丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【当ブログはマンナンライフを応援します】 真剣なヌースもニヤニヤして読むのが礼儀です。リンクと転載は勝手にすればいいです構ってる暇ありませんだってこのブログは(自称)あからさまなマスコミ&民主党ネガティヴキャンペーンで忙しいのです

 
★9/25 00:43 更新全部終わり @管理人

9/25 この先アナタはあらゆる洗脳工作で選別される 健闘を祈る

51 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:09:44 ID:uREIbiu3
オバマが地球市民宣言…
国連協調路線を打ち出した…
もうダメだこの地球…

やっとる場合か…


57 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:11:58 ID:CxeFAYs7
>>51
うっは。黒ノムが、超ノムにあてられて暴走開始?


60 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:12:39 ID:1r5y1MUC
>>51
地球市民って…
もともと、小浜そーゆー系統だったっけ?
ポッポの電波に影響されたのか?

62 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:13:52 ID:ae+Naeue
>>51
オバマだから驚かない
共産主義者って言われてたし

71 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:19:24 ID:xMzlE6/G
>>51
これはきっと、壮大な 「地球市民狩り」 の始まりなんじゃないの?
地球市民の幻想を打ち砕くために、黒ノムとポッポが現れたと。

96 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:28:13 ID:B7d0vy/N
>>51
雨の保守と日本の保守が力を合わせて
どうにかした方が良いかもしれない非常事態ですw
世界の為にも。

雨の共和党支持者と日本の自民支持者、
今とても話が合うと思うんだよねw




98 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:28:29 ID:OaJyDlcd

地球市民集会実行委 オバマ氏招へい署名4万人超 目標5万人 2月まで期限延長
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/120022




ぎゃあああ





123 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:44:08 ID:uREIbiu3
オバマ
世界規模のこの不況を国連を中心に立て直すってさ…

地球規模の挑戦とか
単独主義との決別とか…

おっさん…

125 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:45:49 ID:OaJyDlcd
>>123
黒ポポなんというシンクロ率だ・・・・・

127 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:45:50 ID:xQo1stF6
>>123
国連ってそんなにスゴイ機関だったっけ…?

128 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:45:54 ID:kV56UgfS
>>123
まず国連を立て直してからだな
気の長い話だ

130 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:46:23 ID:ae+Naeue
>>123
自分の国発だけど、対処できないから、みんなで責任とろうよ☆って感じだな

131 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:47:10 ID:6l1Qilo0
>>123
自国以外から滞納金を取り立てるフラグだと思いたい。




510 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:12:02 ID:nny1UzqY

知人や身内のマスゴミ洗脳が酷くて、
鳩マンセーしたり話を聞いてくれなかったり閣下sageを止めてくれなかったりで
ガックリしている香具師等。
俺は正直おまい等がうらやましい。


俺の家族なんてな。

・話のソースが俺というだけで、調べもせずに妄想乙で終了。

・それどころか、2chにおける朝日状態。「アイツ(俺)の逆を行っていれば間違いない」と家族に思われてる。

・ちょっと踏み込んだ話をしようとすると「良く分からないけど」の黄金ワードで完全ブロック。

・それでいて、家族から俺への話は一方的に「分かれよ、常識だろ?」という態度がアリアリと。

・しかも俺自身に、よりにもよって火病という他人を説得する上で致命的な持病がある。

っつーわけで説得を試みる以前の問題なんだ……
選挙の時何処に入れたかは知らん。今回に限らず選挙の時には
「そーゆーのは話さない・聞かないのがエチケット」って言って、絶対に話そうとしないんだ。

しかもな、最近うちの一族に

 朝 日 の 北 朝 鮮 担 当 の 政 治 記 者



 大 手 広 告 代 理 店 O B

がいるという、驚愕の事実を知らされてしまった……

一応、江戸時代まで遡れる一族ではあるんだけど、俺の火病も併せて何このキムチ臭さ……
皆さん、ウチの家族はガチの敵として認識したってください。

俺が立場もわきまえずに閣下ageを試みたせいで、
閣下自民<<鳩民主というどうしようもない価値基準が矯正不可能なレベルで定着しちゃってますんで……

525 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:19:08 ID:slwOfuyI
>>510

なかなか凄いなw なぁに、かえって免疫力ができるってかwww
心配せんでいいよ。年度が明ける頃には雌雄は決しているから。
それまではじっと我慢の子だ!


526 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:19:23 ID:SWzS7ZL+
>>510
・・・戸籍のっとりなりすましなご家庭ではございませぬか?

539 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:25:21 ID:UPbw1ZLc
>>510
((((;゚Д゚)))

540 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:26:11 ID:bZqsigpR
>>510
心中お察しする
だが、そこで諦めたら試合終了だよ
私の家族はただのミンス支持者ではなくて

ミンス党のパーティに出入りしてる

だがメリットがある
ミンス党議員情報がだだ漏れで耳に入る事
決定的な不正情報が入ってこないのは痛いがその情報を大事にしてくれ
私も入ってくるミンス情報は常に耳を傾けてるから

566 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:34:23 ID:OjO1s8pK
>>510
辛いね・・・
でもお前さんのおかげでご先祖様は救われてるはずだ。頑張れ!


さっきのNHKニュース、
「国立メディア芸術総合センター、い わ ゆ る 「アニメの殿堂」」
って言ってて腹たった。
内容と合致してないあだ名がなんで「いわゆる」になるんだよ。

587 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:40:48 ID:n2QKX4aR
>>510
故祖父が自民党議員だったウリ宅もそんな状態ニダ…。
オセロと同じで2つ以上同じ色がないとひっくり返せないニダ。
2つ目の同じ色が現れて、追い風が吹くまで我慢ニダ。
510氏の心が折れないように、まともなゲームが出来る他のフィールドに
避難するといいニダよ。 外で足元固めて地盤を作るのを頑張るニダ!ノシ


597 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/23(水) 23:23:44 ID:WW/6L82+
こんみと

>>510
逆に考えるんだ
お前が民主をべた褒めしていれば民主を信じなくなると





28 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:01:10 ID:rGBB9tA7
>>1 乙

「縁」「廻り合わせ」って言葉を今こそ祈りたいときは無い

NHKで「ハゲタカ」の監督が3夜連続でドラマをやっていたけど
主役は1945年終戦前後の白洲次郎の話だった(色々あり3話目が半年後の今日)
麻生さんのお爺様、吉田茂氏も深く関わる話が出てきた

当時アメリカから敗戦国だとしても守るべきものがある!って
日本をさまざまな方向から守ってくれた方々の話だった

まぁドラマだから話うのみにはしないとしても
・新聞が真実を伝えない
・国を守ろうとしている政治家はつぶされる
・外国との外交バランスが少しでも崩れると戦争な時代
・日本の政治は外国からの要求と軍の口出しで思うような政治が出来ない
とまぁその中で吉田茂内閣は頑張ていた
今現在その孫が政治の世界にいるこの廻り合わせ・・・何かあるよねこれ

95 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:28:13 ID:mqG0vx3o
>>28
白洲次郎のNHKのドラマ、最初は総選挙前あたりに放送開始してたのに
”総選挙で編成が変わるから”ってもっともらしい理由で選挙後まで延ばされたんだって?
吉田茂が出るから麻生さんの人気が上がるのを邪魔したんだねって母が言ってたよ

>お待たせいたしました。いよいよ最終回「ラスプーチンの涙」放送日が決定いたしました。
>第一話、第二話も合わせて、三夜連続で8月20日夜10時からのスタートです。
>日本国憲法の制定、サンフランシスコ講和条約など白洲次郎史上最大の決戦ともいうべき、第三話を是非お見逃しなく。



本当ならばちょうど選挙前の盛り上がってる頃だねぇー(棒

116 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:39:03 ID:rGBB9tA7
>>95 やっぱりそんな気もしなくも無いが遅れた理由が
吉田茂役の原田芳雄の体調理由だからどうなんだろう?

だけど2話まで見てあぁ麻生さんの爺さんらが当時の日本を守ってくれて
今の日本があるんだ〜って思って
さぁどんな方法で守ってくれたんだ!でワクワク3話目突入なところで「続きは選挙後!」
で半年後の今日だからw 自分もびっくりした

146 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:01:53 ID:mqG0vx3o
>>116
それが既に5月にクランクアップしてたんだよね
まあ陰謀とか言われて嫌になったからこの辺でやめとくわ




139 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:53:37 ID:Q1gKJnYk
今更ながら
小選挙区制の導入って小沢の仕掛けだったんだな
ソースは麻生さんのHP

ホント、小沢って壊し屋なんだね

158 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:09:17 ID:DOf1Mm8m
>>139
そうだよ。
不思議なのは小選挙区制が危ない制度だといわれ続けてもそのままになっていたことだな。
国会でも取り上げられていた覚えがあるんだけど。

160 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:11:22 ID:N6R07df2
>>139
小沢が自民党でてったタテマエがそれだったじゃない。
だから細川政権でつくったわけで。
でも小選挙区もなにか改革っぽい材料が欲しかっただけで
政治的意図は薄そう。
新進のgdgdっぷりをみると。

174 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:20:35 ID:fMKCg3yR
>>139
>>158
前はwikiにのっていなかったけどハドマンダーでググると更にわかることがある。

ハトマンダー ググル先生

小沢の親父さんの代からの遺産で
かつ鳩山一郎総理の公職選挙法改正案が元。
それを阻んだ自民党の代議士を調べると
よくわかるかも。


お縄はあと配送電やら戦後すぐに決めたことをすべてまき戻して戦前に戻そうとしている。
この辺を詳しく書いた人に手塚さんの漫画があったな。(題名は忘れた。)

あと、駄菓子氏がおっしゃっていた上海閥やその地にいた人をググるなり調べてみるといいかもよ。
今回は基礎を知らなかったのでこのリンク先を参考にした。

http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe100.html






150 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:03:32 ID:Qn4Ts71r
ドイツよおまえもか…

ドイツ 「東西」格差、総選挙を直撃 勢い増す左派政党
http://www.asahi.com/international/update/0922/TKY200909220002.html






223 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/24(木) 03:37:55 ID:Ui5LNfZq
鳩山を操る糸を引くのは小沢じゃないって前
スレに書かれていたよな


227 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 03:55:16 ID:NbSXKbSs
>>223
嫁か?
嫁なのか?
(´;ω;`)




260 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 07:29:29 ID:gmnnYtK8
マスコミの数社で与党へのスキャンダルや政策の問題点追求を妨害する指示が出されています。
例のビラやCMに対する批判記事などもその類です、新
聞の投書欄なども読者からの投稿などではなく
記者が偽名を用いて書いているものです。

既に与党からマスコミ各社(何社か断ったところもありますが)へ
広告費などに上乗せする形でお金が流れています。
それと来年度早々にも、一社当たり数百億円規模の税金が投入されそうです。


ノシ




470 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 12:26:09 ID:S4c6G3SG
1197.60 (前日終値比 +0.28%; 12:25:02 JST)
あげてきたー
>>404
これがきになるのー。

849 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/21(月) 23:54:38 ID:oLJZBJRa
> 怖い人たちのウォーミングアップは洒落にならないレベルまで済んでるモヨリ。
>
> 現時点でのリストアップは完了してるとかなんとか
540 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 00:53:49 ID:3nXzs42g
米当局、NYでテロ攻撃警戒
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090923AT2M2301Y23092009.html

ドイツでテロ警戒強まる=アルカイダ、アフガン撤退要求
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000062-jij-int

【インド】イスラエルテロ対策局、テロの可能性を示唆
ttp://indonews.jp/2009/09/post-3138.html

鳩山首相のグラウンド・ゼロ訪問、中止に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000617-yom-pol


全世界でテロが流行のようです。

このつながり気になるー。





307 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:39:00 ID:/Se2l7PJ
女性誌方面から切り崩しが来る模様
ファッション誌、週刊誌を中心に
「ファーストレディと価値観を共有するトレンド」
の特集が横並びで来ます
メインターゲットは鬼女層ですが、
親に影響力を持つ学生層( 中〜大)も狙われてます


477 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 12:35:27 ID:/Se2l7PJ
1197.2
マスコミは徹底的に印象戦略で来る模様
近々、刑事犯容疑者の支持政党をそれとなく匂わせるトーンが報道に混じり始める

最初は横領や知的所有権侵害のような計画性の高い事案から始めて、
最終的にはDVや婦女暴行クラスまで持っていく

目的は「野党支持者は社会的に危険」という世間レベルでのコンセンサスの醸成
容疑者が与党支持者の事案も混ぜ込んでくるので、最初は気付かれないかも




657 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 15:54:42 ID:6bhQOjY4
昨日からLAタイムスの紙面、
目を皿のようにして見てるんだけど、
クルッポ来米ってのも一行も出てないし、
国連演説のことも載ってない。
鳩山のハの字も載ってない。
もちろん写真もない。


国連総会関係の記事は載ってるのに小浜とふーさんが一致協力を強調と
雨+中国がどうこうっていう話ばっかり。

私の見方がおかしいのかな。
テレビは見てないのでわからないんだけど。

クルッポの25%削減演説はなかったものとして扱われてる?
長髪クルッポ+盆カレーみゆきの変な写真は全世界同時配信で
デカデカと出たのにw


660 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 15:59:27 ID:ZoGjETj2
>>657
おそらくそれは正しいと思う
あのマスゴミでさえ、現地取材班が鳩がいかに拍手喝采を浴びたか、をリポートした後に

スタジオ「現地の新聞で鳩は何と書かれていましたか(^^)」

リポーター「・・・それがですね 現地の新聞ではその事に触れる記事はなくですね・・・」

スタジオ「・・・・」

リポーター「・・・」

だったから

665 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:04:18 ID:AmAcZvI2
>>657
AP通信あさってみた
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/U/UN_JAPAN_CLIMATE_C
HANGE?SITE=TXWIC&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

ちょこちょこ見たけどろくなことかいてなかったorz
海外の日本人記者が絶賛民主sageキャンペーン中ぽいw やるな、SHINO YUASA

http://hosted.ap.org/dynamic/stories/A/AS_JAPAN_
ECONOMY?SITE=TXWIC&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

668 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:08:00 ID:y2OYk6bv
>>657
ヨーロッパでもスルーだったのに、当事者のアメリカでもスルーって
なにかすごいですね。

【国際】日本マスコミ「鳩山演説、世界に発信!」→ヨーロッパのテレビはほとんど報道せず、注目度低い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253773761/



678 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:16:38 ID:g/by0SRi
>657

多分おさわり禁止なんだよ。

735 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 17:21:52 ID:AjWLcBtj
>>657
お笑いとか、ジョークの類として取り扱われてるんだと思われ。
金製云々のお話のつづきとしてもういいかげん飽きられたのかもしれない。




696 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:41:52 ID:B6HlqoZm
昨日ラジオの件で書いたものだけど
みんなの知っている自民の現職2名が緊急参加するかもしれんwww
それと、ニコ生でスタジオから中継もできるかもしれん

突然のことに、びっくりしてます。

現職の参加人数によりけりだけど、
自民と民主の比較と、これからの経済などについて
わかりやすく危険性を伝えていく方向だよ。
もしかしたら、総裁選に言及になるかもだがね。

あと、以前みんなが書いてくれたものも渡しました。
答える時間があれば、放送で答えてくれるみたい。



756 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 17:35:48 ID:B6HlqoZm
いろいろな意見ありがとうございます。
小さいコミュニティFMなんで、今だにホントに来るのか…
飛行機がギリギリ着なのです。

>>731
ひとりは…その…一太さんなんですよ

773 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 17:49:59 ID:B6HlqoZm
で、もう一人は皆さま予想されてる方ですorz

なんか、スイマセン…

797 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:01:18 ID:B6HlqoZm
麻生さんへの足の引っ張り合いは聴こうと思っています。
あとは、番組内で自民の内紛みたいになっても仕方ないので
・25%削減で、どれだけ不況になるのか
・FTAについて
・時給1000円について
かなと。生電話は難しいかもしれません。

それと、よく書きこまれている
国籍法や人権、生活保護に関しては、打ち合わせで
「ふれたら危ないけど、触れないともういけない現状になっている。」
と元議員の方は話されていました。

825 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:25:11 ID:B6HlqoZm
>>813
どうでしょうか。圧力かかった時は、その旨書きましょうかw

みなさん、いろんな意見、ありがとうございました。
リスナーからの質問という形でぶつけられるようにまとめてみます。





811 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:15:11 ID:3CJ2Zi3q
一太嫌いな人も多いだろうけど
もし一太がそっち方向に発言しだしたら
テレビに呼ばれなくなるだけだと思うよ

麻生支持者であるハマコーが全くタックルに呼ばれなくなった
スパモニで麻生に反対的な後藤田正晴を麻生批判してくれるだろうと呼んだら
予想外の麻生擁護を始めて後藤田無双状態でコメンテーター撃沈
以後自分の知っている限り呼ばれていないw

これが今のテレビ局ですよ

815 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:19:27 ID:L4jTbygS
>>811
だよね。タレントも専門家も政治家も自分らのいうこと
聞く奴らしか出すわけがない


816 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:19:56 ID:glqDHzYT
>>811
へー、後藤田が麻生さん擁護?
珍しい・・・それっていつぐらい?
選挙前は、ヤシは麻生さんおろししてなかった?
見たかったな〜、後藤田無双w


タックルってほんと偏ってるよね。
かの国の女性教授だしたり、自民も売国奴ばっか。大竹もうざいし。
スパモニは鳥頭からして腐ってるけどw
この前も自民擁護してる人がフルボッコ状態だった。


827 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:26:45 ID:3CJ2Zi3q
>>816
去年の11月くらいだったかなあ
麻生下ろしが出始めた段階での出演

後藤田は麻生には批判的だが
総裁選をやって自分達できめたばかりなのに麻生下ろし始めるなんておかしい
ここで支える側に回らないのはもう政治家として終わってる
支持率が下がった程度であたふたする奴は小さい
自民も民主も左から右までごった煮政党で
こんなんで2大政党やってどうなるんだと

1年近く前の話だから記憶が曖昧だがこんな感じ
コメンテーターがちょっと反論してたが
それも論破されて無双状態でしたw


818 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:20:28 ID:ae+Naeue
>>811
「テレビに出るとおかしくなる」そうだから
まともな人は出ない方がいい

819 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:20:55 ID:y2OYk6bv
>>811
それならなおさら、マスコミに自民の味方はもう無いと
自民の議員さん自体が割り切るしかないのかもしれませんね。

というか、TVに出たいから仕方なく自民の批判をするという理由なら
それって、巡り巡って自分の首絞めてる戦術だと思うんですが。

832 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:28:01 ID:B7d0vy/N
>>811
後藤田正晴が麻生擁護?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

837 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:29:49 ID:hlrwQ2Zn
>>811
麻生氏はもちろん、他の議員も言葉つぎはぎで麻生おろしにさせられてたのかもしれんね。
全文聞くとそう変じゃない場合も多いから。
それで考えると河野はやっちゃったと言えるが。

864 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:41:07 ID:cFSebc+R
>>811
タックルにハマコーが急に出なくなったのは、そういう事だったのか。

882 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:54:43 ID:L4jTbygS
>>811
今のテレビ局だとコマンドーやプレデターはやるが
バトルランナーは絶対やらないだろうな




856 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:37:38 ID:YRn4u4uG
仕事で一応英語を使う私が
鳩山さんの英語はry
と言っても、親はテレビが言うから凄い、お前は嫉妬してるとw

863 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:40:41 ID:SOXV9Ray
>>856
人によって、麻生さんとポッポの英語能力の評価って正反対ですけど、
英語てんで駄目な自分にはどっちを信用して良いやら状態ですわ。

866 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:42:00 ID:2x789Az5
>>856
それは、気の毒な…。嫉妬って言葉は、安易に使われるとすごく嫌な気分になるよね。

873 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:45:17 ID:23FzSVB5
>>856

俺も外資勤めだから英語喋るし社内通訳やらないか?と言われたこともあるレベルだが、
鳩の英語はどうということのない英語だよ。
留学してた割に発音が悪いし。って言うか声帯からして英語に向いてない。
と、ご両親にお伝えくださいw




838 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:29:54 ID:Dbeuin7Z

今日のサンスポ「甘口辛口」今村忠

「25%削減」を明言した鳩山首相の国連演説は、なかなかインパクトがあった。
温室効果ガス排出について20年までに90年比で25%削減を目指す中期目標。
国内では「無理に決まっている」と冷ややかな声が多いが、
国連の藩事務総長は「難航していた交渉に新たな息吹が芽生えた」と高く評価したという。

実現できるできないは別にして、産業界にも遠慮せず思い切っていうその心意気やよし、ではないか。
さすがにスタンフォード大博士課程終了というだけに英語もよどみがない。
日本語で、いちいち通訳を介するのと違って「やるんだ」という熱意が直接伝わり
会場は大きな拍手に包まれた。



脳みそが筋肉でできているようです。
此処を見ない人はきっとそうなんだと洗脳されていることでしょう。


847 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:33:15 ID:y2OYk6bv
>>838
なんかもう気持ちが悪くなるヨイショぷりですねぇ。
将軍様マンセーと、全く違いが無いというのがすごい。

891 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/24(木) 19:03:39 ID:zDaLRjkc
>>847
ポッポageも凄まじいんだがテレビでの金星人嫁の取り上げ方が
皇室に対するそれとそっくりになってきてるのが何だかなぁ……

902 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 19:14:57 ID:UfdkWQYU
>>891
ブームになるか、ブームを仕掛けてみるも
かすって終わるか

分かりませんな
元タカラジェンヌだし
ただ、意外とそう言う点では皆冷静な気がする

910 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 19:29:16 ID:sGEhd+ao
>>902
タカラジェンヌっても別にプリマドンナじゃないしなぁ
ラインダンサーじゃそこらの劇団とかわらん

913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 19:33:50 ID:aZjfx0u8
>>910
タカラジェンヌっていっても、「スター」になるのなんて、
ほんの一握りだし、それすらも芸能界で生き残っていくのは数えるほど。

今、スターになれてないのなら、単に歌やダンスをかじってただけの挫折組。
持ち上げる理由がわからん。

988 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 20:33:47 ID:9rjLtD2u
>>913
昔から宝塚出入り業者にはポッポ嫁評判悪いよ。
根性悪かったから、今でも覚えてると言っていたわw

992 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/24(木) 20:39:10 ID:20NralRx
>>988
そういえば鳳蘭も「怖い先輩ってイメージだった」とか
ポロっとテレビで言ってたな




【管理人の独り言】

BSの11だか12で盛んにヅカやってるんですが……







歌とか踊りとかなんであんなに下(ry




舞台の内容が何やってるかさっぱりわ(ry




あと
普通にキモチわ(ry




引退して芸能界に行っても芽が出にくいのがよくわ(ry










Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事 ▼

カテゴリー ▼

タグ ▼

最新コメント ▼

リンク ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

QRコード ▼

Google フリー検索 ▼

Powered By FC2ブログ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: