こんにちは、ゲストさん
- ランダムブログ - Yahoo! JAPAN - ログイン - ヘルプ
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
一言メッセージ :正字正假名マスターを目指して
[ リスト ]
傑作(0)
もうすぐ一月八日。 昭和六十四年一月七日、昭和天皇が崩御され翌八日に當時皇太子であられた今上陛下が天皇に即位されました。 それから二十年。今年は即位二十年に當るめでたい年です。 樣々な行事が豫定されてゐると思ひますが、陛下におかれましては、昨年末より體調が芳しくなく公務も制限されてゐる樣です。 陛下の一刻も早い御恢復を祈願いたします。 今回の常用漢字は『即位』の「即」 「即」 卩部 七畫 音:シヨク、ソク 意味:つく、すなはち、 等 「皀」「卩」から成る會意字です。 「即」は俗字。
昭和64年が明けてまもなくでしたね。激動の時代を生きて来られた、昭和天皇が崩御なさいました。 日本一長い家計図を持っておられるのが天皇家ですね。 戦後は、天皇は日本国の「象徴」と云う事になりましたね。世界一、日本及び世界平和を希求されたのが昭和天皇だったと思います。 天皇ご一家は日本の象徴です。末永く、ご健康であられて欲しいと願います。
2009/1/6(火) 午前 7:07
>地蔵菩薩さん 私も皇室の御繁榮を切に願ひます。
2009/1/7(水) 午後 11:43 [ とつちん ]
トラックバックされている記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/twilight10031/22106155.html
すべて表示
開設日: 2008/2/4(月)
昭和64年が明けてまもなくでしたね。激動の時代を生きて来られた、昭和天皇が崩御なさいました。
日本一長い家計図を持っておられるのが天皇家ですね。
戦後は、天皇は日本国の「象徴」と云う事になりましたね。世界一、日本及び世界平和を希求されたのが昭和天皇だったと思います。
天皇ご一家は日本の象徴です。末永く、ご健康であられて欲しいと願います。
2009/1/6(火) 午前 7:07
>地蔵菩薩さん
私も皇室の御繁榮を切に願ひます。
2009/1/7(水) 午後 11:43 [ とつちん ]