ネットを散歩していて見つけた面白いものをmemo
by oneearth
オススメ
検索
カテゴリ
エキサイトブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
健康な赤ちゃんを自然妊娠..
from 不妊症治療を自宅で改善し妊娠..
中高生の男女が裸で抱き合..
from 中高生の男女が裸で抱き合う動..
胡蝶蘭 就任祝い
from 日本のまつりごと
病院女子トイレ
from Megaporn盗撮ライブラリ
閲覧注意!少女射殺映像
from 衝撃映像 リアルすぎ!少女射殺
病院やカウンセリングで薬..
from うつ病/不眠症を薬を使わず克..
酒井法子(のりピー・のり..
from 酒井法子(のりピー・のりP)..
家庭でもできる産み分け方
from 女の子の赤ちゃんの産み分けに..
酒井法子(のりピー・のり..
from 酒井法子(のりピー・のりP)..
税理士紹介ガイド
from 税理士紹介ガイド
以前の記事
ネームカード
ブログパーツ
XML | ATOM

skin by excite
やっと公開、日韓条約
韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明

【ソウル17日共同】韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963-65年の外交文書の一部を公開、日本の植民地支配に伴う補償などの請求権については両政府間で一括して解決するため、被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府でなく韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。強制徴用などの被害者が日本政府に個人補償を直接求める道を閉ざしたことになり、今後、韓国内で同国政府への批判が高まる可能性もある。
 文書は請求権に関する5件、計約1200ページで、今回初めて公開された。日本政府は公開に慎重な姿勢を要請したが、韓国政府は「国民の知る権利を満たし、政府の透明性を高める」として公開に踏み切った。韓国政府は今後も外交文書の追加公開を行う方針。


フジTVの報道http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2005011704_G2.ram

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

やっと来ました。日韓条約公開!
毎日では日本しぶしぶ公開了承
と言っていますが、事情はちょっと違う。

外交慣例では条約は公開、交渉中の文書(議事録)は非公開が原則。
途中経過のごたごた、適当にとったメモなんてのは人に見せないのが普通ですね。
そんなものを簡単に公開しちゃうような国では、他の国から信用されません。

日本は通例どおり条約の方を公開し、議事録は非公開とした。
韓国は条約自体の公開をしないで、「議事録を勝手に公開しないでね」という日本の言い分を、「条約・議事録全ての公開を日本が制限している」と国民に説明してきたわけです。

http://bbs1.otd.co.jp/183231/bbs_plain?base=1014&range=1
「残念ながら、日本側の議事録は公開されていない。しかし、 幸いなことに韓国側の議事録の大半が東京大学東洋文化研究所に所蔵されている(数年前まで公開されていたが、今は閲覧が禁止されている)。外務部が編集し発行した…『第四次韓日会談会議録』
『第五次韓日会談予備会談会議録』『第六次韓日会談会議録』・-・である」
(高崎宗司 『検証 日韓会談』岩波新書 1996年)


その辺りの事情をきちんと知らないと、これではまるで日本が内政干渉していたみたい。

毎日の報道で
 日本側は当初、「条約関連文書の公開は当事国が同時に行うのが外交慣例だ」と難色を示したが、最終的には「今後公開する際には日本と綿密に協調すること」を条件に5件については公開に同意した。


と言っているように、一方的に公開してしまうのは外交上非常識なわけです。


 日本政府が日韓条約の公開に否定的な理由は、日朝国交正常化交渉への影響を懸念しているためだ。02年9月の日朝平壌宣言で、過去の清算は韓国と同様、経済協力による解決を図ることで北朝鮮と合意した。しかし日朝条約締結の道筋は見えず、交渉は難航中。「いつ補償交渉をやり直せと言ってくるか分からない」(日本政府筋)と、文書公開の拡大には神経をとがらせる。


とありますが、日朝国交正常化交渉より前から「日本の所為nida!」と言って来たわけだし、名目上韓国は北朝鮮を国家として認めていない訳なので、交渉に影響があるというのは信じがたい。
というか補償問題は韓国が北の分まで受け取っているので、韓国のほうに請求して頂かないと。それに例え補償交渉をやり直せと言い出したところで、どうして日本が困るんだろう?日本が放棄した資産請求権のほうが高額なのに。

 高崎宗司・津田塾大教授(朝鮮史専攻) 

公開文書は、資料がほとんどない日韓会談の6次後半以降の議事録や内部資料で、貴重だ。日本政府が公開していない文書を公開した韓国政府の姿勢は評価できる。


だから勝手に公開しちゃダメなんだって。
もっとも議事録の内容(全部では無いにしろ)は日本では研究用に発表されていて、netで見られます。っていうかウチでも夏ぐらいに紹介したし。
もっともこの議事録も韓国側の資料のようです。
なぜか韓国から流出→古本屋→東京大学
といった経緯らしく、まったく信用なら無いなあ>韓国

 特に、政府内部の訓令や公電が多く含まれており、政策決定の経過が分かる。日韓条約締結後の75~77年、韓国政府は補償法に基づき、死亡した徴用・徴兵者の遺族に補償金を払った。しかし、規模や広報が不十分で、韓国国内には不満が強く残った。韓国がいつどのように被害者補償の検討に着手したか不明だったが、今回の文書で経緯が明確になった。経済企画院主導で支援資金の使途を計画したため、被害者補償より経済発展に重点が置かれたのだろう。


これは当時の韓国の事情を考えると致し方なかったことだろうと思います。
そのおかげで現在「奇跡」といわれる経済発展があったわけですから。
で、これはつまり未だにお詫びだの賠償だの言われるのはぜーんぶ韓国政府の所為だと言うことが公表されたと言うことです。

うふふ。韓国人の大騒ぎが楽しいわw

案の定、日の丸焼いてるしw

太平洋 戦争 犠牲者 遺族会が 今日の 公開された 韓日協定 交渉 文件に 大海 再協商 などを 要求して 日の丸を 燃やす など デモを 起こして ある. 写真=CBS ゾエヤング 記者


"韓日 協定 無效"…日の丸 燃やしたり

太平洋戦争 犠牲者遺族会 会員 など 1百名余は 17日 午後 日本大使館 前で デモを 開いて "韓日協定を 再び 締結すると する"故 主張した.
参席者たちは "今日の 公開された 交渉文件を 通じて 協定 自らの 正当性が 事実上 消えた"と "万が一 再協商に 入るの ない 場合 天皇の 訪韓を 沮止すること ための 闘いに 入って行く"故 警告した.

また "個人請求権が 消滅した 過程に 疑惑が 多い"と 交渉関連 文書を 皆 公開して 真相を 糾明する のを 促した.

一方 一部 参席者たちが 日の丸を 燃やす など 過激デモを 起こして 警察と 摩擦を もたらしたり した.

http://news.naver.com/hotissue/read.php?hotissue_id=441&hotissue_item_id=17178&office_id=079&article_id=0000022174

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/hotissue/read.php?hotissue_id=441&hotissue_item_id=17178&office_id=079&article_id=0000022174




  • サイト訪問者にマッチした広告を表示します。ぴたっとマッチ!!
  • 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 麻生太郎 グッズ Tシャツ マグカップ あなたのおっしゃるアジア あなたがおっしゃるアジア 脱亜論 日の丸 謝罪 謝罪禁止 sanitary portable toilet,lavatory latrine toilet transportable disaster relief sanitation drainage system water supply rental toilet loo 簡易トイレ 公衆便所 お手洗い トイレ 便所 災害対応 レンタルトイレ 可動式 イベント キャンプ 竹 竹屋 竹垣 たけ タケ 竹垣工事 竹製品 青竹 白竹 袖垣
    by oneearth | 2005-01-17 21:26 | 韓国政治 | Trackback(3) | Comments(4)
    トラックバックURL : http://kuyou.exblog.jp/tb/1556423
    トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
    Tracked from ♪すいか泥棒 日曜版 at 2005-01-18 03:42
    タイトル : 【日韓交渉秘話】真相が明るみに出て困るのはどっちだ :D
     去年の暮れ頃から ちらほら聞こえていた,韓国政府が日韓基本条約締結前の交渉段階の外交文書を公開するというニュース,今日あたりも随分いろいろ流れていたようです.どんな感じかは 例えば「散歩道」さんのところに今日上がっていたこちらの記事などを参照していただくとして,私が引っ掛かったのは─ ●問われる日本の非公開姿勢 日韓文書公開は時代の流れ ─共同 01/17【ソウル17日共同】韓国政府が17日、日韓国交正常化に至る外交文書の一部を公開したことで、文書非公開を貫く日本政府の姿勢が問われるのは必至。「今......more
    Tracked from いたるの時事辞書 at 2005-01-19 01:12
    タイトル : にっかんじょうやく/日韓条約
    韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963-65年の外交文書の一部を公開した。 その中身と今後の影響を、自分の解釈で要約してみる。 ポイントは2つだ。 1)日本の植民地支配に伴う補償や賠償等の請求権は、日本政府でなく韓国政府が負う。 2)日本は“賠償金”ではなく“経済協力”という名目(メンツ)にこだわり、結果そうなった。 その結果として  ・韓国国民は日本に個別には補償要求できない。  ・なぜなら韓国政府の請求には全ての請求権こみのものだった。    理由1.当時、......more
    Tracked from input/output at 2005-01-19 15:37
    タイトル : 日韓条約今頃公開、しかも議事録。
    散歩道:やっと公開、日韓条約 信じがたいのですが、韓国って今まで日韓条約を国内向けには隠していたんですね。この条約でカタがついているはずなのに、どうも謝罪しろとか補償しろという話がでてておかしいなと思ってましたが、韓国人は知らなかったと。 なぜ隠していたのかですが、 ①個人補償分は個人ではなく国で受け取る ②しかも①のお金は個人には渡さず、韓国政府が使ってしまった! ③しかも!北朝鮮の分もそのときにもらっていた。 というのですから、これは言えないわな。当然、韓国人怒ってます。国旗焼いています。おいおい......more
    Commented by touko at 2005-08-28 23:07 x
    はじめましてこんにちは。
    今興味を持って取り組んでいる課題について多く触れられていてとっても勉強になります。

    >外交慣例では条約は公開、交渉中の文書(議事録)は非公開が原則。

    ↑についてもう少し詳しく知りたいのですが
    できましたら参考文献等教えてくださいませんか?_(. _ .)_
    Commented by natori at 2005-09-08 13:36 x
    なんていうか どういう条約がされるのか どういった経緯で条約が決まるのか? どういう両国のやりとりがあったのか 知る権利を国民は持ってると思われますが この点について 説明してほしいですね 法的に知る権利が国民が無いと言うことなんでしょうか?
    Commented by eru at 2005-09-08 14:32 x
    非公開が原則"だけど、当事国同士の承認があれば公開出来る"ってことでしょ。韓国はそれを無視して"勝手に公開した"
    Commented by nyanko at 2007-09-20 22:55 x
    natoriさんは、公開されているものさえ読めないのですか?行動しろよ。あほ。
    名前 :
    URL :
    削除用パスワード設定 :
    < 前のページ 次のページ >