したらば ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる

[PR]理想の結婚なんて無い!現実的な恋愛・結婚テクニックとは?
[PR]王様になれなくても「株主様」にはなれるんです☆
レス数が1001を超えています。残念ながら全部は表示しません。

打ち子募集詐欺総合スレ

1 名前:ABK★ 投稿日: 2005/06/09(木) 12:29:31 [ WkqFtwP2 ]
「打ち子募集」「サクラ募集」の広告が増えています。

その手口とその詐欺に引っ掛かるまでの経緯はこんな感じです。
過去、パチンコ雑誌等で資料請求又は、購入の経験アリ。
それが元で直接電話が掛かって来る。「サクラやりませんか?」と。
審査など、ソレっぽい事あり。身分証明などを取る。
もちろん、「違法では無い」などと説明。いかにもお店やメーカーが関係しているというトーク。

登録料○万円。情報料○ヶ月○万円。
例)1ヶ月10万円で登録の場合、儲けた分の25%を打ち子会社にバック。
  3ヶ月25万円で登録の場合、儲けた分の15%を打ち子会社にバック。
  以下、6ヶ月で45万・5% 一年で80万・2%など、長期(高額)が有利に見えるシステム。

そのほか、「現在は空きが無い」と言い、別の系列会社(同会社)を紹介し、紹介料を取る手口や
上記の様に退会手続き代行の名目で次々とお金を奪う手口もあります。
もちろん、情報はデタラメ。勝てるはずもありません。苦情を言うと
「3ヶ月契約よりも、半年契約の方が良い情報を与える」と言ったり、消費者金融を紹介するところも。
知らず知らずの間に、いつの間にか百万円以上を騙し取られた例も数多くあります。

また、打ち子会社も増えに増え、とても把握し切れません。
被害の報告には、参考として会社名とHPアドレスなどの情報を頂けると嬉しいです。

2 名前:★ねこ★ 投稿日: 2005/06/14(火) 05:25:33 [ 0nqwN49E ]
このスレでいいのかな?
ポイント系サイトのメルマガに載ってたヤツっす。
http://www.r-i-o777.com/mc/pc/index.html

被害に遭ったワケではないけど、この手のメルマガは見つけ次第
随時晒して行こうかと思っとります。

しか〜し 『全国ホールと業務提携』だなんて・・・
笑っちゃうっすね。(*≧m≦*)ププッ

3 名前:ABK★ 投稿日: 2005/06/16(木) 01:53:48 [ 7WycCbuY ]
クローバー
東京都豊島区池袋1-16-33
http://www.clover-p.com/HP7Etbp4/i/505.html

パチンコセット攻略協議会
東京都新宿区1−9−4(ドメサ住所)
http://www.p-set.com/

4 名前:ABK★ 投稿日: 2005/06/16(木) 08:43:58 [ 7WycCbuY ]
セブンジャック
東京都渋谷区渋谷2-14
http://www.sevenjack2.jp/zO0zGLr1/pc/index.html

プロジェクトセブン
東京都渋谷区渋谷1−13−8サカエビル5F
http://pro-777.com/wb/index.php
(ドメサ結果 新宿区北新宿1−1−1 シバサキワタル)

5 名前:ABK★ 投稿日: 2005/06/16(木) 14:53:59 [ 7WycCbuY ]
打ち子募集会社にコレ、使えないかな。
打ち子募集が有料職業紹介にあたるとして・・・


職業安定法に定める有料職業紹介事業は厚生労働大臣の許可が必要です。
職業安定法
http://www.houko.com/00/01/S22/141.HTM#s1

第63条 次の各号のいずれかに該当する者は、これを1年以上10年以下の懲役又は20万円以上
300万円以下の罰金に処する

2.公衆衛生又は公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で、職業紹介、労働者の募集若しくは
労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者

6 名前:まる 投稿日: 2005/06/17(金) 00:59:54 [ ZObDvoKg ]
すいません
ドメサ住所ってなんですか?

7 名前:★ねこ★ 投稿日: 2005/06/17(金) 02:15:57 [ 0nqwN49E ]
>>6
IPなどから調べて出て来た住所ですね。
ドメサ=ドメインサーチ。

8 名前:まる 投稿日: 2005/06/17(金) 02:27:27 [ ZObDvoKg ]
ありがとうございます

9 名前:まる 投稿日: 2005/06/17(金) 02:31:26 [ ZObDvoKg ]
違うかもしれませんが、
自分はこれで多額のお金を振り込んでしまったので調べてみました。

業務提供誘引販売取引
特定商取引法の規制対象となる「業務提供誘引販売取引」(法第51条)
などで これが使えると思うのですがいかがでしょうか?

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/gyoutei.htm

10 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 19:59:32 [ gxofuHiM ]
メール広告で見つけました
シークレットセブン
Secret Seven
http://www.sct7.com/pc/index.html

11 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 05:40:05 [ JeXtyzVs ]
調査報告
今わなきメディアネットに騙された人必見!
代表者の情報欲しい人います???

12 名前:通りすがり 投稿日: 2005/06/19(日) 09:50:21 [ iMW31BzY ]
シークレットセブンのQ&A見てたら、怪しさ爆発なんですが・・。
「連盟」って何ですか?パチンコの「高モード」って何??
かえってここまでやった方が騙されるってこと??

13 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 11:02:06 [ lNbO0qJg ]
メディアネットの代表者ってミゾグチサトル?是非聞きたい!教えてー

14 名前:アテネ 投稿日: 2005/06/25(土) 01:31:48 [ VhjZ1T2. ]
http://pro-777.com/jpnwb/

ここも詐欺ですね

保証金20万~80万だって・・・

15 名前:すゆ 投稿日: 2005/07/27(水) 20:49:09 [ PT.hhYBw ]
すみません。初めまして。
すゆと申します。
1ヶ月以上レスがないスレッドですが、最近打ち子募集詐欺にあった者なので
カキコしてみます。

会社は「サイ○ーコー○レーション」というところです。
他のスレッドにはまだ出て来ていない会社ですが、明らかに詐欺かと思われます。
セット打法打ち子で1ヶ月21万、3ヶ月42万、6ヶ月61万の保証金が必要です。
更にその上のサクラになる為に別途50万必要です。

甘い考えで入金してしまい、今はとても後悔しています。
昨日から「返金請求スレ」「返金成功!スレ」「返金活動報告スレ」等を
読みまくって、私も返金活動を行おうと考えています。
まだ具体的にどう動こうか思案中ですが、近い内に「返金請求スレ」に
カキコできるよう頑張りたいと思っています。
宜しくお願い致します。

駄文失礼致しました。

16 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/28(木) 02:25:26 [ gBNlhiSM ]
>>:すゆ さん
頑張って読まれたのですね
読んでいるうちに、勇気が出てきますよね。読んだ上でも理解できない事や、分からない事は、
ここの皆さんが 教えてくれますから、頑張ってくださいね。
応援してます。

17 名前:すゆ 投稿日: 2005/07/28(木) 12:36:21 [ PT.hhYBw ]
>>鉄拳さま
レスありがとうございます。

はい。ここのサイトに出会えた事をとても感謝しています。
過去の皆様の厳しいご意見を読んで、心に突き刺さりました。
自分が何て愚かで浅ましい事を考えていたのかを自覚し、猛省しています。

今は返金請求の為の準備を少しずつしています。
経緯をまとめたり、無料弁護士相談の予約を取ったり、法務局の所在地を
調べたり・・・。
まだ簡単な事しかできていませんが、頑張りたいと思います。

そこで、ひとつ質問(疑問?)があります。
昨日から打ち子に行く気は毛頭なく、連絡を全くしていない(相手からの
電話も無視)のですが、今の時点で相手に辞めたいという意志を伝えた方が
良いのでしょうか?
それとも、ある程度準備ができてから(弁護士に相談した後とか)の方が
良いのでしょうか?

お教え頂けたら幸いです。

それでは失礼致します。

18 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/28(木) 23:11:20 [ gBNlhiSM ]
>>: すゆ さん
笋琶峩癲◆◆△抜蔽韻帽圓韻个いい任垢 そうは行かないのが現実です。
裁判迄の覚悟で挑まないと 見透かされて舐められます。
じゃ 裁判に勝つ事も一緒に考えた方が いいですよねー?
裁判に勝つ為には 何が必要か?
、、、と 順を追って考えてみるといいですね。
パニクリ状態でしょうが、がんばってくださぃ。
書面や メールで 相手の勧誘トークの証拠でもあればいいですが
無ければ それを 会話の録音で引き出せないと 何もないですよね。
じゃあ 相手の電話を無視してたら おかしいとおもわれませんか?
資金無くなったり 用事あったり 病気では ホールには 行けないでしょう。
断る方法はありますよね。
私は 相手に気づかれない様に 営業トークの録音から始めました。
少しでも デタラメ言ってる トークを引き出し 相手の言葉に
丸めこまれない様に 自信をつけるためです。
最初から 返金交渉をされた方もいます。
どちらでも 自分に合った方で進めてみてくださぃ。
きっと まだ スレ 読み足りないかも知れませんね。
返金請求スレは2つありますよ。

19 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/28(木) 23:23:10 [ gBNlhiSM ]
追伸
スレ読んでもどうしていいか解らなければ 具体的に専門家への
相談が先かも知れませんが、そうでなければ同時に 進行もできますよ

20 名前:かけ寺 投稿日: 2005/07/29(金) 02:51:56 [ peA/mrJk ]
すゆさんへ
民事事件は、当事者の和解が基本で、和解出来ない場合には判決を下す様になってます。
いまの段階では、契約過程に於いてどのような事があったにせよ、支払った代金の債権は、少しキツイ言い方ですが、「騙された!」と言っても、現段階での債権は先方にあります。
この債権を自分に取り戻すことが「訴訟」です。
まず、裁判官は原告・被告共に公正に判断しますので、あなたが和解する意思があったかを印象付けさせる事が大切です。
1 先方に契約取消と返金要求の電話して、録音されることを勧めます。
2 電話で返金されなければ、内容証明郵便で返金を求め、応じない場合には訴訟をする意思を告げてください。
この2点で、裁判官はあなたが和解を求めたにも関わらず、先方が応じないので訴訟をしたと判断してくれます。
これが、訴訟する原告の最初にするべきことです。頑張ってください。

21 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/29(金) 12:26:24 [ gBNlhiSM ]
>>かけ寺さん
訴訟の基本 私も初めて知りました。本当に勉強になります。ありがとうございます。
この基本をしっかり頭に置いて進めて行くといいですね。
ただ、1つ理解して頂きたいのは、その返金要求の電話ですが、専門的な知識があれば、怖いものはないのですが、相手は法的専門用語を持ち出して
(貴方の方が訴えられる)とか言われたり、誘導尋問で 逆にこちらが不利になる言葉を言わされて、録音に残ったり、、、。
下手したら、そこでくじけてしまいそうになるのです。
そこで 不安で自信のない人は、沢山のスレ読んで、自信付けて挑むとか、相手の営業トークから、つっこみ所を確認して、自信を持って相手に挑まないと不安な言動は、相手に見透かされてしまうのです。
だから 最初の出だしは 自分に合わせてどちらから進めても いいかな?と思ってます。

22 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/29(金) 12:30:08 [ gBNlhiSM ]
すいません
>>相手の営業トークから、つっこみ所を確認して⇒相手の営業トークの録音から。です。

23 名前:すゆ 投稿日: 2005/07/29(金) 14:26:48 [ pOB0/u7E ]
>>鉄拳さま かけ寺さま
書き込みありがとうございます。

私としては内容証明を弁護士さんか司法書士さんか行政書士さんに
作成してもらいたいと思っているので、まずそちらを探す方が良いのかなと
考えていました。
返金請求の電話で物別れに終わった場合、すぐに対処できた方がいいかな、と。
勿論、裁判も視野に入れて考えています。
なので、信頼できる相談相手を見つける事を先にと考えています。
とりあえず、先方にはしばらく都合がつかないのでできない、そのうち連絡
すると伝える事にします。

新規を装った会話の録音も友人が手伝ってくれる事になり、準備中です。
あと、HPに会社の住所が載っていたので、実在しているのかの確認と
登記簿謄本が取れるかを調べてこようと思っています。

ほんとにちょっとずつしかできないのですが、「全額返金」を目標に
頑張っていきます。

鉄拳さま、かけ寺さま、ご意見ありがとうございました。
これからの活動の参考になりました。

そして、これからは「返金請求スレ2」の方に書き込みしていきます。
このスレッドの趣旨は「打ち子募集詐欺の会社を晒す」というものですよね。

なので、最後に私がだまされた会社の名前とHPを晒します。

サイバーコーポレーション
http://www.cyber-corporation.net/e56MJfmD/pc/index.html

24 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/29(金) 15:39:04 [ gBNlhiSM ]
内容証明書は、別館に 見本が数点ありますよ。そちらを参考にしたら そんなに大変じゃないですよ。
専門家への依頼については、サイトのアチコチにたまに 書かれていますが
返金請求スレ2の デリさんやかけ寺さんのスレを参考にされたらいいですね

25 名前:鉄拳 投稿日: 2005/07/29(金) 15:50:21 [ gBNlhiSM ]
こちらにも詳しく書いてます。相談も依頼も。
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiyou.htm

26 名前:かけ寺 投稿日: 2005/07/29(金) 20:26:54 [ vd2YOU6Q ]
すゆさんへ
依頼されるなら、司法書士か弁護士をお勧めします。行政書士は、内容証明の作成を出来ても、法律的に訴状作成は出来ません。
最近は、内容証明で返金に応じる会社は殆どないので、訴訟まで視野に入れた判断をするべきです。
やはり、内容証明と訴訟の争点が一致していることが肝心です。
自力でされるのであれば、訴訟の争点をシッカリ掴めば、打開できます。

27 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/16(火) 20:28:13 [ CqhL1ybM ]
エージェント
http://www.prenetw.com/emas/index.php?id=00006110&u=32208
http://www.agent-777.com

やられました。
振込先の銀行に照会したら、かなり多くの人からの入金があるそうです。
これからどんどん被害が出るのではないかと。
配達証明郵便を出しましたが、住所不明で返ってきました。

28 名前:kome 投稿日: 2005/08/20(土) 01:07:27 [ boqA6WJ2 ]
>うさぎさん
返金活動中のkomeと申します。
裁判を起こす準備をされた方が良いと思いますが…。
(公示送達で裁判をすることが可能かと思います。)
相手の住所を調べる方法はいくつかありますよ。

29 名前:鉄拳 投稿日: 2005/08/20(土) 01:19:39 [ gBNlhiSM ]
>>kome さん
いつもありがとうございます。
相手の住所調べる方法聞いてみたいです
でも ここじゃやっぱりマズイですよねー・・

30 名前:kome 投稿日: 2005/08/22(月) 02:19:48 [ boqA6WJ2 ]
>鉄拳さん
こんばんは。
住所を調べる方法としては…
ドメサとか、探偵とかと言うのもありますが、
私がやったのは弁護士さんに依頼して
相手の口座から住所を割り出しました。
(住民票も入手しました)
弁護士さんには銀行側に
相手の口座開設時の情報を開示させること
を請求する権限が与えられているので
お願いしました。
(お願いするのに私のお世話になっている弁護士さんは
1万円でやってくださいました。相場としては
その前後なのかと思います。)
口座開設時の書類が一通り出てきましたし、
それを元に住民票も取りました。

31 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/22(月) 22:03:17 [ caa5XmvQ ]
>komeさん
メッセージありがとうございます。
騙されたと気付いて一ヶ月近く、色々勉強したり、
情報を集めたりと、裁判を視野に入れて地道に活動してきました。
やっと目星もついたので、先週あたりから行動に出ています。
まずは電話での返金交渉です。
私としては『騙された』というのが悔しくて、
裁判してでも『全額返金させてやる』と思っていましたが、
相手は『全額は無理だが・・・』と言っています。
まだ交渉の段階ですが、9割くらい返ってくるのであれば、
それでもいいのかな〜と、今悩んでいます。
自分の気持ち次第なんですけど、
「みなさん全額返金目指して頑張ってるのに
自分だけ降りてしまっていいのか?」
ABKさんはじめ、色々な方の書き込みに勇気付けられ
今迄、ジミではありますが、頑張ってこられましたので
納得する為にも『全額返金』したほうがいいのかな〜。

32 名前:鉄拳 投稿日: 2005/08/22(月) 23:40:58 [ gBNlhiSM ]
>>kome さん
申し訳ないです。前に話されてた内容のことですね。二度も書き込みさせてしまって
m(__)mありがとう御座います。

>>9割確実に戻るなら、悪い話でも無いでしょうが・・・。
半分とか言ってきそうですなー。どうでしょうねー

33 名前:名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 00:44:04 [ OrL.QtTs ]
>>うさぎさん・・・今晩は・・・

>>「みなさん全額返金目指して頑張ってるのに自分だけ降りてしまっていいのか?」・・
私はいいと思いますよ。少なくとも返金の交渉をして自分なりに納得したのでしたら
それが一番ですもの・・裁判するのも、しないのも自分の気持ちだけですから・・ネッ!!

34 名前:kome 投稿日: 2005/08/23(火) 01:46:44 [ boqA6WJ2 ]
>うさぎさん
全額返金を目指していても和解等で減ってしまうことが多いものです。
でも、最後はうさぎさん御自身が決められる事だと思いますし、
全額であれ半額であれ
御自身で決められた上で勝ち取れれば御自身が納得できると思います。
最後は自分の意思、決断、そして行動ですよ。
お互いに頑張りましょうね!
(ただ…相手が詐欺師であることをお忘れなく。
上手いことを云いますし、「返金します」とも簡単にいったりします。
しかしその後に態度が急変したり、連絡が無くなったり…と
色んな事が起こり得ます。
それだけは頭に入れておいていただいた方が
良いように思います。)

35 名前:kome 投稿日: 2005/08/23(火) 01:51:14 [ boqA6WJ2 ]
>鉄拳さん
いえいえ。気になさらないでくださいね。
他にも何かあまり料金がかからずに
分かっている情報を元に住所等を調べる方法がないか
弁護士さんにも聞いてみるつもりです。
探偵は調べられますけど…ピンキリですからね。
料金もまちまちだし、詐欺師みたいなのも多いですから。
(法外に高いところも多いし)

36 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/23(火) 14:55:24 [ caa5XmvQ ]
鉄拳さん・名無しさん・komeさん、ありがとうです。
昨日の時点では、相手方はやはり「半額返金」を提示してきたのですが、
それははっきり断りました。
「全額は無理として、そちらの希望は」と言われたので、
「二度目に振り込んだ全額(全体のおよそ九割)」と言いました。
言いくるめられないように、頑張ります。
また、結果報告します。

37 名前:kome 投稿日: 2005/08/23(火) 22:49:15 [ boqA6WJ2 ]
>うさぎさん
はっきりおっしゃったのですね!
すごいです!
なかなか言えない人も多いんですよ。
(そう言う私も最初言いくるめられて
ABKさんはじめとした皆様に色々教わってここまで来たので。)
頑張ってくださいね。
応援してます!

38 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/23(火) 23:09:09 [ caa5XmvQ ]
>komeさん、こんばんは。
今日の電話ではっきり結着を付けるはずでしたが、
担当者が外出してるということで、
結論を先延ばしにされました。
私もこれ以上ずるずると引き延ばされるのもイヤなので、
明日の午前中までに連絡が無い場合は、
「少額訴訟の手続きを始めます」と、
電話を切りました。
「○○の上司の者です」「○○の代わりの者です」と
何人かの人と電話で話しましたが、
みんな同じ声としゃべり方に思えるのは気のセイ?

応援していただけるなんて、
すごく心強いです!!
良い報告が出来るよう、頑張ります。

39 名前:kome 投稿日: 2005/08/24(水) 22:47:59 [ boqA6WJ2 ]
>うさぎさん
こんばんは。
 >みんな同じ声としゃべり方に思えるのは気のセイ?
…気のせいじゃないと思いますw
小さな所であればあるほど一人何役もこなしていたりします。
(録音したのを後で聞くとよく分かりますよ。)
私も未だに返金活動中ですので、
うさぎさんを応援することしかできないのですが…。
お互いに少しでも良い方向に行くように頑張りましょうね!

40 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/30(火) 10:42:28 [ M4VxVkeg ]
相手が弁護士を立ててきて、和解を言ってきました。
和解金は三十万円です。
およそ67%です。
「希望は全額です。訴訟をする準備もしてますので、
裁判をして全額返ってこなくても、やるだけの事を
やって納得したほうがいい」
と言いました。
それまでの経過はABKさんに、失礼かとは思いましたが
メールさせて頂きました。

41 名前:もも★ 投稿日: 2005/08/30(火) 11:49:23 [ fXSYbsPI ]
>>うさぎさん・・今日は・・
始めましてではないんです、前回の>>33は私ですww
最近は攻略会社も弁護士をつけてくるところが多くなってきましたね。
それだけ裁判をする人が多くなってきたからかもしれませんね。

まだまだ大変ですが、全額返金まで頑張ってくださいね。応援だけでごめんなさい。

42 名前:うさぎ 投稿日: 2005/08/31(水) 00:04:41 [ M4VxVkeg ]
>komeさん、ももさん、こんばんは。

攻略会社は弁護士を使って、ちょっと強気になってきたようです。
「私だって全額返金したいんですよ。でも、弁護士さんの費用とか掛かって・・・
」とか言ってますが。

交渉決裂すると『相談して後日また連絡します』で
なかなか進みません。

でも、負けずに頑張りますね。

43 名前:kome 投稿日: 2005/08/31(水) 01:19:29 [ boqA6WJ2 ]
>うさぎさん
弁護士を立ててきたんですね。
…やっぱりそうですか。
でもうさぎさんの強気の行動はすごいです。
(私も見習わなくては…)
確実に前に進んでますね!
応援することしかできませんけど…
頑張って下さいね。
(全額返したいなら弁護仕立てずに全額返せばいいのに。
どこまでも人を馬鹿にしていますね。
…だから詐欺師なんでしょうけど。)

44 名前:六三 ◆TSaTsYd1WQ 投稿日: 2005/08/31(水) 10:02:32 [ H0/IwMPA ]
http://www.zennichiyuren.or.jp/sakura.html

45 名前:うさぎ 投稿日: 2005/09/01(木) 15:51:34 [ M4VxVkeg ]
先ほど攻略会社の弁護士から電話が有り
被害額の約九割の返金で和解することになりました。
・・・最近、分かったことは
この会社ちょっと変な動きをみせています。
返金を確認してからこの事については『書き込み』
したいと思います。
全額返金はなりませんでしたが、
もうこんな奴等とは早く縁を切りたいと思い、
和解に応じる事にしました。
でもっ!もし、返金がされなかったら・・・
今度は徹底的に叩いてやる!『倍返しだ!!』
です。

また、動きがありましたら、連絡します。

46 名前:もも★ 投稿日: 2005/09/01(木) 21:08:00 [ OrL.QtTs ]
>>うさぎさん・・今晩は・・
この後の精神的負担や経費を考えれば和解もいいと思いますよ。
とにかく一段落ですね。お疲れさまでした。
後は返金成功で入金のお知らせ待っていますねww

47 名前:のんた 投稿日: 2005/09/04(日) 18:52:16 [ ndgmXrIA ]
ご無沙汰してました。

って言うか、報告遅れて申し訳ありません!
裁判の結果が出ました。
もちろん勝訴です。

相手の口座を差し押さえるそうです。
そう簡単に返金されるとは思ってませんが、やっとここまで来たって感じです。
これも、ここの皆さんに応援してもらったお陰だと感謝しています。
このサイトに巡り会わなければ、泣き寝入りしてたかも、って思うとゾッとします。

まだまだ日常の生活費のやりくりに苦労している状態ですが、
返金成功したら祝杯を上げたいと思います。

まずは報告とお礼まで・・・
ありがとうございました(礼)

48 名前:もも★ 投稿日: 2005/09/04(日) 23:29:13 [ OrL.QtTs ]
>>のんたさん・・・今晩は・・
お疲れさまです、あとはこちらからいつ返金するのかと連絡すれば、
案外すんなり返金されるかも・・です。兎に角ひとまず・・笑顔ですねw
祝杯の日がきまれば早めの書き込みを・・私個人的に便乗しますのでww
ほんと!!おめでとう御座いますww・・

49 名前:うさぎ 投稿日: 2005/09/09(金) 23:12:06 [ M4VxVkeg ]
本日、攻略会社より返金されました。全額とはいきませんでしたが、
一ヶ月強のスピード解決でもあり、約九割の返金でもあったので、
これでヨシとします。
『攻略法撲滅の会』に出会わなければ、多分「自分が馬鹿だった」と
あきらめていたと思います。
ABKさん、ももさん、komeさん、そして書き込みをされている
沢山の方達に沢山の勇気を頂いて、今日のこの日を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。
私にはなんの力もありませんが、これからも陰ながら『攻略法撲滅の会』を
応援させて頂きます。

私の騙された攻略会社『エージェント』はまた違う会社名で営業をしているようです。
http://www.p-asj.com
それから、今回の返金の手続きで『エージェント』の本当の住所と代表者名が分かったのですが、
それは公表したほうがいいですか?

50 名前:シュン 投稿日: 2005/09/14(水) 03:57:35 [ w2XGF59w ]
私もやられました。皆さん気をつけてください。その詐欺会社のURL入れときます。
エキスパートジャパンという会社名 http://www.ex-j.net/pc/co.html

51 名前:名無しさん 投稿日: 2005/09/14(水) 04:01:57 [ uUMeRiCQ ]
広告とはいえ、探偵ファイルでセブンジャックを
取り上げないで欲しかったorz

http://www.tanteifile.com/info/index_special5.html

読めなかったらスマソ

のんたさん、うさぎさん、本当におめでとうございます。

52 名前:花ちゃん 投稿日: 2005/09/15(木) 09:59:55 [ OAbeQ63E ]
打ち子・サクラ プロジェクトセブンに騙された方いますか?

53 名前:困ってます 投稿日: 2005/09/20(火) 22:45:09 [ buT9PrGw ]
ある攻略会社に使えない攻略法はいらないと言いクーリングオフをしたいのですがと、
問い合わせしてみたところ攻略法は情報ですのでクーリングオフは出来ませんと言われ、
クーリングオフをお考えでしたらこのままサポートは出来なくなります、また攻略法を
使わないと判断し一切のお話は顧問弁護士とお話し頂く様に成りますと返答が有りました。
とにかく返金は出来ないと言い、顧問弁護士に回しますので、顧問弁護士とお話くださいと
言い切られました。
どうすれば良いのかだれか教えて下さい

54 名前:タカさん 投稿日: 2005/09/21(水) 12:11:13 [ KEDvzU0Q ]
キン●ジャック社の動作確認ネタを購入し、使って効果があった人います?
買ってみてやったけど、うまくいかない・・・。

55 名前:がんばるゾ! 投稿日: 2005/09/22(木) 21:03:34 [ 0.YKWrRQ ]
>>54 【タカさん、はじめまして。】
現在、返金活動中の者です。
私もキ○グジャックから動作確認ネタを購入しましたが、
全くの偽物です。
これは、大都技研・サミーに問い合わせをしまして、
「そのような物は存在しない。もし存在するとすれば、
搬入業者はみんな億万長者になれるし、私もサラリーマンをやってません。」
との回答をいただいています。
私は今後、訴訟を起こすつもりでいます。

56 名前:タカ 投稿日: 2005/09/28(水) 15:23:44 [ KEDvzU0Q ]
がんばるゾさん、はじめまして。
偽物だったんですか!アレ!?
やられました。
オレも訴訟起こしたいんですが、具体的にどうすればいいか
教えてもらえませんか?
吉宗と北斗合わせて6万円の被害です・・・

57 名前:minimini 投稿日: 2005/09/30(金) 14:43:07 [ o74FluNs ]
53 名前:困ってます さん
その顧問弁護士だかが何処の誰だかハッキリさせてもらい
その弁護士にはこのサイトに掲載されている内容を用いて
ハッキリと返金請求の意思があることを堅持して伝えて下さい。
その上で弁護士側の見解があるなら「内容証明で文章で回答」するように
伝え、弁護士との電話でのやり取りは控えて下さい。
(場合によっては最初にその弁護士宛に返金請求に関する
内容証明文を送った方が効果的かもしれませんね)
争点となるのは、攻略法が本当に言われた通り効果が有るのか、ですから
返金出来ないのであれば、それを公の場(法廷)で証明させれば良いのですから。
それが出来ない以上は金を返すしか無いと思いますが・・・。
その際、サポートもヘッタくれも関係ありませんので、誤魔化されないように。

58 名前:がんばるゾ! 投稿日: 2005/10/01(土) 01:01:33 [ YOZgYJo2 ]
>タカさんへ
訴訟のやり方は、返金請求スレ・返金活動報告スレ・返金請求スレを見ていただければ
おおよそのことが分かると思います。
後は、タカさんのやる気次第です。
法律の勉強や、相手会社との駆け引きなどは必須となります。
その上で分からないことがあれば、返金請求スレや返金活動報告スレで質問していただければ、
管理人さんやその他の経験者の方々からアドバイスがあると思いますよ。
簡単にはいかないと思いますが、がんばってくださいね。
私の活動報告も、返金請求スレに書き込んであります。
しかし、動作確認ネタ2機種で6万円か…私のときは、8万円だったのに…
値下げしたのかな?

59 名前:タカ 投稿日: 2005/10/03(月) 10:09:46 [ KEDvzU0Q ]
>がんばるゾさんへ
最近値下げしたんですよ。だから買ったんですが・・・。
許せん。
もちろん返金請求しますよ!
経験者の皆さんアドバイスのほどよろしくお願いします!!!

60 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 05:43:13 [ wvuditFs ]
パチンコセット攻略攻略協議会、高橋(口座名義人 ハラ タ○シ)に騙された方、住所、携帯番号すべて教えますよ。
口座名義人だから返金も話が早いよ

61 名前:のんた 投稿日: 2005/10/10(月) 21:21:41 [ ndgmXrIA ]
>60名無しさん
是非教えて下さい。

連絡先はおそらくABKさんがご存知だと思います。
糸口がなくて困っていました・・・

62 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 22:54:05 [ vlT9cXd. ]
結局は、打ち子・出し子の募集は100%詐欺と考えてよいのでしょうか?

63 名前:のんた 投稿日: 2005/10/10(月) 23:13:45 [ ndgmXrIA ]
>62さん
打ち子は確かに存在しています。
でも、それは裏稼業で、雑誌などでおおっぴらに募集する事なんてありません。

打ち子募集は100%詐欺です!!
・・・実は私自身それに騙された人間です(--,)
欲に目がくらんで200万取られたのが、半年以上も前の事、
今でもまだ金は返って来ていません。

はっきり言えます。
攻略法も打ち子も詐欺です。
もし、始めようなんて考えてるなら、やめなさい!!

64 名前:62 投稿日: 2005/10/11(火) 22:13:33 [ vlT9cXd. ]
のんたさん、レスありがとうございます。
いや、このところ、携帯電話の広告メールなどで打ち子募集の
広告が結構来ているんですよね。
本当に儲かるもんだったら、それを広めちゃ儲けは薄くなるばかり
なんだから、100%詐欺だろうとは思っていました。
ですので、手をつけるつもりはありませんのでご安心をw
ありがとうございました。

65 名前:のんた 投稿日: 2005/10/14(金) 14:33:35 [ ndgmXrIA ]
>60名無しさん
忙しいのだとは思いますが、情報は教えてもらえないのでしょうか?

新規を装って探る手もあるとは思ったのですが、
相手も慎重で面接と称して色んな世間話などからこちらの信用性(?)
を探り、本人確認(免許証のコピーをFAX)の上でないと口座番号も言いません。
友達に協力してもらうも、迷惑を掛けてしまいそうで頼めません。

せっかく裁判に勝ちながら、口座に残金がなく返金は出来ない状態です。
同じ「パチンコセット攻略協議会」で騙された人に聞きたくても方法が分かりません(泣)

たくさんの口座を使い分けてるみたいだし、差し押さえられた口座は切り捨ててるのかも??

初めて打ち子の登録に金を振り込んだのが去年の年末、後二ヶ月で一年になります。
愚かな考えで次から次に金を吸い取られ、三ヶ月して気が付いたら借金だらけ・・・
親切(?)にも彼らは次々消費者金融を教えてくれます。
これ程苦しい一年はありませんでした。

・・・って、まだ返金の希望もないんだけどね(--,)二年か三年か!?
愚痴を書いてしまいましたw

どなたか何か良い知恵があったらアドバイス願えませんか?

66 名前:トクコ 投稿日: 2005/10/15(土) 23:42:14 [ bptfiHow ]
私もだまされて30万取られました。その会社はすでにHPと電話がなくなりました。もう打つ手がないのでしょうか?
今年7月にシー〇クレットセブンといい10月10日に連絡が取れなくなりました。
104で最初調べたとき豊島区内とあっていたので信用してしまいました。フリーダイヤルでしたけど。同じ被害にあった方いますか?

67 名前:シュガー 投稿日: 2005/10/16(日) 17:18:08 [ tkjaKPxQ ]
先週の10月12日にファーストジャパンに打ち子をしたら儲かると言われ30万振り込みました。
このホームページを早く知ってればと後悔してます。

68 名前:朗報です 投稿日: 2005/10/16(日) 18:46:25 [ MYrMl/t2 ]
<振り込め詐欺>パチンコ店のサクラに誘い、主婦被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000016-mai-soci
 青森県弘前市の主婦(58)が、パチンコ店の“サクラ(客寄せ)”でもうけられると電話で誘われ、出玉の「保険料」名目などで現金計約77万円をだまし取られたと弘前署に被害届を出した。警察庁には同様な手口は全国から報告されておらず、新手の振り込め詐欺として署が注意を呼びかけている。
 調べでは、主婦は8月下旬、「全国遊戯システムビジネスセンター」という架空の会社から、玉がよく出ていると他の客に見せかけるためのサクラを募集するダイレクトメールを受け取った。記載された番号に電話すると、男の声で「必ず勝てるように台を遠隔操作する。出玉の5割が取り分になる」と誘われた。
 男は「10万円コース」など、出玉の金額に合わせたコースを紹介し、「出玉全部を持ち逃げされないように」と保険料の振り込みを要求した。主婦は「100万円コース」を申し込み、指定された保険料20万円を関東の銀行口座に振り込んだ。
 主婦は、男の指定した弘前市内のパチンコ店に行き、指定された台に座ったが、一向に玉が出なかった。男に電話すると、今度は「遠隔操作の電波が悪い。アンテナが必要」などと、設置費用を持ちかけられ、結局8回にわたり計77万1000円をだまし取られたという。
 いつまでたっても勝てない主婦が詐欺に気付き届け出た。署には、ほかにも数件、同様な相談が寄せられているという。【

69 名前:68のつづき 投稿日: 2005/10/16(日) 18:49:50 [ MYrMl/t2 ]
サイトぐるみでサクラ募集のPRに協力している探偵ファイルとかパチンコパチスロ雑誌も、この記事に気づいてきっとこれから広告をいきなり出さなくなるでしょう

70 名前:emiry 投稿日: 2005/10/21(金) 03:12:49 [ diwhxMPc ]
はじめまして。懸賞サイトの登録をしはじめて数日です。
どこのサイトもメルマガ登録をして配信されたらポイントが貯まるシステムなので、どの経由で届いたのか解りません。
昨日初めて、別々のメルマガサイトから別々のサクラ募集のメルマガが届きました。

1通は「メルマガを書いている本人がこの会社でサクラをやっている」という『懸賞七福』「喜多理恵
」さんからのメール。
 PC  http://winners777.but.jp/134
 携帯 http://winners777.but.jp/i/134
 TEL 03−5337−2292
もう1通はメルマガには「当サイトは一切責任をとりません。」と書いてあり、
名前は忘れましたが「PR○○○○○」「RS○○○○○」(○はカタカナ横文字)でした。

この2通のサクラ募集サイトを見ましたが、上でURLを晒しているサイトと「HPのつくり」が似てるんです。
2通目に電話してみると、一般のコールセンターみたいな声の男性が出ました。
1通目のサイトの募集に応募してみたら数時間程度で「松本」さんから電話がかかってきて、説明をしてくれました。
週2回勤務で1ヶ月契約45%、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月で変わるんだったかな。
「軍資金は一日1〜2万でそれ以外はいらない」
「電話でやり取りして台・ホールを移動」
「その日の収益は軍資金を差し引いたあと、パーセンテージを毎日振り込み」
途中で「家の近くじゃないのなら結構です。」と言うと収入の多さの説明をして電話を切るのを引き止められ、
「不安なので一日だけ」と言うと、将来的にサクラの人数を増やしすぎるとホールに来る客が減るから長く続けてもらいたいと言いました。
審査は、身分証明をファックスで送ったら電話して、審査結果は明日中にかけるとのこと。

その後、2通目のサイトに電話をしたら今電話していた「松本」さんに声が似ている人が出て、
担当者に代わると言って女性が出ました。(怪しい・・・)
週何回でも出勤可能で契約は3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月とかだったと思います。
「基本的に同じホールで活動するが、私(サクラ)とホールが合わなければ変えれる」(意味がわからない)
「最初に25万(か20万だったか)を会社に振り込んでから、ホールに振り込みサクラとの契約開始」
「全てホールに渡すから会社の契約金はなし。辞める時に返してもらえる。」

この2会社は住所・名前が違いますが、同じ会社のような気がします。(たぶん・・・)
明日(もう今日ですが)、担当者から電話がかかってくるらしいのでさぐってみます〜!

71 名前:emiry 投稿日: 2005/10/21(金) 03:20:45 [ diwhxMPc ]
【備考】
ちなみに、『懸賞七福』のメルマガとまったく同じ形式のメルマガが届いていました。
内容は懸賞サイトに登録する為のメルマガでした。
編集者名(金子とかだったかな)・会社所在地・URLが違い、http://shichifuku.jp/
メールアドレスが同じだったので、
「懸賞七福と会社所在地が違いますが、同じ会社ですか?」とメールを送りました。
返信はないと思いますが・・・

72 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 10:13:36 [ /5hls4YM ]
のんたさん
あまり詳しく書き込むことは出来ませんが、同じと振込みをしてしまいましたが
被害届けを出し 返金してもらっています
だから、 頑張ってください

73 名前:emiry 投稿日: 2005/10/21(金) 19:19:18 [ HrSgKGuA ]
>70です
午後4時すぎ「松本」さんから携帯に電話があり、後ろで電話応対が忙しそうにしていて(前回もそうでした)
「今日もたくさん募集者がいるので結果は来週になる」とのこと。
そして「サグリ」いれられたのでご報告。
皆様>70のサイトにご注意を!!!

この「サグリ」や「審査結果の延長」については、大体このようなことが考えられます。
 ,海舛蕕慮朕余霾鵑鯒聴して、こちらが会社に詐欺行為を出来なくする為(お金持ち逃げなど)
 △海舛蕕慮朕余霾鵑如△海硫饉劼詐欺を働きやすくする為(ファックスで送ったものは顔写真の無い有効期限間近のものを使用しました)
 J臀犬多いと言って信用させる為(こちらの電話対応が不信なため)
 ぬ樵阿篏蚕螳奮阿慮朕余霾鵑稜笋蠻磴い陵用に有利とか?
まあ、こんなところでしょうか。
以下は今日の電話の内容全てです。
かなり不信です・・・笑っちゃうぐらい。笑

松本さんが結果は来週になりますーと言ったあと、
松「ネット自営ということですが、収益とか今日はどうでした?笑」
私「・・・はあ、普通ですけど」
松「サイトを使って出品などをしていると思いますが、どのようなものを扱っているんですかー?」
私「あまり言いたくないんですけど」
松「いやー、こちらの店員がもしかしたらあなたのサイトで買物するかもしれないですよ!笑」
私「あのー、こーゆーことはそちらに言わなければならないんですか?」
松「・・・いえそうではなくて、興味をもったんですよー。笑 こちらの店員が気に入れば、収益も上がりますよー!」
私「はあ、そうですか」
松「・・・取り扱っているのは例えば洋服とかそういったものなんですかねー?」
私「・・・そうですね、まあそんなものです」
松「・・・今回はですね、募集が多くて結果は土日をはさみまして来週月曜日になりますので。」

と、こんな感じで2〜3分程度でした。

74 名前:のんた 投稿日: 2005/10/21(金) 20:52:03 [ ndgmXrIA ]
>72名無しさん
もっと詳しくは教えてもらえませんか?
どんな事でも返金への糸口にしたいのです・・・

この掲示板に書き込んでる人の中にも、自分の過ちを自分で解決しようと思いながらも方法が分からない人はいると思うんです。
私自身、頭悪くて、情報を得ようにも誰にどうやって聞いたら良いのか、直接連絡する事が出来るのかさえ分かりません。

詳しくは言えないと言われるとそれ以上は聞くこと出来ないのでしょうか?
あくまで善意のサイトだから、人に情報を求める事自体、間違った行為なんでしょうか??

覚悟はしてたつもりでも、勝訴しながら返金への道程の険しさを改めて痛感しています。
私のように相手の口座に残金がなくて返金に苦労された方、アドバイスお願い出来ませんか?

75 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/23(日) 03:17:21 [ 6YSye40w ]
72名無しです
相手の口座に残金がなくて・・・という形ではとは違ってとてもラッキーだったのかもしれません。
でも、のんたさんよりも、もっと大きい金額を振り込んでしまい
ほとんど全額にちかい金額を返金させました。
返金の時に約束がありここに具体的に書き込むことができません。
私は裁判になるまえに解決が出来たので・・・
被害届けはもうだされているのですか?
まだでしたら、急いでだしてみてください

76 名前:のんた 投稿日: 2005/10/23(日) 12:33:24 [ ndgmXrIA ]
>75名無しさん

被害届けは、もう何度も警察に行き、受理をお願いしていますが今だに受け付けてもらってません。
本署にも幾度となく連絡していますが、担当にTELさせる、と言う返事を繰り返すばかり・・・
決まっていつも、「そんなものあるわけないでしょう。」の説教。。。
最近は諦め気味・・これが警察の望む結果なんでしょうがね。

後日担当から一応連絡はあるものの自分では決められない検討すると言うだけ、必ず返事が欲しいとは言っているのですが、なかなか連絡ないからまた同じ事の繰り返し、
「裁判に勝ったのなら、後は返金だけでしょ?」「警察は民事不介入ですからね。」
「これ以上は相手の住所も分からないのにどうするんですか?」・・だと(怒)

時間と金を掛けて、裁判し、勝訴したところで、何の手がかりもないのが現状です。
このサイトで情報提供をお願いする位しか考え付きません(泣)

以前、同じ相手に騙された人の書き込みがあったのですが、話を聞きたくても連絡とる方法も知りません。。

77 名前:emiry 投稿日: 2005/10/25(火) 00:27:22 [ HrSgKGuA ]
>73です
今日の昼に「松本さん」から電話があり、
「○○さんは聞いても答えてくれないなどでやる気がないように思いましたので、確認のお電話を〜」と言ったので
「は?私が言わなかったのは、あなたが「興味を持ったから」と言ったし「答えないといけないのでしょうか?」って聞きましたよね?
 それがなぜイコールやる気が無いになるんですか?」
と言ったら詐欺師(確定w)松本さんはちょっと不機嫌になりましたw
その後も、なにごともなかったかの様に話を進め、
「前は会社員だったんですか?」とか「やる気はあるということですね」や、
「私が人事に言いますから、その後採用かどうか電話します」
という言葉を2・3回言い、5分で電話を切りました。
最後に「それでは、人事か私の方から電話しますのでお待ち下さい〜。」と言った後、
現在12時間経過・・・
皆さん。
>70のサイトには気をつけて下さいね〜。
長々と失礼致しました!!!(._. )

78 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 01:44:51 [ rATVj.tU ]
のんたさん
私の地域の警察とはまったく対応が違うのでどうなっているんでしょう・・・
同じところで騙された方の書き込みで私は連絡が取れました。
と言っても やっぱり騙されたのだと確認が出来ただけで・・・
何かお力のなれる方法があったらいいのですが・・・
のんたさんの情報を読もうと思ってさかのぼってみてみたのですが
なかなか探すことが出来ません
どのあたりを読んだらいいですか?

裁判で同じような状況の方のお話はあるのでしょうか?
なかなかゆっくり読めていなくて申し訳ありません

79 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 01:55:31 [ rATVj.tU ]
のんたさん
もう知っていたらごめんなさい
住所を調べる方法として
銀行振込をしていると思いますので
その銀行口座の口座開設時の情報を教えてもらうことが出来るとここのサイトで見ました
弁護士さんに限られているとの事ですが、
以前同じところで騙されたという方というのは その情報を教えると書き込みしていたかたですよね?
その情報のために連絡を取りたいのなら 自分で動いたほうが早いかもしれないですよ?
何が違って 警察は受理してくれないのでしょうか?
同じところに騙された方で まとまって被害届けを出したらいいのでしょうか?

ここでのやり取りで教えて差し上げることが出来ることはしたいと思っています
しかし
相手も見ているでしょうし・・・

80 名前:かけ寺 投稿日: 2005/10/25(火) 18:02:05 [ z5cO3B4U ]
警察への被害届は、広告物・振込み用紙・手順書・契約書を持参し、人材派遣募集の広告を見て応募し、高収入になると
言われ信じ保証金を支払った。
保証金を支払うものの一向に収入を獲ることが出来ず、契約の解除を申し出たが断られた。
・・・この手口は、数年前にあった「内職商法」と酷似しており、知能犯担当の刑事さんに言えば理解してもらえます。
つまり、内職が打ち子に変わっただけですので、パチンコ=攻略法=競馬の予想屋=民事不介入との警察の見解とは異なるものであり、
「パチンコ攻略法で騙された」と言うのではなく「新種の振り込め詐欺」で内職商法と酷似している手口と言ってください。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

81 名前:のんた 投稿日: 2005/10/25(火) 18:13:58 [ ndgmXrIA ]
>79名無しさん
確かに詐欺師たちもこのサイトを見てるようなので、おそらく私の困っている姿にほくそえんでる事と思います。

>住所を調べる方法として、その銀行口座の口座開設時の情報を
>教えてもらうことが出来るとこのサイトで見ました。
>弁護士さんに限られているとの事ですが
住所は分かっても仕方ないんです(泣)
口座に金がないのが問題で、別の口座、或いは別の銀行を知りたいんです。
それに弁護士さんにお願いするのは経済的に無理。自己破産も時間の問題です。

口座ごとに差し押さえの申請をして、残金がなかったら、取り下げ。
別の口座が分かった時点でまた差し押さえの申請、だめならまた取り下げをする。
・・・この繰り返しをしなければならないのですが、新しい口座が分からなければどうしようもありません

>情報を教えると書き込みしていたかたですよね?
その人とあなたの事を同じ人だと勘違いして・・・(同じ名無しだったのですみません)

他にも同じところで騙された人の書き込みがあったのですが、掲示板のあまりの量に探し当てる事が出来ません。
もっと時間をかけて探してみようとは思いますが、分かった所で、ここでやり取りする訳にも行かないですしね・・・

ここで、自分で行動する事の大事さを教わりましたが、ここにきて何をどう動いて良いのやら、行き詰まってます。
つい、人の情報や知識を当てにしてしまって・・・
もう少し知恵を絞ってみます。

名無しさん、いろいろご心配いただきまして有難う御座いました。(感謝)

82 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 23:32:02 [ XQqVGT0A ]
のんたさんが差し押さえした口座と私の口座が一緒かどうかが
まず1個確認できることですよね・・・
私もいくつも同時に差し押さえしようと思って、他に騙された方にお聞きしましたが
私の場合はそのもう1人の方と同じでしたので
のんたさんと私の口座も同じ可能性もありますが、
直接連絡を取れるなら、いちよ確認してみませんか?

頑張って警察に被害届けを受理してもらってください

83 名前:くりりん 投稿日: 2005/10/26(水) 00:36:45 [ gBNlhiSM ]
>>のんたさん
http://www.hou-nattoku.com/index.php
このページの下に、犯罪・刑事事件・・があります。
そこの、オレオレ詐欺・・・・をコピーして警察に持っていって見ましょう。
諦めずに、やれる事何でもやってみましょうよ
裁判起こせたのだから、頑張って!
名前出して、警視庁まで持っていきます・・くらいのの覚悟でかかることが肝心です。

84 名前:のんた 投稿日: 2005/10/26(水) 17:57:11 [ ndgmXrIA ]
>>82名無しさん
>のんたさんと私の口座も同じ可能性もありますが、
>直接連絡を取れるなら、いちよ確認してみませんか?
今までも書き込みのあった人に直接連絡したかったのですが、
それが出来るのかどうか、方法も分からないので知っていれば教えて下さい。

>>くりりんさん
教えていただいたページをみましたが、オレオレではここの警察は被害届を受け付けてはくれません。
今まで何度となく足を運び、或いは電話して・・
それもABKさんの用意してくれた警察の方へ等々コピーや資料、相手とのやり取りも文書にして持参しましたが、とにかくあんたが悪い、詐欺の証拠もないのに受け取れないの一点張り。
以前そのことを書き込んだ時いろんな人に呆れられましたよ(泣)

想像もつかないと思いますが、全く馬鹿にして相手にしてくれないんです。
応援はとても嬉しいし感謝ですが・・・もう被害届は諦めています。
やる気も理解もない警察にいくら食い下がっても意味がありません。

今はただ、返金だけでしか動けないんです。って、実際には行き詰まってますけど。。
生活がどうにもならない状態なので・・・

すみませんせっかくの助言を無にするようで m(__)m

85 名前:通行人 投稿日: 2005/10/27(木) 09:56:52 [ ScqXvty2 ]
のんたさんへ
>今まで何度となく足を運び、或いは電話して・・
>それもABKさんの用意してくれた警察の方へ等々コピーや資料、相手とのやり取りも文書にして持参しましたが、
>とにかくあんたが悪い、詐欺の証拠もないのに受け取れないの一点張り。
お気の毒です、話しを聞けば聞くほど「警察の職務怠慢&事なかれ主義」に苛立ちすら感じます。
一部伏字でも構いません、どこの所轄ですか?
担当では話にならないのなら警察の上の人に直接交渉するか、他の警察に行くか・・・
「騙されたあんたが悪い!」だけでは納得出来ませんね!

私が貴殿の立場で、被害金額が大きく手詰まりの状態ならば、泣き寝入りはしない&決して詐欺は許せない、と考えるので、
例え有料でも、(決して身内では有りませんが)「かけ寺さんに相談するのも有効な一手段」として考えます。

86 名前:まる 投稿日: 2005/10/27(木) 11:15:27 [ 7LRBHNKs ]
のんたさんへ
私が被害届けを出したときは、住まいのある住所で受け取るか、相手の住所
のある警察に行ってもらうか・・・ 
または、私がそのときに足を運んでいたパチンコ店のある管轄に行ってもらうかという
話に、対応してくれたおまわりさんがおっしゃっていました。
私の場合は雑誌を見て連絡をしたのですが、
結果的には初めて電話をしたのが自宅だったからという理由で住まいのある警察での受理になりました
他の警察に行ってみたらいかがでしょうか?

87 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 11:29:42 [ 7LRBHNKs ]
のんたさん
今までも書き込みのあった人に直接連絡したかったのですが、
それが出来るのかどうか、方法も分からないので知っていれば教えて下さい。
こういう書き込みの使い方がいまいちわからないのですが
ABKさんやかけ寺さんのように名前が赤くなっていると そこをクリックすると
メールになりますが そうやって直接連絡できるのかなぁ?と思ったのですが・・・

88 名前:のんた 投稿日: 2005/10/27(木) 21:57:48 [ ndgmXrIA ]
>>名無しさん
今までもABKさんには直接メールしてますが、
書き込みをされている人とも直接連絡出来るのでしょうか?と言う意味なんですが・・・
貴方とも連絡取りたいと思って82をクリックしてみたのですが、メール出来ませんでした。
出来るんですか?

今日行政書士の先生からTELあり、他の口座が分かったけど、
そこも残金がなかったと言う事で、和解を進めてはどうか?と言われました。

そのTELの中で被害届の話をしたのですが、警察によって様々だけど、受理だけして動かないのが現状だそうです。
現段階では受理してもらって満足してもしょうがないと言う事のようです(泣)

一昨日、あるTVの「打ち子詐欺の被害に付いて」とか言うような企画の番組に出演されたそうです。
今後、世の中の見方も、詐欺師たちの対応も少しずつ変わるだろうとおっしゃっておられました。

通行人さん、まるさん助言ありがとうございました。

89 名前:もも★ 投稿日: 2005/10/28(金) 00:24:27 [ BVOSLuKg ]
>>のんたさん・・・今晩は・・・
大変ですね・・こうしたいと言う想いや行動がなかなか結果と結びつかない・・
これって本当に辛ですよね・・今の私はなんの力にもなれませんので、
本当は黙っていればいいんですが・・のんたさん、やるだけやったら、
少し頑張るのを止めて、チョットでけサボッテもいいカモですw
まだまだ、大変だとおもいますが、どうぞ、お体だけは大切に・・・

90 名前:マキ 投稿日: 2005/10/28(金) 11:44:55 [ ZWmxrZFs ]
今年9月頃、同じヤフーから検索し、打ち子の会社?(winners)ウイナーズと言う
ところに同じような手口で騙された方、いますでしょうか?

言葉巧みに契約金を取り、指定されたホール(台)で打っても出ませんでした。


打ち子をやっている皆さん!‘ウイナーズ‘は詐欺集団です!気をつけて下さい


担当は松本と言います、打ち子をやるのは絶対に辞めて下さい!

現在、消費者センターから警視庁、また最寄の警察署に被害届けを出し、
告訴の構えです。


また、ヤフーもよく審査をしてからサイトに載せた方がいいですよね!
詐欺集団の手助けをしてるのですかね?

考えられません!



サイト  http://winners777.but.jp/recruit.php


TEL 0353372292

91 名前:まいく 投稿日: 2005/10/28(金) 16:24:37 [ 0LwbCQzM ]
今月の頭に届いたメルマガ広告のとある打ち子募集につられて申し込み、
思うように行かないと言う度に次々とコースを変える様に進められるがまま、
最終的に100万以上を振り込んだ欲に目が眩んだバカなお人好しです。

2日前からネットで「打ち子詐欺」の文字に愕然・呆然とし、倒れそうに
なりながら、取りあえず経過を長い文章にしています。

掲示板には余りに長く、まずABKさんにお送りして読んで頂きたいと
勝手に思っておりますが、アドレスが見つかりません。
どうかお教え下さいませんか。

92 名前:みつばち★パッチ★ 投稿日: 2005/10/28(金) 19:10:59 [ zevByn.g ]
>>91
まいくさん
kouryakubokumetsu@hotmail.com(@を半角に変えて下さい)
ただ、ABK氏も多忙なようなので直ぐに返事は貰えないかも知れません。
精神的に参ってると思われますが、スレを一通り目を通しておけばやるべきことが見つかるでしょう。
頑張ってください。

93 名前:のんた 投稿日: 2005/10/28(金) 21:04:58 [ ndgmXrIA ]
>>ももさん
お久しぶりです。(*^3^)/~
直接力にならなくても、ももさんの書き込みはいつも私の力になってますよ!
有難うございます。

そう簡単に事が進むなんて思ってはいませんでしたが、いざ壁にブチあってしまうと落ち込むモンですねw
生活のこともあって、つい焦っていました^^;

ももさんの言うように、ちょっと休みますかぁ・・・ハハッ(^-^)
体は大丈夫ですよ。歳のせいでチョッと動きは悪いですけどね。。。

和解の件は、こちらも歩み寄って条件を出して見ました。
決裂となれば、新しい情報もあるので、裁判での勝訴を後ろ盾にとことん返金させます。
・・・つか、蛇の道は蛇って言葉がありますが、思い知らせてやります。

ちょっと過激な発言になってすみません。
警察があまりに頼りないもんでね・・・

94 名前:まいく 投稿日: 2005/10/28(金) 23:50:14 [ ia7h85D2 ]
みつばち★パッチ★さん、有難うございました。

誠に勝手ながら先程、ABKさんに長いメールを送らせて頂きました。

一昨日からネット検索を始め、この掲示板を見させて頂き始めました。
今の私の心理状態ではなかなかちゃんと頭に入りませんが、何度か読み直
させて頂きます。

少しでも前へ進む事が出来る様に努力致します。

95 名前:名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 12:55:04 [ K/6USODk ]
>>マキさん

私もウイナーズに騙された者です。
被害届けはもう出されんたんですか?

96 名前:まいく 投稿日: 2005/10/29(土) 21:40:17 [ 7WoNcrGA ]
こちらにある掲示板の数多くの書き込みを何度も読ませて頂いておりますが、
まだ冷静になれない状態で、なかなかきちんと頭に入ってくれません。

せめて書き込みをさせて頂いて読んで頂ければ少しは気持ちに救いを
感じることが出来るかも知れない、と思って勝手ながら書いております。

>91の続きになりますが、今月始めに打ち子募集にメールで申し込み、
始めたのですが、なかなか利益が出ず、3ヶ月、6ヶ月、1年と、勧め
られるがままにコースを変更し、その度にカードローンでお金を工面し、
追加の金額を振り込みました。


3ヶ月コースでは、指定されたホールの指定された台でただ打つだけだった
のですが、6ヶ月と1年コースでは攻略法を教えられてその手順で打つ、
というものでした。
ですが素人の私にはその攻略法は難しすぎてその通りに出来るものでは
有りませんでした。

そこで担当から提案されたのが、実は打ち子を卒業する者の為に200万で
売ってる2手順の攻略法が有り、それだと簡単で確実だからそれでしっかり
稼ごう、打ち子を続けるという条件で少しまけておく、取りあえず個人的に
50万貸すからそれは儲けて返してくれ、という事で、またさらに差額として
60万を振り込んでしまったのでした。

そして教えられたその手順で一度打ちましたが、やはり利益は出ませんでした。
翌日、自分からホールへ行き、その手順をいくつかの台で試みましたが全く
駄目でした。

結局私は最初から契約書も交わさずに最終的に200万の攻略法を買った
事になるのですが、これは打ち子詐欺と攻略法詐欺のミックス状態ですね。

昨日、知人を通じて知り合った弁護士に連絡を取りまして、出張先から
連絡をもらい、週明けに具体的な相談に乗って頂く事にし、まずこういう
事例に詳しい方を調べて頂く事になりました。

女房・子供のある身で、いい年をしながら、あまりの自分のバカさ、
浅はかさに悔いても悔やみ切れずにいます。

97 名前:返金活動A者 投稿日: 2005/10/30(日) 00:11:23 [ N/BS86vc ]
>>マイクさん
 マイクさんの気持ち、痛いほど分かります。
弁護士と相談するようですので、経過のまとめと振り込み明細書等を持参していってください。

自分でも返金請求をできますよ。最初は電話で請求、次は内容証明を出す。それでもだめだったら、裁判です。強気の姿勢が相手には感じ取れるものです。私もこの方法で成功しました。
別館には、内容証明の作成例がありますので、高い費用を使わなくてもできます。弁護士だと少々高くつくと思いますが、高額な振り込みみたいですので、あなたの判断でやってみてください。
 「必ずお金を取り戻す」という姿勢が大事です。相手もそれを見抜きますから。がんばってください。

98 名前:まいく 投稿日: 2005/10/30(日) 01:23:44 [ qKFS86dc ]
>>返金活動A者さん

ご丁寧な励ましとご指示、誠に有難うございます。
読ませて頂きながら、心にしみ入りました。
見ず知らずの私に何と有難い事か・・・

このサイトをしっかり参考にさせて頂きながら、まず録音しながらの
電話での請求、内容証明郵便は自分でやろうと心に決めました。
必ずお金を取り戻す、という姿勢で臨みます。
経過はまた報告させて頂きます。

これからも宜しくお願い致します。

99 名前:みつばち★パッチ★ 投稿日: 2005/11/04(金) 22:11:51 [ zevByn.g ]
まいくさん
相手は詐欺師なので思うように事が運ばないときもあるかと思いますが
是非取り返してください。

100 名前:名無しさん 投稿日: 2005/11/07(月) 11:00:50 [ rPzrq47. ]
みんな結構だまされてんだんね

101 名前:利き腕左 投稿日: 2005/11/10(木) 03:24:48 [ /YVImVhY ]
馬鹿は死ななきゃ治らない、詐欺師は死んでも治らない、かも。しね村上!!

102 名前:トキ 投稿日: 2005/11/10(木) 09:53:07 [ BCtF7fdw ]
皆さんはじめまして。
先日、私の携帯に打ち子募集の電話がかかってきました。
内容は、私(電話の相手)がそちらまで出張しますのでホールを一緒に回ってください。
ホールで一緒に打つときにネタはおしえます。必ず利益(丸1日で30万は出ますから大丈夫です)
登録料、ゴトネタは一切無料で月の利益の1割だけを収めてください。とのことでした。
話は聞いてましたが、何もかもが嘘くさかったです。
何度も一緒にやりませんか?と聞かれ、電話を切ろうと思い、「いや私は結構です。やめときます。では失礼します。」
と言うと、いきなり「では体感器を自宅にお送りしますね。自宅は○○市ですね。ただでいいですので、儲けの1割収めてください」
と言われ、「いや本当にいりません。いりませんので。では切ります」と言って電話を切りました。
皆さんに質問なのですが、この場合どのようにしたらいいのでしょうか?相手は私の住所を知っているようでしたし・・・;;
体感器とやらは送られてくるのでしょうか・・?
とりあえず、私の妻にはこのような電話が掛かって来たという事と、私宛に届いた荷物は受け取るなと言ってます。

103 名前:名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 01:56:03 [ ZXSCC29Q ]
勝手に雑誌見て電話して話し聞いて脅してもないのにやりたいとか言ってお金振り込んで詐欺だとか騒いでるほうがおかしい。そんなうまい話誰も信じないし振り込んだ自分を偽善者みたいにしてるけど、すごい恥ずかしいことだよ。だから警察行っても無駄だし、こんな書き込みする前に仕事してないやつはギャンブル辞めて仕事して、お金ほしい奴はもっと違うことで稼ごうかとか思わないの???どんないいこと言われたって普通に考えたら解るでしょ??

104 名前:名無しさん 投稿日: 2005/11/12(土) 12:29:01 [ BCtF7fdw ]
102です。私は別に打ち子とか攻略とか興味はありますが、やりたいとはまでは思っていません。
趣味の範囲でやっています。なので私からは電話とか掛けてませんし、教えてもいません。
ただ、何で私のところに電話が掛かってきて、「住んでる○○市の自宅に体感器送りますね」と言われ不安を感じてるのです。
どうやって対応していいのかわからなかったのでお尋ねしたかったのです。

105 名前:もも★ 投稿日: 2005/11/12(土) 13:55:09 [ BVOSLuKg ]
>>104さん・・・今日は・・
どこからご自分の電話や住所が漏れたのかとても心配ですよね。
役にたつアドバイスではないかもしれませんが、私個人の考えを書きますね。

次回電話があれば、どこから情報を入手したのか聞いてみればどうでしょうか?
多分言わないとは思いますが。気になりますものね。
それとも、もう2度とかかわりたくないのでしたら、
まず、携帯は攻略会社と登録しておいて、次回からは掛かってきても出ない。
もし、商品が送られてきたら着払いで返送するか、受取拒否すると言って受け取らない。
あまりしつこいようでしたら、警察に被害届を出すと相手に言うのはどうでしょうか?
法的な方法はわからないので、これ位の事しか言えなくてごめんなさい。

106 名前:まる 投稿日: 2005/11/20(日) 23:51:41 [ VuZKfahE ]
のんたさん
ご無沙汰してしまいましたが、その後はどうですか?

警察によって様々だけど、受理だけして動かないのが現状だそうです。
との書き込みがありましたが、私が何度も警察に言ってくださいといっているのは
本当に警察によってちがうと思いますが
私は、警察が動いてくださったので
交渉にて和解という形でお金がもどったからです

私のようにすぐに受理される方が少ないかもしれませんが
是非がんばってください

107 名前:まる 投稿日: 2005/11/20(日) 23:55:35 [ VuZKfahE ]
まいくさん
私もここのサイトを見たとき 信じられない思いでいましたし
もう駄目だぁって思い何度もあきらめてしまおうと思いました
でも、
ここのみなさんい励ましていただき
色々教えていただいて
お金がもどってきた1人です
今大変だと思いますが、がんばって返金活動してください

108 名前:のんた 投稿日: 2005/11/30(水) 21:35:20 [ ndgmXrIA ]
久しぶりにカキコします。

ももさんのアドバイスではないけど、ちょっと休んでましたw
裁判に勝訴、口座差し押さえ、でも口座に残金がなくって取り下げ
新しい口座を差し押さえ、これも残金なくて取り下げ、仕方なく和解を進めるものの難航。
やっと六割強の金額で交渉成立・・・でも、もう一月になりますが今だに入金はありません。

これが馬鹿な人間の結末なんかも。。。

借金で打ち子を始め、騙されたと気付いた時にはサラ金の支払いに追われ、
なんの為に生きてるのか・・・

もう限界かも。。。

みなさん本当にありがとう御座いました。

109 名前:たつ 投稿日: 2005/11/30(水) 23:27:33 [ HStnjbr. ]
>>のんたさん
突然ですが、ここのスレで「のんた」さんを知りました。いちようここの「のんた」
の書込みは全て拝見させていただきました。
>>108
を読んで、なんか危険を感じたので慌ててカキコしてしまいました。
私の早とちりだったらごめんなさい。決してバカなことは考えないで下さい。
人生には色々な事が起こります。このことでは失敗したかもしれないけど、
また別の事で「のんた」さんに成功が訪れるかもしれません。
たいしたことは言えませんが、もう一度腹式呼吸をしてみましょう。
ほんと早とちりだったらごめんなさい。

110 名前:もも★ 投稿日: 2005/11/30(水) 23:38:49 [ BVOSLuKg ]
>>のんたさん・・・今晩は・・
今、のんたさんにどういえばいいのかわかりません。
頑張って・・頑張っての結果・・他に方法がないのでしょうね・・
でも、のんたさん・・やるだけの事はやったのですから、どうぞご自分の事を
馬鹿な人間なんて言わない下さい。なんかすごく辛くて、切なくて涙が出ます。
結果はどうあれ、何もしないより良かったと、そう思える日がキット来ますよ。
私、なんの知恵もなく応援だけでほんとに無責任でごめんなさい・・
のんたさん、どうぞお体だけは大切に・・・・

111 名前:鉄拳 投稿日: 2005/12/01(木) 00:21:07 [ gBNlhiSM ]
>>のんたさん
こんな話しても意味無いかも知れないけど・・
人は・・駄目なんだ、駄目なんだと思ったらそっちに進んじゃうみたい。
少し休んだら、今一度奮起してみませんか?
6割返金の約束、突付きましょうよ。
強制執行は口座だけじゃなく、会社の事務所も・・代表者の家や資産もあります。
警察は、この会社を調べる事すらしてくれないのですか?
地元の警察が動かないなら、県警・・警視庁。私はそのつもりでしたよ。
刑事さんにも、「ここまでの事ありながら、調べてもくれないのであれば、この実態を報道機関や、オブズマンに報告します」と話しましたし、その覚悟でいました。
それでも駄目なら、皆で知恵を絞ってみましょうよ
まだ、負けてないんだから!!!!ガッツ!!

112 名前:たつ 投稿日: 2005/12/01(木) 00:34:12 [ HStnjbr. ]
>>のんたさん
私も「もも」さん、「鉄拳」さんと同じ意見です。
差し押さえは、相手の持ち物で、換金できる物であれば何でもいいんじゃないんですか?
何処かで、誰かに聞いたように思うんですが。間違っていたらごめんなさい。

113 名前:鉄拳 投稿日: 2005/12/01(木) 00:35:45 [ gBNlhiSM ]
追伸
それから・・その攻略会社まだ連絡つくんですよね?
だったらそこにも、会社実名入りの判決文、マスコミに公表してやる!!の気持ちで交渉しましたか?
この前も、テレビで、パチンコ攻略会社の実態は、報道されてますが、その会社名は、出てないんです。
諦める前に、まだやっつける事できますょ
その意思で相手に向かったら・・・可能性ゼロじゃありませんよ。

114 名前:たつ 投稿日: 2005/12/01(木) 00:48:09 [ HStnjbr. ]
ふと、思ったのですが。
地元の政治家、市長、市会議員、県会議員、知事等に、知人の伝なんかで、警察に
口添えしてもらうことも出来ると思います。

115 名前:飛車格 投稿日: 2005/12/03(土) 18:10:55 [ LX5wA3Vw ]
この系は一切信じていないのですが、暇なので意地悪に応対してみました。
迷ってる方の参考になれば幸いです。長文失礼します。

サクラ募集の電話。
全国パチンコ店協会を名乗る、全日本○○○○システム(忘れました)より〜
現在の収支や稼働時間を聞かれ、サクラシステムの説明。要は現場での広告塔の募集が必要。

「パチ業界の遊技人口の減少にも関わらず、店舗が大型化、よって、個人負担が増加してる」
このようなもっともな話もあり業界の問題提起。
全国のホールコンピューターの設定を操作できるとの事。

私 :そちらは私の住所や氏名、電話番号を知ってるのでしょうが、こちらはあなたの会社を知りません。
   あなたがパチンコ店を操作できる証拠を見せて下さい。
相手:いいですよ。どのような方法で?
私 :明日出る台を教えて下さい。

相手:そんな事言って打つ気でしょう?
私 :初めて話す人にお金を預けるつもりはないです。それなら遠方で行けない店にしましょう。

相手:いいですよ。どうやって確認を?
私 :ダイコクのサイトセブンという有料の情報サイトがありますから。
   それで。全国の店舗を支配下としてるのであれば、どこでもいいでしょ?

相手:ダイコクとは?どんなサイト?
私 :東証1部の設備系会社です。実際使ってて、ボーナス回数やスランプグラフが見れるので、
   そちらの言う通りになったら信用しましょう。10台中8台が当てられたら。

相手:ちょっと待ってください。(電話を切る)
相手:(1分後) どちらの県にしましょうか? 

私 :じゃ名古屋で。
相手:では、明日電話で教えます。失礼します。

その後、一度も着信がありませんでした。
相手の応対は上手いですね。意地悪な質問をしても、間違ってるなりに堂々と受け答えてました。

116 名前:たけお 投稿日: 2005/12/04(日) 00:22:02 [ RBqIlef2 ]
古い話で申し訳ありません。
私は8月くらいにウィ○ーズにHP上で打ち子の申し込みをしました。
その際身分証明書として更新したばかりの免許証(顔写真は黒く塗りつぶしました)を送ってしまったのですが
なにか悪用されていないか不安です。
ちなみに、打ち子は初期投資が必要ということで諦めることができました。
実際払い込んでいたら・・・と思うと本当に怖いです。
皆さんの中に身分証明書送って利用された方おられますか?

117 名前:名無しさん 投稿日: 2005/12/31(土) 15:38:25 [ BZu6Hki6 ]
>116
闇金や関係ない打ち子会社からハガキがくるようになったよ

118 名前:名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:21:48 [ 1I8xnjOU ]
ぱ○んこセット協議会ここやることが下らんお試し体験ではいま出てる代の番号指定したり電話中には少しお待ちくださいとかいいつつ電話越しにこっちに聞こえるように○○さんが6000枚ですねわかりました少しペースダウンするように伝えてくださいとかうそ臭い会話してたしアホかどこまでカスなんだ

119 名前:名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:27:25 [ 1I8xnjOU ]
前にジャパン○ロに21万やられた0120−533879です当時のチラシにはにちゆう連認可とかかれてましたホールのポスターにはにちゆう連が打ち粉を募集する戸とはナイトかかれてた

120 名前:rasen 投稿日: 2006/01/06(金) 21:06:41 [ gLWQ/Y96 ]
96のまいくさん自分の被害状況と非常に酷似しているのですが赤坂にある詐欺会社ですか私も同じ時期に被害にあい苦悩しています。私も全額返金を目指し奮闘中です、決してめげないでください。

121 名前:かじゅ 投稿日: 2006/01/13(金) 23:23:05 [ 939svqNw ]
始めまして!!わたしはダイ○サポートしす○ムと言うところの募集が載っていた求人広告を見て電話してしまいました。内容はこうです。
仕事内容説明→翌日電話面接→担当者からの電話→保証金請求。
半年で30万・3ヶ月で10万・一ヶ月で5万円でした。お金が無いので断ろうとしたら、「僕が2万円ふたんしますのでまずは最初の一ヶ月やってみてください。3万円の振込みで大丈夫です」と。
お金が無かったので、3ヶ月掛けて入金しました。一度目の仕事予約の前日に電話がきて「今日はホールさんが回収ですので来週にしましょう。」と。
その電話は昨日来たのですが、やはり詐欺ですよね?だとしたらどのような対処をしたらいいでしょうか。母子家庭なので仕事を2つしていて、あいた時間に出来る仕事を探していたので思わずとびついてしまいましたが・・・。
皆さんのご意見・アドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくお願い致します!!!

122 名前:もも★ 投稿日: 2006/01/14(土) 00:01:41 [ BVOSLuKg ]
>>かじゅさん・・・今晩は・・・
間違いなく詐欺ですよ。だってどんなネットワークがあるのかわかりませんが
どうして個人が住んでいるパチンコ店の営業データーがわかるのですか?
そんな事ありえないって!!

保証金を取ると言っていますが打ち子のシステムと似ているるみたいですね
ここからは一つの意見として聞いて下さいね。
どんなシステムかよく分からないので適切なアドバイスでないかもしれませんが
当然保証金を支払うという事は指示した台で打つと勝てるという事ですよね?
では、勝てない場合は保証金の返金はあるのかと聞くのはどうでしょうか?
多分相手は返金出来ないと答えると思いますが、その後は返金交渉をするかどうかは、
かじゅさんがご自分で決める事だと思います。
まずは!相手が立て替えてくれていると言う残金は請求がきても支払わないことです。

123 名前:不二人 投稿日: 2006/01/14(土) 06:48:10 [ K0xQ1yJQ ]
パチンコ〇ット攻略協議会の本当の住所もしくは口座名義人ハ〇タカシの住所知っている方おられたら教えて下さい。お願いします!

124 名前:とっつぁんさん 投稿日: 2006/01/14(土) 17:03:40 [ Xg84Kie6 ]
不二人さん初めまして!このスレッド>>3にありますよ。

相手は人の気持ちに入り込み、大事なお金を騙し取り、気持ちを踏み付け
にする、したたかな輩です。
簡単にはシッポなど出すはずは無いと思いますが、めげずに、くじけず、
諦めずに、行きましょう。

パチンコセット攻略協議会
東京都新宿区1−9−4(ドメサ住所)
http://www.p-set.com/

新宿区1-9-4に当てはめますと、下記の通りになりますが・・・

東京都新宿区大久保1−9−4
東京都新宿区北新宿1−9−4
東京都新宿区 新宿1−9−4(ロ−ソン新宿御苑前店)
東京都新宿区高田馬場1−9−4
東京都新宿区戸山1−9−4
東京都新宿区中落合1−9−4
東京都新宿区西早稲田1−9−4
東京都新宿区百人町1−9−4

沢山ありますが、何か手掛かりになれば良いと思っています。

125 名前:不二人 投稿日: 2006/01/14(土) 17:34:09 [ K0xQ1yJQ ]
とっつぁんさんありがとうございますm(_ _)m内容証明宛先不明で返ってきて困ってました。頑張ってみます!

126 名前:わぎゃん 投稿日: 2006/01/15(日) 00:08:34 [ tgVyV7/Y ]
皆さんこんばんわ。
僕は、ハ○ライフヘリテ○ジと言うところに騙されました。
お金を送金した後に、パソコンで詐欺って事に気が付いて。
二回行きましたが出ませんでした。軍資金振込み制度ってことで一回5000円振り込まれます。
出なかったら、しょうがないのに。。。
しばらく連絡を取らなかったら、電話やメールで連絡欲しいと。
違法と知ったら電話する気力も無くて。。
あまりにもしつこいからメールで、
クーリングオフに関する文面の載った書類を送ってください・・・と送りましたが反応無し。
だれか、ハイ○イフヘ○テージに騙された方いませんか?
私は、月曜日に法務局で登記謄本を取りに行き、内容証明郵便を送ろうと思っています。
皆様のアドバイスお待ちしております。

127 名前:名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 07:53:56 [ eYcxMvGE ]
>>123
新宿区新宿1-2-8 国久ビル3階

128 名前:不二人 投稿日: 2006/01/15(日) 17:34:01 [ K0xQ1yJQ ]
≫127
そこの住所どうやって調べたのでしょうか?裁判おこされたのですか?質問ばかりですいません。230万円だまされ泣き寝入りしたくないです!

129 名前:rasen 投稿日: 2006/01/17(火) 10:42:59 [ /S2s7TVQ ]
沢山の方な被害にあわれてここに書き込みしていると思います。有効かどうか判りませんがシークレッOライン被害者の会のスレの、朗報返金確実さん2005/0619書き込みを拝見しました。自分の相手の詐欺会社も契約締結時の重要書面交付義務を怠っている(請求しても契約書も領収書も送らない)もちろん返金にも応じない為、内容証明郵便を再送付送付予定です。被害に遭われたばかりで、頭の中が真っ白な方沢山のスレがあります。自分の無知を反省した上で(自分もそうですが)アクションを起こさないと前に進めませんよ。あとここの会社はどうですか?と質問してくる方達へ、私はこのサイトを知るまえにお金を振り込んでしまいました。ここのサイトを見た上で契約するしないは個人の責任です。何十、何百万の被害に遭い取り返すために沢山の資料を集め、数十万の費用を掛けて弁護士を雇い訴訟を起こしどういう結果になるかわからない裁判に挑む、家族がいれば自分の馬鹿さ加減を後悔しつつ苦悩を抱える、そのつらさを抱えるかも知れないと自覚した上で、判断して下さい。

130 名前:クリエ 投稿日: 2006/01/19(木) 03:23:51 [ o5YvIsXo ]
プロジェクトセブンの被害者です。
この相手での返金事例をお持ちの方はご連絡をお待ちしております。
コービッグも同じドメサですので、こちらに勝訴された方のご連絡もお待ちしております。

131 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/24(火) 01:07:19 [ j.hjMDzc ]
126さんへ
私もハ○ライフヘリテ○ジに騙されました!!
何とかお金を取り戻したいのですが、何をどうやったらいいのかわからず、
途方にくれています。
あまり賢くないので、専門の方に相談しようかと考えているのですが、
誰に相談したらいいのかもわからずさっぱりです・・。

132 名前:屋台十八番 投稿日: 2006/01/24(火) 10:55:34 [ K19hUVak ]
参考になれば
http://f61.aaa.livedoor.jp/~tarkus/

133 名前:rasen 投稿日: 2006/01/24(火) 14:55:58 [ A94/cEtU ]
ゆたかさん時間の余裕がある様でしたら、パチンコ攻略法撲滅の会別館を見たらいかがですか。ABKさんが作成した?のか、わかりませんが、色々掲載されてますよ。いきなり弁護士では難しいかも、(私の実談です)。

134 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/24(火) 15:09:24 [ To3dZVUE ]
reasenさんへ
ありがとうございます!昨日カキコした後から、必死にレスと別館読んでる途中です。
騙し取られた?額が300万強と高額なので、自分一人じゃ無理なんじゃないか、
と考えていました。全部よく読んで、これからの対策を考えます。
厚かましいですが、またアドバイス下さると嬉しいです。
質問なんですが、何故いきなり弁護士だと難しいのですか?
結局はそこに行き着くので、最初から相談した方が懸命かな〜と思ったのですが・・。
もしよろしければ教えて下さい。

135 名前:rasen 投稿日: 2006/01/24(火) 15:43:16 [ A94/cEtU ]
別館の所にABKさんが作成してくれた、警察と弁護士宛で説明する文章があったとおもいますが、ゆたかさんが警察なり弁護士なりに相談に行った際、相手の方はゆたかさんの言い分を全て理解してくれるとは限りません。出来れば事前に弁護士会に相談に乗ってもらい消費者契約法、詐欺取り消し、特定商取引法等のパチンコ攻略詐欺に詳しい方を紹介してもらったほうが近道かと思われます。内容証明等後々必要なものも専門家の目で判断してもらった方がより確かかと思います。私も金額的に大きい為、通常になります。別のスレでおまささんという方が弁護士なしで、通常で行う旨カキコがありましたが、正直私には無理かと、でも強い意志で返金を勝ち取って欲しいです。がんばれ。

136 名前:rasen 投稿日: 2006/01/24(火) 16:16:32 [ A94/cEtU ]
すみません言葉が足りなかったですね。私が一番最初に相談に行った弁護士さんはパチンコをやらない方で、何故そんな物にお金を払うのですか?から始まって登記の有無、所在の有無等、確認もしていないのにお金を払い込むと言う行為が信じられないといわれました。最もですよね、結論から言うと弁護士の方もも得手、不得手があるようです。どうか親身になって相談に乗ってくれる弁護士の方に遭える事を願っています。

137 名前:経験者 投稿日: 2006/01/26(木) 15:30:17 [ HVC/f/SM ]
相手方は弁護士を必ずたてますが、こちらの言い分つまり証拠のしっかりしたものを提出すれば相手もひきさがるでしょう。
私は証拠を甲8号証まで作成し戦いました。もちろん勝ちました。
一般の方は、一人で戦うのも良いですが時間だけかかり十分な準備は出来ないとおもいます。相談にのってもらえるところを捜し協力してもらったほうがいいと思います。

138 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/26(木) 16:32:58 [ fIBKirrA ]
>rasenさん
度々ありがとうございます。やっと、読み終わりました〜
自分のやるべきことが少しずつ見えてきた感じです。

>経験者さん
力強いアドバイス、ありがとうございます。
費用のことを考えると、一人で戦いたいのはやまやまですが、
経験者さんのおっしゃる通り、十分な準備ができないと思うので、
理解ある弁護士さんを探すのが先決ですね。


これからの行動を考えて見ました。大事なことを抜かしてたら教えて下さい。
1.まずは次の休みか仕事が早く終わった日に録音機を買いに行きます。
 (今からでも買いに行けよと言われそうですが、仕事がありますのでご勘弁を。
  不規則勤務なので、普通の方が仕事してる時間に家にいたりします)
2.新規客のフリして営業トーク録音、本人として苦情の電話を入れ、その内容を録音
 その他の証拠集め、今までの契約書の整理
3.電話での返金要求に応じないなら、内容証明送付
4.3でも返金しないなら、裁判!!
↑基本的な流れはこんな感じでしょうか?1.2と平行しながら消費者センター、弁護士会へ相談を行なわないといけないですね・・。

139 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/26(木) 16:37:28 [ fIBKirrA ]
連続カキコすんません
打ち子募集詐欺でも、基本的には攻略詐欺への対応と踏むステップは変わらないですよね?

140 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/26(木) 16:45:15 [ fIBKirrA ]
あ、別館の方に詳しく載ってましたね・・。
一人で興奮してすんません。

141 名前:もも★ 投稿日: 2006/01/26(木) 23:40:36 [ BVOSLuKg ]
>>ゆたかさん・・・今晩は・・・
>>138の流れで良いとおもいます。
電話の時には必ず相手の名前を聞いて下さいね。
できましたら漢字も聞ければいいのですが・・まずは証拠集めが一番ですものね
頑張ってくださいね、応援しています。

142 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/28(土) 19:17:19 [ WBIFqV.M ]
>ももさん
応援ありがとうございます!

司法書士さんと何人か連絡をとったのですが、「『打ち子』自体が違法であるので
相談にはのれない」と言われてしまいました・・。
皆様はどうやって、協力してくださる司法書士さんや弁護士さんを見つけられたのでしょうか?
何人も何人も連絡するしか方法はないのでしょうか?
しょっぱなからつまづきまくりです・・。

143 名前:rasen 投稿日: 2006/01/30(月) 11:18:07 [ g.XcpMVQ ]
ゆたかさん、弁護士会又は弁護士会の無料相談会はあたってみましたか。無料相談会はインターネット環境があるなら貴方の地域の弁護士会で検索すれば、日程が確認できます。又はももさんの話にもありましたが、市役所等でも教えてくれると思います。1/8TBS系で放映された報道特集に出演された弁護士の方のように理解のある方達もいるのです。うちこサクラは違法というのであれば、当然募集する側の詐欺会社も違法である事が証明出来ますが、広告にこれは違法ですが沢山お金が儲かりますとは載ってないですよね、警察に被害届を出す際にも仕事として認識していたと主張すべきです。内容証明は必ず専門家が作成しなければならないというものではありませんので勉強のつもりで自分で作成してみては如何でしょうか。

144 名前:ゆたか 投稿日: 2006/01/30(月) 22:37:39 [ 0wnqn396 ]
>rasenさん、ありがとうございます。
明後日、久しぶりに仕事が休みなので、市役所の弁護士無料法律相談と
消費者センターへ行く予定です。
メールで相談を受け付けてくださる弁護士さんに連絡してみましたが、
結果は全部×。違法行為なので相談にのれないとのこと。
自分で蒔いた種ですが、だんだん追い詰められてきますね・・。

145 名前:帝國ガセジェクト 投稿日: 2006/02/02(木) 04:38:12 [ V34a5S9g ]
しかし、ま〜皆さんもいろいろ騙されますな〜。私もKO企画の諸星和宏に騙されましたからあまり偉そうな事は言えませんが、この世に攻略法も打ち子も存在しません!!KO企画を筆頭に全てが詐欺です!!皆さん、これ以上お金を振り込んでは駄目ですよ。

146 名前:rasen 投稿日: 2006/02/03(金) 11:29:01 [ bfnwhDBM ]
ゆたかさん、別に追い詰められていませんよ。有料で高い訴訟費用を払って弁護士、司法書士に依頼するという選択が無くなったというだけです。これらの専門家もボランティアではありませんので報酬に結びつくかどうかで選択するでしょう。覚悟を決めて通常訴訟を自分で起す事を念頭に置いて手順を踏むべきでは?1/30書き込み後の状況が解りませんので取りあえずカキコしました。

147 名前:ゆたか 投稿日: 2006/02/08(水) 19:40:16 [ gYGltkmw ]
rasenさん、いつもありがとうございます。
できる限りのことはやってみましたが、結果は・・・(涙)
恥を忍んで、家族に相談してみました。
シコタマ怒られましたが、父が友人の弁護士達に頼みこんでくれることになりました。
また、妹も司法書士をしているので、もし父の友人に断られても、協力してくれると言っています。
落ち込まず、がんばって行きたいと思います。ありがとうございました。

148 名前:まんぼう 投稿日: 2006/02/14(火) 00:56:50 [ KG8/r2sI ]
やられました。セブンジャックに・・・。今月頭くらいでしょうか、それまで毎日連絡が繋がっていたのに、ある日突然『現在使われておりません。』のアナウンス。
私はセブンジャックに登録して1ヶ月半で、攻略法は成功しておらず、3ヶ月コースで65万の支払いをしました。
こういう連絡がつかなくなってしまった会社はもう無理なんでしょうか。

149 名前:名無しさん 投稿日: 2006/02/14(火) 13:56:39 [ eCUletyI ]
いろんな方法有ると思いますが、登記されてる会社ですか。

150 名前:名無しA 投稿日: 2006/02/21(火) 11:51:20 [ oqZuG9kI ]
内子、サクラ募集の当社独自の情報とは、全くのでたらめか,パチンコ店にあるデ−タロボ又はP-WORLD(個人でも情報取得可)から情報を得て、結果的に出ている台を契約者に確認させて、いかにも当社の情報は有効であると信じさせる手口が多数である様です。言葉巧みに金銭を振り込ませるのは100%詐欺であると認識して下さい。尚取り返すのは、大変な苦労が伴うという事も理解した上で個人の責任で契約する事です。詐欺の過程で様々なトークを使い、カモの客から金を吸い上げようとします。吸い上げた後クレームを言うと、当社のスタッフはその様な勧誘は行なっておりません、証拠はありますかとなります。最終的には会社とんずらと言う図式です。契約の前によく考えよう。

151 名前:ケン 投稿日: 2006/02/22(水) 15:45:19 [ pTkB3NWA ]
未承諾メールでこんなのが来ましたが・・・!貴女の載せたURLと内容がソックリです。
http://makemt.kir.jp/

152 名前:ケン 投稿日: 2006/02/22(水) 16:04:53 [ pTkB3NWA ]
未承諾メールでこんなのが来ましたが・・・!貴女(49のうさぎさん)の
載せたURLと内容がソックリです。それに住所も近いです。
http://makemt.kir.jp/

153 名前:ケン 投稿日: 2006/02/22(水) 16:11:32 [ pTkB3NWA ]
一回で書けよ!って怒られそうですが、未承諾メールの内容です。

大好評につき第三回派遣スタッフ限定募集を行
ないます。第一回、二回とも大反響の内に募集を
締め切らせて頂きました。当社のどこよりも早い
最新情報でパチンコ・パチスロを楽しんで下さい!

<<第三回派遣スタッフ限定追加募集!!>>
登録費・保証金無料!!登録後直ぐに稼げます!
定員になり次第、締め切らせて頂きます!

    <今すぐ登録>
   ↓  ↓  ↓  ↓
    http://makemt.kir.jp

■■□■■□■■□■■□■■□■■
 社名:メイクエムトルーパー
    東京都港区芝1-4MKビル
 TEL:03−3456−2450
 当社URL http://makemt.kir.jp

154 名前:うさぎ 投稿日: 2006/02/23(木) 00:01:02 [ PBYKWUZk ]
>ケンさん

本当にそっくりですね。
メンバー実績なんて、全くそのまま使っているので笑ってしまいました。

私が騙されたのと同じ会社に被害にあったという人と、個人的にメールでやり取りをしていましたが、
途中でパッタリと連絡が途絶え、それと同時に詐欺会社から電話が掛かってくるようになりました。
いつも非通知で掛かってくるので、『非通知拒否』にしていたら掛かってこなくなりました。

どういうやり取りがあったのか分かりませんが、その人が無事返金された事を願っています。

書き込みはしていませんが、毎日掲示板はチェックしていますので、私で何か役に立つことがあれば
微力ながら協力はしたいと思っています。

155 名前:ケン 投稿日: 2006/02/23(木) 21:01:15 [ sTQHIQLg ]
うさぎさん
書き込み有難う御座いました。一瞬、申し込もうかと思ったのですが過去に京王企画(KO企画に改称)に
騙されて70万円取られた経験から調べてゆく内にこのサイトに辿り着いたのです。試しにメールにて探り
を入れてみました。手数料や登録料は掛からないのか?と・・・掛かりませんとの回答がかえって
来ました。それで2通目の質問は金が掛からないなら一体何を資本に会社を運営しているのか?と
聞いたところ、攻略法にて抜いた金額の30%を納めて下さい。との事でした。それで相当ご心配の様ですね?
と結んであったので・・・打ち子詐欺が横行しているから仕方ないですよ。と再度返信したところ!
それっきりメールはありませんけど・・・!これって限りなく黒ですよね?

156 名前:うさぎ 投稿日: 2006/02/23(木) 23:28:39 [ PBYKWUZk ]
>ケンさんへ

黒です。真っ黒です(笑)

疑って掛かっても、敵は詐欺師です。言葉巧みに色々言ってきます。
「こんなに貴方の為に私は一生懸命なのに、どうして信じてくれないんですか?」
と、真に迫る演技で訴えてきます。
それに騙されてはいけません。
世の中そんなに甘くないと自分を戒めましょう。

騙される前で良かったですね!

157 名前:ケン 投稿日: 2006/02/24(金) 22:48:52 [ DeUB3PiI ]
うさぎさん!
やっぱりです。もうアクセス出来なくなってます。連中はここを逐一チェックしてますね?
ちゃんとした業者なら抗議してくるのに尻尾巻いて逃げ出した様です。これって結構笑え
ますね?詐欺業者が読んでいるなら尚更、息の根を止める書き込みが必要ですよね?
こういう詐欺師には鉄槌が必要なのかも知れないです。

158 名前:ケン 投稿日: 2006/02/24(金) 22:54:29 [ DeUB3PiI ]
なんかさっきはアクセス出来なくてエラーになったのにいまクリックしたら
また復活してました。これって何なんですかね〜?

159 名前:名無しA 投稿日: 2006/02/26(日) 10:41:12 [ NiRhmvgA ]
最近は、打ち子、サクラ募集という名称を使わず、モニター募集という形でカモを狙ってるんですね。詐欺脱税騙した者勝ちですか、どうしたらマスコミや警察を動かせるのでしょうか。

160 名前:名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 15:22:15 [ uU1n00Rk ]
>189
みんなで少しづつ書き込み等をしていくという地道な作業しか無いと思います

161 名前: 投稿日: 2006/02/27(月) 21:44:22 [ 1rN51las ]
こんばんは。私は攻略法の購入ではなく、打ち子の相談なんですけど
ROMを変起動?させて出すということなのですが、その方法って存在するのでしょうか?
実際、指定された台でやって人が出ているのを自分の目で見ないと、その仕事は
出来ないと言ったのですが、プライバシーがあるのでそれは出来ないとの事。
知っている人、教えてください。
お願いします。お金に困って。やろうか、どうか迷っているんですけど、
やっぱり、詐欺なんでしょうか?

162 名前:名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 22:11:40 [ WLtuXsT. ]
世の中そんなにおいしい話はありません。お金に困ってるなら尚更やめとくべきです。
更に苦しい状況になるのが目に見えてると思うのですが…。
どうしてもと言うなら止めはしませんが、やめとくべき。
て言うか、もし変起動させて当たりが来たとすれば、ゴト行為となり犯罪になると
思うけどな。

163 名前:名無しA 投稿日: 2006/02/28(火) 09:29:02 [ 9.P/Y0ZU ]
>161る さん、こんにちはROMの変起動って何ですか。まあ色々な詐欺の方法を考えつくものですね、まず間違いなく詐欺です。成功したとしてもゴト行為で逮捕されます、162の人の言う通りだと思います。今の日本は不況だと言っても働き場所は沢山ありますよ、詐欺に遭い消費者金融から借金をしてまで、やりますか?契約は貴方の自由ですが・・・・

164 名前:161さんに質問です 投稿日: 2006/02/28(火) 09:39:37 [ h/UPBok. ]
『る』さんがそれをやって出玉を出したときに誰にメリットがありますか?教えてください。本来、その話が本当なのであれば1番利益になるのはパチ屋とその話をもちかけた会社だと思いますが・・・。いかがでしょう?

165 名前:高水準生活 投稿日: 2006/02/28(火) 16:19:06 [ 5lbOiAUY ]
>126
ハイ○イフ。私はお金を工面しようとした前日にこのサイトに出会い救われました。
冷静になって考えると、おかしいですよね。消費者金融に行かせようとしたり。
それも夜9時過ぎてから。

166 名前:高水準生活 投稿日: 2006/02/28(火) 17:12:16 [ 5lbOiAUY ]
お礼を申し上げなかったので。
とにかく、みなさまのおかげで救われました。ありがとうございました。
210万円。考えるとゾッとします。

167 名前:もも★ 投稿日: 2006/02/28(火) 17:56:22 [ Isl2nH7Y ]
>>高水準生活さん・・・
このサイトに出会ってもまだ購入する事を迷う人もいるんですよww
よかったですね被害に合う前で、皆さん喜んでいると思います。
返金成功もとても嬉しいのですが、こんな書込みもホント!嬉しいですw

168 名前:名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 13:33:43 [ J4WmRskM ]
winnersから1週間くらい前に、登録料は10500円だけでOKです。
それ以外は何も必要ありませんので、参加しませんか?
ってきたよ。
モチ断ったけど。。HPも無いみたいだし。ここやばいんじゃない?

169 名前:かじゅ☆ 投稿日: 2006/03/04(土) 01:48:43 [ LjZ5W/5E ]
ももさん!
有難うございました!

あれからすぐに内容証明を送りました。
返金は無いのですが、とりあえず以降の損害はないのでよしとします。
それに新聞の広告欄の元にも「詐欺の可能性がある」と連絡しました。
あと。警察へも脚を運びました。
上手い話はない。
いい勉強になりました。ありがとうございました。

170 名前:あらん 投稿日: 2006/03/08(水) 00:23:02 [ 3sazb8XQ ]
上手い話は無い…
>かじゅ☆さん
確かに。ここのスレをいろいろ拝見させていただき、自分の弱さと言う
ものを実感した気がします。

私は今日消費者金融で30万の借り入れをさせられました。
ただ、他の方と違い振り込むところまでは行かなかったのですが…

42万を支払い、打ちに行って全く成果が出ない。考えただけで
ゾッとします。まだ冷静に考えられる頭が残っていたのなら、
"上手い話"に乗ろうとしたこの状況を打破すべく、前に進んで行きたい
と思います。

今日の朝にはシー○イン○ーナショナルのクボなる人物から電話がくる
でしょう。すでに登録した個人情報も気になります。うまく解決できる
事を目指していきたいと思います。

171 名前:今羽 投稿日: 2006/03/08(水) 01:43:56 [ 3mwif4ZE ]
本当に打ち子は存在するんですか?
お金を入金したんですが少し心配です。

172 名前:ななし 投稿日: 2006/03/08(水) 01:45:11 [ 3mwif4ZE ]
いくら入金したの?今羽さん

173 名前:名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 04:26:15 [ iL.qC9r. ]
今羽さん、KO企画を筆頭に攻略、打ち子の会社は全てが詐欺ですから大切なお金を振り込んでは駄目ですよ。せめてその会社の住所に行って見てからにしましょうね。

174 名前:名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 13:20:13 [ /ac2vpD. ]
○ーズ○ンターナショナルはやはり詐欺ですか
無料登録に踊らされて結局は金は払うようなんかいと
思い、調べてよかったですよ

http://www.seize777.com/i/index.php?number6/

実際に↑で被害に合われた方いるのでしょうか?

175 名前:もも★ 投稿日: 2006/03/10(金) 13:35:33 [ IvcL7/UU ]
>>174さん・・
>>実際に↑で被害に合われた方いるのでしょうか?

私はここの被害者ではありませんが、所詮詐欺ですから、当然被害者はいるでしょう。
>>174さん・・調べてよかったと言われてるのでしたら、詐欺ですかとか被害者はいるのか
と聞く必要はないような気がするのですが?

176 名前:名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 00:04:01 [ /ac2vpD. ]
URLさらしたかっただけなんです・・・(汗)
遠まわしでスマソ
ちなみパソページは↓
http://www.seize777.com/

177 名前:貧乏人 投稿日: 2006/03/12(日) 05:38:28 [ HpQbrtu. ]
打ち子って本当にあるんですか?僕の友達が、プロでやっていて店の店長に
誘われて日給1万8千〜2万以内でやったことがあると言ってたので、問い
合わせをしたら「あなたの地域だったら・・・○○と○○が出来ますよ」と具
体的に言われたので本当なのか半信半疑な状態です。
ここまでガセだと書かれているので、無いとは思いますが日々の生活が苦し
い為、迷ってる状況です。誰かアドバイスを頂けたらと思っています。
よろしくお願いします。

178 名前:もも★ 投稿日: 2006/03/12(日) 12:33:53 [ mE0LLTMg ]
>>貧乏人さん・・・今日は・・・
誰かが”打ち子はあります、やってごらんなさい”と言ったのでやってみたけど
それで稼げなかったら、騙された会社を恨むのではなく”あります”と
アドバイスした人を恨むのでしょうか?

貧乏人さん・・このサイト読まれたのですよね?・・・
経験者の方達は皆ガセと言ってますよね。
それで皆さんにどんなアドバイスを望んでいらっしゃるのですか?
冷たい言い方で腹が立つかも知れませんが、もう一度この掲示板を
読んでみて下さい。答えは自然に出てくると思います。

179 名前:名無しA 投稿日: 2006/03/12(日) 13:47:26 [ QSUOho56 ]
貧乏人さこんにちは、貴方の友人がやっていたのは、たぶん店長の副収入のための打ち子でしょう。で貴方のやろうとしている打ち子はどこのネタですか?攻略法雑誌にのっていた打ち子ですか?こちらは100%詐欺だと言っても痛い目に遭わないと判らないかも知れません。アドバイスするとしたら、契約をあせらず先方からかかってくるTELを録音して下さい。契約は2の次です。その中で少しでも不審の事があれば、突っ込むこと。尚詐欺が多発している為契約までの過程は、裁判を見越して全て録音させて頂いておりますと、一言伝えましょう。ここまでしても痛い目に遭う人は後を絶たないのかも知れませんが?ももさんお疲れ様です。

180 名前:タカ 投稿日: 2006/03/12(日) 17:12:14 [ x2Wv05Ag ]
貧乏人さんこんにちは
ももさん及び名無しAさんがアドバイスしていてくれてますが自分も同様に契約はやめるべきだと思います。
具体的に店舗名を言われたので心が揺れているようですが具体的な店名を挙げることがそれほど難しい事だとはとても思えません。

特に調べて無くてもP-WORLDなんかで検索すれば誰でも大方のパチンコ店舗とそこの設置機種は検索できます。

どうしても確かめたいなら名無しAさんのアドバイスのように進めればある程度見破れるかもしれないと思います。
外人グループ・店長や設定師と組む打ち子など自分もそういう打ち子の存在を耳にした事はありますが少なくても保証金・登録料等お金の請求があった時点で詐欺ではないでしょうか。

181 名前:ケン 投稿日: 2006/03/13(月) 14:58:15 [ OGdPp9H. ]
うさぎさん!
またしても性懲りも無くメールを送って送って来ました。

☆パチンコパチスロ協賛モニター☆

    ☆地域別限定大募集!☆

  登録費無料!登録後直ぐ稼げます!

◇━━━━メイクエムトルーパー━━━━◇
 TEL登録希望→03−3456−2450
 詳しくは→  http://makemt.com
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

┏━当社会員様収入例(一部ご紹介)━━┓
千葉県在住(スロ歴1年)収支+135万円 
広島県在住(スロ歴6年)収支+146万円
新潟県在住(スロ歴9年)収支+170万円
東京都在住(パチ歴2年)収支+98万円
大阪府在住(パチ歴9年)収支+110万円
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※登録会員の方には、随時キズネタ情報等も
 ご提供させて頂いております!

 当社スタッフが、丁寧に対応致します!
 $$ガツガツ稼ぎたい方$$
 無駄使いせずパチンコ・パチスロ
          を楽しみたい方!!

 是非!メイクエムトルーバーまでお問い
 合わせ下さい。
 

■■□■■□■■□■■□■■□■■
 社名:メイクエムトルーパー
    東京都港区芝1-4MKビル
 TEL:03−3456−2450
 当社URL http://makemt.com
■■□■■□■■□■■□■■□■■
*受信拒否をされる場合には下記メールアドレス

182 名前:貧乏人 投稿日: 2006/03/13(月) 15:04:28 [ 9nuUAr4E ]
皆さん貴重な意見を有難うございます。再度、掲示板を見直した結果、もう電話には出ないようにします。雑誌に掲載されていた会社なので
DMの嵐になるかもしれませんが、その時は受け取り拒否にしようと思います。
世の中、やっぱりおいしい話はないんですね。

183 名前:危ない?? 投稿日: 2006/03/13(月) 15:14:16 [ bttpq.co ]
オリエンタルエージェンシーというとこ知ってる人いますか??
住所とか送ってしまったんですが・・・。

184 名前:パチンコ初心者 投稿日: 2006/03/13(月) 18:50:51 [ 0sgMQPIk ]
メールマガジンは拒否できないんですかね…
いらないってメールを送ってもくるんですよね〜

185 名前:なみ 投稿日: 2006/03/13(月) 19:02:43 [ MFXTgUtM ]
P-CASTと名乗り、打ち子募集をしている奴等がいます。そこは、ホールに支払う使用料の半額を保証金という形で一度そこへ送れ、というものです。3回ホールへ行った事を確認できれば、全額返金すると言っていました。私は怪しいなと思いながらも、情けないことに欲に負け、95,000円送金してしまいました。郵便のエクスパックで。
送金が確認されたら連絡します、といっていましたが、一向に連絡はありません。やっぱりか・・・という気持ちで、一度は諦めようかとおもいましたが、悔しいので取り返したいと思い、どうすれば良いのか探していたところなんです。知識がほとんどないので、どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか・・・。お願いします。

186 名前:うさぎ 投稿日: 2006/03/13(月) 23:42:25 [ p5gG84mw ]
181 ケンさん

次から次へと色んな手を考えてきますよね。
人を騙してお金を稼いで平気でいられる神経が分かりません。
『こんな奴等に騙される人がいなくなりますよーに』
と、そんな気持ちで毎日掲示板を見ています。

187 名前:アドリブ人生 投稿日: 2006/03/14(火) 03:25:03 [ HNvxgwqQ ]
初めまして。
本日私のところにもメイクエムトルーパーから、
181のケンさんと全く同じメールが送られてきました。
そんな美味い話しが無いのは重々承知ですが、
パチ好きにしてみれば悲しい性とでも言いましょうか、
『限定募集』やら『打ち子』と言った文字にはやはり反応してしまいます^^;
なので、まあ、
『メイクエムトルーパー』でググってみたら、こちらに辿りつきました。

『打ち子・サクラ』な話しはよく聞きますが、
本当の打ち子やサクラはコネで誘われるものなので(コネでも詐欺はあるようですが)、
公開募集なんて100%詐欺だから。と言ってたパチ仲間の言葉が甦ります。

あ、それと、送信先として使われた私のメアドなのですが、
過去に数回も使った事のないものなので、
一体どこからそのメアドが回ったのかが謎なところです。

貧する時ほど、こう言うメールにはかなり心を揺さ振られてしまうと思いますが、
誰もが決して惑わされる事の無いようにと思います。

お金要るなら、日払いの軽作業とかでも行きましょうよ。
意外と稼げるもんですよ!!と思います。

188 名前:名無しA 投稿日: 2006/03/14(火) 11:27:56 [ pKM5EkT6 ]
アドリブ人生さんこんにちは。貧する時ほど心を揺さぶられる、確かにそう思います。次から次ぎへと社名を変え、手法を変えてカモを狙っています。皆さんお金を振り込む前に確認する事沢山ありますよ、会社は登記されているのか、この電話に出ている人は偽名ではないのか、会社は実在しているのか、詐欺だと解った時の反論するネタはありますか?残念ながら現状は、騙したもの勝ちと思います。詐欺の宣伝をしている媒体を根絶できれば・・・

189 名前:わたしも 投稿日: 2006/03/17(金) 00:36:19 [ IkgSklZA ]
危ない???さんはじめまして、私も実はメールアドレスとか送ってしまって状況は一緒
なのですが、まだ会社へは電話していないのですが、私もオリエンタルエージェンシーの
情報につぃて知っている方がいたらおしえてほしいのですが、HPもありました。

190 名前:RИD 投稿日: 2006/03/17(金) 05:01:05 [ 8n4sV0Q2 ]
色々ごちゃごちゃになってますね。

まず、言いたいのは攻略法も、打ち子も、ちゃんと本物の攻略し
か扱ってなかった会社も「ある」ということ。

その上で、そういった事実を知っていて詐欺会社が「うちは本物
です」と確信犯で言ってくるということ。うまく真実と詐欺を意
識的に混ぜ合わせてくるわけです。

火の無いところに煙を作っても誰が見てもバレバレなわけで、事
実無根のでっち上げをいきなり持ってくる程詐欺会社もバカじゃ
ないです。過去の事実をちょこちょこ混ぜてくるわけですね。
「あの攻略はうちが発表した」とか「XX地区の打ち子は自分達の
仕事だ」とかですね。


それに対して、攻略法に騙された人とかが「何が何でも攻略なん
て無い!」とか「打ち子なんてありえない」とか中途半端な知識
で意見を言う。すると、それを見かけた第三者が、たまたま真実
の攻略が過去にでもあったのことをを知ると「やっぱりあった
じゃないか!」となる。ちょっと調べれば過去の攻略なんて辿り
着きますから。そしてその人は騙される予備軍になわけです。

>>117の方なんかは正に今、そのサイクルのまっただ中で、騙さ
れる予備軍なわけです。中途半端な事実をチラつかせられ、餌に
食い付く寸前みたいな状態です(失礼)。

知り合いが言う「打ち子を経験した人がいる」というのはソース
を辿れば本当の話かもしれません。ですが、事実として公募はあ
りえません。それ以前に、打ち子は実行すれば窃盗罪ですよ。友
人でやっている人がいるならば教えてあげて下さい。

191 名前:RИD 投稿日: 2006/03/17(金) 05:04:05 [ 8n4sV0Q2 ]
 ↑
>>117 ×
>>177

です

192 名前:777 投稿日: 2006/03/18(土) 00:21:54 [ ZVQEILfo ]
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55535661
パチンコ&スロット読込み機
中身を見れば攻略法が存在するのか分かります。
一度研究してみたらどうですか?

193 名前:名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 13:19:44 [ gZYerXbI ]
雑誌で見たのですが、大見のCMにでてる黒○さんが紹介?してた
有・インデ○クスコミュニケ○ションズって会社は信用しても委員でしょうか?

194 名前: 投稿日: 2006/03/23(木) 16:31:04 [ sMrwSrMo ]
私は100万以上やられました。返金はちょっとだけです。本当にこりごりです。これらは絶対詐欺です。カスみたいな情報に大金いれさせられお金なくなっちゃいました。早く詐欺会社が制裁を食らうよういのってます

195 名前:学生 投稿日: 2006/03/28(火) 11:13:33 [ 84.hSoMY ]
打ち子詐欺の被害にあってしまいまし。
預かり金として合計55万円振り込んでしまい、自分の馬鹿さ
加減が今程嫌になったことはありません。親に言うことも出来ない
ので、どうしようかと思っているときにこのスレを見させていただき、
他に同じ様な被害に遭われて返金活動をしていらっしゃる方がいるこ
とを知り自分も返金活動をしようと思うのですが、なにぶん頭の中が
ごちゃごちゃになっていて、とりあえず何から始めたらいいかも分か
りません。皆さんお忙しいでしょうが、アドバイスをいただけると嬉
しいです。人任せの様な感じになってすみません。
会社名 JAPAN ○タープライズ
  所在地 東京都大東区東上野1-7-12
  電話番号 03-5637-9790
 とりあえず消費生活センターさんに相談してはみたのですが、
あなたが悪い返金請求は出来るが会社がそこに存在するかも分
からないし、存在しない場合取り返せない。自分で返金請求を
することは出来るが、それは勝手に自分でして下さい等。言わ
れて、結局やり方や順序等も分かりませんでした。

長いスレですみません。

196 名前:学生 投稿日: 2006/03/28(火) 11:19:54 [ 84.hSoMY ]
書き込みするのを忘れていたことがあります。
現在、昨日振り込んでまだ情報を提供されていないもの(10万)
をキャンセルしたいという旨を先方の担当者に言ってあります。
あと昨日までは情報はレンタルという形だったのですが、昨日の
振り込みで全て購入ということになりました。

197 名前:タカ 投稿日: 2006/03/29(水) 01:58:26 [ x2Wv05Ag ]
学生さんはじめまして。

消費者センターや警察はその担当者にもよるのでしょうが反応が冷たく感じると言うのはよく聞きます。

始めにすることはまず返金請求すると言う意思が固まったなら相手にそれを伝える事かと思います。
まず電話で伝え、訴訟も考えているという意思も伝える。恐らく応じてもらえないだろうから次は内容証明郵便にて書面にて伝える。

電話にしても書面にしても通知する前に何を根拠に契約を取り消すかを決める必要もあります。(ここなどを読んで自分で決められなければこの時点で法律家に依頼)

いくつかあてはまりそうなのを簡単に紹介しときます。
.ーリングオフによる取消
打ち子の勧誘形態によってはクーリングオフ適用となる業務提供誘引販売取引(20日以内)になる為、解約を主張。

⊂暖饉垠戚麕,砲茲觴莨
事実でない説明や断定的な説明等があった事を元に契約取り消しを主張。

Lだ年取消
HNから推測して、もし未成年であればこれを主張できます。本人が未成年取消を主張する事も可能です。(もしくは親)

それと住所に実在してる会社かの確認も必要です。大東区・・台東区?ですかね。
104でその住所を問い合わるとその会社名が出てくるか?出て来なければ郵便物が送って届くかもしくは登記簿をとるか実際行って見てくる。

198 名前:学生 投稿日: 2006/03/29(水) 21:53:15 [ 84.hSoMY ]
タカさんへ
初めまして。アドバイスありがとうございます。
電話して返金を請求しました。とりあえず、和解
ということでまだ提供してもらっていない攻略法
の代金は返してもらえることになりました。他の分も今
交渉中です。全額は無理でしょうが、出来るだけ
返金してもらえるよう交渉中です。
額面によっては弁護士さんに相談しようと思います。

199 名前:zzz 投稿日: 2006/03/30(木) 09:38:48 [ cxpyoays ]
はじめまして。今打ち子をやってるものです。
今やっている所は最初に2万払って設定6を
教えてもらう打ち子をやってます。
まずネットにのってるようなサクラ募集の広告
はまずガセだと思いますよ。

200 名前:タカ 投稿日: 2006/03/30(木) 15:34:11 [ x2Wv05Ag ]
学生さんへ

とりあえずいい方向に進んでるようですね。
がんばって下さい。

201 名前:名無しA 投稿日: 2006/03/31(金) 11:59:40 [ TmBQJmaA ]
zzzさんこんにちは。貴重なご意見をありがとうございます。語弊が在ると思いますが、貴方のしている打ち子の事は否定しません。ですが此処は打ち子サクラの撲滅を目指すスレですので、被害者を増やさない為にも、具体的な組織(個人的に契約している)の公表ができないのでしたら、無いと断言して頂いたほうが良いと思います。

202 名前:詐欺は許さん!! 投稿日: 2006/03/31(金) 17:47:49 [ K6Bleo2s ]
打ち子・サクラではないとうたっておりますが、
どなたかIMPACT(インパクト)という会社を
ご存知、または被害にあった方いらっしゃいますでしょうか?
ここはどういった会社なんですか?

203 名前:名無しA 投稿日: 2006/03/31(金) 19:50:04 [ MkgJAPv2 ]
>詐欺は許さんさんはじめまして、差しつかえなければそこの勧誘内容を晒して頂けませんか?ここのスレを御覧になっているのでしたら承知されていると思われますが、人を騙し裁判で勝訴しても返金される可能性は100%ではありません。幽霊会社は初めから騙して泣き寝入りさせる事を前提としているのです。

204 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 20:41:48 [ N./mRaIk ]
今まさにさくらの電話を受け取りました。
ここのスレみながら・・・

205 名前:匿名 投稿日: 2006/04/04(火) 02:31:34 [ HyM/uffc ]
騙されないで
仕事をするのにお金払うの?
消費者金融から借りてなんて言葉が出てくる時点でアウトです。
振り込め詐欺となんら変わりません
友人が引っかかりました。一部金1万を入れた後でした><。
話を聞けば聞くほど詐欺くさい
お金を全額送金する直前で待ったをかけ、私も試しに申し込んでみました。
3社同時に。
ある会社はコースの金額が違うんです。友人と
取れると踏んだら金額も上がるのでしょう。
どうか騙されないで
泣き見るだけですよ
因みに友人が振り込んだ1万円は戻ってきてません

206 名前:詐欺は許さん!! 投稿日: 2006/04/04(火) 13:42:20 [ K6Bleo2s ]
名無しAさん初めまして。勧誘内容ですが、携帯をいじってたらたまたま開いた
サイトに乗っておりまして、軍資金提供・無料攻略法提供とあり、「今度は
どんな会社だろう」と開いて見ると、いろいろ書いてありました。口頭で説明
しますと何でも10年以上やってる会社らしく、2chなどの掲示板を見ても
インパクトという会社に関するクレーム等は一切ないとの事…それだけ信用
出来る会社らしく取りあえず登録料がかかるとの事。1ヶ月で16.5万・3ヶ月で
25万…1年で70万(?)といった感じでの勧誘でした。まぁそんな訳でいろいろと
説明を受けましたが特に申し込んだりはしておりません。実際にクレーム等が
見つからなかったので自分の探し方が悪いのだろうと思い、ここに書き込んで
知っている方を探そうと思いました。その時に、サイトのアドもコピーして
おいたので、下記に記載しておきます。新規を装って実際に勧誘されてみて
その時感じた事などを報告して頂ければと思います。
 
 
http://www.impact777.net です。

それではご報告をお待ちしております。

207 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/05(水) 11:56:48 [ gRd1ikq2 ]
>詐欺は許さんさんこんには。ご返答を拝見させて頂きました。失礼ですが業者の方ですか?違ったら御免なさい具体的な話は契約の段階にならないとキーワードを吐かないと思います。で貴方は書き込みを見てどうしたいのですか?おいしい話だったらやってみたいですか?サイトを見て何の根拠もないと感じました。

208 名前:詐欺は許さん!! 投稿日: 2006/04/05(水) 14:49:12 [ K6Bleo2s ]
名無しAさん〉別に業者の人間ではないですよ!!これは私の体験談を言っただけで
あって、別においしい話だったらやってみたいとかじゃないんですよ。
私が思うにこの会社も詐欺会社だと思います。
もし、この会社で試してみようと言う人がいた場合、その前に実際に体験して
この会社から痛い目にあわされた方の書き込み等の意見があれば今後同じ目に
会う方が少しでも減るかも知れないじゃないですか。そう思って書き込んだの
ですが…違う解釈をさせてしまいまして申し訳ございせんでした。

209 名前:ココア 投稿日: 2006/04/05(水) 23:13:56 [ mGvpIo3A ]
こんばんは。
私はプロフェッショナルという会社の募集にひっかかりそうでした。
最初から信用してなかったのですが、もし本当に本当の儲け話なら・・・って期待があって、
ちょっと興味があったんですが、何回か電話でやりとりしているうちにすごくうそ臭いなぁって
思って、契約するのやめることにしました。

ここの会社知っていたり騙された人っていますか?
http://www.pf777.jp/index.php

やっぱし最初にお金を振り込めっていうとこなんて、絶対怪しいですよね〜。
詐欺とか本当に許せない!!!!

210 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/06(木) 13:33:12 [ Xrf5YTfQ ]
>ココアさんこんにちは。サイトを拝見させて頂きました。ホルコン=ホールコンピューターで割り数を制御する確かに正論です。ギャンブルは胴元が儲かる様に出来ているシステムなのです。パチンコパチスロ業界のダークな部分は一般人には知る由も有りません。その上で詐欺会社は有りもしない情報をカモ=一般人に売りつけて被害者を喰い物にしているのです。プレイングメンバー=打ち子、サクラ、モニター、どう違うのでしょうか。?適当な成功例を載せてカモを狙っているんでしょう。・・・県・・さん。早くこの会社に出会っていればよかった、そんな人この世に実在しませんよ、そんな広告ばかりです。
打つ

211 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/07(金) 08:06:28 [ G2MjHyQw ]
>詐欺は許さんさん、失礼しました。私はここの管理人ではありませんので、私に謝る必要はありませんよ。10年以上やっている会社と言う説明を口頭で受けたとの事ですが、やはり興味があつたから問い合わせされたんでしょうか?2CHに書き込みがないのでと言う事ですが、私もパソコン音痴で2CHへの書き込み方法を知りません。影で泣き寝入りされている方が沢山いるのかと思います。

212 名前:二の舞 投稿日: 2006/04/07(金) 19:24:21 [ jdVGRAnU ]
やられました!185番のなみさんと同じp−castです!
しっかりとした口調で優しく頑張りましょねとか○○さんにとっていい方法
を…と提供してくださって、結果負けた一万と使用量準備金96万です。
なんの利益もない毎月の厳しいローンを払い続けなければなりません。
今電話がつながらなくなって、これから戦う所です。金額は戻らないでしょうけど、彼らには地獄を見てほしいですね…
他にここで騙された方いらっしゃいますか?

213 名前:ココア 投稿日: 2006/04/08(土) 01:06:56 [ mGvpIo3A ]
名無しA さん、返事りがとうございます。
やっぱし、そんなおいしい話ないですよね〜。
・・・県・・さん。早くこの会社に出会っていればよかった
ってのは、いかにも!!って感じで怪しさ100%だと思ってましたけど。(笑)

結局、電話かかってきた時に断りました。きちんと。
それから電話ないですけど、免許証のコピーとか送っちゃってたんで、それがちょっと心配ですね。
こういうのも何かに使われたりしちゃうのかな?

214 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/09(日) 11:06:12 [ YoskcRAg ]
ココアさんこんにちは,個人情報をどの様に使うかは全く予想出来ません。書き込みの中には情報を流され他の詐欺会社からDMの嵐になったとかの書き込みがありますが、個人情報をお金に換える手段を選択してくる事を考えなくてはいけません。他の方の有効な書き込みがあれば良いのですが、消費者相談センター又は管轄の警察署に相談されてみては如何でしょうか。

215 名前:許せん!! 投稿日: 2006/04/09(日) 13:06:29 [ FN98kSu6 ]
こんにちは、私も185,212さんと同じくP−CASTという会社に騙さ
れて消費者金融から借りさせられて30万以上振込んでしまいました。仕事初
めの日連絡してみたらもう繋がらなくなっていてこれから借金だけがかさんで
しまってもう怒りの頂点に達しています。許せません!!
そんな話に引っかかった私が悪いんですが本当にあの言い方にすっかり騙され
てしまいました。でも繋がらないんじゃどうにもできないしこれからは地道に
生きていこうと深く反省しました。

216 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/12(水) 03:31:00 [ V34a5S9g ]
とにかく、打ち子の会社にしても攻略会社にしても老舗のガセ攻略会社KO企画を筆頭に全て詐欺なので、皆さん騙されない様、注意して下さいね。

217 名前:neko 投稿日: 2006/04/12(水) 11:51:08 [ BgTlUJTw ]
ジャパンサイドビジネスっていうところ知っている方いますか?
月曜日に30万振り込みしてしまったんですが・・・
ここの情報知っている方ぜひききたいのですが・・

218 名前:返せ 投稿日: 2006/04/14(金) 19:02:04 [ RT8Oe5P6 ]
誰かAG企画のパチンコモニター登録した人いませんか。返金訴訟したいのですが、
被疑者が特定できなくて困ってます。この会社について何か情報あれば、教えていただけませんでしょうか。
絶対お金取り返します!!

219 名前:二の舞 投稿日: 2006/04/15(土) 00:24:15 [ SPuEys9Q ]
215番の方にお聞きしたいのですが、電話が繋がらなくなった日はいつでしたか?
私は大阪の人間ですが、現地が東京で調べに行く事が出来ません…なんとか戦いませんか?
被害届は出されたのでしょうか??私はまだ電話しただけで届けまでは出せてないのですが…

220 名前:かい 投稿日: 2006/04/15(土) 15:10:07 [ RJNCGMXc ]
トライって詐欺ですよね?

221 名前:かい 投稿日: 2006/04/15(土) 17:23:29 [ RJNCGMXc ]
返金の電話をしたのですが軽くあしらわれました(__)情報を集めて再度かけるつもりです!

222 名前:ケン 投稿日: 2006/04/16(日) 08:13:00 [ TQYOdUHQ ]
うさぎさん
お久しぶりです。また新たなメールが来ました。一体この手の詐欺会社は幾つ
あるのでしょうかね〜?

■□■□■□■□■□■□
パチンコ・パチスロが好きな方に、最適な【求人情報】です。
■□■□■□■□■□■□
☆500名大募集

☆登録費無料

☆直ぐに稼げます!
<今すぐ登録>
 ↓↓↓

http://www.7-platinum.com/

┏━当社会員様収入例━┓
千葉県在住(スロ歴1年)収支+135万円
広島県在住(スロ歴6年)収支+146万円
新潟県在住(スロ歴9年)収支+170万円
東京都在住(パチ歴2年)収支+98万円
大阪府在住(パチ歴9年)収支+110万円
┗━━━━━━━━━━┛
‖★‖1、お電話、
‖実‖  申込み 受付
‖戦‖
‖ま‖2、カンタンな審査
‖で‖  会員登録完了!
‖の‖
‖流‖3、当社提携ホール
‖れ‖  情報を提供
‖★‖ ↓↓↓
さあ連チャンを楽しもう!

プラチナムは各メーカー・全国ホールと業務提携しているため、確実な情報を会員様に提供しております。ヤル気次第で月収200万以上も可能です。大好評につき第三回派遣スタッフ限定募集を行ないます。定員になり次第、締め切らせて頂きます!当社のどこよりも早い最新情報でパチンコ・パチスロを楽しんで下さい!
◇プラチナムの特徴◇
その1、登録料完全無料
その2、ネット申込みなら先着50名様に軍資金提供最大5万円まで提供いたします。

その3、空いている時間でOK!!


 TEL登録希望→03-5648-6863
 詳しくは→http://www.7-platinum.com/

■□■□■□■□■□■
パチンコ屋が存在し続けているのは、あたり前の事だがお金を落としている人がいてくれるからである。しかし、吸い取るだけでは必ずつぶれる。いかに損失を少なくして利益を上げるかが、オーナーとしての技量の見せ所なのである。8割の敗北者たちが、店と勝者にお金を払っている現状で、常に勝者になるために、『 ヒ ラ 』 で打って可能なのだろうか?勝ち続けるためのノウハウがあるのだと仮定したら、あなたはそれを知りたくはないだろうか?ここで進む道は2つしかない。今まで通りのやり方で遊技し、負け続けるか?本物の情報を手に入れて、常に勝組に君臨するか?まずはお問い合わせを…

■□■□■□■□■□■
platinum
東京都新宿区歌舞伎町1-5-9 5F
TEL:03-5468-6863
当社HP http://www.7-platinum.com/
営業時間:AM9〜PM20

■□■□■□■□■□■

223 名前:うさぎ 投稿日: 2006/04/16(日) 16:15:14 [ ACl.T5og ]
ケンさん

最近は私にはこの手のメールはきません。
そのかわり、
『会って頂けませんか?お金は幾らでも用意します。
自分から誘う女の子って嫌いですか?』
という内容のメールがバンバンきます。
ちなみに、私女性です。何で?ってカンジ!!

224 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/16(日) 17:01:12 [ gojE.kYA ]
ケンさん、うさぎさん初めまして。詐欺会社の手口を拝見させて頂いております。人材派遣業と言う事で派遣社員を募集している様ですね。人材派遣業であれば登記NOの明記もあるのが通常ですがそれもありませんね。登録料無料との事ですが、情報料とかの名目でお金を吸い上げるのでしょうか?気をつけましょう。

225 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/17(月) 09:35:46 [ f.4hPB.A ]
雑誌に掲載されている住所はウソ。何処かのマンションの一室に電話回線を何本も引いて、一箇所で何社もの名前を使い分けてやっているといううわさだよ!

226 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/17(月) 12:30:56 [ BhqCtPq6 ]
>255さんこんにちは、噂じゃなくて本当です。1/18TBS系報道特集にも報道されておりますが、1つのフロアで名称の違う2つの会社を演じ自分の所はまともで、同じフロアの違う詐欺会社は、詐欺ですので手を出してはダメですと歓誘している様です。どちらも詐欺会社なのに。騙したもの勝ちの図式です。

227 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/17(月) 12:35:37 [ BhqCtPq6 ]
>225、1/8報道特集の間違いです申し訳ありません。

228 名前:かい 投稿日: 2006/04/17(月) 13:19:33 [ RJNCGMXc ]
弁護士さんに相談したら居場所の特定が難しいかもといわれたのですが、225,226サンの言うとおりなら見つけることはできないんでしょうか?

229 名前:ケン 投稿日: 2006/04/17(月) 14:23:01 [ 9g8NL2xg ]
うさぎさん

その手のメールはバンバン来ますよ。なんか無差別に送ってくるみたいです。迷惑
メールボックスに山の様にきます。2日放っておくと80通をこえますよ。
訳が判らないのでオール削除しています。

230 名前:まめっち 投稿日: 2006/04/17(月) 22:37:47 [ Y2jZYMg6 ]
皆さん始めまして。

私は最近、ファースト○ャパンと言うところの、打ち子の契約をしてしまいました。
契約の内容としては、始めは、攻略打法を情報売買契約書で取り交わし、
その情報料で4万円最初に振り込みました。
しかし、教えてもらった方法では上手く行かず、週があけて今日、4月17日に
打ち子として契約できることになったから、10万円のコースで1ヶ月の契約でやってくれと言うことになり、
最初の4万円を含めて、残り6万円を振り込めばいいと言われ、6万円を会社を早退して振り込みました。
と言うのも、銀行が営業している間なら入金が確認できるからと言うことで、
言われるままに行ってきました。
そして、会社が終わってから実際、打ち子のコースとして教えられた手順どおりに撃ってみたのですが、
(勿論手順は確実に成功させました)
結局成果は上がりませんでした。
明日、ファースト○ャパンに収支報告をすることになっているのですが、
やはり、ここも詐欺会社と思ってもいいのですよね?
以前、2月くらいにウィニング○ブンと言う会社で、同じように
手順が成功しているにも関わらず、成果が現れなかったことがあり、
返金も出来ないと言われたのでそのまま、授業料を払ったつもりで
諦めたばかりだったのですが、最近事情があって急遽引越しを
することになり、その資金を稼ぐつもりで契約をしてしまったのですが、
2〜3日中に返金の話を持ち出してもダメなら、警察に言ってみようかとも思っているのですが
何分、相手は東京で、こちらはそこから離れた場所に居るので、
もし訴えるとしたら、東京まで行かなくてはならないのでしょうか?
今、色んなことに追い詰められていて冷静になれず、何をどうしていいのかわかりません。
この掲示板も頭から読んでいますが、
>>195さんと同じく、頭に入らなくて途方にくれています。
このままでは引越し先の契約が出来なくなってしまいそうです。
どうか、皆さんの知恵を御貸しください。
今、私が望んでいることは、2回振り込んだ合計10万円です。
訴え様にも金額が小さすぎて、弁護士さんにも相手にされなさそうなんですが、
(ウィニング○ブンの時も、他も事で弁護士さんに相談中に、
それとなく聞いてみたら、訴えるより諦めた方がいいと言われました)
小額でも取り戻す方法はあるでしょうか?
長々と、まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

231 名前:まめっち 投稿日: 2006/04/17(月) 23:25:00 [ Y2jZYMg6 ]
すみません、書き損じました。
>>今、私が望んでいることは、2回振り込んだ合計10万円です。
と書きましたが、これをできれば取り戻したいと思っています。
一応、相手側とは電話で交渉してみるつもりですが、
それが失敗したときのことを考えて、
こう言った、打ち子詐欺に積極的に取り組んでくださっている弁護士さんや、
専門の方に相談することも考えているのですが、
直接弁護士会に相談した方が良いのでしょうか?
どうか教えてください、よろしくお願いします。

232 名前:かい 投稿日: 2006/04/18(火) 07:30:40 [ RJNCGMXc ]
ただで話聞いてくれる弁護士さんや司法書士の方に相談してみては?
私は消費者センター(あんまりあいてにしてくれませんでした)弁護士無料相談(ホームロイヤーズとゆうとこの消費者問題の弁護士さんで、相談は無料
)司法書士の消費者問題や、詐欺にくわしい方(すっごく親身でした)に相談しました。
結構理解のある人なら電話での交渉の時のやり方など教えてくれると思います。
って知ったげに言ってますが私は半金で折れてしまいました・・・警察に行っても詐欺の立証は難しいし、相手の居場所が特定できないと捜査の段階で、先に逃げられる可能性のほうが高いと弁護士さんに言われました
。相手に、こっちは弁護士と司法書士がついているんだ!って態度で電話してみては?
あまり役立つことを言えずすいません(__)

233 名前:協力します 投稿日: 2006/04/18(火) 12:18:54 [ 8M1EblhE ]
218の返せさん、こんにちわ。
実は私も先日何も知らずにAG企画にモニター登録したものです。
もっと早くにここ読んでいれば・・・・と公開しています。
私の知っている事を書き込みますね。
電話応対者:横川と名乗る男
電話番号:0120-34-4479(HP公開番号)
    :03-3443-4100(部署直通)
    :03-3443-4189(FAX)
これくらいですね。あまり参考にはならないかもしれませんが、お役に立ててください。
私もこれから行動に移しますので、一緒にがんばりましょう!

234 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/18(火) 16:52:51 [ HipNLPWs ]
私はオーラッシュネットワー○クスと言う会社に
96万円を騙されました。
同じ会社に騙された方いませんか?
訴訟を検討しています。
一緒に戦いませんか?
地方の求人紙に載せている会社です。
絶対に許せません!!
www.yumeokanaeru.jp/

235 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/18(火) 16:56:54 [ HipNLPWs ]
http://yumeokanaeru.jp/

236 名前:まめっち 投稿日: 2006/04/18(火) 21:00:16 [ Y2jZYMg6 ]
>>232のかいさん
アドバイスありがとうございました。
一応、今日返金の話をしてみたのですが、収支があがらなければ返せない、
といわれたので、それでは困ります、必ず勝てると言うからお金を預けたと答えると、
あなたが、長期で利用すると言うからこちらはできる限りのことをしたし、
広告費や色んな経費が、預り金の何倍もかかっている、損害賠償を起こすこともできる
と返されました。
確かに契約してから2回しか、教えられた情報でパチンコをしてませんが、
手順が上手くいっても勝てなかったと言うと、このスレにもあるような答えが返ってきました。
振り込んだお金は最早諦めるとしても、契約期間が一ヶ月もあるので、そのままほっといてしまおうかとも思っているのですが、
先ほどの様に、損害賠償を請求されても困るので、消費者センターに相談してみようかと思っています。

237 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/19(水) 01:27:21 [ GoQZtdFk ]
パチンコ&スロット解析専用ツール

プログラムを見れば大当りや連ちゃんの仕組みが分かる!!!

http://www.3-you.com/

238 名前:あおい 投稿日: 2006/04/19(水) 12:55:52 [ /UsUw0no ]
私にもこのようなメールが来ました

パチンコ・パチスロが好きな方に、
最適な【求人情報】です。

☆500名大募集
☆登録費無料
☆直ぐに稼げます!
http://www.7-platinum.com/

当社会員様収入例
千葉県在住(スロ歴1年)収支+135万円
広島県在住(スロ歴6年)収支+146万円
新潟県在住(スロ歴9年)収支+170万円
東京都在住(パチ歴2年)収支+98万円
大阪府在住(パチ歴9年)収支+110万円
1、お電話、
 申込み 受付
2、カンタンな審査
 会員登録完了!
3、当社提携ホール
 情報を提供
プラチナムは各メーカー・全国ホールと業務提携しているため、確実な情報を会員様に提供しております。ヤル気次第で月収200万以上も可能です。大好評につき第三回派遣スタッフ限定募集を行ないます。定員になり次第、締め切らせて頂きます!当社のどこよりも早い最新情報でパチンコ・パチスロを楽しんで下さい!
=======================
platinum
東京都新宿区歌舞伎町1-5-9 5F
TEL:03-5468-6863
当社HP http://www.7-platinum.com/
営業時間:AM9〜PM20

何も知らなく電話してしまいました。何でも、個人情報を保管するためのIDを
発行するために、¥10500を振り込まないといけないと言われました。本当は、
10万円かかるのらしいそうですが残りは会社が負担すると言われました。審査
をするために口頭面接と免許書のコピーを印刷したものに希望金額とか打てる
日程等を書きこんでFAXをするように言われて送りました。
お金を振り込む前に何かおかしいと思い、辞退したいと連絡したところ申請途
中での辞退はできないといわれました。合格か不合格か決まってからでないと
辞退はできないと言われました。あなたから申し込んできて申請しているんで
すから辞退なんかできませんよとも言われてしましました。次は直接あって申
請なのでその日を決めてくださいと言われてだまっていたらでは来週の月曜日
にしましょうと言われてその場はなんとか免れました。その日までID登録料を
振り込んでくださいねと言って電話は終了しました。
あきらかにおかしいのですが対処方法がどうしていいかわからずそんな時ここ
を見つけて書き込んでいます。もしよろしければアドバスとかいただけたら嬉
しいです。
とりあえず、お金はまだ振り込んでません。よろしくお願いします。

239 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/19(水) 15:25:28 [ HipNLPWs ]
オーラッシュネットわー○クスの担当の者に、
うちは顧問弁護士がいるので訴えられても構いませんし、
警察に届けてもいいですけど、お金の返金が出来にくくなると言われました。
今はショックで夜も寝られない状態で、
病院に行ったら鬱病と診断されてしまいました。
精神的にまいってしまい、どうしたら良いのか解りません。
何からはじめると良いのでしょうか?
どうか良きアドバイスをお願いします。
死にたい気分です(大泣)

240 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:56:56 [ W6aIyVko ]
>>239
普通に考えたら民事訴訟と刑事訴訟は別なので、警察に届けたら返金しにくくなる
という論理はおかしいと思いますが。理由を問いつめてみては。顧問弁護士いるなら弁護士会に照会するので、
名前を教えろと要求してみてはどうでしょう。
証拠の収集と登記簿謄本とれるなら迷わず裁判でしょう。
先ず手始めに内容証明郵便を送りつけてはどうでしょうか?

241 名前:名無しA 投稿日: 2006/04/20(木) 11:37:57 [ eRvcnsIs ]
>あおいさん初めまして、あおいさんここのすれを読まれていますよね?その上で辞退したと言う事ですね。まず個人情報は送ってはいけません、どの様に悪用されるかわかりませんよ。契約もしていないのにID登録料が掛かります?おたくの都合でしょう。なんで私が払わなければいけないんでしょうか?新手の振り込め詐欺で被害届を出しましょう。出来れば解約出来ないという部分の録音を添えて。一度お金を振り込んだら、貴方の人生ボロボロにされる事もあり得ますよ。何の根拠もない勧誘に騙されてはいけません。いい加減警察動けよ

242 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/20(木) 16:13:22 [ HipNLPWs ]
240番の名無しさんへ
にゃんです。お返事ありがとうございました。

前回は担当者が強気に出て来たのですが、「返金するように当社の上の者と、
(お金を預かっている)保証協会で返金出来るように話会いを進めています。
1年契約なので直ぐに返すのは契約違反になるので、なんとか返金出来るように
当社と保証協会で話会いをしています。保証協会では12分割で1年がかりで
返す方向で話が出ているので、なんとか6回払いで半年以内で返せるように当社では交渉中です。
」と本部長と名乗る人から言われました。
「私は一括か少なくても2回払いで早く返して欲しい」と担当者に伝えているのですが、
私は下の者なので上司に伝えます。の一点張りです。
お金は返す方向で話し合いを進めているのでわかり次第連絡をしますと言うだけで、
一向に返金はして来ません。
お金を返すと言われたので警察に届けようかどうしようか迷っています。

243 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/20(木) 20:42:34 [ W6aIyVko ]
>>242
警察に届けても問題ないと思います。ただ警察が詐欺として受け付けてくれるか
どうかは非常に難しいと思いますが、このサイトのどこかに担当の警察の人が、
親切で相手に電話してくれたりと言った例もあるようですので。
それと同時進行で消費者相談センターにも相談に言ったほうがいいと思います。
”当社と保証協会の間で”と言う下りもうさん臭いです。
相手はなんだかんだ言って先延ばしにしたり諦めさせようとしてきますよ。
先ずは消費者相談センターに行って相談して、契約取り消しと返金要求する旨
内容証明郵便を送ってみてはいかがでしょうか?こちらの本気を示すことが大事だと
思います。また返金する意志があるならその旨書面でよこせと要求しては?
尚、裁判も見据えて相手の会社がちゃんと登記されている会社かどうか法務局
で調べておくこともお勧めします。

244 名前:鉄拳 投稿日: 2006/04/20(木) 20:45:32 [ MiO14tjE ]
>>にゃんさん
その手口・・トラウマの様に思い出し今、強烈にキレそうです。
引き伸ばしの手です。数日待っても次回も同じ事言うでしょう。
録音して、いつまでにはっきりするか!グダグダ言ったら、その上司と直接話すと言ってくださぃ。
その間に、まず。ここのスレ沢山読んで、内容証明をすぐ出せるように準備しておきましょうね

245 名前:鉄拳 投稿日: 2006/04/20(木) 21:02:46 [ MiO14tjE ]
書き忘れてました。
>>にゃんさん
警察内容証明だしてからでも構わないですから、交渉と同時に皆さんの言う通りで。登記調べたり
裁判に向けて、進めててくださぃ

246 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/21(金) 15:40:07 [ HipNLPWs ]
243名無しさん、244・245の鉄拳さんへ
色々なアドバイスを頂きましてありがとうございました。
今日は携帯電話の会話を録音しようと思って電気店や携帯ショップへ
行きましたが、双方の会話の録音する良い方法がなく困っています。
確か返金スレに書いてあったと思うのでもう一度見直して見ようと
思いますが、良い方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

247 名前:にゃん 投稿日: 2006/04/21(金) 15:46:52 [ HipNLPWs ]
今日はオーラッシュネットワー○クスの広告を掲載していたタウン誌の
発行元へ行って来ました。
タウン誌の発行者の方から広告代理店の名前を聞いてきました。
一応その代理店の方にタウン誌の方からクレームと言う形で
確認を取ってくれると言う話になっています。
期待薄です(涙)

248 名前:ABKさんのファン 投稿日: 2006/04/21(金) 18:17:28 [ fm.hyBNg ]
 初めましてABKさんと参加されている皆様、わたしは悪徳詐欺会社「パチンコセット攻略協議会」に騙され甚大な被害にあいました。
騙されて大変恥ずかしい思いと悔しさでいっぱいなのですが、被害額が1000万円以上になるんです。「パチンコセット攻略協議会」の
何か知っている事(本当の住所 代表者名等)があれば、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
解決に導くヒントを教えて頂ければ幸いです

249 名前:鉄拳 投稿日: 2006/04/21(金) 20:16:47 [ MiO14tjE ]
>>にゃんさん
 確か最近では、「返金請求スレ2」でも、ももさんが 録音について
 詳しく書いてくれていた筈でです。
 調べて見てくださぃね

>>ABKさんのファン さん
 とても大きい金額ですね。警察もこれだけ大きいと動いてくれそうなので
 勇気をもって 行動してみませんか?
 被害届を受けてくれたら、本当の住所も分りますし。
 自分で一歩 歩出さなければ、何も変わりませんよ。
 ともかく返金請求スレ2・・の600番代あたりから、読んでみませんか?

250 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/21(金) 20:40:23 [ kXzEvziU ]
 鉄拳さんへ  アドバイス有難う御座います。 (^ー^)

251 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/21(金) 20:41:19 [ kXzEvziU ]
 鉄拳さんへ  アドバイス有難う御座います。 (^ー^)

252 名前:なると 投稿日: 2006/04/22(土) 19:18:15 [ EO/2EKOU ]
 はじめまして、なるとともうします。
  実は自分も1のABK★さんの投稿したようなものに引っかかってしまいました。サクラ、打ち子とは違ったニュアンスの
  「マーケティングマネージメント」言うものです。

  そこ(会社名 ライブOットクリエーション)に約3ヶ月前にID登録料と年間活動費合わせて92万円を払ってしまいました。
  何度か教えてもらった情報を元に実践したんですが、まったく効果なしです。
  おかしいと思い、情報の真偽を聞きましたが、「練習しないとできませんよ」と言われ、何度も練習しましたが、それでも効果がありませんでした。
  今度はやり方を直に見せてほしいと話すと、「それは個人情報を流すと一緒だから出来ない」と言われ、
  それなら契約不履行だから返金を要請しましたが、「あなたの意思で振り込んだから返金は出来ない」と言われてしまいました。

  かれこれこのようなやり取りを1ヶ月程やっているのですが、今からでも間に合うのでしょうか・・・助言を頂けたら幸いです。

253 名前:マオ 投稿日: 2006/04/26(水) 14:37:37 [ JpDSRCfE ]
RIOという会社について詳細わかるかたお願いします!

254 名前:名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 19:00:01 [ boe3mh5c ]
>>なるとさんへ
やってることは打ち子や攻略法詐欺と変わらないと思います。
手始めにお近くの消費者相談センターにて証拠書類を持って相談に行く事を
お勧めします。それとこのサイトの事例等を参考にして内容証明郵便を送ることを
お勧めします。また相手の会社が登記している会社かどうか法務局に行って
調べておくこともお勧めします。

255 名前:鉄拳 投稿日: 2006/04/27(木) 02:52:10 [ MiO14tjE ]
>>なるとさん
>>サクラ、打ち子とは違ったニュアンスの
  「マーケティングマネージメント」言うものです。
名無しさんのおっしゃる様に変わらないと思います。

この様なサイトを知らず、サクラ、打ち子で騙された人には、微妙にネーミング変えるだけで、「ここは違うかも?」と騙される人が
いるのでしょうねー。
悔しいですよね。
でも、ネーミングじゃ無く、何故戦うのか?相手の言ってる事が嘘!だからです。
話が違うからですよね。DM、ネット、広告を見て、大抵こちらから電話かけてますよ。
消費者契約法。詐欺取り消し。
証拠を調べて、自分の場合何にあたるか?確認して、録音しながら、強気で交渉に挑んでくださぃ

256 名前:匿名 投稿日: 2006/04/29(土) 21:41:19 [ XMK1v2eU ]
マオさん、そこは詐欺ですよー

257 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 00:35:16 [ 4Z6I7BG. ]
こんにちは。私もなるとさんの投稿したようなものに引っかかってしまいました。
こちらは、○ジルスクウェアという会社の「ビジター」という名目で募集していたものに応募して、 
指導料として53万円を振り込んでしまいました。何日か活動しましたが、お金が減っていくばかりで、
まったく儲けにもならない為、退会&返金を申し込むと、「情報流出を防ぐため、指導料は返金できない」
と言われました。こちらは契約書に原則全額返金の記載がある事を盾にして交渉していますが、
応じては貰えませんでした。これから裁判などあらゆる手段を使ってでも全額返金を求めようと
思っています。

皆さんの中で、○ジルスクウェアの被害に遭われたかた、いらっしゃいませんか?
共にがんばりましょう!

258 名前:なると 投稿日: 2006/05/02(火) 18:07:51 [ EO/2EKOU ]
 久しぶりに来てみました。

 254の名無しさん、255の鉄拳さん、助言誠にありがとうございます!

 自分は252を入れた直後、独自にいろいろ調べて消費生活センター→区の警察署→○○庁(一応伏せときます)にまで話が進み、そこから相手会社に連絡してくださって、相手側から「半分、もしくは60万なら明日にでも」と言う返金に応じる言葉が返ってきました!
 しかし全額の返済以外認めないと言うと、2時間後に今までの意見を翻して、「会社は一切関与してませんので、本人同士で解決してくれ」というなめた発言が返ってきました。

 さすがに頭にきたので、今までは、「全額返金出来ればそれでいい」と思ってましたが、今ではそれに加え、「詐○容疑を立証させ、世間の方々に知らしめる」という目的で動いていきます。

 現在、証拠になりそうな証拠集めに奔走してます。武器は多いほうがいいですからね。証拠が揃ったら全額返金と詐○の立証についての裁判を起こしたいと思います!

 最後に、ライブ○ットクリエーションと、パチンコ○イムスは、「詐○会社」です。くれぐれも連絡しないでください。

259 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 18:21:29 [ 5v2zXGTc ]
>>なるとさんへ
その後書き込みがなかったので心配してましたが、すでに活動されていたようで、
安心しました。警察が味方についてくれるのであれば心強いですね。
今後の進展の書き込みを楽しみにしてます。頑張って下さい!!

260 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/03(水) 01:09:39 [ iFZrUN9U ]
ここの会社は詐欺会社だ!私はここの会社に騙された!プロ指導に来ると言っておきながら
 何だかんだと言い訳ばかり又金を振り込ませる手口 
 プロの派遣スッポカシ既に2回目本当にいい加減な会社だ!まあ〜最初から来る気などさらさら無かったんだけど 
 金振り込むと担当者とも連絡取れず逃げ回ってる!
 しかも会社とプロと担当者 話が噛合ってない 自称プロと言う井口の携帯 090-9825-4801 
 こいつは出前詐欺6件も勝手に注文した 最低な奴だ! 
 【アストリックス】 東京都府中市片町2-22
 電話 042-368-9111 FAX 0423-689-117  担当解析主任 山本 英二
 銀行振込先=三菱東急UFJ 府中支店 普通口座 189-4787 アストリックス  ドメキ タカシ

261 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/03(水) 01:11:05 [ iFZrUN9U ]
>>260です
管理人さん!決して消さないで下さい!警察にも通報済ですから!

262 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/03(水) 02:40:54 [ iFZrUN9U ]
毎度お世話様でした。
先ず初めに私がこれまでに何故騙されたのか数ある功略会社・仕込台会社に騙されたのか、、いずれも相手を信じたのが騙された原因でした。

相手を信ずる=騙されるって事です。
これがこの道で生きて行く・騙されない基本だからです!!
これじゃ朝鮮人より日本人の方が許せない!!
★信じる物は自分の目 それ以外無・人を信じては破滅する!! がこの業界の鉄則です!
例えばデパートに行って物も見ないで誰がお金を振込みますかって事は基本ですよね!
例え裏物である、麻薬・覚せい剤であっても 物を見ないで誰がお金を払いますか!?
前金で払う場合は何年もの付合いが有るからですね!当たり前か!  
ビズネス仕事は何で成り立つか、、、信用!これすら知らない会社がいかに多いかって事も言えますが もう一度勉強し直せって 言って上げたいが 無駄かもね、、、
それにこういう会社の社員も一般レベル教養が低過ぎる 口だけが売り物って思う!納得!
私が強調したい事は=ビズネス仕事は何で成り立つか=信用!これすら解らないで
経営してるアホ詐欺会社が いかに多いかって事も言えてるが、、、
高い授業料を払い良く理解出来るようになりました、
この世界に足を入れて9ヶ月間 これ程までに腐ってる会社ばかりとはいやはやです!
これからは相手を信用する・しないに関わらず 物々交換しかないって事ですね!
又それに応ずる会社としか応じないって事です。これは掲示板にも私は触れています!
この一般常識が全国に普及して広まってくれる事を願いつつ
騙されない事の絶対条件である事を願っています!

263 名前:6812 投稿日: 2006/05/10(水) 11:41:24 [ FboJZhWs ]
いろいろなメールがくるのですが、最近実践モニター募集とよくきます。
軍資金提供、入会金3万円。攻略法を使って収支を上げて半分会社に振り込むという
いうことでした。違法ではないと担当者は言っていました。何かご存知の方おられますか?

264 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 18:22:04 [ QabzXf06 ]
>>6812さんへ
関わらないほうがいいですよ。無視しましょう。
違法うんぬんの前に嘘ですから。

265 名前:ペン 投稿日: 2006/05/11(木) 00:40:04 [ SUcWdnOI ]
はじめまして ペンと言います。ジャパンネットッワークに騙されたという方。返金請求できたという方はいませんか?
内容証明を送り、相手から今日連絡がありました。しかし、内容証明は無効だ、収支をあげ、10万を越せばキャッシュバ
ックするから元はすぐに取り戻せる。契約は解除できるが、損をするだけだ。うちも手順教えてるし、返金はできない。
裁判をしたところで、負けますよ。無駄な時間と金を使うくらいなら、手順を覚えてがんばりましょうよ。と言われましたが、
きっぱり断りました。行政書士の方に相談しているのですが、このことを話したら訴訟を起こしましょう。と言われました。
今ものすごく不安です。皆さんの意見を聞かせてください。

266 名前:タカ 投稿日: 2006/05/11(木) 09:07:51 [ x2Wv05Ag ]
ベンさんへ
訴訟と言う普通の生活とは放れた出来事なので不安になる気持ちは察します。

しかし返金させるには訴訟を覚悟して交渉を進めなければ途中での和解にすらたどり着くのは難しいと言えます。

ベンさんの場合、訴訟の相談にのってもらえる法律家の方がおられるのは非常に心強いかと思います。
行政書士さんへ相談しながら訴訟の場合、あくまでも本人による訴訟(代理人を立てない)になるかと思いますので訴訟自体にそれほど大金はかから無いかと思います。
仮に訴訟に負けてもこれ以上の大金を失うような事にはならないのですからあまり深刻にならず社会勉強の一貫として進めてはいかがですか?

267 名前:名無しA 投稿日: 2006/05/11(木) 12:32:09 [ 6CLYZaoo ]
>6812さん初めまして、入会金3万円収支を上げて半分会社に振り込むですか、スタンダードな勧誘手口ですね。で貴方はここの書き込みを見てどうしたいのですか、賛同する意見があったら入会金を払ってやってみますか?これ程の被害の書き込みをみてどう思われているのか判りませんが、冷静に考えて貴方は騙される予備軍です。

268 名前:にゃん 投稿日: 2006/05/11(木) 14:05:51 [ eezH3sYI ]
鉄拳さんヘ、名無しさんヘ
お返事遅くなってごめんなさい。
色々とアドバイスありがとうございました。
携帯電話を録音する部品は近郊で販売していなかったので、
ネットで購入しました。
担当者から12回払いで返金すると電話連絡があったので
証拠として録音しました。
一回目の返金日が未だなので返金日が過ぎても入金が無ければ、
また担当者との会話を録音して詐欺として警察ヘ届けようと思います。
それと、消費者センターヘ相談しに行ってきましたが、
ギャンブルに関しての相談は詐欺被害であっても
行政では関知しないそうでなにもしてくれませんでした。
30分5000円の弁護相談の案内書だけ貰いました。

入金日が過ぎましたら又報告の描き込みをしたいと思います。

269 名前:とらきち 投稿日: 2006/05/11(木) 18:20:04 [ dbtKFYVE ]
人材派遣会社のエキスパートはどうなんでしょうか?
アドレスは違うものの、>50のシュンさんが書かれているものと
名前が一緒で気になっています。
アドレスはhttp://www.777expert.comです。

270 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/11(木) 21:46:27 [ cJvw.1no ]
今日さくら(出玉PRスタッフ)募集があったので応募しちゃったんですが(まだ返事は来てません)

繊細は
業種]
パチンコ・パチスロ 客寄せサクラ業務
[資格]
18歳以上の男女
未経験者歓迎
[給与]
日当 3〜7万円
※各案件により変動
副業としても可
[地域]
1.関東
2.全国(各地域別)
(北海道、東北、信越、北陸、近畿、東海、四国、九州、沖縄 )
[勤務時間]
登録制のため、ご自身の都合の良いスケジュールで案件に参加できます。
週何日からでもOK!!
というものでした

一応応募のときは名前(偽名)と住所は市まで、あと電話番号
詐欺ですかね?

271 名前:ペン 投稿日: 2006/05/11(木) 23:36:39 [ SUcWdnOI ]
タカさん お返事ありがとうございます。今日行政書士の方から、少額訴訟で返金請求されると良いでしょう。とのアドバイスをいただきました。

自分が騙されたんじゃないかと思ってから、たくさんのスレに目を通しました。ここで学んだことはまず、自分で行動しない限り結果は見えてこな
いと言うことです。それから甘い話には裏がある。二度と同じことを繰り返さないためにも、納得がいくまでがんばってみようと思います。

272 名前:タカ 投稿日: 2006/05/12(金) 01:23:00 [ x2Wv05Ag ]
ベンさんへ

色々とこれからも大変でしょうが返金成功に向けてがんばってください。

270さんととらきちさんへ

>詐欺ですかね?
>エキスパートはどうなんでしょうか?


詐欺ですよ!って誰かに言ってほしくて書き込んだのかもしれませんがあえて逆に聞きます。

270さんととらきちさんはどう思いますか?

このスレのトップには管理人さんが詐欺の事例を説明してくれてます。

自分はその会社について知りませんが
モニターとかサクラとか打ち子の詐欺被害についてこれだけたくさんの被害者の書き込みがあり、ネットや雑誌で募集などありえないとの注意喚起の書き込みも何度も書かれています。

冷静に見れば人に聞くまでも無く、答えは出てくるかと思います。

273 名前:6812 投稿日: 2006/05/12(金) 01:33:37 [ IBdVbRuA ]
名無しAさん
ありがとうございます。目が覚めました。世の中にうまい話があるわけないと
思っていても人間欲の塊ですよね。もしかしたらなんて思って・・・!
書き込みしてよかった。
はっきりいって俺攻略法買って数十万損しているんですよ。
梁●泊に騙されてね。
いや、買った自分が悪い。
その損を何とかしようと思って。
馬鹿だよね。
いい年して。
本当にありがとう。

274 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/12(金) 01:56:13 [ pEJwPHaY ]
>>ベンさん にゃんさん

べんさん本当にそうですよね。その事を噛み締めたら頑張れると思います。
ここからまた一歩ですが、法の専門の方にも相談できるでしょうし、裁判所の
無料相談窓口でも、訴状の書き方丁寧に教えてくれます。
頑張って下さいね。

にゃんさん
返金します・・とおいしい録音できたのですね
でも、12回払いじゃなく、一括の返金での請求を薦めます。どうせ払う気は無いのでしょうけど、
下手に 1万とか受け取ってしまうと精神的に惑わされますし、詐欺で戦うには邪魔ですし、
相手に騙す意思(本来は最初から騙す意思なんですが)を突付きたいのに、いくらか貰うと弱くなりますよね。

私は詐欺で被害届受理して貰いましたが、雑談の中で刑事さんに「民事で詐欺罪になっても、刑事事件として扱うのは簡単ではない。
刑事事件の場合、相手からいくらか貰ってたり、誠意を受け取ってたら、現実は民事で戦って貰うしかない」
との話を伺いました。
まだまだ大変でしょうが、頑張って下さいね

275 名前:RИD 投稿日: 2006/05/12(金) 02:59:14 [ XSHGtPWk ]
>6812さん

相手は「損を取り返そうとして後に引けなくなる」のを知っていて待ってい
ます。大体の会社が小額から徐々に金額をつり上げます。マニュアル化され
た単純な方法論です。

どこかで疑りながら、どこかで「取り返そう」と自分の行動を正当化してし
まうのでしょう。自分の知る中では500万円近くまで行った人がいます。い
きなり金額を聞くと「何てバカなヤツだ」と思ってしまいがちですが、その
人も最初は小額ですね。作戦通りということです。

今のうち気付いて良かったと思います。もう騙される事は無いですよね?

276 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 09:21:58 [ 14eyIe1I ]
そのだまされたあとの労力を
普段生かせばいいと思うんだが。
君たち。。。。

277 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/12(金) 09:43:40 [ YOoCwVI. ]
本当に上のかたの言うとおりだと思います。
実際にある打ち子は、ホールの店長がそれとなく目を付けていた人物に、個人
的に声をかけ、条件(一日打っていくらとか、勝ち分の何割とか)を伝えて子
使い稼ぎをする目的で頼んでくるケースがほとんどです。
現在は少なくなってきているようですが・・・・

278 名前:とらきち 投稿日: 2006/05/15(月) 22:29:24 [ dbtKFYVE ]
>タカさん

どうもありがとうございますm(_ _)m
そうですね。誰かに確信を持たせてもらいたかったのかもしれません。

一応、住所検索などして名前が出てこなかったので、
取引はしていません。

わざわざありがとうございました。
今後も気をつけますm(_ _)m

279 名前:攻略詐欺相談室 投稿日: 2006/05/16(火) 12:21:52 [ Yy32mNoM ]
皆さんがおっしゃる通り、悪徳詐欺会社に騙されてはいけません。
パチンコやパチスロの必勝法をネタとする攻略法販売やサクラ・打ち子といった
類や最近ではモニターと称して金銭を振り込ませる新種の「振り込め詐欺」が
雑誌・メール・DM等で氾濫しています。
 それらは完全な詐欺行為です。万が一その情報を基に収支を上げていたとしたら
ゴト行為はなくともあなたが詐欺罪にあたる可能性があります。
あるところでは、仕込まれた台の情報でホールから玉・コインを奪ったとして
有罪になった事例もございます。

気をつける以前に、これらの情報には手を出さない事が正当です。

もし、振り込んだお金を諦め切れずに悩んでいらっしゃる方がおられましたら
いくらかでもお手伝いできればと思います。

【攻略詐欺相談室】

 http://www17.plala.or.jp/consult/

280 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/17(水) 10:12:42 [ nZXsX2hg ]
打ち子詐欺に引っかかってしまったものです。
過去に書き込みをさせていただきました。
相手は、プロジェクトセブンです。該当HPは閉鎖済みです。
 同じ被害者の方と連絡を取り合い、陳述書やサミーの記事などを用いて、
頑張ってきましたが、四回目の審理で、限界まで追い込まれてしまいました。
どう主張してもこちらの言い分が通りません。
何が悪いのかも分かっていますが、どう対処してよいかも分かりません。
 このページを知ったのが、訴状を出した後ということもあり、
準備が不十分な状態ではじめてしまったことが原因だと思います。

 裁判の様子などを出来るだけ詳しく書いた資料などがあります。
どうか、ご協力お願いいたします。

281 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/18(木) 02:46:28 [ WyXG2.GM ]
>>クリエさん

裁判起こされたのですね?頑張りましたね。
さて・・(限界まで追い込まれたとは・・???)
消費者契約法で戦ってるのか、詐欺による取り消しで戦ってるのかによってポイントが違いますよね?

詐欺の場合は、最初から騙す意思があった事の証拠は不可欠です。
担当書記官は相談に乗ってくれませんか?
数人で戦ってらっしゃるのなら、手分けしてここのスレ読まれるのもいいでしょう。

また、お金を出し合って弁護士に相談するのも1つの手です。
何も分らないので、この程度の事しか言えませんが、
ここまで辿り着けたのですから、最後まで、諦めずに頑張ってくださいね

282 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/18(木) 09:41:09 [ nZXsX2hg ]
限界まで追い込まれたとは、裁判官の様子や述べたことから、
現在の状況が良くないと言うことです。
証拠不十分で敗訴か不起訴、あるいは3分の1以下の和解金の、
2択に追い込まれてしまいました。

 鉄拳さんがご指摘されたとおり、
何を訴えているのかがポイントになっています。
ご推測の通り、詐欺で訴えました。
しかしながら、裁判の結果を待たずして、
「それは詐欺とは言えない」と裁判官に言われました。
(正確には「被告には支払う責任が無い」です。)

別の方からもアドバイスをいただいているので、
そちらも参考にしつつ、このスレから打開策を見出したいと思います。

ちなみに、プロジェクトセブンは
ゴービックなど、いくつかの団体と同じグループです。
弁護士の名前を申し上げますと、東京都のNモトGタロウとおっしゃる方です。
既に分かっていることは、この弁護士がプロジェクトセブンを初め、
他の名義団体の弁護も行っているということです。

286 名前:タカ 投稿日: 2006/05/18(木) 15:47:34 [ x2Wv05Ag ]
クリエさんはじめまして

追い込まれているとのことですが鉄拳さんが言われるように詐欺での訴訟は『最初から騙す意思があった事の証拠』は不可欠であると同時にそれを提示することは凄く難しい事だと思います。
『攻略なんてあるわけねぇだろう!!』『あんたは騙されたんだよ!!』等と罵声交じりの言葉を録音できている場合は別ですが『使える攻略法でなかった』と言う事実をいくら突き詰めても詐欺罪の適用は厳しいと言えます。
ここまで長い期間戦ってきたのでしょうからそれは十分承知でしょうし、その状況から察するに十分な証拠は提示できていないのだと思います。

どういう証拠を提示してきたのかわからないですが打開策の案として東京簡裁・東京地裁で同社に対する訴訟判決を調べて見てはいかがですか?
東京地裁での検索方法→ http://ranhou.hp.infoseek.co.jp/eturan.htm

もしこれでも駄目そうであれば訴訟内容の変更を考えてはいかがでしょうか。
民事訴訟で勝訴した後、告訴を視野に入れて詐欺での訴訟内容にしたのかもしれませんが単純に返金だけを視野に入れた場合、消費者契約法のほうが勝訴しやすいと言えます。
『訴えの変更申立書』にて詐欺取消→消費者契約法に基づく契約取消へ変更。

この際の問題点や詳しい情報などは法律家や裁判所に確認して頂くとなりますが途中で訴訟内容を変更出来る事は頭の片隅に入れておいて良いかと思います。

>証拠不十分で敗訴か不起訴、あるいは3分の1以下の和解金
とありますがこの場合で言う、不起訴とはどういう意味合いなのでしょうか。(通常「不起訴」とは検察が刑事裁判へ起訴しない事をいいます)

287 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/18(木) 17:47:07 [ nZXsX2hg ]
タカさん、助言に感謝します。

まず、不起訴という記述が、私の誤解であったことを申し上げます。
よって、告訴は考えておりません。
後にも先にも、民事訴訟のみの予定です。
(被害届けという理由で警察のお世話になることはあるかもしれませんが)

タカさんのおっしゃるとおりです。
また、ご説明もよくわかります。
確かに、罵声交じりのやりとりはありませんし、テープもありません。
「使える攻略法ではなかった」という事実を述べるにとどまっています。

訴訟内容の変更は現在書面を作成している最中です。
『訴えの変更申立書』という主題をそのまま拝借させていただきます。
それが可能かどうかは、提出してからでも良いと思います。
もし、駄目であれば専門家に相談という形をとりたいと思います。
今までは「訴訟内容が変更できたらいいのになぁ」と、
考えていましたが、「訴訟内容の変更が出来る」ということが分かってよかったです。

これは、大きな転機となりそうです。
しかしながら、それも厳しい戦いになりそうです。
なぜなら、私と同じ相手で係争中の方が、
初めから消費者契約法の「不実の告知」、
「断定的判断の提供」と「不利益事実の不告知」、
を掲げたにも関わらず、7万円の和解を受け入れられたからです。
裁判所がどのような見解を述べたのかは分かりませんが、
何かがまずかったのだと思います。
(精神疲労から断念なさったのかもしれませんが。)

可能でしたら、私が書いた変更申立書を添削していただきたく思います。
ちなみに、ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
淡々と事実だけを明朗に書くべきか、自責の念を込めつつ書くべきか、どちらが効果的なのでしょうか?

288 名前:ペン 投稿日: 2006/05/19(金) 00:05:30 [ SUcWdnOI ]
 クリエさんはじめましてペンと言います。 突然のスレすいません。 少し気になることがありまして。
 
>プロジェクトセブン・ゴービックなどの団体・・・ もしかして、その団体にジャパンネットワークもは入っていません?
しかも弁護士までついてるんですか・・・

289 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/19(金) 00:49:26 [ WyXG2.GM ]
>>クリエさん

>>「使える攻略法ではなかった」という事実を述べるにとどまっています

絶対確実・・とか言いながら、使えない物と分ってて売ってるのだから、これが詐欺でなくて何だって言うんでしょうね!
本当に、悔しさと憤りを感じますよね?

でも、訴える側が、詐欺を立証しなければならないのが、現実です。
ただ・・裁判所の相談受付の時に、詐欺取り消しについて きちんと説明して貰えなかったですか?
タカさんの言う通り、訴訟内容の変更の方がよさそうですね・・

私は攻略法では無かったのですが、詐欺立証の場合「最初から・・」つまり最低でも、絶対確実、100%等の広告や、メール。そして契約するに至ったそれらのトークか必要です。
だから、皆さんには、新規のトークを、薦めるのだと思います
そして、そんなものは無いと知りながら、契約させた事を 第三者である裁判官に伝わらなければいけないのです。

サミーの記事は(弊社はこのような悪質な攻略法販売会社に対しても、法的責任を追求することを視野に入れた対応を講じる所存であります。
)これですよね?
私なら、ダメもとでサミーに相談してみるでしょう・・

4回もだなんて・・身も心もボロボロでしょうね・・
体壊さない様に、気をつけて下さいね

それと、準備が間に合わないなら、期日は延ばせないのかしら?

290 名前:タカ 投稿日: 2006/05/19(金) 01:43:08 [ x2Wv05Ag ]
クリエさんへ
不起訴の件は了解しました。
誤解があるといけないのではじめに申して起きますが自分は法律家じゃないです。
ですから法の解釈がずれていたりおかしな事を時には言っている事もありますし、法や訴訟実務の難しい事は知りません。
その辺を踏まえて参考にしていただければと思います。

>『訴えの変更申立書』という主題をそのまま拝借させていただきます

訴えの変更申立書は通常使われてる表題ですのでそれで大丈夫かと思います。

>初めから消費者契約法を掲げたにも関わらず、7万円の和解を受け入れられたからです。
裁判所がどのような見解を述べたのかは分かりませんが、何かがまずかったのだと思います

ギャンブルが関わっているだけに和解で決着させようとする裁判官が多いのはあるようですし、特に小額訴訟においては時間が短い為、その傾向は強いようです。
相手会社には顧問弁護士がついているのなら通常業務においてもある程度言葉を選んで勧誘をしているというのも難しくさせている理由なのでしょうかね。

それとクリエさんの場合、録音テープが無いということは全ての事について、相手は「そのような事は言ってません」となるかとおもいますがその辺の対策は大丈夫ですか?

>淡々と事実だけを明朗に書くべきか、自責の念を込めつつ書くべきか、どちらが効果的なのでしょうか?

う〜ん、こればっかりはわからないです。代理人を立て無い場合、情に訴える答弁で予想以上の損害賠償金を勝ち取ったと言う話も聞いた事はありますが・・・・基本的に訴訟関係の書類にはそれほど感情的な文章は入っていないのが普通でしょうね。

291 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/19(金) 13:32:15 [ nZXsX2hg ]
 皆様のご助言に感謝します。
次回の裁判までに、
「訴えの変更申立書」を提出し、
同じ被害者からの証拠提供をお願いしながら、
準備を進めたいと思います。
 争点が、詐欺から消費者契約法に移れば、
先人の方々のアドバイスをそのまま活かすことも出来、
証拠を散々提出しても不十分であった状況が、一転すると考えます。 

>ペンさん
 ジャパンネットワークも関連しているはずです。
弁護士は、東京都のNモト弁護士ですよね。
そうであれば、間違いないはずです。
 ちなみに、このNモト弁護士、プロジェクトセブン・ゴービック・ジャパンネットワーク、
全ての弁護をしています。
 この3団体を1人で相手にしている方から聞きました。

>鉄拳さん
>>私は攻略法では〜ないのです。
新規客を装って、電話でのやりとりを録音するということですね。
現在、被告ら名義のグループは、既に電話がつながらないという現状です。
別の被害者の方をあたって、テープを保管されている方が居ないか尋ねてみます。

サミーに相談とは、思いつきませんでした。
どういった旨の相談をすることをおっしゃっておられるのでしょうか。
新たな証拠として提出できる返答をいただける可能性があるならば、
私も相談します。


>タカさん
法律家でなくても感謝します。
裁判所に対する不信感を取り払い、冷静に対処することが出来そうです。
録音テープですが、持っている人がいることは知っているのですが、
連絡が取れない状況です。
 振り返ってみると「セールストーク」が裁判中に取り上げられたことが少ない気がします。
被告の弁護士も「そのようなことは言ってません」と答申していません。
もう一度、争点として取り上げる余地がありそうです。
 テープについては、「そのようなことは言ってません」と答申があったときに、
突きつけることを目標に、手配したいと思います。相手の隙を突くような余裕があればですが。
いずれにせよ、用意します。
 ちなみに、「その辺の対策」とは何かあるのでしょうか。
テープ以外では、
「損すると分かっていれば買うことは無い」という旨の答えしか用意できていません。

----------
 お時間の許される方は、拙い文章ではございますが、見ていただきたいものがございます。
裁判の様子をまとめた資料ですが、ご覧になられた上で、
助言があれば、参考にさせていただきたく思います。
 ご協力くださる方は、メールをお待ちしております。

292 名前:なると 投稿日: 2006/05/19(金) 13:36:27 [ EO/2EKOU ]
 久しぶりに来てみました。残念な事にまだ詐欺の被害者の方々が増えているようですね・・・。

 自分が相手会社に返金を要請してから1ヶ月あまり。とうとう決着がつきます。来週相手の担当者とサシで会います。その時にその場で「振り込んだ金額の現金一括返済」が決定しました。裁判沙汰はナシで・・・。

 ここまで話が進んだのは、詐欺を立証させるという壁を乗り越え、あるきっかけで自分の周りに強い味方がつき、そこで相手と口論を重ねて話し合いによる解決が実現しました。会う所は○○庁の近くで会いますので、相手が返金をしぶってきたら、即○○庁に連れて行くつもりです。

 自分も最初はそうでしたが、ここに来ている方々の中にはどうすればいいか分からない方もいらっしゃると思います。しかし、そのような方にも解決の糸口が手元にあるかも知れません。相手会社のダイレクトメールですとか、資料ですとか、まだまだいろいろな物がありますが、それらをよく見直してみてはいかがでしょう。後は泥試合になってもいいという「覚悟」さえあれば解決に大きく近づくと思います。

 甘い言葉につられて振り込んでしまった自分も悪いですが、詐欺を行った会社の方が何億倍も悪いはずです。どうか皆様、「諦めない心」を絶やさないでください。諦めた時点で悔いしか残りません。

 皆様の解決を祈りつつ、ここで失礼致します。

 P.S 助言して頂いた鉄拳さん、名無しさん、本当にありがとうございました。

293 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/19(金) 13:36:33 [ nZXsX2hg ]
連続の書き込み失礼します。

 先ほども述べたとおり、ジャパンネットワークは同じグループのはずですので、
訴訟に関して、協力できることが沢山あると思います。
知りたいことなどがあれば、メールで資料をお渡しできますので、
ご連絡、お待ちしております。

294 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/19(金) 15:27:28 [ nZXsX2hg ]
↑はペンさんに対してです

295 名前:RИD 投稿日: 2006/05/20(土) 03:54:09 [ uf.dRZqM ]
>>283-285
海外サイトの宣伝書き込み削除しました

296 名前:タカ 投稿日: 2006/05/20(土) 14:05:52 [ x2Wv05Ag ]
RИD さん こんにちは
RИD さんは現在、管理人さんもしくは管理人さんの代行なのでしょうか?
何度も書き込ませてもらっていますがそういったことの把握をしていなかったもので・・・

クリエさんへ
サミーへの相談ですがもしサミーから論理的に攻略法は存在しない(HPの一文だけではなく)という陳述書や証言をもらえれば一つ武器にはなりえます。
但し、以前試みた人は裁判所・警察を通しての場合は協力するが一個人への対応は出来ないというような説明を受けているようです。現在も同対応なのかはわかりませんが鉄拳さんも前置きしているように駄目もとでということになりそうです。
また、元々メーカーが自分の販売している機種の攻略法を否定するのはある意味当然で一つの武器になってもそれが決め手にはならないと思われます。

>ちなみに、「その辺の対策」とは何かあるのでしょうか。

仰る対応が現状できる対応と思います。
「そんな事は言ってない」→「テープ・判例提示」→「あなたに対し、言った事ではなく機種、同攻略でも時期によってセールストークは変わる」との反論はありえます。
もちろんいくつかのテープや判例を提示できれば信頼性は崩れるかと思いますが。
できれば「他のお客様を含めて、そういう勧誘はしてない」と言う言葉を引き出せるとよいのですがね。

297 名前:攻略詐欺相談室 投稿日: 2006/05/20(土) 14:06:49 [ 4vHEUcTk ]
皆さんがおっしゃる通り、悪徳詐欺会社に騙されてはいけません。
パチンコやパチスロの必勝法をネタとする攻略法販売やサクラ・打ち子といった
類や最近ではモニターと称して金銭を振り込ませる新種の「振り込め詐欺」が
雑誌・メール・DM等で氾濫しています。
 それらは完全な詐欺行為です。万が一その情報を基に収支を上げていたとしたら
ゴト行為はなくともあなたが詐欺罪にあたる可能性があります。


気をつける以前に、これらの情報には手を出さない事が正当です。

もし、振り込んだお金を諦め切れずに悩んでいらっしゃる方がおられましたら
いくらかでもお手伝いできればと思います。

【攻略詐欺相談室】

 http://www17.plala.or.jp/consult/

298 名前:RИD 投稿日: 2006/05/20(土) 18:15:46 [ 6T5iWKHg ]
>>296
こんにちは

>RИD さんは現在、管理人さんもしくは管理人さんの代行なのでしょうか?
どちらでも無いす。目指す場所が同じだから掲示板が作られる前の構成の段階から
信頼関係ベースで手伝ってます。

「攻略法詐欺」という言葉分かりやすいので造語として浸透させるいう方向性(3年
前は聞かなかったでしょ?)、会社別にスレッドを立てるシステム、上にある注意書
きから方針、畑違いによりABK氏が答えられない疑問への回答、荒らしの駆除...
色々やってますよ。

ただ、当初は詐欺攻略会社自体の撲滅が目的だったんですけどね。返金掲示板に
なっちゃったでしょ?ここ。「役に立ったら次の人に役に立つようにカキコミお願
いします」なんてやってたけど、今じゃ「返金の条件が書き込みの消去だから、自分
の書き込みはだけは消して下さい!」なんて感じの掲示板になっちゃったでしょ?
悲しいけど、それはそれで需要があるから...だからテキトーに、ボチボチカキコですね。
放っておいても動いてるし。まあ、ABK氏もそんな感じでしょう。


>何度も書き込ませてもらっていますがそういったことの把握をしていなかったもの
>で・・・
何も気を使う事は無いので自由にどーぞ。


スレ違い申し訳ないです。< ALL



>>297 >攻略詐欺相談室さん
アクセス欲しいのは分かりますが色んな場所にコピペしすぎかと。
商売か、何か企んでるかと思われますよ。

299 名前:タカ 投稿日: 2006/05/20(土) 23:42:04 [ x2Wv05Ag ]
RИDさんへ

レスありがとうございます。
詐欺攻略会社自体の撲滅と言う趣旨を念頭においてない書き込みをしていたところもあるので自分も気をつけます。
今後も宜しくお願いします。

300 名前:RИD 投稿日: 2006/05/21(日) 23:04:31 [ 4hn8Ys5k ]
よろしくおねがいします。

向かう場所は同じなのでいっしょにに頑張って行きましょう。

301 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/22(月) 10:32:12 [ nZXsX2hg ]
>RИDさん
攻略法詐欺相談室は、商売ですね。
特定商取引に関する表記の中に、自分で歌ってます。
しかし、弁護士でないと自分の口で言いながら、
コンサルティングを行うとは、かなりグレーな商売ですね。
何かまた変な商売が始まりましたね・・・。

>タカさん
 ありがとうございます。
論理的な陳述書となれば、難しい話になりますか・・・。
対応してくれないのは、当然といえば当然ですが、
強力な武器なだけに、いい返答をもらいたいです。
 有力な武器が無いか、もう一度スレ見直してみます。

302 名前:RИD 投稿日: 2006/05/22(月) 12:19:13 [ iR17gCkQ ]
>クリエさん
>攻略法詐欺相談室は、商売ですね。

ありがとうございます。やはりそうですか。
商売はキチンとしていれば構わないのですが、この世界身内しか信用できないです
ので、こことは現時点で全く無関係なことだけ主張しておきます。

引用
>信用の為に【特定商取引に関する表記】をするべきですが、悪徳業者の「荒
>らし」や「嫌がらせ」を未然に防ぐためにメールにてお問い合わせ・相談を
>頂いた方のみに公表いたしたいと思いますので、何卒ご了承いただきたいと
>思います。

微妙だなぁ。コレ自体、たぶん法律違反だもんなぁ。やる気になったら攻略会社
だってメールくらい打ってきますから。そんな覚悟で務まるとも思えないし。ネッ
トで集めたような情報で、自分は見えない所から安全に助言してお金だけ拝借って
のもどうも...。自分もグレーだと思います。言い換えれば交通事故で弁護士の間に
入りますってような感じに見受けられちゃう。担当弁護士ぐらい明かして欲しいで
すね。

細かくは書けませんが、撲滅の会(この掲示板の主催メンバーを抽象的に指した言
葉)を悪意のある第三者が使って詐欺まがいの行為も行われてますね。ホント、騙
し合いです。

攻略会社撲滅なんてここと2chの一部と、もう一カ所位だったんですけどね。詐欺
だというのが浸透するのは良い事ですが、検索エンジン最適化をフルに施しバナー
で儲けようとしたり、へんてこな商売が出たり...ちょっと笑いづらいですね。

実際ちょっとのお金を払って楽に返金できるというのであれば、需要はあると思い
ます。なぜならここには楽して儲けようとして失敗した人が集まっているわけです
からね。「楽に返金」です。そりゃ、飛びつきますとも。

騙されやすい自分を認めた上で客観視し、警戒は怠らないようにお願いしたいです。

303 名前:タカ 投稿日: 2006/05/23(火) 14:37:35 [ x2Wv05Ag ]
確かに・・お金を取っているのなら正義の心を持ってやっているのかもしれませんがかなりブラックに近いグレーゾーンな商売ですね。

・弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件を含め一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を業とすることが出来ない。(弁護士法72条)
・弁護士又は弁護士法人でない者は、利益を得る目的で、法律相談その他法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない。(弁護士法74-2条)
・弁護士は、上記の規定に違反する者から事件の周旋を受け、又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。(弁護士法27条)
・弁護士法72条・同27条の規定に違反した者は二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。

304 名前:名無しA 投稿日: 2006/05/23(火) 15:09:42 [ wfjcrB/Y ]
>タカさんへ、すみません自分に適切なアドバイスが出来る知識がなくてタカさんに振ってしまいました。丁寧なご返答はいつも拝見させて頂いております。ここに参加している方達の共通の目的で
ある、攻略法、打ち子、サクラ、類似行為、撲滅へのアドバイスを今後も宜しくお願い致します。

305 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/23(火) 21:31:47 [ K0xQ1yJQ ]
攻略詐欺相談室て攻略詐欺対策室のパクリやん♪

306 名前:にゃん 投稿日: 2006/05/27(土) 15:38:30 [ 26wGSxXQ ]
鉄拳様、名なし様、管理人様や他皆様へ
色々と相談に乗って頂きありがとうございます。
現状報告です。
12回払い(8万円)でと言ってた入金日に担当者からまた電話がかかってきて、
お金を預かっている保証協会と出玉の情報元の会社と揉めていて
1回目の入金日が半月くらい遅れて現段階では入金額が更に少なく
なるので(4万円)と言われました。
頭に来たので担当者から上司に電話をかわってもらい抗議しましたが、
私が警察に届け出たことが契約違反なので、私がした事が原因で
お金を返せない状況になったと言われました。
警察に届けたり内容証明を送ったり訴訟を起しても構わないけど、
そんなことをするとますます私がフリになるだけでお金は返らないと言われました。
お金は一括で返して欲しい件と振込みではないので現金の受取書を送れと言って
電話を切りました(この時の1時間くらいのやり取りは録音しました。)
すぐに警察へ相談に行き、警察では内容証明を送って下さいと言われたので、
内容証明を送った同日に現金8万円のみ郵送で届きました。
相手の会社に内容証明が届いてから毎日電話が来ていますが毎回無視しています。

今日は二人目の弁護士に相談に行きましたが、私の行為が犯罪行為なので、
弁護依頼をまた断られてしまいました。
逆に犯罪者扱いされて怒られて、詐欺行為で私が警察に逮捕されると言われました。
かなり凹みました。犯罪者の救済の会へ相談しなさいと言われました。
(一人目は刑事事件しか扱わない弁護士なので断られました。)
今日会った弁護士さんには、あなたのした事自体が犯罪行為だし、
相手は登記していない会社で振込みなど相手が現金を受け取った証拠がないので、
訴訟は無理だと言われました。
警察に届けてもあなたが詐欺の罪で捕まるだけだとも言われました。
振込みではない場合、返金の訴訟を起しても無理なのでしょうか?
相手を信用して指示通り96万円をエックスパックで郵送したので、
今更ながら自分が簡単に騙されたことを悔やんでいます。
八方塞がりになってしまいました(涙)

307 名前:タカ 投稿日: 2006/05/27(土) 18:43:50 [ x2Wv05Ag ]
にゃんさんへ

色々難癖つけてのらりくらりと逃げようとしているようですね・・・

弁護士さんに断られたとのことですがそういった見解(あなたの行為も犯罪では?)を言う弁護士や警察も多くいますがここにおおく書かれているように相談に載ってくれる法律家もまた多くいます。
法律家の力がどうしても必要であれば根気よく探せばみつかると思います。

最悪代理人なしの本人訴訟というのも手段としてはありますし。

大変でしょうががんばって下さい。

308 名前:銀夏 投稿日: 2006/05/27(土) 20:23:53 [ t9zB4evk ]
>>にゃんさん

相手の担当者と弁護士との両方から責められて精神的に辛いでしょうね。

担当者の言うことですが、にゃんさんを追い込んで返金を諦めさせるための
脅しですよね。保証協会..出玉の情報元会社..どうにもうさん臭いです。

弁護士への相談とは、訴訟を検討されての弁護依頼でしょうか。
犯罪者扱いされたとのことですが、あなたは愚かだったかもしれませんが(失礼)
詐欺行為を働いているのは打ち子・サクラを、ホールからの派遣依頼と言って
人材派遣のような体裁をして高額な登録料を騙し取っている会社です。
タカさんのおっしゃるとおり、相談に乗ってくれる弁護士もいるはずです。

苦しいでしょうが相手はあなたがくじけて諦めるのを時間をかけて待っています。
諦めたくないなら行動するしかないです。頑張って。。

309 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/29(月) 00:05:47 [ tL9qvPys ]
>>にゃんさん
頑張っても頑張っても前に進まないと、泣いちゃいますよね
私も何度か泣きました。
テレビ番組の「行列の〜法律相談所」でも分る様に、見解は様々です。
ひと泣きしたら、理解ある専門家探しに行きましょう〜
12回なんて一年じゃないですか 会社無くなっちゃうかも?ですよね。
相手の態度は、明らかに裁判や、警察嫌がってるそうに思えます。
だいたい・・
4万しか払えないなんて言って、8万送って来てるのですから、
それも話が違います(いい方にですけどww)
ともかく、詐欺会社に、保証協会なんてある訳ないですから騙されないでね
言う事がころころ変わり、言ってる事とやってる事が違うから信用出来ない・・ってことも添えて
○月○日までに、○円振り込む様に、通知書としてファックスでも送りつけておいて、
内容証明書作成して送りましょう!

310 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/29(月) 00:35:50 [ tL9qvPys ]
確認させて下さいね?
弁護士の言われた 犯罪行為とは「サクラ、打ち子」の事ですよね。
警察に届けても、詐欺の罪で捕まら無かったんですから、心配いらないですよ。
だったら、ここで返金成功してる人、みんな捕まってますよッ
>>エックスパックで郵送
??これってどんなものですか?ごめんなさい分らないのです。

もう一度最初からにゃんさんのレス読み返して来ますが、
相手が返金すると言ってるのは録音されてるんですよね?

もし、理解ある専門の方が見つからなければ、
こちらの別館の、左側の項目の「返金請求相談」を見てください。
安心して相談できると思います。

311 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/29(月) 14:57:20 [ tL9qvPys ]
内容証明は送付済みでしたね。失礼しました。

312 名前:タカ 投稿日: 2006/05/29(月) 15:48:19 [ x2Wv05Ag ]
鉄拳さんへ

エックスパック→正しくはエクスパック。郵便局で販売してる大型封筒でそれに入れて送ると全国どこでも500円です。佐川急便でもエキスプレスパックという似た名前のを販売していますがこっちはそういう特典は無いです。

こういうのでお金を送付してくれって言ってる時点で企業としては怪しさ満載ですね。

313 名前: 投稿日: 2006/05/29(月) 16:06:27 [ PiOIaoOE ]
場違いとは思うのですが、パチンコの実践モニターとゆのは、どうなんでしょうか?

314 名前:鉄拳 投稿日: 2006/05/29(月) 18:04:06 [ tL9qvPys ]
>>たかさん
物知りですねw・・と言う事は、同封の金額の証明がなぃと言う事ですね?
でもその点は、録音の中で8万の12回払いの話で
支払い金額の証明できるでしょうから、心配なぃと思いますけど・・。

315 名前:cnet 投稿日: 2006/05/29(月) 21:18:08 [ ebJY8ZC. ]
男性の体を現金交換購入する事を当たり前と考える女性中心のサイトです。
S●Xしたい女性を心、身体、欲求を満足させ
癒す事で2〜3時間程度、報酬『5以上』
を得る事が出来るのです。

今なら番号認証もなくフリーメールで気軽にスタートできます。
http://jyoendanyuu.web.fc2.com/n/index.html

316 名前:名無しA 投稿日: 2006/05/30(火) 04:05:07 [ XpeeNv/6 ]
>313場違いじゃないですよ、打ち子、サクラ、モニター、プレイングメンバー、段々と聞き手の響きは良くなってきている様ですが=全て詐欺だと思って下さい。ここのスレ最初から読めばどれだけの被害があり、皆さんが苦悩しているか判ります。

317 名前:たま 投稿日: 2006/05/30(火) 06:50:27 [ Uzou/WDk ]
先月打ち子募集に応募してしまいました。
そして、1万保証金を預かる攻略と5万保証金を預かる攻略があって
勝った分からマージンバック(?)をしてもらうと言われ、
1万を振り込んで攻略を教えてもらいました。しかし、それは相当釘がよくな
いと無理でしょう?っていうような攻略で実際、ダメでした。担当者は、
3000円位で出るので絶対勝てます。と言われたのですが2〜3万使っても
結局出なくて、後からもしかして詐欺かな?と思いました。
そう思って、色々なサイトを見たら打ち子詐欺がある事を知り、もしかして
これもそうなのかな?と思い始めました。
なので、その会社に解約をしたいとの事を担当者に話したのですが、その
教えた攻略は10万する物で解約するなら後9万払ってもらわないといけ
ないと言われました。
最初、メルマガに載ってたサポートネットワークジャパンというところに応募
したのです。
http://www.support-j7.com/pc/

そしたら、ウィニングキャプチャーというところから「応募いただきありがと
うございます。〜」と連絡が来ました。同じ系列なのかな?と思って大して
気にはしてませんでした。
先ほど確認したのですが、ウィニングキャプチャーのHPが無くなってました。
サポートネットワークジャパンのHPは残ってるのですが・・・。
被害といっても、まだ1万だったので他の方に比べるとマシな方なのですが、
解約ができなくて困ってます。解約をしたいのですが、9万支払わないといけ
ないのでしょうか?最初の説明では、そんな事は一言も言ってなかったのに・・
・。
どうしたらいいでしょうか?無視すると情報持ち逃げと扱われると言われてる
ので無視できません。向こうには、免許証のコピーをFAXしてるので何かされる
のではないか?と不安です。
解約さえできればいいのですが、どうしたらいいか分かりません。誰か教えて
下さい。全く無知ですみません。

318 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/30(火) 09:28:26 [ nZXsX2hg ]
>たまさん
 落ち着いて過去の事例などを読んでみてください。
たまさんの事例は、他と比べて少額のケースです。
 解約と返金を受けたいと思うのであれば、
ここの掲示板にいらっしゃる方のような手続きを踏んで、
裁判を起こされることをおすすめします。
 時間と苦労が必要ですが、どうされるかは、たまさん次第です。

319 名前:名無しA 投稿日: 2006/05/30(火) 13:07:40 [ X8mmAzmQ ]
>たまさん初めまして、サイトを拝見させて頂きました。まず9万円は払ってはいけません、すごく標準的な詐欺会社のサイトですが、私個人の見解で話します。今回の事は社会勉強として諦めて今後詐欺に遭わない為の戒めとしたら如何ですか?貴方がこの詐欺会社に係われば、被害金額がエスカレートしていく様に思われてしかたありません。3千円で効果があります?あったらセットですが、なかったんでしょう。今き付ずいて良かったと思います。

320 名前:名無しA 投稿日: 2006/05/30(火) 14:26:24 [ X8mmAzmQ ]
>連レスすみません。たまさん情報持ち逃げの件ですが、不安であれば消費者相談センターへ連絡、又は私の場合は詐欺会社が話し合いに応じない為、警視庁生活安全相談センターに連絡し相談に乗ってもらい代表者の事情聴取及び詐欺会社の口座を止めてもらう対応をして頂きました、その様な対応もあります。03-3581-4321

321 名前:タカ 投稿日: 2006/05/30(火) 15:28:55 [ x2Wv05Ag ]
たまさんへ
クリエさんと名無しAさんからのアドバイスにもあるとおり残りのお金は支払ってはいけません。
仮にその会社の情報が本当だろうとその情報が100万の価値があろうと契約の際に書面や口答で解約時における違約金発生について知らされていなければ支払う必要はありません。

そもそも最初に払った「保証金」というのはそういう時に対応する為に支払ったはずですからそれ以外に請求してくるのは全くの不当請求といえます。
この保証金についても当然返金請求は出来ますが労力や費用を考えると諦めざるえないかと思います・・

今後の対応は原則無視が一番だと思います。
但し、請求はしばらくしてくると予想されます。「法的措置も検討」「給与・動産物を差し押さえします」「未納金者として情報機関に登録する」「家・会社に請求へ伺う」こう言った悪徳業者がよく使われる脅し文句です。
どれも実際には行われませんが気分的に嫌であれば内容証明で法的に支払う必要が無い為、支払う意思が無い旨を通知しておくとよいと思います。

免許書のコピーは残念ながら一度渡してしまった以上、個人情報保護法等に基づき返還(削除・破棄)を求めてもコピーして返されれば一緒の事ですので具体的な対応は難しく思えます。
悪徳顧客リストへの掲載やその他悪用されないよう祈るしか無いでしょう。

322 名前:タカ 投稿日: 2006/05/30(火) 15:32:14 [ x2Wv05Ag ]
訂正
悪徳顧客リストへの掲載→悪徳業者の顧客リスト

323 名前:名無しさん 投稿日: 2006/05/31(水) 10:59:02 [ phV.jALU ]
たまさん、ウィニングキャプチャーというところわたしもだまされたんです。日にちはいつぐらいのことだったんでしょう?詳しいお話もしくは資料などが送られてきたのかなど教えていただけませんか?今訴えようか悩んでいるところなので是非情報が欲しいです。

324 名前:たま 投稿日: 2006/05/31(水) 13:12:29 [ Uzou/WDk ]
>323
私は先月の末に申し込んでしまいました。詳しい話等は、特にありませんでした。
マージンバックの話ばかりされて、退会時に9万払わないといけないとかの説明も
ありませんでした。
資料とかは、もちろんありませんよ。
名無しさんは、退会できましたか?私は、なかなか退会に応じてもらえなくて困っ
てるところです。早目に内容証明で契約解除の書類を送ろうと思ってます。それで
も退会に応じてもらえなさそうでしたら、警察か弁護士さんにでも相談しようと思
ってます。
退会の話をしたのは、つい2〜3日前です。

325 名前:クリエ 投稿日: 2006/05/31(水) 13:22:03 [ nZXsX2hg ]
今後、電話でやりとりをされるのであれば、録音をオススメします。
証拠集めのためです。

326 名前:ららら 投稿日: 2006/05/31(水) 13:55:49 [ phV.jALU ]

名前忘れました。らららです。

327 名前:ららら 投稿日: 2006/05/31(水) 13:56:55 [ 2RiWY656 ]
スレ間違えました。すいません

328 名前: 投稿日: 2006/05/31(水) 17:18:14 [ 1j7cFB6g ]
たまさん、名無しさん、自分もそこに騙されました……
代表者、或いは関係者の名前ってフルネームでわかりませんか?
若しくは住所とか……
名前がわからないと民事じゃ何もできませんので……

後、たまさん。
しつこく請求されるようなら、逆に情報の説明には虚偽があったと逆に攻め込むのもいいと思います。
少なくとも、消費者契約法で不実告知、或いは断定的判断の提供として解除できます。
また、解約できれば免許証を悪用されないという保障はないと思います。
その可能性をできる限り潰すには、警察に動いてもらうしかないと思われます。

329 名前:たま 投稿日: 2006/06/01(木) 07:42:23 [ Uzou/WDk ]
皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。m(_ _"m)
私の他にも騙されてると分かって、確実だと確信しました。これから、解約で
きるようにがんばります。また何かしらありましたら、こちらに書き込みさせ
てください。
ホントにありがとうございます。

330 名前:コンチネンタル 投稿日: 2006/06/01(木) 11:55:30 [ dmcvCDMU ]
うちの主人もコンチネンタルという攻略会社とやり取りをしているようです。
詐欺の被害が大きくならない内に何とか止めさせたいのですが、聞いてくれません。
実情をご存知の方は、教えていただけませんか?

331 名前:名無しA 投稿日: 2006/06/01(木) 12:13:30 [ X8mmAzmQ ]
たまさん>サイトを見て思ったことを説明します。登録費、年会費、保証金、無料となっているのに、何で保証金を払っているのでしょう。1万円コース、5万円コース、があるらしいですがこの時点で、おかしいですよね。言葉巧みにカモを誘いこみご馳走様ですの図式です、被害届は出しましょう。こいつらはのさばるばかりです。03-3581-4321

332 名前:繰り 投稿日: 2006/06/02(金) 09:13:35 [ nZXsX2hg ]
>330
コンチネンタルという会社は存じ上げませんが、
攻略会社というのは、どこも似たような手段を用いています。
 このサイトを見せるなりして、実情をわからせるようにしてはいかがでしょうか。

こういった情報にだまされた人の行き着く先は、
返金のために苦労するか、泣き寝入りするかの2択ですから。

333 名前:繰り 投稿日: 2006/06/02(金) 09:13:34 [ nZXsX2hg ]
>330
コンチネンタルという会社は存じ上げませんが、
攻略会社というのは、どこも似たような手段を用いています。
 このサイトを見せるなりして、実情をわからせるようにしてはいかがでしょうか。

こういった情報にだまされた人の行き着く先は、
返金のために苦労するか、泣き寝入りするかの2択ですから。

334 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/02(金) 10:02:25 [ phV.jALU ]
たまさんの書いていた、下の会社の方です。電話があった方です。SNJとwinningは同系列なんですかね?住所は全然違うし会社の方針も少し違うのかもしれませんね。支店みたいなものでしょうかね。結局winningとそちらがつながっているという証拠があればいいんですがね。winningも資料等一切ありません。
私は最近出会い系サイトのマイナスポイントシステムにひっかかりたった450円位でしたがインターネットで調べると払わなくていいみたいだったので払わないとしつこく電話やメールありましたが電話にでず、メールアドレス変えたらかかってきません。取立てしますみたいな文面でしたが。
私は保証金システムのところも経験あります。15万入れた後、北斗の連チャンのほうのゴールド会員になりませんか?100万とかいってきて辞めました。2ヶ月後忘れていた頃に上司という人から電話。どうしてるんですか?やりましょうよ、みたいな。どこまでもしつこいので油断は禁物です!3社経験しましたが結局どこも駄目です。真実を探そうなんて思わないことです。真実なんてありませんから。

335 名前: 投稿日: 2006/06/02(金) 14:02:41 [ u9jcYoiw ]
はじめまして、皆さん。
私も、どうやら打ち子詐欺にあったようです。詐欺にあったことに気がついて、目の前が真っ暗になりましたが、それと同時に、
返金請求するすべがあることをこちらで教えていただき、これから自分も、今まで返金請求に成功された方々に
続かせていただきたいと願っております。どうぞよろしくお願いします。
会社は「ファーストジャパン」というところです。

http://first-j.com
http://first-j.com/k7/i.html

セット打法打ち子で3ヶ月20万、6ヶ月50万、1年80万の登録費が必要です。
翌日、インターネットでこちらの掲示板にたどりつき、ああ、もう間違いない、とわかった次第です。
昨日、こちらでの返金請求のために何をしていけばよいか、あらかじめ拝見し、現在、携帯での通話を録音する方法はないか探しております。
(私の携帯はウィルコムのPHSで、録音に使えそうなのはMDレコーダーです。)
今日は、職場に一番最初の担当者が電話してきました。
今日中に連絡する、といって電話をきったので、今日こそ私は彼らと連絡をとらなくてはなりません。
ですが、まだ、電話での通話を録音する準備もできていません。
正直いって、困っています。
先日連絡を入れた消費者相談の担当の人からきいた警察の電話番号に電話して、これから相談してみようと思っています。

336 名前:名無しA 投稿日: 2006/06/02(金) 14:48:38 [ X8mmAzmQ ]
>志さん初めまして、詐欺会社のサイトを拝見させて頂いております。情報料、登録料、入会金、無料と歓誘していますが、登録費としてお金を振り込んだのですか?私も携帯での録音方法についてヨドバシカメラで確認しましたが、SDカードでの録音はダメで、ボイスレコーダーの購入が必要との説明を受けました。一応参考までに。

337 名前:334 投稿日: 2006/06/02(金) 16:34:59 [ phV.jALU ]
334です。私はヨドバシで4200円のボイスレコーダーとつなぐのを2500円くらいで買いましたよ。耳につけて電話で会話するだけで両方の会話が録音できます。証拠になるのですから是非かってください。

338 名前: 投稿日: 2006/06/03(土) 15:37:47 [ 9KbQ945g ]
>名無しAさん、はじめまして。
登録費といわず、最初は攻略法を悪用されないために保証金として入金してもらい、収支が出て10万会社に振り込んでもらいさえすれば返却するので預かり金だといっていました。
ですから、金額をつりあげるときにも、「こちらとしてもいつまでも持っているのは困るんです、いずれはお返しするんですから」ともいいました。
録音はまだできていません・・・せっかく道具を購入したのに。
身がすくむ思いです。
警察の悪徳商法110番にも連絡をいれましたが、やはり「お金のことも大事だが、自分の住所や会社の所在地、連絡先を相手に教えてしまったことで危険な状況が考えられるということをもう一度しっかり考えてください」といわれました。

339 名前:タカ 投稿日: 2006/06/03(土) 16:09:44 [ x2Wv05Ag ]
志さん はじめまして
警察の悪徳商法のアドバイス・・・友人や家族のアドバイスならそういう言葉もわかりますが警察のアドバイスとしてはなんだかがっかりですね。面倒だからびびらせて諦めさせる的な言葉に聞こえます。

これからも大変でしょうががんばって下さい

340 名前:姫☆ 投稿日: 2006/06/04(日) 00:40:41 [ rXUkQbWs ]
詐欺、打ち子詐欺被害に合いそうなのでご相談があります。まず携帯さいとからのめるまがで出だまPRスタッフへ登録しました。
するとどこにでもあるような1ヶ月15万→3ヶ月36万→6ヶ月63万→1年→105万と期間に応じ、預かり金があると説明を受けました。
当然ムリ!と断ろうとしたのですが、とりあえず¥1000振り込めば打たせてくれるといわれたので¥1000振込みアラエボ打ちました。
店舗は指定され、台は末尾の番号のみ「0」か「5」と指定されました。
結果、6時間で万枚オーバー・・・。
その後3時間ほど電話で説得され、63万振込み半年契約を結びました。
その後、2回打ちにいったのですが北斗で2回とも手順後、100G以内にあたり2000枚→2500枚と2連で勝てました。
すると今度は吉宗撤去に合わせさよならイベント発生で300万要求されました。
断ると担当者が一部負担ということで200万に値下がり、OKしてしまいました。
が、こちらも仕事がありますし結果消費者金融行きましたが200万期限までに用意できず安心したような、残念なような状態。。。
ところが次の日別の人間から、↓
「イベント参加する、と言ったのに金が集まらず参加出来ないことであなたの担当者がクビになりそうだ!よくしてもらったのにヤル気あるのか??」
とキレ気味の電話・・・。
翌日、クビ?になりかけているという担当者から期限延ばしてもらったから参加して!こっちがクビになってしまう、という内容。。。。
先日勝手に北斗打ちにいったらまた5万出ました。
6/4明日、また200万振り込むタメ、消費者金融紹介すると言われています。
なんだかよい方に考えても悪い方に考えても怖いです。63万は痛いですが、手順がその会社とキレたあとも有効ならすぐ取り戻せるし・・・
コレって詐欺?
本物??
誰かご意見ヨロシクお願いします!
ちなみにイベントに参加すると週7回でも4箱6箱出してよいそうです・・・急ぎご意見お願いします!!

341 名前: 投稿日: 2006/06/04(日) 01:58:12 [ twYJpaNY ]
はじめまして。
自分も欲にくらみ、サクラの会社に登録した者です。
まだその会社とは続いています。とりあえず今までの流れですが、

メルマガよりその会社のHPを知り、半信半疑で問い合わせをしました。2のねこさんのスレの会社です。
まずは50%バックのコースで開始する事にし、2、3日そのホールの指定する台で攻略法とかは無しに打ちました。
それから担当の島田という男に、長くやるならコースあげてみませんかと言われ、攻略法ありのシルバーコースに入会しました。
保証金として30万円という事で、6月末には返せますからと言われました。
攻略法の効果はまったくなく負け続ける毎日で、どういう事ですかと問い合わせると、いかにも自分の手順が悪いというような事を話され
強制台コースというものであれば攻略法関係なしに勝てますよ。という話をうけました。保証金は50万円必要ですが今回は20万円で結構です。との事でした。
そこでまた払ってしまう自分が馬鹿でした。
一回北斗で5000枚オーバーがありましたが、それ以外は7万つっこんでも出ない毎日でした。
もう打つお金がありませんと言うと、月々30万の給料が出るダイヤモンドコースというものに入会を勧められているとこです。
もちろんそのコースにも保証金が必要です。

現在50万円振り込んでしまってる現状で、給料30万円っていうのは信用してしまっていいのでしょうか?
こんだけスレを読ませていただいて、心のどこかでまだその会社を信用しようとしている自分がいて・・・
借金も現在100万円になりました。うまい話が無い事はわかってるんですが;;

342 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/04(日) 02:14:11 [ T2prBebM ]
攻略会社のやり方なんて、競馬で言う「コーチ屋」と一緒。
何故、それが分からないの?

343 名前:タカ 投稿日: 2006/06/04(日) 03:00:43 [ x2Wv05Ag ]
姫☆さんへ

信じたい気持ちは分かりますが残念ながら詐欺だと思われます。
半年契約の期間中で回収すらして無いのに更なる金銭の要求してる時点でおかしいとは思いませんか?
詐欺と気付かれる前に取れるだけとろうとしているように感じます。

北斗の手順攻略も信じておられるのでしょうが偶然かと思われます。
今そう言われても本当だと信じたい気持ちが勝るかと思いますが次回かその次かは分かりませんがいずれ偶然だったのを確信するかと思います。
確信した時点で63万の返金請求する事をお勧めします。

とりあえず今は200万の支払いだけは考え直されたらと思います。
あえてその情報が本当だったとして考えても今月撤去される吉宗の情報を200万で買えば毎日等価交換の店で5千枚以上出さないといけない計算となります。
同じ店でやれば直ぐに警戒されるだろうし、期限前に撤去する店も考慮すれば回収する事すら困難です。

もちろん詐欺ですのでこんな計算は成り立ちません。

344 名前:タカ 投稿日: 2006/06/04(日) 03:24:14 [ x2Wv05Ag ]
蘭さんへ
>現在50万円振り込んでしまってる現状で、給料30万円っていうのは信用してしまっていいのでしょうか?

無責任な人や攻略業者の人が「今度こそ本当じゃない?」って書き込んだらまた支払うんですか?

このスレにある数々の詐欺の現実と自分の現状を照らし合わせたうえで一刻も早く自分は詐欺にあったことを受け止めるべきかと思います。

きっと自分でも気がついているけど誰かに詐欺ですよ!と言われることで踏ん切りつけたいのでしょうが早く気持ちを切り替えて返金請求する事をお勧めします。

345 名前:名無しA 投稿日: 2006/06/04(日) 11:06:58 [ X8mmAzmQ ]
>338志さん契約書は交わしていますか?その項目の中に保証金は返金すると明記されていますか?これらの全てがNOであれば証拠集めから始めなければなりません。必ず言った、言わないが争点になる場面が来ると思われますので、録音の必要性を皆さんがアドバイスしています。現実として警察の人が言った危険な状況が考えられる事を理解してくださいというのは言い方としてはともかく、現状としてはその通りです。返金を目指すのでしたら、強い意志を持ち証拠を揃え、スピードを持って対応しましょう。専門家を使うかどうかは貴方しだいです。

346 名前: 投稿日: 2006/06/04(日) 14:55:37 [ twYJpaNY ]
>334タカさん
ありがとうございます。やっぱり認めたくない気持ちがあったんだと思います。
詐欺と戦うには詐欺にあったと認める事が第一歩ですもんね。
このスレを参考に返金の行動していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

347 名前: 投稿日: 2006/06/04(日) 14:59:17 [ SMTUvKtE ]
>334さん
アドバイスありがとうございます。
さっそく私もヨドバシで購入しました。

>タカさん
結局、ひっかかった私も悪いわけですから、何を言われても仕方ないんでしょうね。
ただ、諦めるにしても40万はあまりにも多額ですし、私はこのお金、借金して入金しているので、引き下がるわけにはどうしてもいかないのです。
当座のところは自分の蓄えを担保にして持ちこたえるつもりですが。
なので、なんとかあがいてみようとは思っているのです。
先日、自宅のある地域の警察に相談にいきました。
事件のおきた場所により管轄が変わるとのことで、私の場合は職場を連絡先に使ったため、もう一度職場近くに届けを出しにいかなければならないようんです。

>名無しA さん
契約書は2通もらったのですが、どうもひっかかるものがあって、書き渋った状態で2通とも私の手元においたままです。
保証金は返金すると明記されていますが、それはパチンコでお金を稼いだ後、会社に10万円振り込んだ段階で初めて成立する、とあります。
証拠をつくるためにまずは、相手に連絡をとらなくては・・・
実は、先日、相手から電話がかかっていたのですが、録音の準備ができていなかったので、出なかったのです。
また、会社に電話してこられたら、と思うと・・・いや、またかかってくるでしょうね。
それを思うと、自分でしたこととはいえ、頭を抱え込みたくなります。

348 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/04(日) 18:52:53 [ zXZ/y4Cg ]


349 名前:ケイ 投稿日: 2006/06/04(日) 20:04:24 [ zXZ/y4Cg ]
私も打ち子募集の詐欺のような会社に登録してしまいました。
昨日今日の出来事です。
会社名は、“グランドアチーブメント”という会社です。
条件の良さと報酬の多さに目がくらみ、20万円のお預け金というものを振り込んでしまいました。

 ,泙査能蕕縫侫蝓璽瀬ぅ▲襪謀渡辰靴董働きたいエリアやパチンコ・スロット経験歴
などについて1時間程話をしました。すると身分が証明できるものをFAXして下さいとのことで
家にFAXがなかった私はコンビニまで走り、免許書をFAXしてしましました。
 ⊇擦泙い版齢が確認でき、次に面接をするというので、一旦電話を切って待つように指示され、
折り返しの電話でそのまま口答面接。
住まい、年齢、職業、(なぜか)干支、自分の短所と長所まどを聞かれ、この情報を元に
審査にかけますと言われました。
審査の結果が出たら連絡しますとのことで切って結果を待っていると、
一時間後くらいに折り返しの電話が来て、審査に通ったという一報を受けました。
 ぜ,吠鷭靴寮睫世鬚垢襪噺世錣譟△修海能蕕瓩討預け金の話をされました。
会社曰く、『出玉を持ち逃げしたり、会社の秘密を漏らさないことを約束してもらうためのお預け金であって、
お客様(私)が2日間の研修を無事終えれば、全額口座に返金します』とのことでした。
 その内訳は…

 1.お預け金10万円→30%バック
 2.お預け金15万円→50%バック
 3.お預け金20万円→70%バック
でした。
私は、この段階では〈20万円さえ預ければその後は大金が舞い込んで来る〉
という欲が勝ち、手持ちで20万円なんて無く不安がありながらも即行消費者金融に走り、20万の融資を受けて
振り込んでしまいました。
 ゼ,帽粁法です。私はパチンコ・スロット未経験者(人生で2回のみ)だったので、
そういった攻略法を知って仕事をするのと知らないのとじゃお給料の数字に反映されるとのことでした。
てっきり無料で教えてくれるものとばかり思っていた私は、「お願いします」と
言ったのですが、この手の情報は他では100万単位で売買されているものなので
またお預け金がかかってしまいますと言われ、私はその瞬間に〈怪しい、詐欺かも〉
と思い、「また更にお金がかかるのならば結構です」と断りました。
その時は、『分かりました、ではまた明日仕事に関する詳しい説明をしますので、お電話お待ちください』
と言われ、電話を切りました。 
 次の日、指定された時間になっても電話がかかってこなかった為こちらからかけたところ、
営業時間が過ぎていたようで電話には誰も出られませんでした。
 Г修靴討泙人眛、初仕事の予約をしていたため、一体仕事の内容の説明はどうなっているのかと思い
再度電話したところ誰も電話に出ず、1時間程かけっぱなしの状態でようやく
男性が出ました。もう昼の11時だというのに明らかに寝起きの声での応答でした。
私が担当者に代わってくださいとお願いすると、『担当者から折り返しさせます』
と言われかれこれ4時間ほど電話を待ったものの、待ちつかれてきたのでまた再度こちらから電話
をしましたが、『申し訳ございませんが本日のお仕事の枠が無いため、今日はお仕事できません』
と言われ、頭にきたので私は退会する気持ちに変わってきてその旨を伝えました。
「お仕事辞めたいので預かり金を全額返金してください」と言うと、
『今の段階でお返しすることは難しい。最初に言ったように、研修2日間に出てもらえればきちんと全額お返しします。』
と言われました。
その日は働く気があって予約していたのに、枠がいっぱいだとか何だとか言ってキャンセルしたのはお前だろと思いながらも、
「じゃあ2日間だけ働いて預けたお金を返してもらいます」
と言ってしまいました。

私は今2日間だけ働いて預けたお金を返してもらう気でいますが、この場合は黙って泣き寝入りした方がいいのでしょうか?
はっきり言って、返ってこないとしても裁判などは起こさないと思います。
自分の蒔いた種ですし、20万ならなんとか返せると思う。
それに、あんまり事を大きくしたくないし、弁護士を雇うのにもお金がかかるなら、
泣き寝入りするのが一番妥当だと思うのですが・・・
どなたかこんな馬鹿な私にアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

350 名前:名無しA 投稿日: 2006/06/05(月) 04:06:20 [ X8mmAzmQ ]
>ケイさん騙された人たちは皆普通の人たちです。詐欺会社はだからリサーチするのだと思います、ヤ0ザ相手に詐欺商法売りつけたら自分の命が狙われます。詐欺会社はそれ程馬鹿ではないでしょう、詐欺師は被害額をエスカレートさせる事を歓誘してきます。そこの部分は思い止まってよかったですね。でも何故泣き寝入りしなければいけないんですか?確かに弁護士を使うと着手金、成功報酬で引き受けて貰っても残らないかもしれません。>347志さんも同じですが先方の代表者に対して返金の意思表示をすること(録音して)。応じないのであれば内容証明郵便送付(別館参照)、平行して管轄の警察署への被害届提出、先方の返答次第では小額訴訟という様な順序になります。他の皆さんもアドバイス下さるとおもいます。

351 名前:クリエ 投稿日: 2006/06/05(月) 09:47:42 [ nZXsX2hg ]
>ケイさん
私は、同様の手口で30万円振り込んでしまい、
借金はありませんが、通常の裁判で係争中です。
 一人暮らしであっても、事を荒立てると周りの目が気になってしまい、
裁判を諦める人が多いと思います。
 決して確証があるわけではないですが、
裁判の一歩手前までキッチリやってみてはいかがでしょうか。

 後々になって、腹が立ってきて行動しようと思っても、
遅いってこともあるわけで・・・。

352 名前:334 投稿日: 2006/06/05(月) 10:28:09 [ pAr9CV0I ]
泣き寝入りすることはないですよ。20万なら小額訴訟というのがあります。弁護士たてなくてもできます。自分も今それにむけて色々調べていますが、今は内容証明→返金しないため警察や弁護士司法書士の無料相談にいって相談→裁判に向けて登記をとる  までいってますが基本的に弁護士さえたてなければ裁判は安いですよ。1万いきませんから。登記は郵送で頼めます。1通1000円でした。訴状は難しければ司法書士に頼めばよいと思います。1〜2万です。時間にゆとりがあるようでしたら裁判所などに電話されれば丁寧に教えてくれますし少額訴訟はインターネットで調べれば結構よくわかります。返してもらう権利があるのだから戦ってみませんか?私などは情報(攻略法)だから返金できませんというところから和解までいってますし。ケイさんの場合はまだやってはいませんが当初の約束というか話がちがうのでお金を返せでいいんじゃないですか?内容証明は自分で全然かけますよ。
審査は自分の場合3社に詐欺られたんですが2社は免許書のコピー、1社は履歴書を送らされましたよ。本当に審査しているかはわかりませんが情報(こいつは騙せる)を流出されるのが1番怖いです。
20万を働いて取り返すことは可能でしょう。でも悔しくないですか?詐欺師にみすみす渡してしまってつけあがらせてよいのですか?諸事情はあるかと思いますが内容証明なり録音なりできるところまでやってみませんか?
>姫さん
自分は3社目であるモニターというのに応募しました。1万の登録料のみということで安心していました。ちゃんと契約書もありました。そこは店、台番指定ということでしたが設定のいい台を打っても波があるので簡単な手順をつけます。あと10日でて最低一日10万保障つけれますといわれました。半分マージンバックなので1日10万出せば5万入れなくてはいけないのですが50万マージンを先に入れておけばその50万が保証金になるんですと。手持ちがなかった私は25万だけ入れました。すると会員様がどれだけだしているか見てみますか?といわれ指定の店の指定の台を見ると皆だしていました。ので残り25万も入れると契約書がきて効果がなければ50万は返しますと書いてあり安心してホールにいきました。1日目、言われた北斗の台に座り高確率になるという手順をやるとすぐボーナスをひきラオウ倒し10万円きっちりあがりました。すごい!本物があったんだ。感動でしたよ。しかし、その日の晩電話で北斗の継続打法がある。今日出たんだし断る理由はないだろうみたいに言われて渋々買うはめに。110万円。先日の50万と残り60万でいいですということでした。継続打法を手にホールへ行きまず高確率のセットをやれどやれどひけないのです。前はあんなに確実に高確率に入っていたのに。おかしい。なんでだろう?2日いけどとんとんや負けのようなあの1日目はいったいなんだったんだろうという結果。
そこはある人に調べてもらったら何と極悪で有名なとあるやくざの収入源だったのですよ。想像ですが遠隔だったのでしょう。ホールと手をくみきっと支払わせる時だけ出すのではないかと思います。信じさせるために。結局1日目もあとも全部勝っておいしい思いしたならわかりますがそこで又金を要求してくるのはやはりおかしい。振り込んだあと本当にうはうはな思いは絶対ありません。1ヶ月勝ち続けお金一切要求されないならまだわかるけれど何日かですぐお金の話を持ってくる時点で怪しさきわまりないです。

353 名前:クリエ 投稿日: 2006/06/05(月) 13:09:03 [ nZXsX2hg ]
>334さん
後半の組織はすごいですね。
証拠集めたら撃墜できそうな手口です。
そこまでされたら、引っかからない人なんていないですよ。
たちの悪い組織もあるんですね…。驚きです。

354 名前:334 投稿日: 2006/06/05(月) 13:51:00 [ phV.jALU ]
詐欺という確証はありませんが(途中で身を引いたため)本物ならば負けるなんてことはないはずですから。10回打って9回が言う通りならば。でもそんな本物の情報を大量販売するとは考えられません。今となってはですが。冷静に考えたとき知らない人にそんなおいしい情報流すでしょうか?バレれば島封鎖ですし今は遠隔操作しているホールが沢山ある中でありえません。打ち子、さくらの存在はあるかと思いますが。本物があるかどうか。。それがしりたくて250万使ってもありませんから。契約書があるとか出しているのを見せられたからといって信じる材料にしないでください。その後に待っているのは間違いなく振込ですから。

355 名前:777 投稿日: 2006/06/05(月) 20:58:49 [ RUS63RO6 ]
俺も騙された。くやしー!!

356 名前:jrabc 投稿日: 2006/06/06(火) 01:21:42 [ Sti8dtNM ]
このようなところがあるのを知っていれば、と今では遅かったのですが、
今後被害者阻止の為に書き込みさせていただきます。
私の場合まだホットな話なんですが、先週木曜日6/1に業者へ振り込んでしまい、
この土曜日6/3から精神状態もおかしく鬱のまま今書き込んでおります。
始まりは、懸賞サイトのパチンコ関連の無料登録にて「カチスロタウン」へ登録後
確認の電話と称し、螢粥璽襯疋薀奪轡紊箸いΔ箸海蹐ら電話がかかってきました。そこで今までの攻略等の購入の有無や
現在のパチンコの収支状況等を聞かれ、会社案内をまず送るので到着後連絡をして欲しい
とのことでした。そのうち資料が届き、連絡を入れると「当社は一切攻略法などは売りません。」
といってきました。今までの経験から同業者として全く購入を急がせない雰囲気もあり目的としては、とにかく
あなたを勝たせてあげれる情報をまずお教えしますとの事で
今一番おいしいネタとして五右衛門の隠れ確変判別のネタを言ってきました。いざホールへいってもそんな台は
落ちていないし、その事を伝えると他にも一杯そういうネタがありますよ。ということで
提案してきたのです。詳しく聞いていくと、当社ではデータロボの分析プロがおり、
会員になると毎日指定ホールの指定台を伝達するサービス(商品)がありますとの事でした。
そこで、なんぼかかるんって聞いたら、10万円といってきたので出るかどうかわからんもんに、
かねだせないといったところ、今度はダイナマイトキングの朝一隠れ確変判別法を教えますといって
伝えてきました。これも何回朝いってもお目にかかることはできませんでした。以後その事を
伝えると、私の住居地では一杯勝っている人がいますよといってきました。
そのうち一月が経ち、ある日担当者から連絡が入り、前回の入会の話で新しいシステムができました
との事で、前金3万1500円を払っていただくとデータロボ分析プロからの情報を
一ヶ月4回提供しますので、その4回で必ず収支があがり、残りの7万円もそこから
支払っていただければいいというような、内容でした。じつはこの一ヶ月間に何回か担当者と、
個人的な心情話をしており、ある意味その担当者信じてしまった私にも責任はありますが、
結局、最後まで4日間の収支は大丈夫かと念押し、僅か2万程度の軍資金しかなかった
のですが絶対大丈夫とのことでしたので、3万1500円を振り込んでしまいました。
そしてこの6/3日に初日の指定台番機種計9台分をを送ってきたのでホールへ行き実践したが、
全く自分の台はもとより、他の指定台も全く出ていないので急いで会社へ電話したが、担当者
は電話口に出ず、続けて文句をいったが、まだ3日間あるじゃないかといってきました。
そこで担当者に、必ず出ると言ったじゃないかと詰め寄ったのですが、遅かりし
以後電話口に次から次へ出てくる人間がかわり、話に一貫性がなくなり、少しずつ論点を
変えて話してくるのに気づいたので、もうあなた方の最初に言っていた事が全く
事実と違うのですぐ返金するように伝えたところ、他にも隠れ確変ねたがあるので
と言い。こちらが頼んでもいないマツケン2とインディージョーンズのネタを送りつけてきました。
これは発見したら必ずかてる情報ですからこれでとにかくがんばってみてください。
とのことでした。あまりの傲慢さと対応に腹立たしく思い。抗議の電話いれて
消費者契約法を元に、返金の請求を求めたら社内での稟議とうがり、今約束はできない
といってきましたので、回答期日をきるよう要求し、明日6/6中に返事しますとの事でしたので
電話を切りました。電話後インターネットで検索すると、マツケンネタもインディーネタも
出ていたので今更使用できそうにもなく、嫌な気分だけが残りました。
ここの被害者の方々とは被害金額も小さいのですが金額の大小ではないと思うのですが、皆様どう思われますでしょうか。

357 名前: 投稿日: 2006/06/06(火) 07:03:32 [ twYJpaNY ]
先日書き込みさせていただいた蘭です。
もう自分が詐欺にあったと認め返金させるよう頑張ろうと思っています。

打ち子としての保証金について返金を求めたいのですが、6月末か遅くても7月初めには返金しますと最初に言われたのですが
その時期になるまでは返金についてはふれずに、もし返金しなかったことのための準備をしていたほうがいいでしょうか?
7月の頭になって連絡がつかなくなったり・・・というのも想定できるんですが。
月末に返すと言ったじゃないですか、と言われたら消費者契約法、詐欺取り消し、特定商取引法等でおせばいいでしょうか?
ある程度自分で調べたり準備してから弁護士等に相談した方がいいのでしょうか?

質問ばっかりで申し訳ありません。もう怖くて怖くておかしくなりそうです。

でも、このスレでたくさんの元気をもらいました。
裁判で勝訴された方や、返金に成功された方。自分にもできるんじゃないかってそう信じ頑張りたいです。
どうかアドバイスをお願いします。

358 名前: 投稿日: 2006/06/06(火) 12:45:26 [ u9jcYoiw ]
昨日、やっと相手の会社と連絡をとりました。
私の場合、すでに40万入金しているのですが、一度もあたりが出なかったので「マンツーマンで指導する人をつける」ということになっていまして、途中までは私もそのつもりでいました。
最初は3ヶ月の登録をすればサービスとしてついている、との話が、実は担当者の説明が間違っていて半年以上の登録でないと受けられない、ということで、10万負けさせ40万の入金になったのです。
それが、担当者が変わって「半年だと、すぐにサービスが受けられない、1年の登録にしてもらえればすぐに対応するから」といってきていまして、「合計で80万の入金は自分には無理だから・・・」と断っているのに、「それならば60万でいいからすぐに入金を」と言われ、「しばらく考えさせてほしい」といったので、相手は私が金額の交渉をしたことで了解したと思い込み、「なぜ20万入金しないのか、もうこちらは人の手配もしているし、あなたの枠もつくってしまっているので、大変お金を使っている。手配した人も待たされて怒っている。その人にお金も支払わなければならない。やめるのは結構だ、けれども契約書もまだ送り返されていないし、こちらの損害をどうするつもりか」というのです。
「最初にそういう損害がでることはいわれなかったでしょう?なぜ今になってからお金の話をだしてくるのですか。それはそちらの都合なんじゃないですか。とにかく、もう会員登録を解除していただきたい」と伝えました。
けれども、なかなか私が電話に出ようとしなくて連絡がとれなかったことで、登録解除と損害の件について、「代理の人をたててもらってお話するほうが早いのかもしれませんね。どなたか考えておられますか」とまでいってきました。
押し問答でなかなか電話をきれなかったのですが、「なら、いつ今度はご連絡をいただけますか」と相手がいってきたので、私は警察に届けを出しに行った日にその場で電話をするか、その後だと思い「7日か8日」とこたえておきました。
契約書に住所と名前、ハンコを押して相手に渡してしまうと、悪用されはしないかと思うのですが、いかがでしょうか。
契約書に記入して送らないと契約解除はできないのでしょうか。
警察に届けをだしたその場所で、相手と話をするというのは、まずいでしょうか?

359 名前: 投稿日: 2006/06/06(火) 12:49:21 [ u9jcYoiw ]
すみません、付け加えさせていただきますと、なんとか録音しながら話をしたのですが、このレコーダー、イヤホンからの音がとぎれるたびに録音を中断するものらしいです。
まだ確認していませんが、会話が途中でとぎれとぎれになっていると思われます。
そんな録音でも証拠として扱ってもらえるでしょうか?

360 名前:ららら 投稿日: 2006/06/06(火) 15:13:08 [ phV.jALU ]
>蘭さん
一応録音なり書面でだしてもらっていざというときに証拠になるようなものを作っておかないといけないと思います。すぐ返さないということは返す気ないでしょうね。ってか、相手は時間を引き延ばそうとしてるし一度手にした金はなかなか返金しませんから。和解書を交わした私ですら1割のみしか払わずあーだこーだいって引き伸ばされてるんで。
>志さん
ものすごく相手もむちゃくちゃですね。払うとは言ってないのだし考えさせてといったことにうだうだ言われても。。まぁ、相手は強気でいってても堂々表に出れる輩ではないし余り気にしなくてよいと思います。警察ででも全然いいんじゃないですか?契約書でも内容証明ででもその旨相手に送ってみては?

余り参考にならないかも。。。すいません。私は今司法書士に訴状だけ頼むところです。登記はしていませんでした。相手のフルネームわからなくてもなんとかなるみたいです。

361 名前:タカ 投稿日: 2006/06/06(火) 16:02:45 [ x2Wv05Ag ]
蘭さんへ

>もう自分が詐欺にあったと認め返金させるよう頑張ろうと思っています。
これから大変でしょうががんばって下さい。

時期については待つ必要は無いかと思います。月末になっても色々理由つけて返金は出来ないと言われるだけでしょう。
法律家への相談ですが今後、訴訟に発展した際に法律家に依頼しようと思っているならもう探しておいた方がよいと思います。準備は法律家の方に聞きながらしていけばよいです。

志さんへ
契約書を記入して返送されるのはやめておくべきです。
悪用についての心配もそうでしょうが後に裁判になった際、今日の時点(6/6)でも契約の意思があったと言われかねません。

警察での話し合いは相手と警察が承諾すればそれで良いと思いますが後ろめたい業者でしょうから承諾しない気もしますね。

362 名前:鉄拳 投稿日: 2006/06/06(火) 18:23:55 [ QBmT4b.6 ]
>>志さん
358の録音があれば、警察も相談にのってくれそうですが・・
消費者契約法、及び、振り込め詐欺の要素もあるから・・と、
事情聴取の一環として、相手にかけてくれる場合もあります。
その時でも、やはり録音は大事です。
いつ、いい証拠を話してくれるか分りませんから。
録音は、自分が証拠として、最低限自分が取り上げたい部分残ってたら、いいかも。
裁判所では、書き起こした物を提出しますが、テープを聞いたとの話は聞いた事ないですから。

363 名前:鉄拳 投稿日: 2006/06/06(火) 18:35:11 [ QBmT4b.6 ]
>>蘭さん
私もダラダラやられました。その間に訴状作成とか動いてましたけど。
皆さんの言う通り。時間が経つと、勢いが無くなる人もいます。相手は、嫌な思いさせて疲れさせて諦めさせるか・・
引き伸ばして、戦う気失わせるか・・って作戦ですよ

364 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/08(木) 20:26:09 [ 541C.0Fo ]
アミューズメ○ト企画会社プレミアムシステ○
のサクラ募集に応募し、採用されました。
1年契約で、年会費2万円を振り込み
あとは毎回の軍資金1万〜1万5千円があれば
あとあはうってもらうだけ…ということでした。

採用されたとたんに不安になってしまって…
ここも詐欺なんでしょうか…??
アドバイスおねがいします。

365 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/08(木) 20:58:19 [ z/TmvUok ]
>>364
当然詐欺でしょう。
本当と思うのならその根拠はなんですか?

366 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/09(金) 01:46:14 [ gYTjzYac ]
先日、7○ッシュっていう会社の打ち粉募集に電話してみました。
とりあえずは無料体験ってことで、ホールと出る台の情報を電話で教えられ、
そのホールに行って確認したんですが、人が座ってて打てませんでした。
その日はやめましょうってことで帰りましたが、次の日もう一度電話して
ホールと出る台を教えてもらいました。やはり座っていてだめでした。
3回目も電話して、言われたホールと台を確認しましたが、やはりだめでした。
でも3日とも指定された台はどれも出てました。(時間差で店に確認したのか?)
そうしたら、会員になれば優先的に教えることができる、時間・曜日も指定できる、
会員になりませんか?ってな勧誘が始まりました。
無料体験をして納得しなければ、会員になるつもりは無いといい、も一度電話するから
また情報を教えてね!って言って電話を切りました。
またかけてみるつもりです。どんな展開になりますかね??

367 名前:ららら 投稿日: 2006/06/09(金) 10:42:57 [ 2RiWY656 ]
出ているところを見せる→信頼させる→勝てると金に目がくらみ先行投資だといわれるがままお金を払ってしまう→詐欺
サクラ募集なんて大々的に応募するなんてありえないという書き込み読みましたか?名無しさん。店長クラスと知り合いもしくはや○ざバックの裏でしかありえませんよ。どの道本当のサクラはそんなおいしいものでもないらしいのでサクラで調べれば色々解りますよ

368 名前:クリエ 投稿日: 2006/06/09(金) 13:19:39 [ nZXsX2hg ]
攻略法撲滅のために、態と契約するつもりですか?
儲けようと思っているなら、すぐにやめて下さい。

369 名前:タカ 投稿日: 2006/06/09(金) 16:19:10 [ x2Wv05Ag ]
364さんへ
>ここも詐欺なんでしょうか…??

気持ちは分かりますが、詐欺被害にあった事をしっかり受け止めてください。
今なら社会勉強と言える金額でしょうから、今後は次のステップ等と言って金額つりあがりますのでこれ以上支払わないよう気をつけてください。

366さんへ

>どんな展開になりますかね??
自分では疑り深く騙されないよう気をつけて交渉しているつもりかもしれませんがまともな打ち子の会社は皆無です。
半信半疑興味本位で電話をして契約に至る人がほとんどです。
まだ被害に会ってないならこれ以上、交渉するのはやめておくべきかと思います。

370 名前:矢吹 丈 投稿日: 2006/06/09(金) 19:37:10 [ rDZoCB.. ]
皆さんエキスパートって会社ご存知でしょうか?
50万支払い会員になりました!
情報も届きました、実戦は明日の予定です!

371 名前:rasen 投稿日: 2006/06/12(月) 20:36:21 [ UOEt85Z. ]
詐欺師は、カモを騙し、効果が無ければ返金します等歓誘していますが、会社の登記も無くお金を振り込ませればもっと有効な攻略方があると被害額を増大させ、クレームを言えば貴方の手順が間違っていると言う、全て確信犯です。結果的に出ている台をカモに確認させる事など、P−WORLD、データロボで検索するか、パチンコ店の人間を1人囲い込めば簡単です、そこに踏み込んだ貴方に待ち受けているのは、苦悩です。

372 名前: 投稿日: 2006/06/13(火) 00:45:22 [ 1uAk4Ns2 ]
すみません、ウィニングキャプチャーの口座、解る人がいたら教えてもらえませんか?
公開が不味ければ、メールででも、お願いします。

373 名前: 投稿日: 2006/06/13(火) 14:31:27 [ BibFQe0g ]
http://www.seize777.com/i/index.php?minnade
皆さん始めまして!まだ詐欺かどうかわかりませんが、上記↑出だまPRスタッフに登録してしまいました。
まだ連絡がついています
まず今年5月ごろ電話しました。
どこにでもあるような
1ヶ月15万 出た額ー軍資金→ バック50%
3ヶ月36万     、、  →  バック30%
6ヶ月63万     、、  →  バック10%
1年 105万     、、  →  バックなし
です。
1ヶ月だと打てても週1.2回程度といける回数が制限されていて私は無理です!
と断ったのですが3.4時間もの交渉後、担当者が自腹で15万払うからまずは1ヶ月やらない?
といわれ一度打ちに行きました。
店と機種と打つ台の末尾番号2種類伝えられ、その時は指定された台が3台ありました。
空いてる台に座り手順を試したところ1万で22万でました。
翌日11万振り込んだ所、1年契約にしないか?と連絡が来ました。
実際出てるんだから信用してくれたでしょ?
という言い分です。
でもいきなり100万なんて無理、と再度5.6時間にも及ぶ交渉の末、残り52万支払い6ヶ月契約しました。
それが5/23です。
その後5/24に別の店で別の機種で、また手順使ったところ5千円で5万円でました。
この時点で私はもうかなり喜んでいたのですが、翌日、今年中になくなる機種2つを週7回いつでも打ちにいけて毎回5000〜10000枚だしてもよいというイベントに300万で参加しないかと話しがきました。
まだ2回しか打ちにいっていないのに実際300万が1000万になる情報があるわけないと思い、断りました。
6ヶ月でも充分です、と・・・。
でもその後打ちにはいかせてくれないのに毎日のようにその企画に参加しないか?という電話が来ました。
そんなことより私は50万も消費者金融から借りてるんだからまず打ちに生かせてほしいとお願いしました!
そしてまた打ちにいかせてくれ今度も¥3000で¥50000出ました。
そしてかなり信用してしまい、300万を200万でいいと言われさらに何時間も電話で説明され、その企画に参加すると言ってしまったんです。

374 名前:姫続き 投稿日: 2006/06/13(火) 14:32:23 [ BibFQe0g ]
翌日、また会社後、消費者金融に向かいましたがなんと融資がおりず借りれませんでした。
企画参加の期日が6/1までで5/31 14時までに入金 というお話だったのですが借りられませんでした、と報告すると翌日(5/31)会社休んでお金つくりにいって!といわれました。
詐欺だから早く振り込ませて逃げたいのか、本当に申し込み期限があるからそこまで粘るのか本当に板ばさみに苦しみましたが、翌日は会社にいきました。
すると今度はやる!と申し込んでいたのにお金が作れなかったことで担当者がクビになりそうだ!とまったく知らないスタッフに言われました。
ヤル気あるの?担当者が自腹で100万は出す、といっていたのに。。。
とかるく脅し?か?と思われる感じで、あぁ。ヤバぃなと感じました。
で、翌日その担当者からまた普通に企画に参加してよ!オレ担当外されるか最悪クビだよ!と強い口調ではなかったですがまた数時間お話されました。
でも2.3日断り続けた結果、今度は担当者の上司に企画参加しないと、伝えてと言われ怖い人だからイヤだな、と思いながらもお話しました。
私の担当者は話した感じ気が弱そうで詐欺!って感じではないのです。
でその上司の人はそんな担当者にあなた甘えすぎだよ!とお説教入りました。
100万自腹切ると行ってくれたのに、ちゃんとした会社なら理由あれば休ましてくれるだろ、とか色々・・・・・・・。
で最終的に私22歳なので300万なんて作れると思ってなかった。
でも「やる!!」っていってくれたら作れるだけつくって足りない分はコチラで出す予定だったという話しになり、
1000万とか手に入れるには金もちのサポートが絶対必要だから!頼っていいから!やってみろよ!!
という事になり、私は話術にだまされてもいいかも、位の気持ちとなってしまい、消費者金融で最初の50万のほかに50万と別の所で40万、あとクレジットのキャッシングで10万集め100万振込みました。
あと1社審査が20万で通っていたのですがこの1社だけが誓約書が郵送で振込みできない状況でした。
あとこの20万を振り込めば即打ちにける(?)状況です。
でも100万振り込んでから本日6/13で6日目です。
自腹で返済するとしたら風俗か・・・AVか・・・裁判か・・・でもそんなお金ないし・・・。
となやんでなやんで体重も減って来ました。。。。
最後の1社の融資のカード届いたら振込みするべきか、、、理由をつけて断ってまず打ちに生かせてくれるか様子をみようか、全て白紙に戻してほしいと返金を求めるべきか迷っています・・・・・。
これは詐欺なのでしょうか?
すでに3回打って3回出てます。。
連絡取り始めてから1ヶ月経過しました。
詐欺会社ってゆ〜のは突然消えるのでしょうか?
誓約書も何もないのですがもしもの時には返金求められるでしょうか?
誰でもよいです!
アドバイスをお願いします!!
すでに150万もの借金で体調崩れて辛いです。。。
この話が全部本当ならよいのにと24時間祈っています。。。

375 名前:クリエ 投稿日: 2006/06/13(火) 16:25:40 [ nZXsX2hg ]
姫さん、とにかく落ち着いて深呼吸です。
姫さんの置かれた状況は、確かに辛い状況ではありますが、
ココの掲示板で書き込んだことは、あなたにとって幸いです!

いま、ココで踏みとどまって何らかの手を打たないと、
取り返しがつかなくなります。
今現在、お金の流出があれば直ぐに止めてください。

落ち着いて、スレッドを読んで、どうするべきかまとめてみましょう。
みなさん相談に乗ってくれます。

376 名前:rasen 投稿日: 2006/06/13(火) 17:19:37 [ mcYgkBN6 ]
>姫さん初めまして。疑問をお聞かせ願いたいのですが?半年契約なのに打ちに行かせてもらえない?情報=何処の店の何処の台を打ちに行けとの情報をもらえないとのことですか?パチンコ、パチスロ業界に遠隔、裏ハーネス、裏基盤がはびこっている状況で貴方の言っている3連勝の状況も理解できますが、結局負債を抱えることになっているんでしょう。御免なさい姫と言うHNどこかのスレの荒らしのイメージがあり、別人かも知れませんがHN変えた方がいいですよ。

377 名前:tm 投稿日: 2006/06/13(火) 23:35:28 [ A2nC8fag ]
一昨日打ち子の募集を登録しました。一切無料って書いたんですが結局
情報厳守の保証料金30万を払わないと情報を教えて貰えないそうです。
一年の契約なので一年後反則しない場合はこの30万を返して貰えそうです。
ちょっと不信を感じてお金また払ってないです。これは詐欺ですか?
誰が教えて下さい。

378 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/13(火) 23:56:51 [ C.iP1/bg ]
>>373

そのサイトのトップページに書いてあったのですが、

Q.どのようにして勝たせるのですか?
A.利き腕でいつもどおりに台を打っていただくだけです。利き腕じゃない腕で打った場合の保証はいたしかねます。

なんじゃこれ、利き腕ってw

379 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/14(水) 00:01:19 [ C.iP1/bg ]
>>377
だからさ・・・(呆)
店にとって見知らぬ一般の方を「打ち子として募集するメリット」がどこにある?
詐欺に決まってるでしょうが!

380 名前:rasen 投稿日: 2006/06/14(水) 06:24:00 [ mcYgkBN6 ]
>377TMさん、399名無しさんの言う通りです。お金が戻って来る?詐欺会社が応じるとおもいますか?冷静になって考えてください、絶対にお金を払ってはいけません。ここのスレの被害の書き込みをもう一度読み返しましょう。

381 名前:タカ 投稿日: 2006/06/14(水) 17:54:53 [ x2Wv05Ag ]
tmさんへ
tmさんも本当はお気づきでしょうが皆さんから指摘されている通り、詐欺です。
このスレのトップを含め至るとこに書き込まれていますが一般に広告やDMで募集する打ち子・サクラ・モニターは全て詐欺です。
一度支払ってしまえば取り返すのはとても大変です。
お金を払うのはやめておくべきです。

374姫さんへ
遠隔か裏ロムか偶然か・・・数回出た理由がなんなのかは特定できませんが手口から言って詐欺であるのは間違い無いと思われます。
残りの20万は当然支払うべきではないです。

引くに引けない心境なのは察しますが更なる被害額を増やすべきではないというのと同時に情報を貰う前のほうが返金請求も行いやすいと思います。
まずその会社が実在する会社なのか確認してみてください。
・知っている住所を104番で聞くとその電話番号が通知されるか?
・振り込んだ口座の名義は広告等と同一?株式会社なら カ) と表記されていますか?
・上記が確認でき、法人であれば法務局にて登記簿を取って更なる詳細を確認する事も可能です。

今後の対応は金額も大きいので弁護士への依頼を検討した方がよいと思います。
金銭的にきつい状況のようなのでまずその20万は当面の借金の支払いへまわした上で弁護士の方は(財)法律扶助協会で相談して見てはいかがでしょうか。
(財)法律扶助協会では無料相談・弁護士の紹介・裁判費用の立替などをしてくれます。

いきなり弁護士だ、裁判だと言われて動揺させたかもしれませんが現状そういった対応が必要と思われます。
詐欺にあっている事を真摯に受け止め、なるべく早目の対応を取る事をお勧めします。

382 名前:姫☆→変更 アキ 投稿日: 2006/06/16(金) 15:06:53 [ BibFQe0g ]
こんにちゎ!みなさんありがとうございます!!今日からアキに変えます。
103万振込み後、30万ほかのところで融資降りていたのですが審査に落ちたといったところ、担当者の上司が残り200万でイベント参加することとなりました・・・。
で。今日吉宗打ちにいきました・・・。
ですが手順が難しくて2万負けて終了・・・・。謝金返済もあるので軍資金出してといったら「確認する」で終わり手順を練習して25日給料美なのでその後またうちにいこうといわれました・・・。
過去3回連続ででた!と先日のカキコに書きましたが、実はそのところに内緒で私は2回打ちにいきました。
同じ店ですが、指定された違う末尾番号で・
で1回は出て5万勝ちました。2回目は出ましたが連荘せずプラマイ0でした。
なので店で遠隔って事はなぃのかな、と思いました。
ここの掲示板を信じてどなたか私が160万でもらった吉宗の手順試してもらえませんか?
あたればBIG×5連か8連です。
もうこの手順がうそであれば即弁護士さんなり、消費者センターなりいって行動しようと思いますが1%の確立でこの手順が本物なら、とやっぱり心から願ってしまいます。

383 名前:rasen 投稿日: 2006/06/16(金) 17:38:38 [ 1UHnrOHs ]
>アキさん、お金払っちゃったんですか。以前にシーズインター0ショナル、についての被害の書き込みを拝見した事があります、ただ詐欺で立証する事はとても難しいと思ってください。貴方の書き込みが本当ならば、不実の告知、詐欺取り消し、錯誤に当たるかどうかも疑問です。他の人に試してと言うのもどうかと思います。

384 名前:narasan 投稿日: 2006/06/16(金) 19:21:10 [ BtWpUFk6 ]
セ●クスフレンド・一晩限り・逆en関係がメインのサイトで
かなり過激なS●Xを求めるようなのです。
フリーメールだけでフェラ・生・3P等の大胆且つ刺激的なS●Xをスタート
できるなんて、とても素晴らしいとこだと思いませんか?
今なら女性激増中ですのでアポ取りもすんなり取れます
http://114558.web.fc2.com/n/top.html
不正な請求等なし

385 名前:rasen 投稿日: 2006/06/16(金) 21:08:04 [ 1UHnrOHs ]
>日銀総裁のモラルが指摘される時代、官制談合が1兆円、政治家の不祥事、ETC、詐欺会社がコンプライアンス(法令順守)をする?そう考える方が不自然ですよね。

386 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/16(金) 21:08:21 [ f5JUc5/k ]
>382
こちらで管理人さんに直メールで検証をたのんでみられたらどうでしょうか?


 パチンコ攻略塾      

このサイトの目的は、詐欺攻略会社に騙されない為に情報交換を
 目的としたサイトです。掲示板では、全て無料で公開されてます。
表に出ない有力情報もまた、裏で情報交換できればと思ってます
(非公開掲示板)。希望の方はメイルにて受け付けております。 
 誰もが騙されず、そして誰もが常勝出来るサイトを目指してます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/11010/

387 名前:キャリ○ワークス 投稿日: 2006/06/16(金) 21:55:59 [ K0xQ1yJQ ]
キャリ○ワークスという会社についてご存知の方いませんか?

388 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/17(土) 08:36:42 [ V8FQZz4A ]
はじめまして!!
私も先日打ち子募集に応募したのですが、因みに私が応募したのは
http://daito-ss.net ←ココです。
契約内容は、三ヶ月契約で、週4出勤。5〜6時間の台打ちで、バックは60%。
最初の2週間は保証をかける。(12万円)台の情報料負担と言われました。
電話がかかってきた時、保証金を払えと言われたので、「そんなお金はない」と言ったら、担当の鈴木さんが「半分くらいなら私が貸します。でも、絶対に返してくださいね!!」って言われ、それでも「6万も払えない」と言ったら、「週1コースなら3万だから、まずそっちから…」と言われ、払いたくない私は「じゃあ、3万鈴木さん貸してくださいよ」って言ったら、無理みたいに言ってきたので、「6万貸してくれるって言ってたんだから、3万貸せるでしょ?」って言ったんです。そしたら、「本人さんが少しでも出さないと駄目なんで」と言われたので、「今、ネット見ながら話してるんだけど、詐欺だって言ってますけど」って言いました。すると、「そんな事はない」(そりゃそうですね^^;)色々弁解してました。
でも、一銭も払いたくなかったので、それでも「イヤ」だと言ったところ、「じゃあ、こうしませんか?明日体験と言う形で一度やって見ませんか?11時に電話くれたら、指定の店と台を言います。それで何度かやってみて、それで払えるでしょ?」って言われて、「はぁ…じゃあ、明日電話します。」と言って、電話を切りました。
翌日、私は「どぉしよっかなぁ…」と思いつつ、結局電話はせず。まぁ、向こうからかかってきから、電番登録してなかったから分からなかった。とかなんとか言ったらいっかwって感じで結局は電話はかかってこなかったです。
ココもやっぱり詐欺でしょうか?
因みに私の友達も10年以上前にサクラやってましたが、一人は組員。一人は組の人からの依頼、店から直接言われて…でした。

389 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/17(土) 11:02:10 [ S2ZyZVAg ]
詐欺ですよ。

390 名前:とんとん 投稿日: 2006/06/17(土) 12:44:29 [ R4fq8tHY ]
E-SYSTEMという攻略詐欺会社は500%、世の中のダニの集団です。
どんなうまいことを言って来るかためして見ましょう。

でも決して鵜呑みにしないで下さい。騙されないために。

0120−780−570
0120-780-570
いえ電や携帯からもかけられます。
もちろんフリーダイヤルで無料ですから、一般の人・業界の人・マスコミの人
問わず、最新の手口をお確かめください。

0120−780−570

391 名前:おたな 投稿日: 2006/06/17(土) 22:43:36 [ 0ypxHn/s ]
「#suretate

392 名前:おたな 投稿日: 2006/06/17(土) 22:54:56 [ 0ypxHn/s ]
攻略法のみの詐欺が多い様ですが、実は攻略法買取詐欺が私宛に届きました。
実態をここに記します。
会社名:「有限会社リスタート」代表取締役:中野 勝也
住所:東京都千代田区神田松永町18-2 オノザワビル2F
電話:0120−800−768

内容:私宛に「攻略法査定します。買取します。」といった内容の案内文が
届く。これまでに購入した攻略法のコピーを送る。
実際案内文に関しては査定にはお金が掛からない旨の記載有り。

数日後、仮払い証なるものが届く。額面3万円。内容は「現在査定中です。
これくらいの金額で買取できるのでは?」といった内容。最終査定を待って
下さいとの事。

数日後最終査定結果の通知が届く。内容に驚く!!
査定額は0円。査定に掛かった費用を振り込んで下さいと。金額284000
円!!
先方に怒りの電話を入れる。案内には査定にお金掛からないとの事だった
から送った。どういう事か!!
先方は謝罪無く、こちらとしても掛かってしまった金額を支払って欲しいと。
上司?と話した結果半分の14万2千円を払ってくれと。
詐欺の見方強い為後日電話することに。

さてどうやってこらしめようか???

393 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/17(土) 23:42:53 [ h0grhp5s ]
>>392

どこだか忘れたけど、そこの詐欺話は以前にどこかのスレに載っていたよ。

394 名前:鉄拳 投稿日: 2006/06/18(日) 00:40:48 [ woIYg352 ]
>>おたなさん
警察に持って行ってみたらどうでしょうね
お金かからないと言って、架空の金額を請求する詐欺にはならないのでしょうか?
詐欺の疑いあるとして、笋靴討れる警察もいますよ。
最初から、警察関与してくれたら、「この手は使えないな」と広がらずに済めば一番いいのですけどね

395 名前:タカ 投稿日: 2006/06/18(日) 06:26:15 [ x2Wv05Ag ]
おたなさん はじめまして

そこの会社の悪いうわさは最近ここのサイトでも何度か出てきていますね。

こらしめるのは中々難しいでしょうが対応としては原則無視でよいと思います。(特別送達が来た場合は別)
刑法の詐欺未遂罪が成立しうるでしょうが現実的には「実際被害が出ていないので・・・」という警察官も多いかと思います。
鉄拳さんが仰るようにこういう段階で警察が厳しく対応してくれるといいのですがね・・・。

このままま放っておくのが出来ない状況であれば内容証明で支払う意思が無い事を通知するも一つの策かと思いますがお金かけて対応する事も無いとも言えます。
次は和解案と称し「攻略法買うか会員になってそれで稼いだお金で払え」のような事を言ってくるようです。

電話で応対する場合はあまり会話のやり取りは無用かと思います。要点だけ伝えたら切ってしまいましょう
・査定費用がかかるという契約は結んでないので支払う意思は無い。
・今後こちらに通知したい事があるなら書面で下さい。
・不当な請求を今後も続けていくなら詐欺未遂罪で刑事告訴します。

>388さんへ
そこに限らず、広告やDMで募集しているサクラは全部詐欺です。
388さんの友人がしていたようなサクラは現在も存在していますが広告に出して募集するようなものではないです。

そのまま電話に出ないことをお勧めします。

396 名前:おたな 投稿日: 2006/06/19(月) 00:22:27 [ 0ypxHn/s ]
>鉄拳さん
どうも有難うございます。先日警察官の友人に相談してみましたが、意外と
冷たかった(笑)冷静な判断の元具体的な打開策も無いまま電話切ったんです。
地元警察に一度駆け込んでみて、返ってその場で電話してみようと思います。

>タカさん
はじめまして。コメント有難うございます。この会社も結構有名なんですね。
とにかく払わない事と、警察へ行ってみます。
いよいよこじれたりすれば内容証明も検討したいと思います。
動きがあればまた掲載していきます。

397 名前:姫☆→変更 アキ 投稿日: 2006/06/19(月) 14:17:28 [ BibFQe0g ]
昨日、友人に頼んで知っている手順全部試してもらいましたが、全部出ませんでした・・・。あたしが3回打ちにいって3回とも出たのはいったいなんだったのでしょうか・・・。手順でないといったら練習して!がんばって出そうといわれましたは私はもう打ちにいくおかねもないし、普通に生活、食べていくお金もないです・・・・。と説明したら軍資金出るようたのんでみる、、といわれ終了しました。あと色んなところに電話しましたがもうきっと取り戻せないですね・・・。この会社が逃げずにずっとあるならまた吉宗なくなってからほかの台打てる!という契約がありますので借金は自分で返す方向で考えつつ、討てるときはうちに以降と思います。

398 名前:タカ 投稿日: 2006/06/19(月) 19:06:24 [ x2Wv05Ag ]
アキさんへ
>この会社が逃げずにずっとあるならまた吉宗なくなってからほかの台打てる!

・・・・。
信じたい気持ちは分かりますが・・・まだ詐欺にあったと受け止め切れて無いように思えます。
個人的には返金請求した方がよいとは思いますがアキさんにも色々考えがあるのでしょうし、まだ迷いがある現状では返金請求するのも困難が予想されるので無理には勧めません。

ただ現状月約4万弱の利子、元本減らそうと思えば更なる額を月々捻出する必要があります。
早めに対応を取ったほうがよいように思えますが・・?

399 名前:おたな 投稿日: 2006/06/19(月) 21:42:20 [ 0ypxHn/s ]
先日のスレ続報です。
本日警察署へ。詐欺の疑いがあるようでしたが、警察の対処は毅然とした
態度で絶対に振り込まないとアドバイスを頂きました。

早速電話して、今回の件に関しては支払う意思は無い旨伝えた所、
相手方の男性が上司にそう報告しておきますと。その後力強くガチャ切り
されました。

今後はどういった手口で来るのか分かりませんが、経過を報告して行きます。

しかしながら、初めて詐欺の手口を垣間見ました。
ああいった輩を排出すべく、私も陰ながら被害者の方々を応援していきたいと
思いました。

400 名前:かず 投稿日: 2006/06/21(水) 21:30:30 [ w6YB9CDs ]
皆さん、初めまして!先月にRIOという会社に登録したんですけど、詐欺ですよね?軍資金の話しで「登録に1ヶ月かかる。」と言われ、それからあと1週間ちょっとで1ヶ月経ちます
他に、RIOに騙された人が居ましたら教えてください!ちなみに、担当は島田でした。。
この続きは、また連絡致します。

401 名前:タカ 投稿日: 2006/06/21(水) 23:37:20 [ x2Wv05Ag ]
かずさん はじめまして
そこの会社についてや契約に至る詳細は知りませんが攻略法の販売やサクラは広告やDMで応募しているものは全部詐欺と認識すべきかと思います。

402 名前:鉄拳 投稿日: 2006/06/22(木) 08:17:01 [ X9WenWbI ]
>>おたなさん、タカさん
そうですね・・警察はやっぱり未遂には、冷たいのでしょうね・・
でも、警察のアドバイスで、より一層の勇気と、確信を貰えて良かったですね

>>かずさん
まだ・・もしかしたら??の気持ち抜けないですか?
ここのサイトには、沢山の被害者の声がありますし、メーカー、全国遊戯連の注意呼びかけもあります。
それを読んだ上で、考えて下さい。
??が抜けないままなら、また違う手口が出たなら、また悩むでしょう。
ここに辿り着いた方々から、被害者は出したくないと思ってます。

403 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/22(木) 09:30:41 [ VLENhT7M ]
なんでこういう手の会社(攻略法・打子)って無くならないんだろうね…警察が無関心だからかな…

404 名前:かず 投稿日: 2006/06/22(木) 22:37:18 [ w6YB9CDs ]
タカさん>初めまして!欲に目がくらんでしまいましたね・・。それまでは、スロットの方で勝っていたんですケド登録したら、いきなり負けましたからね・・。
まだ、金額の方は登録料(2万)+保証金(5万)と、スロットで使ったお金(6〜7万)と皆さんよりも小額で少し安心というか、これ以上払わなくて良かったと思いました。


鉄拳さん>どうもです。もう、詐欺だと実感しています。最初から怪しいと思っていたんですが、やっぱりバカでしたね。お金は出来れば返して欲しいですケド、怒りの方があります。
あと、来週の月曜日に軍資金の件で電話をする予定なのですが、たぶん「あと、1週間待ってくれ。」って、言うとおもいますね。
もしも、軍資金を出すって言われたら断った方がいいんですか??他の対応は、ありますか?お返事待ってます。

405 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/23(金) 13:04:55 [ YEMZ/Z.Q ]
パチスロの当たり情報で上納金350万円 組幹部ら逮捕で判明 富山

パチンコ店で不正に出玉を得るために雇っていた「打ち子」の男性に暴行を加えたとして、県警組織犯罪対策課と高岡署は、富山市向新庄、暴力団幹部で無職林研治(51)、高岡市出身で住所不定、無職飴谷知巳(37)の両容疑者を暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕したと、9日発表した。林容疑者はパチンコ店から事前に大当たりが出るパチスロ台を聞き出し、打ち子が得た出玉を換金していた。県警は、林容疑者がこの手口で約500万円を稼ぎ、所属する暴力団に約350万円を上納したとみている。また、県内のほかの店でも同様の被害があり、暴力団の資金源となっている可能性があるとみて、警戒を強めている。
調べによると、両容疑者は2005年2月下旬、打ち子として雇った県西部の無職男性(22)が、富山市内のパチンコ店で稼いだ金額を実際より少なく申告したことに腹を立て、同市内の駐車場に呼び出して顔に数10回殴るけるの暴行を加えた疑い。
林容疑者は、出入りしていたパチンコ店で、パチスロ台の当たりの確率を設定する責任者の男性に巧みに近付き、収益の一部をバックする約束で、高確率で大当たりが出る台の情報を入手。県内のパチンコ店やゲームセンターで遊ぶ若者らに声をかけて1人当たり日給1万5000円で打ち子として雇い、さらに元手として数万円を渡して、1日中パチスロをさせて金を稼がせていたという。
期間は昨年1月から7ヵ月間に及び、店員やほかの客に不審がられないように、計約20人の打ち子を雇い、日ごとに入れ替えて打たせていたという。
ある県警幹部は、「パチンコ業界は今や30兆円産業と言われている。暴力団に不正な活動資金が流れる仕組みを断つためにも、パチンコ店には暴力団を排除する意識を促したい」と話している。

406 名前:タカ 投稿日: 2006/06/23(金) 14:09:43 [ x2Wv05Ag ]
405さん

転載ありがとうございます。これが打ち子やさくらの実態ですね。
広告募集に応募して・・・なんて打ち子はありえないです。

かずさんへ
7万円なら返金請求は労力考えれば、微妙なラインではありますね・・・
まぁ軍資金をもらえるとは思えませんがもらえればそれで手をきったほうがよいでしょうね。

407 名前:鉄拳 投稿日: 2006/06/23(金) 17:54:50 [ X9WenWbI ]
>>かずさん
>>詐欺だと実感しています
良かったですw 戦うつもりなら、月曜日は録音しておくといいですね。
軍資金として、戻ったらラッキーですね。
その後、不安であれば、解約意思と、残りの返金請求の内容証明を
出しておいてもいいでしょうし。
後は、自分の納得する道を選んでくださいね

>>405 名前:名無しさん
転記ありがとうございます。
暴力事件になったから、警察は動いた?動けた?のでしょうね
そんな事件が無くても、もっと深く警察が介入できる時が来てくれる事を、願っています

408 名前:かず 投稿日: 2006/06/23(金) 19:32:24 [ w6YB9CDs ]
鉄拳さん、タカさんご返事ありがとうございます。出来るだけ粘って、どうにかしてやろうと思いますw
電話の詳細などは、また月曜日に載せますね!

409 名前: 投稿日: 2006/06/26(月) 03:08:52 [ twYJpaNY ]
>かずさん

自分もRIOに登録してやられました。しかも担当も同じく島田です。
以前書いたコースアップの件(ダイヤモンドコースというもので月給30万、保証金50万)を断ったところ、がらりと性格変えてきました。
コースアップの話ある前は今月末に全額返金するとの事だったので、末が勝負なんです。
多分コースアップの手続き進ませたので末には返金できないとかほざきそうですが、なんかいい方法ありませんでしょうか?

410 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/26(月) 13:43:57 [ rJqpHuCg ]
387キャ○ワークスさん
探しているのはcaree-worksでしょうか?
昨日の新聞広告に掲載されていました。
〒101−0063千代田区神田淡路町2−1−1
不二ビル5F
電話番号 0120−45−8325
     03−3844−8325

411 名前:ムチ打ち 投稿日: 2006/06/27(火) 00:01:25 [ lgT8XD.I ]
今RIOっていう会社にてんぽよくもってかれてるんですけど・・・
この会社って、やっぱり詐欺会社なんですかね?

412 名前:クリエ 投稿日: 2006/06/27(火) 09:51:59 [ nZXsX2hg ]
>ムチ打ちさん
ご安心ください100%詐欺です。
被害者も沢山居ますよ。

413 名前:名無しさん 投稿日: 2006/06/28(水) 16:21:33 [ c9.o5UII ]
「打ち子」も「サクラ」にも、みんな騙されちゃだめだよ!
僕は以前、通っていたパチンコ店から帰る時に店長らしき人から
「サクラ」をやらないか?と誘われてやった経験があります。
日当1万円で、携帯に連絡が入ると一日中(食事時とトイレ以外)
打ってなければなりません。
自分の財布から使った分は日当と別に、差枚数を計算した翌日以降
に店長が返してくれました。
ホント、店長の小遣い稼ぎに協力するだけです。
日当1万円は、あんまりいい稼ぎじゃなかったなあ。
こんなケース以外、「サクラ」をできる機会なんて無いと思います。

414 名前:こてつ 投稿日: 2006/06/29(木) 11:26:44 [ 1j/FatOI ]
はじめまして。
私も打ち子詐欺にあいそうになりました。
会社名はファーストジャパンです。
色んなサイトで打ち子詐欺の会社として取り上げられていたので危ないな、
とも思いながら今は答えを保留にしていて、資料請求しています。
今日の夜に資料が届くそうです。
もし、その資料が送られてきたら警察か何かに届けた方がいいのでしょうか?
私の場合、預かり金について話を聞いた段階で契約を先に進める話をしていません。

今日、資料が届いたら会社の方に電話するのですが、その際にケータイのボイスメモみたいなもので録音しておいたほうがいいのでしょうか?
皆様のご意見を聞かせてください。

415 名前:こてつ 投稿日: 2006/06/29(木) 11:27:44 [ 1j/FatOI ]
はじめまして。
私も打ち子詐欺にあいそうになりました。
会社名はファーストジャパンです。
色んなサイトで打ち子詐欺の会社として取り上げられていたので危ないな、
とも思いながら今は答えを保留にしていて、資料請求しています。
今日の夜に資料が届くそうです。
もし、その資料が送られてきたら警察か何かに届けた方がいいのでしょうか?
私の場合、預かり金について話を聞いた段階で契約を先に進める話をしていません。

今日、資料が届いたら会社の方に電話するのですが、その際にケータイのボイスメモみたいなもので録音しておいたほうがいいのでしょうか?
皆様のご意見を聞かせてください。

416 名前:秘ほう伝伝 投稿日: 2006/06/29(木) 11:48:31 [ QNVYx5d2 ]
こてつさん、まだあなたが何も被害にあっていないので
警察に届けても相手にされないと思いますよ。
詐欺会社として、認識しているのでしたら何も関わらないのが
一番なんじゃないでしょうか?

417 名前:こてつ 投稿日: 2006/06/29(木) 11:59:55 [ 1j/FatOI ]
秘ほう伝伝さんへ
スレありがとうございます。
そうですよね。
今後、その資料が何かのお役に立てればと思っておりましたが…。
と、言いましても実際、その資料を見てみない事には何も評価は出来ないんですがね。

今後、その会社から連絡が無いようにちゃんと断りの返事をします。
ご回答ありがとうございました。

418 名前:タカ 投稿日: 2006/06/29(木) 14:24:17 [ x2Wv05Ag ]
こてつさんへ

既に秘ほう伝伝さんよりアドバイスがありますが自分も同じように思います。
とにかく被害にあう前でよかったですね。

419 名前:チョチリ 投稿日: 2006/06/29(木) 20:01:40 [ DxWZ4Jhs ]
■□■□■□■□■□■□

パチンコ・パチスロが好きな方に、最適な【求人情報】です。
■□■□■□■□■□■□
☆500名大募集

☆登録費無料

☆直ぐに稼げます!
<今すぐ登録>
 ↓↓↓

http://www.7-platinum.com/

┏━当社会員様収入例━┓
千葉県在住(スロ歴1年)収支+135万円
広島県在住(スロ歴6年)収支+146万円
新潟県在住(スロ歴9年)収支+170万円
東京都在住(パチ歴2年)収支+98万円
大阪府在住(パチ歴9年)収支+110万円
┗━━━━━━━━━━┛
‖★‖1、お電話、
‖実‖  申込み 受付
‖戦‖
‖ま‖2、カンタンな審査
‖で‖  会員登録完了!
‖の‖

‖流‖3、当社提携ホール

‖れ‖  情報を提供
‖★‖ ↓↓↓
さあ連チャンを楽しもう!

プラチナムは各メーカー・全国ホールと業務提携しているため、確実な情報を会員様
に提供しております。ヤル気次第で月収200万以上も可能です。大好評につき第三
回派遣スタッフ限定募集を行ないます。定員になり次第、締め切らせて頂きます!当
社のどこよりも早い最新情報でパチンコ・パチスロを楽しんで下さい!
◇プラチナムの特徴◇
その1、登録料完全無料
その2、ネット申込みなら先着50名様に軍資金提供最大5万円まで提供いたしま
す。

その3、空いている時間でOK!!


 TEL登録希望→03-5648-6863
 詳しくは→http://www.7-platinum.com/

■□■□■□■□■□■
パチンコ屋が存在し続けているのは、あたり前の事だがお金を落としている人がいて
くれるからである。しかし、吸い取るだけでは必ずつぶれる。いかに損失を少なくし
て利益を上げるかが、オーナーとしての技量の見せ所なのである。8割の敗北者たち
が、店と勝者にお金を払っている現状で、常に勝者になるために、『 ヒ ラ 』 
で打って可能なのだろうか?勝ち続けるためのノウハウがあるのだと仮定したら、あ
なたはそれを知りたくはないだろうか?ここで進む道は2つしかない。今まで通りの
やり方で遊技し、負け続けるか?本物の情報を手に入れて、常に勝組に君臨するか?
まずはお問い合わせを…

■□■□■□■□■□■
platinum
東京都新宿区歌舞伎町1-5-9 5F
TEL:03-5468-6863
当社HP http://www.7-platinum.com/
営業時間:AM9〜PM20

■□■□■□■□■□■

って言うメール広告信じて電話してみました。

まずは、当方の地区の残り枠が3名ですので至急、免許証のコピーーに
意気込みと目標金額などを書き込んでFAX入れるように言われまして
そのとうりにFAX送ると携帯に電話がかかってきまして、1次審査を
パスされましたので、これから2次審査になりますとの事、2次審査を
受ける前に、どなたか書かれていましたが、個人情報の管理を他社に
頼んでいるので、管理費で10,500円入金して下さいと言われ、
その日のうちに入金しました。
次の日に、メンバーさんが活動している所を見て頂きますので、何時頃が
宜しいですか?と聞かれたので今日は16時から時間が取れますと言って
市内の南が良いと言ったところ、では○○ホールに行ったら電話を下さい
と言われました。到着して電話を入れたら、もうメンバーさんが打ち始めて
30分程経っていますので○○○番台の○○○○ですから出玉状況を確認してください。
って言われて見に行ったところ、その代は既に5箱ほど出てました。
ビックリして登録を御願いすると、コースが色々あって、1ヶ月コースと3ヶ月コース
と、6ヶ月コースと、12ヶ月コースがあると言われて、大体皆さん1ヶ月か3ヶ月の
コースで始められて、上のコースに移動しますなどと上手に誘導され、
じゃあ取り合えず1ヶ月からと言うことで20万振り込みました。
そして、1ヶ月コースの手順を教えて貰ったら、まず99%実行不可能な
手順でした。これは普通無理でしょって言ったら、大体の方は出来てますよ
の一点張り、じゃあもう無理ですんで返金してくださいって言ったら、
現在は韓国内でパチンコが解禁になり、情報部のメンバーが殆ど韓国に
行っているので、貴方が、このネタを使って稼いでいるかどうか調査する
人がいないので、今の所直ぐには返金は出来ません。8月位には返金できるのでは
ないかと言われました。

皆さん、ご用心下さい。

420 名前:かず 投稿日: 2006/06/29(木) 22:56:13 [ w6YB9CDs ]
蘭さんどうもです。この間の電話の件なんですが、月曜日から毎日かけてるんですケド、でません。
どうすればいいですかね??

421 名前:TS 投稿日: 2006/06/30(金) 19:55:08 [ h.NxTAx. ]
 僕も、RIOの島田に騙されました。情報交換して、なんとかしたいですね。

422 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/03(月) 17:17:13 [ m0v1iYI. ]
http://win-research.net/member/

423 名前:ぴろ 投稿日: 2006/07/04(火) 21:00:04 [ Wqa.atkw ]
先週打ちこ、トモエ企画て所に登録して
今日で三回目行ったんです。
契約金は15万とのことで15万もないので
はじめに二万振り込んで、初月はパチスロで出た金額の40%を振り込んでくださいと言われました。
スロット代は全部あわして1万5千円ほど使いました。
パチスロはやったことがなくて、わからないし、勝てないし、
私には合わないと思って辞めたいのですが、
契約金15万円払わないと辞められませんか??
どうしたらいいでしょうか??

424 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/05(水) 00:43:29 [ e1fNIo/M ]
>>ひろさん
今日は時間がないので詳しく話せませんが、相手に何言われても
15万は払わないでいてくださいね
後は、私でなくても、これを見た方からの助言があると思います。
あと、他スレも読んで下さいね

425 名前:タカ 投稿日: 2006/07/05(水) 01:48:05 [ x2Wv05Ag ]
ぴろさん はじめまして

「勝てると言われたのに勝てなかったので残金は払えません。既払い1万5千円も返してください。」でよいかと思います。
1万5千円を取り返すのは労費を考えれば難しいでしょうが一応、言うだけ言っておきましょう。

支払わなくてよい(1万5千円の請求も含めて)という法になる根拠は「勝てる」と言われて「勝てなかった」事実が消費者契約法の不実告知、断定的判断、故意の不告知にあたり、契約の取り消しが出来ます。

相手は「支払わない場合は法的手段をとりますよ」と言って来ると思いますが実際訴訟を起こした例は聞いた事はないので聞き流しておけば良いかと思います。
言い返したいなら「そちらから訴訟起こしてもらえればこちらも覚悟を決めて反訴にて既払い分と損害金の請求しますので是非そうしてください。」と言えばよいかと思います。

今後繰り返さないためにも甘い言葉にのった自分への反省も忘れずに!

426 名前:胃がいたい 投稿日: 2006/07/05(水) 02:50:15 [ JmxGZDP6 ]
3月ごろにやはり携帯でうちこ派遣スタッフというのは見ていて、スロットをして
結局軍資金がたりなくなりカードでお金を引き出しての状態になりとにかく
減らすことができないかとても悩んでいて、楽になんてありえないとは思いつつも
その会社へ電話してしまいました。オリ○○タルエー○○ンシー最初は3万ぐらい入会金を
ほんとは15万だけど、一緒にがんばりましょうといわれて、はじめて払ってしまい細かい
手順のものをおしえてもらったら今度技術担当の人とかいった人が電話してきて
もっと簡単な手順でとずっと話をされて、結い局押し切られおばあちゃんでもできる
ほんとに簡単なものだと強い口調でいわれて、その手順がほんとは65万だけど
俺たちがだしておいてあげるからといわれて15万を用意して振り込んでしまいました。
顔もあわせていない人たちなのに、「俺がとりかえさるようにしてやると」
いわてほんとに自分でもあせりと冷静なものがどんどんなくなり、以前自分の弟
が破産手続きしているのに主人はまじめでローンは大嫌いで秘密で解決できればと
また起こした行動がどんどん悪循環になりました。結局プラスの結果はぜんぜん
いかずあせる気持ちばかり。。。。。とうとう、継続打法の話を上司とかいう人
がでてきてずっと話こまれてあれだけ無理といい続けてたのに。。。。
アコムさんにいってとか、やはり投資が必要とかいわれて、その手順は120万だけど、47万をいれてもらって
その分努力してもらえばよいといわれて。。。。かりて47万を振り込んでしまったのです。
どこへどう相談したよいのか悩み続けてそうしているうちに、その担当者の携帯、会社の電話は
連絡がとれなくなってしまいました。借りは借りだしどうしたらいいのか、

会社がつながらなくなったので、携帯に電話したら会社が移転するので、といわれて
だまされたんですか?いやちがう最近この業界はうるさくてといわれて結局それから一度話しを
してからまったく連絡が取れない状態なりました。
本日王子の消印で、勧告通知書 管理番号(b)1325

総合法律事務所のはがきがきて、通信販売で購入した商品に対し、販売事業者から商品代金が滞納されているとの
通告・・・・・先月5月31日に裁判所で正式に受理され裁判が確定いたしましたのはがきが
きました。指定の裁判所に出廷してくださいとのこと。
今回の裁判は民法34条の「裁判の取り下げ」が適用されますので、取り下げを希望する場合は早急に事務所までご連絡くださいとの
はがきがきて書き込みをしています。

裁判取り下げ最終期日 7月7日(金) 受付番号 03−3874−4768
東京都港区赤坂3−5−1  総合法律事務所

警察へ先にいけばいいのでしょうか、泣きそうです。
主人がみてしまったので、みに覚えがないでしょう?といわれ何もいえず
うんと返事した手前相談したくてこちらへ書き込みをしています。

おしえてください。宜しくお願い致します。ほんとに最低です。

427 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/05(水) 07:54:21 [ yjGWV23E ]
>>426
払う必要は全くないですね。記載されている内容は架空請求と同じで単なる脅しです。
無視して大丈夫ですよ。
全うな企業が音信不通になるような行動をしますか?
それにこのスレを見ていただければ分かるとおり、打ち子を公に募集するような事は一切ありません。
払ったら最後、攻略会社は裏で繋がっていますから次々とあの手この手で請求や資料が来ますよ。
皆、住所や電話番号が割れているので怖くて払ってしまうみたいですが、
何なら「消費者相談センター」に連絡されてみたらいかがですか?
間違いなく、「払う必要はない」と言うでしょうから。

428 名前:胃がいたい 投稿日: 2006/07/05(水) 08:05:00 [ s6HZm.6s ]
名無しさん>コメントありがとうございます。続きがありまして、結局こちらにも書いてありましたが、
結果がだせないなら仕込みでうたせてあげると10万払わせられてその台はうてず
すぐにいけない場合は仕方ないよといわれもう思い出せばだすほど、後悔が。。。
今日仕事があるのですが、やはり仕事があるのですが、相談にいってこうようとおもいます。
消費生活相談センターでいいですかね。警察ですかね。
結局ほとんど眠れませんでした。
六本木から赤坂へ移転するといっていたのが、ちょうど5月の終りごろで
。。。。すみません。また愚痴になりましたでも聞いてもらえないと冷静な判断ができなく
なりそうで。

429 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/05(水) 10:29:24 [ nZXsX2hg ]
裁判所からの出頭命令かと思いきや、
そうではないようですね。
もし、「裁判所からの」出頭命令であれば事実無根の裁判であれ、
何らかの返答をしないと、原告側の勝訴になってしまいます。
 それ以外の「法律」に見せかけた手段は詐欺の良くある手口です、
裏を取ってみて、詐欺であるか本物であるかを調べてみてはいかがでしょうか。

 で、大変かとは思いますが良く落ち着いて行動なさってください。
今後の行動は、3つに分かれると思います。
・裁判を視野に入れた返金活動に入る
・これ以上の支払を免れる方法をとる
・あきらめる

この掲示板群を見つけられたことは幸いです。
これ以上悪化しないように、行動しましょう。

430 名前:ぴろ 投稿日: 2006/07/05(水) 10:43:13 [ Wqa.atkw ]
皆さんレスありがとうございます。
2回目に行った時にパチスロでボーナスが出て、6千円勝ちました。
負けることは絶対にないと言われましたが
それに挑戦をするためにお金を使うことがとても気が引けまして、
今後挑戦をすべきでしょうか??
かかわらないためには
一言会社に辞めると断言したほうがいいのでしょうか?
それとも着信拒否を設定したほうがいいのでしょうか?
よろしければ教えてください。

431 名前:もも★ 投稿日: 2006/07/05(水) 11:50:34 [ F952wIdI ]
>>胃がいたい さん・・・
裁判所からの通達の場合特別送達という形で被告側に直接で届きます。
その場合はそれなりの処置をしなくてはいけません。
間違っても法律事務所からはがきで知らされる事はありません。
これは、取り下げをするのにはお金がいると言い貴女から最後の振込みをさせる手段です。
心配なら、まずは消費者センターではがきを見せて相談してみる事だと思います。
裁判をするのでしたら弁護士無料相談をしている市役所もありまし、
有料ですが弁護士協会に相談して弁護士さんを見つける方法もあります。
とにかく、この一件を解決するのにはどんな形であれ大変な努力がいると思います
私は応援位しかできませんが・・・どうか頑張ってください。

432 名前:もも★ 投稿日: 2006/07/05(水) 11:57:35 [ F952wIdI ]
>>ぴろさん・・・
手に入れた攻略法で勝ったから気がひけるのですか?
では、次回負けた場合はまたここで御自分の次の行動をお聞きになるおつもりですか?

>>424・鉄建さん・・>>425・タカさんがアドバイスしておられたと思いますが
もう一度お読みになる事をお勧めします。

433 名前:Leo 投稿日: 2006/07/05(水) 18:04:26 [ LJ2rjtOc ]
どうもこんにちわ。

私も勘違いと誘惑に乗せられてやられました。
被害総額は少ないのですが、皆さんの状況とはちょっと違い連絡が取れない状況が
早期にとられたので、どうしたものかと考えています。

まず、打ち子募集のような広告で ただいまキャンペーンにつきとなってる会社に
フリーダイヤルで連絡を取りました。現在登録費用2万円のみでいいとのこと。
(HP上は情報→指定台をうつ→マージンバックとなってます)説明では一切マージンについては
触れられず、必ず勝てますよとのこと。ひらうちオンリーとはHP上にも書いてあります
いつの時間帯でもOKといっていて高設定は普通夕方あいてない
と思うんですが?ときいても、うちの情報はしっかりしてますからハマりの波まで大丈夫ですので
安心してくださいという。登録費用はあくまで個人情報保護につかうとか。

2万円程度ならと思い一応登録をしました。
そうすると、センターの方に電話をこれからするようにと
私は一切スロットとか知らないので、こちらは利用しないでくださいと。
知らないのに何であの説明が出来たんだろうと、ここでかなり不安に。

実際その後センターに問い合わせをし、担当者がつき
担当者と打ち合わせてホールに行く準備をしましたが、ここから既に矛盾発生。
まず、攻略法コースという名前がでてきたこと。
それ以外のカタですと、ボロ勝ちは難しいですとかいい始めました。
月の目標は?と聞かれ 別にないです というとこのコースでもまけることはないですよという。
そして指定ホールへ行き、指定台をいわれて(必ず2〜3台いわれる)
其の台を見に行くと、結構爆発中の台が多く 占領されてるとはいえ
情報は本物か?などどおもいはじめました。

その後、夕方からはむずかしいとか難癖つけはじめ
朝1いける日がいいといわれ、朝1にいきはじめました。
基本的に初あたりは早く、3000程度でボーナスは引けてます。
バカ勝ちはしていませんが、即やめ方法で一応負けてはいませんでした。
それを5回ぐらい繰り返していると、向こう側が攻略法コースをすすめてきます。
30万かかりますが、月々の最低保証20万下りますとか、平均月収はこうですとか
甘い誘惑が始まりました。

結局10万円で入ってもいいですよ 私が後何とかしますからといわれ
2週間後には最低保証の方も入りますから、損はしないはずですと。
その後電話で、上司らしかぬ人間から電話がはいり、面接を行いますと
簡単な質問に答えて(情報漏えいしないか?とか)おわりました。

もう一度担当から電話がはいり、色々質問をすると

・攻略情報はメーカーが流す情報を数千万で購入し、それをうっている。

・マージンバックで問題なくやっていけるほど稼げている。

・最低保証はメーカー側が出ないはずない情報なのに稼げないわけがないので
出なかった人のために用意してある。

・攻略法をプライベートで扱う際は2000枚ぐらいで転々としてくれと

・出なかった場合は、担当者が直接訪問し ホールで実演する。

とりあえず指定台打法で、初あたりの速さと額はともあれ負けなしはありましたから
登録をしてしまい、10万円振り込みました。
攻略法が届き、(相手の住所かいておらず)ホールへ行くと
たまたま前兆台とかぶったのでしょう、ボーナスを放出して あれ?本物かとおもい
転々としてためしてみましたが、結局でず 最初のホールも戻ってからはでずで
おかしいな?と電話をし 指定台でソレを使えば大丈夫ですといわれ
朝1でまたホールへ行き、指定台をとりました。(指定台は殆ど同じホール)
しかし、これも初あたりははやかったものの、攻略法効果は体感できず
何度も打ち合わせをしてもだめだったので、直接訪問のお願いをしました。

じゃぁこのあたりで、と打ち合わせをし三日前まで連絡できましたが
二日前から急に連絡がつかなくなりました。
受付を担当したフリーダイヤルすらつながらなくなり
あーやっぱりなと この時点で後の祭りですが・・・。
残ったのは、攻略ネタと利権証書 だけです。
今ではHPもきえ(直接保存できなかったので携帯で一部保存してあります)
会社の住所は調べたものの、多分実在してないだろうとはおもいます。

まったく連絡がつかない状況なので、メールは送りましたが返信あるわけもなく
郵便もまだおくったわけではないですが、多分不明で帰ってくるかなと思い
対処に困っております。
つたない文章で長々と申し訳ありませんが、いいアドバイスありませんでしょうか?
お願いいたします。

434 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/05(水) 19:14:07 [ LqCKOuQ. ]
Leoさん、会社の名前を書いてくれなきゃわかんないよ。私だったら、その系統の会社の情報はかなり持ってます。会社名をもう一回明記して書き込みして下さい!

435 名前:cnet 投稿日: 2006/07/05(水) 20:33:30 [ BtWpUFk6 ]
男性の体を現金交換購入する事を当たり前と考える女性中心のサイトです。
S●Xしたい女性を心、身体、欲求を満足させ
癒す事で2〜3時間程度、報酬『5以上』
を得る事が出来るのです。

今なら番号認証もなくフリーメールで気軽にスタートできます。
http://jyoendanyuu.web.fc2.com/n/index.html

436 名前:タカ 投稿日: 2006/07/05(水) 22:06:45 [ x2Wv05Ag ]

ぴろさんへ

>今後挑戦をすべきでしょうか??

今後かかわらない為にはどうするかと言いつつ挑戦続けようか迷ってるってなんか矛盾してませんか?
自分が登録した打ち子会社は本物だって思いたい気持ちはわかりますが騙されてしまった事をちゃんと認めてしっかり受け止めてください。

ちゃんと詐欺にあったことを受け止められれば今後挑戦したほうがよいかなんて人に聞かなくても答えは出ると思います。

>一言会社に辞めると断言したほうがいいのでしょうか?
>それとも着信拒否を設定したほうがいいのでしょうか?

どっちもぴろさんが強い意志を持っていれば結果的には払わないで済むかと思います。
電話すればまた言いくるめられる可能性は有りますし、着信拒否にしても違う電話やハガキで何度も請求してくる可能性もあります。

ただ法的に考えた場合、現状は契約事態は成立しており、ぴろさんが不払いであると言う状況ですからちゃんと契約を取り消すと言う事を通知した方がよいとは思います。

胃がいたいさんへ
はじめまして
既に皆さんからのアドバイスにあるとおりハガキに関しては打ち子の件とはまったく別件で典型的な架空請求詐欺です。

対応は無視で良いかと思います。
このタイプの文面の場合、裁判所を通した支払督促や小額訴訟に発展することはほぼ無いと思われますがももさんのアドバイスにあるように「特別送達」と書かれた郵便だけは無視してはいけないと言うのだけ知識にいれておいたほうがよいと思います。
ちなみにハガキに書かれてある民法34条は「裁判の取り下げ」ではなく「公益法人の設立」です。
民事訴訟法に訴えの取り下げに関する法律は若干ありますがいずれにしても34条ではないです。

どうしても相手に一言言ってやりたい時は非通知(あたまに184)にて以下の質問を。
・この支払いに関して代理人に委任します。委任状送付したいので御社の住所を教えてください(架空請求業者は本当の住所を教えられません)
・銀行に確認したいので振込口座を教えてください。(業者は口座凍結されるのを何より嫌うので振り込み直前にしか教えません)
・法律事務所であれば所属弁護士会を教えてください。(弁護士法違反です)

Leoさん・胃がいたいさんへ

相手の会社がHP閉鎖・住所移転・電話閉鎖をして逃げに走った場合、返金請求の前にまずどこに行ったかを特定しなければならずこれが大変になります。
もちろん詐欺の疑いが強くなる為、警察は対応してくれやすくなりますので先ずは警察へ相談でしょうか。
ただ警察は詐欺被害の操作は嫌がる傾向にあり被害届けの受理すらしてくれないこともあります。

他には弁護士へ依頼すれば弁護士会を通して電話番号・振込口座・HPプロバイダーの契約者の情報公開請求をして相手を特定できる時もあります。

437 名前:ぴろ 投稿日: 2006/07/06(木) 00:12:57 [ Wqa.atkw ]
おへんじありがとうございます。
>ももさん
ありがとうございます。
いえ、私はパチンコとかやった事がなくて
結果がわからないのにお金をつぎこんでいくことに気が引けるのです。
>タカさん
ありがとうございます。
会社からメールがきました。
いちど連絡してみます。
また何かありましたら教えてください。

438 名前:Leo 投稿日: 2006/07/06(木) 07:55:22 [ LJ2rjtOc ]
会社ですが、リバースインテリジェンスオフィスです。
通称RIOっていってますね。
会社のHPはもうきえてしまいました。

439 名前:マサノブ 投稿日: 2006/07/06(木) 15:54:49 [ DADTbE9A ]
本日 プ○グレッシブなる会社から打ち子募集のDMがきました。
軍資金10万提供してくれ平均5万以上の日当がもらえるそうです。
本当であれば大変すばらしいことですね。
この手の会社を撲滅するにはどうすればいいのか?
被害にあってから警察他に報告するのではなく 被害者が出る前に食い止める方法はないのか?

440 名前:姫☆→変更 アキ 投稿日: 2006/07/06(木) 16:26:09 [ BibFQe0g ]
とっても忙しく久しぶりにスレ見ました・・・。皆様色々、アドバイス本当にありがとうござます。
皆さん、詐欺師は口で食ってますから親兄弟より、優しい言葉で近づいてきますが、100%詐欺ですよ!!
150万借金組まされて、カジノでウェートレスとして30万で働くことにしました!風俗なんていかされてたまるかって感じですよ!
時間もお金も労力もある方は返金要求必要かな、と思います。
でも私にはどれもありません。。。
やつらからはいまだに連絡来ます。うち行くお金ないなら軍資金だすよ!とか・・・
イライら怒!!
実際最後には怒鳴るなり訴えるなら訴えろ!って胸糞悪い話になるんですよ!絶対・・・
警察にも消費者センターにもあとどっかの経済なんとかセンターにも行きましたが、ギャンブルではやはり詐欺罪は成立しません!!
150万吉宗に突っ込んだだけ!という見解になるのですよ、世間的には実際・・・。
めちゃムカツクほど毎日打ち子モニター募集広告が来ますが、絶対もう誰もだまされないで下さい!!

441 名前: 投稿日: 2006/07/06(木) 19:01:55 [ yQ.HxvYE ]
どなたか、ウィニングキャプチャーの口座を知っている方おられませんか?
今日、やっと録音したものを書きおこし終わり、警察に行ってきたのですが、口座がわかれば、詐欺罪にできる確率を高くできるかもしれないとの事で……
自分は間違って消してしまっていたのですが・・・どなたか知っている方がいましたら、教えてください。お願いします。

0jk4553p326221e@ezweb.ne.jp
lostfact@hotmail.com

442 名前:タカ 投稿日: 2006/07/06(木) 19:03:44 [ x2Wv05Ag ]
アキさん こんにちは

消費者センターはギャンブル関係の相談は原則のってくれませんし、警察は詐欺そのものの捜査を嫌います。
法律家によって断られることもあります。だけど実際ほとんどの方が提訴まで行けば和解も含めて返金できています。
「ギャンブルではやはり詐欺罪は成立しません!!」とありますがそんな事はありません。実際詐欺で勝訴してる人もいますし、消費者契約法で返金だって可能です。

アキさんにしてみれば自分のケースでは駄目なんだとお思いかもしれませんが単に返金できるという見解の人に相談できていないだけです。

>時間もお金も労力もある方は返金要求必要かな、と思います。
お金が無いときは(財)法律扶助協会で弁護士を探せば立て替えてくれます。
時間が無くても弁護士さえ見つけたら全部弁護士に任せればそれほどの労力は発生しません。

既に気持ちを切り替えて次のステップを歩んでるアキさんに後ろ髪を引っ張る発言に感じるかもしれませんが金額があまりに多きいのでやれることやるべきだと思います。

(財)法律扶助協会も無料ですから諦める前にもう一度相談して見ては?
http://www.jlaa.or.jp/

443 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/07(金) 00:43:55 [ H88cm0Zc ]
システムエージェントって会社が最近パチ雑誌等に多く掲載されてますが、どうなんでしょうか?
誰か知ってる方いらっしゃれば情報お願いします。
因みに私はジャパンネットワークに現在無職なので保証金(30万とか50万)なんて金は払えないと言うと
どうせ戻ってくるお金なんだから一時的に消費者金融から借りませんか?って言われた。
何で仕事するのに金払わなきゃいかんのだw
仕事ですから無断で休んだりしないで下さいね、とか言った後でうな事言われてもねw

444 名前:胃がいたい 投稿日: 2006/07/07(金) 01:20:45 [ w62H.wKI ]
ありがとうございました。翌日消費生活相談センターでしたか、相談してきました。
やはりはがきについては架空請求のはがきだといわれました。
電話は絶対しないでください。
またうまい話術で大変なことになります。といわれました。
それと携帯なので懸賞サイトとかなどはメールがこないように設定したり、
自己防衛がとても大切です。と話をしてきました。

実は以前弟がやはりギャンブルからはじまり、結局自己破産になりました。
その手続き等はすべて私が動いて。。。。。ほんとに弟は自分で解決できず、
俺は死ぬとかいってほんとに親が体調をくずしてしまったりで、自分の家庭も
あり、そんなことがあってやはり私ものその血が流れていると思って自己嫌悪
にひたっていました。でもほかの皆様からのコメントでだいぶ心の重さがが少し
ずつですが、楽になってきた気がします。

相談にいったのですが、やはり金額も借金が増えてしまっているので、ご主人に
相談したほうがといわれたのですが、やはりいえるのならここまでいってなかったので
これから気持ちを切り替えてがんばっていこうと思います。

けして楽ではないと思いますが。。。(^_^;)
結局あいての会社もかわっているだろうし、連絡をとる手段がなくなって
しまったので、ただ返金できるならしたい気持ちがありますが、
状況は厳しいかな。。。。と感じています。消費生活相談センターの方には
警察にいって話をしたほうがといわれたのですが、

人によっては冷たい対応があるので、なんともいえませんといわれました。
ここまで氾濫している携帯のうちことか攻略のサイトなどの取り締まりを
ほんとに強化してほしいな。。。。と感じでいます。

またくじけたり、聞いてほしいときはおじゃましてもいいですか?

445 名前:別人28号 投稿日: 2006/07/07(金) 06:24:45 [ 4xdJoj3g ]
ドリームリンクパートナーズ http://www.dream-l.jp/ 住所 東京都渋谷区恵比寿1-18-5-303 電話番号 03-5365-2431 代表者 大坪一雄 というところとこの前契約してしまいましたが、この業者も詐欺業者ですか?
内容は出玉PRスタッフ募集で、流れは.瓠璽襪膿修傾み→電話での説明→M歴書、身分証明書(免許)のコピーをFax送信→ご蔽韻兵遡笋慮紂∈能選考→3日後に通知→γ躇媚項、担当エリア、取り分(2年コース
週5日 80%・1年コース週4日 70%・半年コース週3日 50%・3ヶ月コース週2日 40%)などの説明→担当エリア内のホールの下見(メンバーが打っていると思われる機種の台番号を聞き状況を見る)→保証金についての説明
(2年コース 98万・1年コース 72万・半年コース 46万・3ヶ月コース 24万)利益分配金がその金額に達したら返還と…→契約書と信用保証委託申込書兼契約書(Fax受信)の説明後、記入(記入後、原本をコピーの指示)
→の原本と保証金を郵送(郵送先 東京都豊島区巣鴨1-8-8 第2フジビル1F JCF総合保証)とこのような感じです、特にイらは非常に流れが早かったです。通常ならおかしいと思うのですが、無職という現状飛びついて
しまいました。私としてはとりあえず弁護士さんに相談してみようと思うのですがどうでしょうか?

446 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/07(金) 08:01:41 [ MIFVzWms ]
>>445
「出玉PRスタッフ」とは、「打ち子、サクラ」の名前を変えただけ。

本来の打ち子、サクラとは、ホールの店長が経営者に内緒で知人に情報をリークして
その勝ち金を山分けしたり、暴○団に脅されて仕方なく情報を教えたり、
少ない還元でより多くの出玉を見せたい場合などであって、絶対に公に公開する事なんてありません。

それをホールが攻略会社を通じて一般の方から募集するなんて有り得るわけないでしょ!
大体、ホールが攻略会社に接触する理由が分かりませんw
当然、詐欺です。

447 名前:別人28号 投稿日: 2006/07/07(金) 08:14:30 [ 4xdJoj3g ]
>>446名無しさん
 わかりました。弁護士に相談してみます、ありがとうございました。

448 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/07(金) 10:33:20 [ RFy8PNcU ]
>>447
いえ、どういたしまして。

法律関係に詳しい方がこちらにいらっしゃいますので、聞いてみたらいかがですか?

こういった手口は競馬の「コーチ屋」から来ていると思われます。
さも内部から取り入れたかのように情報を教え、人に馬券を買わせて的中したら、
そのうちの一部を貰う手口です。
的中しなければ何事もなかったかのように消え、偶然にも的中した場合は情報料が入って
くるわけですから、こんなに楽な事はありませんからね。
勿論、コーチ屋は違法な行為です。

449 名前:アキ 投稿日: 2006/07/07(金) 14:46:40 [ BibFQe0g ]
タカさんどうもありがとう!150万なんて実際この数ヶ月すっごく悩んで来ましたが、大した額ではないですよ。
それは私は女でまだ22歳だからってこともありますが、キャバクラで週5で働けば40万近く稼げますし、セクシーキャバクラなら月50万以上は余裕です・・・
だから楽なほう楽なほう行ってしまいもう、会社も辞めようとしてるんですよ。
ってゆーか辞めるんだけどね(笑)
私は今、自分で150万返済するほうが楽な道なんですよ。
お金さらにつくって、訴訟したりなんだりかんだり・・・・。
まぁ、考え方は人それぞれかな、とも思いますよ。
親戚に弁護士か警察いたらなぁ。。。と最近毎日思いますもん!
でももう私は疲れちゃったんですね・・・。

450 名前:タカ 投稿日: 2006/07/07(金) 18:14:14 [ x2Wv05Ag ]
アキさんへ

わかりました。
どっちが楽な道かは分かりませんが少なくてもよく考えた上での結論なのは分かりましたのでこれ以上後ろ髪を引っ張る発言はやめておきます。
ただ今後考えが変わり、返金請求しようと思った際にはまた気軽に相談してもらえればと思います。

別人28号さんへ
446さんからのアドバイスにもあるとおり、詐欺です。
弁護士へ依頼すればそれなりのお金がかかりますので金額が大きいなら弁護士へ相談するのも良いかと思います。

数十万円以内の契約であれば消費者センターやここを活用して自分で小額訴訟するとか訴状作成のみ司法書士へ依頼などある程度、被害額と返金額を考えて対応すると良いかと思います。

胃がいたいさんへ
相手が逃げた上に家族に内緒でとなるとやはり色々難しい事も出てくるでしょうね・・

>またくじけたり、聞いてほしいときはおじゃましてもいいですか?

誰も来るななんていいませんよw
きっと皆さん相談にのってくれると思いますよ。

451 名前:別人28号 投稿日: 2006/07/07(金) 20:44:04 [ 4xdJoj3g ]
タカさんへ
 アドバイスありがとうございます。今日は二人の弁護士に相談しました。一人目は契約は解除できても返金は無理だろうと。二人目は>>197でタカさんが書いてあった
,離ーリングオフによる取り消しと△両暖饉垠戚麕,砲茲觴茲蠑辰靴里匹舛蕕で返金も可能と、ただし業者にアクションがあってからと言われてました。ただ共通
してのは早く内容証明を送ることとおっしゃってました。それから私の送金した金額は36万円で皆さんの中には少額訴訟でやってはどうかとの意見もありますが、今回は
法律扶助制度を利用して弁護士と完全返金を目指すつもりです。自分への戒めと思い、早く定職を見つけ二度と同じ過ちを犯さないよう前向きに行きたいです。とにも
かくにも明日は内容証明を送らないと…はじまりませんから。

452 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/07(金) 23:09:19 [ .AW.cIz2 ]
1

453 名前:ルーク 投稿日: 2006/07/07(金) 23:29:09 [ tSh7oXsY ]
キン●ジャックの攻略法効果なかったんですか?僕の手順が悪いものばかりだと思ってました。
皆さん、返金してもらえたんですか?

454 名前:タカ 投稿日: 2006/07/08(土) 06:33:21 [ x2Wv05Ag ]
別人28号さんへ

よい弁護士さんが見つかってよかったですね。早く返金完了と書き込める日が来るとよいですね。
これからも大変でしょうが頑張ってください。

ルークさんへ
そこの会社の事について詳しいわけじゃないですがどこの攻略会社も基本の手口は一緒です。
攻略法を買ってそれで出ないならどこの会社が相手でもやる気さえあれば返金は可能ですよ。

455 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/08(土) 16:28:20 [ e1fNIo/M ]
>>別人28号さん
裁判での敗訴はまだ聞いた事はありません。全額返金から、最低6割程の返金を勝ち取ってます。
頑張って下さいね

456 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/09(日) 22:55:11 [ U/SeM3rw ]
タカさん返信ありがとうございます。やっぱ裁判やらなきゃいけませんかね?

457 名前:ルーク 投稿日: 2006/07/09(日) 22:55:44 [ U/SeM3rw ]
すみません。456はルークです。

458 名前:やっつけろ 投稿日: 2006/07/10(月) 11:41:15 [ 3X16fIpc ]
別人28号さん
私もドリームネットワークスと契約してしまった一人です
だいたいノ流れは一緒でしたが、契約期間や料金設定が違います
期間・料金 別人28号さん>2年/98・1年/72・半年/46・3ヵ月/24

期間・料金    私   >1年/57    半年/・?   3ヵ月/18 

相手の支払えそうな金額に応じて、預り金等を決めてる様ですね

担当の方は電話すると決まって「立て込んでますので」とあたかも本当に忙しいような言いっぷりで

疑問質問される事を避けている印象を受けました。

何度か活動し、怪しいと思い始めネットで情報集めをしていて発見した事実

私が始めにメール申し込みした会社は「ドリームリンクパートナーズ」」ではなく
「オーラッシュネットワークス」であったということ!
申し込みしてから忘れたころに電話>「申し込みされましたよね?」
お恥ずかしい話、申し込んだ内容は覚えていても、会社名を忘れていた為に
何の疑いも持たずに受け答えしてしまったんです。
ネット上で「オーラッシュネットワークスは詐欺だ」という書き込みを幾つも目にしました
まぁここに限らず、打ち粉募集を大衆の目にツクやりかたでしてる会社は全て
詐欺だと言う事なのですが。私は消費者センター・無料弁護士相談へ話しをしましたが
驚く事に「前例が無い・・・・」と顔や声を曇らせるという結果に終わった。
その後幾つかの警察署へ電話し、「打ち粉詐欺被害はあるか」と聴くと
どこも口を揃えて「一件も無いですね。打ち粉詐欺とはどういったものですか?」
と聞き返された。そこで今度は、各テレビ局に電話し聞いてみるものの、同じ
唯一つアドバイスをいただいたのが、スーパーニュース宛に手紙・メール・ファックスいずれかで
送ってみてくださいと言うものでした。被害者がここに沢山の情報を寄せ続ければ、もしかすると
番組がいつか特集をくんでくれるのでは?!と思っています。そうすれば被害者が増える事を防ぐ事が出来ますよね
 ちなみに、オーラッシュネットワークスもドリームリンクパートナーズも
104登録していませんでした。次は実際に会社があるといわれる場所へ行き
実態を調べる予定です。絶対に許さない。被害者の会とかつくれたらよいのですが
この書き込みを詐欺集団が読んでいる可能性はかなり濃厚ではないかと考えると
集会を行う>スパイも参加>情報漏れる>断念 
難しいですよね・・・やっぱり。
とにかく出来る限りの事はやろうと思います。結果お金が戻ってこなくても

459 名前:根元 投稿日: 2006/07/10(月) 20:02:07 [ BtWpUFk6 ]
と叫んでしまいそうな程の欲求不満の人妻さん交流サイトです!
もちろん不正なし!女性雑誌にも取り上げられフリーメールとおちん●んがあればOK!
人妻さんの穴という穴を今すぐ感動させてあげてください!!
http://okusamalunch.web.fc2.com/n1/index.html

460 名前:↑ヒロト↓ 投稿日: 2006/07/12(水) 08:18:23 [ 2X3V1xG6 ]
初めまして。【パチンコ台メーカーよりの依頼】(この掲示板では、ホールからの依頼のが載ってましたので【改良版】でしょうか?)と言う名目で【遊戯台PRメンバー】を募集していたので応募したのですが・・・
TELがあり、2時審査は「身分証明書・目標金額・希望スケジュール・やる気と意気込み」。
【個人情報管理費】として、1万円が必要との事でした。(その他の費用は一切必要無し)
このお金を詐欺する事が目的っぽいのですが・・・御回答の程、宜しく御願いします。

人材派遣プラチナム。住所は「ビル名」がないので少し怪しいです(TEL番は固定電話ですが・・・)

461 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/12(水) 11:14:35 [ .N60ptQo ]
>>460
固定電話番号やフリーダイヤルは申し込めば簡単に取得できますし、
携帯電話に転送しているところがほとんどです。
その電話番号も一年後にはほぼ確実に不通になっていることでしょう。
ご察しの通り詐欺なのでやめておきましょう。

462 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/12(水) 11:24:00 [ .N60ptQo ]
詐欺被害対策をするようなことを謳っています↓
しかし、全く同じ住所を別のパチンコ攻略詐欺会社も使っているので、
これも詐欺被害にあった人をさらに陥れるための罠と考えるべきですね。

ttp://www.hsc-hero2.com/
会社名エイチエスコンサルティング

代表小川光夫

所在地東京都台東区上野3-20-8
小島ビル401-SBC

Email
info@hsc-hero2.com

*メールアドレスはセキュリティのため、画像処理を行っております。お問い合わせの際は、お手数ですが直接入力で送信お願いいたします

業務内容

・対詐欺のための個人または企業へのコンサルティング業務

・コンテンツ販売

・講演活動

・執筆活動


以下がもうひとつの会社です。

プロフェッショナル(PROFESSIONAL)
ttp://victory777.net/
■会社概要

[社名]
(有)プロフェッショナル
[住所]
〒110-0005
東京都台東区上野3-20-8小島ビル4F-1号
[営業時間]
AM10:00〜PM8:00(日・祝日休み)
[従業員数]
単体35名/グループ連結83名(2005年4月現在)

463 名前:やっつけろ 投稿日: 2006/07/12(水) 11:25:57 [ ynVlkFi2 ]
↑ヒロト↓さん

詐欺でしょ〜。ちなみに人材派遣プラチナムも104登録なし
冒険したいのなら契約するのも良いとおもうけど
仕事で一万円稼ぐのも大変なことだと私は思うし、詐欺集団に寄付するくらいなら
迷わずユニセフ募金する事をオススメしちゃいます。
詐欺集団の援助金に消える10000より、人を救うために消える10000
を今の私だったら選びます。
その他にも、ご馳走を食べるとか遊びに行くとか。奴らの援助金にするより何億倍もの
価値ある使い道が山ほどあると考えます。一生懸命働いて手に入れた一万円
どうぞ大切な方や自分の為に投資してあげてください。

464 名前:アキー 投稿日: 2006/07/12(水) 11:45:35 [ qq5DFQ/s ]
最近は、無料の物が出回ってますね。さくらじゃなく打子モニターなんて名前をつけて
儲けの25パーセント払うやつです。あれって3万使って4万交換したらどうなるんでしょうね?
ちなみに私梁O泊で北斗の攻略15万で買いましたが、むずかしすぎて電話するとあいまいな返事が
返ってくるだけでした。みなさんも気をつけてください。。

465 名前:タカ 投稿日: 2006/07/13(木) 02:21:14 [ x2Wv05Ag ]
460さんへ
>【個人情報管理費】として、1万円が必要との事でした。(その他の費用は一切必要無し)
このお金を詐欺する事が目的っぽいのですが・

恐らく目的はその1万ではないと思います。
まず低額の契約させてその後どんどん大きな金額の契約をさせるのが目的であり、まず低額の契約をさせるのはあらゆる詐欺の常套手段です。
その他の費用は一切無いとか月100万だ!200万だ!稼げない時は返金するなどとにかくお金を引き出すためにありとあらゆる甘い言葉を投げかけてきますが一切信用できません。
競馬でもパチンコでも無料で資料送付やワンコイン攻略と謳っているのは大抵そういう流れです。

462さんへ
仰るように罠ですね。

この掲示板でもいくつかそういう話が掲載されていますが他の詐欺でも広くそういう手口はあるようで2次被害詐欺なんかと呼ばれているようです。
また基本的に法律家以外が有料で返金請求の手伝いをするのは弁護士法に抵触します。

466 名前:ららら 投稿日: 2006/07/14(金) 15:13:42 [ 2RiWY656 ]
タカさんはまだこちらを見られてますか?色々ばたばたしていました。返金スレ2がいっぱいでどこに書き込もうか悩んだんですが。21日に少額訴訟することが決まったんですが相手に電話をかけてみるとただいまつかわれておりませんと。たぶん、嫌100%逃げたんでしょうがこういった場合相手は裁判にくるとも思えないし勝ったとしてもお金はとれないのでしょうか?もう本当にむかつきまくってます。お金よりなによりあんなにたいそうな事をいっておいてそれを詐欺と立証できないことが何より悔しい。どなたかこういう場合裁判をしてどうなるとか教えていただけませんか?

467 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/14(金) 18:01:27 [ nZXsX2hg ]
>らららさん
支払い命令が出れば、どこまでも追いかけて請求することが出来ますよ。
差し押さえまで出来るようです。
ただ、居場所がわからないとそれも出来ないです。

468 名前:↑ヒロト↓ 投稿日: 2006/07/14(金) 21:35:17 [ 2X3V1xG6 ]
みなさん、親切な回答ありがとうございます。
絶対に詐欺には引っかかりたくないので支払いは致しません。

469 名前:さと 投稿日: 2006/07/16(日) 03:24:52 [ w9QxtRSQ ]
先月の終わり頃にインフィニターと言う会社のHPからパチンコ・パチスロ攻略モニター募集と言うのを見て応募しました。
先方より電話連絡が来て2時間位話をされました。女性の方でした。モニターという話は全く違い、打ち子の仕事なのだと言われました。
1日1〜3ホールを週2回迄で月に8回迄仕事できると言われました。
1日の収入が10〜15万円位で月に最大132万円稼げるとの事でした。その仕事ができるかどうかは審査が必要と言われ、FAXで免許証のコピーを送るよう言われました。
その後審査が通り詳しい仕事内容の連絡が来ました。この時から担当が男性に代わりました。
働く期間は1〜10ヶ月で働く期間に応じて自分の取り分が違い、1ヶ月の場合は50%で10ヶ月の場合は70%になると言われ、会社側もなるべく多く利益を出してもらいたいから10ヶ月働いてくれる人の方が良いと10ヶ月を勧められました。
その時10ヶ月の場合は情報料として80万円を先に振り込んで貰わないといけないと言われました。
私はお金が無く一旦断りましたが、業者側は消費者金融から借りてでも振り込んだ方が良いと必要以上に進めてきました。
「3週間位で元が取れるから早く始めてもらって利益を出して欲しい」
「早く仕事を始めて貰わないと会社側も利益が出なくて困る」とか言い振込みをせかされました。
結局私は消費者金融2社から70万円を借り入れ残りの10万円のみ自分の貯金で振り込んでしまいました。

その後に業者から一枚のパチスロの番長の攻略法のFAXが届きました。私はほとんどパチスロをした事がない初心者で、その意味が全く分からず担当に連絡しましたが教えてもらえませんでした。
実際に6月25日に一度打ち子の仕事を入れてもらったのですが、指定された場所で指定された台に座って自己資金の軍資金2千円を投資しましたが当たりはきませんでした。
その旨を電話で伝えると、何か変わった事が起きなかったか聞かれました。私は全くの素人で何も分からなかったのですが、このまま続けては勝てないから今日はやめようと言われ終了しました。
後日番長についての雑誌のコピーみたいなのがインフィニターから送られてきました。
それを見てもやはり分からず担当に電話するとまた説明してもらえず、直接指導した方がいいから50万円振り込みしてと言われました。
振込みできないと断ると必要以上に消費者金融からお金を借りて振り込むよう迫られました。
振り込む気はないと言った後も何とかならないかと何度も電話がありました。

私がやっても勝てないから言ってる事が違うので退会したい。全額返金して欲しいと伝えた所、「退会の処理はできるが情報料なので返金はできない」と断られました。
その後消費者センターへ連絡をし、警察へも被害届けを提出しました。
行政書士にもお願いしHPに書いてあった住所へ内容証明を送りましたが、宛名不完全のため不着と返送されてしまいました。
返送されたその日の内に私は直接その住所へ行ってみましたが、番地の後の住所が抜けておりビル名もありませんでした。
その番地内はすべて探しましたが該当する会社名も責任者名もありませんでした。
電話で書類を送りたいから住所を教えて欲しいと言いましたが、「情報なので教えられない」との一点張りでしつこく聞こうとしたら突然電話を切られました。
問い合わせのメールでも返金要求の旨を書いて送りましたが返答なし。

今日またインフィニターのHPを見ようとしたら何とHPが削除されていました。
逃げられた!って感じです。

トップページは削除されましたが、その他のページは残っていました。
http://www.infinitor777.com/gaiyou.html
http://www.infinitor777.com/situmon.html
http://www.infinitor777.com/oubo.html
http://www.infinitor777.com/monitor.html

会社概要
◆代表者: 小林沙耶香
◆会社名: INFINITOR
◆資本金: 1,000万円
◆所在地: 東京都豊島区南池袋2-13
◆営業時間: [受付]月〜金9:00〜20:00/土10:00〜18:00/日祝休
◆業務内容: パチンコ・パチスロなどのモニター派遣
パチンコ・パチスロ等の攻略情報の提供
攻略解析プログラムの開発
インターネットによる情報の提供
◆電話番号: 03-5949-4808
◆FAX番号: 03-5966-5683
◆問い合わせ: info@infinitor777.com

警察の捜査は進展はなく、ただこのHPを作成した会社の話で、
この会社が池袋のドンキホーテの前のビルにいるとの情報だけ入りました。
このまま泣き寝入りしたくないので、公示送達に向けて動き始めようかと思います。
まったく無知ですが、みなさんのレスを読んで参考にして頑張ります。
インフィニターについて何か情報があれば是非教えて下さい。。。

470 名前:タカ 投稿日: 2006/07/16(日) 11:58:38 [ x2Wv05Ag ]
らららさん お久しぶりです。

やはり本当に閉めて逃げてしまったのですね。
らららさんも予想しているように裁判で勝ってもお金を取るのは厳しい状況と言えます。

以前警察に相談されたと言ってましたが逃げたと言う事で状況も変わっているので再度相談されるのも一つの方法でしょうか。
また弁護士に依頼し、弁護士会を通して情報公開請求することも可能です。(銀行口座契約者・プロバイダー契約者・住所の賃貸契約者・電話契約者など)

さとさんへ

公示送達を受理してもらうにはよく探したが相手の居場所を確定できなかったことを提示する必要がありなかなか受理してもらえません。
現状、居場所がある程度分かったのであればその線で探しだし正しい住所で裁判したほうがスムーズにいくように思えます。
もちろん、偽住所で営業していた事も訴状に記載しておけば裁判は優位に運べると思います。

これからも大変でしょうが返金成功に向けて頑張ってください。

471 名前:NNN 投稿日: 2006/07/17(月) 09:45:47 [ jbZ9jnYQ ]
初めて書き込みさせていただきます。ウィルキャストという会社についてどなたかご存知ないでしょうか?遊戯台PR募集となっていました。やはり詐欺なのでしょうか?

472 名前:タカ 投稿日: 2006/07/17(月) 14:33:23 [ x2Wv05Ag ]
NNNさんへ
その会社のことについて詳しいわけではありません。
ただ、うち子・さくら・モニター要員・PR人員・・・呼び方は色々ありますが広告・HP・DM・スパムメールでおおっぴらに募集しているもので本当だったという話は皆無です。

登録料無料・先払いシステム・返金システム・・・いろいろ甘い売り文句を掲げていてもその約束は結局守られず「もっといい話がある」と繋げる為に勧誘しているのです。

社名やHPをコロコロ変更させてヒット&アウェイの詐欺をやっているところでは被害者情報もあまりないかもしれませんが悪いうわさが無いから詐欺会社ではないとは言えません。

473 名前:rasen 投稿日: 2006/07/17(月) 20:03:20 [ jFqutg2k ]
さとさん、NNNさん始めまして、たかさんご無沙汰しています。さとさんに関しては、すでに被害を受けている状況です。その上でNNNさんはこの会社は詐欺なのでしょうか?とかと書き込みをされていますが、貴方はどう思われますか?ここのスレに辿りついて詐欺師に騙されますか?本当の情報であっても犯罪者の共犯です、詐欺師に騙され苦悩の人生を送りたいですか?私は名無しAとしても書き込みしています、質問があれば書き込みして下さい。そして人間のクズどもに騙されないで下さい。

474 名前:NNN 投稿日: 2006/07/17(月) 23:34:59 [ jbZ9jnYQ ]
タカさん、rasenさん、返答有難う御座います。一応電話でお話を聞いてみたのです。
やはり、指定された台に座り3円円から5千円くらいで出るから8万で止めてくださいと。そして2〜3時間で止めてくださいとも言われました。
やはり打ち子とかさくらなんて嘘ですよね。電話していてもうさんくさかったです。
検索で調べましたがHPはありました。というかそこで見たのですが・・・。
だまされないようにします。有難う御座いました。

475 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/18(火) 18:41:00 [ nZXsX2hg ]
>NNNさんへ
 予防のために申し上げます。
解約料とか、手数料などと言って、金を要求してくる可能性があります。
これは、支払う必要がないので、不安がらずに、
メモでも取って、相手の話を聞いてください。
 無視できればそれでいいですが、無視できない状況になった場合には、
消費者生活センターや、警察といった窓口が広く用意されているので、
そこに行くことも出来ると覚えておいてください。

 一番楽な方法は、今の時点でスッパリ縁を切ることです。
負けないでください。

476 名前:アッキー 投稿日: 2006/07/18(火) 21:03:21 [ KmoRvty2 ]
こんばんは、はじめまして、相談なのですが、

先週懸賞サイトからのメルマガを見て

パチスロの高額バイトを契約してしまい、一時預かり金ということで20万円振り込みました。



相手は、必ず勝てます!遠隔や対策されている店舗もありますが、99%勝てます。

取り分は7対3、相手の取り分が35万に達したら20万円は返金するというもので店舗は指定されず、北斗で手順をすると5000円で初当りというものですが、全くのガセネタで文句を言うと押忍一番の攻略手順を教えてきましたが、これもガセ。

何店舗も周り軍資金が尽きたのでいい加減にしてくれ!と言うと店が悪い、手順が悪い遠隔されてるのでは?対策されてるのでは?の一点張りです。

あえて最近、遠隔でガサ入れに入った店舗に行ってみましたが、全く使えず、また、文句を言うと原因は何が悪いのかわからない他の店に行ってみては?軍資金がないのであれば1回だけ5000円提供するとの返答。

あきれ果て返金要求しましたが、

当社は99%出る。遠隔や制御装置が原因でできない場合があると言ったでしょうが!

と言われて、結果を出し35万当社の取り分が達するまで返金出来ない!と言われました。また、契約時から録音してたんだ!と言っても私は変なことは言ってないの一点張りです。

http;//www.gold-seven.com/です。

明らかにガセとしか思えませんし、訴訟を起こすと言ったら好きにして下さい。と言われました。

弁護士に相談中と言ったら弁護士でも何でもいいから電話をさせればいい。間違った攻略法ではない!と言われました。

私は、こんなやつ等は許せません!訴訟は覚悟しています。

費用対効果で訴訟費用を含めて、20万ばかりじゃ費用の方が高くつきますか?

また、私はどう対処すればいいでしょうか?

お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願いいたします

477 名前:さと 投稿日: 2006/07/18(火) 21:43:41 [ w9QxtRSQ ]
みなさん読んで頂いてありがとうございました。
今日インフィニターの会社のHPに書いてあった住所の登記簿謄本を取りに行きました。
残念ながら区内で探しても登録はありませんでした。
会社名に株や有などがないと有り得ないと言われてしまいました。
IPドメインから判明した住所はただの広告代理店で会社とは関係がないと警察から聞きました。私的にはその会社も共犯に間違いないと思いますが・・・。
住民票はとれないかと思い区役所にも行きましたがやはり該当はなく、不在住証明証を代わりに頂きました。

簡易裁判所で公示送達についての話を聞いてきました。閉館前になってしまったのでその場で申し立てはできませんでした。しかし実際申し立てする場合に誰を被告にするのか悩んでいます。
実在するかどうか分からないHP記載の責任者か、電話で応対した2人の担当者か、振込みした際の口座名義人か・・・。担当者の名前は苗字のみしか分からず、おまけに漢字も不明です。
申し立てする際にかかる費用が収入印紙の8千円、郵便切手6千円+追加人数があれば1人につき2480円プラスになるそうです。

申し立てする前にやはり口座名義人の住所を調べてからの方がいいかな?と思っています。
先方の受け付け電話番号に今日電話してみると「本日は営業しておりません」とアナウンスが流れ、問い合わせ専用電話番号に架けると「現在使われておりません」となっていました。FAXはコールしていたのでまだ切られていないようです。なので念のため返金要求の旨を書いてFAXしておきました。

押忍!番長のパチスロ台のメーカー(大都技研)にもメールを出していましたがその返事が届きました。唯一もらった攻略法の内容を検証してもらった結果、
「当社の製品に関しては特別は打ち方で大当たりを誘発するといったセット打法、攻略法等の不正機能は存在しません。弊社が攻略法会社と関わっていることも一切ありません」との回答でした。
これが警察に資料として提出して「詐欺」扱いにしてもらえれば良いのですが、あまり期待はせず取り合えず全くの嘘と言う事実だけ認めてもらえる事でしょう。
次は弁護士さんに情報公開の提示をお願いしようかと思います。
あきらめず頑張ります!

478 名前:ららら 投稿日: 2006/07/19(水) 10:24:46 [ phV.jALU ]
名無しさん、タカさん有難うございます。昨日裁判所から電話があり訴状は受け取ったようで答弁書は提出がないそうです。受取人名義を教えてもらいその名前と住所で住民票とってみてはといわれT市までいってきましたが結果は駄目でついでに住所記載地までいってみました。HPには大通りに面したビルがのっていましたが実際はアパートでした。看板や表札もなく。郵便局に前、内容証明を出したときの配達記録の番号から詳しく聞くと部屋番号は教えられないがその住所で会社名で出して送った場合受け取られるようになっていますとのこと。郵便局ではきちんと向こうが届くようになにかしら届けを出しているので部屋番号がなくても届くし転送などは一切ないとのこと。現在もそこにいるのはいるようなのです。ただそこで営業しているとは考えにくいのですが。やり取りをしている時後ろで何回か電話の音や人の声がしていたのであんな細い路地の中の閑静な住宅街のアパートでは。。とおもっちゃうんですが。裁判はあさってになりました。向こうがどう出てくるのかは解らないしせっかくここまで頑張ったので最後までやってみようと思います。相手はくるのかこないのか。。。録音した時、連絡がつかなくなったりしないですよね?と聞いたらもちろんこちらからきちんと連絡いたしますし。。。のようなことをいっていたのは使えるでしょうか?
今から戦う皆さんの参考の一つになれるようにがんばってきます。

479 名前:こた 投稿日: 2006/07/19(水) 10:41:19 [ Ow4.1cwU ]
 パチンコ・パチスロをギャンブルでは無くビジネスとして稼ぐ!

       完全情報無料!【出玉調整システム】開発!!

  = 【固定収支保証! 無料出張指導! 永久軍資金提供!】 =

    = 100%の衝撃!手順等一切使わず、稼げる! =

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

URL  http://rd0.host-japan.jp/0116r/?u=221068

──────────────────────────────────
◇JASメンバー全国緊急募集◇     ◆平均月収107万円以上◆
--------------------------------------------------------------------
■女性や初心者の方も、大歓迎(^o^)/
□自由出勤なので、お仕事帰りの週1回1時間でもOK!
■ご自宅近くのお好きなホールにて、ご遊戯して頂けます。
□目押し・釘が読めなくても大丈夫!
■やる気があれば、月収200万円以上可能(>з<)
──────────────────────────────────
100%の衝撃のJASメンバーとは?             
--------------------------------------------------------------------
指定した台を怪しい手順一切使わず「平打ちで実践、必ず稼げる。」
まったく新しいお仕事です。
当社では出玉調整システム「アシストシステム」の開発に成功!
簡単に説明しますといつでも「万枚・10万発」といった出玉を稼ぎ出せる
といったシステムなのです。
攻略法の様に不自然な動きをする事なく、しかも違法性は一切なし!
今回、完全情報無料でご提供するその訳は会員様の絶対数を増やす事により
現在よりも更に稼ぎやすい環境を会員様へご提供するためなのです。
──────────────────────────────────

URL  http://rd0.host-japan.jp/0116s/?u=221068

━━━━━━━━━━━━━━ 会社概要 ━━━━━━━━━━━━━━

会社名    株式会社 ジャパン アシスト システム
所在地    〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15
電話番号   代表)03-5652-5220
URL      http://rd0.host-japan.jp/0116t/?u=221068
代表者    原田 哲生
事業内容   1.情報処理サービス
       2.情報提供サービス
       3.広告代理店業
       4.新聞及び出版物の発行並びに販売
       5.前各号に関するコンサルティングサービス
       6.前各号に付帯する一切の業務

こんなメールが来ました。これも詐欺でしょうか??

480 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/19(水) 20:18:04 [ ACiYXIdE ]
>>479
「詐欺ですか?」と聞く理由が分かりません。当たり前の話です。

481 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/19(水) 20:29:04 [ ACiYXIdE ]
全日遊連のHPより

http://www.zennichiyuren.or.jp/sakura.html

482 名前:rasen 投稿日: 2006/07/20(木) 19:33:06 [ wxc1d/cA ]
>479詐欺撲滅スレに、業者が投稿しますか?株式会社ジャパンアシストシステム 原田哲生さん、会社の登記簿と個人の身分証明を提出した上で歓誘しろ100%詐欺の間違いでしょう。

483 名前:アッキー 投稿日: 2006/07/21(金) 08:08:49 [ KmoRvty2 ]
ゴールドセブンで被害に遭われた方いらっしゃいますか?私は、やられてしまいましたが、被害者を集めております。宜しくお願いいたします。

484 名前:rasen 投稿日: 2006/07/21(金) 08:53:50 [ DpaR3gVw ]
>477さとさん初めまして。さとさんの文面から察するに、もう連絡が取れなくなっているのですか?320番の書き込みの所へ相談してみてください、裁判で勝訴しても返金されるかどうかが重要です私の場合は此処から進展しました。平行して裁判を行うのが良いかと思います。

485 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/21(金) 15:16:15 [ wMJ7brvg ]
>>479
同じメールが届いたので、最初から断るつもりで偽名+すぐ解約予定の携帯で申し込みをしてみた

完全無料とあるにも関わらず、会員登録費2万円が必要と言われたので
「そんなことは書かれていなかった、支払えません」と言ったところ
突然口調が変わり「あんたねぇ、金も支払わないで儲けようっての?ふざけんなよ?」などと言ってきた
「そういう言い方をするのは詐欺としか思えない」と言ったら「もういい」と切られた

それから数日後
同じ会社の別の人間から電話があった
「あの、以前に申し込まれてますよね?」
本当に人気があって申し込みが殺到してるなら、わざわざ断った奴のところに電話なんかしてくるだろうか?
この電話で完全に詐欺確定

騙されないようにな

486 名前:さと 投稿日: 2006/07/21(金) 20:17:07 [ w9QxtRSQ ]
rasenさん、こんばんは。会社の電話は一本まだ使用中なのですが、ほぼ毎日「本日休業中・・・」のアナウンスが流れ連絡が取れません。FAXは繋がる様ですがまだそこの会社の物かはわかりません。
今は電話が繋がる時は電話で返金要求していますが、電話にでる人がいつも代表に聞かないと分からないと言って逃げます。全く進展ありません。すでに警視庁生活安全相談センターにも連絡しましたが、警察に被害届けを出しているならそこの警察に相談してやってもらうしかないと言われました。届けを出した警察にも警視庁生活安全相談センターから直接連絡してもらい捜査を促してもらいましたが、管轄の警察は現在IPドメインの電話番号等をNTTに照会中で時間が掛かるから待ってくれとの事です。会社の電話が繋がる内に電話して住所など聞いて欲しいと頼みましたが、相手を逮捕して返金するよう促すのが先だから今はそれができないらしいです。

相手の口座も詐欺と確定できれば凍結になるでしょうが、ほとんど口座に残金が残っている可能性が少ないと思います。そうなると相手を逮捕してから刑事裁判で返金請求する方が良いと警察は言っていました。
本日私のアドレスへに現在詐欺に合っているインフィニターのHPを作成した広告代理店が作ったダイナマイトからメールが届きました。情報が回されているのは確実ですね。気を付けましょう。

それもフルーツ企画がYahoo!のアドレスから来ました。

From: "フルーツ企画" <fruitkikaku777@yahoo.co.jp>
DomainKeys は、このメールが yahoo.co.jp から送信されたことを確認しました。
Subject: ☆フルーツ企画です☆
To: fruitkikaku777@yahoo.co.jp
フルーツ企画です!

インフォメーション <vol.003>2006.07.021
必勝攻略サイト ダイナマイト
http://www.dynamite777.com/

本文は長いので省略しました。

487 名前:rasen 投稿日: 2006/07/21(金) 21:45:00 [ DpaR3gVw ]
>さとさんこんばんわ。そうですか警察の方は手を打っているのですね。詐欺として被害届を受けて捜査している状況ですか、口座は詐欺として逮捕しないと凍結出来ないとの事ですか。さとさんは刑事訴訟で行くのですか、太郎さんの様に行くと良いですね。日本の優秀な警察の皆様、詐欺犯罪者を捕まえて下さい。

488 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/22(土) 02:33:51 [ 77ZgzafU ]
 はじめまして、大阪に住む者です。今回、詐欺にあいましたので、このサイトを
拝見させていただいております。まずは相談を聞いてやってください。 
 先日、送られてきた広告メールをクリックするとポイントが貯まるサイトに登録し、そこの広告メールで知った会社なのですが、攻略法を販売するのではなく、俗に言う「サクラ・打ち子」を募集している会社でした。電話をしてみると、
 「仕事として、当社指定の店・台番のパチンコ・パチスロを打ってもらい、その収支の半分を当社に収める仕事です。人材派遣としてパチンコメーカー・ホールからの依頼を受けて、出玉を演出してもらうのが仕事です。人材派遣会社としての登録をしているので、パチンコホールのホールシステム(ホールコンピューター?なるもの)で出玉調整を店側にしてもらうので出玉は100%保証します!最初の5千円位は周囲の客の不信感を無くす為にも出ないようになってますが、その後必ず出るようなシステムになっています。」
とのことでした。楽な仕事をして収入が得られるのならば、と思ったのと、副業感覚で始めてみようと考え、無料登録。始めるにあたり、預かり金がいるとのことで、正会員なら約50万円(正確には52万?千円)、準会員なら約20万円(正確には19万3千円)を預けて欲しいとのこと。
「仕事として、4回の活動を終えれば、預り金は返金する。4回の間は最初に打つためのお金は会社負担ではないが、終われば、会社が負担しますので。預かり金保管証明書も出しますので。ただし、会員種別の変更は6ヶ月間不可能ですし、6ヶ月後に必ず変更できるとも限らないです。」
との説明。仕事をするのに大金を納めるのはおかしい、と思い、
「3万円なら預けてもいい」
と言い、手付金としての名目でこの会社の指定で郵便局の「エクスパック」という小包のような郵送手段で会社住所とは別住所に6月19日に送付。同時に会員規約同意書と共に、預り金保管証明書等をFAXで受信。住所・氏名・押印をし、FAXで送信。この段階での担当者は「元木」と名乗る。しかし、
「やはり3万円では活動していただけない。」
とのこと。じゃあ、その3万円は返金してくれ…と考えたのですが、おいしい話につられている心理状態なので、残り約17万円を預ける決心をし、3万円と同じ方法で6月22日に送付。準会員として6月27日から活動開始…。この活動開始段階より、活動に関しての担当者が元木とは別に副担当として紹介される。この担当は「オキタ」と名乗る。そして、活動を開始するが、指定の店・台番を打つも出玉は出ず…。問い合わせの電話をすると
「店側で操作はしている!と言っていますので、もう2千円打ってみてください」
とのこと。それでも出ないので、問い合わせると
「今日はやめてください。原因を調査しますので…。」
その翌日こちらから連絡をし、折り返しの連絡で、
「広島で摘発された電波ゴトの影響が大阪にも来ているようです。準会員と正会員では操作の電波にセキュリティレベルの差があり、正会員では電波ゴトの影響は受けないので、上司にかけあって正会員への変更ができるようにしますので、正会員での活動をして下さい。」
と説明され、金額も全額で47万3千円に割引します、と言われ、20万円を預けている私は後に引けないと感じており、残り30万円も、同様の方法で6月29日に送付。と同時に47万3千円の預り金保管証明書に担当者「元木明広」の一筆をいただいて、FAXで受信。
6月30日にこちらから電話をし、郵便物の到着は確認できた、とのことを確認。
7月1日にも再度連絡するが、担当者2名は不在とのこと。
7月2日は日曜のため、向こうが休みとのことだったので、連絡せず。
翌日7月3日に電話をするが、誰も出ず(以降、毎日電話はするようにしていますが、当然のごとく誰も出ません)。確かに見たHPには5月6月限定募集となっていたので、そういうやり口なのだと思っています。

489 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/22(土) 02:45:55 [ 5MsP3WHA ]
続きです。


 交付された書面は、「預り金保管証明書」「会員規約に関する同意書」「個人情報保護方針および同意書」の3点で「預り金保管証明書」は計3通ある状態です。預り金保管証明書には規定の回数、活動(=仕事?ホールに打ち子として行くこと)をすれば、預り金は返金します、との記載があります。
 そして、先日、法務局にて商業登記がされているかの確認をしてきましたが、確認は出来ませんでした。私の探し方が悪かったのかもしれませんが…。


ちなみに会社名は

 株式会社メディアキャスト
〒110-0015
東京都台東区東上野4-10-5アサヒビル9F
代表者   三浦 伸介
代表TEL 03-3254-1202
TEL  03-3254-1204
TEL   03-3254-1213
フリーダイヤル 0120-54-4202
FAX    03-3254-1214
私が見たHPアドレスは
http://www.mc-works777.com/ez/index.html
です。
お金を送付した住所は
〒110-0015
東京都台東区東上野4-10-14第2東ビル101
株式会社メディアキャスト経理センター係

携帯サイトに記載されていた事業許可番号
* 有料職業紹介事業許可番号
13−ユ−010688
* 一般労働派遣事業許可番号
般13−30135

でした。

 参考になるかわかりませんが、同内容の広告メールがまた来たので、こちらからそのメールの会社に電話をしてみました。7月5日のことです。当日中に折り返し担当者から連絡します、とのことでしたが、連絡はありません。電話番号なども似ていまして、もしかして…なんて考えてもおります。下に情報として、記載しておきます。

株式会社ファインサポート
〒101-0023
東京都千代田区神田松永町10はせがわビル3F
代表者   岡本 裕明
TEL   03-3254-3003
フリーダイヤル 0120-54-3043
FAX    03-3254-3013
私が見たHPアドレスは
http://www.fine-support777.com/ez/

携帯サイトに記載されていた事業許可番号
* 有料職業紹介事業許可番号
13−ユ−010674
* 一般労働派遣事業許可番号
般13−21136


 現在、弁護士に相談するなどして対処の準備中です。警察には「内容証明をまず、
送付してくれ。受け取られず戻って来たら、被害届を考えます。」とのことで、
内容証明に関しても準備中なのですが…。7月20日から電話番号は全て不通に
なってしまってます。

 どなたか、この件に関して、どう対処すればいいかアドバイスをいただけます
でしょうか?また、この会社についての情報等ありましたら、ぜひとも
教えていただきたいです。どうか、どうか皆様のお力をお貸し下さい。
正直、騙された私が悪いので、こんなこと言える立場ではないとも思いますが、
よろしくお願いします。もっと早くにこの板に辿り着いていれば…と後悔して
います。

490 名前:rasen 投稿日: 2006/07/22(土) 03:56:11 [ DpaR3gVw ]
コーメイさん始めまして。今詐欺だと分かり動揺していると思いますが、典型的な詐欺の手口です。返金請求の内容証明郵便の記載方法は、別館又は返金スレ2でタカさんが書き込んでくれていたかと思います。必ず専門家が書かなければいけないというものではありませんので、ご自身でも作成できます。詐欺取り消しよりも、消費者契約法での返金請求の方が容易である様です。口座を持たずエクスパックで送金させるのですか、この方が足がつかないということなのでしょうかね。弁護士を使うのであればそれもアリです。

491 名前:rasen 投稿日: 2006/07/22(土) 05:02:15 [ DpaR3gVw ]
>連レスすみません476アッキーさん小額訴訟を起すのにそれ程お金は掛かりませんよ。すでに返金請求スレ等御覧になっていると思われますが、電話での返金請求に応じないのであれば返金請求の内容証明送付警察への被害届提出し、小額訴訟です。確かに弁護士を使うと、返金されても手元に残らないかも知れません。泣き寝入りせず頑張りましょう。応援しています。

492 名前:タカ 投稿日: 2006/07/22(土) 16:56:05 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさんへ

突き放す言い方ですが相手が逃げに走ると返金は凄く難しくなります。
現状、警察に内容証明不受理なら対応してもらえると言う言葉を貰っているならそのように進めるべきかと思います。

雰囲気からすれば短期で詐欺を繰り返して逃げるような会社にみえますね。
株式会社メディアキャストと言う社名は渋谷区のソフト開発の会社が登記しているようですが関連のある会社かどうかは分かりません。

弁護士に依頼した場合、弁護士法に基づいて弁護士会を通して情報公開請求することができます。
電話回線契約者、HPのプロバイダー契約者、振込口座の銀行口座契約者なんかを元に探す事も可能です。

493 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/24(月) 01:32:56 [ WwmylMhY ]
タカさん、rasenさん、ご意見ありがとうございます。まだ、このサイトをしっかり
読む時間がないのと、今回の件に関しては急ぐ必要があると思い、先に質問を
させていただきました。今後、読みすすめながら、対策もすすめていきたいと考えて
おります。

ところで、既に記載済みなどであれば、申し訳ないのですが、タカさんに
質問です。株式会社メディアキャストの登記はどのように調べたのでしょうか?
私は大阪法務局の機械端末で調べましたが、みつけることが出来ませんでした。
もし、よろしければ会社に関する詳細とともに調査方法をお教えいただけますか?
教えていただいた会社と今回の会社が同一であれば、返金の可能性が少しは
出てくるのでしょうか?
また、弁護士に依頼した場合に出来る情報公開も、請求してもうらことで
可能性は高くなるのでしょうか?弁護士に依頼すると今回の件と含めてかなりの
金額になると思うのですが、弁護士に依頼するより安くする方法があるのなら、
教えて欲しいと思っています。

自分で調べての今後のプランなのですが、所在と会社(=相手)がはっきりとわかれば、
少額訴訟などの方法が一番いいのではないかと考えております。そのためにも
まずは内容証明を送って、返ってくること。そして、警察に届をだすこと。
さらに、様々な手段を使って見つけ出し、訴訟などに持ち込むこと。が、
返金に向けて自分のやれること、やるべきことではないのかと思っております。
なにぶん、勉強不足な半人前なので、間違っていたり、もっと有効な効果的な
手段があれば、教えてください。

494 名前:れんれん 投稿日: 2006/07/24(月) 01:45:15 [ 1U6G639k ]
ブロードネットワークスに200万被害にあった者ですが、先日内容証明を送りましたが、
あて先不明で返ってきたので途方にくれています。以前の電話もつながらないし、、もう返金は
無理なのでしょうか?最新情報を知ってる方情報をお願いします。

495 名前:タカ 投稿日: 2006/07/24(月) 03:37:35 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさんへ

>よろしければ会社に関する詳細とともに調査方法をお教えいただけますか?

有るか無いかわからない登記を探すのは大変で手探りで見つけるしかないかと思います。
一般的にはオンライン登記情報サービス(有料です)を利用して一つ一つ該当が無いか探していくのが一番早いような気がします。

自分は特殊な探し方をしたので(登記を取ったわけじゃないです)たまたま知っていたんだ程度に認識してください。
ただたぶん無登記の会社の可能性が高いです。

電話番号が03-3254-の場合、通常は千代田区で使われるので千代田区でも登記が無いか一応確認した方がよいかもしれません。

同一社名の詳細一応載せておきます。

株式会社メディアキャスト
所在:東京都渋谷区円山町5番3号 玉川屋ビル5F、
電話: 03-5728-4663、代表取締役: 杉本孝浩、資本金: 1,000万円、設立: 2003年1月、主な業務:ソフト受託開発

株式会社メディアキャスト
所在:宮城県仙台市宮城野区榴岡1−7−10、
電話: 022-291-5333、代表取締役:井上 元延、資本金: 2,000万円、設立: 1997年7月、主な業務:パソコン教室運営

>また、弁護士に依頼した場合に出来る情報公開も、請求してもうらことで可能性は高くなるのでしょうか?

あくまでもこういう探し方もあるということで、仰るように警察に捜査してもらい相手の所在を特定できるに越した事はありません。

れんれんさんへ

詳しい状況は分かりませんが相手が逃げるようなケースでは詐欺の疑いも濃くなるのでコーメイさんがしているようにまずは警察に相談して見てはどうでしょうか?

496 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/24(月) 03:48:18 [ UWPymh3o ]
>>コーメイさん
金額が大きくなければ 弁護士費用が負担になる事もあるでしょうが、金額は皆一定では無い様なので、今後の勉強の為にも調べてみてもいいかも知れませんね。
ウチコ、サクラ募集で、裁判を起こし、逃げられましたが諦めず警察を動かし、初の逮捕者をだし現在活動中の方がいらっしゃいます。
ですから、逃げた可能性あるのであれば、担当の警察の方も、協力的な様ですので、そちらで調べて貰えるように、何度も粘り強く被害届受けてもらって調べて貰うのもいいと思います。

自分で調べて限界が来た時は、上記の事も考慮してください。

>>れんれん さん
ブロードのスレがありますので、そこに書かれていますが、ここは以前から住所は嘘です。
でも その中で返金されてる人が居る様ですので、諦めないでガンバってください。

結構前からある会社なので、逃げては居ない気がします。
本屋の「稼げるパチスロ」?とか「パチンコ裏攻略」?とかの雑誌で、半分以上沢山の攻略会社の広告が載ってる雑誌があります。
また新しい電話番号で募集してるか、する可能性強いので調べてみる事をお奨めします。

497 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/24(月) 03:56:57 [ UWPymh3o ]
>>れんれん さん
ちなみに どの番号が不通で、いつ頃までつながってましたか?

498 名前:ららら 投稿日: 2006/07/24(月) 11:58:02 [ phV.jALU ]
金曜日に無事裁判は終了しました。相手は訴状を受け取ったものの答弁書もださず来ずだったのでわたしの主張が認められ半額以上の返金の判決がでましたが一番あてにしていた相手の口座はなくなっていてお先真っ暗です。どこからとるかですよね。逃げるが勝ちなんでしょうか?なら裁判する意味って何だろうかと思っちゃいました。法的に返金の判決がでてもこれじゃぁどうなるんだか。警察はお金の問題では動いてくれないだろうし。
私から言うと、絶対勝てるといいお金を振り込ませ返金するといいせずに言い訳してにげる。。。それでも詐欺でないのでしょうか?警察は今から被害届け受け取ってはくれないのでしょうか?

499 名前:れんれん 投稿日: 2006/07/24(月) 12:26:50 [ 1U6G639k ]
皆さんご返答ありがとうございます。常習犯だったんですね。電話は、昨年の10月に連絡したらまた
上乗せで払うように言われたので、その頃からは連絡してません。契約自体は2年になっているので
今年の9月までは有効なはずなのですが・・金額が200万と大きいのでやはり弁護士に頼んだ方が
良いでしょうか?返金成功した(半額で和解ですが)件は私も聞いたことがあります。

500 名前:ぷぇ 投稿日: 2006/07/24(月) 13:01:58 [ PiOIaoOE ]
詐欺じゃない打ち子募集なんてあるのかね?
あるなら聞きたいもんだ。

501 名前:タカ 投稿日: 2006/07/24(月) 14:28:39 [ x2Wv05Ag ]
らららさん こんにちは

まずは裁判お疲れ様でした。
消費者契約法による判決であれば、判決自体が警察の被害届けの受理に直接関係するとは言えないでしょうが「相手は逃げた」という状況変化があるので再度相談した方がよいと思います。

れんれんさん こんにちは

具体的な契約内容や経緯が分からないので一概には言えませんが契約日からかなりたっているので消費者契約法での契約取消は時効の関係で問題がでるかもしれません。
他の法で返金請求する場合、消費者契約法以上に労を要すので金額的なことも考慮すると弁護士に依頼した方が良いかと思います。

ぷぇさん はじめまして

確かに・・・聞いたこと無いですね。

502 名前:ハンシン 投稿日: 2006/07/24(月) 16:09:18 [ fIxwwTIU ]
初めて投稿させていただきます。
私もメディアキャストに騙されました。
先レスにもありますように、担当の「元木明広」と副担当の「オキタ」に
合計100万円以上やられました。
早速、地元の警察に被害届けをだすと、物的証拠が必要なので相手の住所
に返金を求める内容証明郵便を送付するよう言われ、そうしました。
もちろん、相手の住所にメディアキャストなる会社は存在せず、宛先不明
で内容証明郵便は返送されてきました。
これを持って再度、警察に出向き物的証拠として提出してきました。
現在、捜査中であり、今後詳細はまたこのスレで報告させていただきます。

地元の警察以外にも、地元の遊戯業組合や県警の生活安全部保安課に被害
届けを提出しました。

メディアキャストと非常に似たサイトを見つけましたので、連絡してみま
した。会社名はアシストオンスタッフといいます。

http://assist-on-staff.com/i/

担当の「山口」と名乗るものから連絡があり、活動内容の説明がありました
が、メディアキャストとまったく同じ内容です。

お金は送金しておりませんが、雇用契約を締結し、やはり不信な点が多いた
め雇用契約を解消したい旨の内容証明郵便を送付したところ、本日、宛先不
明で返送されてきました。

これで詐欺確定です。

明日にでも再度警察に出向き、この返送されてきた郵便物を物的証拠として
提出し、ここも捜査してもらおうと思います。

メディアキャストはすでに逃亡しており、捜査は困難かと思いますが、アシ
ストオンスタッフはまだ連絡もとれ、逃亡はしておりません。会社住所に
事務所がないのでこちらも捜査は困難かと思いますが、お金を送れと言われ
た住所やファックス番号から、何とか手がかりを掴んでほしいと警察に期待
しております。

皆さん、アシストオンスタッフには絶対騙されないようにしてください。
騙された方は、すぐ地元の警察に被害届けを提出して対応を協議して
ください。

503 名前:古谷 投稿日: 2006/07/24(月) 17:50:23 [ IoLpuNz2 ]
AG企画に登録してしまったんですが・・・

504 名前:りおな 投稿日: 2006/07/24(月) 23:39:29 [ j1cZobfY ]
パチンコの雑誌などでサクラの募集があって
オーラッシュネットワークスの広告記事を見たのですが この会社について
知っている方がいたら教えて下さい ここも詐欺ですか?

505 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/25(火) 00:21:30 [ JoGXcQag ]
>>504
詐欺じゃない根拠は?
ここにその会社の書き込みがなくても、「120%デタラメ」です。

506 名前:姫香 投稿日: 2006/07/25(火) 00:53:24 [ j1cZobfY ]
ぁたしも友達がテレクラのサクラやっててパチンコのサクラもぁりじゃん〜
なんて思ってサィト見たヶドやっぱ胡散臭いょ;

507 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/25(火) 02:01:37 [ KpVe7s1o ]
タカさん、≫496名無しさん、回答とご意見ありがとうございます。
登記に関しては自分でも調べようと思いますし、弁護士の件に関しても、
更に相談数を増やしていくつもりです。今後このようなことになりたくは
ないですが、巻き込まれたり、周りに被害者が出た場合にアドバイスが
出来るように。

ハンシンさん、よろしければ連絡を密にとることで、協力できないでしょうか?
私も警察に届を出す予定なのですが、たまたま友人に行政書士と関係を持っている
人物がいて、告訴をするという方向で相談をさせていただいている段階です。
私の方ではまだ、内容証明を送付していないのですが、その行政書士の方に
言わせると、詐欺は明らかなので、告訴すべきだし、その為にもアドバイス
してもらえるという話ですすめております。しかしながら、その友人も
行政書士の勉強をしながら、事務所で働いていたそうで、こういった裏の
繋がりをもつ人物とも面識があるようです。その人物と行政書士の見解は
返金は難しいだろう…とのことで一致しているようです。裏との繋がりが
ある人物にメディアキャストを調べてもらったところ、レンタル会社を
利用している、との答えが返ってきたようです。ただ、返金を請求するにも
相手がいてこそなので、まずは警察などあらゆる手段を用いて相手を
探すことが第一である、との意見でした。私も捕まえるなどしてからでないと、
請求も何も出来ないと思います。捕まるかは不透明ですが、協力することで
可能性が高まるなら、ぜひ!と考えます。
私は「元木」から一筆書かせた時に、携帯電話番号も記載させました。一度、
当人と電話にて話をしております。この番号も捜査の参考になるのでは
ないかとも思いますが、どうなんでしょうかね?今は着信拒否なのか分かりません
が、電源OFFか圏外アナウンスが流れます。
ところで、地元の警察以外の届とはどのような物でどうすればよいのか教えて
いただけますか?お願いします。

また、この板を見ている方で協力出来る方がいらっしゃるなら、1人で
行動するよりはいいのではないかと思うので、協力したいと考えております。

タカさん、こういったことはここではしない方がいいのでしょうか?
また、した方が効率的ではないのでしょうか?ぜひ、今回の書き込みに
関してのご意見とともに回答していただければ…と思います。
よろしくお願いします。

508 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/25(火) 02:12:50 [ KpVe7s1o ]
連続ですいません。
返金で成功したというお話、詳しく教えてください。担当の
弁護士の方のお名前なども分かるのであれば、出来るだけ
詳しくお伺いしたいです。お願いします。

509 名前:スロプーですが何か? 投稿日: 2006/07/25(火) 03:22:35 [ duZmE/mM ]
すごいトコ発見!!
求人広告に載ってました。

螢汽廛蕁ズ 
PC→http://www.surprise-service.com/index10.html
ndex10.携帯→http://www.surprise-service.com/i/index10.html


たぶん、騙される人 多数かと…要注意です!! d( ̄  ̄)
信頼が…とか、いろいろ言われ1週間位
電話で指定されたパチ屋に行き 電話で聞いた台番を見る(その会社のスタッフ?が打ってるらしい)
たしかに出てる。。。(たぶん、そこの会社の関係者が店の中を見て連絡してる?)
いざ、稼動したいと言うと…1ヶ月契約で38マソだって♪
27日まで待って下さいって言っておいたが…

ちなみに 稼動したいって言うまでは
お金は一切いりません!!
パチ屋と契約しててパチ屋からお金もらってるからとの事だったんだが…

矛盾してるじゃ〜ん!!
σ(▽ ̄o)…昔、打ち子もしたし…
詐欺に近い職業してたので張り合ってみようかと♪

明日、確認の連絡が来るらしいので…また報告します♪

ここでアドバイス d( ̄  ̄)
自分が稼げるって思った情報を知らない人に教えますか?

510 名前:スロプー希望の大学生 投稿日: 2006/07/25(火) 04:06:16 [ Z8RBexZ6 ]
509さんへ、教えたくもなるでしょ、友達の少ない人なら教えずに過ごせるかもしれないけど、友人の多い人はまず黙ってられないのでは?

511 名前:姫香さんへ 投稿日: 2006/07/25(火) 04:12:15 [ Z8RBexZ6 ]
姫香さんへ、テレクラとか出会い系ってやっぱサクラばっかりなんですか?サクラって一体どのように雇われるのですか?

512 名前:姫香 投稿日: 2006/07/25(火) 08:26:58 [ j1cZobfY ]
511サンへ サクラばかりなのか分からないですヶド 前に聞ぃたのがパチ屋のサクラと同じで
雑誌広告みたぃです。登録料とか取られなぃらしぃヶド マニュアルみたぃのがぁるらしぃ;
でも 稼ぐには一日電話の前に居るらしぃヶド;

513 名前:奈緒 投稿日: 2006/07/25(火) 09:19:03 [ j1cZobfY ]
私も攻略本にあった打ち子・サクラの募集を見て 詐欺とかヤバ系だったら載せないよね〜
なんてことを思い 確認の為サイトを覗こうとしたら ここを発見!
自分のバカさ加減に気付かされました ここのサイト関係者さん・皆さんに感謝します。

514 名前:チイタン 投稿日: 2006/07/25(火) 11:03:24 [ BiFloRBM ]
メディアキャストに騙された一人です。私の担当も「元木明弘」です。
最初は打ち子契約でしたが、パチンコの苦手な私にエリアマネージャーの話をして
被害額250万円 更に、他の会社で騙されて分を取り帰すための弁護士費用として
59万円を騙されてしまいました。私の場合は元木が実在する弁護士の名前を語り
信用させたものですので、今はその弁護士と協力してなんとか捕まえようと動いたいます。
絶対に泣き寝入りなんかしません!
皆さんも頑張って力をあわせて自分のお金を取り帰しましょう!
参考までに、他で騙された会社も載せますので↓
  ↓↓ 
 ドリームラッシュ(被害60万)
 イーシステム(被害90万)

何て馬鹿だと思われますが、最初のドリームの60万を取り返したい
一心で次のイーシステムにお金を出し、そこにも騙され
メディアの「助けてくれる」と言う言葉にまた騙される と言う結果です。

この裏の世界は詐欺の世界です!
詐欺師は東大に入るより沢山の勉強していますから詐欺とはわかりません。
近寄らないことですね!!

515 名前:タカ 投稿日: 2006/07/25(火) 11:41:30 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさんへ

>タカさん、こういったことはここではしない方がいいのでしょうか?

いえ、返金成功に繋がるよう協力し合えるならいいと思いますよ。

516 名前:こあ 投稿日: 2006/07/25(火) 12:43:03 [ ieMpROxM ]
有限会社エクシードで詐欺られました。おれに任せとけば大丈夫とかいってたのに!!

517 名前:スクランブル 投稿日: 2006/07/25(火) 19:22:48 [ fIxwwTIU ]
北陸のスクランブルといいます。
私もメディアキャストに騙されました。

被害額350万円です。
やはり担当は「元木」でした。

いろんな話をしていくうちに、他で被害にあったって言うと、
知り合いの弁護士に相談してくれて、裁判をやれば絶対勝てる
って言うんです。

私も本当にバカでした。
その話を信用してしまったんです。

東京の飯田橋にある、飯田橋総合法律事務所の先生が絶対勝てる
って言ってるから安心してください。一緒に戦いましょうって言
われて、請求された裁判費用63万円をエクスパックで送ってし
まいました。

飯田橋総合法律事務所の電話番号を聞いてたんで、念のためにと
思って電話で確認したんです。確かにその事務所はあるし、斉藤
という名前だったと思うんですが、その名前の弁護士さんもいら
っしゃるとのことだったので、すっかり安心して信用してしまい
ました。まさか、本物の弁護士さんが「元木」と同じ詐欺師だと
は思いもしませんでした。

今もこの法律事務所に連絡していますが、斉藤という弁護士とは
連絡がとれていません。

もうどうしていいのかわかりません。
350万円のほとんどが借金です。
地獄に落とされました。

「元木」と弁護士と名乗る「斉藤」に復讐したいです。
どなたか同じ経験の方いらっしゃいませんか?

518 名前:ブッチ 投稿日: 2006/07/25(火) 22:15:30 [ v79PsqhI ]
スクランブルさんへ

貴方もですか!?
実は、私は以前に打ち子契約で騙されてまして、メディアの元木と言う男性から
「うちは人材派遣のお仕事ですし、固定給もでます。うちでお仕事しながら
騙されたお金を取り返しましょう!」と言われて、紳士的ではありましたが
信用できないので躊躇していると、「では、うちと契約しているb弁護士先生のお名前をお教えしますので
信用して下さい」と飯田橋の総合法律事務所の斉藤マサルと言う名前を出しました。
直接本人に確認するのもためらわれ、ネットで弁護士名簿から検索して確認できたので
で、弁護士費用の69万円をエクスパックで送金しました。
勿論、契約の預かり金125万もです。

そうですか・・では、弁護士共々詐欺を働いていると言う事も考えられますね。
世の中、何を信じていいのか分からないですね!

519 名前:ハンシン 投稿日: 2006/07/26(水) 00:03:04 [ fIxwwTIU ]
スクランブルさん、ブッチさんはじめまして。
先に投稿したハンシンと言います。

私も「元木明広」から斉藤勝弁護士の名前を聞きました。
こういう問題に詳しい先生だからということで、任せました。
これもデタラメだったんですね。

私もスクランブルさん同様、斉藤勝弁護士がいる飯田橋総合法律
事務所に連絡しました。本人は不在でしたが、電話にでた事務員
に聞くと確かに「斉藤勝」という弁護士はいるということなので、
信用してしまいました。

ということは、事務所ぐるみの犯罪???

今、事務所に電話してみましたが誰もでません。
見事にやられちゃいましたね。

ちょっと話しがややこしくなってきましたので、
私が知っている情報を記載します。

みなさん、情報ください。お願いします。

(株)メディアキャスト
東京都台東区東上野4−10−5 アサヒビル9階
電話 03−3254−1202
ファックス 03−3254−1214


(株)メディアキャスト 経理センター係
東京都台東区東上野4−10−14 第2東ビル101


(株)メディアキャストの担当者「元木明広」の自宅
東京都杉並区高円寺11−7 スカイコート402
携帯番号 090−9802−2401


「元木明広」が指名した弁護士
飯田橋総合法律事務所
弁護士 斉藤勝

こいつら全員許さん。

520 名前:スロプーですが何か? 投稿日: 2006/07/26(水) 00:26:19 [ duZmE/mM ]
今日、連絡きました♪
「お金の都合はつきませんでした」って言ったら
「よく考えて下さい。金融で借金しても3日 稼動すれば返済できるんです。」
との事…またも矛盾が…ww
最初の電話では「1日8万円以上は出さないで下さい。」って言ってた♪
1ヶ月契約38マソ…
8X3=????? ww
27日に、また電話がくるらしい♪
ってか、今日の電話は言ってる事が矛盾しすぎ…ww
書いたら長くなるので省略します。。。♪

>510
確かに友人には教えるかもですが…σ(▽ ̄o)が言ったのは他人にです…
他人になら、お金を請求して教えますか(。´Д`。)?
自分に置き換えてみて考えれば分かると思いますが…
稼げるとわかった→友人に教える→もっと稼ぎたいから他人に(全国)…
稼げる期間は?すぐに噂は広まって終了ですよ。。。

>511
出会い系サクラも経験者してます。。。m(_ _;)m ちなみにσ(▽ ̄o)は男です♪
ここはサクラのスレではないので詳しいことは書きませんが…
σ(▽ ̄o)の いたサイトは月に1億以上の売り上げありました。d( ̄  ̄)

521 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/26(水) 02:24:17 [ ht5VDPAM ]
チイタンさん、ブッチさん、はじめまして。そして、ハンシンさん、メール
確認しました。お三方に比べて私の被害はまだ、微々たるものなんだと、
焦っていた自分がちょっと恥ずかしく感じられます。出来ることなら力を
合わせて、返金と、警察による逮捕を成功させたいものです。

そこで、私からの情報ですが、先日、調査機関に螢瓮妊アキャストの調査を
依頼しておりまして、本日結果が来ました。電話番号等から登録者と住所を
割り出してもらいました。ちなみに料金は15万円也(泣)
調べてもらうだけなら、もっと低価格でしているところもあるので、
以下に記載するような結果のみを求めるのなら、そちらを利用した方がいい
ような気がします。ただ、今回の料金は行政書士との相談も込みですので、
仕方ないかと…。高いとは思いましたが、これも勉強だと思うことにします。
さらに、以下の住所から転送されている可能性もあるかも…とのことなので、
その際は更に料金が必要になるそうです。こちらに関してもこれからの対策は
相談させてもらう予定です。
以下に記載します。

登録氏名   有限会社ミックス
登録住所   東京都千代田区神田錬塀町67番地2F

とのことです。要するに私達が、メディアキャストの電話番号だと思っていた
番号は別の会社が登録していた、ということです。ここで活動していた
可能性もあるわけですし、今もここで活動しているのかもしれません。
商業登記がなされているかはまだ確認できておりませんが、住所は確かに
存在するとのことでしたので、ここに内容証明を送付するのも手段なんですが、
それでは逃げられる可能性もあるそうなので、慎重に行動したいものです。
出来れば、26日に商業登記を確認するつもりなのですが、ちょっと行けるか
分かりませんので、どなたか確認できる方がいらっしゃればお願いしたいです。
そして、私は大阪在住なので、確認出来ないので、お願いしたいのですが、
住所と、そこに活動拠点が確実にあるのか、人の出入りがあるのかと、
この住所で活動している会社名などをどなたか確認していただけると
大変ありがたいと思います。ご協力お願いします。

ハンシンさん、元木の住所は確かなんでしょうか?本当に「元木明広」という
人間が住んでいるのでしょうか?そうであれば、その情報は解決の糸口に
なるのでは?と思います。
メール確認しましたので、すぐに返信します。そちらも確認してください。


で、思ったのですが、被害者が意外といるので、ここに記載された情報を
使ってバラバラに行動するのでは意味がないと思いますし、誰かは返金して
もらえたが、誰かは…なんてことも有り得る気がしますので、一致団結、
足並みをそろえた方がいいのではないかと思います。例えばですが、私が
今日記載した住所に誰かが内容証明を送ると…それっきり逃げられるかも
しれない可能性もあるわけで。最悪の事態にならないように行動したい
ものですm(__)m


と、ここでタカさんに質問です。いろいろ書き込みが増えてきて、情報が
出てきているわけですが、現段階で私達が取るべき行動はどうなりますで
しょうか?有限会社ミックスを調べるのはもちろんなのですが、この情報を
有意義に利用するにはどうしたらいいと思いますか?
「元木明広」の住所・携帯電話番号も調べるべきでしょうか?
話に出てきた、弁護士は訴えることは可能なのでしょうか?解決の糸口に
なるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、無知な私に教えてやってください。率直なご意見
もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

522 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/26(水) 07:20:17 [ kXzEvziU ]
悪徳違法オンラインカジノ攻略サイト http://blog.livedoor.jp/btl_slot7/
だまされました

523 名前:チイタン 投稿日: 2006/07/26(水) 11:23:24 [ qrbUzbBo ]
コ−メイさん、スクランブルさん、ハンシンさん、ブッチさん、情報交換して絶対に
詐欺集団を捕まえましょう!
斉藤弁護士とは昨日も話しましたが、直接被害に遭われたわけではないので、
行動してはくれません。他の方の言うようにグルだとしたら私とのやりとりで何かしら
手を打つと思います。「先生のお名前を使って詐欺を働いているので、名誉棄損で
告訴して下さい。そうすれば、裁判所の承認が下りてメディアや元木の電話番号から
情報開示で追跡できます。警察も私のような一般人よりは弁護士からの訴えの方が動いて
くれますので。」とお願いしましたが、今ひとつ腰を上げてくれそうにない感じでした。
コーメイさん、ミックスの情報は凄いですね!私費をかけての調査に真剣さが伝わります。

ミックスの住所とメディアの経理センターが同じです。
ここを糸口に頑張りましょう!
今、警視庁OBの方も協力してくれますので。

524 名前:サムライ 投稿日: 2006/07/26(水) 14:46:09 [ fIxwwTIU ]
チイタンさん、メディアキャストの被害者が多いですね。
私も被害者の一人です。
私は、アシストオンスタッフも同じ詐欺だと考えています。

メディアキャスト(サイト落ち)
アシストオンスタッフhttp://assist-on-staff.com/i/

もっと多くの方に情報もらって、全員で被害者の会を立ち上げましょう。

それにしても、弁護士にも悪質なのがいるんですね。
先程、104で飯田橋総合法律事務所の電話番号調べました。
確かに、斉藤勝という弁護士はいます。
確認しました。

直接連絡をとると、また騙されるかもしれませんから、
くれぐれもお気をつけください。

全員の力をあわせて、必ず解決させましょう。


アシストオンスタッフは幸いまだ、電話も繋がります。
逃げていません。
今、警察にしっかり捜査してもらえれば、解決します。

525 名前:タカ 投稿日: 2006/07/26(水) 15:15:00 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさんへ 

精力的に行動を取られているようで感服いたします。

>タカさんに質問です。現段階で私達が取るべき行動はどうなりますでしょうか?

既にコーメイさんが仰られているメディアの登記簿を取るのがするべき事だと思います。
法人が電話開設する際には法人である証明となるものの提出が必要なので恐らく登記簿を取れる可能性は高いです。
また登記簿は法務局から郵送で取り寄せる事も可能です。(申請書・印紙・返信封筒を郵送)

登記簿にてメディアとミックスの電話番号が同じである事が確認が出来たら内容証明→訴訟準備と皆さんがやられている返金請求に移行されていくとよいかと思います。
同時に無登記で営業している事は違法な行為ですので警察も被害届けの受理もしてもらいやすくなると思います。
具体的な違法となる根拠の法令は先日の商法改正で「株式会社の登記」商法から会社法911条、罰則の規程は会社法976条へ変更されています。

弁護士については偽弁護士であれば返金請求も可能ですし、明確な犯罪ですので警察も捜査してくれると思います。
具体的な法は「非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止」(弁護士法72条)です。

仮に本物の弁護士であった場合はなかなか難しい対処になりますが弁護士会に対し懲戒請求の申請などを出し対抗します。

何かと大変でしょうが分かる事であればお答えしますので皆さんで返金請求に向けて頑張ってください。

526 名前:ハンシン 投稿日: 2006/07/26(水) 16:21:19 [ fIxwwTIU ]
コーメイさん、メールします。

タカさん、法律に詳しいんですね。
私も頑張りますので、助けてください。
よろしくお願いします。

527 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/27(木) 02:10:25 [ unje/uR2 ]
タカさん、ご意見ありがとうございます。ただ、メディアの
登記簿はとれないような気がします。報告とともに、その理由も
以下に記載します。

本日、有限会社ミックスの商業登記簿を取得してきました。業務内容
などは、ハンシンさんからのメールにあったアドレス
http://www.mix-ltd.com/
を参照していただければ分かるかと思います(インターネットで調べ
ればよかったんですね…時間とお金を使って法務局まで行く必要は
なかったんか…)。エクスパックを送付した住所と同じ住所で商業
登記はされておりました。で、メディアはここの私書箱であったり、用意
された電話番号を使っていたのだな…ということが分かるわけですね。
と、なるとタカさんからいただいたアドバイスの

≫法人が電話開設する際には法人である証明となるものの提出が必要なので恐らく登記簿を取れる可能性は高いです。

の行動は難しいのではないかと思います。どうでしょうか?なので、

≫同時に無登記で営業している事は違法な行為ですので警察も被害届けの受理もしてもらいやすくなると思います。

にすがりたいと思うのですが、本日、警察にことの経緯を説明しても、告訴
どころか被害届も受けてもらえませんでした。結局、僕はまだ、内容証明を
出しておらず、証拠不十分だからだそうです。とにかく内容証明を自分で
出すことにします。

で、私はミックスを調べても個人ではここまでのような気がします。契約者
を簡単にミックスが教えるとは思えないですし、教えてもそれが今度は
架空の会社・人物かも知れないわけで…。と、なると後はなかなか役に
立たない警察に頼るしかないのか?と。そうなると、メディアを見つける
のが、一番いいわけなんですが、警察に頼むことによって、せめて場所と
会社くらいは突き止めてもらえるはず(様々な理由で逮捕・起訴が出来ない
ことも有り得るわけです。例えば、メディアがしっかりとアリバイのような
ものを用意していた場合など…仮定の話をするとキリがないので、ここでは
控えます)。そうなれば闘いようもあるのですが、見つからない可能性も
あるという認識のもとに、返金を請求する先をミックスに変えるというのは
どうなんでしょうか?送ったのは確かにミックスが用意している私書箱な
わけです。電話番号も。それを使って詐欺をしているわけなんですが、
メディアがいません。なら、貸していたミックスさん、損害を賠償して下さい、
なんて風に。素人考えなので、ミックスを相手どるなら、もっと良い
方法などもあると思いますし、ここに記したのはほんの例え、1例だと
思ってもらえればいいんですが。詐欺の片棒を担いでいるんですから…
っていうのは被害者の率直な気持ちですが、これは立証が難しいような
気もしますので、バツかなと。しかしこの会社は実際に存在するわけで、
解決の大きな糸口だと確信しております。この会社からあらゆる情報を
引き出すことが出来れば、道は見えてきます。しかし、情報を会社から
引き出すことは個人に可能なのでしょうか?出来ないなら、ミックスを
相手取る。するとミックスは教える…とまではいかないでしょうが。

タカさん、毎回質問をして申し訳ないのですが、ミックスを相手取る
ということに関してどう思われますか?返金ではないですが、
取り返すことが出来るでしょうか?出来るならどのような方法、
あるいは法的アプローチがいいでしょう?その為にすべきことは?
ご意見・ご回答をお待ちしてます。


とりあえず、警察に捜査はしてもらう必要があります。なので、
ここで出ている情報や自分が得た情報は証拠として提出するでしょうが、
それとは別に新たな、取り返す為の手段・道を模索していく必要
があるように思われます。1本道よりは2本道の方が可能性は
高くなると思いますし。限りなくゼロに近かった可能性が
ゼロじゃなくなってるような気がします。がんばりましょう!!

528 名前:タカ 投稿日: 2006/07/27(木) 17:35:34 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさんへ

なるほど・・転送電話会社でしたか。そうなるとご察しの通り自分のアドバイスは的がずれている事になります。

転送電話会社への訴訟は実際勝訴する可能性としては低いものの情報開示させる為のカードとして使うならありでしょうか。

勝訴する可能性が低いと思う理由は現状ミックスはメディアが詐欺業者である事は知らないという前提があり、契約時にミックスのサービスが詐欺として使われ無い為の注意責任の義務がどこまで必要であるのかが明確じゃなく具体的にどんな注意義務責任を怠ったかの提示が難しいです。
ミックスは業種で言えば種は違いますがNTTなんかと同じ電話通信業者です。関わったもの全てを詐欺の共犯だとするなら例えば詐欺会社に電話回線を開設したNTTも共犯となります。

よく損害賠償の範囲の基準はそのことが予見(予測・予知)可能だったかどうかで判断しますがこのケースであてはめると難しい気がします。(もちろん様々な見解があると思います。)

簡単にミックスがメディアの所在を教えるとは思えないというのも難しいながらもミックスが突破口の一つであるというのも仰るとおりだと思います。
先日総務省の発表では無届けの転送業者に対し、電気通信事業法違反の容疑で刑事告発する方針を決定。また届出有りの業者にも「身元を十分確認した上で契約しているか」「不自然な利用を放置していないか」などの監視と指導を強める事も決定しています。

ミックスは届出有り業者なのでこの辺を踏まえて揺さぶれば聞きだせる可能性もあるような気がします。

「メディアに対し詐欺による刑事告訴準備中であり、同時に民事訴訟も進めるので契約者の情報開示をしてほしい。もし情報開示をして頂けない場合はミックスに対しても損害賠償訴訟を起こします。同時に総務省へ業務改善命令を求める上申書の提出、電気通信事業法違反で刑事告発もします。」

これからも大変でしょうががんばってください。

ハンシンさんへ

自分は法律家では無いので分かる範囲でとなりますが分かる事はお答えしますので頑張ってください。

529 名前:さと 投稿日: 2006/07/27(木) 19:17:01 [ SKU6pVf6 ]
rasenさん、タカさん、ご無沙汰しています。

インフィニターとのその後をお知らせします。本日ついに最後の連絡先電話番号03-5949-4808が使用不可になりました。
これでついに連絡不能の状況です。携帯に転送してたみたいなのでそちらを解約したのだと思いますが・・・。

パチスロメーカーにはインフィニターとの関与がなく攻略法も偽物と言う証言メールにて頂きました。昨日パチスロ店へ関与の裏付けを取るために配達記録にて文書を発送しました。インフィニターは電話でメーカーとホールと連携を取っているから確実に出る台が分かっているんだと言っていましたので、嘘だと証拠が上がれば詐欺罪で捜査してもらえる可能性も高まると思います。
インフィニターのHPを作製したDSCにも電話して聞いてみました。警察には分かる連絡先はすべて話してあるとの事です。前に言っていた池袋のドンキホーテの前のビルにいるとの話は、これから引越しすると言う事でした。HPが削除された理由はインフィニター側が新しくHPを作り直したいと言って来たからだそうです。
また同じ名前でやるのか別の名前に変えて詐欺を働くのかは分かりませんが、新しい攻略法サイトができたら注意してみようと思います。

一つ気がかりなのがDSCの話だと、インフィニターは個人事業でやっている会社だと思うと言われた事です。そうなると登記簿は登録していない可能性が高いので、想像以上に居場所の確定が難しくなるのでは?と心配です。
個人事業を始める際登録する「個人事業開廃業等届出書」の登録があるか税務署で教えてくれるか分かりませんが、今度聞きに行って見ようと思います。

しかし主人にこれ以上お金を使うなと言われ裁判の申し立て難しい状況になってきました。。。別問題で厳しい問題です(-_-;)

530 名前:リッキー 投稿日: 2006/07/28(金) 09:12:06 [ WfGQ/WhU ]
被害に合われた方が本当に多いので、驚いています。私は、イーシステムとメデイアキャストにお金を振り込みました。実際、イーシステムでは言われた入金額に満たないということもありましたが、お金だけ振り込んで一度も打っていません。たまに連絡をすると「いくらでもいいから振り込んで、こちらの言った金額にしないと不利ですからね」と言われて振り込んだお金もそのままになっています。メデイアは私はほんの少額しか振り込んでいないのですが、何度か書き込みにも出ている元木とか斉藤勝弁護士という名前は私も聞いています。お金に余裕があれば誰もこのようなものにお金を賭けて収入を取ろうなんて思わないはずで、本当に人の弱みに付け込んで、言葉巧みに人を騙すのを、私も絶対許せません!

531 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/28(金) 09:14:03 [ nZXsX2hg ]
返金を目指した活動の場合、
最終的に納得できる金額が戻らないと、
損の上塗りになってしまいます。

また、たとえ返金できたとしても、大した額に至らないこともあります。
たとえば、情報料が2万円とか比較的小額である場合が、
それにあたります。
 大金であろうとも、最終的に納得できるような計画をたてることをお勧めします。

532 名前:ミュウ 投稿日: 2006/07/28(金) 12:56:20 [ LsYEqwVw ]
パチンコセット攻略協議会に1500万以上。振込み。どうしたらいいのか・・
人の弱みに付け込んで許せないです。これ以上、同じ被害者が出ないように
私も戦いたいと思います。何からはじめた良いのでしょうか。

533 名前:rasen 投稿日: 2006/07/28(金) 15:21:15 [ /.U.15lA ]
さとさんご無沙汰しています、ご主人の気持ちも理解できます、一番は家庭に破綻をきたさない事ですから。正直裁判を起こす起こさないは第三者は強要できませんので、ご主人と良く話し合われた方が良いと思います。      ミュウさん初めまして返金請求スレ2又はパチンコ攻略法撲滅の会別館を参照してみて下さいね。判らない事があれば書き込みして下さいね。皆さんにアドバイス頂けると思います。

534 名前:タカ 投稿日: 2006/07/28(金) 16:09:46 [ x2Wv05Ag ]
ミュウさんへ

通常であれば先ず始めに契約解除の意思を口答→書面で通知しますが金額が金額なだけに自分で返金請求するより、弁護士へ依頼した方が良いです。

役所の無料法律相談会、消費者センター、弁護士会の弁護士紹介、法律扶助協会の法律相談等を活用して弁護士を探されてはいかがですか?

さとさんこんにちは

追い込まれた状況ですね・・。

個人事業開廃業等届出書の閲覧は原則本人以外は見せてもらえませんし、そもそも所在を転転とするような詐欺会社が税務署に届け出ているかと言う事も考えるとその線から探すのは厳しい気もします。

警察頼みの状況でしょうか。なんとか警察も本気で捜査してほしいとこですね。

535 名前:ケン 投稿日: 2006/07/28(金) 21:08:51 [ LK1OwxMw ]
うさぎさんへ

またまたお久しぶりです。最近またこんなメールが来ました。


今日も座りたい台が取られてる・・・

設定6なのに何故勝てない・・・

天井まで回しちゃうよ・・・

今日も負けた・・・

勝てない・・・


そんな日が続いてませんか?

どれだけ投資すれば気が済みますか?

いい加減勝ちませんか?

パチンコ店に投資するのは止めませんか?


勝ちたいでしょう!?


もうパチンコ店の思うツボにはさせません!!!!!


勝って当たり前!!!!!

ざまぁーみろっ!!!!!!!


の毎日にしません!?


させます!!!!!!!


当社で研究した結果を、アナタにお教えします。


確実に勝てます!!!!!

負けません!!!!!


まずはアナタの目で見て頂きたいので、モニターを募集してます。

限定100名様ですので、お早めにご応募下さい。

人数オーバーの場合は、先着順とさせて頂きますので、ご了承下さいませ。

初心者の方でも、親切丁寧にお教え致しますので、ご安心下さい。


http://www.mwjq.com/?num=5

※また最近はメールだけではないのです。ドコで調べてくるのか?封書で
 攻略情報を買いませんか?的な郵便が届きます。それに携帯に電話も
 掛かってきます。今日も訳のわからない会社から攻略法の案内電話が
 ありました。なのでこう言ってやりました『パチンコはヤメました』って
 ・・・そうい言うとガッカリした感じで電話は切れました。あの手の詐欺
 会社が焦っている感じが見受けられますが、何なのですかね〜??

536 名前:サトミ 投稿日: 2006/07/28(金) 22:14:11 [ A6Tq7WNg ]
リッキーさん、イーシステムは関わらないほうがいいですよ!
私は言葉巧みにお金を払わせられ、何度もホールに行き打ってみましたが
デタラメな手順を使わせ、出来ないには貴方が悪い!とか何とか」言って
出したお金を返そうともしないんですよ。
電話の向こうで話してるのを聞いてみてください。
上のコースへとお金を出させる「どこかで作ってくださいよ〜」「大丈夫ですよ!そんだけ投資しても
すぐに稼げるから!」「預かり金なんですよ。返しますって!」と、こんなのばっかり聞こえるよ。
大体、契約書も交わさないし、会社の所在も教えないで、詐欺に決まってますよね〜
私も今、「嘘っぱちの情報でふざけるな!金返せ!返さないなら探偵雇ってやくざ雇って怒鳴りこむから!
」「法的にもとことん戦ってやる!」と宣言した所です。
リッキーさん。イーシステムには関わらない事!

537 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/29(土) 01:00:20 [ jqvhRRKU ]
タカさん、ご意見ありがとうございます。
状況が一つ一つ分かっていっているような気がします。
ハンシンさんとも、連絡を取り合い情報交換をしております。

「メディアに対し詐欺による刑事告訴準備中であり、同時に民事訴訟も進めるので契約者の情報開示をしてほしい。もし情報開示をして頂けない場合はミックスに対しても損害賠償訴訟を起こします。同時に総務省へ業務改善命令を求める上申書の提出、電気通信事業法違反で刑事告発もします。」

上記意見と手法は非常に有益ではないかと考えております。ただ、
これをすることで、メディアに行き着く前にこちらの活動が発見され、
更に逃亡してしまうのではないかとの不安もあります。本来、かつ
可能なら自分達でミックスに赴き、情報を引き出し、メディアに
直接返金を請求するのが、一番なのでしょうが…。難しいところ
です。正直、警察では、捕まえられないかも、と考えている私から
すると、逃げれない状況をつくる必要性を考えておりますし、逃げられた
場合の次の手段も考えておく必要性を感じております。
また、この行動が同じような被害に合われた方への指針となれば
いいな、とも思っており、逃げられても取り返せる方法を模索して
いきたいとも考えております。そんなわけで、今しばらく、アドバイス
をしていただきたいと思いますので、お忙しいとは思いますが、
いろいろ教えてやってください。

とりあえず、内容証明を送り、戻ってくるのを待つことが一つ。
弁護士などの方と相談し、ミックスから取り返す方法があるのか
を検討し、その確率を高める準備をすること。
更には、ミックスから情報を引き出す為に出来る事を模索する。
そして、告訴の方向で警察を動かす為に出来る事をする。
以上が現段階で私が出来ることではないかと思っております。

タカさん、他にもこんなことをしてみてはどうでしょう?みたいな
ご意見があれば、お伺いしたいです。タカさんならどのような行動を
とるか?という考えの元、知恵をお借りしたいです。もちろん
タカ以外の方も提案みたいなご意見があれば、ぜひお願いしたいです。
恥かしい話ですが、「こういった話に近寄らない」というのはナシで
お願いします。その点に関しては本当に反省しておりますので。

538 名前:ぴこ 投稿日: 2006/07/29(土) 02:02:31 [ BLB/m1tQ ]
騙されたの2年前なんだけど、もうだめかな?
詐欺の時効ってどのくらいかしら?
その時もらった資料全部捨てちゃって担当とやり取りしたメールしか残ってないけど
時間たったら返金って難しい?
授業料だと思おうとかって都合よく諦めてみたんだけど
ここの書き込み読んでたら、皆頑張ってて返金手続きしなきゃって思えてきた。
アバックスジャパンという会社。
女子プロレスのスポンサーもやってて、カードも使えるし
信用出来るのかもって思って、まんまと騙された。
馬鹿だったなあ。
結局、親兄弟に迷惑掛けて(何にお金使ったかはバラしてないけど。
バラしたら殺される…)
二度とこんなことしないって誓ったよぉ。
確かにオイラみたいな馬鹿はこんな目に遭わなきゃ勉強出来なかったかもだけど…
「楽して稼ぐなんて無理」ってことだよね。

539 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/29(土) 12:02:35 [ utIzd0jU ]
>>ミュウさん
>>何からはじめた良いのでしょうか

金額が金額なだけに、途方に暮れているのかも知れませんが、ここに辿りつけたら、
藁をもすがる思いで読みあさるくらいの気持ちが無ければ、一人で戦うのは厳しいかも知れません。

弁護士も金額や、見解が様々ですから、しっかり何人かに相談して選ばれるといいと思います。

540 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/29(土) 12:29:20 [ utIzd0jU ]
>>コーメイさん ハンシンさん さとみさん他メディア被害者の方へ

コーメイさんの行動力に私も感服してます。
他の方々も、積極的に調べてらっしゃるようで何とか、上手く進めて貰いたいと、応援しています。

最初は全く新たな手口で、内容を把握できない上に、私程度の知識では、書き込む事が出来ずにいました。
弁護士??勿論相手の言った電話番号ではなく、NTTで調べて確認したのですよね?

なんて事でしょう。
そんな事って、あっていいものでしょうか・・

許せませんね!
誰も入金前に、その弁護士と直接話して内容を確認した人はいないようですね
もし、弁護士も被害者ならば(不信の方が強いですけど)
弁護士は信用第一!皆さん一致団結して、これだけ沢山の被害者が出てると聞けば、自分の名誉は守ると思いますけど・・。

逃げた可能性が強ければ、被害届は受け付けると、私の担当刑事さんも話してました。
是非、弁護士会や、警察を動かして解決出来る事を、願っています。
私は知識が足りないので、応援しか出来そうもありませんけど。ごめんなさい

541 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/29(土) 12:58:08 [ utIzd0jU ]
>>らららさん
まずは、裁判 お疲れさまでした。
最近はこのパターンの話もポロポロ出てきてるので本当に悔しいです。
お金かけて、弁護士や探偵は無理でしょうから、後は、何とかして警察を動かすしかないですよね

民事と違い刑事は、他に可能な法律があったにしても、現実詐欺でしか動かないようですが、法律上妥当な返金の請求をしているのに、口座も解約し逃げたので、詐欺の疑い強いという事で、調べる位するべきと思っています。
詐欺で調べても立証できないかも知れない・・と言われると思いますが、それでも食い下がり、ここで無理なら県警本部まで行く!気持ちで頑張って下さい。

>>れんれんさん
そこは、全額返金もあった筈です。入金口座に振り込み人の名前変えて、10円位振り込んでみたら、口座が残ってるかどうか確認出来ると思います。
ここのサイトに貼り付けされてる弁護士さんとか(必ずしっかり確認して)
別館で推薦されてる、協力的な行政書士さんとかなら、今まで手がけてられると思いますので、
何か手がかりがあるかも知れませんので、相談されるのも良いかと思います。

542 名前:タカ 投稿日: 2006/07/29(土) 14:06:19 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさん こんにちは

>他にもこんなことをしてみてはどうでしょう?みたいなご意見があれば

ごめんなさい。現状はコーメイさんが仰る行動以外に思いつくものはないです。

ただ補足としていくつか提案を

弁護士さんへ相談や依頼されるなら情報開示請求(弁護士法23-2)についても確認されておいた方がよいと思います。
通常23条照会と言いますが受任事件でしかやってもらえない事が多いですし、機関や団体によっては照会に応じないケースもあります。
HPプロバイダー、銀行口座、ミックスに対し23条照会してもらう事を想定して「依頼した場合やってもらえるか」「費用について」「成功の可能性は」等を聞いて見てはいかがでしょうか。

内容証明や特別送達は転送会社は受け取らない事が多いので恐らく戻ってくると思いますがそれをもって再度警察に行く際の注意点としてそれなりの覚悟があることを見せる必要があると思います。

・複数人で行く
・告訴状もしくは事件状況を書面で持っていく
・録音のお願いをする
・担当の方の名前・職名・官名の確認
・告訴は国民の権利であり、刑事訴訟法上は警察に告訴不受理の権限は無い事を主張

会話が進まないようなら以下の対応を考えている事もちらつかせる。
・署長宛に上申書を内容証明にて送付
・監察官に上申書を内容証明にて送付(監察官は警察内部の不正等を捜査している人達です)

必要以上に警察官から反発をかわないよう、録音や名前・官名の確認等をお願いする時は「今後の民事訴訟で使うことがあるので」「弁護士に報告する事になってるので」などと付け加えておけばよいと思います。

是非とも他の被害に合われた方への指針となれるよう返金成功へ向けて頑張ってください。

ぴこさんへ

攻略会社へ返金を求める際、主に関係する法律の時効です。

消費者契約法取消→追認できる時から半年Оr契約から5年
脅迫取消、詐欺取消→追認できる時から5年Оr契約から20年
債務不履行→不履行の時から10年
損害賠償請求権→損害・加害者を知ってから3年Оr不法行為から20年
錯誤無効→消滅時効は無し

時効の観点から言えば日がたっていると苦労は増すものの返金請求は可能です。
ただぴこさんの言う、詐欺取消ですが詐欺の立証は非常に大変でこれまでのやり取りの電話録音や資料も無い状況ではかなり厳しいと言えます。

もちろんどういった経緯とか契約の内容等も分からないので一概には言えませんが。

543 名前:名無し 投稿日: 2006/07/29(土) 19:59:41 [ jxAa73sU ]
P-Dream(http://uzry/com/)
ビッグスタイルってところはどうなのでしょうか?
まずいところなのかどうかわかります?

544 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/29(土) 20:29:30 [ jxAa73sU ]
P-Dream(http://uzry/com/)
ビッグスタイル(http://big-style.net/u3/form_bosyu.php)ってところはどうなのでしょうか?
まずいところなのかどうかわかります?

545 名前:543(URL訂正) 投稿日: 2006/07/29(土) 20:32:03 [ jxAa73sU ]
P-Dream(http://www.nzek.com/?num=prdm)
ビッグスタイル(http://big-style.net/u3/form_bosyu.php)ってところはどうなのでしょうか?
まずいところなのかどうかわかります?

546 名前:さと 投稿日: 2006/07/30(日) 00:05:22 [ SKU6pVf6 ]
rasenさん、タカさんへ

今日新たな出来事がありました。インフィニターより普通郵便で手紙が届きました。前回と同じく会社名だけ封筒に書いてあって住所も電話番号も名前も何も書いてませんでした。前回は豊島の消印が捺されてましたが今回は新宿北になっていました。新宿へ引越し?かは不明ですが。封筒は手書きで宛名が書いてあり前回と同じ人が書いたと思いますが、かなり癖を強くして筆跡の判別をしにくくしている様です。支払いの件の文書が1通とHPに記載されていた規約の文書が3枚が全て印字でした。

返金の内容は・・・
「請求分の10ヶ月コース分80万円は本来であれば規約の通りサービス料金の返金は一切行っていない。しかし平成18年7月25日に事実上倒産した事と私からの度々の電話に無礼を重ねた事について申し訳なく思い請求金額の内訳金の一部を私の指定口座に振込みするとの事でした。
倒産の原因は不況にも関わらず店舗を拡大しようとしたためと考えられるが、このような事態になるまで放置した担当者としての私の責任でもある。返金金額については内訳一部の情報提供料金をすべて10回の分割で指定口座に返金。
10ヶ月コース80万円内訳→攻略法代金50万円、登録料5万円、事務手数料5万円、情報金20万円
情報提供料80回分の内79回分197500円を初回入金日平成18年7月31日返金。8月以降も必ず期日通りに返金する。」といった内容でした。

倒産と言っていますが念の為新宿でも登記簿謄本がとれるか確認してみます。ここも元からないかもしれませんが別の会社名で登録があるかもしれません。しかし私はインフィニターに不実の告知等による契約解除を求め全額80万円を一括で返金するよう請求していたのに、インフィニター側は一方的な手紙で勝手に4分の1の金額をしかも分割で支払うというのは許せません。最低でも半額は・・・(ーー;)全く返金が無いよりは良いですが、これで終わりにせず出来る範囲で活動を続けます。取り合えず7月31日の入金を待って警察に振込みした人の確認をお願いしてみます。

547 名前:コーメイ 投稿日: 2006/07/30(日) 03:16:57 [ 9AKKphSI ]
鉄拳さん、ご意見ありがとうございます。タカさん、アドバイス
ありがとうございます(呼び捨てしてスイマセン…)。

弁護士の件は私は知らなかったので、良く分からないのですが、
こちらは解決の糸口にはならないのでしょうか?
実は「斎藤勝」を名乗っていて、法律事務所もそういう
名前でNTTに登録してあるだけで、実際は
法律事務所でもなんでもない…とか。
考え過ぎかもしれませんが、誰か本人と会いましたか?
みなさんはどの弁護士会に登録がある方を指していらっしゃるのでしょうか?
今、弁護士会の名簿で検索しましたが、「斎藤 勝」なる弁護士は
第一東京弁護士会に斎藤勝法律事務所という事務所名で登録がありますが、
「飯田橋総合法律事務所」で検索をしても「小森 泰次郎」先生しか
出てきません…。東京弁護士会での登録です。どういうことなんでしょう?
どうにも納得出来ない点が多いとは思えないでしょうか?
調査会社とも話をしていて思ったのですが、メディアは詐欺を働いて
いるわけで、そこから得た情報はほぼデタラメなわけです。自分で
調べて、得た情報が真実なんだと思います。この点に関しても
調べれば、更に情報が出てきはしないでしょうか?
みなさんのご意見をお伺いしたいです。


タカさん、アドバイスを真摯に受け止め行動させていただきます。
また、

会話が進まないようなら以下の対応を考えている事もちらつかせる。
・署長宛に上申書を内容証明にて送付
・監察官に上申書を内容証明にて送付(監察官は警察内部の不正等を捜査している人達です)

との意見は知人からもアドバイスを受けております。告訴を受け取らせる
つもりで行動していますし、上記も多いに活用する予定です。
しかし、嬉しいのは

・告訴は国民の権利であり、刑事訴訟法上は警察に告訴不受理の権限は無い事を主張

との文言です。安堵感と勇気を与えていただけた気がします。
ハンシンさんとも連絡を取っており、メディア=アシストオンスタッフの
図式がほぼ確定だと思われます。理由の詳細はここでは伏せさせて
いただきますがm(__)mただ、アシストとミックスに関してはまだ、
調べる余地が残されているように思います。また、思いつくことが
あれば、教えてやってください。よろしくお願いいたします。

548 名前:鉄拳 投稿日: 2006/07/30(日) 10:50:57 [ utIzd0jU ]
>>コーメイさん
コーメイさんの言われる様に、斎藤勝そのもののNTT登録自体嘘であれば、【最初から騙す意思があった】の証明なので
その上、連絡つかなくなり逃げた。
裁判は勿論、被害届け、刑事告訴は、詐欺事件として戦えます。


その辺は、皆さんで手分けして探し、いっせいに、警察に被害届を出し、告訴したら、
件数も多いという事で、早く動いてくれるかも?ですね。

自分なりに 調べた結果、嘘の可能性が高いという事でいいと思います。

もう探偵とか余計な お金をかけずに、弁護士会や、そのたぐいの、相談や苦情受付窓口みたいな所から調べてみたらいいと思います。
頑張ってくださいね

549 名前:xmen 投稿日: 2006/07/30(日) 16:11:18 [ jbtcHHWQ ]
童貞とセ●クスがしたい女性が増えているのってご存知ですか?
お金を払ってでも、童貞をものにしたい女性が多いこのご時世。
貴方が童貞or素人童貞or経験少なめの方であるのなら
http://doutei46.web.fc2.com/n/index.html
が全力でサポートいたします!!!

550 名前:ココ詐欺注意!! 投稿日: 2006/07/30(日) 23:04:32 [ BibFQe0g ]
03-5330-0028
マヂだまされた!!!キレる!!!警察、知り合いのヤクザ全部あたって追い詰めてやる!!
小学生のイタ電から始めるから協力してくださいね。
まずは精神的にどれだけ自分が人間のクズかわからせないとね!!
http://www.seize777.com/i/index.php?minnade/

551 名前:ブッチ 投稿日: 2006/07/30(日) 23:22:11 [ cHEosKCY ]
コーメイさん
私が調べたのも第一東京弁護士会の斉藤勝法律事務所でした。
弁護士名簿から斉藤勝という名前を検索したわけではありません。
てっきり、実在の弁護士だと信用しました。

552 名前:さとみ 投稿日: 2006/07/30(日) 23:53:28 [ Rdy756nA ]
XMENさん
皆が真剣に相談している中、ふざけた書き込みは止めて頂けませんか!
他の出会い系でやって下さい。顰蹙をかいますよ!

553 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 08:47:10 [ qe12yQfA ]
>>552
相手にすると調子にのるからスルーした方がいいよ。
もしくは管理人に通報するのが一番かな。

554 名前:アスカ 投稿日: 2006/07/31(月) 11:30:10 [ WnBf79Ww ]
543の名無しさんへ

わたしもP-Dream(http://www.nzek.com/?num=prdm)からメールが来て、このページ探しまくりました。
でもやはり、みんな同じ様な手口だと思いますよ。。( ̄∇ ̄ |||)

BIGSTYLE(http://big-style.net/u3/info2.php)と同じ会社ではないでしょうか?
コピー(文面)が殆どいっしょです!!

お金困ってるンで、私もここ何日か入会しようか。。
悩んでましたが、このスレを見て気持ちをしっかり持とう(ォヘ`;)と決めました〜〜!!

555 名前:タカ 投稿日: 2006/07/31(月) 16:13:55 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさん こんにちは

>「斎藤勝」を名乗っていて、法律事務所もそういう名前でNTTに登録してあるだけで、実際は法律事務所でもなんでもない…とか。

確かに斎藤勝弁護士という方は東京の3つの弁護士会に1人しかいませんが法律事務所という商号を弁護士でないものが使うのは明白な弁護士法違反になります。
そんな違法行為をおおっぴろげにNTTにまで登録しているとは考えにくいかなと。
斎藤勝法律事務所と飯田橋総合法律事務所は同じマンションの同じ階(新宿区下宮比町2−28飯田橋ハイタウン9F)に事務所があるので飯田橋総合法律事務所に斎藤先生宛てに電話しても繋がるような関係と言う事もありえると思います。
もちろんNTT登録のは本物と思うだけでメディアが教えてる番号は偽弁護士の番号の可能性が高いです。

メディアが教えてる斎藤弁護士の番号が分かればそっちの線からも探せそうですね。

>543〜545
>まずいところなのかどうかわかります?

さくら、モニター、打ち子を募集しているとこは全部まずいとこです。
そこの会社の被害書き込みを探しても出てこないのならそれは社名とHPをこまめに変えているだけであり、優良だからと言うわけではないです。

556 名前:チイタン 投稿日: 2006/08/01(火) 01:02:00 [ C1LBLwOc ]
タカさん メディアの元木が私に教えた飯田橋総合法律事務所の住所は新宿区
下宮比町と言いました。
はっきり覚えています。「下宮比ってどういう字ですか?」と聞くと「上下の
下に宮はお宮参りの宮、びは比較の比です」と
言いました。「代表は小森泰二郎です」とも言いました。そして、「あっでも、
あなたの担当は斉藤勝と言う弁護士先生です。」と言いました。
その後に(お金を送金した後ですが)弁護士事務所に電話をして斉藤弁護士と話しましたが
「自分がここで仕事をしているのを知っているのは極限られた人間だけだ」と斉藤
弁護士は言って「自分の周りにいる人間が元木と名乗っている」と。
参考になりますか?

557 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/01(火) 02:34:02 [ sg.CrnWQ ]
ブッチさん、よろしければ密に連絡を取り合い、情報交換しませんか?
私はハンシンさんと、連絡を取り合い、情報交換をしながら、活動を
続けています。よければ、連絡ください。

鉄拳さん、ご意見ありがとうございます。私費をこれ以上投じるのは
やめにするつもりですが、奴らにバツを与えることが出来て、返金が
出来るなら、投じるつもりです。しかし、弁護士の件はまだ調べてい
ないので、何とも言えませんが…。虚偽なら

≫弁護士については偽弁護士であれば返金請求も可能ですし、明確な犯罪ですので警察も捜査してくれると思います。
≫具体的な法は「非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止」(弁護士法72条)です。

の行動をとることが出来ると思いますが、タカさんからの書き込みに
もあるように、登録までしているのなら…とも考えております。

タカさん、いろいろ調べていただいているようで、助かります。私達
もそこまでは調べていて、可能性の一部として、考えております。

以下が私がネットの弁護士名簿リストで調べた名称、住所、電話番号なんですが、


弁護士名 小森 泰次郎 (こもり たいじろう)

事務所名 飯田橋総合法律事務所

所在地 新宿区下宮比町2−28飯田橋ハイタウン919号

電話番号 03-3267-7899



弁護士名 斎藤 勝 (さいとう まさる)

事務所名  斎藤勝法律事務所

所在地 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン931

電話番号 03(5206)8672


ブッチさんが、電話した電話番号はどちらの番号なのでしょうか?
これとは違う電話番号ですか?違うようであれば、その番号から
調べていくことで、新たなことがわかっていくと思います。

558 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/01(火) 02:40:24 [ /gXkL/Ug ]
続きです

今後、調べていかなければいけないことなのですが、私の想像の
範囲を出ないので、なんとも言えないのですが、やはりタカさんが
言うように、違法行為をNTTに登録はしていないと思いますし、
弁護士名簿にウソの記載があるとも思えないので、上記の
事務所・弁護士の情報は真実だとします(ウソであれば、何を信じて
いいのか分からなくなりますし…)。なら、上記、事務所・弁護士は
被害者なわけなんで、ただメディアに名前を語られただけ…。
しかし、メディアが「斎藤勝」を語るだけなら、「斎藤勝法律事務所」
を語らないでしょうか?「飯田橋総合法律事務所」を語るでしょうか?
タカさんもおっしゃるように、

≫同じマンションの同じ階に事務所があるので飯田橋総合法律事務所に斎藤先生宛てに電話しても繋がるような関係と言う事もありえると思います。

実際、「飯田橋〜」に電話をすると、「斎藤勝」を確認できます。
ハンシンさんが、事務所電話受付の女性に聞いたところ、同じ
部屋の仕切り一枚で区切ってあるだけ、との回答を得たそうです。
”ここに電話をすれば、確認が取れる”という事実を知らなければ
「飯田橋〜」を語らないと思うわけです。まぁ、電話とか何かで
確認を取ったのかも知れませんが…。私が言いたいのは、メディアは
何故、事務所の内情までもしっているのか?なんらかの関係がある
のではないか?ということです。「斎藤勝」がクロだとしたら、
「飯田橋〜」は語られているだけ、ということになりますよね?
本人と直接、騙されている段階で会話をした人はいないようですし、
現段階ではなんとも言えるのではないでしょうか?実際、これも
ハンシンさんからのお話ですが、「斎藤勝」はメディアと元木を
知らない、と言っているそうです。当然ではないでしょうか?
元木は実在しない可能性が高いですし、メディアも商業登記の
ない会社なのですから。別名で、関わりがあるかもしれません
よね?「飯田橋〜」がクロだとしたら、斎藤勝弁護士は語られた
だけ、ということになって、「斎藤勝」を名乗る人間を用意すれ
ばいい、ということになりませんでしょうか?どちらもクロだ
とは考えたくないですが…頭が痛くなってきます。

いずれにしても、事務所・弁護士のいずれかが関わっているかも?
と考えるとつじつまが合うような気がしてなりません。内情を知って
いたことも、弁護士が重い腰をあげないことも…。どうでしょう?
みなさんはどう考えますでしょうか?もし、関係があるとするなら、

≫仮に本物の弁護士であった場合はなかなか難しい対処になりますが弁護士会に対し懲戒請求の申請などを出し対抗します。

の行動をとることになるのでしょうが、実際、私達は何も証拠を持って
いないわけで…。非常に難しいのではないかと考えます。
ミックスに関しても同様で、訴えて取り返すにしても、証拠が
少ないと思っています。

559 名前:ハンシン 投稿日: 2006/08/01(火) 10:01:55 [ fIxwwTIU ]
タカさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
タカさんのアドバイスのおかげで、いろんな可能性が見えてきました。

ところで、わたしが「元木」から聞いた斎藤勝弁護士の電話番号は、
03−5225−3201です。
コーメイさんが調べた電話番号とはちがいます。
ここへ電話をすると、飯田橋総合法律事務所と名乗ります。
今でも電話は繋がります。

私が電話をしたのは、まったく別の飯田橋総合法律事務所なのでしょうか?
それとも、電話でそう語っているだけなのでしょうか?
電話回線が2本あってもおかしくありませんが、コーメイさんが調べた電話
番号とあまりにちがいすぎます。
同じ事務所にかかる電話なら、下4桁がちがうだけではないのでしょうか?

何か、ややこしい話しになってきましたが、焦らず1つ1つ情報を確認して
いけば必ず解決できると確信しております。

やつらに裁きを与えないことには夜もぐっすり眠れません。
我々から、大金を騙し取っておきながら、今も名前や形を変えてまたどこか
で詐欺と騙しを繰り返しているのです。

560 名前:タカ 投稿日: 2006/08/01(火) 16:25:02 [ x2Wv05Ag ]
みなさんこんにちは

>いずれにしても、事務所・弁護士のいずれかが関わっているかも?

確かに関わっている可能性もありますが
斎藤弁護士が元は飯田橋総合法律事務所にいてその頃の名簿から悪用してメディアが飯田橋総合法律事務所の斎藤と語っていたならどっちも関わっておらず悪用されただけと言う可能性もあります。

なんにしてもコーメイさんが転載した飯田橋総合法律事務所の電話番号に「03−5225−3201」この回線があるか?思い当たる電話番号か?を確認すれば大筋が見えると思います。

もし偽法律事務所であり、その存在と電話番号も分かっているなら本物の飯田橋総合法法律事務所もさすがにそのまま放置はしておかないでしょうが・・

561 名前:ゆか 投稿日: 2006/08/01(火) 20:22:45 [ D3SoJJV2 ]
どなたかRAM攻略の有限会社プレミアムの被害にあった方いませんか?
詐欺にあい、とてもショック受けております。

562 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/02(水) 02:13:07 [ UigoJQHw ]
タカさん、いつもご意見大変ありがとうございます。非常に
役に立っております。
また、鉄拳さんはじめ、多くの方々からの書き込みの意見も
ありがたく感じており、活動の励みとなっております。この
段階で言うのもなんですが、お礼申し上げます。

先日来の弁護士のお話をするその前に、

≫斎藤弁護士が元は飯田橋総合法律事務所にいてその頃の名簿から悪用してメディアが飯田橋総合法律事務所の斎藤と語っていたならどっちも関わっておらず悪用されただけと言う可能性もあります。

とのご意見、ハナから疑ってかかっていた自分が恥かしくな
りました。すいませんでした。

ハンシンさんからは連絡をとっていた番号と、弁護士名簿の
番号が違うとの話をいただいたことで、早速、弁護士名簿に
載っている電話番号に電話をしてみるのが得策だと考えます。
明日にでも電話をしようと思うのですが……
実はもう先日、お電話をしています(汗)「飯田橋〜」
「斎藤勝法〜」それぞれになんと名乗るのかの確認だけした
かったので、すぐに切っちゃってますm(__)m
その結果、「飯田橋〜」は「小森法律事務所」と名乗っており、
「斎藤〜」は記載した事務所名を名乗っておりました。しかし
ながら、今さっきハンシンさんからの番号と「小森法律〜」に
電話をしてみると全く同じタイミングで全く同じ留守電メッセージ
が流れていましたので、同一ではないかと…とりあえず明日、
確認するべき事項です。と、同時に皆さんは「飯田橋〜」=「小森〜」
に電話をしていたようですので、「斎藤〜」にも電話をして、
確認をしておくべきかと考えております。ここまでで、正直、
偽の弁護士・事務所である可能性は少なくなってきた気がします。
虚偽の届をしていてくれる方がどんなにか楽だったでしょう。
これで、関わっている可能性も捨て切れないわけです。電話番号
をNTTの104で確認された方もいらっしゃるようですので、
当初と変わらず、本物であるということだと思います。本物の
弁護士から関わっていた証拠を引きずり出すのは、難しいです
よね?

少し、弱気になってしまいましたが、私に出来ることは行動ある
のみ!だと思います。行動して結果が出てから、悩み、報告し、
相談させていただきたいと考えます。絶対に戻ってくる内容証明
も送付したことですし、一歩でも奴らに近づけるよう、頑張り
たいと思います。

563 名前:銀太郎 投稿日: 2006/08/02(水) 13:07:14 [ 0HyFNVDk ]
こんにちわ。ここ何日か サクラ勧誘の(有)エクシードという会社に
誘われてます。基本的に契約期間を1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と言う情報提供期間により
35万、80万、120万というように一時供託金を納めろという内容です。
そのお金はP店に行く回数と利益で返却するという事です。
これはもっともらしく聞えるけど詐欺なんですね。
振込む事前に理解できてラッキー。

564 名前:タカ 投稿日: 2006/08/02(水) 16:10:57 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさん こんにちは

信じがたいですが弁護士事務所か弁護士が関わっている可能性は高いようですね・・・。

ただ実際にその弁護士へお金も渡したり会話をした人はいるのですかね?
もし実際にメディアから紹介された斎藤弁護士と色々会話をした人がいるのだったらその内容によってはある程度追求できるかもしれないですが・・。
逆にメディアがその弁護士が勝てるといっていたというだけなら例え関わっていても追求は難しい気もします。

書き込みを見直してみるとメディアはこれまで被害にあった攻略会社から返金請求をすると偽り、お金をを振り込ませているようですがこれは先にも言った弁護士法72条の「非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止」にあたります。
詐欺に弁護士法違反も加えて捜査を依頼した方が受理してもらいやすいかもしれないですね。
同時に弁護士や弁護士事務所がそういう会社と提携や事件の周旋をを受けている場合、弁護士法27条「非弁護士との提携の禁止」にあたります。

といっても実際お金を渡したとこが弁護士ではなくメディアなら弁護士や弁護士事務所への追及は返金請求とは別件ということになります。
メディアの所在を知っていて聞きだす為のカードとして「協力してもらえない場合は弁護士法27条違反で検察への告発と同時に弁護士会への懲戒請求を申し立てる」というのも有りでしょうが「守秘義務」を盾に応じない可能性が高いと思われます。

565 名前:タカ 投稿日: 2006/08/02(水) 16:19:51 [ x2Wv05Ag ]
銀太郎さん はじめまして

仰るように事前に詐欺であることを察知できてよかったですね。
今後その手のメールやDM、電話勧誘などが増えるかもしれませんが全て詐欺であると言う認識のもと、無視することをお勧めします。

とにかく被害の前に気がつかれて何よりです。

ゆか さんはじめまして

ショックを受ける気持ちは察しますがその事実を受け止め次の行動に移れるよう気持ちを切り替えるべきだと思います。

もし返金請求しようとお考えであれば、自分も含めここにいる皆さんがアドバイスをくれると思いますよ。

566 名前:ウィルキャスト 投稿日: 2006/08/02(水) 17:30:53 [ ApirZV96 ]
ウィルキャストっていうPRスタッフ派遣会社の情報、なにかあれば求みます。

567 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/03(木) 02:46:35 [ KMLUzPIU ]
本日、「飯田橋総合法律事務所」に電話をしました。
比較的最近になって、「小森法律事務所」から改名したそうです。
電話で、話をしたのは事務局の「コタカ」と名乗る男性です。
後日、再度電話をし、フルネームと漢字もしっかり教えて
もらうつもりです。可能なら住所なども?…汗

話の内容の前に、電話での話を受けて、掲示板管理者の方に
以下の内容のメールを送信しました。まずはそちらを記載します。


〜前略〜

板にも書き込んでおります、「飯田橋総合法律事務所」の事務局員、
コタカ様と本日、電話にてお話させていただいたのですが、先日、
「飯田橋総合法律事務所」は貴掲示板に対し、私共の発言の削除依頼と、
私共発言者のIPアドレスの開示請求を行ったとのことでした。お話を
していて、法律事務所側も名前を語られていて、迷惑を被っている
とのことでした。で、あれば、当然の行為かと思われますが、私共と
しましては、掲示板の書き込みは、残しておくことで、弁護士等に
依頼するにあたり、非常に状況を把握しやすいものになっておりますのと
同時に、実際、多くの方に見ていただき、ご意見をいただいている
次第でして、削除、ということになりますと、話の流れが変わってしまい、
全く意味のないものとなってしまうと考えます。可能であれば、
削除ではなく「飯田橋総合法律事務所」を「I法律事務所」とするなどの
イニシャルトークへの変更が望ましいと考えており、先方にもその旨、
お伝えした上でご理解いただいております。先方の事情もあるかと
思いますが、削除だけは避けていただきたく、お願い申し上げます。

〜後略〜

568 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/03(木) 02:55:30 [ TBQBu.2. ]

上記の内容を受けて、ここからはイニシャルで記載していこうと
思います。

どうやら、I法律事務所はようやく事態を把握しつつあるようです。
しっかり把握できていないと言う根拠は、ミックスの存在をしらな
かった(とぼけていた?)からです。この掲示板をしっかり読んで
いれば分かって当然のことをあまりに知らなさ過ぎ、という
印象を私は電話口の対応から感じました。実際に弁護士先生とは話は
出来ませんでしたが、今まで電話がきた皆さんからはちゃんとした
依頼というかお話をしていただけなかったので、なかなか動くこと
が出来なかった、と事務局員Kからの言葉でした。これに対しては
電話をされた皆さんはいかがでしょうか?
「お金も受け取っていないですし、依頼前にお金を受け取るなんてこと
は弁護士として有り得ない」との発言もありました。
ミックスに対して、損害賠償を請求するのはどう思うか?聞いた
ところ、ミックスに重大な過失あるいは故意がない限り難しいのでは
ないか?と言っており、ミックスの料金システムが本人確認の有無に
より割引があることを説明すると、可能性はあるかも…との発言でした。
まぁ、妥当なところですかね?ミックスに対しては、
警察により捜査をしてもらう過程で、メディアが見つからなかった場合、
請求できるのかな?と私一人で勝手に想像しております。
しかしながら、驚くべきことは掲示板に対して、私達のIPアドレスの
開示請求をした、との発言です。そんなことをする前にミックスに
対してするべきではないのでしょうか?そう問いただすと、
「それもそうですが、掲示板に対して何もしない、というのも私共としては…」
との回答。事実をしっかりと把握も出来ていない段階でこのような行動
に出ていることが、非常に遺憾であり、この掲示板をしっかり読んで
事態を把握することで、取るべき行動はおのずと分かるのではないでしょうか?
私が、被害者だからこのように感じるのでしょうか?まっとうな、ましてや
法律を熟知している人間がまずすることがこれですか?!事実を把握していれば
このような行動よりも先にすべきことがあるように、私は思います。
とにかく、この発言により、私達の情報から私達に対して名誉毀損での訴えを
起こしようものなら、明らかに彼らはクロ!と言えるのではないでしょか?
そんなことにならないよう、祈るしかないと思いますが…。
I法律事務所とS弁護士がメディアと名乗っていた現アシストとの
関係を裏付ける証拠がない私にしてみれば、ちょっとした脅しとも
とれた発言でした。もし関係が有れば…の話ですが。しかしながら、
チイタンさんからのお話にもあったように、S弁護士とI法律事務所との
関係を知っている人間はごく少数とのことであれば、関係があっても
おかしくはないと思っています。S法律事務所にも電話をしましたが、
やはり、事務局員Kが対応されました。
最後には、「出来る限りのことは当方も被害者なので、協力は
させていただきたいと思います」とのことでした。この発言
で、ちょっとは安心できるのかな?と感じました。いずれに
しましても、関係がない!という証拠は出てこないですし、
証明するのは難しいわけなので、彼らの今後の対応、行動を
見て、信用するか否かを見極めていく必要があるように思います。
最悪の場合は

≫メディアの所在を知っていて聞きだす為のカードとして「協力してもらえない場合は弁護士法27条違反で検察への告発と同時に弁護士会への懲戒請求を申し立てる」という

の行動をとることになるのでしょうが、とらなくてもよい
ことを願います。

ここまでで、皆さんはどうお感じになられますでしょうか?特に
被害者の皆さん。率直なご意見をお聞きしたいです。
電話の内容、録音しておいた方がよかったでしょうか?今ごろですが…。

569 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/03(木) 03:08:54 [ XPhtKlsg ]
連レスすいません。
タカさん、アドバイスいただきました、

≫書き込みを見直してみるとメディアはこれまで被害にあった攻略会社から返金請求をすると偽り、お金をを振り込ませているようですがこれは先にも言った弁護士法72条の「非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止」にあたります。
詐欺に弁護士法違反も加えて捜査を依頼した方が受理してもらいやすいかもしれないですね。

は、告訴の件でお願いしている行政書士の方と相談してみて、
盛り込めるかどうか検討したいと思います。

質問なのですが、

≫同時に弁護士や弁護士事務所がそういう会社と提携や事件の周旋をを受けている場合、弁護士法27条「非弁護士との提携の禁止」にあたります。

はどういうことでしょう?わかりやすく説明していただけますか?
と同時にやはり、上記記載の件、ご意見お聞かせください。
いつもすいません。

570 名前:鉄拳 投稿日: 2006/08/03(木) 13:34:53 [ tqYOXS0U ]
>>コーメイさん他被害者のみなさん

頑張っていらっしゃいますね
大変だと思いますが、体壊さない様に気を付けてくださいね

録音は 必ずしてください。はっきりしてない以上誰と会話するのであっても、必ず必要です。

話が複雑過ぎて、見当違いな書き込みになったら、ごめんなさいね

>>ミックスに重大な過失あるいは故意がない限り難しいのでは
ないか?と言っており・・・
??そうでしょうか?

法律事務所、または弁護士が関わっていない以上、騙す為に、法律事務所や弁護士の名前を語って、信用させる為に嘘を付いた!
これって、最初から騙す為の行為であり、私が聞いてきた限りでは、これを故意という筈ですが・・。

多少の見解の違いはあれど、法に携わる仕事をしている方が、故意がない・・と言い切る事に、私は疑問を感じますね

571 名前:タカ 投稿日: 2006/08/03(木) 16:04:06 [ x2Wv05Ag ]
皆さんこんにちは

鉄拳さんへ

ミックスは攻略会社ではなく転送会社です。
ですからミックスにも損害賠償訴訟を起こせるか?と言う質問は攻略会社により被った損害責任は攻略会社の所在を特定できない場合、転送会社に追及できるか?ということです。

以前、自分の見解も書きましたが「重大な過失あるいは故意がない限り難しい」と概ね同じ内容です。

コーメイさんへ

この掲示板に対して削除請求する前に自分の事務所名を悪用されている事のほうが何倍も問題であると自分も思います。
弁護士事務所の方もここを見ているようですが弁護士法第一条にある「社会正義を実現することを使命とする。」に従って行動してもらいたいと思います。

「非弁護士との提携の禁止」についてですが以下の違反者から事件の周旋や名義を使わせたりするなと言う法律です。
・弁護士で無いのに訴訟関係やその他法律事件に関して代理、仲裁などの業務をしている者(72条違反)
・弁護士事務所でも無いのにそういう名称を用いて営業しているとこ(74条違反)

具体的には債務整理で多く問題になっており提携弁護士などとも呼ばれています。
よくある手口はスポーツ新聞や電柱広告なんかで見かける「借金まとめます」「債務一本化」なんかがそうです。

整理屋等の業者が弁護士の名を借りてこういった客を集い、弁護士に丸投げしたり、適当な債務整理をしたり、ひどいとこは着手金や支払い分も盗み取ります。
またこういう攻略会社の返金や交通事故等、一般的な紛争を扱う業者は示談屋などと呼びますが弁護士法27条を簡単に言えば「整理屋や示談屋と組むな」という感じの法律でしょうか。

572 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/04(金) 02:27:00 [ 1VaKebSk ]
タカさん、ご説明ありがとうございました。よく分かりました。
これからもいろいろ質問するかと思いますが、答えてやって
ください。よろしくお願いします。

鉄拳さん、いつもご意見ありがとうございます。今回はタカさん
に指摘をされてしまってますが、またアドバイスしていただくと
非常に助かりますので、よろしくお願いします。
他の被害者の方々は以降、書き込みがないので、どのように考え
行動されているのかがわからないので、ご意見いただけるだけ
でも安心できます。
また、体調までご心配いただきありがとうございます。初めて
人から眼の下のクマを指摘され、気をつけようと思っていた
ところでした。この件がもう少し進展するまでは、がんばろう
と思います。

本日は活動できておりませんので、報告はなしです。

573 名前:タカ 投稿日: 2006/08/04(金) 15:12:01 [ x2Wv05Ag ]
新たな苦悩も加わり大変でしょうが頑張ってください。

574 名前:チイタン 投稿日: 2006/08/04(金) 21:34:32 [ 2oht82Yo ]
先日書き込みでも言いましたが、ドリームラッシュと言う所にある
行政書士の方を通じ60万円の返金請求を致しましたが、何の連絡もありません。
もう、告訴しかないと思っています。後、イーシステムと言う所ですが今日も電話が
来て、「後、50万円用意出来ないのですか?どうするんですか?諦めるんですか?」と
言うんです。「会社の住所も教えない所に信用出来ません!預けた90万は返して下さい!」
と、同じ事の繰り返しです。
一向に返金するつもりないようで、ここも告訴しかないと思っています。
ですが、取り返せるかどうかも分からないのに又弁護士費用がかかります。
ため息が出ます。^^;
皆さん、「ワタベキミノリ」と言う人をご存知ないでしょうか?
イーシステムの社長の名前です。私はイーバンクのこの名前の個人名の口座に
90万振込みました。なんとしても取り返したいんです!
ドリームラッシュもイーシステムもメディアと違って今も営業しています。
許せません!!

575 名前:世間知らず 投稿日: 2006/08/05(土) 02:16:42 [ pabyTn1E ]
弁護士経由で内容証明を送付しようと考えておりますが、私が登録したWEBサイト(携帯)のアドレスがわからなくなり、所在地の住所が不明の状態です。
シ○ズ担当者に、内容証明の件は伏せた上でWEBサイトのアドレスと住所を確認しているところですが、全く相手にされない状況です。
ほんの少しの内容でも構いません。ご協力をおねがいいたします。
また、今現在、シ○ズに打ち子登録を検討中の方、考え直されてください。
以上、よろしくおねがいいたします。
なお、私の被害状況の詳細を希望される方がいらっしゃれば、また後日書き込みさせていただきます。ちなみに、被害総額(振込額)は90万円です。

576 名前:世間知らず 投稿日: 2006/08/05(土) 02:21:27 [ pabyTn1E ]
575を書き込んだ世間知らずです。肝心な部分が抜けていました。再書き込みで申し訳ありません。
シ○ズインタ○ナショナルの住所を探しています。
弁護士に相談/了承済みで、内容証明を送付しようと考えておりますが、私が登録したWEBサイト(携帯)のアドレスがわからなくなり、所在地の住所が不明の状態です。
シ○ズ担当者に、内容証明の件は伏せた上でWEBサイトのアドレスと住所を確認しているところですが、全く相手にされない状況です。
ほんの少しの内容でも構いません。ご協力をおねがいいたします。
また、今現在、シ○ズに打ち子登録を検討中の方、考え直されてください。
以上、よろしくおねがいいたします。
なお、私の被害状況の詳細を希望される方がいらっしゃれば、また後日書き込みさせていただきます。ちなみに、被害総額(振込額)は90万円です。

577 名前:鉄拳 投稿日: 2006/08/05(土) 14:18:00 [ kABxaSjY ]
>>タカさん サンキューです 
やっぱりボケてましたねw
それにしても 弁護士名や事務所名乗っても もっと簡単に嘘がばれるもんじゃないんでしょうか・・
詐欺集団も 本当に手こんで来たみたいで 参ってしまいますね

>>コーメイさん お気遣いすんません
何の力になれなくて残念ですが とても勉強になります。
頑張ってくださいね

>>チイタンさん 世間知らずさん
警察に相談してみるのも1つの可能性です。
その場で電話してくださる 警察の方もいらっしゃいます。
住所とか聞き出せたら ラッキーですが、可能性のある事は、ぶつかってみてください

告訴の前に、被害届を出すのが先です。でも簡単には受け付けてもらえませんが、
地元の警察がダメなら、県警や本部に行く気持ちで!
このサイトの中ににも その手の相談窓口も載ってました。
世間知らずさん 弁護士は 口座から住所調べるのも可能ですから金額とか相談されるのもいいでしょう。
頑張ってください

578 名前:タカ 投稿日: 2006/08/05(土) 15:58:50 [ x2Wv05Ag ]
世間知らずさん・チイタンさんへ

コーメイさんの書き込みを見ても分かるように相手が逃げに走った場合、返金請求は一筋縄では行かなくなり所在を突き止めるのが大変な状況になります。

鉄拳さんからのアドバイスにもあるとおり警察の捜査に期待をするか、弁護士の開示請求を元に探し出すか、探偵に依頼するか等の対応がありますがどれもお金が掛かったり大変であったりです。
とりあえず警察での相談はしておいた方が良いと自分も思います。

579 名前:チイタン 投稿日: 2006/08/05(土) 21:33:40 [ N3TAey1k ]
鉄挙さん、タカさん、ありがとうございます!!
コーメイさんやハンシンさんにも感謝です!
自分一人で戦わなければならないと思い、何をどうしていいのか分からず
かと言って諦めるには余りにも金額が大きくて諦め切れずに居ました。
警察に被害届けを出したいのですが、地元の警察に行けないんです・・
今回の事は家族に内緒にしていますので。
サイト内の相談窓口に相談してみますね。
色々ありがとうございます。とても心強いです!!

580 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/06(日) 03:51:23 [ JtRI3Acg ]
本日、行政書士の方と相談してきました。
告訴の方向で動いていただくことで、お願いしました。
ただ、詐欺としての告訴であれば、証拠(書類)の効力が
非常に弱いのでは…とのことでした。こればっかりは
私も感じていたことですので、やはり…といったところです。
ただ、一度告訴をしてみて、不受理だったら…、
警察に不受理の理由を聞いて、再度申請をする、
と言った話をされていたので、とにかく一度申請を
してもらうことにしました。他にも有益なお話を
いただきまして、証拠などをそろえるにしても
やはり、弁護士の方が詳細に幅広く相手のことを
調べることが可能なようです。今回、警察を動かす
ことが出来なかった場合は検討しようかと、思います。
また、

≫携帯サイトに記載されていた事業許可番号
≫* 有料職業紹介事業許可番号
≫13−ユ−010688
≫* 一般労働派遣事業許可番号
≫般13−30135

上記情報からも相手を特定できるのではないか?とのことでした。
実際、見つけることは出来ないと感じますが、
東京労働局?に電話で「給与の支払いがないので、この会社
のこと教えてもらっていいですか?」みたいな感じで、
上記番号から調べてもらうことも可能だとか。
で、やっぱり存在しなかった=詐欺の状況証拠になり得る、
という感じだと思います。どなたかこれ以外の方法でも
調べていただけるならお願いしたいです。
他にも、S弁護士とI法律事務所の件でもお話しました。

≫詐欺に弁護士法違反も加えて捜査を依頼した方が受理してもらいやすいかもしれないですね。

上記の対応も含めて、お願いしてきました。ただ、これに関して
も情報は少なく、状況証拠的なものしかないので、証拠力は
弱いとの、ことでした。また、ミックスに対しても証拠力が
弱いので、相手はうまいことやってる、との感想をお持ちに
なったようでした。

581 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/06(日) 03:52:43 [ JtRI3Acg ]
別件になりますが、

≫仮に本物の弁護士であった場合はなかなか難しい対処になりますが弁護士会に対し懲戒請求の申請などを出し対抗します。

これは請求するつもりですので、タカさん、詳しく方法など
を教えてください。これをするとI事務所はどのような行動を
取らなければならないのでしょう?身の潔白を示す為に、
ミックス上野店私書箱101を使用していた者の詳細を提示
して、関わりがないことを証明してもらえるのでしょうか?
で、なければ、私達が証拠を示すことは出来ないと思うのですが…。
と、同時に以下の行動もするつもりなので、詳細を出来るだけ
細かく教えてください。

≫メディアの所在を知っていて聞きだす為のカードとして「協力してもらえない場合は弁護士法27条違反で検察への告発と同時に弁護士会への懲戒請求を申し立てる」というのも有りでしょうが「守秘義務」を盾に応じない可能性が高いと思われます。

特に、この2つの行動は個人でも出来るなら、するつもりです。
不可能ならまた、弁護士に相談します。相談して動いてもらいます。
また、ミックスに対しても開示請求をするつもりです。こちらも
どういった書面を送付すれば、よいのか?お伺いしたいです。こちらも
個人で出来ることなら…ですが。

なぜ、今回、ここまで、積極的に動く気になったかというと…
I事務所は明らかに不審点が多いからです。まず、S弁護士はI事務所
の所属ではないわけです。なのに、電話では「いる」と答える。おかしいです
よね?本来なら「事務所は別です」とか「電話をおつなぎすることは出来ます」
「所属はしておりません」という、対応にならないでしょうか?
事務所は別だ、というのに事務所にはいる…。不自然な気がしてならないです。
それと、掲示板管理者の返事待ちですが、どうも削除依頼
などもしてないのでは?と疑問に感じております。そして、
その電話でミックスについても、この契約形態は故意あるいは重大な過失
に当りますよね?と言う話をしたとたん、ミックスのHP上
に、「8/16より契約時に身分証明証提示を必要とする」との
文言が出現しました。つながっていると考えれば、
全て納得できないでしょうか?早くしないとさらに
逃げてしまう気がして、焦ります。証拠も消される
気がします。アシスト=メディアが立証できれば…
とも考えていましたが、ミックスとI事務所orS弁護士
もグルっぽく思っています。ミックスに対する損害賠償
請求は個人で出来ますか?不可能なら弁護士に依頼
だと思いますが、可能なら出来る範囲で行いたいです。

現在の可能な行動は

1、告訴で警察を動かす(メディア=アシストの裏付け)
  (ミックスなどから所在追求)(I事務所とのつながり)
  (奴らをつぶす) 
2、弁護士会に懲戒請求をする
3、I事務所に「協力してもらえない場合は弁護士法27条違反で
  検察への告発と同時に弁護士会への懲戒請求を申し立てる」
  との依頼をする
4、ミックスに対して損害賠償請求のつもりで、情報開示請求
  を行う、応じなければ賠償請求

他には、携帯サイトアドレス(メディア、アシストともに)から
住所など、情報を引き出せないでしょうか?広告メールを配信
している会社からは?これらのやり方を知っている方、教えてください。
やっていただける方いらっしゃれば、お願いしたいです。

以上かと思いますが、どうでしょう?ちょっと、急いで動く
必要があるように思えますので、タカさん、あるいは
掲示板ご覧のみなさん、お願いです。懲戒請求、情報開示請求、
損害賠償請求などの書面のサンプル(今回の件に合わせた
雛型)など、ありましたら、いただきたいですし、作成して
もらえるなら、していただきたいです。どうか力をお貸しいただけ
ないでしょうか?本当は自分で調べて…なんでしょうが、
ちょっと悠長なことも言ってられないと思うので、今回だけは
よろしくお願いしたいです。

582 名前:ハンシン 投稿日: 2006/08/06(日) 09:41:00 [ fIxwwTIU ]
皆さん、お疲れ様です。
そして、いろいろ情報ありがとうございます。

これまでの私の活動を報告しておきます。
7月上旬にメディアと連絡がとれなくなり、
詐欺であることがわかりました。

早速、メディアに対して内容証明郵便を送付しましたが、
宛先不明で返送されてきました。
これを証拠に、7月13日に地元警察に被害届けを提出
しにいきましたが、担当刑事は私の話しをノートに記録
するにとどめ、正式に被害届けを受理してくれません。

その後の調査で、アシストやミックスのことがわかり、
7月20日に再度地元の警察に情報提供に行きました。
担当刑事は、捜査課にこれらの情報をまわして捜査に
はいると言いましたが、これについては捜査の進捗状況
等、来週警察に確認の連絡をいれます。

今回、警察機構に詳しい方からいろいろアドバイスを
いただいております。
その方のご指導をいただき、警察に捜査をしてもらう
べく、地元警察だけでなく、県警の監察官あてに正式
に被害届けを受理して、早期に捜査を進めるよう書留
郵便を8月2日に送付しました。

これが私が今までに行ってきた活動経緯です。
アシストは8月末には逃亡するものと思われるため、
警察の早期の捜査に期待します。
いずれにせよ、警察には週明けに確認をとります。

I事務所、S弁護士についても情報収集しております。
コーメイさんの書き込みにもありましたが、I事務所
という名前に改名したのは最近だそうです。

ということは、I事務所のS弁護士を語ったメディア
の「元木明広」は最近このことを知ったことになり
ます。

ネットで検索してもI事務所からS弁護士の名前はでて
きません。ということは、単にネットで検索して勝手
に名前を語っているのではないのです。

メディアの「元木明広」とS弁護士は最近接触があった
ものと思われます。

S弁護士は「元木明広」のことを知っているのではない
でしょうか?

S弁護士も名前を語られただけの被害者だというのなら、
メディアの「元木明広」に対して、何故名誉毀損の訴え
をおこさないのでしょうか?

S弁護士は訴えをおこすどころか、この掲示板の管理人
に自分の名前が記載された書き込みを削除するよう依頼
しているそうです。

何故、そのような動きになるのか不思議です???

今後は警察への早期対応を求めることと、これらの
疑問点を1つづつ解明していきたいと思います。

583 名前:鉄拳 投稿日: 2006/08/06(日) 21:15:38 [ kABxaSjY ]
>>コーメイさん ハンシンさん
ハンシンさん 警察に捜査して貰える様ですのでよかったですね。
みなさん 連絡取り合ってる様ですので、これを期に一斉に被害届を出し、お互いの警察署の名前を担当刑事さんに伝えたら、早く動いて貰えるかも知れません。
刑事さんに、一件では無く あちこちで被害がでてるのが確認出来たら、また対応は違う・・そんなニュアンスの話を聞きました。

それと・・ここは 攻略会社の人たちも結構見ているようです。
ちょっと気になって居たのですが、どなたかが、その弁護士事務所に ここの事を話されたのでしょうか?

伝えたのなら、見ててもおかしくはないですが、それに対しての対応はおかしいですね。

もし そうでないのであれば 全く身に覚えの無い人が 何の意味があって ここのサイトを調べる必要があるのか?
関係なければ、そこまでして調べる意図は別にあると思うのが 普通ですね。

584 名前:チイタン 投稿日: 2006/08/06(日) 23:13:42 [ CoiKYIR6 ]
鉄挙さん、s弁護士さんにここの事をお話したのは私です。
私はI法律事務所とS弁護士さんのお名前をメディアの「元木」から聞いて
お金を送金しました。直接何度もS弁護士ともお話しています。
この掲示板にS弁護士のお名前が出ている事を知ったなら、ご自分の名誉と信用の為に
「元木」を訴えてくれると思いアドレスをFAX致しました。
メディアの電話番号、元木の携帯番号から情報開示請求して頂きたかったので。
でも・・私の切実な願いとは反対に、掲示板の管理人に書き込みの削除を
依頼されてると知り、ショックです!

585 名前:ハンシン 投稿日: 2006/08/06(日) 23:39:04 [ fIxwwTIU ]
>>鉄拳さん
その通りですね。
あちこちで被害がでていることを、警察に伝えましょう。
警察の対応が変わるかもしれませんね。

被害者が一致団結して詐欺集団を捕まえましょう。
やつらは、会社名を変えてまたやってると思います。
いつかは、やつらにたどり着くと思います。
必ずお金を取り返しましょう。

586 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/07(月) 03:16:15 [ 9tj6Ane. ]
鉄拳さん、ご意見ありがとうございます。
世間一般の方であれば、I事務所の行動は不自然に
感じられますよね?さて、警察はどうとりますか…?

ハンシンさん、私も明日の朝一で被害届を出して
きます。受理させます。と同時に告訴の方もすすめて
もらいます。
I事務所が改名したのは最近、とのことですが、私は
正確にいつからか知りません。知っていれば教えて
いただきたいです。知ってらっしゃらないなら、また、
電話で確認しようと考えております。
そして、先日にメールいただいた内容からミックス
とI事務所・S弁護士がつながっているんだなと、
私の中で確信いたしました。もちろん、さらに先には
メディア=アシストも、ですが。で、あれば、追跡は
可能でしょうし、ミックス・I事務所に請求!と
いうことも視野に入れて行動できるかと思います。


さて、本日はどなたかPCに詳しい方がいらっしゃれば、
ご意見をお伺いしたいのですが…。
ミックスのHPに新たな文言が出て来たのは昨日、報告
したとおりです。また、利用規約も7月末から改訂を
重ねております。これは、ミックスとI事務所が繋がって
いるからだと思われるのですが、過去(改訂前)のHP
を私は残していませんでした。重要な証拠になりうる
物だと思うので、ぜひ、保存しておきたいと思うのですが、
不可能かな…とも思っております。そこで、警察に捜査を
してもらうことで、過去の変更の履歴などは残っている
ものなんでしょうか?そこだけが、心配です。

そして、掲示板管理人様にメールはしたのですが、返答がまだ
ありません。もしかしたらI事務所の削除要請はハッタリ
だったのかもしれません。というか、法律事務所の
人間がウソを言っていいものなのでしょうか?こちらも
しっかり確認を取りたいと思っております。管理人様からの
返答待ちです。

また、昨日書き込みをした、以下の内容ですが、

≫2、弁護士会に懲戒請求をする
≫3、I事務所に「協力してもらえない場合は弁護士法27条違反で
≫  検察への告発と同時に弁護士会への懲戒請求を申し立てる」
≫  との依頼をする
≫4、ミックスに対して損害賠償請求のつもりで、情報開示請求
≫  を行う、応じなければ賠償請求

これも、行政書士の先生にも相談してみようかと思います。

みなさん、また、ご意見、要望をお聞かせ下さい。

587 名前:タカ 投稿日: 2006/08/07(月) 03:20:29 [ x2Wv05Ag ]
皆さんこんにちは

現状、この掲示板は相手の方達もこまめに見ている事を想定してあまり手の内をばしばしズバズバ書き過ぎない様、注意された方がよいと思います。

また、例えイニシャルトークやハンドルネームであっても本人や特定の団体と容易に結びつく場合、名誉毀損やその他の法に触れることもあるのであまり本音や憶測でのことを書きすぎないと言う注意も必要かと思います。

冷や水かける発言に感じるかもしれませんが相手が相手なだけに懲戒請求の話も出ているのでなりふりかまわず反撃してくると言うリスクも考え注意も必要と言う意味合いです。

>タカさん、詳しく方法などを教えてください。

懲戒請求は弁護士法56条〜に定められているものですがいくつか要点を説明します。

まず請求は事件の関係者に限らず誰でもでき、その弁護士等(法人に対する請求も可能)の所属弁護士会に請求します。
具体的な懲戒の対象は弁護士法違反や会則違反を筆頭に護士会の秩序・信用を害したり品位を失うべき非行があったときに懲戒を受けます。
懲戒は4段階の罪に分けてあり、いわゆる注意や警告に当たる「戒告」から一番重い「除名」まであります。
処分に不服があれば異議を申し出る事も可能です。

実際に戒告等の処分が下されるのは請求の内、5%前後と決して高い数字ではないですが何件も請求が続くと処分をくだされやすくなるというのもあり、請求された事実を嫌がります。

>ミックス上野店私書箱101を使用していた者の詳細を提示して、関わりがないことを証明してもらえるのでしょうか?で、なければ、私達が証拠を示すことは出来ないと思うのですが…。

細かい証拠を提示できなくとも弁護士会でも調査をしますのでその調査にゆだねると言う形で問題ないです。
といっても相手の答弁書にそれが記してあっても結果通知はもらえますがそういった詳細を教えてもらえるかは難しいと思います。

ですから、あくまでも懲戒を求めるものであって返金請求相手の所在探しとは全く別件の話です。

>特に、この2つの行動は個人でも出来るなら、するつもりです。

2つ?もう一つは地検への告発のことですかね?どちらも個人で可能ですが正直、地検告発は喧嘩文句であり、実際動かせる可能性は凄く低いです。
もちろんゼロじゃないですが・・・

とりあえず被告が弁護士の場合、警察への告発じゃまず受理してもらえないです。

588 名前:るる 投稿日: 2006/08/07(月) 13:31:09 [ ntpZgm3c ]
よくわからないんですが(株)ファインサポートにはお金を払わない方がいいの?

589 名前:タカ 投稿日: 2006/08/07(月) 14:20:29 [ x2Wv05Ag ]
るるさん こんにちは

コーメイさんの返金請求している会社との繋がりもありそうというのを抜きにしてもどの会社だからと言うのに関わらず攻略法の購入代金やサクラ・モニタ-の会員料の類は一切払わない方が良いです。

590 名前:543こと返金男 投稿日: 2006/08/07(月) 15:35:27 [ kJ7aB1cU ]
>554のアスカさん
 お返事有難う御座います。
 543・544・545は自分が書き込みました。
 (書き込むを2回押してしまった為、連続書き込みになってしまった事を
  この場をお借りしましてお詫び申し上げます。どうもすみませんでした!!)
 やはり多くの方が騙されているようですね。
 と言う自分も世間知らずでこんな馬鹿な事に
 首を突っ込んで返金に繋がるよう日々活動しています。
 こうした被害者の方々の協力とアドバイスで
 返金成功するかどうかまで頑張れるものだと思います。
 騙されてしまった方々、一緒に頑張ってみませんか?

591 名前:ただの通りすがり 投稿日: 2006/08/07(月) 15:38:49 [ ce.VZja. ]
エージェント、ASJ、は今はバトルと名前を変えて続けている様です。
私が調べた結果、バトルとドリームラッシュは同一の会社。現住所が知りたい
方はメール頂ければ教えます。

592 名前:るる 投稿日: 2006/08/07(月) 16:10:57 [ NudeF5J6 ]
タカさんありがとうございました。危うく今日の3時頃エクスパックで郵送してしまう所でした。あぶないあぶない。生活が苦しく判断出来なくなってました。私も某大手金融会社に勤めているので融資の話しはかなり怪しいと思いました。自己破産してても借りれるとか言ってたけど、それって闇金じゃん?

593 名前:rasen 投稿日: 2006/08/07(月) 17:07:17 [ .4m9JfKU ]
>るるさん初めまして。差しつかえなければ(株)ファインサポートのエクスパックでの送金先を晒して頂けませんか。

594 名前:fourloop 投稿日: 2006/08/07(月) 19:52:46 [ 7GtHIxpI ]
先ほど以下の会社から電話があって、うだうだと話されたのですが

http://www.uni--max.net/u3/mobile/comp.html

この会社について知っている方いれば、情報提供お願いします。

595 名前:世間知らず 投稿日: 2006/08/08(火) 01:35:50 [ pabyTn1E ]
コーメイさん、タカさん
アドバイス、ありがとうございます。
まず弁護士に相談したところ、口座から住所を割り出すのは難しいとのことでした。ちなみにこの弁護士は、私が居住する地域で唯一の敏腕弁護士です。
ダメ元で警察に相談してみようと思います。ただ、先々週に別件で詐欺被害を出したので、またかこいつか、と思われるかもしれないですが、負けそうになったらこの掲示板を見ながらがんばりたいと思います。自分でやったことですし。
以上、簡単ですが現状とお礼まで。

596 名前:はち 投稿日: 2006/08/08(火) 02:20:57 [ MtNH/Xe6 ]
はじめまして。
私もメディアに45万を2回に分けてエクスパックで郵送してしまいました。
ここを見つけて自分は本当に騙されたんだと気付いて目の前が真っ暗になっています。

もともと借金があり、今の仕事では返済に何年もかかるため、副業を探していた私は
お金に目が眩んで担当の紹介する金融から借金してまで払ってしまいました。
やはり担当の方はモトキ、オキタと名乗っていました。

一度、携帯サイトの会社概要に怪しいところがあったので聞いてみたら、
その事業許可番号は税金対策に違う会社のを乗せているので住所が違うんだ、とか
なぜ疑うんですか?ひどいです、と悲しんだ様子だったので逆に誤ってしまいました。私のばか;;

その後は一度だけ指定されたパチンコ店に行き、言われた通りにやりましたが
「ゴト行為?の影響で出ないみたいなので調査します。調査に時間がかかり、
お仕事紹介できないので7月14日に一度返金します。」といわれ振込みを待ちましたが、
電話が不通になり、携帯サイトもなくなり、不安になり調べるうちにここにたどり着きました。
もっと疑ってよく調べていれば、もっと早くここをみつけることができたのに、と
後悔しまくってます。

結局ショックで仕事を休んでしまい、一日中ここを読みあさってます。
皆様のいろいろな書き込みを読んで、やっと、自分もできることはすぐに行動しなければ、
という思いに至りました。でもまだ頭が真っ白というか・・・T-T

とりあえず今日はなにも手につかない状態なので、参考になるログは全部読んでおき、
明日仕事終ったら警察に行って被害届けを出すか、「内容証明郵便」の書き方等を
調べてみようかと思ってます。
わからないことがたくさんあるので、皆様どうかアドバイスお願い致します。

597 名前:rasen 投稿日: 2006/08/08(火) 03:03:53 [ .4m9JfKU ]
>594さんこのサイトのTOPからの引用です。本物の攻略法ありますか?…
ここの会社は信用できますか?…
本物を扱っている攻略会社ありますか?…
そんなものないから。頼むよ。いい加減、愚問書き込み禁止。
その会社が信用できるとしたらその根拠はなんですか。

598 名前:rasen 投稿日: 2006/08/08(火) 03:35:43 [ .4m9JfKU ]
連レスすみません594の詐欺会社を例に例えます。1.まずはメンバー登録をして下さい(個人情報を渡してしまいそれが犯罪に私用される可能性あり)

2.各地域枠の空き状況確認(こんなもの審査は全員OK)だってカモが釣れたわけですから。 ↓
3.メンバー登録手続き完了(この時点で保証金等の請求があるかも)
(即日可能)

4.情報・軍資金提供 (ガセネタです)
(完全無料)

5.ホールにて活動・換金 (勝てたとしても貴方の功績)?

6.収支報告      (電話代が勿体ありません)

7.当社取り分をお振込み (あくどい)
此処からもっと有効な方法があると言って、カモを錯誤させ被害額をエスカレートさせて行きます。

599 名前:ハンシン 投稿日: 2006/08/08(火) 08:28:04 [ fIxwwTIU ]
>596のはちさんへ

心中お察し致します。
メディアの被害者は一致団結しましょう。
過去スレを見てください。
かなり、いろんなことが解ってきました。

内容証明郵便を送付されるのであれば、アドバイスしますので、
メールください。

決して諦めずに頑張りましょう。
やつらに法の裁きを与えましょう。
そのためにも、我々がしっかりしましょう。
今回の件は、今始まったばかりなんです。

600 名前:たこ 投稿日: 2006/08/08(火) 13:42:03 [ 42EF4vqI ]
まりさん、プラチナムってところで騙せれたんですか??
どんな手口でした??もし良かったら教えてください。

601 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 19:23:38 [ Da1lm75Y ]
まともな契約じゃないんだから、勝っても【負けた】って言えばいいのに。

602 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 19:56:39 [ Da1lm75Y ]
おっ、それいいね!

603 名前:543こと返金男 投稿日: 2006/08/08(火) 20:25:34 [ kJ7aB1cU ]
>555のタカさん
 お返事有難う御座います。

>さくら、モニター、打ち子を募集しているとこは全部まずいとこです。
 そこの会社の被害書き込みを探しても出てこないのなら
 それは社名とHPをこまめに変えているだけであり、
 優良だからと言うわけではないです。

 やはり多くの方が騙されているようですね。
 と言う自分も世間知らずでこんな馬鹿な事に
 首を突っ込んで返金に繋がるよう日々活動しています。
 こうした被害者の方々の協力とアドバイスで
 返金成功するかどうかまで頑張れるものだと思います。
 騙されてしまった方々、一緒に頑張ってみませんか?

604 名前:甘かった 投稿日: 2006/08/08(火) 23:35:04 [ eCvyz5C. ]
ファインサポートは詐欺です。この掲示板で書かれたとおり、
こーすによってお金かかります。審査もかなり時間かかりました。
僕は断りましたけど、皆さん、気をつけてください!

605 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/09(水) 01:40:40 [ 8SCB2l5s ]
本日、警察にて、被害届を受理してもらいました!!!!!
担当の刑事さん曰く、全国で被害届が出ることで、捜査も
組織的に大規模になっていくとのこと!!!全国で何件も
出てくると、警察庁本部も動くそうです!!!動かしましょう!!

全国のメディアキャスト=アシストオンスタッフによる詐欺
被害者の皆さん!警察に赴き、被害届を出してください!
メールいただけましたら、詳細な情報をお伝えします。
まだ、書き込みをすることが出来ず、読んでいるだけの方。
書き込みはしているが、まだ行動を起こせずにいる方。
この掲示板にやっとこさ辿り着いたばかりの方。
どうか、ご自身の為に、被害にあわれた方の為に、この掲示板
に書き込んでいる方の為に、そして私の為にも被害届を出し
に、警察に赴いてください!!!!!
「どこ警察署では被害届を受理している」との情報があれば、
受理されやすいのではないかと考えますので、臆することなく
堂々と警察に提出してください!!私の担当刑事さんには、
この掲示板のメディアに関する書き込みを抜粋し、情報と
して、提出しております。掲示板アドレスもお伝えしてます。
出来る限りのアドバイスはさせていただきます。ここからです!
これからも、判明していく情報は逐一、担当刑事さんに
お伝えしていきます。非常に理解していただけるよい刑事さん
に担当していただいたこともあるかと思いますが、これが
キッカケになり、各地で被害届が出されることを切に願います。
これからです。捜査をしていただくことで、更に多くのことが、
判明していくと思います。限りなくゼロに近い状況でしたが、
今は違います。どうか皆さんも行動を起こしてください!
お願いします。
と、同時に告訴の準備も進めていただいております。被害届の
受理が、さらに告訴の受理にも繋がるのではないかと、期待して
おります。更に捜査を迅速に行っていただくために告訴は
欠かすことのできない行動だと考えております。そして、
まだまだ、やれることは数多くあります。一つ一つ確実に
こなしていきたいと思います。

606 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/09(水) 01:43:19 [ 8SCB2l5s ]
続きです

ここで、現実を知ってもらうために。
被害届は受理していただきましたが、イコール逮捕ではありません。
担当刑事さんの言葉を借りれば、

舞台は東京であるがゆえに捜査は簡単ではない。地方警察では、
捜査範囲は限られており、警察自体は横のつながりはない。
被害届は警察庁本部で、管理され、そこで初めて各地の被害状況
を把握できる。今回の被害届により、基礎調査などは行うが、
どこまで調査できるかは不透明。必ずしも期待しているような
捜査が行われるとは限らないことと、捜査に限界があることも
理解して欲しい。

とのことでした。期待させるようなことばかり書き込んで、落胆
させるのはどうかと思い、あえてマイナス面も書き込みさせて
いただきます。しかし、裏を返せば、本部が動けば…と
いうことだと考えます。どうか、力を貸してやってください。


いつもご意見を書き込んでいただいている皆さん。やっとここまで
こぎつけました。また、ご意見・ご感想をいただきたいと
思います。これからもお世話になるかと思いますが、どうぞ
よろしくお願いいたします。さしあたって、今後どのような
動きが予想出来るのでしょうか?それによって私達がすべき
行動も変わってくると思いますので…。


最後に、この場をおかりしまして、私の届を担当していただきました
某警察署刑事課知能犯係、K刑事、ありがとうございます。
焦って、事情をゆっくり説明することも出来ていない私の事情を
よく理解していただき、説明も不充分な段階で受理を検討して
いただいたことに深く御礼申し上げます。おっしゃられていたように
これからだと、私も思っております。どうかよろしくお願いします。
そして、「頼りにならない…」などと書き込みをしております無礼
をここで、謝罪させていただきます。すいませんでした。

607 名前:アキラ 投稿日: 2006/08/09(水) 02:04:38 [ BibFQe0g ]
ココ詐欺注意!!↓↓
03-5330-0028
マヂだまされた!!!100万以上騙し取られました。。。100時間近くもダラダラ電話でしつっこく説得されついに騙されてしまいました・・・。
キレる!!!警察、知り合いのヤクザ全部あたって追い詰めてやる!!
03-5330-0028

小学生のイタ電から始めるから協力してくださいね。無駄にワンコールしてやってくださいな☆
まずは精神的にどれだけ自分が人間のクズかわからせないとね!!
人からお金騙し取るなんてホント人間のクズですよ!最低野郎の集まりですね!絶対いい死に方しないですよ。
家族、恋人、友達全部探し出して穴掘らせてやりたいですわ!
プロの人に200くらい包んでお願いしてやりますよ♪
http://www.seize777.com/i/index.php?minnade/

608 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/09(水) 03:48:10 [ 9WsyTFbE ]
タカさん、回答していただきありがとうございました。
そして、ご指摘ありがとうございます。
興奮していて、お礼を言うのも忘れてました(汗)

とにかく、行動あるのみだと思いますので、アドバイス
いただいたことは可能な限りしてみるつもりです。
損はしないと思いますし、お金が莫大にかかるわけでも
ないと思いますので。メディアに大金を持って行かれた
ことを考えれば、こういう有益なことに使うべきだった
とおもいます。反省。

ご指摘の件なのですが、確かに見られていることを
しっかり意識して、その中でもしっかり情報を伝えて
いければ…と思います。それと、こちらが他の法に
触れるかも…とのことですが、もちろん法に触れない
ようにするべきです!ですが、悪いことをしている
奴らが法律を盾にして、さらに私達を苦しめるなんて
ことがあっていいのでしょうか?何が正義で、何が
悪なのかがわからなくなりそうです。彼らが堂々と
日の当るところにいて、なぜ私達がビクビク怯えな
ければならないのか?実際、怯えているわけでは
ないですが、納得できません!!!!おかしいです!!!!!!!!!!!!!!
こういった事情がある場合、非があるかないか、
裁判官あるいは弁護士の方なら判断できるのでは
ないでしょうか?なんともやるせない気持ちで
いっぱいになります。一体、何を信じていいのやら…

609 名前:タカ 投稿日: 2006/08/09(水) 17:18:58 [ x2Wv05Ag ]
コーメイさん

被害届け受理おめでとうございます。

仰るようにコーメイさんの被害届けが受理されたことは他のメディア被害者にとっても大きな好影響を与えると思います。

ぜひ被害届け受理が加速して進んでいくと良いですね。

>ですが、悪いことをしている奴らが法律を盾にして、さらに私達を苦しめるなんてことがあっていいのでしょうか?

確かにそうですね。自分は最近まで詐欺株式投資掲示板を注意喚起する掲示板の管理人をしていました。
管理運営は2名でしていたのですが悪質な詐欺掲示板運営者から今年の春にもう1人の管理者が名誉毀損で告訴され送検されてしまいました。

告訴の内容が注意喚起した証取法や投資顧問業法についてではなく単純な悪口を部分取って告訴された為、捜査した警察の方も悪いのはどっちか分かっているが・・仕方がないと言う状況でした。

結局相手の掲示板も閉鎖にすることは出来ましたが自分達の掲示板も同時に閉鎖することにしました。

だからそのやるせない気持ちと言うのはよく分かります。
しかし、法は万能ではなく残念な事に正義にのみ使われるものではありません。
特に相手が法律家の時にはその辺を踏まえて、十分注意しながら最後は笑顔で返金成功の書き込みが出来る日が来るよう返金請求活動を進めていってください。

610 名前:タカ 投稿日: 2006/08/09(水) 17:51:59 [ x2Wv05Ag ]
アキラさんへ

つらいお気持ちは察しますがいたずら電話をしてもあまり解決には向かわないように感じます。

ましてや怒りに任せて誰かに依頼して暴力に訴えても最後はお金どころか自分の人生すらその攻略会社のせいで失ったなんて事にもなりかねません。

他の皆さんもやっている方法で返金請求してお金を取り返してはいかがですか?

返金男さんへ

既に返金活動されていたのですね。
色々大変でしょうが返金成功に向けて頑張ってください。

るるさんへ

送付前に思いとどまってもらえてよかったです。
エクスパックでは現金を郵送できない事になっていますのでそういうので送るよう指示する会社と言う時点でまともな会社とは言えないです。

またしつこく電話やDM等の勧誘が来るでしょうがこの手の勧誘は全部詐欺ですから無視することお勧めします。

fourloopさんへ

その会社については何も知りませんがrasenさんが解説してくれているようにこの手の会社は全部詐欺です。

担当者の巧みな話術によって「ひょっとして本物?」と思っているのかもしれませんがありえません。

社名やHPを短期に変えてる会社は悪いうわさもありませんが無いからといって信頼できる会社とはいえません。

612 名前:ららら 投稿日: 2006/08/10(木) 15:20:35 [ phV.jALU ]
ウィニングキャプチャーに騙された人を見つけました。ので、頑張って被害届を出そうと思うのですが、被害届をだすことで何がどうなるのでしょうか?分かる方いたら教えてください。一応、最後の録音したところを書きおこし経緯を詳しく文章にしました。
難しいのは、警察に受理してもらえるかです。結局、1回は相談扱い、3回ほど電話ですので。近いうちにいくつもりですが。

613 名前:タカ 投稿日: 2006/08/10(木) 15:54:10 [ x2Wv05Ag ]
らららさんこんにちは

簡単に言えば被害届けを受理してくれれば捜査をしてくれます。

刑事訴訟法では告訴受理すればかならず立件(検察へ報告)する事になっていますが被害届けの場合特に定めはありません。
しかし被害届け受理すると警察内の記録に残り、警察庁への報告等もしますのでそれなりに捜査はされます。
また警察庁での被害届けの集計によって被害の数が多いようであれば更に踏み込んだ捜査もされていきます。

特に相手の所在がつかめない場合は被害届けを受理してもらうのは有効な解決方法といえます。
もし逮捕されれば刑が確定する前に被害金を支払う事も期待できます。
また被害届けを出したに人には捜査状況をある程度教えてくれますので民事訴訟の際に役立つ事もあります。

614 名前:ケイゴ 投稿日: 2006/08/10(木) 21:37:48 [ ApirZV96 ]
皆さんこんにちは。初スレです。
私も皆さんと同じ被害者です。PRスタッフとのおいしい話にのってしまい、1ヶ月コースの保証金を払ってしまいました。案の上かせげるはずもなく・・・。
返金する為に、消費者センターに相談しましたが、会社の住所が違うので内容証明も送れず、被害額21万なので弁護士を利用すると割りに合いません。相手の気分を逆撫でしないように、スタッフ解除、コース変更などを口実に直接交渉してみたものの、かなり強引なやり口でかわされてしまいました。皆さんと同じように録音もしようとしましたが、中々うまくいかず・・・。
そんなこんなで、次にどんな動きをするのが返金する為には最良か迷っています。どーかご助言お願いします。

615 名前:通りすがりに 投稿日: 2006/08/11(金) 02:46:50 [ siRlKa6. ]
被害届は、犯罪事実を捜査機関に申告することであり、刑を科すことを求める意味はありません。
被害届=捜査ではありませんので、心底から刑罰を求める場合は、刑事告訴が望ましいです。

616 名前:ららら 投稿日: 2006/08/11(金) 09:36:48 [ rt.zC3gE ]
有難うございます。タカさん。皆さんの様に悪徳有名会社なら被害者みつけやすいんですがね。お金のことはそれは返してもらえたらそれにこしたことはないんですが。強制執行するにしても相手を見つけないことには。。もう一人の方は刑事さんが前例はないがだからこそやってみる価値があると言ってくれてるそうですが。うちのほうの警察は悪くはないけれど少し難しい。ただ同じ会社の被害者を見つけたことはかなり支えになるし、電話も口座も解約して逃げたというように状況変わってるんで、書き起こしなど持って乗り込んできます!

617 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 19:43:03 [ jWO1sv5w ]
612のらららさんへ
録音記録があるならば、反訳業者を探して「録音反訳書」を作成してもらうといいかもしれません。
証拠能力は飛躍的にあがると思われます。

618 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 21:23:12 [ dwJgW2/c ]
ケイコさん江
支払いは振込み?振込み明細または通帳記入のコピーを用意。
申し込んだ内容に書かれたパンフレットその他、会社に関する資料は全て保管。
もう一度、録音の準備をしてから最初に「お金を払う気持ちにさせられた言葉」
を相手に確認しながら、日付や話した相手の名前を出しながら録音。反訳業者
を探し録音反訳書を作成してもらう。全て裁判資料として提出してね。
会社登記管轄の出張所が分からないと厳しいけど、雑誌・広告に載ってる住所
周辺の別管轄の出張所も当たるといいよ。

619 名前:世間知らず 投稿日: 2006/08/12(土) 01:09:49 [ pabyTn1E ]
シ○ズインタ○ナショナルの被害者である、世間知らずです。595の中間報告をさせていただきます。
みなさんの過去ログのおかげでWEBページを見つけ出し、住所を割り出すことができました。弁護士に内容証明を依頼しました。
私の伝言内容は下記2点です。
・スタッフ契約未更新(私は1年)時には登録料を返還すると電話で説明した旨を、契約書等の書類で明示してもらうこと(シ○ズ被害者の方々はこのように説明されたかと思います)
・それに対応できないのであれば全額返金の要求
この内容証明が受け付けられないときは、警察へ被害届を提出しようと思います。
以下、弁護士から注意された点として、打ち子自体がホールへの詐欺(?)行為にあたるため、それに加担した私自身も詐欺(?)行為として処分を受ける可能性がある、ということでした(民法7??条)。しかし、上記しました私の伝言内容をお伝えした上、理解して頂き、内容証明の送付にご協力を快諾いただきました。
結果はまたご報告させていただきます。

620 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/12(土) 01:28:51 [ 131Wcm3s ]
タカさん、いつもありがとうございます。
そして、経験からのアドバイス、肝に銘じます。

とにかく、I事務所に関しては、掲示板の管理人に
本当にそういった請求があったのか確認したいと思います。
ウソを言っていたとしたらとんでもないですよね?!


それと、私は直接メディアからI事務所のS弁護士の
ことを聞いたわけではないので、何も証拠となるような
ものがないのですが、弁護士の名前を語られた方で、
証拠になるようなメールであったり、録音テープで
あったりを所有していらっしゃる方はいませんで
しょうか?懲戒請求をしようと考えておりまして、
証拠が足りません。どのような些細な情報でも
証拠でも何でもけっこうです。ご協力お願いします。
なぜ、どうしてそういう情報が必要になったのかなどを
ここでは、あまり公表しない方がいいと思います
ので、詳細はメールにてお伝えしようと思います。
よろしくお願いします。

現在、警察関係、法律家関係の方にも動いていただいて
おりまして、様々なことが進展していっております。
被害にあわれた方々はぜひ、被害届を出していただき
たいと思います。まだまだ追い詰めていけると確信して
おりますので、泣き寝入りする必要はないと思って
おります。返金を勝ち取りたいです!

621 名前:タカ 投稿日: 2006/08/12(土) 15:18:09 [ IdIg1Ajo ]
世間知らず さんへ

少しづつ返金成功へ向けて進捗があるようですね。
返金成功へむけて頑張ってください。

コーメイさんへ

ご理解ありがとうございます。
出来る範囲ではありますがこれからも協力しますので頑張ってください。

622 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 02:34:58 [ DYpHFsPc ]
いろんな打ち子募集してるサイトかたっぱしから応募してみた。
大抵どれも最初に保証金や敷金なんて話になったら電話がちゃ切りしてたわけだけど、
↓ここは審査でまず落とされた。謎。
http://www.will-cast.com/

623 名前:ナナシ 投稿日: 2006/08/13(日) 05:01:00 [ LxbgBBZ6 ]
突然すみません。スレ見てやっと気がつきました。
自分の場合、けっこう前スレのアキさんと同じところに登録してしまい、
まったく同じ内容なのでびっくりしました。ずっと前に軽はずみな気持ちでURLからメールを送り、
電話がしつこくかかってきても仕事が忙しい為、シカトしていました。
そしてふいに出た電話でかなり長々と説得をされてしまい、登録料を振り込みしてしまいました。
今のところ、自分は被害は最低限なので少し安心していますが、このまま電話きても
出ないつもりです。マズイですか?きちんと断るのがすげー怖いです。住所もかおも
ばれていますし、どうしたらいいのかわかりません。みなさんやめるときは
どうしていますか?

624 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 10:53:35 [ MP5e7Ri6 ]
>>622
一般人を装って宣伝したいのですか?
違うなら、サクラ、打ち子を一般から募集する事なんてない事を何故、未だに分からないの?
落とされたのは、貴方が疑い深くてパチンコの知識をそれなりに持っていたからじゃない?

625 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 14:44:41 [ jWO1sv5w ]
単なる宣伝でしょう。

626 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 08:43:09 [ jWO1sv5w ]
広告なんかで募集しないっての。

627 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 15:49:09 [ YfpV.raU ]
詐欺集団

628 名前:29こと返金男 投稿日: 2006/08/16(水) 20:46:21 [ kJ7aB1cU ]
登記簿取得なら
http://www1.touki.or.jp/
内容証明なら
http://www3.hybridmail.jp/mpt/
攻略詐欺相談コンサル
http://www17.plala.or.jp/consult/index.html
堀内行政書士
http://www.kazu4si.com/HP/of/zimusyomo.htm
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/makami/akutokusyouhou.htm
香川行政書士
http://higai.biz/
弁護士費用等でお困りの方の為にある機関
財団法人 法律扶助協会
http://www.jlaa.or.jp/
救済の会⇒HP管理者:土田様(メールでのやり取りのみ)
     訴訟担当:佐藤様(苫小牧の方です)
http://f61.aaa.livedoor.jp/~tarkus/index.html
などなど協力してもらっている方々は多いです。

その他関連ページ
別館⇒http://plaza.rakuten.co.jp/sagibokumetsu/

http://naiyou.net/

http://www.sseg.net/top.html

http://www.naiyousyoumeiya.net/

http://naiyou.net/pachisuro.htm

http://www.freepe.com/ii.cgi?gasejyo

http://www.hou-nattoku.com/index.php

http://www.shouhisha-net.com/uchiko.htm

http://yarukimanman.com/business/law-office/gs

http://tantei.web.infoseek.co.jp/naiyo/link.html

http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/sample.htm

http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html

629 名前:メロン 投稿日: 2006/08/17(木) 02:12:31 [ znEdLyFc ]
ここのサイトはAG企画と住所が一緒です!!!!!!
HPサイトでは3Fがぬけているんですけど!!!
AG企画、絶対 許さん!!!!!!!!
探偵に調べてもらいました(笑)

630 名前:メロン 投稿日: 2006/08/17(木) 02:14:50 [ znEdLyFc ]
622番 
ここのサイトはAG企画と住所が一緒です!!!!!!
HPサイトでは3Fがぬけているんですけど!!!
AG企画、絶対 許さん!!!!!!!!
探偵に調べてもらいました(笑)

631 名前:メロン 投稿日: 2006/08/17(木) 02:28:30 [ znEdLyFc ]
AG企画
http://www.agk-777.jp/

ウィルキャスト
http://www.will-cast.com/

632 名前:てつ 投稿日: 2006/08/17(木) 02:55:57 [ znEdLyFc ]
私の友人は詐欺に会い、債権を買ってくれる怖い業者さんに頼んで詐欺グループの取立てをしてもらったそうです。債権を買ってくれる会社と詐欺している会社は同じ怖い方同士がほとんどです。債権を買ってくれる会社にも詐欺がいるので気をつけて下さい。

633 名前:さぶろう 投稿日: 2006/08/17(木) 03:28:25 [ znEdLyFc ]

詐欺グループは絶対大丈夫です。と言う言葉を良く使っています。
皆さん騙されないようにして下さい。

634 名前:えいじ 投稿日: 2006/08/17(木) 03:53:09 [ znEdLyFc ]
622はブラックリストですね^^
おそらく宣伝。
宣伝ミスりましたよね。

保証金や敷金が入らないのなら、これは預かり金を取られます。
預かり金(パチンコで稼いだお金を会社に半分ほど振り込む金額を持ち逃げされないようにと預かり金をとる方法。預かり金は、もちろん返って来ません)
皆様、振り込まないで下さい。

635 名前:オシム 投稿日: 2006/08/18(金) 10:21:12 [ lOOwNaDI ]
他の掲示板でパチンコセット攻略協○会が名前を変え
螢ぅ鵐汽ぅ匹箸靴討笋辰討襪判颪い討△蠅泙靴拭
本当でしょうか?

636 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/18(金) 13:29:36 [ Z95Imepw ]
635さん事実ですよ

637 名前:オシム 投稿日: 2006/08/18(金) 19:53:48 [ lOOwNaDI ]
>>636
詳しく教えてもらっていいですか?

638 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 05:59:09 [ Z95Imepw ]
オシムさんは何故その情報を知りたいのですか?まずはあなたの状況からお話し下さいませんか?

639 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/19(土) 18:53:13 [ ZAUG/BUE ]
今日はじめてこの掲示板を見つけましたが、私も騙されているんでしょうか?つい先日〇シストオンス〇ッフと契約して一度活動に行ったのですが「ゴト対策が入っている」とのことで全く出ませんでした。今月いっぱいは活動できないとの事で今連絡まち状態です。私は9万円支払ってあり、あと3回活動すれば返金するとの事を言われています。これは詐欺何でしょうか?とても不安です

640 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 19:18:26 [ XgT00V/c ]
>>639
残念ながら詐欺ですね。出なかった理由にしても手口は他の攻略会社と
何ら変わりません。
詐欺だと分かった上で、今度は事前に「これから打つ店は大丈夫なのか」確認してみてはどうですか?
その声を録音するのも良いかも知れませんね。

641 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/19(土) 20:40:34 [ .zKeEaSg ]
悔しい!マジで!被害者みんなでなんとか懲らしめてやりたい(#`ε´#)

642 名前:タカ 投稿日: 2006/08/20(日) 01:11:33 [ xtnW7csI ]
くろねこさん はじめまして

このスレでも最近名前が挙がっている会社名で640さんが仰っているように詐欺です。
ハンシンさんの話によるとHPに記載されている住所と実際に営業しているとこが違う(内容証明等が戻ってくるとのこと)ようで返金請求するのもなかなか大変なようです。

メディアキャストという会社から名称を変えたか関連があるとのことでコーメイさんやハンシンさんが中心になって情報収集及び返金請求の手続きをしています。
青字HNの場合、クリックするとその方へメールを送れますので一度連絡して見てはいかがですか?

643 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/20(日) 07:43:56 [ dK76H5KU ]
タカさん…ありがとうございます!私もちょっと気になっていました。一度メールしてみようかなぁ…住所が違うとの事ですが、これは税金対策だなんとかって言ってました。契約書に書いてある住所と私が振り込んだ住所はよく似ていたけど違ってましたね!

644 名前:はち 投稿日: 2006/08/20(日) 10:53:54 [ Ii0aBU7A ]
こんにちは
以前、メディアの件でこちらに書き込みした者です。
コーメイさん・ハンシンさんたちとのメールのやり取りで情報交換をし、
アドバイス頂いて内容証明郵便を送付、16日に被害届けを受理されました。
頭真っ白の最悪な状態でしたが、みなさんに助けてもらい、すこしずつ
前へ進めることができました。本当にありがとうございます。
でもまだまだこれからですので気を緩めずがんばります!

645 名前:業界人?の知り合い 投稿日: 2006/08/20(日) 10:58:55 [ Z95Imepw ]
くろねこさん税金対策て(汗)実際には転送電話を使ってマンションの一室で嘘八百並べたて活動してます。なかにはデスクのとなりどうしで会社の名前を使い分けている詐欺師もいます!居所がわからない相手に返金させるのは大変ですよ!やばくなったら逃げてまた名称を代えて営業する訳です。人間のクズですわ!

646 名前:みゅう 投稿日: 2006/08/20(日) 13:46:49 [ PG8mVCq2 ]
現在 お悩みの皆さん! 私はある情報提供会社に登録して 高額な保証金を支払い 生まれて初めてパチスロをやりました。
それでも勝てなかったので 文句を言ったら 次々にもっといい情報がある。あなたの人生が変わると言われ
借りても保証金なので すぐに返せるからとついにサラ金にまで借り、振り込んだ金額は192万円! バカだと思われるかも知れませんが
相手は プロ中のプロ。実に巧妙です。ネットで色々調べて訴訟を起こすつもりで動いています。あきらめては相手の思うつぼです。
この手の犯罪を撲滅させなければいけません。会社名お知りになりたい方は お教えします。

647 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/20(日) 17:20:32 [ 1mwHsq8E ]
みゅうさん…
なんかすごくみゅうさんの気持ちわかります!私も一番安い会員で「出ない!」と文句をいった所、一番高い会員になればいい電波状況で仕事が出来るって言われ、「あくまでも、これは保証金だから4回活動すればすぐ返金できるものだから、あなたには何のリスクもありませんよ。みんなこうしてレベルを上げているんです。最初から借金なしでやる人はいません」…一瞬、あーそういうものなんだぁ…リスクないかもな…と思いましたもん。だけど私は「この一番安い会員で自分が納得出来る仕事が出来たら上の会員になります!まだ結果も出とらんのに高い会員にはなれません!」と言ってやりました。そしたら「あなたは、損をする人生しか歩めない可哀想な人だ。いい話にも耳を貸そうとしない。ま、ボクの人生じゃないからどーでもいいけどネ」とコキやがりましたがね!本当に腹立たしい!私も戦います!

648 名前:コーメイ 投稿日: 2006/08/21(月) 02:10:59 [ cEnq2X2Q ]
くろねこさん、はじめまして。アシストオンスタッフと同一犯で
間違いない、メディアキャストという会社名で活動していた時の
ヤツラに騙され、現在ヤツラを捕まえて返金させようと
活動している者です。

同一犯であるという確信も証拠もあるのですが、警察はなかなか
動きが遅いようで…。アシストはまだ活動中ならば、被害届受理後の
捜査で証拠が出やすいのではないかと思っております。泣き寝入り
などせずに闘いましょう!僕でよければ活動の中で得た知識・情報を
お知らせしますし、活動に役立ててもらえれば、と思います。
情報交換もしたいと思いますので、連絡、あるいは書き込みを
お待ちしてます。名前を変えて同じことを繰り返すヤツラを
このまま放置してなるものか!と思ってます。


タカさん、ご無沙汰しております。活動は可能な限り
行っていますが、やはり警察は動きが迅速ではない!
という印象です。各地で被害届が受理されてはじめて
動きが本格化するのかなぁ…といった感じです。告訴
の件も依頼はしておりますが、やはり証拠になるものの
力が弱い為、少々てこずっているという印象を受けて
ます。弁護士の懲戒請求もお願いしておりますが、
ミックスへの損害賠償請求に関しては少々難しい
ようですが、警察の方もミックスに責任追及は出来ないのか?
とおっしゃられていたので、可能性はゼロでは
ないんだな、と再確認しました。
現状、こんな感じです。ミックスに対する行動は
損害賠償請求するとして、やはり弁護士に依頼する
しかないのでしょうか?そうするにしても何を証拠
として揃えなければいけないのか?アドバイスいただければ
助かります。情報開示のカードとしてではなく
本当に請求することを念頭に考えております。
よろしくお願いします。

649 名前:自分も被害者 投稿日: 2006/08/21(月) 09:50:17 [ R2HSEAuM ]
正直、こんなに被害者の方が多いなんてビックリです。これマスコミにもっと取り上げられないのなかぁ…社会問題にでもなれば警察は動いてくれるのに…事が大きくならないと警察は動かないもんね!そんな事では困るんだけど…

650 名前:私も? 投稿日: 2006/08/21(月) 17:22:37 [ mdM1o4i6 ]
お盆前からウィルキャストで審査中でして本日「認定」され、最後にお金を振り込むようにいわれましたが、、、。
これも詐欺でしょうか?

651 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 17:31:51 [ RrNSOK2Q ]
>>650
それも詐欺です。残念ながら。でも、振り込む前にわかってよかったと思いますよ。
相手は本当の居場所を知られにくいことを逆手に、金さえ振り込ませれば客をなんとも思っていない奴等ですから。
言ってみれば、振り込め詐欺の亜種のようなものです。

652 名前:人誅 投稿日: 2006/08/21(月) 22:08:14 [ ApirZV96 ]
ウィルキャストの中本(仮)!覚悟しとけよ!準備は整いつつある!返金請求なんてウザッたい準備じゃねーぞ!
fufufu...
どこに埋めますかね〜(笑)

653 名前:通りすがり 投稿日: 2006/08/21(月) 22:13:16 [ m3.oz63. ]
ここも同じやで〜
http://www.exceed-777.com/pc/

654 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/21(月) 23:21:55 [ 55xkkl1I ]
これは携帯のサイトなんですが、詐欺会社がよく使う住所一覧ってのを発見しました!ここに載ってる住所だったら要注意!!!!ちなみに私がエクスパックで送ってしまった住所も載っていました(泣)
http://hp12.0zero.jp/187/kakekomidera/
お金送る前に是非見て!!

655 名前:私も? 投稿日: 2006/08/22(火) 21:17:50 [ mdM1o4i6 ]
本日数回電話がありました。振り込むと約束してましたからね・・・でも当然
スルーしました。
口がとても上手いねナカモトさん。

656 名前:みき 投稿日: 2006/08/25(金) 10:52:06 [ J1JXgTSM ]
くろねこさん初めまして!まだいますか?実は私も先日『○シスト○ンスタッフ』に登録してお金を支払ってしまった者です↓私の場合50万近くです
。私は2回くらい打ちに行ったのですが、くろねこさんと同じで出ませんでした。
これも同じですがゴト対策等と言ってコース内容をもっといいのにすれば必ず出る等と言われ、まんまと信じあげてしまいさらにお金を送ってしまったのですが、やっぱり出ませんでした。
ここって5回活動で保証金全額返金の約束じゃないですか?私は後3回です。行って本当に返金されるかまた、ここに書きますね!
とりあえず、軍資金は結構損してるけど、保証金くらいは額が額なので絶対返して欲しいです!!
ただでさえお金に苦しい中で登録したので、全部もってかれたら最悪です!!
あとくろねこさん給料みたいな話は聞きました?

657 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 13:18:23 [ wsUQa8Rs ]
はじめまして。わたしもウィルキャストやられました。50万円・・・。
軍資金5000円はもらえたけどね。じゃ、取りかえしましょう50万円。
>>652さん
どういう作戦なんですか?

658 名前:業界人?の知り合い 投稿日: 2006/08/25(金) 13:29:20 [ Z95Imepw ]
みきさん初めまして。5回活動したら返金ですか!?詐欺ですから絶対ないですよ!逆にもっといいコースがありますよ!100%確実ですから!保証金なんて一週間もあれば回収できますから!なんて話が出てくるはず。嘘だと思うなら実際は打ちに行かないけど明日行きます。なんて言って活動してるふりしましょう。あと三回。奴等詐欺の証拠にあなたが実際打ちに行ってなくても何にもわからないんだから。みきさんはっきり言いますが詐欺です!そして他も全て詐欺です!攻略法やモニターなど名称は変われど詐欺なんです!くれぐれも取り返そうと思って他社に手を出さないで下さいね!ますます泥沼にハマりますから!

659 名前:ららら 投稿日: 2006/08/25(金) 15:44:48 [ phV.jALU ]
先日ここに書き込みのあった影さんが同じ会社に騙されていることを知り、人数が多い方が何より詐欺として立件しやすくなるのでもしウィニングキャプチャーに騙されたというかたがいればぜひ情報交換して戦いませんか?
0jk4553p326221e@ezweb.ne.jp
上のメルアドは影さんから了承を得て掲載しました。影さん宛てに届きます。もしいらっしゃったら連絡いただければ嬉しいです。
私は先日出来る限りの書類を作り警察へ行ってきました。一応、知能犯係のほうに回して相談して頂ける事になりました。被害届までたどりつくかはわかりませんが。同じ状況の方がいればお願いします。

660 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 18:46:22 [ mdM1o4i6 ]
>>657
ウィルキャストの回し者??

661 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 20:31:05 [ wsUQa8Rs ]
657です。軍資金くれっていったらくれましたよ。5000円、一回だけだけど。
それで、勝てたことはないのでここをみたら、あ、詐欺なんだ、とショックを受けました。
まじめに1ヶ月、信じて活動してどんどん負けて。そりゃそーだ、攻略法なんてないんだから。
けっして回し者ではありません。(どうして回し者になるのかな?)

662 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 23:11:59 [ mdM1o4i6 ]
>>657
こんなとこで作戦晒すアホはおらん!!
作戦内容聞き出そうとしとるように思われるぞ

663 名前:くろねこ 投稿日: 2006/08/25(金) 23:15:16 [ K3nbumdM ]
みきさんへ
はじめまして、くろねこです。5回ですか?私は4回でしたよ。で1回だけ行って、あとはみきさんと全く一緒!ビックリするほど一緒の理由でした。同じようにプロ会員になれば電波ゴトの影響は受けないから、コース変更しましょうともちかけられ…給料の話は私自身があまり回数出られないので時給制でしかも私はコース一番下だったから4時間までしか打ったらいけないとかであまり期待はしてなかったのでいい加減にしか聞いてませんでした。
私は今ハンシンさん達が中心となって返金活動をしている仲間に入れてもらい、色々アドバイスを受けている最中です。みきさんも負けないで頑張って返金させましょう!

664 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 09:45:35 [ wsUQa8Rs ]
657です。そうゆうことでしたか。
それは大変失礼しました。

665 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 11:08:07 [ zV1uNyKM ]
サポートネットワークジャパンで120万騙されました。電話が通じなくなって。ここで詐欺になった人いますか??

666 名前:玉子 投稿日: 2006/08/26(土) 18:42:34 [ P.7L8Xrw ]
株式会社 プレミアムシステムという会社に登録をしました。
打っても打っても出ません。
気をつけて下さい。

667 名前:(゚_゚ 投稿日: 2006/08/27(日) 06:57:31 [ LvJLZSRg ]
初カキコです(゚_゚(有)P-フレンズと言う会社に登録している方、又は知っている方はおりませんでしょうか??
ここは最初に保証金55000円を振り込ませ、その後15日間のホール研修期間を経て返金すると言うものです。私はここで教えてもらった北斗SEの攻略法をホールで実践しましたが、全く出ません。文句を言った所、手順を正確に行っていますか??、言った通りにしなきゃ駄目じゃないですか!!…、と逆に怒られる始末です。研修期間はもう過ぎて居るので、返金してもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか??よろしくお願いしますm(__)m

668 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/27(日) 18:36:48 [ .s/zGjZM ]
>>667
こんな言い方は失礼に値するかも知れないけど、
被害額が5万5千円位なら、授業料だと思って諦めた方が良いかも知れません。
悔しいだろうけど、相手側はなかなか返金には応じませんし、
訴訟するにはそれなりの手間と費用が掛かりますので。

669 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/27(日) 19:08:19 [ K3nbumdM ]
↑↑↑↑
あなたにとっての5万は安いものかもしれないけど、中には必死に捻出した方もいらっしゃいます。額の大小関係なく何らかの情報が欲しいからここに書き込みしてると思います。諦められるなら書いてこないと思うけど……

670 名前:(゚_゚ 投稿日: 2006/08/27(日) 20:33:45 [ r3qc02.2 ]
もう諦めた方がよいのでしょうか…??
私の登録している会社名はここで検索しても出てこなかったので、余計に不安です。確実に詐欺会社であることには間違いないのですが、住所も現存しない幽霊会社ですし、素人の私にはどうしたらいいのか…

671 名前:668 投稿日: 2006/08/27(日) 21:17:46 [ L.fYngOM ]
>>670
幽霊会社を訴訟するとなると、かなりの手間と費用が掛かりますよ。
それにこの掲示板を見ても分かるように、行方を暗ました会社の場合は返金できていないのが現状です。
被害額以上のお金を掛けてでも返金活動するお考えなのでしょうか?

672 名前: 投稿日: 2006/08/27(日) 21:38:57 [ .4Nr7Fh2 ]
(゚_゚ さんへ。
あなた自身の問題です。あなた自身の覚悟が問われます。
もし「あきらめる」のでしたら私たちは何の力にもなれません。
しかし・・本気で詐欺会社と戦うつもりなのであれば、このサイトは有意義ですし、皆さんもアドバイスをすることでしょう。
また、例え返金活動に参加せずとも、詐欺行為への憤りがあるならば少なくとも警察への被害届けは提出すべきです。
(私は2000円でも被害届けを提出しました)

下記を参照ください。
【パチンコ攻略法撲滅の会別館】http://plaza.rakuten.co.jp/sagibokumetsu/
【打ち子募集詐欺】http://plaza.rakuten.co.jp/sagibokumetsu/8000
【警察への被害届け】http://plaza.rakuten.co.jp/sagibokumetsu/8001

なお、ご指摘の会社は「ガセ攻略会社」の下記リストに掲載されています。
◆社名 (有)Pフレンズ
◆住所 東京都立川市錦町3-5-4ウイングビル2F0120-397-543

【ガセネタ撲滅】サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?suguru138
【最近の確認済みガセ攻略会社】
http://www.freepe.jp/i.cgi?gase138

673 名前: 投稿日: 2006/08/28(月) 03:03:16 [ Ia.M5j92 ]
はじめまして。
早速なんですが打ち子募集のサイトに登録のメールをしたんですが、返事が返ってきません。
とりあえず、名前と携帯番号、携帯メルアドを送ってしまったんですが、こういった場合は
どうしたらいいんですかね?放置していても大丈夫でしょうか?

674 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 09:43:34 [ nZXsX2hg ]
>673
基本的には、放置しか手がありません。
おそらくかかってくるので、断るか無視してください。
もし、取引に入りそうになったらきっぱり断ってください。
また、試し打ちを誘われた場合、実践するのは良いですが、
最終的には断ってください。

675 名前:rasen 投稿日: 2006/08/28(月) 09:56:02 [ G/SXc79A ]
>名前、携帯番号、携帯メルアドのみでしたら早急に機種変更して番号とアドレスを変えて様子を見たらどうでしょう。

676 名前:かえる 投稿日: 2006/08/29(火) 02:09:59 [ gwGqkuBU ]
はじめまして。
やってしまいました。
打ち子の募集サイトに登録して、登録確認の電話の後メールで保険証を送ってしまいました。
明日とゆーか今日には、審査結果の連絡がはいります。
お金は一切払っていないのですが、審査結果の電話には出なくても平気ですか?
個人情報の漏洩にはもう諦めているんですが…
誰かアドバイスお願いします。

677 名前:かえる 投稿日: 2006/08/29(火) 03:08:55 [ gwGqkuBU ]
ちなみに、登録したのは[プロフェッショナル]とゆー会社です。
http://victory777.net/reg2/ ←ココ
担当は[小島]でした。

不安でヘンな汗かいてます。
どうしたらいーんでしょう?誰か…

678 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 05:17:22 [ 3MnXLg06 ]
>>676-677

私は直接被害に遭った訳ではないですが、ここの掲示板をよく拝見してますので
ちょっとしたアドバイスを。

>お金は一切払っていないのですが、審査結果の電話には出なくても平気ですか?

商品と同様に考えれば良いのではないでしょうか。
電話に出なければ、商品(この場合は情報)を受け取った事にはなりませんし、
相手側が強制的に情報を郵送してきた場合でも、受け取り拒否をすれば支払い
をする義務はないはずです。

自分から申し込んでおいて、無視するのもどうかと思われますが、
相手が相手だけにこの場合はそうした方が身のためでしょうね。

679 名前:かえる 投稿日: 2006/08/29(火) 09:07:54 [ /Kj70.pE ]
>>678さん  レスありがとうございます。

その会社のシステムは、前日に予約を入れて、当日に会社側から指定された店舗、台で打っていくというものです。
攻略法の情報を購入しなければならない話はまだ聞いていません。
ただ、登録解約に支払いを要求されそうな気がします。
もちろんそんな話も聞いていませんが…
なおさら電話には出ない方がいいですよね?

…なんだか細かいことが気になってしまい、すいません。

680 名前:世間知らず 投稿日: 2006/08/29(火) 10:41:07 [ pabyTn1E ]
シ○ズインタ○ナショナル関係で書き込みさせていただいております、世間知らずです。
その後ですが、会社の責任者の方と連絡が取り、契約書/確約書の締結および契約未更新時の保証金の返済を確約することができました。
また、およびこれまでの連絡不足による行き違いを整理し、連絡の行き違いでおきた認識違いであることがわかりました。
よって、これまでのシ○ズインタ○ナショナルに対する書き込み内容に関しては解決ということにさせていただきます。
みなさま、ご相談にのっていただき大変ありがとうございました。
シ○ズインタ○ナショナルと契約をされようと考えている方々、担当スタッフの方の対応はとても丁寧です。確認をとりながらの契約/活動をされてください。

681 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 16:49:59 [ RrNSOK2Q ]
>>680
ご両親or育ての親御さんがかわいそうですね。今からでも遅くはないですよ。足を洗いましょう。

682 名前: 投稿日: 2006/08/29(火) 18:55:13 [ .4Nr7Fh2 ]
>575,576,619,680 世間知らずさんへ
弁護士を通じて被害額の90万円が戻ってきたんですね。おめでとうございます。
記載内容から察するに、契約書/確約書の締結の際にこのスレへの訂正文の書き込みを条件提示されたのでしょうね。
書き込みを単文で読むと「いかにも・・」という印象を受けますが、過去の書き込みから察するに和解&返金に成功されたようですね。

複雑な胸中お察しします。

680の3行目以下の書き込みはスルーして、ここは返金活動に「曲がりなりにも」成功した方としておめでとうと言わせていただきます。

683 名前:681です 投稿日: 2006/08/30(水) 00:28:22 [ RrNSOK2Q ]
>世間知らず様
柊様のフォローを見て理解できました。
過去レスの確認を怠ったことによる、無礼な発言をどうぞお許し下さい。
そして、ご成功おめでとうございます。

684 名前: 投稿日: 2006/08/30(水) 10:03:15 [ .4Nr7Fh2 ]
世間知らず さんへ。

すみません、書き込み早まったかもしれません。返金はまだでしたね。
一言だけ注意。
「契約未更新時」というのが気にかかります。一年後ですよね・・
ヤツらは「責任者」が「確約」しようが平気で逃げる連中です。
契約更改を強要されるか一年後にはドロンされていることが懸念されます。
そしてそれまでの間一年間、世間知らずさんは待ちの状態に入ったため、このスレに参加できなくなったということですよね。それは即ち「味方を作れなくなった」ということです。ヤツらの時間稼ぎのような気がしてなりません。
「契約未更新時」を待たずして解約による返金をお勧めします。
また、今回の書き込みで「商品価値を認めた」として「詐欺ではないと認めた」と主張される可能性もあります。その場合は返金されなかった時に、刑事事件「詐欺」ではなく民事「契約の不履行」に移行する(警察が介入しなくなる)ことが心配です。充分注意しておいてください。
もし返済されなかったときには、その「責任者」や経緯を思う存分ぶちまけてください。

返済された暁にはハンドルネームを変えて、成功者としてのアドバイスを後続の方々へお願いします。(他スレでもそういった方が名前を変えてアドバイザとして参加しています)
成功された方のアドバイスは力強いかぎりですから。
どうぞよろしくお願いします。

※もしこれを契機に「あちら側」に行った場合は遠慮なく叩かせていただきます。

685 名前:タカ 投稿日: 2006/08/31(木) 12:53:01 [ c4WVCpvs ]
コーメイさんへ

お久しぶりです。いろいろ忙しく返信遅れてすみません。

>情報開示のカードとしてではなく本当に請求することを念頭に考えております。

前にも話したよう、なかなか難しい請求になるとは思いますが意志も固そうですのでそういった方向でアドバイスをしていきたいと思います。

まず、ミックスが具体的にどんな過失をしているかを見つける必要があります。
ですが電気通信事業法ではあまり、実務上の契約方法については触れていないので総務省総合通信基盤局電気通信事業部に確認して転送業者は契約の際、具体的にどういう注意義務があるのか詳細資料をもらってはいかがでしょうか。
通信課等の地域別の電話一覧→ http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/tensoudenwa.html

具体的に注意や確認を怠っているのをみつけられれば民法719条による共同不法行為による損害賠償請求訴訟の筋書き自体は見えてくると思います。

具体的な判例では身元の確認をしっかり行わずに携帯電話をレンタルした業者が、そのレンタルした携帯電話が使用された振り込め詐欺(恐喝)について共同不法行為責任を負うとされた判例などがあります。
兵庫県弁護士会判例検索より→ http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/051026.pdf

686 名前:かおりん 投稿日: 2006/08/31(木) 20:23:11 [ HZGw/xOs ]
不安です・・・。私も甘い言葉にのせられ打ち子になってしまいました。。。
自分が悪いという事はよく分かりますが悲しい限りです。。。
住所と電話番号を教えていただけませんでしょうか?お返事待ってます。

687 名前:かおりん 投稿日: 2006/08/31(木) 20:46:27 [ HZGw/xOs ]
サポートネットワークジャパンの住所とか分かられますか?

688 名前:かおりん 投稿日: 2006/08/31(木) 20:48:48 [ HZGw/xOs ]
サポートネットワークジャパンの住所、電話番号等分かる事全て教えていただけませんでしょうか?

689 名前:かおりん 投稿日: 2006/08/31(木) 21:54:34 [ HZGw/xOs ]
665名無しさんへ
私もサポートネットワークジャパンで詐欺にあいました。
担当に人とはまだ連絡はとれていますがとても不安です。。。
もし住所や電話番号を控えていらっしゃたら教えていただけないでしょうか?

690 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 17:34:44 [ 6.yA5w46 ]
かおりんさんゥチも住所が分からなくて教えてほしぃ方なんです。かおりんさんゎいくらぐらぃ振り込んだんですか?今、電話何回もしてるんですけど、通じないんです。かおりんさんゎまだ連絡とれてますか??

691 名前:かおりん 投稿日: 2006/09/01(金) 18:18:21 [ HZGw/xOs ]
先ほどサポートネットワークジャパンの担当の方と話をしました。
今日話した内容としては3ヶ月過ぎているので返金出来ないと言われました。
一応住所を聞き出しましたがそれが本当なのかどうかは分かりません。。。
金額の方も50万と高額なので断固戦っていきたいと思います!!

692 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 20:05:42 [ Fg.6rJos ]
かおりんさん電話番号教えてもらってイィですか?ゥチも電話でめちゃイィたい事があるんです!ゥチの担当者ゎ高橋ッて名前なんですけど、だいぶムカツク!何回も電話してるのにお客様のご都合にょり通話できません。ッてでるんです!

693 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 21:13:48 [ RrNSOK2Q ]
無闇にここで電話番号を教えると悪用の危険性がありますよ。

694 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 21:33:28 [ Dk5wFy66 ]
それならもぉイィです。

695 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 21:58:19 [ RrNSOK2Q ]
>694さん
それが賢明です。言いたい事があれば、ここで述べた方が
多くの人からアドバイスや指針を得ることが出来ますよ。

696 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 22:05:52 [ .E2pywac ]
別に攻略会社の電話番号を公表するのは問題ないと思いますよ。

697 名前:かおりん 投稿日: 2006/09/02(土) 09:00:48 [ HZGw/xOs ]
会社自体の電話番号は結局分からずじまいでした。
担当の人の携帯番号は分かるのですが個人の携帯だった場合問題になるのでは
ないかと思うので公表出来かねます。。。
会社がその場所(住所)に実在するのかどうか調べる方法をご存知の方いらしゃいますか?

698 名前:正太 投稿日: 2006/09/02(土) 11:12:46 [ ZIZwff3A ]
かおりさんへ>
 3ケ月経過であれば、充分返金可能ですよ。相手の言い訳です。
 相手住所の調べ方は、雑誌かHP記載の住所に「普通郵便か内容証明」で返金請求文を送ってみる。普通郵便で送る場合は、郵便局で「配達記録付」をお願いすること。
配達記録で送ると、インターネットで郵送状況(途中で転送されたか、相手に届いたか)が分かります。途中で転送された場合、送付住所先には実在しないことが分かりますが、殆どの攻略会社は実在していません。
この掲示板を読むと、そのようなことが書かれていますよ。
 相手住所の調べ方の二つ目は、法務局(コンピュータ化されている所)で「履歴事項全部証明書」を取得することです。会社住所や代表者名、代表者の住所、会社役員等が書かれています。ただし、有限会社か株式会社でないと登記されていませんので、
取得することはできません。
 また、司法書士や弁護士に相談する方法、他の方法もありますが調べてみたらどうでしょうか。大事なことは、自分で動いてみることです。私も現在、活動中です。1年間に自分で動いたり、依頼中の司法書士に聞いたりしながら、ちょっと得た知識ですが、やってみてください。

699 名前:かおりん 投稿日: 2006/09/02(土) 12:16:11 [ HZGw/xOs ]
正太さん>アドバイス有難うございます。ひとまず聞き出した住所に
配達記録付で返金請求文を送ってみようと思います!!
みなさんのご意見とっても力になります(^-^)/

700 名前:みなみ 投稿日: 2006/09/02(土) 19:04:32 [ J1JXgTSM ]
くろねこさんまだいますか?私も○シスト○ンスタッフに騙されたものです!よろしかったら詳しい話とかしたいのでメール下さい!

701 名前:みなみ 投稿日: 2006/09/02(土) 19:07:18 [ J1JXgTSM ]
↓アドレス表示されなかったのでここに書きます(>▽<;a-hime@99ne.jp 他にも○シスト○ンスタッフについての被害者の方もメール下さい!

702 名前:杏仁娘 投稿日: 2006/09/02(土) 23:25:06 [ .IN5FlzA ]
どうも初めましてです。
インサイドという会社だれかしってます??
先月の終わりに「今月中に40万振り込めばいい情報おしえますよ。」
と言われ、すごく言葉たくみに、かつひつこくされ、つい半分払ってしまいました。

インサイドという会社が昔PS協議会で、そこで被害者がたくさんいることを知り、
残りをもう払いたくなく、払い込んだお金も返してほしいんですが、
むこうはもう無理としか言ってくれません(残りも払えという)

昨日行政事務所の相談室に聞いてみたら、「絶対儲かる」といわれ情報をためしたところ偽物だったということなら
なんとか法が使える。でも、まだ契約の途中ならあなたにも支払う義務があるといわれました。
泣きそうです。

みなさん情報もらったとき契約書もらってます??
私はもらってないんですが、もらったほうがいいんでしょうか??

あ、あと、インサイドの住所NTTの104で調べたら違ってたんです。
こんなに怪しいのにお金払いたくないよ。自分が馬鹿だ(T^T)

703 名前:正太 投稿日: 2006/09/03(日) 01:03:52 [ 5sgYtzZA ]
杏仁娘さんへ
 残りのお金なんか払う必要はありません。契約書が届いてないならば無契約中です。つまり、契約していないので、支払いを催促することができません。
相手会社に、「契約書を送ってくれ」と言ってみてください。言い訳をすると思いますが。もし、届いたときは、保管しておくだけでいいです。その後の返金請求に利用できます。
 とにかく、これから消費者契約法による返金請求をすることが適切かと思いますが。電話で、その後は書面で(内容証明など)、その後に返金意思がなければ訴訟することを伝えます。

704 名前:コーメイ 投稿日: 2006/09/03(日) 01:52:38 [ tYQBwGsI ]
タカさん、お久しぶりです。私も最近は忙しくなり、
返金活動の進行速度が遅くなっておりまして…情けない限り
です。
アドバイスいただきありがとうございます。近日中に
告訴状の提出を行っていただく予定になっておりまして、
依頼している先生に相談してみるつもりです。出来ることは
一つずつでも速度が遅くても実行していこうと思っております。
今後もアドバイス等、よろしくお願いします。


この件で連絡をとりあっている方にも連絡が出来ていないことに
すいません、とこの場をお借りしていいたいと思います。諸事情
により、連絡が遅くなっておりますが、今週中には連絡をしたい
と思っております。

705 名前:くろねこ 投稿日: 2006/09/03(日) 02:17:34 [ VfAR3edE ]
杏仁娘さんへ
私は某掲示板でハナというH.Nでした、ここではくろねこといいます。こちらの掲示板の方が早くいい知恵を貸してくれます!私が不甲斐ないばかりに何もアドバイス出来なくてごめんなさい。これ以上被害者の方を増やしたくないので皆さん知恵を貸してください!
みきさんへ
アシストとのその後はどうなったんでしょうか?よかったらメールください!私は月末に返金すると言ったのに返金されておりません!まぁ返って来ないだろうと思ってましたが…今仕事がとても忙しく、なかなか電話できませんが、諦めず活動して行きたいと思っています。ハンシンさん、コーメイさん、よろしくお願いします!

706 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 13:46:04 [ SkxLyPrU ]
かおりんさんへ 番号聞こぉとしてごめんなさい。サポートのサイト見れなくなってビックリして。住所分からなくなってゥチゎどぉする事もできなぃので、かおりんさんのこれからの返金活動応援してます。がんばれ!!

707 名前:杏仁娘 投稿日: 2006/09/03(日) 16:33:46 [ .IN5FlzA ]
正太さん、くろねこさんどうもありがとうございます!

明日がんばって電話してみようと思います。
いいようにくるめられそうですが・・・
なんとか契約書だけでも。

くろねこさん、すごく親身になってくれてありがとうございます;;
くろねこさんのおかげでこの掲示板みつけたし、自分から行動しようと思えたし、すごい感謝してます^−^v
私もみんなの役に立てるようになりたいです。
これからもヨロシクです!!

708 名前:ゆう 投稿日: 2006/09/03(日) 18:11:18 [ 0s/D4c0I ]
にゃんさん。オーラッシュネットワークスは詐欺です。私はオーラッシュネットワークスに60万円だまされました。今弁護士さんに相談してお任せしている最中です。口座番号など代表者の所在を突き止めるのに1ヶ月程かかるらしくだだ今は待つだけの日々です。でも弁護士さんにお任せしているので少しホッとしています。負けるわけにはいきません。また進展があれば報告します。

709 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 20:25:52 [ Yhzvjlr6 ]
ライフワークスって会社聞いたことありますか?打ち子会社なんですけど
どうですか?お願いします。

710 名前: 投稿日: 2006/09/03(日) 21:59:08 [ .4Nr7Fh2 ]
>709 名無しさん へ
その会社が詐欺じゃないと思う根拠は何でしょう?

折角このサイトに辿り着いたのに、まだそんな質問が出ることに驚きと怒りを覚えます。
ここに書き込みをしている方々がどれほど自分の浅はかな行動を悔いつつ、それでもなお石にかじりつく思いで返金活動をしているのか理解できないのですか?
「本物です」と誰かが答えたら入会するのですか?
もはや呆れて何もアドバイスする気が起きません。

このスレを最初からよく読んで、それでもなお本物のモニターや打ち子会社や攻略会社が存在すると少しでも思うのでしたら、どうぞ【自分で考え、自分で判断し、自分で行動してください】
もう18歳以上なんだから。

711 名前:タカ 投稿日: 2006/09/03(日) 22:20:22 [ c4WVCpvs ]
コーメイさん

こんにちは。法律家の先生や他の方達とも団結されているようなので心強いですね。
仰るように少しづつ一歩づつでも進んで是非他の方たちへの指針になってください。
応援しております。

杏仁娘さんへ

はじめまして。
正太さんが仰るように残金は支払うべきではないですし後々のことを考えて今からでも契約書はもらっておいた方がよいと思います。
ただ、今現在が無契約中とした場合、既払い分を消費者契約法で返金請求すると矛盾が生じてしまいます。
というのは消費者契約法で「金返せ!」と言うのを正しく言えば「契約や意思表示を取り消すから返金して」となります。
そもそも意思表示を伝えていないのに「意思表示を取り消すから返金して」と主張するのはやや矛盾が残ります。

また本来、契約は書面にしていなくても口頭で意思を伝えただけで成立してしまいます。
もちろん書面にしていなければ言った言わないの水掛け論ですが・・・
今からでもしっかり録音を取って、現状における嘘を聞き出しそれを元に消費者契約法により契約を取り消す、よって残金も支払えないし既払い分は返金してくれ。と言うのがよいのではないでしょうか。

大変でしょうががんばってください。

712 名前:タイプ 投稿日: 2006/09/04(月) 19:41:00 [ LxbgBBZ6 ]
ミリオンカンパニーという会社に打ち子登録しようとしています。その他のご多分に漏れず
詐欺なのでしょうか?コースによって預託金30万〜50万といわれています。
ご存知の方宜しくお願いします。

713 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 20:52:56 [ RrNSOK2Q ]
タイプさん、大変ですよ。冷静になってこれまでの書き込みを読んでください。
一種の振り込め詐欺です。
一年後にはミリオンカンパニーという会社は十中八九消滅しているでしょう。

714 名前:タカ 投稿日: 2006/09/04(月) 21:38:37 [ c4WVCpvs ]
タイプさんこんにちは

購入前にこのサイトにたどり着いた方は大抵、騙される前に気がついて良かったと感じるはずです。

タイプさんはまだそこが本物と思いたいようですがそこがその他全部の詐欺業者と違うと思う根拠みたいなのはなにかあるのですか?

715 名前:くろねこ 投稿日: 2006/09/05(火) 01:13:34 [ VfAR3edE ]
タイプさんへ
はじめまして。こんなので気持ちが変わるかわからないけど、一般的に『金稼ぐのに金払う』事ってないですよね。普通に就職活動して、採用が決まり、『はい、あなた採用ね!採用するに当たって保証金〇〇円払ってね』こんな会社にあなたは就職しますか?どこの世界に金稼ぐのに金払う会社があるんでしょうか? 被害者である私がこんな事言っても説得力ないかもしれませんが、金払わない会社が本物でしょう。まぁそんなとこないと思いますがね…これ以上被害者を増やさないためにも考え変えてもらえませんか?お願いします

716 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 09:27:45 [ nZXsX2hg ]
情報によると、ミリオンカンパニーは詐欺です。

717 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 23:36:11 [ mdM1o4i6 ]
http://5big.net/k12/
詐欺です。

718 名前:ちゅーか 投稿日: 2006/09/06(水) 13:49:13 [ otLgufB2 ]
ここも詐欺です。

http://www.human777.com/etc/

既に10万余り振り込んでしまいましたが…。

返金要求には応じず、領収書の発行も拒まれ、住所不明の為内容証明も
送れず、です。

因みにここの活動がいつ頃から行われているかご存知の方はいらっしゃ
いますか?

ぐぐってみましたが該当する情報がほとんどなく、今後返金活動を行うに
あたり一人では少々心細く感じています。被害に遭われた方、情報交換し
て下さいませんか。宜しくお願いします。

719 名前:実はやられてました 投稿日: 2006/09/06(水) 14:48:01 [ xP64uzLY ]
最近、やっと気がつきました。3ヶ月ぐらいの付き合いをしてまして全部で225万振り込んでしまいました。ウィルキャストと言う会社なんですがみなさまはご存知ですか?どこみても詐欺としかかいてないので私もそう思うしかないと思いお金を返してくれって話をしたらびびたるものですが少しづつ返してくれてます。。それでも詐欺なんでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。

720 名前:ミオリ 投稿日: 2006/09/06(水) 19:33:29 [ KVI6OY0A ]
悪質攻略会社は他にもいっぱいあるんですか?

721 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 06:14:33 [ seVUF4Uk ]
>>719
随分、おめでたい方ですねw
全く効果がない情報に225万も払ったのですよ。
それに対して、何故チマチマと返金されなければいけないのですか?
後に雲隠れする可能性もある訳ですし、返金してくれているなら相手は過失を
認めている訳ですから、弁護士等に相談されてはいかがですか?

722 名前:ちゅーか 投稿日: 2006/09/07(木) 11:29:53 [ OIASkpGU ]
ご挨拶遅れました。718のちゅーかです。以後宜しくお願いします。

私が騙されたのはヒュー○ンエージェンシーというところです。

騙された経緯は皆様と変わりません。お金がなかったので「敷金」120万の内
10万を振り込んでしまいました。その後稼げるんだから消費者金融に行って
金を借りても払えと矢のような催促がありましたが、身内の不幸を理由に保留
させています。とりあえず返金要求に向けて時間稼ぎを行っているところです。

ここの特徴は、具体的なメーカー名を挙げ(サ○ー様)、そことの契約で確実
な情報をもらっているから大丈夫。また、登録者が打ちにいけなければサ○ー
様よりペナルティを課せられる。と主張することです。

メーカーHPによると当然のことながらこういった業者とは一切関係ないとの
発表があります。にも拘らずのうのうと上記のようなことをのたまうので
サ○ー様に直接「ヒューマ○エージェンシーという会社とは無関係である」
旨を記した書面の交付をお願いしているところです。

今のところ同社による被害者からの書き込み・連絡はないようですが、もし
いらっしゃれば是非ご一報下さい。一緒に戦ってください。

また、管理人様をはじめ常連の皆様方、今後色々なアドバイスをお願いする
ことがあると思いますが、サポートの程、何卒宜しくお願いいたします。

723 名前:実はやられてました 投稿日: 2006/09/07(木) 15:07:51 [ xP64uzLY ]
ありがとうございます。相談してきます。。

724 名前:やられたみたい 投稿日: 2006/09/07(木) 18:14:40 [ a02/F9ZQ ]
【(有)エクシード】って知ってますか?ご存知の方いらしたら教えてください
敷金として、20万振り込んでます、何とか取り返したいんだけど今月の支払いが出来ない
助けてー

725 名前:ミオリ 投稿日: 2006/09/07(木) 21:16:21 [ 5Ygbd06o ]
誰か有限会社ウイングと言う攻略会社から情報を購入した人いませんか?

726 名前:ちゅーか 投稿日: 2006/09/08(金) 18:56:03 [ YKPpRiIA ]
管理人様

718・722のカキコしたちゅーかです。

業者様の良心的な配慮で和解となりました。

つきましては718・722の書き込みの削除をお願いします。

今後別業者の対応にてお世話になるかと思いますが、当該業者様の
書き込みに付きましては削除下さい。

何卒宜しくお願い致します。

727 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 20:08:05 [ RrNSOK2Q ]
ちゅーかさん
完全に返金に至るまでは気を抜けませんが、決してこれ以上払うことだけはしてはなりません。

私の友人はヒューマンエージェンシーに騙されそうになりましたが、
担当の言っていることと執拗な催促が信用できないと気づいて払うのをやめてくれました。

728 名前:ちゅーか 投稿日: 2006/09/09(土) 00:08:33 [ Fbvfe/u. ]
727名無し様

ご心配下さり、誠にありがとうございます。

別件につきご相談ありますので、宜しければメール頂けませんか?

729 名前:大鷹真清 投稿日: 2006/09/09(土) 01:09:49 [ 4YheN4BI ]
今社会問題になっている。パチンコ攻略と言ってお金を騙まし取る悪質な業者が増えています。パチンコ.スロットに攻略その物が実在しない!!悪質.悪徳な人間が多い!皆な騙されない様に気をつけて下さい。

730 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 03:23:10 [ bnOJsFZs ]
>>726
このスレでは削除依頼にならないよ

「削除依頼」スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13173/1078566233/l50

があるけど、依頼しても野放し状態みたいだけどね。

731 名前:くろねこ 投稿日: 2006/09/09(土) 09:12:09 [ 55xkkl1I ]
アシストオンスタッフと同様の会社『ファインサポート』ホームページ閉鎖しましたね。アシストも間近か!?まだホームページは見れるけど、相変わらず電話応答なし…

732 名前:ちゅーか 投稿日: 2006/09/09(土) 09:54:11 [ n89pqr5Y ]
有難うございます。

そちらへ依頼してみます。

733 名前:ウイングだったかな? 投稿日: 2006/09/09(土) 14:00:37 [ .IN5FlzA ]
ミオリさんまだみてます??
だまされたんですか?
私昔ウイングにだまされました。(たぶんこういう名前だった気がする)
消費者金融にお金を借りてでも買え!みたいな最悪の会社です!!

734 名前:いさ 投稿日: 2006/09/09(土) 18:44:27 [ w72QWug6 ]
ファインサポートに40万円ほど、やられました。

735 名前:被害者救済の会 投稿日: 2006/09/11(月) 02:35:22 [ E5YGS7bk ]
パチンコ.スロットと言って攻略を買った人何故騙されるのかな?そう言う物は本当に実在しない!!悪質な業者が増えています。そんな悪い業者と交渉して返金する様にします。手数料は返金回収後で良いです。私はそう言った悪質な業者を許せない!!

736 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/11(月) 09:43:14 [ nZXsX2hg ]
>735
どういうことですか?
興味があるので詳しく教えてください。

737 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/11(月) 11:13:51 [ YUUoXs9M ]
>>736
あまり期待しない方がいいよ。
何だか怪しいから

738 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/11(月) 18:28:01 [ SkxLyPrU ]
かおりんサンへ ぁれから返金どぉなったんですかぁ?

739 名前:至急おれんじ 投稿日: 2006/09/11(月) 18:49:01 [ NTVA1KMw ]
初めまして。ご相談させて下さい。
私はあるパチスロの無料メールに登録しました。そのメールで『トモエ企画』の打ち子の求人がきて、
パチスロ初心者でも大丈夫ということで電話したのですが、
登録に120万必要と言われ、そんなお金ないと言ったらホールに行って10万勝ってそのうちの5万を振り込んでくれたらすぐ返すと言われ金融機関からお金を借りることになってしまいました。
年齢や給料(トモエ企画で働いているということにして)でその金額は55万円しか借りれなく、その金額を振込みました。
残りは電話で担当してくださった方が立て替えるとかで登録一応しました。
ですが登録して3ヶ月、約20回ぐらいホールに行きましたが10万円に行くまで勝てず、まだ55万返してもらえないでいます。
そして、軍資金のスロットで使った分約8万使っています。
先月中旬に嫌気がさし、登録をやめたいとか言ったのですが55万は返してもらえるけど軍資金は返してもらえないということでしょうがなく続ける事にしたんですが、
先月末からトモエ企画に連絡がつかなくなってしまいました。
ここのレスでも登録している方が居ましたがその方は連絡できているのでしょうか?
どなたか、連絡先を教えてもらえないでしょうか?

それか、登録金と軍資金どちらも帰ってくる方法を教えてください。
金融機関にお金を借りているので毎月の返済が溜まってしまっています。

相談するところのアドレスを載せてるレスがありますがどこが良いとこなのでしょうか??
どう良いのでしょうか?連絡したかたが居ればそういったのも教えてもらえれば幸いです。


よろしくお願いします!!!!!

740 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 10:09:00 [ nZXsX2hg ]
>739さん
自覚してください。あなたは騙されています。
今ようやく気づいたわけです。
で、ココの掲示板を見たことは、非常に幸いです。
世の中には、泣き寝入りしている人がたくさんいますから。
 で、返金活動にも苦労が必要であると説明させていただきます。
すんなり返ってくればいいのですが、
多くの場合、裁判という形式をとっています。
 その際、弁護士に依頼するならば、報酬を支払わなければなりません。
ご自分でなさるならば、証拠集めなどが必要になります。
もちろん、ここの掲示板で出来ることがあれば、
協力してくださる方もお見えになるでしょうが、
裁判を起こすのは「あなた」です。

 それと、相談先のアドレスについてご質問がありましたが、
是非ご自分で確かめていただきたいと思います。
なぜなら、そういった丁寧なやり取りが出来ないと、
返金活動は出来ないからです。

741 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 17:59:43 [ NTVA1KMw ]
>740さん
早速のレスありがとうございます。

こういう悪徳業者が居ることと騙されてる事にこの掲示板と相談先のHPを見て始めて知りました。
ほんと、世間知らずで恥ずかしいです。。。。

やはり裁判を起こさないといけないのでしょうか?
そうなると裁判が終わり勝つまで自分で金融機関に払っていかないといけなですよね?
ブラックリストに入ってしまうので。

こういう会社は一定の金額が貯まれば会社を無くしてしまって連絡先を消してしまうのでしょうか。

相談先はこの掲示板に出ていたとこに今連絡しているとこです。
今後どうなるかわかりませんがなんとかお金が戻ってくることにがんばりたいと思います。

742 名前:おれんじ 投稿日: 2006/09/12(火) 18:02:02 [ NTVA1KMw ]
↑名前書くの忘れてしまいました。書き換え方分からないのでまた書き込みました。

743 名前:aki 投稿日: 2006/09/12(火) 18:38:42 [ /pIsGGks ]
ウィルキャストというパチンコ台PR会社について教えてください。詐欺られた方いますか??

744 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 02:30:56 [ nqFM04NM ]
ウイニングセブンも詐欺ですか?きっとそうですよね。

745 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 08:27:14 [ U057ZT1s ]
>>744
管理人の方が掲示板の上に書いてありますよね?
ちゃんと読みましょう

「本物の攻略法ありますか?…
ここの会社は信用できますか?…
本物を扱っている攻略会社ありますか?…
そんなものないから。頼むよ。いい加減、愚問書き込み禁止。」

746 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 09:28:44 [ nZXsX2hg ]
>741
攻略会社に対する、「代金の支払」であれば、
分割払いなどの場合、停止させている事例があります。
しかし、消費者金融などの「返済」の場合、
こちらも措置は取れると思いますが、事例を伺ったことはないので、
確かなことはわかりません。

気づいておられるとおり、相手は逃げる支度を整えています。
ここ数週間の証拠集めと、ご自身の行動が、
結果につながると思います、これ以上後悔しないためにも。

専門家からの返答を待っている間に、
証拠を保存されることをお勧めします。
インターネット上のものであれば、紙面に出力。
紙面のものがあれば、コピーを用意し原本は丁重に保管。
手順書は、自分のメモ書きで十分。
経緯は、日付・時間・関わった人間などを詳しく書き出しておく。
通話明細なども、相手の番号が出ていれば証拠になります。

と、こんな感じですね。
あと、同じ会社の被害者についての情報も集めると良いでしょう。

747 名前:林檎 投稿日: 2006/09/13(水) 13:26:59 [ Ea/C3EVs ]
はじめまして。先日、アシストオンスタッフに騙されました。送金した後に電話がつながらなくなり、詐欺だと気づき後悔してます。警察にも行きましたが、明らかに詐欺だと言われましたが今の段階では被害届は出せないと・・・
実は、その前にもう一つの攻略会社にも、20万振り込んでしまいました。その会社の名前は、パーソナルサポートという会社で、サイトでは一切無料!いざ電話をしたら、預かり金・・・と言われ振り込んでしまいました。その会社のことも警察に言ったのですが、この会社は詐欺かどうかはわからないと・・・
(有)パーソナルサポート
所在地:渋谷区代々木4−24−4
連絡先:03−5308−2072
http://www.raku-raku.jp/parsonal/i/index.html

どなたかご存知の方、大至急連絡ください!
 振り込んだアタシがバカでした(;−;)

748 名前:林檎 投稿日: 2006/09/13(水) 13:36:06 [ Ea/C3EVs ]
http://www.raku-raku.jp/personal/i/index.html
の間違いでした。すみません。

749 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 00:02:55 [ eCr0I7Ng ]
ここも悪徳なんでしょうか。ずいぶん大っぴらに打ち子募集していますが…。

http://jpn-n.biz/campaign/
http://jpn-n.biz/
社名 ジャパンネットワーク (パチンコ・パチスロ攻略社)

代表社名 盛山紀晶

住所 東京都豊島区南大塚2-11-10-3F

電話番号 03-3579-7750

FAX 03-3579-7754

営業時間 平日 09:00〜21:00
土土 10:00〜18:00
日祝 休日

事業内容 遊戯機器のデータベースシステムの開発及び受注情報提供サービス

お問い合わせ info@jpn-n.com

750 名前:コーメイ 投稿日: 2006/09/14(木) 00:58:28 [ wCpl4MTk ]
みなさん、お久しぶりです。最近、非常に忙しくなって
しまい、なかなか活動が出来ておらず、もどかしさを
感じております。

さて、先日、告訴状の提出を代理の方にしてきてもらいました。
残念ながら、不受理となり、理由は相手が特定できないから。
とのことでした。代理の人は依頼していた行政書士の先生
なのですが、委任状もない状態でしたので形式的にも受理
されにくいようでした。また、警察の方からの話によると
被害届を受理している状態では同じ件で告訴を受理することは
出来ないとのことでした。少なくとも担当の刑事は聞いたことが
ない。。。と。但し、捜査は民間の業者を使い進めており、
相手が特定出来次第、告訴は受理できるとのことでした。
実際、どこまで信用していいものかビミョウですが、少しでも
捜査が進むように努力して行かねば!と思っております。

751 名前: 投稿日: 2006/09/14(木) 10:42:53 [ .4Nr7Fh2 ]
>747 林檎 さんへ
(有)パーソナルサポートはPSK(ピーエスケー)という詐欺会社を立てていた詐欺グループが一度休んで、再度立ち上げた会社です。
ある程度金が回収できたらまた消えます。

>749 名無しさん へ

このサイト見て、まだ分からないのですか?
打ち子、モニタ、スタッフ等すべて悪徳詐欺会社ですよ。

●社名 ジャパンネットワーク
・住所 東京都豊島区南大塚2-11-10-3F
・電話番号 03-3579-7750

この住所はパチンコ攻略に限らず詐欺グループ会社が使いまわす住所です。
↓警察庁の詐欺会社警告住所一覧をご欄ください。
http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikomejushobetten.htm
ちゃんと警察も警告しているのに、まだ騙されるような人は相手にされませんよ。
更に、この電話番号は「東京都豊島区」ではなく「東京都板橋区」の地域電話番号です。

堂々と「悪徳詐欺会社です」と大っぴらに記載されているのが分かりませんか?
ヘタに懸賞なんぞに応募したら個人情報が「バカリスト」に掲載されて詐欺グループ内に流れます。

752 名前:ちい 投稿日: 2006/09/14(木) 11:40:17 [ E5YGS7bk ]
オリエンタルエージェンシーって知ってますか?

753 名前:タカ 投稿日: 2006/09/14(木) 12:06:29 [ c4WVCpvs ]
コーメイさん
こんにちは
なかなか思うように行ってない様子でもどかしい気持ち察します。

ただ、告訴状提出などこれまでの経緯も含め精力的な行動には感服いたします。

がんばってください。

>741さん、746さんへ

>消費者金融などの「返済」の場合、こちらも措置は取れると思いますが

746さんが仰るようにカードでの支払いの場合は支払いの停止や拒否(抗弁権)はできますが
消費者金融から借りて支払っている場合、基本的には金融会社は善意の第三者であり、消費者金融と攻略会社が提携していたなどの具体的な証拠がない限り、支払い停止や拒否をするのは難しいです。

また危惧されているように短期間で行方をくらます業者は増えています。
振込先の口座名が個人であったり、NTTの104番に登録されていないとこなどは特にその危険性が高いといえます。

754 名前:ちい 投稿日: 2006/09/14(木) 14:12:00 [ rq0TSAd2 ]
先ほどオリエンタルエージェンシーを書き込みしたものです。私は今年頭にオリエンタルにお金を払いました。ですが先日別会社(社名は今ちょっと分かりませんが控えてあります)から電話があり、摘発されたそうなので振り込んだ金額と示談金が戻ってくるというお話でした。その法的文書と手続きの為15万くらい必要だと言われました。それは信じていいんでしょうか?

755 名前:シンA 投稿日: 2006/09/14(木) 15:39:52 [ j26SUJmQ ]
 信じちゃダメ!!!何いってんだ。あなたの訊いていることはこの様々な詐欺が横行するご時世に「新規で金を借りようとするときに融資保証金が必要だと言われましたけど本当でしょうか」って改めて訊いてるのと一緒だよ。なんでそんな文書発行したりするのに15万円もかかるの??どこの国でそんなことがある?こっちが裁判起こすのためならいざ知らず・・ 次その相手から電話かかってきたらちゃんと「その文書発行するのはどこの機関なんですか・・?また、つかまった人物の名前といつ捕まったのか、逮捕した所轄の署の名前を教えてください」って言ってみなよ。さらに「あなたの会社の所在地はどこですか、いちどお伺いして状況を直接聞かせください」って訊いてみな。すぐ相手は訳のわかんない答えになってくるから

756 名前:タカ 投稿日: 2006/09/14(木) 16:10:50 [ c4WVCpvs ]
ちいさんへ
よくある詐欺の2次被害の手口と非常に似ていますので支払うべきではないです。

連絡してきた者が弁護士と名乗っているなら所属弁護士会を聞き、弁護士会のサイトもしくは電話で照会した上で本人か確認しましょう。
実在するようなら弁護士会に登録されている電話番号にかけて確認してみてください。

連絡してきた者が公共機関(っぽい)名称を名乗っているならその機関の住所を聞いた上で104番で実在するか調べて登録されている番号に確認してみてください。

それ以外であればなぜ弁護士法人でもないのに法的な手続きを代行しているのか確認してみてください。(弁護士法違反になります)

摘発によって刑事裁判前に被害者と示談したいのなら相手の会社もしくは相手の代理人の弁護士から連絡が入るはずです。

757 名前:ちい 投稿日: 2006/09/14(木) 16:50:38 [ kO3Ek0RM ]
お返事ありがとうございます。何か胸騒ぎがしてここを見つけて相談してよかったです。お金は振り込みません。危うくまた騙されるとこでした。私ってダメですね(T_T) 皆さんどうもありがとうございました。

758 名前: 投稿日: 2006/09/14(木) 18:42:18 [ .4Nr7Fh2 ]
>754 ちい さんへ
シンAさんやタカさんが記載されている通り、100%詐欺です。

●詐欺会社が摘発された場合、被害者へ連絡が入るのは【警察】からです。
しかも、これは「被害届」が提出されている場合に限ります。
(だから被害届は出しておきましょうね)
仮に被害者リストを警察が押収しても被害確認の連絡が入るのは警察からです。
(被害金額が戻る場合は被害状況と本人確認のため警察へ出頭することを求められます)
被害者本人の意思確認なくして個人情報が警察から弁護士等各種団体へ流れることはありません。
なので、突然警察以外の団体から連絡が入ることはありえません。

何故ちいさんの個人情報を電話をかけてきた人は知っていたのでしょうか?
刑事事件となった詐欺の場合、現実的にはタカさんが可能性の一つとして指摘されている「刑事裁判前に被害者と示談」というケースは無いです・・
刑事裁判の実施可否判断は「検察」にあるので、「被害者」ではありませんから。
「警察から聞いた」と相手が言えば所轄署(と担当者名)を聞きだしましょう。
逆に警察を訴えることが出来ます。
会話内容を録音しておくことを忘れずに。
その録音テープを持って警察へ「告訴する」と行けば、少しは警察も真剣に詐欺会社を捜査するかもしれません(笑)

●被害額が返却される場合、新たに費用を請求されることはありません。

手続料や送金手数料は、戻ってくる金額から差し引かれ、残りの金額が指定口座へ送金されます。
また、「法的文書と手続きの」料金は数千円程度です。
(「事前に弁護士等へ依頼していた」場合に限り弁護士手数料が5%ほど発生します)
15万円なんて法外な費用は発生しません。
いずれにせよ、「戻ってくる金額」が発生しても手数料等は返金額から差し引かれるので、そのために「新たに支払う金額」は発生しません。

かなり初歩的な詐欺なのですが、知らない人は「楽して」被害額が取り戻せるなら・・と引っかかる人も多いかもしれません。

【注意】
摘発される前に詐欺会社は金銭を別に移してしまいます。
なので、残念ながら実際に被害額が戻ってくることは「無い」といってよいくらいに極めて稀です。
相手が会社ならなおさらです。
だからこそ詐欺会社が存在しているうちに返金活動をしなければならないのです。

是非この掲示板に連絡してきた会社名と個人名、連絡先電話番号を晒してください。
他に引っかかりそうになる人もいるかもしれませんので。

759 名前: 投稿日: 2006/09/14(木) 19:07:52 [ .4Nr7Fh2 ]
続けてすみません、↑恥ずかしながら指摘される前に一部訂正です。
(思わず勢いで書き込んでしまいました、すみません)

刑事事件の場合、
「被害者本人の意思確認なくして個人情報が警察から弁護士等各種団体へ流れること」
はあります。
例:殺人事件、誘拐事件、強盗傷害事件etc..

各種「被害者の会」等団体が主張されるとおりです。
(「被害者のプライバシーは保護すべき」)
大変失礼しました。

760 名前:ちい 投稿日: 2006/09/15(金) 01:45:10 [ ZYgsa4Zw ]
柊さんありがとうございます。 詐欺会社載せておきます。
メディアジャパン 代表者いなますふみお0359558120 担当者は星 携帯は09059023040でした。 私がいついくら振り込んだかの情報を知っていました。口座に振り込まれるという事だったので口座を教えてしまったんですが、その口座はもう使わない方がいいのでしょうか?取り敢えず全額おろしてきましたが…

761 名前: 投稿日: 2006/09/15(金) 07:49:20 [ .4Nr7Fh2 ]
ちいさんへ。晒しの書き込みありがとうございました。

架空会社で個人名も偽名ですね。
東京都豊島区某所に拠点を持つ詐欺グループです。
騙されなくて良かったですね。

ちなみに銀行口座は、ただの「相手を信用させるための手口」だとは思いますが、もし以前にその口座から自動引き落としにかかるクレジットカード番号をオリエンタルに知らせてしまっていたら危険ですね。
(詐欺会社がよく行う初期の「銀行通帳のコピーを取得する」というのは、その人間から「いくら抜けるか」という目安に使用します)
通常ですと銀行口座が知られても意図的に預金を抜くということはできません。
口座番号から偽の銀行カードを作製するという手法もありますが、現在銀行ATMは「カードに記録された暗証番号と入力された暗証番号との認証」から「カードに記録された暗証番号とセンタ登録されている暗証番号と入力された暗証番号との相互認証」になっています。ICカードに切り替えておくという対応策もありますし、モニタ記録されますので数万円のためにそこまでリスクがあることをされるとは考えづらいですね。
但し可能性はゼロではありませんので、気になるのでしたら口座を利用しないか、変更しておくことをお勧めします。

762 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 18:04:28 [ Dk5wFy66 ]
サポートネットワークジャパンで何か情報知ってる方教えてください。

763 名前:pipi 投稿日: 2006/09/15(金) 18:17:34 [ /6AQx4NI ]
ジャパンアシストシステムの情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。

764 名前:narasan 投稿日: 2006/09/15(金) 18:35:41 [ lIRxyRVo ]
セ●クスフレンドサen関係がメインのサイトでフリーメール
だけで3Pなど大胆且つ刺激的なS●X生活をスタートできるなんて、とても素晴らしいとこだと思いませんか?
今なら女性激増中ですのでアポ取りもすんなり取れます
http://114558.web.fc2.com/n/top.html
不正な請求等なし

765 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 19:36:08 [ pDkcQV4w ]
初めて書き込みさせて頂きます。
此方のサイトに辿り着かなかったら私も被害に会う所でした。
皆様の書き込み大変参考になりました。まずはお礼を言わせて下さい。

私が引っかかりそうになったのは【株】プレミアムシステムです。
TELは03-5652-6852です。携帯でのやり取りでしたが「辞退する」と言った途端
相手の態度が豹変しました。怖かったです…

被害に会われた人達、返金に励む人達を心から応援させて頂きます。
詐欺は決して許されません。皆様頑張って下さい!
そして本当にありがとう御座いました!

766 名前:タカ 投稿日: 2006/09/15(金) 20:11:04 [ c4WVCpvs ]
柊さんへ

既にちいさんも気づかれたのでどうでもいいことなのですが「刑事裁判前に被害者と示談」についてのご指摘について一応弁明しておきます。
仰るように起訴・不起訴の判断は検察がするもので被害者がくだすものではありません。

しかし、検察の心証や裁判官の心証を良くする事を目的として先に民事の方を示談するというのはありえることです。
特に多い例としては交通事故などの刑事裁判では先に示談して上申書や嘆願書をもらい、刑の軽減を求めるというのがあります。

もちろんこういうケースでも先にお金支払えなどと言うこともないですし、先に警察から連絡が入るでしょうから可能性としてはないのですがね。

767 名前: 投稿日: 2006/09/15(金) 21:09:30 [ .4Nr7Fh2 ]
タカさんへ。
どうもお気遣いさせてしまいすみませんです。仰るとおりです。
刑事裁判の前に民事での和解交渉はご指摘の通りです。

ただ、今回は相手が「詐欺会社」なので「可能性はない」と強調しておきたかったんです。
(ああ、例外として会社法人の場合、倒産の是非を問う際に再建計画を検討する場合は合議主管が「裁判所」になるので債権者に連絡が来るのは「裁判所」から、というケースがありましたね)

補足ありがとうございました。

768 名前:福留 投稿日: 2006/09/16(土) 00:53:29 [ baoLI/yo ]
ウィル○ャスト返金要請中です。行政書士様に相談しました。良い結果報告できるとよいのですが・・・・

769 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 11:57:06 [ rq0TSAd2 ]
朝日エンターテイメントアカデミーって詐欺会社ですか?

770 名前:ちい 投稿日: 2006/09/16(土) 17:14:58 [ rq0TSAd2 ]
皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m 金曜に振り込む約束をしていたのですが、電話に出なかったら諦めたようです。ここのサイトに巡りあえて本当に助かりました。感謝しております。 もしまた怪しい電話がありましたら、相談させて頂いてもよろしいでしょうか? もうお金が貰えるという話は信用しないと思いますが(^_^;) 過去ログも結構読ませていただきまして、沢山の詐欺会社が存在するんだと知りました。 すごく為になるサイトで少しでも多くの人がここを訪れて救われる事を願います。そして詐欺会社と戦っている皆様がよい結果になることをお祈り致します。

771 名前:柿島 一枝 投稿日: 2006/09/17(日) 21:30:41 [ /xibwznY ]
私は、先月、ミリオンカンパニーに、打ち子として、登録をしました。始めに、登録料として2万円振り込んで、出る台を指定されました。それから、次に、ワンクラス上に行けば、攻略法の書類を送ると言われ20万を払って、その書類を受け取りました。でも、その、攻略どうりに打っても、儲けられず、その上の、クラスを勧められました。その時も、70万請求されました。でも、それでも、出るなら、高い物でもないのかも?と思い、払ってしまいました。でも、その手順通りに、やっても、ぜんぜん、儲かりません。これって、やっぱり、詐欺ですよね?ちなみに、40万を払った時には、65%の、バックマージンを取られました。

772 名前:正太 投稿日: 2006/09/17(日) 23:24:26 [ D6FxtyuU ]
柿島さん、金を支払う前にこの掲示板に出会っていればよかったですね。
これから、返金活動をして取り返そう。分からないことがあれば、この掲示板で教えてくれますよ。
がんばりましょう。

773 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 23:27:56 [ ckQwAgb2 ]
>>771
詐欺と言うか、競馬で言う「コーチ屋」と一緒ですね。
当てずっぽうな予想を素人に教え、その馬券を買わせて
当たった場合はマージンを貰い、外れれば行方を暗ますか、
「次のレースは自信があるから取り返せる」等と言い、
今まで以上の掛け額を要求するのと同じ手口です。
つまり、攻略会社の情報も同様にデタラメを教えているだけです。
たまには運で勝つ事もある訳ですが、そこからマージンを
取られるなんてたまったもんじゃないですね。
そこまで騙される貴方も貴方ですが、
弁護士に相談されると良いかと思いますよ。

774 名前:ばか 投稿日: 2006/09/18(月) 01:14:25 [ dWNmh1uU ]
私も騙されました。本当にばかです。せめてこの掲示板に出会っていれば・・・。今は内容証明を送り相手側から返信が着た所です。内容は多少ならば返金に応じる余地があると書いてありました。裁判の費用を考えると9割返金に応じるなら裁判をしないと言うつもりです。今日は電話をしたけど担当がいない明日かけ直しますとの事。本当にかかってくるかは疑問です。裁判も考えていますが、弁護士の方にもよるみたいで不安です。裁判にて勝訴された方がいらしゃるのはこの提示板で知り励みになっています。こんなばかにアドバイスがあればお願い致します。

775 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 00:16:14 [ uU1n00Rk ]
はじめまして。私もウィル○ャストにやられました。
先日「無料」相談ということで行政書士に電話したのですが、
内容証明を出すとなると、結局お金がかかるようです。
1社に対して2万円と言われました。
どこもだいたいこんなものなのでしょうか??

776 名前:くろねこ 投稿日: 2006/09/19(火) 02:58:26 [ XznQXNJY ]
775さんへ
えっ!?内容証明出すのに2万円ですか?なんで?私もアシストオンスタッフという詐欺会社に内容証明出しましたが、内容証明用用紙の650円で出せましたよ(?_?)

777 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 11:02:55 [ nZXsX2hg ]
>775
専門家への報酬には、健全な行為です。
詐取もありますが、それが知れると違法行為ですし、
その金額で依頼するかどうかはあなた次第ですので、
十分納得された上で決定すると良いでしょう。。
ただ、2万円は高いと思います。
返金が受けられるまで協力してくれるというなら、
アリかと思いますけどね。
そのときは、一筆書いてもらわなければなりませんが。

778 名前:ソラ 投稿日: 2006/09/19(火) 12:34:21 [ VENz/tS. ]
はじめまして。私、数日前にミリオンカンパニーに登録したばかりなんです。登録料を2万円支払い、活動と称し設定の良い台とゆうことで軍資金各1万5千円で2回打ちに行きましたが2回共全く入りませんでした。初回負けた時に、今後上のコースに進めるようにポイントを貯めることができるとのことで1千円振り込むことを進められました。この振り込みは強制ではありませんでしたが私は振り込みました。二回目負けた時に安定収入を得る為に上の有料コースを進められました。40万〜70万を先に振り込まなければならないとの内容でした。この時は初回負けた際にあったポイントの話は全く出ませんでした。…とにかく大金を振り込む前にこちらを拝見できて良かったです。

779 名前:ふぬけ 投稿日: 2006/09/20(水) 00:10:49 [ PEH8RLDw ]
はじめまして。至急レス頂きたくて書き込みます。
セ○ンラッシュという会社をご存知でしょうか??
少し前に、無料で登録して、ホール・台番指定で高設定台を提供してもらい
収支の50%を振り込む形でやっていたんですが、今回電話面接に合格して
プログラムという物を教えてもらえる事になったんです。

説明によると、ホールのさくらではなく、メーカーのさくらなんだそうで、
機種ごとに決まった手順を行うと、何かの暗証番号に接続できて
その台を自分の好きなように出したり飲ませたり出来るらしいんです。
で、毎日決まった枚数だけを出してホールを移動し、また出すってのを
繰り返し、収支に応じた金額を振り込むそうです。

そして、プログラム会員にも準会員と正会員があり、準会員で3ヶ月60万
正会員だと3ヶ月140万弱の初期費用が掛かると言われました。
準会員は収支の50%、正会員は収支の70%がもらえるそうです。
この初期費用は1ヶ月で元が取れるらしいんですが詐欺ですよね・・?

お金がないというと、金策の仕方を考えてまたTelします、と
言われました。
クレジットカードや、銀行・消費者金融を探すそうです。
さすがに、怖くてネットで調べて、今質問をさせてもらっています。

担当してくれている方が、とてもいい方で、今までも騙されてると感じた事は
ありません・・。
できれば信じたいんですが、大金なので困っています。

本当にメーカーのさくらというものは存在しないんでしょうか??

また、断る時にトラブルにならないよう気をつけることがあれば
教えてください。

780 名前:ふぬけ 投稿日: 2006/09/20(水) 00:12:37 [ PEH8RLDw ]
すいません。HPのアドレスを書き忘れました。
http://www.7rush.jp/pc/index.html

781 名前:くろねこ 投稿日: 2006/09/20(水) 03:43:00 [ 5MAniUuY ]
ふぬけさん
はじめまして。私も恥ずかしながら、片っ端から打ち子、サクラ、攻略会社に電話をして問い合わせた経験があります。メーカーのサクラっていう話も聞いたことあります。ただおかしいのは金を取ること。本当に自信がある会社なら、活動に入って儲かった中から少しづつでも払えば済む話、それを前払いしろというのは、勝たせる自信がないからじゃないの?一度試しに『私の代わりに払っといてくれませんか?後で勝った中から支払いますから。1ヶ月もあれば元が取れるんでしょ?頑張って勝たせて下さいよ!』などとからかってみたらどうでしょう?高額な金を要求するような所は詐欺会社の可能性が高いですよ。

782 名前: 投稿日: 2006/09/20(水) 07:57:08 [ .4Nr7Fh2 ]
ふぬけ さんへ。100%詐欺です。
今まで律儀に収支の50%を振り込んでいたんですか?
勝っても「負けました。全然出ません」って言えばいいのに。
詐欺会社からしたら、こりゃあカモですよ。絞るだけ絞ります。

「クレジットカードや、銀行・消費者金融」を紹介するという時点で悪質です。
相手に借金を強要するという時点で極悪です。
エスカレートして借金まみれにさせますよ。限度額まで。

幸い現在は無料登録のようなので、早々に脱会することをお勧めします。
一度足を踏み入れたら最後、何度も何時間も勧誘の連絡がきますから。
話口調が丁寧で人当たりが良いのは当然です。それが詐欺の仕事なんですから。
「やめます」と言えばわかりますよ。相手の態度が豹変しますから。
「もうパチンコを打てる環境でなくなった」と言えば良いだけです。海外移住とかなんとか。

>本当にメーカーのさくらというものは存在しないんでしょうか??

そんなものは無いんですよ。100%。
もう大人なんだから、そのくらいは自己判断しましょう。
そんな意識でいる限りいずれ騙されてしまいますよ。

783 名前:ふぬけ 投稿日: 2006/09/20(水) 09:01:54 [ vcIUgPdI ]
>くろねこさん、柊さん
そうですよね。最初の話では一切お金が掛からないって話だったのに、
信用するほうがバカですね。
自分の甘さを反省します。
たぶんまた電話が掛かってくるので断ります!
ちゃんと断れたら報告します。
ありがとうございました。

784 名前:ふぬけ 投稿日: 2006/09/20(水) 11:25:48 [ vcIUgPdI ]
さきほど電話で断りました。
1時間ほど粘られましたが、何とか分かってもらえました。
態度も豹変することなく終わったので、ほっとしています。
アドバイスありがとうございました。

785 名前:貧乏人 投稿日: 2006/09/20(水) 23:51:57 [ DD9XYzpA ]
ふぬけさん、断ったのは賢明だったと思います。
一つ疑問があるのですが、ホール・台番指定で高設定台を提供してもらっていた時は
勝てたのですか。普通は勝てず、この段階でおかしいと気づくのですが・・・。
私はセ○ンラッシュに審査の段階で落とされたのか、連絡が来ませんでした。
サラ金に多額の借金があることを話した時点で相手のトーンが下がったのを感じましたので、
こちらから問い合わせることはしませんでした。金を引き出せない客には用がないのでしょう。

786 名前:あれれ 投稿日: 2006/09/21(木) 09:40:24 [ vd2o/si6 ]
いま有限会社エクシードってところと連絡とってるよ
敷金なんて話はぜんぜん出てないけど、最初に言われた??

787 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/21(木) 16:42:44 [ YDr5KvPk ]
どことは言えないけど、上に出てるどこか。
審査が通るまで、初期費用の話は一切なく、やる気満々でいたら契約時に保険として数十万払えと。
その時はとりあえず、話を持ち帰って、帰宅して検索してここ見たら出てたので、今日断った。

>「やめます」と言えばわかりますよ。相手の態度が豹変しますから。

思いっきり豹変しましたね・・・
断ったものの、あとでなにか一悶着あるんじゃないかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もし、違約金とか損害賠償とか言われたらどうしよう・・・

788 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/21(木) 17:08:55 [ YDr5KvPk ]
787の人です
一応トリつけておきます

789 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/21(木) 17:58:08 [ nZXsX2hg ]
>787
冷静かつ的確な判断ですね。
被害に遭わなくてよかったです。
もちろん、あなた自身がご存知かとは思いますが、
違約金も損害賠償も払う必要はありませんよ。

・・と、トリップつけれたんですね、この掲示板。

790 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/21(木) 18:51:15 [ YDr5KvPk ]
いやもう、履歴書とか身分証明書写しとか送っちゃってる時点でダメダメな気もします(汗)
マジで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのです

791 名前: 投稿日: 2006/09/21(木) 20:57:40 [ .4Nr7Fh2 ]
◆RLfuZ6TUhI さん、まずは落ち着きましょう。
それほど身の危険を感じているのであれば、逆に相手を告訴することも出来ますし、警察へ被害届けを出すことも出来ます。

【用意するもの】
●「無料」とうたわれた広告媒体
 (雑誌そのものでOK。ネットなら印刷したもの)
●相手との会話の録音
 (テープでもICでも結構です)
●心療内科の診断書
 (近所の心療内科へ行って「身の危険を感じるほどの心理的圧迫を受けている」という内容の診断書をもらってください)

以上のものが準備できたら、最寄の警察署へ「脅迫」の被害を受けている旨を話し、被害届を提出しましょう。
経緯を出来るだけ詳細に話し、現在も脅迫の被害を受け続けていることを強調してください。
その際に経緯を記録した資料を作っておくと参考にしていただけます。
「無料」と記載された広告、申し込み時に相手に渡した個人情報の種類、事後に多額の金額を要求されたこと、断った際の相手との会話内容、渡した個人情報が返却も削除償却もされずに残っていること etc。

さらにその先へ進むのであれば、「慰謝料の請求」を行うこともできます。
弁護士と相談し、警察へ被害届を提出したこと、「無料」広告の相違、診断書のコピーを添えて個人情報記載資料の返還と社内資料の削除償却および慰謝料の請求を記載した内容証明郵便を相手に送ります。
どうせ相手にされないでしょうから、その後「慰謝料の請求(数十万円程度ですが)」を求める民事裁判をします。あわせて医療費や弁護士料金を含めた裁判費用を請求しましょう。
相手は裁判に出てこないので当然勝訴になります。その後の強制執行等は弁護士に相談してください。
また、その際に仲間を集めて集団訴訟にすることも可能です。
「詐欺」ではなく「詐欺を前提にした脅迫」による集団訴訟であれば、マスコミにも取り上げられやすくなります。何せ相手は「個人」ではなく「詐欺集団」だし、内容も「打ち子という非合法行為への参加詐欺」ではなく「詐欺を前提にした脅迫」ですからね。社会問題化へのタネになりえます。

<参考>私の場合、別件の詐欺ですが「詐欺行為に起因する心理的圧迫による欝」として、会社を休むことを前提にその期間の賃金保障と入院費用の負担を加算して請求する意思表示を相手(隠れていた相手を探し出して)にして、入院手続きが完了した資料を提示した時点で相手が和解を申し込んできました。
相手の喉笛を直接食い破るつもりであれば、強攻策も可能です。

792 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/21(木) 21:16:10 [ pTKdlGck ]
まだ、脅迫というところまでは来てないのですが、
私がキャンセルすることによる損害額(6桁)をちらっと出されたのでびくついています。
残念ながら、録音はしていなかったのです。機材も出先での電話でありませんでした。

これからなにか起こった時は参考にさせていただきます。
ナノゼン?ポータブルプレイヤーで録音ができるのがあるので、持ち歩くようにします。

ありがとうございました。

793 名前: 投稿日: 2006/09/21(木) 22:34:52 [ .4Nr7Fh2 ]
◆RLfuZ6TUhI さんへ。今後の参考として。

「具体的金額」を言われたのであれば「脅迫」の要件を満たします。立派な「脅迫」です。
あとは関連書類(録音媒体・医師診断書)だけなので、自己防衛に注意しておけば大丈夫だと思います。
(「盗難届」などは「証言」だけで提出できるんですけどね。今回のような「被害届」は処罰対象を限定するので証拠書類などの関連書類を求められます)
あ、できましたら会社名を晒してください。今後の他の方のためにも。

ちなみに個人情報の漏洩について。
個人情報を取り扱う法律として「個人情報保護法」がありますが、規制対象は「過去半年間に5000人を超える個人情報を取り扱う(または将来的に5000人を超えるとみなされる)会社法人」です。
「個人情報」とは、個人を特定できる情報です。
(例:名前と電話番号、名前と住所 等。基本的に名前に別の付加情報が加われば個人情報です)
したがって会員数数千人をうたう「打ち子・モニタ・スタッフ会社」はすべて規制対象です。
ただ残念なことに規制対象は「会社法人」であるため詐欺師個人を規制・処罰するものではありません。
また、個人情報漏洩に対するその処罰内容は「営業停止」などの行政処分です。
3〜4ヶ月で名前を頻繁に変える詐欺会社には残念ながら効果は薄いかもしれません。

自分の個人情報はしっかり自分で管理しましょうね。

794 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/21(木) 22:40:47 [ 6wzlxlEA ]
レス番400台中盤にある会社です。頭文字D(ぇ
向こうが個人情報を持っていると思うと、怖くて晒せません。
断った時に、応募書類について聞いたところ、破棄するとは言っていましたが。

795 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/21(木) 22:46:23 [ aPcznxD6 ]
そんなんでガクブルするくらいならなぜそんなUG系の仕事w(に応募したのかと。

796 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/22(金) 00:08:03 [ k1lLT3eo ]
私も恥ずかしながら、懸賞サイトよりファーストジャパンと言うところに
コンタクトをとってしまいました。まだ、振り込んでおらず、Cコースで
30万円を保証金として提示され、明日、振り込むように支持がありました。
契約書もFAXで送ってきましたが、向こうの社印のみでこちらは何も送り
かえしてもいません。ここのレスを見て断ろうと決心しました。

で、断る方法ですが、どのように話したら良いかアドバイス願えませんか?

幸いなことに、身分証明書などは送っていないのですが、私の銀行口座
(保証金はすぐに返すのでといいました)を教えてしまったのと、住所・
氏名・電話番号・個人情報(家庭内)を話してしまいました(電話で)。

悪用されないことを願いますが、心配です。
口座は銀行で手続きをし解約したらよいのですが、住所とかはさすがに
かえることはできないんで。。。

本当に、恥ずかしいです。

797 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/22(金) 10:35:13 [ nZXsX2hg ]
>796
誰でも過ちは犯すものです。
今後、被害が広がらないように祈りましょう。
あまりに迷惑な場合は、警察に申し立てればよいでしょう。
個人情報を握られることは、誰しも恐怖心にかられるものですが、
DMの迷惑を被る方と、そうでない方がいらっしゃいます。
後者になれれば良いんですがね。

で、断り方ですが。
適当なウソをつけばよいと思います。
 親族がサラ金で負債をかかえており・・・
30万円も、じつは消費者金融で作ろうとしていたことにして、
大手消費者金融では、もう借りられない・・・と。
 まぁ、そんなとこで良いです。

あと、余裕があったら会話を録音してみてください。
脅迫まがいのことがあった場合、有力な証拠となります。

798 名前: 投稿日: 2006/09/22(金) 10:58:28 [ .4Nr7Fh2 ]
>796 名無しさん へ。
被害に遭う前にこのサイトへ辿り着けたことは幸いでした。

まず、送金は絶対にしてはいけません。
すると連絡は来ると思うので、「キャンセルします」と名言しましょう。
この際に録音をとっておくことをお勧めします。
理由は特に言う必要もありません。キャンセルの意思表示だけで充分です。
どうしても理由を言わなくてはならないのであれば、
「働くのにお金を払わなくてはいけないということが納得いかない」
とでもしておきましょう。どこの世界に「働くのに事前または事後にお金を払う必要がある」会社なんてあるのでしょうか。事後に払うのは税金だけですよ。
または797さんの言うとおり、適当なウソでも充分ですよ。
グループの金融会社を紹介されたり借金を強要されたら極悪だと自ら言ってるようなものです。

また、FAXで送られてきた契約書は送り返すこともせずに無記名のまま保管しておきましょう。
何かあったときに「契約の事実はない」という証拠になります。
(どうしても返送しなくてはならない場合は、記名せずに「キャンセル」と赤字で書いて写真かコピーをとり、その後で返送します)

最後に電話で話してしまった個人情報は、これは詐欺グループ会社内で流通することは覚悟しておいた方がいいでしょう。
今後案内のDMが知らない会社から来ることが予想されます。
我慢できないようでしたら、開封せずに「受取拒否」と赤字で表住所欄に記載してポストに入れましょう。

799 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/22(金) 13:59:56 [ cNtFN9p6 ]
池袋の会社危険?

800 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/22(金) 17:58:55 [ ARnDwqE6 ]
DMがいっぱい来るくらいはいいんだけどね、開けずに捨てるだけだし・・・
でも変な電話とか来たらイヤだなあ。

801 名前:やられた・・・ 投稿日: 2006/09/23(土) 18:28:49 [ 0TLgRrlU ]
ファースト・ジャパン・・今そのことで悩んでいたところでこのサイトを見つけました。
そっか・・やっぱり詐欺なんですね。電話かけても繋がらないし、かからないからおかしいなと思ったんですよ。
もう少し調べて送金するべきでした・・無知って怖いですね。60万いたいなぁ・・
今日消費者センターに行ってきて、お金を取り返せるのはすごく難しいと言われました。
内容証明書かいておくってみます。ファックスで消費者契約法に違反しているので契約を破棄したいと、送った方がいいですか?

802 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/09/23(土) 23:01:42 [ 731pYXuw ]
>>793
会社名は目欄に。。。

ばれたらどうしよう(⊃Д⊂)

803 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/24(日) 18:45:58 [ wUIfBV5Q ]
2chブラウザで見れば丸見えなのだがw

804 名前:みきお 投稿日: 2006/09/25(月) 12:29:43 [ 4YheN4BI ]
さくら会

805 名前:かもねぎ 投稿日: 2006/09/26(火) 00:07:50 [ 5mHscKrw ]
やつらは プロの詐欺師集団ですから、また説得されて(洗脳?)しまう可能性ありますね。
電話に出ないこと 話をしないことが一番です。 実は私 最近パ○ソ○ルサ○○ト というところにとんでもない多額の保証金(返すつもりなんかまったくないくせに)
を支払ってしまい、現在返金交渉中です。行政書士からも内容証明を送ってもらいましたが 何とも思ってないようです。相変わらずHPで人を募集してます。

806 名前:まりん 投稿日: 2006/09/26(火) 00:55:08 [ Kb6jjsg. ]
プレミアムシステムについて教えて下さい。あと、身分証の画像送ってしまったのですが、
悪用されないか不安です。

807 名前:BB 投稿日: 2006/09/26(火) 01:51:50 [ H4pAfQ2A ]
皆さ〜ん ここを詐欺会社の奴ら見てますよ〜〜!!
こちらの手の内丸見えで、法の目くぐりぬけるつもりだぜ。
ちなみにここに会社名だして投稿したら「営業妨害で訴えるぞ!」と脅してき
やがった。
「やってみろよ!望むところだ!!裏のお前らがおてんとさんの明るい所に
出てこれんのかよ!!」と言ってやった。あったまに来た!
ここを見てる詐欺会社め そっちが訴えなくてもこっちから告訴してやるよ!!

808 名前:こーじ 投稿日: 2006/09/26(火) 17:38:09 [ ApirZV96 ]
ウィルキャストの被害者の皆さん、一緒につぶしませんか?

809 名前:こう 投稿日: 2006/09/27(水) 02:24:48 [ 4YheN4BI ]
ワンスライフサポ○トって知ってる方いますか?
雑誌には完全無料とか もれなく軍資金10万円プレゼントとか書いてあったのですが 保証金取られる時点で完全無料ではないし 登録しても10万円はもらえなく質問したところ「抽選です」と言われました。 これは明らかに おかしいですよね? 他にも同じ経験した人たくさんいるはずです。 オマケに保証金まで出した攻略法は全く当たる気配なかったです。

810 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/27(水) 09:51:13 [ nZXsX2hg ]
>809さん
ご自身が被害者だと自覚してください。
ワンスライフサポートという組織は初耳ですが、
他の詐欺会社と同じであることは確かです。
 大変悔しい気持ちはわかりますが、
私も他の組織の被害者です。
お互い協力できることもあると思います。
 まずは落ち着いて、今後の行動を考えてみてください。
返金活動をするか、あきらめるかのどちらかです。
返金活動をする場合、直接会って交渉するならば、
それに越したことはありません。
もし、電話で交渉するつもりならば、
しっかりした手順を踏んで交渉なさることをお勧めします。

811 名前:やす 投稿日: 2006/09/27(水) 15:25:17 [ Q2ZHrKuw ]
808のこーじさんはウィルキャストをやったんですか?メールがよくきてやろうかどうか迷います。

812 名前:キッド 投稿日: 2006/09/27(水) 16:23:15 [ L512fHNk ]
合法ゴトなどと言って打ち子を募集しているスナッチという会社を知っている
方いられませんか。

813 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/27(水) 17:48:49 [ nZXsX2hg ]
スナッチは初耳ですが、ゴトの打ち子募集会社が最近多いです。
私の知る情報では以下のとおりです
・体感機などを用いた器具を貸し出す
・体感機の費用は無料
・器具によって得た収支を組織にバック
・登録も無料。保証金も一切無し

と、謳っています。
しかし、何らかの理由で金額を要求するはずです。
たとえば、“サポート費用”や“扱い方を撮ったDVD”などです。

このような組織はもちろん詐欺です。
なぜ詐欺であるかの説明は、省きます。

814 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/28(木) 18:51:16 [ baoLI/yo ]
ウィルキャストの被害者です
打つ手なしなのか・・・・?

815 名前:すゆ 投稿日: 2006/09/28(木) 19:12:02 [ fjVi4XKE ]
去年の夏に打ち子詐欺被害にあったすゆと申します。
サイバーコーポレーションという幽霊会社に約120万円騙された者です。

あれ以降全然書き込みできませんでしたが、
とても理解して頂ける司法書士さんと弁護士さんにお会いする事ができました。
諸々の事情で進度が遅かったのですが
今年の6月に「詐欺罪」で民事訴訟での勝訴(相手出廷せず)、
7月には警察署へ告訴状の提出まで辿り着く事ができました。

その後は警察の捜査を期待していたのですが、
・存在しない幽霊会社
・代表者(告訴相手)と言っていた振込口座名義人が名義貸しの可能性が高い
・物的証拠が少ない
等の理由により相手を特定できない状況だそうです。

去年8月に警察署に被害届を受理してもらった際、
口座を凍結して頂いたのですが、残高が数百円しかなく
差し押さえても返金は絶望的といった状態です。

第一目標はもちろんお金が戻ってくる事でした。
それがダメなら、せめて相手が分かって法的に処罰されないかと
思っていましたがそれも可能性は低いようです。

でも、裁判を起こした事に後悔はありません。
泣き寝入りだけはしたくなかったので。

ここまで来れましたが、今後私に何かやれる事はないでしょうか。
それとも、警察に任せるしかないのでしょうか。

せっかく皆様が返金を目標に頑張っていらっしゃる中、
このような書き込み内容で申し訳ありません。

816 名前:きくた 投稿日: 2006/09/29(金) 06:15:53 [ NAfOnLhs ]
ワンスライフサポ○トって会社知ってる方教えてください。
完全無料と雑誌には書かれてたのに 保証金みたいなの取られて全然無料じゃないんですけど…

817 名前:毒づきキャラ 投稿日: 2006/09/29(金) 06:32:37 [ CcuaDOpE ]
>>816
その会社の何が聞きたいんだ?あんたは騙されたんだよ。詐欺に引っ掛かったの。
「無料」と書いてあるのに金を払うって…。払う方も大分どうかしてるよ。
裁判で取り返せ。嫌なら諦めろ。

818 名前:ひがひが 投稿日: 2006/09/29(金) 09:21:37 [ xaqU1oSs ]
はじめまして。 だれか早急に返事欲しいですっ(><)
数日前にミリオンカンパニーってところに登録して・・・今日の12時から活動します・・・って言っちゃいました(><)

パソコンのHPだとどんな風になってるのかな・・・って思ってたらココにたどり着いて・・・
初めて「自分はだまされたんだ!」って思いました・・・・

上の方に 同じミリオンカンパニーの名前を見つけたのでその方たちの話を見てたらやっぱりウチもだまされたんだ・・・って・・・・

それで、既に2万振り込んでるし、携帯カメラで運転免許を撮って送ったので 顔も住所も電話番号も知れてて・・・


どうやって断りを入れたらいいでしょう・・・・
だれか教えてください〜(><)

家には携帯しかないので 録音とか長い時間できないし・・・
どうしよう・・・

819 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/29(金) 09:37:23 [ nZXsX2hg ]
>すゆさん
すごいですね。告訴までよく行動なさいましたね。
すでにご存知とは思いますが、
ココの掲示板によく近況報告をなさっている方がいらっしゃいます。
「太郎」さんとおっしゃるかたですが、
この方は、刑事裁判で勝訴の見込みだそうです。
レスを待ってみれば、何か助言がいただけるかもしれませんね。

ここは、踏ん張りどころです。
がんばってる方に、「がんばって」なんて言えませんけど、応援してます。

820 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/29(金) 10:00:53 [ nZXsX2hg ]
>818さん
落ち着いてください。
比較的被害は少ないといえます。
 きっちりと断りましょう。
断る文言はウソっぱちでも何でもOKです。
お勧めは、『これ以上私からはお金を取れませんよ』という、
ニュアンスを出すことです。
「既にサラ金に300万の借金があって」・・・とかですね。
いずれにせよ、きっちり断りましょう。
 で、相手は食い下がってくるはずです。
「さらに○万入金で、特典付けます」と。
 また、あなたが今日実践なさるおつもりかどうかは、
わかりませんが、勝つかもしれません。
勝っても、信じないように忠告だけは申し上げておきます。
最初は勝たせるというのは、過去に例があります。

録音についてですが、ICレコーダってご存知ですか?
あなたが、相手に支払った額よりも安い値段で購入できます。
これは、後々深刻な被害になったさい、
「言った」「言わない」で、確固たる証拠となります。
不要かもしれませんが、私なら購入します。

821 名前:ひがひが 投稿日: 2006/09/29(金) 10:16:21 [ 9qZ5KB1g ]
>820さん

お返事ありがとうです☆
えっと・・初めに「借金とかはあるのか?」って聞かれて素直に「ないです」って答えてしまったです・・・・

こっちから電話かけて「親が危篤になったからしばらくこっちに帰ってこれないので 退会します」
って言うのは通用するですかね??(もちろん 危篤はうそです)

住所や顔まで知られてるから・・・家にきたら警察呼べばいいけど・・・変に悪用されたり 情報売られたり〜 とかが心配です(><)

822 名前:ひがひが 投稿日: 2006/09/29(金) 10:19:09 [ 9qZ5KB1g ]
ちなみに 支払ってしまった2万はあきらめるつもりです・・・
2万程度じゃ警察も動いてくれないだろうし だまされた自分の勉強代として・・・・


活動事態はしないつもりです〜〜
ただ どう断るかだけを考えてます・・・・

823 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/29(金) 10:45:38 [ LqCKOuQ. ]
ワンスライフサポ○トは完全な詐欺会社です。
ご注意!!

824 名前:ひがひが 投稿日: 2006/09/29(金) 11:09:57 [ .c2fXq7k ]
一応退会の有無を伝えようと思ってます・・・ どうなるだろ・・・

825 名前:名無しさん 投稿日: 2006/09/29(金) 11:15:20 [ s3YXiU2A ]
>>821-822
あなた、随分気が小さいね。
なんで?「退会します」だけで良いじゃない。
それでああだこうだ言うなら、
「何故、退会させてもらえないのか」
聞いてみて、それをテープにでも録ったら?
普通に考えて、自分で自ら入会したものを退会できないって
おかしいと思わないの?

826 名前:825 投稿日: 2006/09/29(金) 11:16:54 [ s3YXiU2A ]
あと、下手に出れば出るほど、相手の思う壺だからね。

827 名前:ひがひが 投稿日: 2006/09/29(金) 11:23:15 [ .c2fXq7k ]
なるほど・・・

一言メールで退会します

だけを送って それ以降かかわらないようにします☆
ありがとうございます☆

828 名前:払おうか・・・ 投稿日: 2006/10/02(月) 16:37:19 [ 8PjZJSjQ ]
419> チョチリさん
その後プラチナムに払ったお金はどうなったんですか?
会社側は期間が満期になったらお金は払い戻すって言ってますが・・・

829 名前:毒づきキャラ 投稿日: 2006/10/02(月) 18:43:38 [ CcuaDOpE ]
>>828
戻す訳無いと思わないの?
おめでたいな。自分で払って確かめろ。

830 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/02(月) 23:01:05 [ U7xopK7M ]
システムエージェントっていう会社は軍資金を向こうから
振り込むって書いてあるけど、絶対にこっちが先にいろいろと
何倍もお金を払うことになっているんだよね?

831 名前:いさ 投稿日: 2006/10/04(水) 07:29:22 [ ZKjXDHjk ]
MWPCプロモーションに騙された人いませんか?

832 名前:タカ 投稿日: 2006/10/04(水) 15:08:05 [ kH0hhXV2 ]
830さんへ
そこの会社について詳しいわけではありませんが軍資金提供をうたってる攻略会社は現在数多くあります。
しかしどこの会社もお気づきのように軍資金をもらうどころか何倍も振り込む事になります。
ただ接触とるための営業文句であり、「働いている人は対象外」、「先に登録料が必要」とか色々言い訳した後、契約を迫るようです。

833 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/04(水) 18:10:51 [ dUmHi9K. ]
生アド晒さない方がいいよ。
トリップつけられるよ、ここ。

トリップの付け方
書き込む時、名前欄に
#を書き、そのあとに任意の英数字を書く。
毎回同じ文字列を使うようにすること。

834 名前:返金男 投稿日: 2006/10/05(木) 15:23:07 [ 9vrcMXpc ]
お久しぶりで御座います。
証拠書類の収集と整理で1ヶ月近く伸びてしまいましたが、
今日裁判所にすべてを提出してきました。(簡易裁判所で少額訴訟)
攻略情報研究所(500000)⇒印紙5000切手3390(8390)
ビックスタイル(600000)⇒印紙6000切手3390(9390)
合計17780円(2件分)
この他、雑費を含めて個人負担は2〜3万ってところですか。
公判期日が決まったらまた書き込みます。
そう言えば、ここのBBSってケータイから書き込みって出来るんでしょうか?

835 名前:返金男 投稿日: 2006/10/05(木) 15:32:17 [ 9vrcMXpc ]
打ち子追加情報

パチンコ・パチスロ
打ち子募集ゴービック
GO BIG
ttp://5big.net/i/index.php

パチンコ・パチスロ
打ち子募集ビックスタイル
BIG STYLE
ttp://big-style.net/u3/index.php

はどちらも訴え先が『ビックスタイルこと吉田大輔』となります。

836 名前:コトミ 投稿日: 2006/10/05(木) 19:27:30 [ .ai7x7.M ]
どなたか(株)ウィニングサポートご存知ですかぁ?

837 名前:実はやられてました 投稿日: 2006/10/05(木) 19:40:07 [ xP64uzLY ]
ウィルキャストは返金の話ちゃんと聞いてくれてますよ。ちょっとですが返ってきてます。打つ手がないとかではなく実際は自分にもいけないとこあると思いますよ。勇気をもって返金のお話するのがいいじゃないでしょうか。

838 名前:名無し 投稿日: 2006/10/05(木) 22:05:45 [ t71AFz9A ]
実はやられてました さん。宜しければどの位戻ってきたのですか?幾らの内、いくら?

839 名前:お人好し 投稿日: 2006/10/05(木) 23:27:51 [ BlPSWzi. ]
(有)フロンティアスタッフサービスと言う会社をご存知の方いますか?
私は7月末にパチスロの攻略方を教えてもらえると言うことで保証金
100万円払って送ってもらいました。そして、ホールに何度も行きましたが
あまりプラスにはなっていないです。そして、先月末、継続打法をやりましょう
と言われ、30万円振り込みました。その後、電話は話中になったまま
繋がりません。担当の人の携帯は留守番電話がいっぱいでメッセージを
残せず、どうしたらいいか・・・
合計130万円です。どなたか同じような方はいますか?
至急レスお願いします。

840 名前: 投稿日: 2006/10/06(金) 02:55:29 [ JOnAvkto ]
お人好し さんへ。
詐欺被害の自覚反応が遅いです。既に逃げています。
フロンティアスタッフサービスの詐欺グループは6月に架空会社を立ち上げ、9月には既に解散しています。該当住所には一時的に郵便物受取代行社を立てていましたが、もう跡形もありません。
頼みの携帯も破棄されます。
残念ながら相手は姿を消してしまっています。

詐欺会社の代表的な手口です。3ヶ月あれば相手は余裕で逃げ切ります。
(架空会社を立てているのは基本的に3〜4ヶ月です)
そのため、詐欺グループは時間引き延ばしを常套手段にしているんです。

詐欺被害への対応はスピードが重要だということを皆さんも充分認識してください。

841 名前:くろねこ 投稿日: 2006/10/06(金) 03:07:33 [ lfr9nTdI ]
返金男さんへ
ここの書き込みは携帯でもできますよ。私パソコン持ってないのでいつも携帯からレスってます!

842 名前: 投稿日: 2006/10/06(金) 03:55:43 [ JOnAvkto ]
【参考情報】
打ち子詐欺会社の現在姿をくらましている詐欺グループの一部はDM作成・発行代行会社に潜伏中です。
近々また立ち上げる詐欺会社の広告やDMのノウハウを習得中です。
(別の詐欺グループのDM作成や代行をしている模様。DM作成依頼された大量の個人情報も取得できるので一挙両得)
定期的に詐欺を目的とした会社を立ち上げているので、冬のボーナス前後にまた出てくる可能性あり。
下記住所が使われていたら要注意。

●東京都新宿区新宿2-1-1
※実際はラポートピアビルという雑居ビルです。
詐欺会社の立ち上げと同時に郵便受取代行も始まります。

充分注意してください。

843 名前:武蔵と小次郎 投稿日: 2006/10/06(金) 05:29:07 [ BKtqeh3g ]
ファーストジャパン
hxxp://first-j.com/ に現在10万振り込んでます。
1ヶ月契約の専属打ち子です。
契約書は、持ったまま。
本社住所地は、私設私書箱。ホームページ開設時に使った住所は日本国内に存在
しない。

 とりあえず、振り込んだ銀行に交渉して、資産凍結依頼します。

 次に警察署へ届出。

 小額訴訟に向けての書類作成中。

844 名前:危なかったぁ〜 投稿日: 2006/10/06(金) 10:59:21 [ Uq.UkyZU ]
株)ミリオ●カンパニー 電話を切る瞬間に聞こえた暴言で気になり、HPを調べてみよう
と思いここにたどり着きました。はっきりとは お断りしてない現状ですが、完全にやめます。
本当 このサイトに感謝です。少額でも気をつけましょうね!

845 名前:実はやられてました 投稿日: 2006/10/06(金) 17:31:02 [ xP64uzLY ]
838>225万入れてしまいましたが、今、現状で75万返ってきてます。勇気をもってお話すれば解決すると思いますので頑張りましょう。

846 名前:林檎 投稿日: 2006/10/07(土) 21:41:22 [ Ea/C3EVs ]
久々に、スレ見ました。
パーソナルサポートからは、いまだに電話がかかってきます。
拒否、していますが・・・・・・・・
アシストにもやられ、サラ金への返済で、鬱っぽい;;

847 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/07(土) 22:20:08 [ Sdp2gZVI ]
生アド晒さない方がいいよ。
トリップつけられるよ、ここ。

トリップの付け方
書き込む時、名前欄に
#を書き、そのあとに任意の英数字を書く。
毎回同じ文字列を使うようにすること。

848 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/08(日) 00:20:04 [ baoLI/yo ]
837さん まわしものですか?
現に「担当が出張でいつ帰ってくるかわからない」で
逃げられてるんだよ!!!
担当以外では「話できません」だし
100万もとられりゃ微々たる軍資金代わりの返金もできるさな!
いつ終わるか和漢ねーぞ

849 名前:ジュピター 投稿日: 2006/10/09(月) 11:02:07 [ dpfYPVac ]
先日G−STYLEとG・C会員の申し込みをして身分証明書と意欲の作文を03-3944-9513
にファックスし審査を受け合格したと電話があり、その後いろいろな説明がありバックマージン50%なら預かり金45万を振り込むように言われました。入金が確認出来次第、預り証と登録説明書みたいなものを送付すると言ってました。やっぱり詐欺ですね!

850 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/09(月) 13:39:22 [ ODlMk5VI ]
意欲の作文w

851 名前:タカ 投稿日: 2006/10/09(月) 15:02:21 [ kH0hhXV2 ]
ジュピターさんへ

振り込み前?なんですよね?
ここに数多くある詐欺と全く一緒ですから振り込んではだめですよ。

852 名前:ジュピター 投稿日: 2006/10/09(月) 15:11:58 [ dpfYPVac ]
まだ振込みはしていません。が、先ほど担当者に電話して、詐欺だと教えてもらった。と言いました。明日が振り込み予定日でした。世の中に簡単に儲かる話なんてないですよね!振り込む前にこのサイトにきて良かったです。ありがとうございました。

853 名前:まさお 投稿日: 2006/10/09(月) 17:16:01 [ R5pnvhI6 ]
お初です。私も打ち子会社に申し込み、身分証明書をFAXしてしまいました。しかし、このサイトを見て詐欺だと判り、断りの電話を入れましたが、今更ダメだ!やると言ったからには、「それなりの対応をさせてもらう」など、言ってきて「それなりにこちらも動いたので損害賠償で訴えます。」とか、「ひやかしで申し込みをしたと判断して営業妨害で訴える」とか言ってきました。どうしたら良いでしょう?ちなみに、お金等は振り込んでいません。アドバイスお願いいたします。

854 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/09(月) 18:05:17 [ baoLI/yo ]
[営業妨害で訴える]は絶対ないですよ
無視しつづけること!

855 名前:タカ 投稿日: 2006/10/09(月) 22:49:15 [ kH0hhXV2 ]
まさおさんはじめまして

結論から言えば、無視かどうぞ訴えてくださいで良いと思います。

ただの脅しですから854さんのお話にもあるように訴えることはありえないと思います。

一応、説明を入れておきます。

一般的に呼ばれてる営業妨害は法的に言うと威力業務妨害(刑法234条)ですが契約前の交渉過程でキャンセルすることはどのような商取引においてもおきうる事で1度キャンセルしただけではこの法で言う「威力」(人の自由意思を制圧するに足る勢力)とは呼べず、威力業務妨害にはあたりません。
もちろんただの間違い電話も何度も繰り返した場合いたずら電話となり、威力業務妨害が適用されるように何度もキャンセルを繰り返し、業務を妨害させた場合は適用されます。

損害賠償責任の範囲は通常予見(予想)出来たかで判断しますがこういう契約ごとの場合はキャンセル料、違約金、損害金の類は契約書に書いておくか通知していない限り、払う必要などありません。

相手に押せば払うかも?と思わせ無いためにも毅然に拒むことをお勧めします。
「どうぞ訴訟を起こしてください!但しこのような不当訴訟に対しては反訴請求にて逆に訴え返しますからね」とでも言っておくと良いかと。

なんにしても振り込む前に気がついてよかったですね。

856 名前:名無しさんA 投稿日: 2006/10/09(月) 23:56:10 [ pAHeHq5Q ]
どうも、打ち子・サクラの悪徳商法or詐欺を調査しているものです。
気になる会社、胡散臭い会社があれば調査します。(できれば電話が掛かるとこでお願いします)
それでは。

857 名前:まさお 投稿日: 2006/10/10(火) 15:54:39 [ R5pnvhI6 ]
みなさん、色々アドバイスを頂きましてありがとうございます。とりあえず、ほっとしました。また、何か有りましたらサイトに来ますので宜しくお願いいたします。

858 名前:実はやられてました 投稿日: 2006/10/10(火) 18:57:33 [ xP64uzLY ]
まわしものではありません。確かに、ちょっとづつしか返ってこないならいつ終わるかわかんないですね。裁判でもした方がいいのでしょうか?

859 名前:だめぽ 投稿日: 2006/10/10(火) 21:28:15 [ bZWDl8QY ]
どなたかウイ○ングキャストって会社知ってる人いませんか?
ttp://www.win-cast.com/mobile/index.php
私は甘い考えでウッカリ登録して保証金35万振り込んでしまったのですが
教えられた4手順が成功しても出なくて担当に相談したところ、プロに350万で
売ってる0手順っていうのがあるので、サラ金から借りて40万振り込んでもらえば
それを教えるので諦めないで頑張りましょう!って話になったんです。
でもその前に先月のクレジットカードの支払いのお金が足りないので保証金35万から
5万円出させて下さいって頼んで、今日私の口座に振り込んでもらったんです。
残りの30万は自分が馬鹿だったと諦めて、このまま音信不通にしてしまおうかと思って
いるんですが、登録時に実家の住所が書いてある免許証を写メで送ってしまったので
それが心配で・・・この場合どうすればいいでしょうか?
ああ〜〜もうほんと自分バカ・・

860 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/10(火) 22:42:19 [ yThYlw3Y ]
>>859
いやいや、あなたは被害者なのに、
何故、住所を知られてるからって、不安にならなければいけないの?
そんな弱い気持ちでは、向こうに付け込まれるのは目に見えてるよ。
攻略法詐欺で、脅しはあっても家まで来る事なんてないから。
あと、「サラ金から借りて・・・」なんて勧誘は、間違いなく違法だから。

立派な大人なんだろうし、30万円だって一生懸命働いて手に入れたお金だったんでしょ!
もっとしっかりしなさいよ!
まずは弁護士に相談するなり、消費者センターに報告した方が良いかと。

861 名前:だめぽ 投稿日: 2006/10/11(水) 01:36:40 [ bZWDl8QY ]
レスありがとうございます・・!
最初の保証金はクレカのキャッシング枠を上げてもらって借りたお金なんです・・・
今月一括で請求くる予定なので分割に変えてもらって返していこうかと思っているんですが
消費者センターに相談したらなんとかなるんですかね・・?
ああもう・・HPの会社案内のとこ見たら一目でアヤシイと分かるのにホント馬鹿だ

・・・電話で「もう辞めます」って担当者に言ったほうがいいんでしょうか?
それとも無視か着信拒否しちゃっていいかなぁ・・

862 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/11(水) 07:08:49 [ iyhg1WEU ]
>今月一括で請求くる予定なので分割に変えてもらって返していこうかと思っているんですが

貴方、騙されていると分かって払う気なのですか?

>消費者センターに相談したらなんとかなるんですかね・・?

知恵を貸していただく所なだけですよ。
支払わなくてはいけない義務があるのか、相談されたら良いとの事です。

後悔、悩んだところで何も解決しませんよ。まずは行動に移さなきゃ。

863 名前:862 投稿日: 2006/10/11(水) 07:36:49 [ iyhg1WEU ]
あと、このウイ○ングキャストのHPを見ましたが、
住所の「東京都中央区銀座3-11」はまず架空の住所と思われます。
銀座3丁目11番は確かにあるのですが、「何号」が無いのはおかしいですし、
雑居ビルの1角でないのも、おかし過ぎです。

架空の住所の会社でも、お金を払う気なのですか?

864 名前:名無しA 投稿日: 2006/10/11(水) 11:43:44 [ oBbfzFww ]
856名無しさんA様、ボランティアですか?まさか有料。新手の詐欺ですか、あんたが詐欺師だろ?

865 名前:だめぽ 投稿日: 2006/10/11(水) 12:11:51 [ T5V8JaCc ]
>貴方、騙されていると分かって払う気なのですか?
でもカード会社からお金を借りて、すでにそれを詐欺会社に振り込んでしまって
いるので・・返さないわけにはいかないのでは・・

とりあえず近場の消費者センターに相談に行ってみようかと思います。

866 名前:名無しさんA 投稿日: 2006/10/11(水) 18:33:39 [ pAHeHq5Q ]
>>864
いえいえ、この業界99.9%は詐欺だということは知っています。
相談料などは頂くつもりはありませんし、業者を紹介したりもしません。
実は打ち子・サクラの業者リストを作成中ですので、情報提供をお願いしました。
今のところ調査ができたのは>>844さんのミリオ○カンパニーだけです。
ttp://www.jack-i-m.com/pc/
こちらを見ていただければわかりますが、HPの内容が酷似しており同業者と思われます。
こういう業者は信用は置けませんね。

867 名前:ABK★ 投稿日: 2006/10/12(木) 04:43:22 [ rpGaAz4c ]
太郎さんが書き込まれていますが、補足などを。

太郎さんが相手にしていたのは「打ち子募集詐欺」と「攻略法詐欺」の
合体の様なものでしたが、私の受けた印象では「打ち子募集詐欺」の色が濃いと思います。
この掲示板では集まりませんでしたが、全国において同様の手口で詐欺をはたらいていたと
いう事でした。

裁判についてですが、相手側は控訴を考えている様で、控訴期限を過ぎなければ刑は確定しませんが
一審判決では懲役3年6ヶ月。前科なども考慮されているようです。
この判例が出る事によって、すべての打ち子募集に関して、厳しい目が向けられる
事になると思っています。マスコミ関係にももっとアピールしますしね。
太郎さん、貴重な情報、ありがとうございます。そして、よくぞここまで辿りつきましたね。
あとちょっとだと思っていますよ。まだまだ応援しています。

さて、現在打ち子募集詐欺をやっている諸君。見てるよね。
つぎはキミ達の会社かもしれないよ。逃げても無駄。
今回のヤツラも逃げてたが、最終的には捕まったもの。

因果応報。他人の人生を壊した者の人生に、明るい未来が待っているはずなどない。

868 名前:からけつ 投稿日: 2006/10/13(金) 12:50:32 [ /5IPAbqM ]
こんな質問が場違いでしたらすみません。
あるメルマガに掲載されていて応募したんですが。
○研システムというのが募集している「台打ちスタッフ」というのは「打ち子」のことでしょう。
住所は新宿区新宿1-15-8です。
年会費3万6千円で、キャンペーンのため1万5千円の軍資金を提供すると言ってます。
会費を振り込むとIDを発行するそうです。
電話をかけてIDを伝えるとパチンコ店と台を指定するので、換金後に50%をバックマージンとして支払う。
なぜその台が出るとわかるのか質問しましたが明確な答えではありませんでした。
昨日出た台の情報だとしたら必ずしも今日は出ないだろう、とか色々聞いてみたんですが要するに台のばらつきと波動を考えるとどんな台でも同じことではないかと思うのですが。
いかがでしょうか。
このスレで話題になっている高額登録料ではないのですが、一度会員になると次第に深みにはまるのでしょうか。
ご指導お願いします。

869 名前:タカ 投稿日: 2006/10/13(金) 17:02:34 [ kH0hhXV2 ]
からけつさんへ

代打ちスタッフと聞きなれない名称であろうと低額であろうとこの手の会社は全部詐欺です。

その住所に聞き覚えがあったので確認しましたがそこの住所にその会社はありません。

警視庁では振り込み詐欺に使われた住所と言うのを発表しておりますがその中に「新宿区新宿1-15-8 АNビル6F」があります。
これは発表していませんがその住所には「アイコン秘書センター」という私設私書箱の会社(転送や荷物を受け取る会社)があります。ホームページ→ ttp://www.aikon-post.biz-web.jp/

手口はお気づきの通り低額で登録後、高額な契約を迫ってきます。

住所を偽っている会社への返金請求は非常に大変ですからいかなる信用に足りる言葉を言われても絶対支払ってはいけません。

870 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/13(金) 20:06:51 [ EWIPrRo. ]
ココのサイト入会でお金請求するから気をつけたほうが良い。
初会で数十万・・・・;;
電話で話し聞いたとき、話してる女の後ろから男の怒鳴り声が聞こえたよ。(笑)
どんなサイトでも登録は無料っていいながら、最終的には金要求するから
絶対打ち子は止めたほうが良い。
皆マジメに働こう!(笑)

ttp://www.vigil-square.com/what.html

871 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/14(土) 07:41:02 [ /xG9mNCw ]
ジャパンアシストシステムのケツの青い連中、逃げんなよ!詐欺小僧どもが。

872 名前:ココ 投稿日: 2006/10/14(土) 22:25:52 [ QHQCV2uI ]
住所を言ってしまったのですがなにか悪用されたりはするのでしょうか?

873 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/14(土) 22:36:54 [ pDuJE4Co ]
ジャックインマジックにつて御存知の方、教えてください。
2万円払いました。ばか・・・です

874 名前:名無しさんA 投稿日: 2006/10/14(土) 22:59:28 [ pAHeHq5Q ]
>>873
身体障害者、頭がおかしいとか罵ってくる会社です。

875 名前:マコト 投稿日: 2006/10/15(日) 03:18:29 [ QHQCV2uI ]
上のほうに出てるとこに電話して住所を言ってしまいました。
免許のコピーなどは送ってませんが
このまま断りの電話しないで着信拒否にしてしまって大丈夫でしょうか?

876 名前:名無し 投稿日: 2006/10/15(日) 16:10:27 [ TMnisAjA ]
私は免許書のコピーを送ってしまったんですが。。。
大丈夫でしょうか??
ドリームリンクパートナーズについて知ってる方、教えてください。。。

877 名前:愚問 投稿日: 2006/10/18(水) 02:53:53 [ fm0UG6O6 ]
03‐5363-6630(有)バトルに電話してみていただけませんか?
もしも出たならば…(汗)岩手のナクイさんが電話欲しいそうです!
とでも話して何か言われる様でしたら友達です。とでも話してみてください。
騙されてるのかな…。って感じです。詳細説明は後ほど致しますので。
とりあえず電話してみて、報告ください。私は岩手で便利屋をしています。
実は6月にあるお得意様から同じような依頼を頂き、活動中です。
最大限リスト作成に御協力させて頂きますので宜しくお願い致します。

878 名前:名無しさんA 投稿日: 2006/10/18(水) 09:49:53 [ pAHeHq5Q ]
>>877
間違えていませんか?
使われていない番号のようですが、、、

879 名前:匿名35 投稿日: 2006/10/18(水) 19:22:42 [ fvV8GWbA ]
有)エクシードで被害にあったかた居られませんか?

只今、私以外にも被害を受けている方が1人居られます。
電話交渉に応じない場合は、その方と訴訟を起こそうと準備しています。

今、分かっている事は。。。
・所在地と思われる銀座には、エクシードという会社はない!
・警視庁が公表している「被害関係住所一覧」に載っている。
・所在地と思われる銀座では、登記簿登録を行っていない。
他数点、判明しています。

正確な所在地は只今、法律家が調査中です。

何かエクシードについて情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。
そして、被害にあった方!一緒に闘いませんか?

880 名前:詐欺師 投稿日: 2006/10/18(水) 23:46:56 [ wxyHYRI2 ]
みんな間違ってるよ!ここの掲示板だって詐欺会社の人だって見てるから・・・実は俺もそうだけど、色々と対策をねるのに大助かりだよ

881 名前:名無し 投稿日: 2006/10/19(木) 02:18:32 [ TMnisAjA ]
こっちの情報見てんだから、あんたらが色々練った対策とか話せば??

話す気がないなら、だまって対策でも練ってろ!!!

882 名前:タカ 投稿日: 2006/10/19(木) 02:19:36 [ kH0hhXV2 ]
匿名35さんへ

東京都中央区銀座1−19−3銀座NSビル2F警視庁で発表しているこの住所であれば有限会社アイ・トレーディングファームという私書箱や転送などの会社に依頼していると思われます。

電気通信事業届け済みにはなっているが事業番号は出ていないのでもぐり業者の可能性も・・・

既に弁護士に依頼しているなら電気通信事業法告発を武器にアイ・トレーディングファームに対し開示請求という手段もあります。
もちろん本人確認すらしていない場合もありますが・・・

883 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/19(木) 10:36:29 [ 3mIw1mwM ]
>>880
攻略会社が見てるから何だって言うのよw
それなら、法廷に一度でも良いから出てきなよwww

884 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/19(木) 10:38:53 [ 3mIw1mwM ]
あと管理人さん、>>880のIPを
チェックしておいて下さいねwww

885 名前:さち 投稿日: 2006/10/19(木) 11:44:40 [ RccMWMbk ]
ジャックポットっていう会社誰か知ってらっしゃいますか?
わたしはここで10万円の預かり金を振り込んだのですが、
書類をなかなか郵送してくれないです。だまされてるんでしょうか?

886 名前:さち 投稿日: 2006/10/19(木) 11:47:17 [ 99RSwaaw ]
ちなみに新宿にある会社だと思うのですが来てもらってもいいですよ。
と言われています。私は地方なのでなかなか行くことができませんが
知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

887 名前:匿名35 投稿日: 2006/10/19(木) 13:58:48 [ 3H/LDT7o ]
>タカさん
貴重なご意見と情報を有難うございます。
弁護士と相談したいと思います。

全額返金を目指して頑張ります。
泣き寝入りしたら、相手の会社を頭に乗らすだけです!
皆さんも、頑張りましょう!!!!!!!!

888 名前:タカ 投稿日: 2006/10/19(木) 18:11:37 [ kH0hhXV2 ]
匿名35さんへ

参考になったようで良かったです。
相手業者を特定できないと返金請求はなかなか大変でしょうががんばってください。

さちさんへ

あなたもこの掲示板に来ている以上、本当は気がついているのでしょうがあえてお答えします。
はい。騙されています。

新宿には多くの私書箱の会社がありますのでそういう住所の可能性も高いです。

しかし例え住所が本当であっても騙されている事に変わりは無いです。
10万振り込んだとの事ですが次はもっと信頼の高い数十万円の攻略法を勧めてきます。

889 名前:★太郎★ 投稿日: 2006/10/20(金) 03:23:44 [ boqA6WJ2 ]
さちさん
お金、結局振り込んだんですか…。
振り込み明細書はありますか?きちんととっておいてくださいね。
それと…ハッキリ言って騙されていますよ。タカさんも仰ってますけど。
すぐに契約を解除して返金してもらうように動いた方が良いと思いますよ。
その手順が出来ないなら別のものを…というのはよくあることですし。
それに合わせて金額をつり上げることも良くあることです。
ショールームや無料の攻略法やDVDを配って会員にしようとするところも
あるくらいですからね。

890 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/20(金) 05:30:19 [ mdM1o4i6 ]
ttp://p-win7.com/k5/

ここも詐欺

891 名前:さち 投稿日: 2006/10/20(金) 15:07:13 [ 2AONf.jY ]
いろいろご指摘ありがとうございます。今日、担当者と話をしたのですが
ネットに載ってることは知ってました。いまそういう業者も多いと。
実際、会社のあるところで会って話ししたとしても
信用しないほうがいいんですかね。
まるっきり詐欺でしたら会社とかショールームとかあったらすぐに
捕まってしまうんじゃないんですかね。わたしも今はあんまり信用していませんが。

892 名前:ジオン 投稿日: 2006/10/20(金) 15:50:04 [ 8URZcW1c ]
>>891
いや、貴方はまるで分かっていない。
騙されているのに詐欺として立証してくれないから、
皆困ってるんじゃない!!!
まるっきり詐欺なら会社とかショールームがあったらすぐに捕まる?
何言ってるの?掲示板、本当に読んだ?

893 名前:さち 投稿日: 2006/10/20(金) 17:18:16 [ a58F04kc ]
ジオンさん、すいません。自分も何をしたらいいのか
よく分からなかったし、無知でした。

894 名前:タカ 投稿日: 2006/10/20(金) 17:54:53 [ kH0hhXV2 ]
さちさんへ

実際に会社登記して本物の住所にショールームもおいている攻略会社もたくさんあります。

そういう会社による被害もこの掲示板にはたくさん書かれています。

信用できるとこなんて無いです。

法的にいう詐欺罪は立証が凄く難しく、最初から騙そうとしていたという証拠を出さないといけません。

「店に対応されたようです」などと言われれば中々、詐欺での追求も大変です。
実際、警察も捜査を嫌うためこのように攻略会社が乱立しています。

この掲示板には何百ものインチキ会社による被害などの報告が書かれています。
さちさんの言う会社はついにみつけた唯一の本物会社だと思いますか?

895 名前:そら 投稿日: 2006/10/21(土) 03:27:11 [ TbYuF40I ]
私もお人好しさんと同じ(有)フロンティアスタッフサービスで
150万はらったら3ヶ月後給料保証します。と、言われて支払って
しまいました・・・。情報も3つ送られてきましたが、
1度も使用していません!騙されたと思いましたね!!
被害届を出して幽霊会社を捜査してくれるとは思いませんが、
今、法律相談事務所に相談し、警察に被害届と、全資料を出し
この件は抹消したいです!
お金があれば、調査や弁護士をたてたいです。
この掲示板を先に見ていたらと後悔しています。
やはり、金融会社でお金借りて・・・。絶対大丈夫。必ず儲けさせるから。
など色々言われました。よく考えたら詐欺ですよ!!目先のことしか見えてなかった
ので、気づきませんでした。
人生の汚点です。できれば、やり直したいです。
家族にもお金を借りるなど迷惑かけてます・・・。

896 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/10/21(土) 11:33:05 [ MRV0xlbA ]
5年位前だけど、攻略法、実際ショールームで見て買ったことあるよ。
でもショールームにおいてあるマシン自体がいんちきだからホールに行っても出ないわけさ。。。

いまだにそのときにした借金を1日15時間拘束、生理時以外休みなしのデリヘルで働きながら返済中さ・・・


ショールームにだまされちゃダメですよ。

897 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 23:26:52 [ j/uz0RAk ]
>896
あなた、だいぶ前に責任を取るといって、
返金活動を諦めたかたではありませんか?

898 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/10/23(月) 13:04:14 [ F0yQvKt6 ]
>>897
人違いでしょう。私は787からこのスレにいます。

899 名前:名無し 投稿日: 2006/10/25(水) 17:51:54 [ TMnisAjA ]
行政書士に依頼して、内容証明を業者に送りました。

送ったあと、業者から嫌がらせの電話がきたりはしませんか?
携帯の番号だけでなく、実家の電話番号も業者に教えてしまったので。。。

誰か教えて下さい。

900 名前:騙されトロ 投稿日: 2006/10/25(水) 19:49:47 [ 79sCzSwc ]
そうか・・、ミ○オンカンパニーは詐欺だったんですね・・・
見事に騙された私に乾杯です(完敗w
最初に登録料2万振り込んで・・・
2回ほど活動したけど全く勝てない→上のクラスへ行きましょう→30万振込み

消費者金融から借りて、振り込んでしまいました・・・
もうそれはしょうがないですね。友人とかに土下座でもして金貸してもらって借金返します。

どうしても質問したいことがあります、それはこの後、退会しますなど連絡をいれるべきでしょうか?
ただなんの連絡もしないでバックレても大丈夫ですか?ダメデスヨネw
どなたか良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

901 名前:shino 投稿日: 2006/10/25(水) 20:02:56 [ vrqD1p8k ]
こんばんは。

自分は『株式会社ネ●ストサーチ』に騙されそうになりました。
(ひたすら株式会社なのを強調してました。一般派遣業務許可番号やらなんやら
を取得してるのも強調されました。)

登録までして、採用されたのですが、75000円を一時預かるといわれ、
一度お金を借りて、三日間の試用期間後すぐ返却します。
といわれました。
銀行口座まで教えちゃったんですけど、なんだか矛盾点がいくつかあるように
思えて、詐欺かもしれないと思い不安になってこのサイトをみました。

似たようなケースがいくつかあるみたいで・・・

先ほど電話をして『キャンセルして下さい』といいました。

一応受理されました。
録音等は一切出来てないのですが、振り込んだりとかはしていないし、
恐らく大丈夫だと思います。

が、詐欺って巧妙ですね・・・・。

踏みとどまってよかったです。

今は、今後ネク●トサーチから電話とかないのを祈るばかりです。

902 名前:サン 投稿日: 2006/10/25(水) 21:55:49 [ tBvc9ht6 ]
812番のキッドさんの書き込み欄を見ました。スナッチという打ち子会社を知っています。雑誌でその会社を知って申し込みをしました。最初に保証金として五万円を指定の講座に振り込む様に言われました。でも、まだ料金は振り込んでいません。電話で話を聞いているうちに本当かどうか怪しくなったので、インターネットで検索してみることにしました。そうしたらこのサイトを見て、やっぱりスナッチという会社は詐欺だったんだと確信しました。振込みを指定された日はもう過ぎているので、その会社の担当者から電話が頻繁にかかってきます。でも、詐欺だと分かっているので、出る事ができません。でも、もう住所も連絡先も知られているので、このまま放っておくのも不安です。警察に相談した方が良いんでしょうか。どうすれば良いのかが分からなくて困っています。

903 名前:ウィニングサポート 投稿日: 2006/10/25(水) 22:14:50 [ KR3S0hr6 ]
ウィニングサポートも詐欺会社ですか?
最近関わっていたのですが…やはり、情報料で一ヶ月35万だと言われ、
金融機関から借りれませんか?と。
一週間くらいで全額返金しますので安心です!!!と、かなり説得してきました。
ネットで調べていただいても結構です!会社に来ていただいてもいいです!とも言っていました。
金融機関で借りろ!と言うのはやはり可笑しいですよね。
最初、金融機関で借りてくださいとは言いません!と言っていたのに、
最終的には、借りれないかな?すぐ返せば問題ないし!と丸め込まれそうになりました。
もちろん断りました。
すごく話術を持っているので、騙されそうでした…。
社長の名前が本城と言う方で、電話対応は風間と言う方でした。
今後、気をつけなきゃと思います。

904 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/26(木) 02:45:29 [ kH0hhXV2 ]
sinoさん、サンさん、ウィニングサポートさん

はじめまして
3スレ続けて思いとどまったとの書き込み。

振り込む前でよかったですね。お気づきのように本物を扱ってる攻略会社なんて無いです。

サンさんはまだ正式に断ってないとのことですが一度勇気を持って断ったほうが良いと思います。
「よく考えたが契約は辞めておきます」と一言だけ言えばよいです。

そこで電話を切っても良いし「なぜ?」の問いに「詐欺と聞いたので」と捨て台詞を投げかけても良いし。

警察や消費者センターに相談はそれからでも良いと思います。

905 名前:タカ 投稿日: 2006/10/26(木) 02:46:04 [ kH0hhXV2 ]
904はタカです。

906 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/26(木) 05:13:38 [ IN.DmFA. ]
おや。いつの間にか書き込みID表示されるようになったのですね。

907 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/26(木) 12:38:46 [ Ii1Aiozs ]
パチンコ.comて会社にお試し3ヶ月コースで3000払って免許証コピーと契約書を送りました。
パチックスという当たる台を予測するコンピューターがあると。
いざやるかという所で担当者から裏ロム発見する為の打法を使った確実に収入になる仕事のがいいと言われ保証金が50万かかると。
バックマージンが5割
最初のうちは保証金があるので収入は全部あなたの物と。
今から打ちに行きましょう。打ってるユーザーさんもいるからと。
なんか話してるうちに怪しく感じてしまいその仕事は今はいいいので考えておくと言いました。
ネットで弁護士さんのサイト見たら詐欺会社一覧に入っていて驚きFAXで退会すると送りました。
そしたら会社にまで電話してきてしつこいんですよね。

908 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/26(木) 12:42:16 [ dfTqg45Y ]
カモだと思われたのかな。
こっちはやらないと言ったんだししかも契約はお試しでしか申し込んでないし無視しても平気かなとは思ってます。
ただしつこいです。。
会社にまで電話来るのはかなり迷惑だから困ってるんですよね。

909 名前:さち 投稿日: 2006/10/26(木) 18:53:19 [ d14fkAjk ]
弁護士さんによって全く対応が違うみたいなのですが
やっぱり東京都内で事務所置いてる所の弁護士さんの
ほうがいいのでしょうか?
どこか真剣に対応してくださるところがありましたら
ご紹介していただけませんか?

910 名前:さち 投稿日: 2006/10/26(木) 18:58:28 [ d14fkAjk ]
ちなみに先日、某攻略会社さんへ出向いたのですが
一応返金手続きはしてくれるみたいです。
会社といっても近くの喫茶店でしかお会いできません
でしたが・・・。これからがんばりたいと思います。
みなさんご協力お願いします。

911 名前:てつ 投稿日: 2006/10/26(木) 20:14:43 [ kZ8FG2SU ]
「会社には連絡するな」と断って、それでも会社に連絡来るようなら違法行為で告訴できるのでは?

912 名前:タカ 投稿日: 2006/10/27(金) 15:55:18 [ kH0hhXV2 ]
907さんへ

てつさんからのアドバイスにあるとおりしつこく会社へ電話する場合、違法行為であるともいえます。

会社への電話は常識的に迷惑なのは明らかで貸金業者による会社への督促電話は明確に貸金規制業法で禁止されています。

貸金業者ではないにしてもこういったケースでは威力業務妨害(234条)にあたりますので警告ぐらいはしておくと良いと思います。

さちさんへ

弁護士さんの解釈の違いによる返答ですから事務所の所在地の問題ではないと思います。

民法では不法原因給付と言うのがあり、原因が不法行為の場合返金請求できないと言う考えがあります。
例えば殺人契約や愛人契約なんかではこれにあたります。

これと同様の解釈をする弁護士さんでは引き受けてくれないのですがしっかり本当の被害者を見極めて引き受けてくれる弁護士さんも多くいます。

弁護士会の無料相談などを通して探すと見つかりやすいと思います。

913 名前:mar 投稿日: 2006/10/30(月) 05:12:35 [ o5NAsYpY ]
はじめまして。メルと申します。
現在ENDLESSという会社で打子の契約をしようと考えています。
しかしこのスレをみてかなり不安になったので投稿させていただきます。
最初はDMが来て、それにメールで応募をしました。そうすると電話がかかってきて、
審査をするとの事で免許書のコピーをメールにて送付しました。
その後、審査に合格しましたとの連絡が入り、次に実際にホールで会員が打ってるのを
見てくださいとの事でした。
しかし、規制があり絶対に話しかけないこと、きょろきょろしない事など
どう確認すればいいのか意味不明でした。
そして実際に某ホールにて指定された台番号をみてみると凄い大当たり回数で
びっくりしたのが本音です。
その後、初めて料金の話になりました。1ヶ月から1年コースまであり、料金は
25万から80万でした。そしてその料金は保証金なので指定額に達すると返金して頂ける
し、病気などになると返金してくれるそうです。
とても手の込んだ物で詐欺とは思いにくいのですが同様の手口が確認されているので
心配になります。まだ振込み等はしていないのですが、正直悩んでいます。
どなたか実際に体験した方いらっしゃいましたらご連絡ください。
ttp://www.endless-7max.com/pc/?10pc

914 名前:907 投稿日: 2006/10/30(月) 10:09:09 [ Ii1Aiozs ]
てつさん タカさん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず様子を見てみます。
また電話が来るようであれば一度話してみようと思います。
>>marさん
手口が全く同様なので辞めたほうがいいと思います。
僕は見には行ってませんがかなりしつこかったです。
こちらはやる場合は50万預かるが現金はいらずしっかりホールに行き活動してくれればいいと言われましたが..
もっと悪徳かなと思いました。

915 名前: ◆RLfuZ6TUhI 投稿日: 2006/10/30(月) 10:38:54 [ NqY5YNeM ]
>>913
それ、ドリームリンクパートナーズとほぼ、手口一緒。
振り込まずに手を引いたほうがいいんじゃないかな。

916 名前:アリスト 投稿日: 2006/10/30(月) 14:22:54 [ ./RNFx4c ]
901shinoさんへ
ネクストサーチは紛れもなく詐欺会社です。私は騙されました…。一般労働派遣事業許可番号やプライバシーマーク認定、ネクストサーチの住所など全てが偽だと分かりました。また、以前は違う社名で詐欺会社をやっていたという情報も得ています。

917 名前:さち 投稿日: 2006/10/30(月) 15:58:46 [ TiI8Db1. ]
DMがくるって事はそれを作ってる印刷会社とか
もとをたどっていけば詐欺をしている会社とみつけられるんですかね?

918 名前:mar 投稿日: 2006/10/30(月) 16:26:24 [ o5NAsYpY ]
<<914 <<915
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
逆にドリームリンクパートナーズの方がHPしっかりしているのに
びっくりしました。
あやうくだまされる所でした。
今から最終の電話かかってくると思いますので
知らないふりして色々聞いてみたいと思います。

919 名前:タカ 投稿日: 2006/10/30(月) 20:48:44 [ kH0hhXV2 ]
marさん はじめまして

既に皆さんからアドバイスや指摘をうけて思いとどまったようで良かったです。

marさんにとっては手が込んでるとか他とは違う要に見えるのかもしれませんが聞いた感じでは打ち子系の攻略法詐欺のごく一般的な手口です。

何かあったら簡単に返金に応じるかのように説明されているのでしょうが一度振り込めば、それを取り戻すのは大変な労力を要します。


さちさんへ

DMの印刷会社からたどっていくというのはあまりやった人はいないと思いますがそのDMがどこで印刷されたかを見つける方法ってありますかね?

920 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/31(火) 13:53:58 [ cIcZaM/2 ]
〉〉879エクシード、実は今私がお金振り込むようにしむけられています。相手の口座とかもしってます。今日初めてこのサイトを見て入金をふみとどまることができそうです。やはりこの会社も、一ヶ月、三ヶ月、半年コースとわかれていて、情報料?が35万、
50万、100万だったかな?一番少ない35万でも払うのは無理だというと、
社〉じゃあ、あなたの給料日に給料の手持ちを抜いた分をさきに振り込んでもらって、後の残りはわたしが負担しますよ。
私〉でも私すぐに支払わなければいけないのがあって、手持ち1〜2万しか残らないんです。
社〉支払日はいつですか?その日までには全額戻ってこれるようにできますから大丈夫ですよ。それにそういうメンバーさんには担当保証人(?)をつけて、一日もはやくお金を戻せるようにサポートも行ってます。
私)いや、やっぱりきついんで、やめます。
社〉待ってください、私もあなたに頑張ってもらいたいと思ってますし、(上の台詞エンドレス)
              ・                          
              ・
              ・
社〉明日もう一度連絡するので、それまでよく考えておいて下さい。
こんな会話を30分以上もしてました。私はあほです。エクシードには払っていませんが、実は前にもう一社登録したことがあって、
そこは35万のみだったんですが、やはり全額はむりで、20万で振込み情報をもらい、やってみたところ・・・
全然でなく、一度も勝てていません。その会社はウィニングキャストといいます。この会社もやはり詐欺だったということでしょうか?
誰か教えてください。長文すみません。

921 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/31(火) 19:00:23 [ pZ.hhpcw ]
>>831さんと同じく、ここ知ってる方いますか?

ttp://m-prs.com/pc/boshuu.htm

922 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/31(火) 19:41:16 [ Lpk3qUBY ]
「ワンスライフサポート」は「ワンスライフ」になってたよ。
名前もURLも変わってねーし。

ワンスライフ
ttp://www.o-l-s777.com/pc/index.php

Googleのキャッシュにまだ前のが残ってるし。
ttp://www.google.co.jp/search?hs=exU&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
とりあえず、無料というところを押したいらしいので軽く問い合わせしてみた。
情報パターンは「A」「B」「C」「D」とあり「D」のみ無料であとは金取るってさ。
「D」だと全く効果がないから「最初から「C」は狙った方がいいですよ」だとさ。
つまり無料ではない。おそらく「登録料も支払え」となるのであろう。
あ、あと「借金はありますか?」という問いに「はい300万ぐらいあります」と答えたところ、かなり引いてた。

ともかく、少しでも騙される人が少なくなるといいですね。

923 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/31(火) 19:44:09 [ Lpk3qUBY ]
う、間違いかも。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

924 名前: 投稿日: 2006/10/31(火) 19:47:36 [ JOnAvkto ]
>920 名無しさん へ。

もういい加減、自分で考え、自分で判断し、自分で行動するようにしてください。
>この会社もやはり詐欺だったということでしょうか?
この一文、観るのも苦痛です。
(でも対応を詳細に記載したのには好感が持てたのでレスします)

サイトによく目を通してください。
ウィニングキャストに騙された被害者もいるし、エクシードもくだんの通りです。
「騙されていますよ」と他人に教えられないと自分で判断できないのですか?
既に被害に遭っているのですから、このサイトによく目を通して、これからの自分の行動を自分で決断してください。
そうでないとまた何度も何度も何度も何度も繰り返し騙されますよ。
気がつけば借金返済の算段で毎日頭がいっぱいになっている自分がいますよ。

人間は成長する生き物です。
失敗したら成長すればいいんです。自分のこれからの行動は自分で考えましょう。

925 名前:ママ 投稿日: 2006/10/31(火) 23:33:21 [ Q2ZHrKuw ]
私は、ファーストジャパンってとこで、騙され、特許のあるネクストサーチなら、大丈夫だろうと、危うく登録するとこでした。お金を10月中にやたら、欲しがったり、現金は、郵送で要求したりと他社とは違って、ワンランク上の詐欺だったように思います。あれは、11月には、トンズラする為だったのでしょう!今、電話したら、『お客様の都合により…』と携帯の番号がガイダンスされてました。案の定騙された方、何らかの行動をおこすべきだと思いましよ!人事でも、許せません!

926 名前:たまたま7 投稿日: 2006/11/01(水) 23:21:20 [ nZ18zelg ]
ありがとうございました

927 名前:たまたま7 投稿日: 2006/11/01(水) 23:23:01 [ nZ18zelg ]
振り込む前に詐欺とわかり助かりました。

928 名前:たまたま7 投稿日: 2006/11/02(木) 00:17:18 [ nZ18zelg ]
ウィニングサポートのメンバー募集に登録し、1ヶ月の契約金(担当者は敷金と言っていました)35万円を払えと言われました。「35万円も払えません」と断ると親戚に借りるとか、金融会社から借りるとかして支払いいただければ確実に収入は上がってきますし、振込みを確認して1度活動していただければ1〜2日で振込みした35万円をお返しします。と言われ、返してくれるなら…と旦那の口座から借りようと思ったのですが、何だか話がおかしいと思いウィニングサポートのHPを見て見ようとしたら、ココにたどり着きました。まず、第一次審査と言って年齢を確認するからと写メで免許証を送信してくださいといわれ、送信しました。すると、電話がきて、1次審査合格しました。と言われ、登録する前に近くのホールに実際に行き、活動しているメンバーさんを見てきて欲しいと言われ、行って来ました。337番台と536番台を見てきてください。と言われ見に行くと、2台とも確かに出てました。536番台を打っていた人は40代くらいの男性でしたが、もう1台の337番台を打っていたのは、60代くらいのおじいさんで、「え?こんなおじいさんも?」という感じでした。今、冷静に考えればおかしな話ですよね。そして、活動させてください。と返事をしたところ、審査をしますのでまた明日にご連絡します。と言われ、今日のお昼に審査の結果、合格です。と言われました。「何の審査?」と疑問に思うことばかりです。コースが4種類あります。ショートコースで35万…という説明を受けて35万円も用意できません。と言うと、各地域で募集枠
というのがあり、新しいメンバーが登録して空きがなくなると、空きが出来た時点でまた、審査からやり直しと言う手順になるので、やる気があって、確実に活動していただけるのであれば、2万円程度振り込んでいただければ募集枠を確保しておくことも可能です。と言葉巧みに言われました。「ちょっと考えてみます。」と言って電話を切りました。マル●ンや、ダイ●ムとも提携してると言っていましたが、1流パチンコ店がこんな詐欺会社と提携してたら大問題ですよね!また、月曜日に電話することになっているので、きちんと返してもらえるか心配なので、一筆書いてもらえますか?と言ってみようかしら?なんていい返されるのか楽しみだわ!ウフフ…

929 名前:タカ 投稿日: 2006/11/02(木) 04:29:21 [ kH0hhXV2 ]
たまたま7さん こんにちは

恐らく会社の決まりでそういうのは・・・とか、上の者と相談しないと・・等と逃げる事がほとんどだとは思いますがもしすんなり一筆書いたらどうします?

相手は一筆書いた紙があろうと無かろうと法的には返金しなきゃいけないことは百も承知でこの商売をしているのです。

攻略会社によっては返金について応じる旨を明確にうたっているとこもあります。

しかし契約書でそう書かれていてもこのケースではあてはまらない等と結局のらりくらりと逃げに走ります。

ですからすんなり書く人もいるかもしれないですよ。

・もし勝てなかったときは実費損害も負担する。
・もし勝てなかったときは実働日×1万円を迷惑料として支払う。
・もし返金の要件を満たして応じないときはその請求から返金するまでの間は契約金、実費損害料、迷惑料に対し年利29.2%の利息を認める。
・返金に関わる訴訟費用・弁護士費用は会社が負担する。

ま〜ここまで書いてくれれば詐欺と知った上で支払ってもいいかも。まず書いてくれないでしょうがね・・・

930 名前:名無しさんA 投稿日: 2006/11/04(土) 23:10:56 [ pAHeHq5Q ]
僕はどこだったか忘れましたが
「詐欺だったら訴えればいいじゃないですかw」と開き直られましたが、、、

931 名前:マンボ 投稿日: 2006/11/05(日) 15:05:12 [ VxztGU/2 ]
はじめまして。今日、新聞の折り込みに出ていた、ドリームリンクパートナーズに電話をしてしまいました。名前と歳と携番を教えただけでしたが、電話したときにでられた方と折り返し担当からかかってきた方と声がそっくりでした。(名字は違っている)身分証明と履歴書をファックスで送ってくれとのことでした。軍資金全額保障で儲けの40〜90%が給料で、マイナスなしと言っていました。書類を送った後が本題なんでしょうね。ちょっと怪しいと思い、このサイトにきてみました。やはりそうだったか。雑誌に載っているのは怪しそうだけど、新聞の折り込みは信用できそうな気がしちゃいました。書類は送りませんが、あちらの方から電話が掛かってくるのでしょうか。なんと言えば逃げていきますか?

932 名前:シンA 投稿日: 2006/11/05(日) 20:00:37 [ 1O09eE8c ]
 「アホぅだまされるか、ボケ、カス!!!」 こんなもんだね とにかくあんたもし電話出たなら、めちゃくちゃ言ってやらないと

933 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/06(月) 02:43:14 [ jcuj3eVw ]
はじめまして。私も騙されました・・・。(有)フロンティアスタッフサービス!!!この名前を聞くだけでむかつく。被害額は75万。本当は100万だったんだけどお金が作れなくて・・・。消費者金融で借りたんですけど。1ケ月後に75万と毎月固定給35万がもらえるという話でした。信じた私がばかでしたよ・・・。警察にも行ったんですけど、事件にならないと言われました。今は借金を返すのに頑張っています。旦那や親にも言えないのでとても辛い・・・。担当者の山田と森(偽名だと思う)、金返せ!!!

934 名前:タカ 投稿日: 2006/11/06(月) 11:42:16 [ kH0hhXV2 ]
マンボさんへ

シンさんの提言そのまま言うかは別にしても契約する意思は全く無いというのを伝えるのには多少はっきりと言うのも必要だと思います。

りんりんさん

ここで腹いせ的に金返せ!と叫んでも何も返ってこないですよ。
それ位大きい金額なら弁護士等依頼して裁判まで含めて全部してもらったらどうですか?

935 名前:たままっち 投稿日: 2006/11/06(月) 11:45:38 [ JYkDB1yE ]
みなさんこんにちわ。私は20歳の学生ですが、いまこのみんなの書き込みをみてびっくりしてます。小遣い稼ぎしたいなということで、身内に内緒で9月くらいに実は私もネクストサーチに登録してしまいました。詐欺だとわかり、いまどうしたらいいかパニック状態です。私の場合30万とられてることになりますね……
誰にも言えないので、なき状態です。こんなところに申し込んだ私も馬鹿でした……みなさんはどうやって対処されてますか?

警察なんかに届けだしたら親に連絡入るやろし……

とにかくお金返せと本気で言いたいし許せません。

936 名前:たままっち 投稿日: 2006/11/06(月) 11:46:36 [ JYkDB1yE ]
みなさんこんにちわ。私は20歳の学生ですが、いまこのみんなの書き込みをみてびっくりしてます。小遣い稼ぎしたいなということで、身内に内緒で9月くらいに実は私もネクストサーチに登録してしまいました。詐欺だとわかり、いまどうしたらいいかパニック状態です。私の場合30万とられてることになりますね……
誰にも言えないので、なき状態です。こんなところに申し込んだ私も馬鹿でした……みなさんはどうやって対処されてますか?

警察なんかに届けだしたら親に連絡入るやろし……

とにかくお金返せと本気で言いたいし許せません。

937 名前:タカ 投稿日: 2006/11/06(月) 11:56:47 [ kH0hhXV2 ]
たままっちさんへ

どれ位本気でお金返せ!といいたいのかは分かりませんが言った位では解決には向かわないです。

消費者契約法や契約した時が20歳未満なら未成年取消など法的に取り返すことは可能ですが解決に向かう過程には訴訟も覚悟しなければいけません。

訴訟になれば当然、親にも知れる可能性が高いです。

返金請求するならその辺まで覚悟しなければいけないといえます。

938 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/06(月) 12:52:43 [ jcuj3eVw ]
たかさんへ・・・
弁護士に相談したいのですが、もう相手は逃げてしまってるのです・・・。会社も携帯も全くつながりません。消費者センターのひとは、借金を返すしかないと言ってました。でもこんなことしても捕まらないっておかしくないですか?

939 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/06(月) 14:02:10 [ JYkDB1yE ]
りんりんさんもネクストに登録されました?

連絡つかないのがやっぱむかつくし、捕まらないのもおかしいです。訴えたらちゃんと捕まえてもらえるのかな……

940 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/06(月) 14:02:49 [ JYkDB1yE ]
りんりんさんもネクストに登録されました?

連絡つかないのがやっぱむかつくし、捕まらないのもおかしいです。訴えたらちゃんと捕まえてもらえるのかな……

941 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/06(月) 17:21:54 [ jcuj3eVw ]
ネクストってなんですか?

942 名前:さきり 投稿日: 2006/11/06(月) 21:02:22 [ rqIx6B8M ]
ネクストサーチの情報ください。
騙されたので、被害届出しました。
悔しいです。
馬鹿だなと思います。戦うつもりです。

943 名前:タカ 投稿日: 2006/11/07(火) 02:26:38 [ kH0hhXV2 ]
りんりんさんへ

そうでしたか・・。
そうなると確かに先ず所在を突き止めるのが大変でしょうからなかなか前に進まないですよね・・・。

こういった場合、なかなか動いてくれないと言う現実もあるでしょうがやはり警察に捜査してもらうしかないともいえます。

所在をくらましているんだから明らかな悪意有る行動ともいえるんですがね・・・。

944 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/07(火) 02:27:08 [ jcuj3eVw ]
みなさんの騙された会社ってまだ存在するんですか?私はもうドロンされてしまったので、戦いたくて無理なんです・・・。

945 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/07(火) 02:41:14 [ PeWpbXf. ]
ずっとロムしていました。
私もネクストサーチに騙されそうになった一人です。
お金を郵便局のEXパックに入れて送るように言われた時点で不安になりました。
領収書も発行してもらえないし、お金が1万足りないって言われるかもしれないし・・・。

あと、取締役と担当者のサインと印が押してある「雇用契約書」と現金の「預り証」をコンビニまでFAX受信に行きました。
・・・何これ?印鑑なんか押してあっても全然見えないじゃん?!
ちゃんとした会社なら速達で送ってきますよ。会社名入りの封筒で。
担当者からは、コンビニで受信した後、名前と押印して送り返すように言われましたが、「よく読んでから後日返事する」と言って帰りました。

翌日TEL。不安なのでやめます、と言うと、なんだかんだ言われ、挙句の果てに「昨日FAXしたものを送り返してください。あと、複製などしないように
念書を一筆書いてもらいます。原本は名前と印鑑をついて郵送してください。あと、身分証のコピーも送ってください。・・・(ここからが肝心!)後でうちの者がご自宅まで行きますから(脅しのようでした)。」
とまぁ、こんな感じでした。
脅されてたようなものだったので、ここに書き込むのが恐かったのです。
情報漏えいだなんて言われたら。

私個人の考えは・・・あれだけの、人を信用させるトークができるのであれば、もっとマトモな会社に勤めればよいのではないかと・・・。

声も若そうな担当者でしたし。

少人数の詐欺集団なのでしょうかね。
私は携帯の「円ちゃうん」というサイトから問い合わせしました。
そのサイトに問い合わせしたらネクストサーチのこと、わからないでしょうか?
広告を載せるのに身分証なんて要らないんでしょうか?

946 名前:たままっち 投稿日: 2006/11/07(火) 05:11:20 [ JYkDB1yE ]
ロムさんへ

サイトにのせるのは友だちいわく要らないとか言ってました←でも知り合いじゃなけりゃいると思うねんけど……

あの、借金は返済するしかないですね。こーいう場合、警察に被害届けてだすべきですよね?
でも、お金は返ってこないと考えてたほうがいいんですかね……もぅどうしていいのか、ホントに……

私の場合、実家の住所とか契約書に書いてるからお金より、この先実家にイタズラなことがこないか、それが何より気になります(家の連絡先は教えてないけど)

母と妹があそこにはいるし……一応、引っ越しするかと言っていまの私の住所を教えてしまったから何かあるとこっちにくると思うとは消費者センターの人から聞いたんです。私ひとりの被害だけなら納得するしかないですが、家族に被害が行くとそれはもぅ(泣)

947 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/07(火) 11:51:47 [ jcuj3eVw ]
たかさんへ
警察は、一応すべては話を聞いてくれましたが、事件にはならないって言ってました。それは詐欺というよりも、「私が投資した」という形になるそうです。やっぱりギャンブル絡みは自分が悪いってことになるんでしょう・・・。弱みにつけこまれたって感じです・・・。

948 名前:タカ 投稿日: 2006/11/08(水) 00:38:22 [ kH0hhXV2 ]
りんりんさん こんにちは

警察は詐欺の相談に対しては何らかの言い訳をしつつ受け流し、受理し無いことがほとんどです。

事件にならないのではなく事件にしたくないだけです。

実際、告訴状や被害届けを受理してもらっている人も多くいます。

通常の商取引においても単純に倒産しただけでは刑事問題ではないですが計画倒産なら刑事問題です。
投資でも断定的表現での勧誘は証取法違反ですし、未公開株詐欺などは多く逮捕例が出ています。

949 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/08(水) 02:25:47 [ PeWpbXf. ]
たままっちさん、レスありがとうございます。

サイトに広告を出すのに、広告料とか発生するから、もしかしたら会社の代表者の名前と身分証など、
必要なのかと思ったのです。
銀行の口座にしても、口座を開設するのに身分証など必要ですよね。
少しでも手がかりのあるものは当たってみるしかないです。
私も一応きっかけとなったサイトに問い合わせしてみています。
(私の場合は被害はなかったのですけど)

ご実家の住所とか書いてあるのなら心配ですよね。
でも今の状況では、彼ら詐欺グループは証拠を残さないように逃げることで
手一杯なのではないでしょうか。

たままっちさんは女性ですか?
さしでがましいようなのですが、早期にお金を作るのであればノンアダルトのライブチャットなどを
おススメします(ごめんなさい、嫌な人は嫌だと思うんですけど)。
パソコンがご自宅にあればすぐできるし、時給(分給)も良いので。
私もちょこちょこと2年以上やっています。
私が勧められるのは、ライブチャットとFX(外為証拠金取引)ぐらいです。
FXはリスクも少しあるから、ネクストで騙された分を取り返すならチャットのほうでしょうか。

気分を害されたらごめんなさい。
でも決して少額ではない金額をなくしたとなると、なんだか心配で。。。

950 名前:たままっち 投稿日: 2006/11/08(水) 10:07:20 [ JYkDB1yE ]
ロムっこさん、返信遅くてごめんなさい。そしてレスありがとう。私は、女です。そうですね、私の場合は30万とられました。その分のお金も金融会社から借りてのことなので、今は返済中です。一番、今思うのはとにかくネクストサーチ、許さん。その甘いはなしにのった私自信も反省ですね(泣) 家族に被害が行かなければよしと思うしかないですね……

今は、白浜のホテルでの住み込みをしながら働いてるので、時間とかなかなかてれないのですが、教えてくれたチャットかな、こういうの、パソからしかできないのですか?パソコンはあるんですが、こっちの方は山なんで、電波状況悪くてネットつなげてないんですよ。携帯からはできないのかな?すみません、その辺あまりわからなくて(((^^;)

951 名前:りんりん 投稿日: 2006/11/08(水) 10:41:12 [ jcuj3eVw ]
もう、相手もいないし・・・。警察もあてにならないので諦めます・・・。いまはとにかく返済することを考えます。返しても返しても利息が多くて元金が減りません。

952 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/08(水) 12:18:39 [ se45WmY2 ]
オーラッシュネットワークスは逃げたのでしょうか?
誰かご存知の方いますか?

953 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/08(水) 13:53:55 [ PeWpbXf. ]
たままっちさん

ネクストサーチの携帯のホームページもなくなっていましたね。
「絶対に返金します、すぐに」とあれほどまでに言っていたのにも関わらず、
結局のところ返金などするつもりなかったのですね。
どの広告も同じだと思います。
返金に応じてくれるところなんて実際にないのではないかと。。。悔しいけど。

いろんなサイトで、またいろんな新しい詐欺広告を載せています。
何とかならないのでしょうか?

ところで、ライブチャットですが、私はパソコンでしかやったことはないのです。
恐らく携帯では無理でしょう。仕事をしながら無理のない程度でやっても
月に20万程度はいくでしょう。毎晩夜8時〜10時まで、とか、お休みの日は
ログイン(待機)しているとか、多少頑張らなければなりませんが。。。
いくつかのサイトに登録しておくと便利ですよ。
カメラも支給してくれるところもあるので。
キャンペーンとかもあって、待機保証があるときも。
(チャットしなくても、ログインしているだけで分給がもらえる。ただし時給に
換算すると500〜600円とか)
チャット中の分給はおよそ60円(時給3600円)です。
4時間ぐらいパソコンをつけていて、掃除などしながら歩き回って、
お客さんがログインしてくるとパソコンの前に座るっていう感じです。
一日2時間話したとしても7200円です。
週末はもっと頑張りますけど。
始めのうちは待機が多いかもしれないけど、常連さん(お客さん)が来てくれるように
なるので。

あと、メールのサクラのバイトもあるようです。
私はやったことないんですけど、最近申し込みました。
数日以内に案内が送られてくる予定です。
知らない人とメールするのは気がひけますけど、生活のためなので割り切らないと・・・(。_。;)
こちらのほうはまだなんともいえないので、少しやってみてからご報告しますね。

954 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/08(水) 14:19:23 [ PeWpbXf. ]
私は田舎に住んでいますが、こちらのOLなんて給料の総支給額14〜5万なんて当たり前なんです。
手取り11万程度。ボーナスは夏冬合わせて一桁。家賃は5〜6万円。車は必需品。
私は東京本社の給料を採用している会社に勤務していたので、その倍ぐらいはもらっていましたが、
これからまた新しい職を探すとなるとやはり貧給のところしかないみたいなんです。

一人暮らしのOLさん、何をして生活してるかっていうと、週に3回ぐらい
ファミレスの裏の仕事をしたり、何か他のバイトをしてるんですよね。株とかで稼いだり。

でも株は下がったら指加えてみてるのが関の山で、ちょっとリスクあり。
資金が少しあるのならFXがいいですよ。
しばらく使わない定期預金は投資信託(バランス型など)に切り替えて配当金をもらうとか。
ポイントサイトで貯めたものはイーバンク(これでプロバイダー料金払う)とか商品券に交換します。
この商品券で1月の初売りで福袋(私は主に洋服です)を買います。
自分で着たいけど我慢してネットオークションで売ります。
1万円→1万5000円(5000円の儲け)にはなります。
が、中身はお店によってはパーティードレスなどのシックなものばかり入ってるので、
ばら売りです。定価タグもついてるし。
タダの商品券が数万円に化けます。
なので福袋は3万円分ぐらいは買います(商品券は貯めておいたものなのでタダ)。

リサイクルショップもいいです。
掘り出し物(100円とかタダのものとか)を見つけて購入し、写真を撮ってオークションに出します。
モノによっては1万円近くの金額になることもあります。

このくらいは皆さん知っていらっしゃるとは思うのですが、私のやっている範囲内で書きました。
オークションなら携帯からでも大丈夫だと思います。
役に立たなかったらごめんなさい。

955 名前:こん 投稿日: 2006/11/08(水) 14:41:14 [ uBYsN/vs ]
ロムっ子さん。
勧誘ならほかでやってもらえませんか??
ここは被害にあった方々の掲示板ですよ。今後、どういった形で
だまされた分を返済していくのは個人の問題だと思います。
ちなみにチャットレディはよっぽど容姿がきれいじゃないかぎり
内職程度のお金しか入らないですし、いかがわしい要求をされたりしますよ。
あと、FX(外国為替証拠金取引)に関しては素人は絶対に手を出さないほうがいい。
先物商法と一緒で強引な勧誘や失敗例でかなり問題になっています。元本保証が無くて
少ない投資額で何倍もの取引ができますが、少しのマイナスで何倍もの損害が
でますよ。
こういった掲示板で安易に勧誘するのは道徳的にどうかと思います。
いい話だけして攻略法を販売してる業者と同じですよ。

956 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/08(水) 17:02:00 [ PeWpbXf. ]
こんさん

気分を害されたのであればごめんなさい(>_<)
私もこんなところで勧誘したところで何のメリットもありません。
ただ、消費者金融などで借りたら大変なことになりかねないので、短期で収入を得るには
いいのかと。私自身が実際にやってみて確実と思ったことを述べたまでです。
今よくいうアフィリエイトなどは私もトライしたことないし自信もないので自分の知ってる範囲内で。

FXは普通にやれば危険も少ないですよ。
20万〜30万口座にあるなら5万ぐらいの取引にしておけばよいことです。
それをギリギリに買ってしまう人がいるから危険なだけです。
あとポンドなど変動の激しいものを購入するのは避けること。
私もど素人で何年も前からやってますが、危険の回避の仕方もわかってるから
提案しただけです。
電話勧誘業者にはもちろん要注意です。

私も実際に、脅しをされてる身ですし、やたらな事は書きたくないです。

でも、

それならば、今できることは?何?できることからやってみないと・・・と思いませんか?
あーだこーだ言うのはいつでもできるけど、業者を探し出すこと、そして
消費者金融などから借りてる借金を早く返すことって大切だと思いませんか?

チャットレディーなんて、キレイじゃなくたって普通の人で十分ですよ。

私は困ってる人がいたらほっとけないたちで、お節介でごめんなさい(T_T)
決して勧誘のつもりで書いたわけじゃないです。

957 名前:なな 投稿日: 2006/11/08(水) 20:01:01 [ VLENhT7M ]
初めて書き込みします。
色々スレ見てきたんですが、インターネットで攻略法とうたっている
会社は全部嘘だと思っていいんですよね。
株式会社アクロスというところを今見ているのですが、他でスレが
なく、晒されてもいないのでわからないのです。
もし知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

958 名前:ちょこぼ 投稿日: 2006/11/08(水) 23:08:07 [ nYL8jBWY ]
初めまして。こちらのサイトを一通り拝見させていただきました。実は私も打ち子会社に登録してしまい、
騙されている最中なんです。。保証金として30万払うことになったのですが、すぐに用意できず、
定員があるので、1万払うことで、私の分の枠を確保しておき、残りを振込み次第、情報を教えます。
と言われ、まだ用意できていなので今に至っています。もしこのサイトに気づかなければ、
全額払ってしまっていたと思います。皆さん本当にありがとうございます。
こんなおいしい話よく考えれば怪しいと分かるのに、私はばかです。
皆さんにお聞きしたいのですが、私の場合は、保証金の一部を振り込んでしまっているので、
会社側に「辞める」という意思を告げたら、辞めさせてくれるのでしょうか?
「解約金を払え」「全額払わないと辞められない」など、脅されたらと思うと
怖くてどうしたらいいのか分からず、悩んでいます。
よろしければ皆さんの意見を聞かせてください!よろしくお願いいたします。

959 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/08(水) 23:24:28 [ PeWpbXf. ]
ななさんへ

スレがないっていうことは、これからあがる可能性があります。
新しい詐欺会社なら名前が知れていないので。
でも、もしかしたら名前を取っかえ引っかえ変えてるような気がします。
悪徳サーチなどで検索しても出てこないと安心しますよね。
でも、それは「まだ新しい詐欺会社だから出てこない」だけだと思うんです。
できれば踏みとどまることをおススメします。

ちょこぼさんへ

1万円は悔しいけど、残りは払わないほうが良いと思います。
もしやめると言えば、やめさせてはもらえるとは思いますが、1万円は返ってこないはずです。
なんだかんだ脅してくると思いますが、相手の要求には応えてはいけません。
迷惑料とか情報漏えいの保証金?だとかいって、念書だの、一筆だの身分証明だの、
一切関わっちゃだめです。関わったら関わっただけ深入りするだけです。

もしかしたら暴力団の裏金作りなのかと考えてしまいました。
詐欺師からしてみれば簡単にお金って手に入る世の中なんですね(泣)。

これから始めようとされてる皆さん、「預かり金」なんてすぐ返すって言っても
絶対に返ってきません!

960 名前:タカ 投稿日: 2006/11/09(木) 00:25:39 [ kH0hhXV2 ]
ロムっ子さん こんにちは

自分は以前、投資関係の掲示板の運営をしていたので外国為替証拠金取引についてもある程度わかりますがこんさんが指摘されているようこういった掲示板で安易に推奨するようなものでは無いと自分も思います。

善意で提言されているのでしょうが金融会社にこれから返済していくと言われているたままっちさんへのアドバイスとしても適切といえるでしょうか?。

>でも株は下がったら指加えてみてるのが関の山で、ちょっとリスクあり。

株式投資ももちろんリスクはありますがリスクの少ない鞘取り売買やリスク回避の為にヘッジをかける(反対売買)ことも出来ます。
FXも株もあまりリスクは変わらないような気がします。

ちょこぼさんへ

もちろん人を騙してお金を詐取している会社ですから色々いってくる可能性はあります。

といっても実際には実効されないただの脅し(まず家に来たり訴えて来る事無いです)ですから必要以上に恐れる必要はありません。

法の理屈でいっても支払う必要は無いと言い切れるがあまり長々会話するのも無意味ですから深く考えず、「よく考えたが契約はしません。」ときっぱり断ることです。

そもそも支払った1万円はこういうときに使う為に預けた物ですからそれ以上支払えというのは理屈としておかしいといえます。

961 名前:ロムっ子 投稿日: 2006/11/09(木) 01:52:15 [ PeWpbXf. ]
タカさん

レスありがとうございます。
ごもっともな意見だと思います。
ただ、「こういう方法もある」という程度に書き込みしました。
それを見た人がどうするかはその人次第ですし、知らないよりは知っていたほうが良いのではないでしょうか。
FXについてはもう何年もやっていますが、はじめは何も分からず素人でした。
私は株を扱う会社にずっといたので株のリスクも知っています。
自分のお客様には特に勧めてはいませんでした。自分のお客様には投資信託や変額年金などを
お勧めしていました。何故かって、リスクが大きいからです。
自分のお客様の資産が減ったら自分のマイナスになるだけですし、正直にいうと株はミズモノ、
ボーナスにもあまり反映されないので。
FXはうちの会社では扱っていませんでした。
どちらのリスクも知った上で、書き込みをしました。
FXやったことありますか?
簡単にいえば(○万ドルとか、面倒なことはいいません)
口座開設、30万円(例えばですよ。いくらでもいいんですけど)入金☆
1ニュージーランドドル70.00円の時 一口(あえてこう書かせてください・50000円)購入。
70.50円まで上がりました。売りました。0.5円(50銭)上がって5000円の利益です(1円上がったら1万円の利益と考えてます)。
買うときの手数料(-500円)を引いて利益は4500円。売る時の手数料は当日ならかかりません。
翌日まで売らなかった場合は売りの手数料も500円かかります。そうすると4000円と一日分の金利がつきます。
およそ150円ぐらいです。なので、手取り4150円になります。→朝50000円だったものが54150円に化けました。
放っておけば1年で150円×365=54750円になります。
ただ、その間、ずっと下がったままということも考えにくいのです。
上がった時に売ればいいんです。

危険なのは!
口座を作る会社を間違えること!(電話勧誘なんてしてくる会社はだめです)
追証に備えること!
(上記の例だと、30万の入金に対して5万円しか買っていませんが、30万円なんて
買っちゃうと、万が一下がったときに、「追加証拠金」が必要になります)

株とFXのリスクなんて全く違いますよ^^
株は一企業。いつ潰れるかわかりません。
FXは代表的な国の通貨ですから、その国が無くならない限り有効です。

リスクなんて少しはあるもんですよ!
個人向け国債だって、安全商品ではあるけど5年や10年の満期まで持ってなければ
解約手数料(直近2回分の利子相当)必要です。

私はファイナンシャル・プランナーをしています。
きれいごとは言いたくないのです。世の中やっぱりお金がないよりはあった方がいいです。
実際、私もいろんな体験をした上で述べています。
お金に関しては誰も助けてくれませんから。

上記のような話はスレ違いですが・・・。
自分と違う意見の人を頭ごなしに批判するのもちょっと、と思いました。
書き込めば、あなた以外のどなたかの参考になるかもしれないんですよ。

以上です。長々とすみませんでした。



何が怖いって?70.00円で買ったものが69円とか68円とか下がってしまった場合。
私もこんなことはしょっちゅうです。追証が発生しないように、余分にお金を入れておけばいいんです。

1.00円上がれば1万円の利益、下がれば1万円の損(損と考えたことはありません。実際、損したことは
ありませんでしたから)。
上記の例の場合、1日150円の金利がつくので、

962 名前:ちょこぼ 投稿日: 2006/11/09(木) 03:31:09 [ nYL8jBWY ]
ロムっ子さん

レスありがとうございます!やっぱり1万円はもどってこないですよね↓
実は登録の際に、免許書のコピーを送ってしまったんです。。本っ当バカです私。
何より自宅の住所が何に使われるかが心配で心配で・・・家族に迷惑をかけたくないので。。
でも、引っかかった私も悪いんですよね。何事もないことを祈っています。
断りの連絡をする時、深入りせず、相手の要求には答えないようにしたいと思います!
やはり、暴力団などが関係しているんですかね?本当に怖いですね。

タカさん

レスありがとうございます!本当に追い込まれていたので、とても救われました!!
本当は登録するつもりはなかったのですが、打ち子会社の担当の人が、
一時間くらい電話で説得してきまして(とても優しい口調で)思わず登録してしまったんです。。
なので、断りの連絡を入れるのがとても憂鬱です。。訴える!金払え!など
なんと言われても「契約しません」と言えば大丈夫ですよね?枠をとっておくと言われたので、
その分の責任をとれとか言われそうで↓↓とても不安で。
何度も質問してしまい、申し訳ありません。小心者なもので…↓
私以外にも、沢山の方が被害に遭われているのを知ってとても驚きました。
ギャンブルのことだと警察の方もなかなか動いてくれないんですね。
ガッカリです。人の苦しむ姿を考えない詐欺会社には一刻も早くいなくなってほしいですね。

963 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 08:39:43 [ 6yKvyMZs ]
NG推奨:ロムっ子 PeWpbXf.

964 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 08:49:03 [ iytRr4dY ]
>>961

だからさ・・・ここは「攻略会社を撲滅するための掲示板」だよ。
「借金を今後どうやって払えばいいのか」、「攻略会社にお金を払う
手立てとしてどうしたらいいのか」なんて、この掲示板とは趣旨が違うのだから、
他で書きなさいよ。

もし、それを見て、今以上に負債を抱えた人がいても貴方は責任持てないでしょ?
それが儲かると言うのなら、初めから攻略会社なんかに手を出さなければ良い事でしょうに。
そうじゃないから、甘い話にまんまと騙されてしまった訳でしょ?
借金に関しては、攻略会社以外では致し方ないので、「真面目に働いて支払う」事でお金の大事さ、
自分への反省の意味を込めて、そうするべきだと私は思いますよ。

965 名前:なな 投稿日: 2006/11/09(木) 09:19:38 [ ZnbSCDzA ]
ロムっ子さん
レスありがとうございます。
他の会社は『だめだ』『幽霊会社だ』と言われ、自分のところは株式会社だから
安心だし、104にも乗ってるから大丈夫と散々言われ信用させようとしていました。
どちらにしても、お金もないので払う気はありませんが、そこはカード会社『クレディア』
との提携をしているらしく、カードローンもカードショッピング系も使える
ようです。
でも、インターネット上で攻略法を無料で〜とか出してたら同じですよね。
ありがとうございました。

966 名前:なな 投稿日: 2006/11/09(木) 11:44:55 [ ZnbSCDzA ]
何度も投稿すいません。
ここを見て電話を掛けて全額返金の請求をしたのですが、『この電話を録音して
いいですか』と言ったら電話を切られました。
その後、非通知で電話しても電話に出ません。
どうしたらいいでしょうか。

967 名前:タカ 投稿日: 2006/11/09(木) 13:44:47 [ kH0hhXV2 ]
ちょこぼさんへ

>なんと言われても「契約しません」と言えば大丈夫ですよね?
相手はそういったところに漬け込もうとするのですから勇気を持って告げることです。なんと言われる程会話に付き合う必要も無いです。
もし自信が無いなら着信拒否にした上で手紙で出しても良いです。

>枠をとっておくと言われたので、その分の責任をとれとか言われそうで↓↓とても不安で。

その責任として1万円は諦めれば良いだけです。他に何か払う契約でもしていない限り支払い義務は無いです。



ななさんへ
965では
>お金もないので払う気はありませんが、
966では
>全額返金の請求をしたのですが、

話がよく見えないのですがお金は支払ったのですか?

ロムっ子さんのアドバイスにあるとおり、会社名とHPを短期に変えているとこでは被害者も少ないのでここを含め名は出ては来ないでしょうが基本的に広告を出す打ち子は全て詐欺です。
決して名前が出てこないから悪徳じゃないと言う訳ではないです。

ロムっ子さんへ

ここで攻略会社の話をいつもしているせいか疑り深くなっているのは事実ですが消費者金融への返済を抱える人への返済方法のアドバイスとして外国為替証拠金取引を勧めてるのを見て疑問に感じたのです。

普通であれば外国為替証拠金取引をするお金があるならまず消費者金融に返すように勧めるものではないかと感じたもので。

疑った目で言えば

>書き込めば、あなた以外のどなたかの参考になるかもしれないんですよ。

これが本来の目的であり広告、営業、勧誘のように見えてしまったのです。

もちろん仰るように「頭ごなしに批判」してしまったので売り言葉に買い言葉で話がそれてさらりと触れて終わるはずだったFXの話題に固執させてしまったというのが本質なのだと思います。

これ以上、投資について議論するのもなんなので今一度攻略会社に対して目を向けてもらえればと思います、

968 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 19:30:16 [ K0xQ1yJQ ]
ロムっ子さん、ななさん。私も攻略会社に騙され10ヶ月位かかりましたが、裁判で勝訴してあとは返金だけです。消費者金融から120万借金しました。私は2社に騙され被害額は320万でした(別の1社は既に勝訴して全額返金済み)。騙された時は相手をかなり恨みましたが、25にもなったいい大人が、こんな子供騙しのような詐欺に引っ掛かる自分の愚かさや、浅はかな物の考え方しか出来ない愚かな思考力を反省しなければ、今後同じような裏があるおいしい話に出くわした時に、また同じ過ちを犯してしまうだろうと思い、血みどろになっても借金120万の返済と2社に騙し取られた320万を取り返してやるぞと強い気持ちで戦う決意をしました。毎月の借金の返済は約5万、必死に働いて返してきて、ようやく11/14に完済します。裁判もこの掲示板を読みまくり、弁護士も立てずに全て自分で戦い見事2社に勝訴、320万全て返ってきます。今私はこの10ヶ月を振り返って、楽な方法を選ばずに、血みどろになって戦ってきて良かったと思ってます。自分で一回り成長したなと思えます。ですからロムっ子さんは被害者に対して、参考程度に株について書かれたみたいですが、止めていただきたい。仮に攻略詐欺で騙され借金を背負った人間が、運良く株で成功して借金を返したとしても、今回の失敗を糧にしてないから、また詐欺に遭う可能性があると私は思います。楽して金が儲るなら誰も苦労しない。あなたは参考程度と思って書いても騙された人達は必ず読むだろうし、株を始める人もいるかもしれないのですから。
ななさん、裁判しかありません。電話や内容証明で返金してくる程、こいつらは甘くない。やはり安易に儲けようとした私達にも落ち度はあるのですから、ここは強い気持ちと忍耐力を持って裁判で戦って下さい。必ず勝訴できると思います!

969 名前: 投稿日: 2006/11/09(木) 21:12:18 [ JOnAvkto ]
>968 名無しさん へ

返金活動の成功および借金の完済おめでとうございます!
立派なものです。惜しみない拍手をお送りします。

その返金活動自体もさることながら、考え方や行動は立派に自立しています。
他の方への意見やアドバイスも適切で的をついていると思います。
読んでいて非常に気持ちがよく、胸が空く思いがします。

是非今後は後続の方々へ成功者としての良きアドバイスをお願いします。
(その際にはハンドルネームをつけてくださいね)
成功者のスレへの参加とアドバイスは相談者の方々にとっては心強い限りですから。

970 名前:なな 投稿日: 2006/11/10(金) 09:33:07 [ ZnbSCDzA ]
タカさん、名無しさん、ありがとうございます。
打ち子なんて今時あるわけがない と最初は思っていましたが、広告に釣られてしまい
ビジルスクウェアというところに150万騙されてしまいました。
ビジルと同じときに無料攻略を申し込んだところの人がいろいろとアドバイス
してくれていて、でもそこも攻略会社です。
そこは株式会社アクロスですが、そこは無理な勧誘などは一切してきませんでした。
詐欺会社に対しての対処法など、ここに乗っているようなことを話してくれました。
でも、彼もここを見て話をしているのかもしれませんよね。
アクロスの人は『買いませんか?』とかは一切言わなかったので、私も
『攻略法ください』なんて言っていません。払えるお金もありませんので。

ビジルに対しては今度、裁判するという意志を伝え、全額返金を目指して
戦っていきます。
ドメサ住所もわかりましたし、直通のTELもわかりました。
内容証明を送る場所がしっかりしたので、弁護士をいれず一人でやって
見ようと思います。
名無しさん、皆さん、わからないことがあればお聞きしてもよろしいでしょうか。
よきアドバイスお願いいたします。

971 名前:縺セ縺 投稿日: 2006/11/10(金) 09:59:43 [ K0xQ1yJQ ]
譟翫&繧薙怨痂紕痳セ縺励※縲968縺ョ譖ク縺崎セシ縺ソ縺ョ閠紜縺吶N縺ッ縺セ縺輔→縺輔○縺ヲ縺紜≦縺阪∪縺冦(_ _)m
譟翫&繧薙√♀隍偵a縺紜≦縺阪∪縺励※縺ゅj縺後→縺紂縺悶>縺セ縺吶らァ√b螳溘怨疇紜10繝カ譛医∝滄髏組ク医↓髢「縺励※繧ゅ∬」∝愛縺ォ髢「縺励※繧ゅ∽ス募屓繧よ賢縺代◎縺紜縺ェ縺」縺溘j謚輔£蜃コ縺励◆縺上↑縺」縺溘j縺励◆繧薙〒縺吶らァ√b莠コ髢薙〒縺吶°繧牙クク縺ォ繝「繝√繝シ繧キ繝ァ繝ウ繧堤カュ謖√@邯壹¢繧倶コ九怨ッ縺」縺阪j險縺」縺ヲ蜃コ譚・縺セ縺帙s縲ゅ〒繧ゅ◎縺紂粤甃蟠縺励>譎ゅ↓縲∝酔縺俶判逡・隧先ャコ縺ァ陬∝愛縺ァ謌ヲ縺」縺ヲ縺紕諡ケ驕(謾サ逡・隧先ャコ縺ョ謗イ遉コ譚ソ縺ァ遏・繧雁粋縺紜舌疥紜)縺ィ繝。繝シ繝ォ繧誦署ア縺ァ蜉ア縺セ縺怜粋縺」縺溘j縲∽ス募コヲ繧り蛻紜豌怜粋縺紕鱸・繧後※鬆大シオ繧翫∪縺励◆縲り」∝愛繧堤オゅ∴縺ヲ莉頑昴≧莠九怨燿蒄珸蒭紜閾ェ蛻紜豎コ繧√◆莠九焔蠕後∪縺ァ繧紕襃默紂縺ィ縺紂肛塑仙鴨縺ィ縲∬ゥ先ャコ莨夂、セ縺九i菴輔′縺ェ繧薙〒繧ゅ♀驥代r蜿悶j謌サ縺励※繧紕諷ィ縺紂肛キ縺艟濠オ繧呈戟縺。邯壹¢繧倶コ九′荳逡ェ螟ァ莠九□縺ィ諢溘§縺セ縺励◆縲ゅd縺ッ繧贋サ翫怨燿比クュ縺ァ騾紂鱚疽紜譛蠕後∪縺ァ繧紕襃瓩紂鱚痾腥繩緯荐≦ァ縺紜ュア縺紜縺吶ゆサ雁屓縺ョ邨碁ィ薙沿輯セ後域コ逕溘↓縺翫>縺ヲ繧ゅ繝ゥ繧ケ縺ォ縺ェ繧九→諤昴>縺セ縺吶
縺昴@縺ヲ遘√艶組覘驟畍オゅo縺」縺溘i莉雁コヲ縺ッ蛻台コ倶コ倶サカ繧りヲ夜鈬ォ蜈・繧後※縺セ縺吶ょ、ェ驛弱&繧薙′蛻台コ倶コ倶サカ縺ァ隕倶コ句享險エ(謾サ逡・隧先ャコ縺ィ縺励※縺ッ蛻昴郁ォ謖呻シ)縺輔l縺ヲ諢溷虚縺励∪縺励◆縲らァ√′謗イ遉コ譚ソ縺ァ遏・繧雁粋縺」縺滓婿繧りソ代誥肅」縺ァ襍キ險エ縺励※蛻台コ倶コ倶サカ縺ォ縺励※繧ゅi縺医k繧医≧縺ォ豢サ蜍輔&繧後※縺紕諷痒紂聽ァ縺吶
遘√b豌台コ玖」∝愛縺ァ縲∬」∝愛螳倥磯ケ縺九i蟷ク驕九↓繧よカ郁イサ閠・醍エウ暮&蜿阪↓繧医k蜿匁カ医〒縺ッ縺ェ縺上∬ゥ先ャコ縺ォ繧医k蜿匁カ医r隱阪a縺ヲ縺紜≦縺阪∪縺励◆縲よ判逡・隧先ャコ騾」荳ュ縺悟驤雫コ倶サカ縺ァ螟ェ驛弱&繧薙↓繧医▲縺ヲ謨苓ィエ縺励∝燕萓九′蜃コ譚・縺滉コ九〒遘√b蟆代@縺ァ繧よ調貊紜壱コ縺ォ蜉帙↓縺ェ縺」縺ヲ陦後¢繧後峨瓱紂粤ェ縺ィ諤昴>縺セ縺吶

972 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/10(金) 10:05:55 [ Z1r1pPbc ]
971が化けまくりなので解読してみましたよ

柊さんはじめまして、968の書き込みの者です。HNはまさとさせていただきますm(_ _)m
柊さん、お褒めいただきましてありがとうございます。
私も実はこの10ヶ月、借金返済に関しても、裁判に関しても、何回も挫けそうになったり投げ出したくなったりしたんです。
私も人間ですから常にモチベーションを維持し続ける事ははっきり言って出来ません。
でもそういう苦しい時に、同じ攻略詐欺で裁判で戦っている方達(攻略詐欺の掲示板で知り合いました)と
メールや電話で励まし合ったり、何度も自分に気合いを入れて頑張りました。
裁判を終えて今思う事は、最初に自分で決めた事は最後までやり通すという忍耐力と、
詐欺会社から何がなんでもお金を取り戻してやるという強い執念を持ち続ける事が一番大事だと感じました。
やはり今は、途中で逃げずに最後までやり遂げた充実感でいっぱいです。
今回の経験は今後の人生においてもプラスになると思います。
そして私は返金が終わったら今度は刑事事件も視野に入れてます。
太郎さんが刑事事件で見事勝訴(攻略詐欺としては初の快挙!)されて感動しました。
私が掲示板で知り合った方も近々集団で起訴して刑事事件にしてもらえるように活動されているそうです。
私も民事裁判で、裁判官の方から幸運にも消費者契約法違反による取消ではなく、詐欺による取消を認めていただきました。
攻略詐欺連中が刑事事件で太郎さんによって敗訴し、前例が出来た事で私も少しでも撲滅の為に力になって行ければいいなと思います。

973 名前:なみ 投稿日: 2006/11/10(金) 14:53:15 [ mIs7i9oc ]
初めておじゃまします。
私も騙されそうになったのですが、いろんな掲示板を見ることで、詐欺にあわずにすんでいます。
断っても、断っても電話やメールを送ってくる会社が、まだ2件あります。
ビックスタイルと、ゴービックという会社です。両会社とも、預かり金(30〜90万・応募期間による)
でした。
電話やメールで「そちらは詐欺なんでしょう!?ネットで募集しているところはほぼ100%詐欺だっていうじゃないですか?」
といっても、相手は電話を切ったり、声を荒げたりもせず、冷静に勧誘してきます。これも手口のうちなんでしょうか?
ビックスタイルは「預かり金を下げてあげます」とまでメールで送ってきました。
契約しないといってる人に対してこうも勧誘をするメリットがあるでしょうか?
どなたか、上記会社について知っていることがありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

974 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/10(金) 18:10:26 [ iytRr4dY ]
>>973

>そちらは詐欺なんでしょう!?

と言って、「はい、そうです」なんて言うわけないでしょうに。
聞く事自体おかしい・・・。引っ掛かるような人はどこか抜けていると言うか・・・
そんなものは全てマニュアル通りに話をしているに決まってるじゃない。

>ほぼ100%詐欺だっていうじゃないですか?

ほぼって・・・(呆)。
管理人さんがこう書いてあるの目を通しました?

本物の攻略法ありますか?…
ここの会社は信用できますか?…
本物を扱っている攻略会社ありますか?…
そんなものないから。頼むよ。いい加減、愚問書き込み禁止。

貴方は相手側に「知識が浅い」と思われているのが分からないの?
付け入る隙があるから、しつこく連絡するんじゃない。
現にこうやって調べる必要なんて全くないのにここで聞こうとしてるでしょ?
貴方みたいな人は騙されないと分からないのかも知れないね。

975 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/10(金) 19:26:49 [ LPc3Lc4o ]
>なみさん
だまされそうになったと言う事ですが、ここにきて手口なんでしょうか?とか
ここの会社について教えてくださいとか…。まだ、もしかしたら信用できるのかもって
思ってるでしょ?だからつけこまれるんですよ。着信拒否すればいいだけでしょ?
まだ期待してる自分に気づいてないのですか?早くバカな考えに気づかないと
攻略法とか打ち子以外の事でもいつかだまされますよ!あなた!

976 名前:僕も 投稿日: 2006/11/10(金) 21:26:48 [ qrfqhkJk ]
僕もウイニングキャストに騙されて被害額は5万で済んだけど。。。秘宝伝の誤作動を起こせる方法で1時間に5回大当たりするなんて嘘教えられたよ。
←変な事書いてないのに消されてるし(‘‘@)
考えてみたら確実な攻略法なんてある訳ない。
自分の周りにも友達の周りにも一度も負けた事ない人なんて聞いたことないよね?

冷静になって馬鹿だったなって思うよ。
人の弱みに付け込んできた、詐欺会社はもっと腹立つけど。

皆知らないと思うけど、携帯電話って普通は自分の住所で借りるじゃん?
だから携帯の番号だけで、どこの口座に残高がいくらあって、どこの会社にローンがいくらあるかバレちゃうんだよぉ!
興信所とかにそういうソフト置いてあるところあるけど、そのれと同じソフトを
こういう詐欺会社が悪用して情報を他社にも回してたらと思うと怖い。
 
また変な会社から連絡が来ても気をつけようね(反省)

977 名前:匿名 投稿日: 2006/11/10(金) 23:13:01 [ /Szra9os ]
あたしはウィニングサポートに登録していて、今日万入金する予定でしたが、この掲示板を見て怖くなり、今日断りの電話を入れました。最初は担当の人と話をしていましたが、少しでもいいから入金出来ないかと言われました。ずっと無理だと言っていたら途中で上司らしき人と代わりました。その上司の人は担当の人とは違い、やたらと理由を聞いてきました。でも、特に考えてなかったのでとりあえず家庭の事情だから話す事は出来ないと言ったけど、それでもしつこく聞いてきました。しばらくしてやっと諦めてくれました。詐欺に気付いたのがお金を入れる前で本当に良かったです。

978 名前: 投稿日: 2006/11/10(金) 23:36:24 [ JOnAvkto ]
>972 名無しさん へ。
お手数かけました。解読ありがとうございました。

>971 まさ さんへ。
次の活動へ向けて順調に進展しているようですね。
もしよろしければ、支障のない範囲で結構ですので時折活動経過を記載していただければと思います。
集団訴訟は社会問題化へ向けての有力な手法の一つです。
後続の方々への励みにもなりますので、是非頑張って活動してください。

>977 匿名 さんへ。
被害を事前に食い止められて良かったですね。
詐欺会社との契約を打ち切るのに本来「理由」なんて語る必要は無いんですよ。
「やめるので預けていたお金返してください」とこちらの意思を明示すれば充分。
なんにせよ、被害に遭う前で幸いでした。

979 名前:まさ 投稿日: 2006/11/10(金) 23:52:13 [ K0xQ1yJQ ]
>>972さん解読ありがとうございますm(_ _)m 文字化けしてしまいご迷惑をおかけしました。
>>柊さんこんばんは。私が騙された会社は幸い登記簿を取ってるし、会社もきちんとあります。被害者の数もかなりいます。また私は幸いにも詐欺による取消の判決もいただきましたので撲滅を目指すならやはり刑事事件を視野に入れて活動して行こうと決めました。太郎さんの心強い前例もありますし、動かないと勿体ないですから。
これからは詐欺会社撲滅の進行状況を掲示板で報告させていただきますのでよろしくお願いします。

980 名前:まさ 投稿日: 2006/11/11(土) 00:19:32 [ K0xQ1yJQ ]
ななさん返金活動頑張って下さい!攻略詐欺の裁判はギャンブルに疎い弁護士や司法書士に依頼しなくても自分で出来ると思います。この掲示板の書き込みは私にとって、情報の宝箱でした。大変でしたがほぼ読破して知識を身に付けて、2つの裁判に勝訴しました。ななさんも大変でしょうが一度書き込みを読む事をオススメします。分からない事も出てくるでしょうから、その時はこの掲示板ではNO1の法律知識を持つタカさんに相談したり、私も答えられる内容の質問であれば、協力させていただきますのでよろしくです!

981 名前:タカ 投稿日: 2006/11/11(土) 15:20:47 [ kH0hhXV2 ]
なみさんへ

皆様より厳しい指摘を受けていますがまぁとにかく振り込まずにすんでよかったですね。

この会社は本物?系の質問には私を含めあまりまともに回答しない暗黙のルールのようなものがあるのですが・・・
既に何度もスレに出てきている会社なので書いておきます。

ビックスタイルもゴービックも吉田大輔という人物が運営しており、この掲示板無いでも返金男さんなど何人かが返金訴訟を起こしている旨の書き込みがあります。

もちろんこの事を問い詰めても「ライバル会社の書き込みですよ〜」って説明されるでしょうがね。

まささん こんにちは

さらりと触れたお褒めの言葉ありがとうございます。w

詐欺取消だったのですね。弁護しいれずに詐欺取り消しであれば、きっと大変な苦労があった事は想像につきます。

今後の刑事での進展報告も楽しみにしております。
頑張ってください。

ななさん こんにちは

そういった状況だったんですね。

2番目のとこはここを見て話しているのか自分のとこの返金請求の体験談を他社と置きかえ話しているのかは分かりませんがいずれにしても本物なんて無いです。

一人でやっていくとの事でこれから大変でしょうがまささんが言うように皆さんアドバイスしてくれると思います。

頑張ってください。

982 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/12(日) 04:54:24 [ TckZYeeY ]
できればコテハンの人はトリップつけてほしいと思う今日この頃

983 名前:hennkinn 投稿日: 2006/11/13(月) 11:24:08 [ W.mz.tPg ]
atsyi

984 名前:hennkinn 投稿日: 2006/11/13(月) 11:26:46 [ W.mz.tPg ]
今裁判中です。結果報告いたします

985 名前:メル 投稿日: 2006/11/13(月) 20:10:23 [ Diu3JFPo ]
前に書き込みしたメルです。
最終の電話がかかってきて、料金設定、どうして勝てるのか、など色々と話をしました。
その会話を録音しましたので、編集して近々UPしたいとおもいます。
みなさんのお役に立てればと思います。

986 名前:ヤバい! 投稿日: 2006/11/14(火) 00:21:14 [ deM9b0OI ]
ウィニングキャストに騙された!【オス!番長】のキズネタと【設定判別】のしかた、【ボーナスの継続法】あと【パチンコのエヴァ】の大当り確定打法を250万で買わされた!消費者金融で借りちゃったよ!(ToT)何かアドバイスなどありませんか?お願いします!だんだん怪しいとは思ってたんです、「バイク売って金作ったらどうですか?」とか言ってくるんです!

987 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/14(火) 00:37:10 [ q5j7L0Z. ]
アドバイスは・・・掲示板を隈なく読め!かな

988 名前:タカ 投稿日: 2006/11/14(火) 00:51:46 [ kH0hhXV2 ]
ヤバイさん はじめまして

現状、返金請求の行動は何も起こしていないのなら金額も大きいので万が一にも取りこぼさないように弁護士へ依頼した方が無難だと思います。

弁護士によっては引き受けてくれない人もいますが(ギャンブルがらみなので)、自分の地域の弁護士会を通して紹介してもらえば見つけられると思います。

もし着手金等のお金が厳しいようなら 財)法律扶助協会にて弁護士紹介してもらえば立て替えてもらえます。(簡単な無料相談もしてくれます)

もちろん金額が大きくてもこのサイトをよく熟読した上で自分で全部すると言う判断をする人も多くいます。

989 名前: 投稿日: 2006/11/14(火) 02:17:02 [ zBGa8GDY ]
いささん>いささんが投稿された時期に私も騙されました、上手ですね・・・あいつら・・・

990 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/14(火) 13:26:10 [ HeRBxO.E ]
プラチナムという会社はID登録料1万ほどの入金だけでいいです と言われました
 この会社に騙された方、実際に活動した方いらっしゃるのでしょうか?

991 名前:ミネルバ 投稿日: 2006/11/14(火) 21:19:33 [ ZAUG/BUE ]
僕もウイニングキャストに登録してしまった者ですが、「攻略情報の保証金として35万払ってもらえますか?」と言われました。僕は登録だけなので、被害にはあっていません。ここのサイトを覗いて見て、ホントに払わなくて良かったと思います!

992 名前:shino 投稿日: 2006/11/15(水) 01:33:47 [ rlcntCZM ]
こんばんは。

以前にネクストサーチに騙される寸前になってとどまったと書き込みしたものです。

書き込み以降、他にもたくさんの人が騙されてるみたいですね・・・

自分も、契約した後、人事とかいうとこから電話が来て、
その直後から自分の携帯からネクストサーチへ電話が出来なくなりました。

それで『あ・・・これ詐欺だな』と確信し、184を電話番号の頭につけて
非通知でかけたところ、つながりました。

多分、契約が終わった瞬間に奴らは着信拒否するんでしょうね。

非通知や別の電話からなら繋がるみたいです。

まぁ常識的に考えれば、打ち子なんて旨すぎる話、転がってるはずないですもんね。

でも、このサイトを見てなかったら危なかったです。

993 名前:丈二 投稿日: 2006/11/15(水) 19:40:33 [ rDZoCB.. ]
結果は?振り込んでからの事をお知らせ下さい!

994 名前:ぼーちゃん 投稿日: 2006/11/15(水) 21:07:21 [ f3HOptxY ]
今日、ウィニングキャストって所に免許証おくちゃった(((((((((ヘ( ̄ω ̄|||)ヘぎくッ!
後でスレ見て詐欺なのかなっておもったんだけどぉOrz......。
ウィニングキャストって言う会社は詐欺会社なんですかねぇ(*゜・゜)ンッ?
教えてくらさい<(_ _)>

995 名前:たにちゃん 投稿日: 2006/11/15(水) 23:40:50 [ QfZB2elk ]
僕も免許証おくっちゃいました。
ここみてたらみんな詐欺ですね。
自分のおろかさに気がつきました。

996 名前:タカ 投稿日: 2006/11/16(木) 13:51:52 [ kH0hhXV2 ]
ぼーちゃんさん はじめまして

せっかくこのサイトにたどり着いたんだから聞かなくても気がついたのでは?とも思いますがこのスレでも何度も名前が出ている会社ですので参考にしてください。

>>859 >>920 >>976 が最近書かれている被害情報です。

またこのスレに書かれている情報ではないですが会社のHPに書かれている住所(銀座)と同じ住所には日本総合私書箱センターという会社(荷物の受け取り代行の会社)があります。
もちろん偶然かもしれませんが電話番号の市内局番が渋谷、新宿で多く使う番号ですので本当の住所ではない可能性が高いです。

たにちゃんさんにも言えることですが免許証コピー等個人情報の返還や削除というのは個人情報保護法を盾にしても現実的には難しいです。(コピーして返還されれば一緒なため)

現実的な悪用は業者間等の名簿に載せられる程度でしょうが深刻に考えればコピーとは言えお金を借りられたり、多種の犯罪に関わる損害賠償対象のリスクさえあります。

もちろん法的に支払い責任回避も可能ですし、直ぐにばれる犯罪ですから実際行われる事は無いとは思いますが今後は信用できない会社等に安易に個人情報を渡さないよう十分気をつけることをお勧めします。

997 名前:なな 投稿日: 2006/11/17(金) 11:30:03 [ ZnbSCDzA ]
ビジルスクウェアに対して返金活動している ななです。
登記を調べたのですが、やはりなかったです。
有限を名乗っているのに登記してないのは有限会社法3条と罰則があると
別スレで見ました。それも盾に話し合いが出来ます。
登記がされてないとなれば、正式な住所を調べる手段は他にありますか?
IPで調べてみたのですがその住所にも登記がなく、とまってしまいました。
知っておられる方がいればお願い致します。

998 名前:丈二 投稿日: 2006/11/17(金) 19:31:33 [ rDZoCB.. ]
支払った結果は?

999 名前:丈二 投稿日: 2006/11/17(金) 19:40:07 [ rDZoCB.. ]
>ジャックインマジックにつて御存知の方、教えてください。
2万円払いました。ばか・・・です

支払ってどうなったのですか?何故馬鹿なのか???
意味が分かりません???

回答はそれからです!

1000 名前:にゃ〜 投稿日: 2006/11/17(金) 19:40:57 [ 2vGkSdt2 ]
プラチナムやばいよ!
この掲示板みなかったらやばかった↓AD作成で会社が2/3を負担するから、自分わ1/3の1万
500円負担してって言われた。まずわ免許書コピーとその空いている所に〔槁原盂曄´⊇亢个任る曜日
自己PR を書いてFAXで送ってと言われました。

何か怪しいと思って知人に相談して今ここにいたります。
今の詐欺わ手がこんでて、後からよく考えれば話ていた時の内容の矛盾にきずくはず!!
だけど、うまい話だから信じたいって思っちゃいますよね↓↓
あと、一人一人に担当がつくみたいで担当者の名前も絶対偽名だし・・・。
投資金も負担してくれて、出た金額の50%くれるなんてありえない。この会社わ最近出たばっかだから
本当に気おつけて下さい!!じゃないと、後から何ヶ月コースとか言って何十万も騙し取られますよ。
危ない◆!

1001 名前: 投稿日: 2006/11/18(土) 05:17:34 [ JOnAvkto ]
「打ち子」「サクラ」「モニタ」「出球PRスタッフ」は表現も多岐にわたりますがすべて詐欺です。




まんがでわかる悪質商法110番 / 暮らしの被害防止研究会


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


おすすめ: Wiki ねとらじ ブログ ソーシャルブックマーク RSSリーダー プロフィール ドメイン レンタルサーバ データセンター
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by livedoor