岡山放送局

2009年9月24日 19時0分更新

3歳児受け入れ幼稚園38%


岡山県内の公立幼稚園のうち、3歳児を受け入れている幼稚園は38%にとどまっていることがわかり、県では各市町村に3歳児保育を含めた幼稚園教育を充実するよう、働きかけていくことにしています。

幼稚園の入園は、早い時期から集団生活を経験したり、家庭ではできないような活動ができることから、国や県の指針では入園を希望するすべての3歳児に幼児教育を提供すべきだとしています。

しかし、県内303の公立幼稚園のうち、3歳児を受け入れているのは115の幼稚園、率にして38%にとどまっていることが県の調査でわかりました。

県によりますと、3歳児を受け入れる幼稚園の数が少ないために入園できない子どもが多いものの幼稚園を設置している市町村の厳しい財政事情もあって3歳児から受け入れる幼稚園の数は伸び悩んでいるということです。

このため県では各市町村の教育委員会に対し3歳児保育を含めた幼稚園教育を充実するよう、働きかけていくことにしています。