最新のコメント
LINK
▼ライバル独身メシLINK 俺の飯 snail*blog ペコペコ御飯粒 食べたものを淡々と記録するよ なんとなくスカタン 秋田食べ日記 CHOCO*LIFE BLOG くずごはん。 これでも喰らえ! Dolphinia.net Community FoodLog もしもあたしがゴミ箱だったなら 謎log 退屈の花 まいにち酒飲み 白日夢 -dAy DreAmiNg- 淡々とした日常の!だった事 ▼自分用bookmark(勝手にLINK) ○海外在住日本人blog ・アメリカ NYのとある1日 アメリカ的日常☆~ワシントンDCより 紐育日記 加州生活日誌 My journal of California Life Fuxokあれこれ Las Vegas De Gozaimas アリゾナほのぼの日記 北回帰線からこんにちは 別冊aradas 【from Atlanta】 USA seki-lala白書 Pennsylvania日記 Handmade in SEATTLE デザイン工房 黒猫の一日 Meine Lieblinge なんとなくカルフォルニア Modesto, CA ・イギリス つれづれロンドン ロンドン生活記 イギリス・ロンドン海外生活ブログ 英国西海岸から ・イスラエル 中東に降る雪 by らくだの夢 ・イタリア しっぽりミラノ うちの食卓 Non solo italiano 緑茶と紅茶とESPRESSO もぐもぐイタリア! イタリア生活日記 イタリア・ミラノ海外生活ブログ ・イラン イランという国で ・ウルグアイ 宇柳貝四方山話 Key's Days@Uruguay ・エジプト アレキにゅーす ・オーストラリア from メルボルン パースだわさ@オーストラリア 海外留学生活 ・オーストリア schokola and christal ・カナダ 今日のバンクーバー バンクーバーおれおれ日記 カナダ南南西内陸部 ♪CHEERY*SHEEPのカナダ生活♪ ・韓国 クニャン カジャ~♪ 韓国・ソウル海外生活ブログ ・ギリシャ ギリシャ・アテネ海外生活ブログ ・クロアチア らくだの夢。クロアチア ・シンガボール シンガポール絵日記 ・スウェーデン 徒然日記スウェーデン Trettiotre Films ・スペイン 地中海の西の端 スペイン・マドリッド海外生活ブログ ・セネガル ガットゥサフ ・タイ タイ生活日記 eatin' bangkok blog タイ・バンコク海外生活ブログ ・台湾 台湾マンゴーの気持ち ・中国 ★上海は今日も晴れだった★ 亞洲秘密房間(=゚ω゚)ノ 紅豆-Red Beans- 飲茶天国 ETW, BJ, CHN 回族連邦共和国 初めての中国初めての大連 ・チュニジア ::BLOG::BISOU:: ・デンマーク デンマーク日記 Danmarkから ・ドイツ まりあニュース v2.0 山猫軒 Meine Zeit an der Uni Augsburg ドイツ留学日記 ・トルコ トルコから書いてます ・ニュージーランド ニュージーランド大好き! ・ハンガリー ハンガリー便り ・フィンランド 北へ行く猫 ・フランス フランス美食村 le Pays Basque バスク地方 le Perche(FRANCE)ペルシュ地方 pause-cafe ぽ~ず・きゃふぇ たくさんのありがとうを君に… きらきら☆フランス暮し うるわしのブルターニュ 『仏蘭西の空を仰いでみる。』 ・ベトナム ベトナム サイゴンの日々 ・ベルギー ブラッセルの風 ・マルタ 英国地域ボランティアコラム ・ルーマニア ROMANIA~PELICAN NOTE ■プロフィール ・東京都東久留米市在住 ・経理部主計担当 ・通勤片道2時間 ・30代のうちはblog続ける予定。 ライフログ
カテゴリ
以前の記事
うわさのキーワード
|
ごめんなさい! [2004-09-20 15:22 by yamada_chan_blog]
「E.T.」(1982) [2004-09-20 10:09 by yamada_chan_blog] 9月20日の朝ごはん [2004-09-20 07:53 by yamada_chan_blog] 9月19日の朝ごはん [2004-09-19 06:40 by yamada_chan_blog] 頂き物☆ [2004-09-18 23:30 by yamada_chan_blog] 9月18日の晩ごはん [2004-09-18 22:42 by yamada_chan_blog] 9月18日の朝ごはん [2004-09-18 07:31 by yamada_chan_blog] 9月17日の晩ごはん [2004-09-18 02:37 by yamada_chan_blog] 9月17日の朝ごはん [2004-09-17 05:54 by yamada_chan_blog] 9月16日の晩ごはん [2004-09-16 22:40 by yamada_chan_blog] 9月16日の朝ごはん [2004-09-16 05:54 by yamada_chan_blog] 9月15日の晩ごはん [2004-09-15 23:00 by yamada_chan_blog] 9月15日の朝ごはん [2004-09-15 07:27 by yamada_chan_blog] 9月14日の晩ごはん [2004-09-14 22:40 by yamada_chan_blog] 9月14日の朝ごはん [2004-09-14 06:20 by yamada_chan_blog] 9月13日の晩ごはん [2004-09-13 22:19 by yamada_chan_blog] 9月13日の朝ごはん [2004-09-13 05:44 by yamada_chan_blog] 9月12日の晩ごはん [2004-09-12 22:40 by yamada_chan_blog] 9月12日の朝ごはん [2004-09-12 07:56 by yamada_chan_blog] 9月8日~10日の病院ごはん [2004-09-11 22:53 by yamada_chan_blog] 9月11日の朝ごはん [2004-09-11 07:39 by yamada_chan_blog] 9月10日の晩ごはん [2004-09-10 22:09 by yamada_chan_blog] 9月8日の朝ごはん [2004-09-08 07:50 by yamada_chan_blog] 9月7日の晩ごはん [2004-09-07 23:22 by yamada_chan_blog] 9月7日の朝ごはん [2004-09-07 06:06 by yamada_chan_blog] 9月6日の晩ごはん [2004-09-06 23:12 by yamada_chan_blog] 9月6日の昼ごはん [2004-09-06 13:04 by yamada_chan_blog] 9月5日の晩ごはん [2004-09-05 21:31 by yamada_chan_blog] 9月5日の朝ごはん [2004-09-05 07:47 by yamada_chan_blog] 9月4日の晩ごはん [2004-09-04 20:55 by yamada_chan_blog] 9月4日の朝ごはん [2004-09-04 08:59 by yamada_chan_blog] 9月3日の朝ごはん [2004-09-03 06:04 by yamada_chan_blog] 9月2日の晩ごはん [2004-09-02 23:13 by yamada_chan_blog] 9月2日の朝ごはん [2004-09-02 06:18 by yamada_chan_blog] 9月1日の晩ごはん [2004-09-01 23:09 by yamada_chan_blog] 9月1日の朝ごはん [2004-09-01 05:56 by yamada_chan_blog] 2004年 09月 20日
突然ですが、この投稿をもちまして「男独身39歳会社員の食事等」は
終了させていただきます。 何から書いていいのかわかりませんが、少し疲れました。 本来の自分自身から、ブログが別に走り出しちゃった気がします。 最後なので、ご法度のこのブログのレポートを開帳しますが すごく多いでしょう? これって本人から見ればプレッシャーになるんですよ。 自分で言うのも大変おこがましいですが、エキサイトの中でも訪問者数では 上位に入るのではないかと思います。 こちらにも来ていただいているブロガーの方が、他のブログへ「アクセス数は 人気のバロメータというより文責の重さ」とコメントされているのを昨日見まして、 あぁまさしくその通りだなぁと。 何の能力も取り得も無い私からしてみると、一日に700人の訪問者数は重荷で あるし、奢り高ぶる要因にもなってしまっている。 常に謙虚であることを忘れちゃダメですよね。 それにブログをやって疲れるようじゃ本末転倒もいいとこです。 なのでココは一旦終わらせて、又ゼロから別名義でやり直すことにしました。 こんな楽しいものやめたくないですからね。 今度はROMじゃなくてマメにコメントしようとも思うけど、そうすると 直ぐにバレちゃうからなぁ。 今までどうもありがとうございました。 ヒトリモンのおじさんは、この4ヶ月半本当に心の底からブログを楽しみました。 勝手でごめんなさい。 また別名義でお会いしましょう! 2004年 09月 20日
ライフログってありますよね。 アレ人様の結構気になってまして、あぁこの人はこういうの好きなんだ、ってわかるじゃないですか。 中には「おまえウソつけカッコつけんな!」ってのもありますけど、まぁそれはそれでなんとなく その人が見えてくるようで面白い。 で、私自信もそうなんだけど「E.T.」をライフログに載せてる人を見たことが無いんですよ。 なんでだろう?ベタ過ぎるから? スピルバーグの映画は中学1年の時に公開された「未知との遭遇」から全作映画館で見てます。 でも私的に「E.T.」以降で良かったのは「カラー・パープル」と「シンドラーのリスト」だけ。 残りは期待させておいて、全くもぉ・・・ってトコでしょうかね。 高校3年の時に正月映画で「E.T.」が公開されました。 私の高校時代後半1年半は同じクラス内にちゃんと彼女がいまして、清く正しく美しい青春時代を 過ごしておりました(その後の転落一方の人生を想像することも無く・・・)。 で、休日か学校の帰りか忘れましたが、新宿に二人で「E.T.」を観にいきました。 映画の中盤E.T.が生まれ故郷の星に連絡するため、傘とかでアンテナを作るじゃないですか。 で、朝になり主人公エリオットが目覚めると、E.T.がいない。 ようやく川の下かどこかで探し当てると、真っ白になって死にそうになっている。 私ですね。ココからもう涙が止まらなくなってしまったのですよ。 ラストまで1時間くらいあるのかなぁ。ずっと嗚咽状態で泣きっぱなし。 彼女も友達と再度観てるくらい「E.T.」は好きだったけど、泣いちゃあいない。 私だけ映画館出ても泣いてたんですよ。 若いカップルの男が肩を引き攣らせながら泣いて、女の子はニコニコしながら歩いている。 回りからはどう見られてたんですかねぇ? 映画は今まで何百本と観ておりますが、 そんなワケで私が一番泣いた映画は「E.T.」なのです。 それだけ好きな映画にも関わらず、今までに観たのはこの3~4年あとリバイバル上映された時に 一回観ただけなのです。 なんとなくですが、大切な映画なので一人で気安く観たくないんですよ。 10年以上前に出たビデオも、去年出たDVDも発売日に買って、未だ両方とも封を開けておらず。 何だか次のメディアも未開封で取って置くことになりそうな予感・・・ 2004年 09月 20日
・ジャガイモキャベツソーセージコンソメスープ煮 ・冷凍庫に入っていたパン色々 ・メグミルク ・食後のTURKISH COFFEE(煮出すのでミッフィーの出番ナシ) 今朝はなぜか4時に目が覚めてしまい、パソコンつけたら仲良くしてもらってる外国在住の 方からメッセンジャーが飛んできたので、1時間くらいお話しをしてました。 半年前の自分から見たら夢みたいな信じられないことですが、最近は生意気にも免疫が出来て 宇宙人からメールでも来ない限り、ビックリしなくなりました。 昨夜は晩メシupをバックレて、自分とは全く繋がりの無い、普段は見ることの無い方々の ブログをずっと拝見してました。 当たり前かもしれませんが人間社会と同じで、色んな人がいるからトラブルもあるんですね。 以前WinMXをやっていた時に、私の設定が悪かったせいか、こちらのファイルがダウンロード出来ない。 最初は「○×交換希望です」と腰低く来るんだけど、ワタシはそういう面倒くさいのキライだから 「どうぞ何でも持っていって下さい」と返す。 それで何回やっても落とせないと(こっちも謝っているんだけど)向こうは怒り出すんですね。 気持ちはわからなくもないけど、お前タダでやってんだからそんなに熱くなんなよ、と思いましたね。 ブログのエチケットを全く守っていない私が言うのもふざけんな!ですが ネットは上手に気持ち良く利用したいものですよネ。 2004年 09月 19日
・完全創作アジアめん 1)タマゴ麺残りを茹でておく 2)サバ缶つみれ(長ネギ・ショウガ)を作る。⇒ツナギに片栗粉を使いすぎたのが失敗 3)これさえあれば何でもアジアの香菜をきざんでおく 4)鶏がらスープ(素使用)を煮立て、2&1&3&唐辛子。ナンプラーかけて召し上がれ。 味はかなり手を加えなければならん余地はあるけど、朝からコレ作るんだから エラいですよ。 さあて洗い物洗濯朝風呂とかモゴモゴやって10時頃出かけますかね。 今日のお出かけ先は♪ルンルン 2004年 09月 18日
実は今日、ヨーカ堂から戻ってきたら良い事が待っていました。
郵便配達のオジサンが「サインかハンコ下さい」って EMSを渡してくれたのです。 えーと中身はですね。 ・彼の地のマグカップ(マグカップマニアのワタシからすれば気が狂いそう) ・トルコ・コーヒーなるもの(ちゃ~んと日本語レシピ添付) ・彼の地の胡椒(へぇ~なんだかすっごくホンモノ?っぽいです) ・彼の地のシナモンスティック(日本語レシピ通りにやってみます) ・超目玉 日本にあるかどうかわからんザータなる香辛料(パッと見フリカケみたい) 最初に送っていただける、って聞いた時には、やっぱり遠慮というかとんでも無い!って 思うじゃないですか。いくらブログ上でお話ししてると言っても、パソコン閉じれば 赤の他人になっちゃいますしね。 それでも一晩考えて、遠慮せず送ってもらうことにしました。 だってそんな機会死ぬまで絶対に無いですよ!! 毎日不思議に思ってんですよー。 なんでこんなとこに海外在住の方々が訪れてくれるのかと。 何回も書いてるけど、私住んでんの団地ですよ! でもコレはもう年甲斐も恥じらいも無く自慢しちゃいます。 ホント嬉しいです!!! イスラエル エルサレム在住のlovelyらくださん!!Toda raba!! 本日ばっちり届きました!!ありがとうございますっ!!! (もちろんご本人に掲載許可いただいてまーす♪) 2004年 09月 18日
・新宿アカシア風ロールキャベツ(あと一回分アリ。味を変える予定) ・筑前煮(しまったことに大盛りでアト3回分アリ) ・今日のビールは本場ドイツのオベールドルファ・ダンケル(うまかった)&モルツ350 ロールキャベツの見た目が今ひとつだけど、とってもオイシく出来ましたよ。 ブログ始めてから4ヶ月半経つけど、今晩のメシ見てると結構バランス取れて いいもん食べてるじゃん、って素直に思います。進歩しました。 あと必要なのは・・・書くのはやめますか。 えーと晩メシ後片付けが終わったら、今晩はもういっちょ鼻につく自慢記事を 書きまーす。 2004年 09月 18日
・赤飯残り ・ヤッコネギもろみミソ ・頂きモノ麩の吸い物 もっと寝てるつもりが6時に起きてしまった。やっぱり歳・・・(やめるか) 風呂入って部屋片付けて午後からエアロビ行きますかね。 2004年 09月 18日
今朝はワザとらしいこと書いたんですけど、実はですねえ今日(昨日)は 初めて一対一ですがオフ会なるもので飲んで来たのですよ。 つい先程2時前に帰ってまいりました。 私と飲んだなんてバレたら人権侵害になるかナとも思うので、相手の人のことは 書きませんが、バーチャルの世界と実物は違うもんですねえ。 ホント今日は感動するくらいシミジミ思いましたね。 そうですねぇ・・・今日は勉強になることも多かったですよ。 自分のお遊びで始まったブログも、ある種社会生活に違い無いわけで そこらへん自分も色々と改めないといけないですね。 他にも色々思うことあるんだけど、今日はもう寝ましょう。 じゃあ明日から又オンナに縁の無いブログに戻ります。 あ~タバコ吸いてぇ~ 2004年 09月 17日
・カレーラタトゥィユコロッケ×2ライス(ラタこれにて終了) ・キャベツ味噌汁(これにて終了) ・ミッフィーコーヒー 今晩は外食なのです。 もちろん酒を飲みます。 それも女の人と1対1のサシ状態なのです。 ワタシこんなの10年以上振り(涙)! それじゃ 行ってきます! 2004年 09月 16日
皆様方のご指導のおかげで、ラタトゥィユが生き返りました。 ・ちゃんちゃん焼きにする予定だった昨日買った50%鮭ムニエルラタ ・オーブントースターチーズラタ ・本日のビールはチェコのピルスナーウルケル&モルツ350 んで、明日の17時以降にワタクシには超珍しく公式行事があるんだが、 それはもったいぶって明日の朝書きます。 明日の朝メシは、これから作るカレーラタトゥィユライスでーす。
|