日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの格闘技ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

内藤VS興毅11・29決定、会見で早くも舌戦

フォトセッションで、目線をそらした亀田興毅(右)に苦笑する内藤
フォトセッションで、目線をそらした亀田興毅(右)に苦笑する内藤

 因縁対決の「前哨戦」は亀田興毅(22=亀田)の大差判定勝ち!? WBC世界フライ級王者の内藤大助(35=宮田)が、同級3位亀田の挑戦を受ける6度目の防衛戦は、11月29日にさいたまスーパーアリーナで行われることが24日、発表された。2人は都内での会見にそろって出席し、43分間に及ぶ激しい舌戦を展開。亀田節全開の挑戦者の多彩で鋭い攻撃に、内藤は防戦一方のまま終了した。07年10月に興毅の弟大毅(20)が、反則を繰り返した末に内藤に判定負けしてから2年。ようやく決まった対決を前に両者は早くもヒートアップした。

 約80人の報道陣が見守る中、舌戦開始のゴングが鳴った。

 <1回・対戦決定の心境>

 内藤(以下、内) お客さんが、まあ、喜んでくれると思います。だから、すごい、あのー、一生懸命頑張ります。

 興毅(以下、興) しかし、チャンピオンさん、ハキハキしゃべった方がいいんちゃうんかな? シャキッとせんと!【亀田優勢】

 <2回・挑戦者の印象>

 内 まじめだと思う。いろんな経験もしてるし、強いと思います。あとプロ意識が強いね。

 興 ありふれたコメントしかしませんな。マニュアル通り。もうちょっと面白いこと言おうや。せっかくのビッグマッチやから。やっぱ盛り上げんと。

 内 じゃあ、オレ、どう言ったらいいの?

 興 何でそんなしゃべり方なん?

 内 もともと、こういうしゃべり方なんだよ。

 興 …なよなよしたしゃべり方するよなー。【亀田優勢】

 同席した日本ボクシングコミッションの安河内事務局長が「進めていただいてよろしいですか」とリングアナ(司会者)に終了をうながし、会場は爆笑。

 <3回・試合への意気込み>

 内 お互い気持ちの入った戦い、殴り合いをしたい。そうじゃないと面白くない。(自分が)大毅選手に勝ってるわけだから敵討ちの気持ち強いと思うけど、絶対負けないって気持ちは亀田君以上に強い。

 興 王者は年やろ。スタミナも大変やろうし、大してパンチもない。さほどスピードもない。オレは今まで負けていないから弱点がない。どこにオレが負ける要素あるのかなと。完勝せんとあきませんね。【やや亀田優勢】

 <4回・キャリア>

 内 23(歳)だろ? 寅(とら)年か?

 興 あと2カ月は22歳やねんけどね。寅。

 内 一緒よ、一緒。

 興 そうそう。一回り違うかったら大変やで。

 内 おれキャリアあるぞ。武器になるじゃん。強い相手ともやってるぞ。

 興 今までやってきた相手、日本人とタイ人でしょせんアジアやろ? 中南米とかと誰1人手を合わせてないわけで、どこまでのキャリアがあるか分からん。だから(今回は)オレの中で日本タイトルマッチぐらいにしか思ってない。

 内 キャリアあるって言ってんだよ。【亀田優勢】

 <5回・ファンへのメッセージ>

 内 なんだろね。ま、難しいね。

 興 先しゃべろか?

 内 いいよ。

 興 辰吉対薬師寺とかを超えるような試合にしたい。だから大きいことを言わんと。静かに「頑張ります」とか言ったって面白くない。

 内 ま、あのー、とにかく良い試合、見てる方々が「すげえ面白い」って試合をしたい。【亀田優勢】

 <6回・KOラウンド>

 興 久々に予告でもしとこか。3ラウンドで仕留めます。

 内 うーん、KOにこしたことはないけど…。

 興 チャンピオンは予告とか言わへんから聞いたらアカンの。一生懸命戦うだけ、それだけやから。

 内 分かってんじゃん(場内爆笑)。【亀田優勢】

 <7回・政権交代>

 興 別になあ。とりあえずチャンピオン交代、それだけ。

 内 お前政権交代するって言ってたじゃねえかよ。新聞で見たぞ。

 興 …忘れてもうた。

 内 いや、あー…。

 興 何をしゃべってんねや! うにゃうにゃしゃべって、もー!【亀田優勢】

 <8回・2人で会見した感想>

 興 別に。試合じゃないからな。(内藤を見て)元気ないな。

 内 オレも(興毅が)いつもより元気ないと思った。発言を気をつけてる。成長したのかなと思う。

 興 またバッシングされるからな。言ってええことと悪いことは分かるやんか。オレも学習したよ。【ほぼ互角】

 <9回・2階級制覇>

 興 自信? そりゃあるよ。

 内 自信なさげだったぞ、今。○△×…。

 興 どうしたん? 大丈夫?

 内 お前のまねしただけだっちゅーに。

 興 まねもへたくそや。ボクシングもやけど。

 内 おーいいね、亀田節。久々に出たね。やるじゃねえか、お前。

 興 だれに「お前」言うてるねん?

 内 いいじゃん。内藤とか(呼び捨てで)言っときながら…。

 興 だんだんカリカリしてきたんちゃうの? 短気は損気やで。【やや亀田優勢】

 <最終回・勝敗ポイント>

 内 試合のことは今は言わない。まだ考えてない。

 興 勝敗は今の時点で決まってると思うな。1回から挑戦者らしくガンガンいきたいね。

 内 石橋でもたたいて渡る性格だから言わない。それだけ強い選手と本当に思うし、念には念を入れますよ。【亀田優勢】

【構成・浜本卓也】

 [2009年9月25日11時7分 紙面から]


関連ニュース



このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



PR





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  泉倒したナンセン、石井戦を熱望/戦極 - 格闘技ニュース



日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです