9/25 ダム騒動の裏に隠れてる事件って
>>487
クロ現にでた大塚。
【僕らの】鳩山民主党研究第115弾【100日間戦争】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251882117/339
339 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2009/09/02(水) 20:07:55 ID:u4prqkOL
NHK「公共事業を停止したら景気が冷え込みませんか?」
大塚「一部の業者と一部の地域だけだから限定的な話です。」
NHK「最低賃金1000円を目指すと書いてありますが、中小企業つぶれませんか?」
大塚「あなたが今言ったように『目指す』んです。」
NHK「製造業が国外に逃げませんヵ?」
大塚「ヨーロッパの最低賃金はもっと高いです。でも国外に逃げてません。」
NHK「具体的にはどうすればいいですか?」
大塚「規制緩和します。高速道路をタダにすればその分製造・流通コストを減らせるし。
あとは高付加価値商品へ転換して内需拡大します。3年でやります。」
520 名前:わぁしぃが朴田博士じゃ!![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:45:57 ID:lLtZES8x
>>495
>大塚「ヨーロッパの最低賃金はもっと高いです。でも国外に逃げてません。」
あれ?日本に来ているベンツは南ア産じゃなかったか?
525 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:47:00 ID:WPtExWbl
>>520
Cクラスね。BMWは中国製w
531 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:49:25 ID:sDo6Qnma
>>520
あと有名ブランド
フランスとかイタリア製ってなってても実質は中国や良くてユーゴスラビアとかで作ってるよん
自国内じゃ高すぎてダメなんだそうな
568 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:59:08 ID:sWjQhdsl
>>520
ん?欧州の最低賃金はEU圏内でも経済格差あるとかなんとかで
低所得のEUの国から高所得の国に来てるやつらは低賃金で働かされてるぞ
ドイツの低賃金労働は東欧のやつがよくやってるって聞いたなぁ大学院で東欧のやつから
386 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:09:13 ID:IOKf2a1y
我が党に入れた父親が
犬の「白州次郎」見ながら、
自民に入れればよかった。って呟いた
あほだ
543 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:52:24 ID:Cqa/Ajjc
>>515
フジテレビで流れた分が
町長
「本日は、政権交代とはこういうものかと大臣から十分に見せて頂きました。
どのような説明を受けてもマニフェストにあると仰るのみ。あまりにも独裁的。
中止に値する理論が無く、議論が無い。これが国民目線の政権交代ですか」
550 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:55:17 ID:AFgnr+tp
>>543
? 報告は伺っておりますから一歩も進歩していないなぁww
554 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:56:01 ID:rq2mX/nA
>>543
町長強いなあ・・
さて、こういう場合、マスゴミはどちらにつきますかね。
いつもなら住民目線の報道になりますが、相手はミンスだし。
555 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:56:19 ID:1RZxKkkZ
>>543
考えてみれば、ダム建設で賛成派、反対派と議論してるんだよなぁ。
558 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:57:17 ID:thZIgXKJ
>>543
やっぱり前半氏は貧乏神か。
そろそろキングボンビーに変わるかなw
559 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:57:18 ID:ZD1LJQaA
>>543
「報告は伺っております」の人の敵う相手じゃないね
政治家としてどうなの?って感じさえする
打たれ弱いというか、威勢だけでやってきたツケが今回ってきてるね
ま、もともと中止理由に正当なものなんてないんだから仕方ないがな
563 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:58:22 ID:IOKf2a1y
>>543
なんだ、その正論
付け入る隙が無いってのはその事ですね。
564 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:58:25 ID:NWHjTEC8
>>543
この人は友愛されるんだろ?
567 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:59:02 ID:oSpK/v5C
>>543
あーあ…
こりゃ、決裂ですね……
以前からラ党通した地区は丸ごと友愛されるんじゃね?と囁かれてたけど
長野原町はその先鞭になりそうだorz
575 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:01:15 ID:sDo6Qnma
>>543
>国民目線の政権交代
嘘をついてるわけじゃないよ
国民が勝手に誤解してるだけ
「国民目線で」「自民党と官僚を」叩いて「政権交代」なんだもん
576 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:01:58 ID:FUIng0Yx
>>543
分かっているとは思うけど、町長と住民の皆さんは十分に注意してほしい。
我が党には友愛という伝統芸がありますから。
603 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:09:06 ID:Gh44Uslz
>>543
確か、以前ぽっぽが八ツ場ダム視察に行ったとき、地元住民が
ダム建設推進を嘆願しようとしても無視。
川原湯温泉で食事だけして帰った、みたいなことがあったとか、
なかったとか…ああ、ソースがみつからないが。
だからなおさら現地の人は受け入れがたいだろうねぇ。
621 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:13:38 ID:QRWEaUAZ
>>543
有象無象の我が党支持者たちが
我が党&応援団のもどかしい思いを先回りして行動してくれます
八ツ場村のサイトも友愛メール殺到でパンクしたことですし。
593 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:07:37 ID:pYRzfaGc
660 :名無しのオプ:2009/09/24(木) 00:04:50 ID:aWCWKoKq
248 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:04:47 ID:lb8xIj5s0
八ッ場ダムでTBSとプロ市民がやらせしてたよ
315 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:16:36 ID:lb8xIj5s0
八ッ場ダム行ってきたよー。
市民団体の持ってた嘆願書だけど、どっかの記者が渡してたよ。
どっかの記者が持ってた証拠(何か持ってたのでズームで撮影)↓
http://uproda.2ch-library.com/172176k1n/lib172176.jpg
http://uproda.2ch-library.com/172175r18/lib172175.jpg
その後の取材風景
http://uproda.2ch-library.com/172178e9K/lib172178.jpg
599 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:08:56 ID:ecZuQMYP
>>593
T豚はまた注意受けるんじゃ・・・と思ったが、総務省は我が党の手に落ちていたのだった感
604 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:09:06 ID:pYRzfaGc
>>593つづき
661 :名無しのオプ:2009/09/24(木) 00:05:42 ID:aWCWKoKq
852 名前:315[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:50:32 ID:lb8xIj5s0
315です。
画像ですが、最初の2枚を撮影した時はどこかの記者が持っていました。
最初は大臣への質問とか書かれているのかなー、と興味本位で撮影した
のですが、家へ帰って画像を確認したら市民団体の嘆願書でした。
他の記者はこういった紙の類を記者は持っていませんでした。
記者が嘆願書を持っている時、市民団体は私の横にいて、「住民は踊らされている」
「大臣は何時に来るの?」など近くの人と話をしていました。大臣が来る時刻が近づ
くと最前列へズンズン進んでいきました。
そして取材が始まったら、記者は嘆願書を持っておらず市民団体が嘆願書を持っていた。
という事です。
どこの記者か分かる画像がありました。
http://uproda.2ch-library.com/172230AHC/lib172230.jpg
住民の方と話をしてきました。
反対の話が出てから、今までダム建設賛成の人がダム建設反対に
まわり喧嘩が起きているそうです。
私が行った時も殴り合いの喧嘩がありました。
御土産屋のお爺さんお婆さんはダム建設賛成の署名活動をしており、
民主のやり方を批判していました。
住民全員が賛成というわけではないようです。
612 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:10:33 ID:+4z3FDmF
>>593
その持ってるヤツ、下の写真でマイク向けてるヤツじゃん
637 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:20:36 ID:pEBwS2I0
>>604
ええと、整理すると
ある記者が、取材陣に配布されたものではない嘆願書を持ってて
それがいつの間にか市民団体代表の手に渡ってしかもその記者が取材をしていた…
つまりその嘆願書は市民団体ではなくその記者が用意したものではないか、と推測されるという事かな?
638 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:21:08 ID:kJgkjVdC
>>599
>>604でNHKだとわかったのに真っ先に疑われるT豚Sカワイソス(´・ω・)
670 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:28:04 ID:/9/ikiNi
最早、何の為に建設中止にするのか
分からなくなって来てるじゃないか。
676 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:29:49 ID:hymtbVEG
>>670
マニフェストの為に、ですかね。
あるいは、ラ党が進めてたからとか。
677 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:30:40 ID:T0VG37hS
>>670
手段が目的になることはよくあることです。
678 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:31:05 ID:uuzCAdNY
>>670
手段が目的化するのは、我が党の恒例行事じゃないか
達成された後に右往左往するのは現状と同じだから気にしてはいけない
679 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:31:10 ID:BNTF5/uV
>>670
たぶん全てが…
後期高齢者医療制度も、教員免許更新制度も、メディアセンターもなにもかも
689 名前:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:32:56 ID:fRSANst6
>>670
そりゃ、マニフェストを達成するためでしょう。
あと、裸党の実績を否定することですか。
そういや、着工した年の政権は自・社・さで、代用はさきがけの代用幹事だったんですよね。
そして、来年から糸島市さんもさきがけの代議士で・・・
694 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:33:41 ID:T0VG37hS
えーーーーー
【捕鯨問題】「日本の新政権も捕鯨支持」…岡田外相、スミス豪外相に“反捕鯨団体封じ”で協力要請と海外紙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253719463/
そんなーーーーばかなーーーー
702 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:35:42 ID:ZtimZvYH
>>694
捕鯨止めるって言ってたっけ?
豪から期待されてたのは覚えてるが
707 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:38:01 ID:jD7OAaDw
>>694
豪州といえばチャンゲして親中になってからろくな事がおきてないよね。
今日のニュースも「黄砂」かと思ったよ。
709 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:38:10 ID:5QVx7+91
>>694
この件に関しては向こうが勝手に期待していただけ
なんだけど、我が党代用の鶴の一声で友愛的に方針転換ですね__
711 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:39:10 ID:ffyUHV6J
>>653
それが一番しっくり来きますね…。
>>694
ほんとバラバラだな我が党w
代用は豪に配慮して鯨は食べないとか言ってたのでは?
751 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:52:53 ID:Tv+vk8pj
>>694
岡田も酷使いじりは短期間に上達したらしい
722 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:43:31 ID:e+XE6pfu
我が党の外交は、土下座してるのに相手を挑発してしまうという世にも珍しい外交。
731 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:47:31 ID:2EUZBIbF
>>722
ナチュラルに失礼なのっておるやん?
737 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:48:39 ID:2v9RTF5Z
>>731
心底躾が悪いんだと思うお
親の顔が見たい
753 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:53:19 ID:uuzCAdNY
>>737
悪い意味で、良い家の子にそういうのって、居るんだよね
何かをしてもらって当たり前だから感謝しない、だから相手に報いないし、酷薄に切り捨てる
756 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:54:21 ID:4ERF8mN9
>>753
どっちかっつうと、良い家というより成金系な気がする
某田中家とか見ても
760 名前:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:56:12 ID:fRSANst6
>>753
「貴人は恩知らず」と言う奴ですね。
昔のヨーロッパの貴族の娘とかは、
執事などの使用人の前で全裸になることを全然気にしてなかったとか。
そいつらを人間だと思ってなかったので。
764 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:58:54 ID:ehpxF/Bw
>>753
良い家じゃなくても、我が党の面々はそんなのばっかりじゃない>感謝はしない。相手に報いない。すぐに裏切って切り捨てる
766 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:59:10 ID:fMfJwjdG
>>753
後醍醐天皇がそんな感じだ、と指摘してた文章を読んだことがあるな。
息子を平然と見捨ててるし。
そういや、建武の新政って、実は超保守の揺り戻しなんだよな。
北条政権で没落してた寺社の荘園勢力とかの。
で、結局足利政権樹立の流れは止められなかった。
今回の我が党なんて「古い自社政権の固まりが復活した」わけなん
だから、ここから「革新的な保守の復権」に繋がってくれると良いん
だけど。
ただ、あいつら、普通に300の力使うだろうしなぁ。
771 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:00:18 ID:mRhsnUiQ
>>753
昔はそうだったのかもしれないけど
今はそういう空気が蔓延してると思うお
サービス業とか接客業やってる人ならわかってくれるかなと思う
身も蓋も無い事に言ってしまうと、国民総DQN化してるよねと
902 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:46:42 ID:ffyUHV6J
>>771
あー…すごくわかります。客(自分)=王様、店員=下僕か奴隷とでも思っているのかと…。
あと私は良い人とDQNの差がすげえと思いました。
良い人は素でそうなのか、それとも接客業で働いてる(働いてた)人なのか…。
923 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:59:48 ID:nf+X+rsU
>>902 >>771
横田基地開放デーにいったとき
歩いていたら、走ってきた糞ガキがオレの足にひっかかって、
ずっこけて泣き出した。
当たり前だが、おれはそんなもんスル―して歩いてたら、
モンスターピアレントみたいなおっさんが
「子供にぶつかっておいて知らん顔するのか!」みたいなキチガイじみた因縁をつけ始めた。
おれは、死んだ魚のような眼をして、
「あんたのガキが、おれ様に勝手にぶつかってきたんでしょ? 」
「ガキの首に紐をつけておけ!」と罵倒してやった。
モンスターピアレンツ、反論できず「・・・・・・・・・・・・・・・・」
とどこかへ去っていったw。
849 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:24:19 ID:0+ccb2Cs
【国連】潘基文国連事務総長「鳩山演説は新たな息吹」 サルコジ大統領「力強い制約を行った日本の新指導者に敬意を表したい」[09/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253670139/l50
制約扱いされちゃったよ
864 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:32:07 ID:JsN/J3MX
>>849
えーと。その発言したサルコジの映像見たが
「たったいま素晴らしい発言をしたジャパーン!」
とゲラゲラ笑いながら壇上でぽっぽを思いっきり指差してたぞw
867 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:32:49 ID:T0VG37hS
>>864
それはねーだろ。
・・・でもサルコジだったら
870 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:33:20 ID:a2hs1sSz
>>864
猿孤児も立派な酋長だがな。
871 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:33:29 ID:U5wGQlk6
>>864
猿コジ相変わらず下品だな
もっとやれ
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form