2009-07-16

英語コンプ馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。

まぁ馬鹿が多いからこそ某予備校でうん千万稼がせてもらってんだけどさ。


FMyLifeを毎日読む

http://www.fmylife.com/

Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。

コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。

印刷するとなおいい。

大事なのは、覚える気で読め。ということだ。


単語覚えろよ

文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。

いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。

ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。

その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。


wikipediaでも読んでろ

もちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。

辞書は引くな。

さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。

ざっと読んで大意がとれないやつは、単語の暗記に戻れ。カスが。


TEDにこもれ

http://www.ted.com/

ここまでくればスクリプト付きなら分かるんだよ。分からないなら単語力不足だよ。

ていうか分かるまで何度も同じ動画を観ろ。毎日2時間はここにこもれ。


lang-8でもやってろ

http://lang-8.com/

mixi?辞めちまえ。

ここで積極的に添削してやれ。数撃てば当たるの精神日本ヲタ外人にフレンド申請しまくれ。

そんで毎日日記を書け。書き方はFMyLifeからパクれ。



まとめ

・単語

・読み慣れる

・聞き慣れる

・書き慣れる

これはな、今の時代全部タダでマスターできるんだよ。

「単語帳は?」 一冊も持ってないやつなんているのかよ?

どうしても買いたくないならこれでも使えカスが。

http://smart.fm/


しょせんな、言語なんてツールなんだよ。

単語知ってて「話したい友達」がいれば、半年も経たないでマスターできるんだよ。

lang-8で親しくなったやつがいたら、そいつをMySpaceだかFacebookに誘ったり、

skypeでもしまくれ。チャットだけでも全然違うから。


追記

思っていたよりはてブにぶちこんでもらえたので、

調子こいてトラックバックで補足しといた情報をここに貼っておきます。

http://anond.hatelabo.jp/20090716181957

http://anond.hatelabo.jp/20090716192227

http://anond.hatelabo.jp/20090716193731

http://anond.hatelabo.jp/20090719131510

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20090716175613
  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    単語が重要だなんて百も承知なんですが、生まれてこのかた暗記(というか記憶)が死ぬほど苦手でずっと苦労してきた俺はどうしたらいいですか。マジで。 <<俺様の輝かしい戦歴&g...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    シコシコ穴を埋めていくのが得意な人はターゲットがいいですが、 それができない人はDuoや速読英単語で覚えるとよいです。 コツは(これも当たり前なんだけど)、それに浸かること。...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    サンクス! やってみます 英語をマスターするぞ!

  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    ぶっきらぼうな書き方気に入ったぜ。 じゃあ今までどういう勉強してきて、そしたらこれぐらいできるようになった(ならなかった)っていうのを教えてよ。 まぁ、結局英語の世界に入り...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090716185015

      そうだなぁ、まず俺の勉強法以前に、「目的をどこに据えるか」ということについて話す必要がある。 元記事のタイトルに一応「TOEIC」と入れた通り、「それで何がしたいか」なんてさ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090716185015

      補足 めっちゃアカデミックだったりレトリックきかせちゃってるような気取った(うぜぇ)文章を読む仕事や、 京大阪大あたりを受験しようかと思ってる人は、正直「慣れ」だけじゃ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20090716193731

        シャドーイングは、初見でも知ってる文章でも効果は変わらないという実験結果があります。 シャドーイングの科学を参照のこと。 まあ増田見てるような人が科学とか統計データの見...

  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2009/07/16 17:56いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。まぁ馬鹿が多いからこそ某予備校でうん千万...

  • [English] <英語> English 2

    [Methods] 学習方法 How to study English 訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake http://d.hatena.ne.jp/Britty/20081225/p1 Podcastで英語のリスニングの勉強をしてる奴ちょっと来てください:ア...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090519080835

      http://blog.i-osmosis.jp/ This blog is very useful. I heard that that is written by some Indians. Even though Indian English is sometimes crazy, that blog is very good.

  • WordUp! : 英単語学習にうってつけの文字パズルゲーム。文字をなぞって単語にせよ!

    この記事読んで、もっと楽しく英単語勉強するのにわりといいんじゃなんじゃないかと思ったのがこのゲーム、「WordUp!」。 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたった...

  • 多少お金を払ってもしっかりと英語力を身につけるための幾つかの方法

    こちらのエントリがすごい人気になっているのですが、英語コンプの馬鹿でも投資ゼロで...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    これで英語をマスター出来る人が果たして何人実践し続くのだろうか。おそらく、極僅かであってほとんどは挫折するのは間違いないだろう。なぜなら本質的に人間は知的探究心の欠片...

  • 英語力をアップして海外サイトから直接情報収集をしたい

    海外サイトはGoogleリーダーにDialyfeedに登録したDeliciousやdigg、ニューヨークタイムズなど1日1回にまとめたRSS配信で更新チェックしてますが内容はさっぱり。そろそろ英語に力

  • [書評]今後、日本語は必要とされるのか−日本人の知らない日本語

    日本人の知らない日本語メディアファクトリー発売日:2009-02-18発送時期:一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

    「覚えろ!」って言ったって、どうやって覚えるんだ?書くのか?読むのか? 1日何単語覚えれば良いんだ?どのくらいの時間を費やせばいい? 所詮、ある程度英語力ある奴のツール...

  • 一日のまとめ 2009年7月18日分
  • 英語学習方法のまとめから更に美味しい所だけを活用する勉強法

    さて、かなり低いレベル(TOEIC400点レベル)から始めたときの、学習方法のまとめです。既にある他の英語学習まとめ系記事を基にして、自分の体��...

  • 英語をsmart.fm(旧iKnow)でTOEIC400点レベルから急上昇させる学習法

    ある程度、英語の学習もモノになってきました。といっても、語彙など貧弱すぎてまだ(スタートレック見る以外の)実用に耐えないですが。音��...

  • 補足

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法 http://anond.hatelabo.jp/20090716175613 の中の人です。 告白すれば、ホッテントリになることは予期していた。 ていうか、載...

    • DUOどうが

      http://anond.hatelabo.jp/20090719131510 を読んで久しぶりにDUO4出ねーのかちぇっくしたら紹介動画が追加されてたよ。 DUO以外では不可能です。だそうです。まぁそうですな。 http://www.amazon.co.jp/ex...

  • TOEIC900はそんなに難しくない

    http://anond.hatelabo.jp/20090716175613 こうやって煽る人って何なの? いっとくけどここに書いてることって全部レベルがTOEIC900より上だから。 俺TOEIC930だけど難しいもん。ひとつひとつが地...

  • ふぁっく・まい・らいふ

    いや、これ面白すぎる。 Today, I was waiting in line with a friend, and she poked my stomach and said, ”I wish I had your stomach.” I asked her why. She said, ”Boys wouldn’t flirt with me.” FML FML: I was waiting in line with a fri...

  • 英語の勉強法を再考

    まぁ、基本的には人って面倒くさがりだよね。最近、全然英語の勉強をしてないなぁ。。と思い、ここらでもう一度勉強法を考え直す必要が��...

  • [備忘録]TOEICできると英語ができるはぜんぜん違うよなあ。

    刺激的なタイトルがナイスな 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法 http://anond.hatelabo.jp/20090716175613 ですが、つまるところ「地道な努力が大事ですね」って話...

  • TOEIC850点までの8ヵ月強(310.9時間)のまとめ

    前の記事に書きましたように、勉強開始からTOEIC850点までの8ヵ月強(310...

  • 昨日本屋で見つけた面白そうな英語本

    http://anond.hatelabo.jp/20090716175613 英語学習本ってちょっと高いからなかなか衝動買い出来ないなァ 英語耳・多読 マーフィーの法則de英語耳 3ヵ月であらゆる英語が平易にゆっくり聞こえ...