鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

男性差別総合見解

[ リスト ]

結局は同じか・・・

イメージ 1

昨日、ミクシィのニュースに付けられていた日記を見て、やっぱりいつも通り確信したこと。。。

私は、当初はフェミや一部の女性が、勝手で一方的な思想やワガママを吹聴しているに過ぎないと
そう思って男性差別社会のおかしな部分を列挙したり、
女性にとって全然良い結果にはならない女性優遇社会の脆弱性など、
そういうものを中心に取り上げていたのですが、
最近では「一部の女性が・・・」とか・・・そうは思いません。

そのニュースというのは、母親が運転する車が猛スピードでガードレールに突っ込み、
幼い子供が2人亡くなったというニュースだったのですが、
大体、この手のニュースというのは、事故を起こしたのが父親か?母親か?で意見が変わってきます。

後者であれば、「非常にショックを受けている事でしょうし、出来ればカウンセリングを受けた方が・・・」
「突然子供さんを亡くされて、大変憔悴なさっていると・・・」
「ガードレールの設置の仕方や構造にも問題があったのではないのか?」とか、非常に擁護が多い。
この手の記事に対して、母親を叩くようなコメント・日記を書けば
「お前には子供を亡くしたこの人の痛みが分からないのか?!」系のコメが返ってきます。

しかし、これが前者、つまり事故を起こした人=父親であれば、
「天国の子供さんに、お父さんが悪かったと詫びて来い」
「こんな親のところに生まれなければ、もっと生きられたのに」
「子供をこんな悲惨な形で殺しておいて、あなただけ生きるつもりなのですか?」
など、かなりストレートな意見が(つうか、あんたに生きる資格なんてないのでは?系まで付く)
普通に見受けられるようになります。

これらの変化はもちろん「女性の意見の変化」の典型的な例です。
男性の場合は「親の責任派」も含め多種多用ですね。
特に「急激に態度が変わる」というわけでもなく。

(ただ、男女共に、確実にソース厨が増えてますね。この事故に関しても「書いていないものは憶測」
 「現場に居てたわけじゃないのに、何が分かるのですか?」などなど、まるで子供のようなコメも・・・
 こうなれば、ソースさえ意図的に弄れれば、または核心部分・大事な部分を黙秘してしまえば、
 何でも出来る世の中になりますね・・・本気でアホじゃなかろうかw完全に女のイジメと同じ世界)

・・・うーん・・・なぜ性別で意見がコロコロと変わるのでしょう?
誰が事故を起こしていようが、人が亡くなっているわけです。
そりゃ、悪さをしているという証拠・相関性が、そっちの方があるから、とか、
何かしらの理由や要素(言われて当然と言えるだけのもの)があるのなら兎も角、
この手の事象に男性だから・女性だからってのはお門違いでしょう。

その罪の重さが、その過失、その重大性が、男か?女か?の、たったそれだけで変わるのでしょうか?

もちろん、これはそういう事故のニュースのみで見られるものではなく、
他の事象においても同じ事です。散々、データリンクなどでも提示し続けている事ですが。
これでは、一般人女性であってもフェミや団体などと変わりません。

フェミニストや団体は問題だと言うのなら、その意思と思考を引き継いで使っている人は
当然同じような存在なんですけど、、、まさか、○○の会とか、NPOとして登録とか、
そういう団体として正式に輪を組んでなければ、フェミや団体と同じ事をしていてもOKwww・・・とか、
そんなバカなことはないでしょう。

あと、厳しい言葉=攻撃的であるかのように見られるという安直な考えが蔓延ってますね。
まぁ、言うまでもなく女性が広めた思想ですが。散々、言葉遣いに関してはパワハラだの
言葉のナイフだの、言葉遣いが丁寧=正論という凄い論理まで、広めてましたものね。
(実際、「言葉遣いが宜しくないですから、あなたの言葉は全て無効です」という返しを喰らった事もある)

言ってる内容なんて二の次。もしくは、自分が「イヤだ・キライだ」と思えば、正論でも無効にする。
そんな考え方。フェミの思想・団体の思想・トンデモ論・・・団体でもフェミでも、他の誰でもない
日本の女性が一丸・大団体となって、それを全国レベルで広めているんですよねぇ(−−;

まぁ、団体の人間でもなくても、フェミの人間でなくても、結局は女性はほぼ全く同じだって、
それを証明するためのものになってしまっているんですよね。。。女性の言動って・・・

団体=フェミ=女性・・・みんなで全く同じことしてるのに、「○○さんだけが悪い」というのなら、
それって思いっきり不条理でアンフェアで横暴な考えなんですけどね。。。
というか、その考え方って、男性差別が広まっていった時のフェミの考え方そのものなんですけどね。

(男や男社会の判断が間違えているのだ!私たちを叩くのはお門違いの筋違いだ!
 という結論ありきの思想だから、男社会が悪い→女性に関しては常に被害者+甘いままになる。
 それをまず何とかしないと、フェミを止める事も、男性差別を緩和していく事も出来ないだろう)

そして、またそれが、どんなに聡明に見える女性でも、アホに見える女性でも、
根本的にどの分野においても思考の理屈(やキレる時の理屈)が同じだから困る・・・・・・
その時点で周りにとって迷惑だという事に自分から気付かないから、これまたタチが悪い。。。
その辺、女性は一体どう思っているんでしょうねぇ(−−;;;




















     にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
                            ↓
                 http://politics.blogmura.com/politicalissue/

閉じる コメント(5)[NEW]

Yahoo!アバター

友達登録が78人に減りました。


鬼を擁護してるのは、ポチと鬼の自演だけです。

鬼は薬物療法を試してみたら、どうですか?

薬で治るなら、安いものです。

2009/9/25(金) 午前 0:00 [ ]

顔アイコン

http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo/41400262.html


「所謂、数学Bで習う「事象と確率」の中の条件付き確率【P(A∩B)】で出してます

例えば、浮気しない女性。。。これは当たり前の条件なのですが、
現実的には60%の女性が浮気をしているようです。つまり3/5が浮気をするわけですね。

次に離婚をしない女性。。。これはどんな相手かにもよりますが、
どのみち「自分で選んだ相手と結婚しておいて責任取れません、
でも慰謝料はきっちり貰います」なんて【大和撫子】としては論外です。話になりません。

これの確率が約30〜40%の間をウロウロしてます。つまり約2/3が離婚しない人です。
この時点で事象A「浮気をしない女性」と事象B「離婚しない女性」の
「両方に該当しない女性」の確率を計算します。で、出て来る結果は2/5です」

2009/9/25(金) 午前 0:06 [ ]

顔アイコン

鬼の目さんの妄想に共感すればいいんですか?
少なくとも私は運転しているのが父親でも母親でも
この事故に対する感想は変わりませんよ。
そんなことより涼子さんと性犯罪についての意見をお願いします。 削除

2009/9/25(金) 午前 0:06 [ 10 ]

Yahoo!アバター

>現実的には60%の女性が浮気をしているようです。つまり3/5が浮気をするわけですね。

>出て来る結果は2/5です

全体から3/5を引けば、「出て来る結果は2/5です」

こんな計算は小学生でもできるが、

>数学Bで習う「事象と確率」の中の条件付き確率【P(A∩B)】で出してます

条件付き確率【P(A∩B)】は計算のどこで使ってるのか?

>出て来る結果は2/5です

2/5という数字は、この場合何を意味してるか、鬼は分かってるのか?

2009/9/25(金) 午前 0:19 [ ]

Yahoo!アバター

さすがにこれは・・・
比較するものをちゃんと持ってこないと説得力が無いですよ。

2009/9/25(金) 午前 0:37 [ KURA ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 38 251473
ファン 0 164
コメント 9 26393
トラックバック 0 220
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.