Reload
投稿者
メール
題名
内容
<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
teacup.コミュニティ
]
[PR]
アルバイト求人
二次会景品
広島の求人・転職
不動産投資信託
[
teacup.
] [
無料掲示板
] [
プレミアム掲示板
] [
teacup.コミュニティ
] [
ブログ
] [
チャット
]
全250件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
マイはし
投稿者:
毒猿
投稿日:2009年 9月23日(水)14時50分9秒
返信・引用
時代が俺に追いついてきた・・・なんて冗談言ってるんすけど(笑)
流行は回ってくるという意味じゃなく先見性!?
受け止める側の問題のような気もするけど。
80〜90年代で止まってるからなあ・・・メカ・模型だけじゃなく、音楽やファッションなど好みが全部。
http://www.geocities.jp/dokuroheart/
大友の先見性
投稿者:
mk
投稿日:2009年 9月23日(水)02時20分27秒
返信・引用
AFSの元を何年も前に。アキラのバイクは今になってやっとスタイリングが追いつく。現代のジュール・ベルヌ。
2012の感性
投稿者:
mk
投稿日:2009年 9月23日(水)01時38分30秒
返信・引用
先鋭ですよ、大友かつひろ。
陸豚完成
投稿者:
毒猿
投稿日:2009年 9月22日(火)23時22分24秒
返信・引用
編集済
久しぶりに首狩り。
クローズは比較的本物(人間)に寄せれる顔立ちだけど、
初めてアニメ顔みたいな女子に挑戦。
鼻、口周辺が人間離れしてんだよなあ。
35だし技術不足だしで、どれもそんなに違いは出せないんだけど(^_^;
救命最終回。
今シリーズは結局しっくりこなかった。
ほとんど泣けなかったもんなあ・・・。
これから始まるドラマは面白いのあるかなあ〜。
定食屋行ってきた
投稿者:
毒猿
投稿日:2009年 9月22日(火)21時08分51秒
返信・引用
休日引きこもって一日誰とも話さない日は定食屋に行くようにしている(笑)
今日は野菜炒めとゲソ天。いつも付くサラダの代わりに煮鯖を出してくれて、それが一番美味かったかも〜。
今から救命。
☆mkさん
それらは色の話ですか??
スチームボーイは何年頃の感性なのかなあ〜。
たとえば
投稿者:
mk
投稿日:2009年 9月22日(火)14時38分23秒
返信・引用
機関車。掘削機械。すいりょくはつでんのたーびん。
だまされたとおもってスチームボーイとか見てみな。
1970〜1980復刻も良いけど、2009年の感性も感じたいよね。
どれが大戦かもわかんないんで(^_^;
投稿者:
毒猿
投稿日:2009年 9月22日(火)14時10分25秒
返信・引用
昔の機械って何だろう!?
兵器風に塗らないとオモチャっぽく見えちゃいそうだからですかねえ・・・。
こういうのは
投稿者:
mk
投稿日:2009年 9月22日(火)12時57分45秒
返信・引用
参考にしないの?昔のバイクや機械、いい質感してますよ。
第二次世界大戦ばっかだとつまんないよね。色。現実にありそうなカテゴリー(翼のある飛行機)ならなおのこと。
夜更かし・・・
投稿者:
毒猿
投稿日:2009年 9月22日(火)02時50分28秒
返信・引用
塗って、やすって、パーツが取れて
また塗って、やすって、パーツが取れて・・・
バカか(^_^;
『プロフェッショナル』井上雄彦見た。
【フライングモンキーズ。かなり臭いらしい(笑)】
WIZ
投稿者:
mk
投稿日:2009年 9月22日(火)02時42分29秒
返信・引用
バイクと融合したような暴走サル軍団が好き。
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
/25
新着順
投稿順