安城元気フェスタ2008は無事終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
安城元気フェスタ2008開催にあたって
安城商工会議所主催で「安城元気フェスタ」を本年も開催いたします。安城元気フェスタは今回、第10回を迎えます。安城元気フェスタは安城商工会議所青年部と安城商工会議所女性会が「安城元気フェスタ実行委員会」を組織し、事業の更なる充実を図りながら「明るい安城」「元気な安城」を創造し、地域活性化の起爆剤となり地域に根ざしたイベントとして定着させていきたいと考え企画しております。関係各所の方々には格段のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
安城商工会議所
会頭 石川 正義
|
 |
開催事業概要
■事業名称
安城元気フェスタ2008
■開催日時
平成20年12月7日(日)
午前9時〜午後4時
※6日(土)はANJO GENKI CUP予選のみ開催
■目的
様々なスポーツを通じて将来を担う青少年の健全育成を図る。また、同時に開催される様々なイベントを通じて「明るい安城」「元気な安城」を創造し、地域に根ざしたイベントとして安城がどの地域よりも明るく元気な地域であることを実感してもらうことを目的としています。
■主催
安城商工会議所
■後援
安城市、安城市教育委員会、安城市体育協会、中日新聞社
■協賛
安城市内企業各社
■協力
(株)中日ドラゴンズ、(株)デンソー、(株)名古屋グランパスエイト、安城市バスケットボール協会、ANJO“北斗”、安城学園高等学校、安城生活福祉高等専修学校、愛知県安城警察署、衣浦東部広域連合消防局安城消防署、日本一輪車協会名古屋支部、安城市グラウンドゴルフ協会、安城市サッカー協会、自衛隊、ファンダーズグループ
順不同
イベント内容
■安城元気フェスタ2008会場図
■10周年記念事業
開催時間 11:00〜12:00 (受付10:00)
イベント内容 杉山兄弟によるシャボン玉パフォーマンスショー
イベント場所 スポーツセンター内アリーナ ※安城市体育館ではありませんので、お間違いなく
定員 300名
※小学校低学年以下の方は、保護者の付添いが必要となります
※各スポーツ教室の参加者は、このショーを観ることはできません
※ご観覧希望の方は、事前の申込みが必要です
※市内在住の方が対象です
杉山兄弟について詳しくは公式サイトをご覧下さい
※応募は締め切りました
■ 元気イベント
開催時間 9:00〜9:40(開会式終了後)
イベント内容 人間空気いす
イベント場所 野球場Aグラウンド
※危険防止のため、小学校5年生以上とさせていただきます
※空気いすの参加に、特に申込みは必要ありませんが、希望者は9:00からの開会式より参加下さい
■ ふれあいドラゴンズ ファンダース 協賛
開催時間 10:00〜12:00
イベント内容 ドラゴンズ選手によるトークショー・アトラクション
イベント場所 野球場Aグラウンド
※この参加に、特に申込みは必要ありませんが、希望者は9:00からの開会式より参加下さい
※ドラゴンズ 立浪和義選手と荒木雅博選手が出場予定となっておりましたが、ご本人の都合により、出場がキャンセルとなりました。
代わりの選手については、当日来てのお楽しみ・・・
■ 野球教室
開催時間 13:00〜15:00 受付8:30〜
イベント内容 ドラゴンズ若手選手・コーチによる野球教室
イベント場所 野球場Aグラウンド
※参加者は、8:30〜の受付を済ませて、午前中は9時〜開会式・元気イベント、
10時〜『ふれあいドラゴンズ』にご参加下さい
※野球教室参加希望の方は、事前の申込みが必要です
※市内在住の小学4年生〜中学3年生が対象です
※応募は締め切りました
■ サッカー教室
開催時間 10:00〜15:00 受付8:30〜
イベント内容 名古屋グランパスエイトコーチによるサッカー教室
イベント場所 陸上競技場
※参加者は、8:30〜の受付を済ませて、9時〜開会式・元気イベントにご参加下さい。
※この参加者は、サッカー協会に所属のチームのみとし、個人での応募は受け付けておりません。
※市内在住の小学4年生〜中学3年生が対象です
■ ソフトボール教室
開催時間 10:00〜15:00 受付8:30〜
イベント内容 デンソー男子ソフトボール部によるソフトボール教室
イベント場所 ソフトボールA球場
※ソフトボール教室参加希望の方は、事前の申込みが必要です
※参加者は、8:30〜の受付を済ませて、9時〜開会式・元気イベントにご参加下さい。
※市内在住の小学4年生〜中学3年生が対象です
※応募は締め切りました
■ 卓球教室
開催時間 10:00〜15:00 受付8:30〜
イベント内容
豊田織機(株)所属の選手による卓球教室(ゲスト:原選手)
イベント場所 市体育館 卓球場
※卓球教室参加希望の方は、事前の申込みが必要です
※市内在住の小学4年生〜中学3年生が対象です
>>申込みはこちらをクリック
>>チームでの申込はこちらをクリック
※参加者は、8:30〜の受付を済ませて、9時〜開会式・元気イベントにご参加下さい
※応募は締め切りました
■ ANJO GENKI CUP(バスケットボール)
開催時間 予選:12月6日(土)9:00〜15:00、決勝:12月7日(日)10:00〜15:00
イベント内容 碧海5市中学校新人戦優勝もしくは準優勝チームによる交流戦
イベント場所 体育館
■ 元気市場
開催時間 10:00〜15:00
イベント内容
安城商工会議所会員事業所による飲食ブース 物販・展示ブース
女性会によるあったか豚汁の販売・昔なつかしい『昭和レトロブース』
イベント場所 青少年の家前〜中部公民館東側
元気市場全体のテーマは「昭和レトロ縁日」。昔なつかしい雰囲気をぜひ味わってください。
エコキャップで人命を救う!エコキャプ運動も実施しています。
ペットボトルのキャップを1つでも多く持って来てね(シールははがしてね)。
■ 体験ブース
開催時間 10:00〜15:00
イベント内容 警察・消防・自衛隊による一般参加体験ブース
イベント場所 警察:元気市場内 消防:中部公民館側 自衛隊:トリムの森
自由に参加できます
■ かけっこ
開催時間 13:30〜15:00
イベント内容 女性会によるゲーム「かけっこ」
イベント場所 陸上競技場
自由に参加できます
■ ステージショー
開催時間 11:00〜15:00
イベント内容 よさこいチームによる演舞
イベント場所 中部公民館東側広場
自由に観覧できます
■ エコエコランド
開催時間 10:00〜15:00
イベント内容 安城生活福祉高等専修学校生徒によるゲームコーナー
企業、団体による環境体験ブース
イベント場所 中部公民館及びその周辺
自由に参加できます
■ 一輪車教室
開催時間 10:00〜15:00
イベント内容 日本一輪車協会名古屋支部による一輪車教室・検定試験
イベント場所 第2駐車場前
自由に参加できます
■ グラウンドゴルフ
開催時間 10:00〜14:00
イベント内容 グラウンドゴルフ協会によるグラウンドゴルフ
イベント場所 青少年の家前芝生広場
自由に参加できます
■ 環境教室
開催時間 10:00〜14:00
イベント内容 各企業及び団体による環境をテーマに学ぶことができるコーナー
イベント場所 総合グランド内中央公民館
自由に参加できます
■ 環境に関係したパネル・製品展示
■ エネルギーを考えるきっかけづくり「おもしろ実験室」〜静電気ってなあに?〜
イベント内容 遊びの要素を盛り込んだ科学実験を通じて、子どもたちが楽しみながらエネルギーや科学に関心・興味を持ってもらう。風船やビニールひもなど身近なものを用いて児童と一緒にさまざまな実験を行い、静電気の性質や特徴を確認する。
●ペンシルバルーン(細長い風船)とマフラーを用いた実験。
バルーンをマフラーで擦ってマイナス電気を溜め、ビニールひもで作った“空飛ぶくらげ”を操り、静電気の性質を確認する
●静電高圧発生装置を使った実験
「人の体に電気がたまるとどうなるか?」
●百人おどしの実験
講師 元でんきの科学館スタッフ
開催時間 @11:00〜11:45 A13:15〜14:00
会場 中央公民館 大会議室
定員 約100名(先着順)
おしらせとお願い
各イベントは、事情により予告なしに変更することがございますので、ご了承下さい。
イベント・スポーツ教室での不慮の事故・ケガにつきましては、
応急処置のみとし、責任は負いませんので、ご了承のうえご参加をお願います。
雨天の場合は、屋外でのスポーツ教室は室内に変更しますので、体育館シューズを
用意して下さい。その際、イベント内容とスケジュールを変更することがございます。
駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用、または車でお越しの方は、乗り合わせてお越し下さい。
|