首相 日航支援に含み 普天間見直し明言
9月25日15時26分配信 産経新聞
【ピッツバーグ=今堀守通】訪米中の鳩山由紀夫首相は24日夜(日本時間25日昼)、ピッツバーグ市内のホテルで同行記者団と懇談し、日本航空(JAL)の経営再建について「再建計画が現実的かも含めて、徹底的に新政権なりの目で見る必要がある。運航計画に影響を与えてはいけないので慎重に判断する。何らかの公的支援も必要もあるかもしれない」と述べ、早期に結論を出す考えを示した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題については「私のベースの考えを変えるつもりはない」と述べ、県外移転を前提に移設計画を見直す考えを表明した。
臨時国会の召集時期に関しては「野党(自民党)の総裁も決まっていないので、決めるには至っていない。最低限必要な法律もあると思うが、臨時国会を今年中に開く必要があるかどうかも含めて考えたい」と述べ、開催するかどうかも保留した。
また、東京が招致を目指す2016年夏季五輪の開催地を決める10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会(コペンハーゲン)への出席については「日程的に都合がつけば、行くことを真剣に考えたいと思い始めている。首相としての役割があるとなれば、行くことを考えたい」と前向きの姿勢を示した。
【関連記事】
・ JAL再建「何らかの公的支援も必要」(米ピッツバーグ、24日)
・ 米航空大手のJAL出資 狙いは中国市場
・ 首相がJALタスクフォース設置を指示
・ 日航経営改善計画 混迷の裏に銀行の不信
・ 日航問題 アメリカンまた資金調達
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題については「私のベースの考えを変えるつもりはない」と述べ、県外移転を前提に移設計画を見直す考えを表明した。
臨時国会の召集時期に関しては「野党(自民党)の総裁も決まっていないので、決めるには至っていない。最低限必要な法律もあると思うが、臨時国会を今年中に開く必要があるかどうかも含めて考えたい」と述べ、開催するかどうかも保留した。
また、東京が招致を目指す2016年夏季五輪の開催地を決める10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会(コペンハーゲン)への出席については「日程的に都合がつけば、行くことを真剣に考えたいと思い始めている。首相としての役割があるとなれば、行くことを考えたい」と前向きの姿勢を示した。
【関連記事】
・ JAL再建「何らかの公的支援も必要」(米ピッツバーグ、24日)
・ 米航空大手のJAL出資 狙いは中国市場
・ 首相がJALタスクフォース設置を指示
・ 日航経営改善計画 混迷の裏に銀行の不信
・ 日航問題 アメリカンまた資金調達
最終更新:9月25日16時31分
- 鳩山由紀夫(はとやまゆきお)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 北海道第9区 民主党
- プロフィール:
- 1947年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/8回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 「最優先はアフガン支援策」 鳩山首相が方針表明(産経新聞) 9月25日19時41分
- 公的支援必要な可能性、国交相と協議し早期判断=JAL再建で首相(ロイター) 9月25日16時 9分
- JAL再建「何らかの公的支援も必要」(米ピッツバーグ、24日)(産経新聞) 9月25日15時47分
- 首相 日航支援に含み 普天間見直し明言(産経新聞) 9月25日15時26分
- JAL再建「新しい枠組みで」…鳩山首相(読売新聞) 9月25日13時26分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 日本航空(9205) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「温室効果ガス25%削減」に3氏の評価分かれる 自民総裁選(産経新聞) 12時27分
- 消費者庁ビル 契約更新せず(産経新聞) 15時26分
- 八ツ場ダム建設中止へ粘り強く頑張る=平野官房長官(時事通信) 24日(木)12時26分