PHOTOニュース
27日から国体卓球競技が行われる市総合体育館。大型テントが設営されて開幕を待つ (2009/09/24)
国体卓球の県選手団壮行会で決意を述べる山崎知春選手=市総合体育館 (2009/09/22)
開所準備が進む柏崎農協の中通デイサービスセンター (2009/09/19)
>>過去記事一覧
母校中通小でバタフライ河本選手が泳ぎ披
東京辰巳国際水泳場で8日までの3日間行われた競泳ジャパン・オープンの男子100メートルバタフライで日本新記録の51秒77をマークした河本耕平選手(28)=市内成沢、SNW所属=が13日、母校・中通小(矢嶋繁子校長、児童数66人)のプール開きに招かれ、日本一の泳ぎを披露した。
河本選手は幼稚園の時から水泳を始めた。宮内中、中越高から中央大に進み、昨秋から米国アリゾナ州に本格的な練習拠点を置いている。2002年に50メートルバタフライで日本記録を出した。
この日、河本選手は日本記録証と50、100メートルの2つの金メダルを持参。児童たちに「皆さんと一緒に泳げることを楽しみにしてきた。中通小のプールで泳ぐのは卒業以来。昨年の地震で泳げなかった分もたくさん泳ぎましょう」と呼び掛けた。
(2008/ 6/14)