2008年12月29日

言葉の強さ

何気ない一言が人を傷つけたり喜ばせたりするというのはよく聞く話ですが、実際にそれを経験するという事は少ないかなという気もします・・・。
ただ、最近、私はそれを目の当たりにしたのです!!
と言うのも、私が加害者なんですが。(汗)

時々メールをする友人からの返事が数日来ない事が常態化していたところ、相手から「返事が遅くなってごめんね」という内容のメールが送られてきたので、気にするなという意味を込めて「もう慣れたから大丈夫」というメールを送り返したところ、それ以来返信が早くなる様になりました!
久し振りに実際に会った時に何の心境の変化か尋ねたところ、「もう慣れたから」というのが心に突き刺さったとの事で、このままだとマズいから気を付けろという意味で伝わったそうです・・・。

本当に他意のないメールだったのですが、そういう結果になった事に驚いきました!
まぁ、早く返信がもらえる様にもなったので、その点では良かったのですが♪(笑)

poorbassist at 22:51コメント(0)トラックバック(0) | 雑記・日記  この記事をクリップ!

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
プロフィール
poorbassist
とあるデブで、元ドラマーで現ベーシストの大学院生。
恋に恋する年頃で、いつでもチャンスを狙っているとか、いないとか・・・!?
食べる事が大好きなので、“美味しいネタ”にはよく食いつきます♪


詳しいプロフィール
当ブログについて
このページは、poorbassistなる人物が個人的な事を書き込んで楽しんでいるブログです。
携帯電話からも同じURLでご覧頂けます☆

ご意見やご要望がありましたら、どんどんコメントに書き込んだり、下のリンクにある掲示板に書き込んで下さい!
コメント・TBは大歓迎です♪(但し、当方で記事や当ブログに関係ないと判断するものについては削除する事があります。)

尚、当ブログ内の記事へのリンクはフリーですが、トップページにリンクへのリンクを貼られる場合はご一報頂けると幸いです。

では、お楽しみ下さい☆(^o^)/
レッドリボン
ストップ エイズ
このリボンは、AIDSで亡くなった方への追悼の気持ちと、AIDSとHIVに苦しむ方への理解と支援の意思を示すものです。

HIVの事、AIDSの事、少しでも理解し、考えてみませんか?


API-Net エイズ予防情報ネット