 |
2009年9月24日(木) 19:15 |
|
 |
高松市長が子供たちに注意呼びかけ
香川では、高松市の大西市長が、24日市内の小学校を視察し9月に入って、香川県内で新型インフルエンザによる学級閉鎖が相次いだことから、改めてインフルエンザに対する予防を児童に呼びかけました。
高松市の大西市長は、学校現場の実情を把握するために、今年6月から高松市内の小学校を巡回していて、24日は浅野小学校を訪れました。 大西市長は校内放送を通じて全校児童へ新型インフルエンザへの注意を呼びかけました。 この後、市長は教頭からインフルエンザの対策について説明を受けました。 学校では、インフルエンザの患者が発生した場合、消毒液を教室入り口に置くほか、マスクを1人2枚配布できるよう準備しています。 香川県内で新たにインフルエンザによる学級閉鎖となったのは、香川県立香川中央高校の3クラスなどあわせて6校の12クラスなっています。
|
|