(無理っぽいと思いますが・・・)

明日は早く行って、タイムテーブルをこのブログにアップしようかな、スタッフが出来ないのなら。
あ、開場ギリギリまで公表しないのかもね・・・。

意地悪だからさ。

どうしても少しの時間しかあけられない人もいるだろうし、
どうしても何時までには帰らなくちゃならないって人もいるでしょう。

オープニングから最後までいられる人は幸せだよね。

最初からタイムテーブルは発表しないって言ってたならしょうがないけどさ。
ちょっと違うんじゃない??

とにかく情報量が少なすぎるよ。
タイムテーブルの件だけじゃなくてね。

そしてこれだけの苦情が出てるのに、
そのことをまったく無視して新しい記事をあげちゃうのはどうなのかな??

少なくとも、『すみません、タイムテーブルは当日発表しますのでお待ちください』ぐらいは書けるでしょうが。


・他の方も言われたように、これではまさにウドーフェスの再来
・キャスティングに一貫したテーマや関連性がないため、
 観客は自分のお目当てのアーティストにしか関心なく、
 タイムテーブルが気になるばかり
 (誰もが安心して最初から最後まで見たいラインナップではない)
・結果集客できず、当日会場はガラガラ
・仕方なく土壇場での2000円へ値下げ
・それでも苦戦が予想される昼間の集客を図るため
 タイムテーブル発表を急きょ取りやめ
という悪循環
加えて
・適切なアナウンス、情報公開ができない危機管理能力の乏しさ


期待して8800円でチケット買いましたが後悔してます。


 

いわせてください。

チケット8800円出して
2枚かって。手数料とか払って。
2マン近く出して。

ダイスキなアーティストみたくて。
ドタキャンされて。
相方いなくて 
2万だして交通費なども2人ブン約5万近く。

まぁこの辺は自己責任ですが
朝6じにはあたしスタジアムについちゃうんですけど。

氷室さんが1時間歌うのはいいんですけど
私のみたいアーティストは20分くらいくらいしか出ないんですかね?

整理券とか 敷物で場所取りとかダメなんですか??
一人でいくので 飲み物とかトイレとかソレすら 難しいですね。

なんか やめくそになってしまってすみません。皆様の
お怒りを目にして
だまっていられませんでした。

かんじんなこというのわすれた
私がこんな6万近く出して 横浜までいくのに
売れのこり。当日券  4000円って どういうことですか?

意味わかりません。

払い戻ししたいです。

明日行く予定です。
矢沢さんのファンなのでチケット買いましたが、いつ出演するかもわからない矢沢さんを開演から長時間も待つなんて還暦間近の私にはとても辛い。
若い人中心のこういうイベントにはやはり参加するべきではなかったんでしょうか?

自由席があんな安いなら・・自由席でよかったかも。
ってか価格設定ヒド過ぎてビックリです。
言い方わるいけど、だまされた気分。

あと、タイムスケジュールが前日になってもあがってないなんて・・・
今まで色んな野外フェスに何年もいってますが、
こんなフェスイベントはじめてです。ありえません。

来年、同じよーなのやったとしてももう行かないかな。。
運営状態悪すぎるよ。。当日、会場の中も悲惨そうで残念でならないや。
ゴミの管理とかトイレとか、、飲食物の販売とかきちんと段取りできてなさそーな予感大。
出入り自由っていっても最初から参加する何時間も立ち見する客のこと考えてるのかな?

大丈夫かな??すごく心配でならない。
チケット払い戻せるなら払い戻して欲しいですわ。まじで。

出演者はギャラあり、バイトも日当あり、
チケット半額~0円で叩き売り。
多分チャリティーに当てるほどの利益は出ないでしょう。
悔しかったら終了後に正確な収支決算出して下さいね。

一抹の不安…当日どのように、出演順分かるんでしょうか?当日でも仕方ないかなって思ってたけど。


かなり荒れていますね…

スタッフ様、出演者様、お力落としのないよう…


わたしは楽しみです。

矢沢さんはトリなので、最後だと思います。

いくらなんでも出演順はもう決定してますよね?大雑把でもタイムスケジュールは発表して欲しかったです。どうしても見たいアーティストがいるから遠くから行く人も居るってことを考えて欲しいです。開演後にホテル探さなきゃいけなくなっても楽しめないんですけどね・・・

>今回はたくさんのアーティストに登場していただくため

26日のみならず、27日も開演時間前の出演に変更になったアーティストもいると想定しておくべきなんですかね。
出順が当日発表でも、開催時間外に変更になってるアーティストがいるなら告知すべきでは・・・出演者に対しても失礼なんじゃないですか?

正規の金額でチケット購入してますので、言い方悪いですが既にチャリティーには協力してます。
その分のライブくらい、安心して見たいんですけど・・・
体力が持つ限り通して見るつもりでいましたが、気持ちが折れそうです。

当日もスタッフさんの情報発信より、皆さんのコメントのほうが役立ちそうですね。
そもそも、スタッフさんに声は届いてないんでしょうけど!

カウントダウン表示が虚しく見えます。

値下げしすぎ、ありえないです。。

最初から高い手数料まで払って定価で買った自分がほんとバカみたいです。
ほんとにチャリティーなんか??

収支報告公にしてほしいです。

みんな。募金のつもりってより、好きなアーティストを見たいためにチケ買ってるんですよ。
せめてお目当てはきちんと見れるように、なんとかしてくださいよ。。

ほんと、学祭じゃないんだから、、、運営が杜撰すぎます、ほんと最低…

これはもう完全に運営側の責任でしょう。
どう贔屓目にみても擁護できない。
どれをとっても客目線じゃないですよね、不親切にもほどがあります。

運営の方々、こんな当たり前のこと聞きたくないですが、フェスや大規模なコンサートに参加されたことありますよね?
タイムテーブルがどれだけ重要なものかお分かりで無いんでしょうか?
遠方から来られる方々がどれだけ不安な気持ちなのか、考えていらっしゃいますか?
私は都内在住ですので時間の不安はありませんが、もし遠征して参加の立場だったらあまりの対応に参加見送ってますよ。

今のこのご時世こんなことってあるんだと驚くばかりです。
何ヶ月も前から楽しみにしている人の気持ちを裏切らないでください。

替わりにタイムテーブルを予測してみます。
15時前にフライングで開演
22時終演として 7時間ちょっと、430分と仮定します。

演奏時間+Stage CHange Over です

fringe tritone 20+10
MARIA 20+10
SCANDAL 20+10
Angelo 20+10
JYONGRI 20+10
伊藤由奈 25+10
AAA 25+10
土屋アンナ 30+10
TRF 30+10
キマグレン 30+10
VAMPS 30+10
矢沢永吉 60

これだけで440分です。
多分芸人さんかタレントさんが司会進行をなさると思いますが、
終演時間は押すでしょうね。

and more...

ってまだ発表あるの?

>イベント当日はこちらtwitterからライブ情報を随時アップします。
ここの意味は?

ひょっとしてAFIまだ来日してないとか?
まさかキャンセルって事は無いですよね?
AFIが今現在日本にいるかどうかだけでも発表してください。
お願いします!


8800円プラス手数料払って20分弱…。後からこんな安く自由席出るなら、そっちにすればよかった…。

ありがとう~~^^

役に立たないスタッフさんより
何倍も頼りになります(笑)

土屋アンナ 30+10
TRF 30+10
キマグレン 30+10
VAMPS 30+10
矢沢永吉 60

このあたりを目安に・・・いい感じ!
多分、OK☆・・・・だといいな!(v^-^v)

タイムテーブル、発表する気ないねコレ(笑)わたしは、明日のみ参加なんですけど。思いっきり!遠征組なんですよね~。散々、下のブログでお願いしたんですけど・・・。
無駄でしたね。このフェス、今回が初めてとのことですが、ダメすぎでしょう?発表しないのはこれだけの、アーティスト集めたんだから、それだけでも感謝しろってことですかね?
失礼ですが、来月に行われるフェスの方が対応、めちゃくちゃ!いいですよ?ブログにコメントしたら、すぐ返事してくれるし。
雑誌とも提携して、フェスの楽しみ方も紹介してくれてるので。安心して、行けます。このフェスも、今回が初めてなんですけどね。

フェスって大体こんなもんでしょ?
タイムテーブル出てないとか、お金返せとか。

そういう幼稚な文句をこういうところに書くくらいなら、わざわざ大金かけて見に来なくてもいいんじゃないでしょうか
義務じゃないんですよ


主催者様側のことも少し考えてあげたらどうですか?
こんなに大御所のアーティストさんをたくさん出演させるために、どれだけの苦労があると思います?
素人さんにはわからないでしょう
アーティストさんそれぞれの都合だってあるんですよ!
それを一挙にまとめなきゃいけない主催者様の気持ちも少し考えてあげてみてはどうですか

あなたたちが主役じゃないんですから

出演の順番が分からないので難しいですけど、
changeに関しては慣れたイベントのスタッフさん達でも
音響チェックなど含め10分で済ませるのはかなり大変です。

多分こちらの運営さんは観客としてでも
フェスの経験にかなり乏しいのでしょうね。
だから平気でチケット購入者の神経を逆撫でするような
無神経発言をしてしまう。

太字で「氷室さんが1時間」って
他のアーティストさん目当ての方だって大勢居るんですよ?
ブログやTwitterは管理慣れしている方でないとすぐに炎上します。
後味の悪いフェスにならないことを祈ります。

大御所なんて矢沢と氷室だけじゃねぇかよw

すでに後味?前味?悪くなっている気がする・・・。

チケット譲ってもらって急遽行くことにしたけど、
心配になってきました。

やめておけばよかったかな・・・。


LIVEってアーティストもスタッフも必要だけど、やっぱり客がいなければ意味がないから、運営も大変だろうけど、客目線の仕事もして欲しいです。

ん〜、イベントの趣旨としては、最初から最後までひっくるめてイベントだからできれば最初から全部を楽しんで下さい、ってことなのでしょうし、タイムテーブルを出したらその時間しか来ない人もいるでしょうからそれも分からなくもないのですが、、

でもアリーナで6時間は無理ですよね。。
当日なるべく早めに発表されると助かります。もう当日ですが。。


ところで終演は21時頃と公表されていた気がしますので(周囲への騒音関係で終演時間の延長は厳しい気がします。かなり響き渡りますから)、上の予想よりは短くなるかもしれませんね。
転換作業、頑張って下さい。

21時終演なんですか!
多分機材一式をセッティングしたステージを
ABCの3パターン用意して転換していっても
change10分はギリギリでしょうね。
開演時間が15時前というのが遅いと思います。

氷室京介が出てスティーブがギターを弾く。


それを1時間観れる。


で、8800円。


安いね。


最高じゃん。


それだけで問題なし。


最高すぎ。

上のやつ、頭おかしいの? 絶対こいつ、スタッフだろ。

「フェスは大体こんなもん」じゃねーよ。
こんなフェスばっかりだったら、とっくに潰れてる。

どんなフェスだって、主催者には苦労があるに決まってんだろ。
そんなサルでも分かる当たり前のことを書くんじゃねぇ。
苦労したくないんだったら、最初からフェスなんて企画するな!!

ってか、客のことを何にも考えないで
どこが苦労してるって言うんだよ?
ふざけてばっかじゃねーか!

>あなたたちが主役じゃないんですから

金払ってチケット買ってる俺らがいなきゃ、
そもそもこのフェスは成り立ってないんだよ。
客も主役だ!

お客様は神様ですとは言わないが、
金払ってる人間を大事にするのは当たり前だろ。

金さえ貰えりゃ、あとは客がどうなろうと知ったこっちゃねーのか?
主催者は、NOVAもゲートウェイ21も
円天のL&Gも冷凍ギョーザの会社もビックリの、
とんだ詐欺集団だなwwwwwwww

>>わざわざ大金かけて見に来なくてもいいんじゃないでしょうか
チケット払い戻せたら皆さん文句は言いませんよ。
払い戻して前売り2千円、とか当券4千円のほうがいいに決まってます。

タイムテーブル、出しますよ普通。
タイムテーブル出さないのとアーティストの都合は関係ないです。
すでにアーティストの方々は決定稿のテーブルで
当日の入り時間など組んでいます。

主催者のどれだけの苦労、って。
もっと大規模フェスでクレームが最小限で済むように
事前運営してる主催者は沢山います。

大きな会場を2日間も押さえて
アーティストを沢山呼びすぎて
おまけにチケの売れ行きはかなり悪くて
明らかにリサーチ不足ですよ、主催者の自己責任です。

いままでいろんなフェス行ってきたが、始まる前にここまで情報の少ないフェスも無いね。

しょうがないから勝手に予想すると、6時間で12バンド、
トリが1時間として、セットチェンジも考えると、1バンド2,3曲って感じなのかな?

なんかゴネすぎじゃないですか?
ブログの回答が無いからと言ってかなりしつこすぎ。

13時開演なんですから
それに合わせてくればいいじゃないですか?
自分の時間もつくれないのを棚にあげて
運営者にやつあたりは良くないです。

運営者からの情報は十分足りていると思います。
タイムテーブルも現地発表でなんの問題はありません。

私は指定席なら8800円でも全然大丈夫です。
いくら安くても自由席よりましです。

通常フェスと違って、今回はチャリティイベントです。
客という考えをまず無くして、一緒にイベントを成功させる
一員としてとらえてみては。

それなら、多少の問題も許せませんかね・・・。

いま気づいたけど…日本航空の協力ってナニ?
経営再建の方はダイジョーブなのかぁ( ̄. ̄;)
タイムテーブルをくださぁぁあああーーーいっw( ̄Д ̄;)w

ここ読んで
「行くの嫌になっちゃった」・・・って

友達が

さっきチケット返してきた。


1人で行かなきゃ(TT)

そうっすね。

9割方、強い要望あるいは苦情が並んでいるのに、
音沙汰なし、いや、それ以上に、噛み合わない情報up
というのは、客観的に見て、失望させられます。

自分はたまたま、Himuro目当てだし、横浜近いんで、
我慢の範囲内だけど、遠征であったら、許容範囲を
超えていると感じているでしょう。

できないことはできない、でいいと思います。

「***という要望には++++なので、対応できません。」と
書いておくだけで、皆さんの不満もだいぶ納まるのではないで
しょうか、運営者様。

音楽フェスへ参加される方々ですから、Liveが個々人の思い通りに
ならないことは皆承知しているでしょう。お一人お一人のコメントを
読んでいても、リーズナブルなリクエストに留まっていると思います。

「無視」というのは、人と人との関係において、決してやっては
いけないこと。特に、今回はチャリティなので、いつも以上に
「気遣い」が見えると、「さすがプロ!」と感じられるのですが・・・。

フェスではタイムテーブルは出ないのが当たり前と言っている方たちに質問です

「これだけ出演者を詰め込んでタイムテーブルの発表なし」
「屋外でスタジアム級」
「チケット代8800円以上」
「開演時間前に参加者に告知せずに前倒し出演アリ」
「物販の告知なし」

上記全ての条件を満たす、もしくはそれに匹敵するような実例があればぜひ教えてくださいませんか?

実例があって、それがきちんと安全に開催されたフェスなら
皆さん安心できるでしょうから!

チャリティだからこそ、信頼関係が大切で
それに甘えてはいけないんと思うんですが
タイムテーブルがでるという言葉を信じてアリーナを購入した方もいたはずですよ

ただごねてる訳じゃないです

>素人さんにはわからないでしょうけど

プロならプロの仕事見せてから言えと。
所詮素人に馬鹿にされるような仕事しか出来てないってことだろ。
タイムテーブル出ないなら出ないではっきりて欲しかったんだが。

運営が出来る、出来ない以前に完全なる放置に腹立ってんだよ。

タイムテーブルとは別に、
各アーティストの物販とかあるんですかね?
あるんならもうちょっと情報欲しいですし、ないならないで教えて欲しいです。

「あなたたち」というこのコメント、スタッフが書いてるというのが見え見えで、見苦しいですね。
「素人さんにはわからないでしょう」という言葉がスタッフのコメントであることを示しています。
「見に来なくても」という書き方もね(普通、「見に行かなくても」と書くはず)。

スタッフが書く場合、大抵、自分たちのことを「主催者様」という言い方します。

自分たちの苦労を散々語った挙句、客に対して「あなたたちが主役じゃないんですから」と言い放つとは、なんという暴挙。
最低ですな。

これだけ書き込みがあっても全く無視できるってある意味すごいですね。
ほんの一部の人間が騒いでいるだけだと考えてらっしゃるのでしょうか?
こんな対応、普通の会社だったら大問題です。


タイムテーブルや座席割が事前に公表されないなら、それはそれで考えがあってのことでしょうからよいです。
問題なのは、このブログでスタッフの方が分かり次第情報UPしますね、といったコメントをされているにもかかわらず、何も発表にならないどころか無視状態ということだと思います。
公式ホームページでブログをやられる以上、発言には責任を持つべきだったのではないでしょうか?


また、ブログで氷室さんの時間だけをあんな風に発表して、他のアーティストのファンの方はどうしたらよいのでしょうか?氷室さんの公式HPで持ち時間については発表されましたし、ヘッドライナーだから始まりの時間もだいたい予想がつくのです。あんな偏った情報より、fringe tritoneの出演時間の発表のほうが重要です。


様々な要素で結果的にこんな風に観客を不安な、そして残念な気持ちにさせたということは理解して下さい。
そして、お願いですから、出演されるアーティストの方々まで残念な気持ちになるようなことをしないで下さい。

今回のライブが発表されてから、当日をすごく楽しみにしてきました。こんな風になってしまったことは非常に残念ですが、2日間成功することを願っています。

いや、責任をもってレスが出来ないのであれば、
コメント欄は設定するべきではなかったのですよ。

やつあたりではなくて責任者への意見です。

前日の時点で情報は「無い」に等しいのでは?
結局はグッズのリンクも設置されなかったですし。

チャリティイベントと謳っていますが、
黒字の見込みがあって、収益の1部を寄付出来るかも定かではありません。
もしかしたら赤字かもしれないんですよ?

情報が少なすぎたと思います。
開場見取り図等もこのイベントに行く人間には必要だと思うんですよ。
体調が悪くなった時に救護室等は設置されているのか?とか。
スタッフさんに声を掛けたくても近くにいない時に救護室の場所さえ予め分かってれば安心だったりするものです。
まさか、救護室が無いって訳はないのでしょうから。
そういう事もちゃんと考えて欲しかったと思います。

タイムテーブルも情報を上げて頂けるという感じで書いてあったので期待してたんですが…。
上げられなかったのならば、『上げられません』と発表して欲しかったです。
皆それを信じて待ってたんですから。

アーティスト、観客、スタッフ…このフェスにかかわるすべての人間が揃わなければフェスは出来ないんですよ。
ですから、そこへ行くファンに対しても安心できる情報を最低限流して欲しいのです。
そうしなければ楽しいものも楽しくなくなっちゃうんです。

ともかく、まず今日行かれる皆様が
事故の無いように楽しいライブになるように祈るしかありません。

コメントする

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://live-for-love.com/blog/mt-tb.cgi/33

カテゴリー

  • LIVE情報
  • 出演者メッセージ
  • 現場レポート

協賛

協力