かりんとう日記

禁煙支援専門医の私的生活

新宿文化のオムハヤシ

2009-09-23 12:49:25 | 今日こんなことが
新宿文化センターで午後からオケの練習。
早めに着いたので、どこかでお昼を食べようと思い、とりあえず2階の食堂をのぞいてみた。

今日は大きな公演がないようで、予定表には大ホールでオペラ「ドン・ジョバンニ」の仕込みがされているようだった。

そのせいか、食堂には一般のお客さんよりも、舞台の裏方さんらしき人たちが目立つ。

上野の東京文化会館のリハ室並びの食堂もそうだけど、こういう雰囲気、嫌いじゃない。


で、料理。
入り口でウェートレスのおばさんからチケットを買い、テーブルで待つ仕組み。
頼んだのは「オムハヤシ」。

実はあまり期待してなかった。

しかしどうしてどーして、これが美味かった!

とろとろの卵の上にたっぷりとかけられたハヤシは牛肉がとけかかっており、ローリエをきちんと使って煮込んだ本格派(ローリエの葉のかけらが残ってたことから判明(笑))。


メニューにはハンバーグやカレー、ネギトロ丼、あんかけかたやきそばなんかもあって、よくあるなんでも食堂のラインナップなんだけれど、座った席から見える厨房内のシェフがかもしだしている雰囲気は中華屋でも板前でもなく、洋食屋然としていた。
オムハヤシにして正解だったのだと思う。

ウェイトレスのふたりの姐さんたちも手際がよく、かつ感じがよくて、古き良き新宿の空気におもいがけず触れられた。
コメント (0) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。