2008年03月25日
修了
以前の記事の通り、修了が決定してましたが、ようやく修了当日を迎えました!!
私は式典等の行事はあまり好きではないので、学位記授与からの参加に♪
学生証と引き換えに学位記を貰い、儀式終了。
○○博士(専門職)という名の修士に等しい学位ですが、博士という名前には満足!(爆)
ただ、これで、25歳(もうすぐ26歳)にしてフリーターに・・・。
その後は、在校生有志によるフェアウェルパーティー!参加者は修了生の1/3以下という感じでしたし、そんなに知り合いがいたという訳でもありませんが、お世話になった教授や学友の皆さんと語り合う時間が持てた事は非常に思い出になりました☆
さて、ここでサプライズ発表の時間です。(笑)
パーティーが始まってスグに、明らかに学友ではない方から声を掛けられました。でも、どこかでお会いした事がある様な・・・?
お話を聞いてみると、何と、学部時代に同じクラスだった方ではありませんか!!
私の学部時代の学校から今の大学院へは、(1学年300人弱の中で)毎年2人か1人しか入らないので、かなりの偶然が重なってという事になるので、驚きました。
ただ、現在は同学年ではなく1学年下という事でしたので、来年本試験を受験する私とは同じ試験を受けるという事になりそうです。
お互いに頑張りましょうという事で!
パーティー終了後は、数人で学友お薦めのおでん屋さんへ♪
私は学校の周りをほとんど知らないのですが、ノスタルジックな雰囲気を持ち、人情味に溢れる女将さんが印象的なお店で、もっと早く知っていたら、少人数でゆっくりと呑みたい時には通っていたかも・・・?
勿論おでんも最高でした☆出汁好きの私も気になる香りの出汁。これは通ってみて、何で取っているかを聞き出したい気も。(笑)
そこでは他愛のない社会情勢から、学内の話、野球の話、そして恋愛話まで色々と華を咲かせていました!もっとこういう時間を大切にしてきたら良かったなと今さらながらに後悔・・・。
一番お世話になった学友の1人との帰路での会話は本試験の話に終始してしまい、今日くらいはもう少し気持ちをリラックスできる様な会話にすれば良かったかなと思いましたが、本試験までの日数がなく、お互いに無意識のうちに気にしてしまっていたのでしょう・・・。
ただ、その会話の中で少しでもまた何かを掴んで頂けていたら良いかなと。
もっと恋人との事を聞きだしても良かったのですが!?(爆)
皆さん、3年間、本当にお世話になりました!!
今年本試験を受験される方は、是非とも良い報告を聞かせて頂けたらと思います。
来年受験の方は、お互い一緒に頑張っていきましょう。
それぞれの進路に向かって、一歩ずつ、着実に進めていけたら良いなと思います☆
私は式典等の行事はあまり好きではないので、学位記授与からの参加に♪
学生証と引き換えに学位記を貰い、儀式終了。
○○博士(専門職)という名の修士に等しい学位ですが、博士という名前には満足!(爆)
ただ、これで、25歳(もうすぐ26歳)にしてフリーターに・・・。
その後は、在校生有志によるフェアウェルパーティー!参加者は修了生の1/3以下という感じでしたし、そんなに知り合いがいたという訳でもありませんが、お世話になった教授や学友の皆さんと語り合う時間が持てた事は非常に思い出になりました☆
さて、ここでサプライズ発表の時間です。(笑)
パーティーが始まってスグに、明らかに学友ではない方から声を掛けられました。でも、どこかでお会いした事がある様な・・・?
お話を聞いてみると、何と、学部時代に同じクラスだった方ではありませんか!!
私の学部時代の学校から今の大学院へは、(1学年300人弱の中で)毎年2人か1人しか入らないので、かなりの偶然が重なってという事になるので、驚きました。
ただ、現在は同学年ではなく1学年下という事でしたので、来年本試験を受験する私とは同じ試験を受けるという事になりそうです。
お互いに頑張りましょうという事で!
パーティー終了後は、数人で学友お薦めのおでん屋さんへ♪
私は学校の周りをほとんど知らないのですが、ノスタルジックな雰囲気を持ち、人情味に溢れる女将さんが印象的なお店で、もっと早く知っていたら、少人数でゆっくりと呑みたい時には通っていたかも・・・?
勿論おでんも最高でした☆出汁好きの私も気になる香りの出汁。これは通ってみて、何で取っているかを聞き出したい気も。(笑)
そこでは他愛のない社会情勢から、学内の話、野球の話、そして恋愛話まで色々と華を咲かせていました!もっとこういう時間を大切にしてきたら良かったなと今さらながらに後悔・・・。
一番お世話になった学友の1人との帰路での会話は本試験の話に終始してしまい、今日くらいはもう少し気持ちをリラックスできる様な会話にすれば良かったかなと思いましたが、本試験までの日数がなく、お互いに無意識のうちに気にしてしまっていたのでしょう・・・。
ただ、その会話の中で少しでもまた何かを掴んで頂けていたら良いかなと。
もっと恋人との事を聞きだしても良かったのですが!?(爆)
皆さん、3年間、本当にお世話になりました!!
今年本試験を受験される方は、是非とも良い報告を聞かせて頂けたらと思います。
来年受験の方は、お互い一緒に頑張っていきましょう。
それぞれの進路に向かって、一歩ずつ、着実に進めていけたら良いなと思います☆
トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by つばき美波 2008年03月31日 23:54
修了おめでとうございます。
poorbassistさんが修了、なんだか感慨深いです。
そして時間の過ぎる速さに驚愕します。
同じ年に受験することになろうかと思いますが、お互い充実した時間を過ごせるように頑張りましょう。
ちらりと様子を拝見しましたが、あんなにガウンを着る方が多いとは驚きでした(笑)
poorbassistさんが修了、なんだか感慨深いです。
そして時間の過ぎる速さに驚愕します。
同じ年に受験することになろうかと思いますが、お互い充実した時間を過ごせるように頑張りましょう。
ちらりと様子を拝見しましたが、あんなにガウンを着る方が多いとは驚きでした(笑)
2. Posted by poorbassist 2008年03月31日 23:59
ありがとうございます☆
一度も学内でお会いする機会がありませんでしたが、今後はライバルという事で。(笑)
お互いに頑張っていきましょう!!
ガウン派、多いですよねぇ・・・。
気恥ずかしいですし、あれで9,200円ですから、私は回避しました。(爆)
ただ、話のネタと記念写真の材料にはなるので、そういう意味では良いかもしれませんよ♪
一度も学内でお会いする機会がありませんでしたが、今後はライバルという事で。(笑)
お互いに頑張っていきましょう!!
ガウン派、多いですよねぇ・・・。
気恥ずかしいですし、あれで9,200円ですから、私は回避しました。(爆)
ただ、話のネタと記念写真の材料にはなるので、そういう意味では良いかもしれませんよ♪