2008年10月26日
流露とは名ばかり
生身の私(=ネット上でブログの記事を作成している私でなく現実世界での私)をご存知の方からすると、このブログの記事からいまいち言いたい事が伝わってこないという事が多いかもしれません。
そもそも私はあまり外に発言するタイプではありませんが、親しくなればなる程にどんどんと毒づく発言が多くなります♪
しかし、ブログでは極めて控え目になっています・・・。そのギャップが不思議だと感じられているのかもしれません。
それは何故かと言いますと、ブログの記事の90%以上がそもそも本音ストレートではないからです!
諸々の理由から書けない、個人的に書きたくない等様々な理由がありますが、ストレートではないが故に読みにくい記事もかなり多いかと思います。
そう、このブログは「流露」を名乗っていながら、私自身があまり感情や気持ち、思っている事を流露する事なく書かれているのです・・・。
私の本音を皆さんが知った時、私には友人がいなくなるでしょう!(笑)
そもそも私はあまり外に発言するタイプではありませんが、親しくなればなる程にどんどんと毒づく発言が多くなります♪
しかし、ブログでは極めて控え目になっています・・・。そのギャップが不思議だと感じられているのかもしれません。
それは何故かと言いますと、ブログの記事の90%以上がそもそも本音ストレートではないからです!
諸々の理由から書けない、個人的に書きたくない等様々な理由がありますが、ストレートではないが故に読みにくい記事もかなり多いかと思います。
そう、このブログは「流露」を名乗っていながら、私自身があまり感情や気持ち、思っている事を流露する事なく書かれているのです・・・。
私の本音を皆さんが知った時、私には友人がいなくなるでしょう!(笑)