[ホーム]
二次元裏@ふたば
人気漫画家PEACH-PIT「女性キャラを作るコツは、男性読者の夢を壊さないこと」本日9月24日発売の週刊ヤングジャンプ43号(集英社)には、新設マンガ賞「ファンタジーコミック大賞」の特別企画第6弾となるPEACH-PITインタビューが掲載されている。持ち込みや投稿などの下積みがないというPEACH-PITだが、当時を振り返りながら「けちょんけちょんにけなされて」「悔し泣きしながらネームを直してるうち、漫画の基礎というものを一つ一つ学んでいった」と語り、決して楽なデビューではないことを明かした。過去の自分たちへ贈る「ちゃんと寝なさいね…」というアドバイスからも、当時の苦労がしのばれる。創作に関する話題ではキャラクターメイキングのコツを伝授。さらにファンタジー作品の制作に関する注意点として「男性読者が女性に対して抱いている夢をあまり壊さない」など、女性作家ならではの意見も飛び出す。http://natalie.mu/media/comic/0909/extra/news_large_yj09-43.jpghttp://natalie.mu/comic/news/show/id/21533
嬉しそうだなスレあき
しらん誰だ?
やっぱりキチガイが飛びついたか
二次元のキャラに夢を抱いてたんだなスレあき
人形ならいろいろ面倒くさくなくていいもんね
あだち充も言ってたな南ちゃんなんか現実にいるわけないこんな子がいたらいいな、を描いてるって
女性作家だったのかローゼンのアニメしか見てないから知らなんだ
ローゼンよりもあむちゃん
>「男性読者が女性に対して抱いている夢をあまり壊さない」なでしこは〜?
これどっちが回答したんだろう
ある意味夢を売る商売だしな
>女性作家だったのかローゼンのアニメしか見てないから知らなんだしかも二人で組んでやってるんだぜ
正直YJにうつってからのローゼンはあまり面白いと思ったことがない
しゅごキャラのあむちゃんがビッチ過ぎて辛いけど、なぜかあむちゃんが嫌いになれない現実
おまえらゾンビローンの話もしてやれよ
>>女性作家だったのかローゼンのアニメしか見てないから知らなんだ>しかも二人で組んでやってるんだぜよしガチレズ作家として脳内補完した
>正直YJにうつってからのローゼンはあまり面白いと思ったことがない巻かなかったJUMのネガティブさがリアルすぎて困る肝心のドールもでてくるまでに時間がかかりすぎたし
>なでしこは〜?女性キャラではない。
>「女性キャラを作るコツは、男性読者の夢を壊さないこと」でもお客さんキモいし
女性作家は少女漫画で描けよ
この2人同人上がりだろ確か
>おまえらDearSの話もしてやれよ
>巻かなかったJUMのネガティブさがリアルすぎて困るいったい誰をリサーチしてああいう男描いてるんだろうまさか脳内であんな完璧なネガティブ男子を創造できるわけが……
>なでしこは〜?基本女児向けだしな
PEACH-PITに言われても何かシックリこないなあ
>女性作家は少女漫画で描けよガラッ
つまり自分の客を鼻でせせら笑ってるんですね?たいしたもんですね
まぁ女性作家は本気だすと男が引くようなの描くからな
良くも悪くも二人で描いて書いてるから暴走しなくて済んでるんじゃねぇの
>まぁ女性作家は本気だすと>男が引くようなの描くからな恋愛関係でグチャグロしたのが好きだよな
オタが愛せるのは処女か娼婦のどちらかなのだでも現実の女はそのどちらでもないのだ
>この2人同人上がりだろ確かしかも腐だったとは
>つまり自分の客を鼻でせせら笑ってるんですね?>たいしたもんですね何を言ってんの見たいと思うもの見せてやるのが作家の基本じゃないか
桃種が本気出すと憤死するとっしーが出かねない
>オタが愛せるのは処女か娼婦のどちらかなのだ聖女か娼婦かって言った方がらしくなるな
女性作家は何にでも恋愛要素を入れたがるからな
男性作家の描く男に女が引くようなことってないんだろうかいやそりゃキモオタを描いたらアレだろうが
>おまえらDearSの話もしてやれよDearSがまさにそういう話だよなあと昔の短編集とかの話現行の連載はあんまり媚びとか感じないな
>人形ならいろいろ面倒くさくなくていいもんねだから人形か作者頭良いな
>人形ならいろいろ面倒くさくなくていいもんねというか二人ともスーパードルフィー大好きのドールオタ
名前違う頃にアワーズでギャルゲ皮肉った読み切り描いてたのは覚えてる
人形にすれば現実の女(自分含む)の生理との剥離なんて気にせず男好みに描けるもんな
>人形にすれば>現実の女(自分含む)の生理との剥離なんて気にせず>男好みに描けるもんな宇宙人とゾンビと小学生はどうするんだ
あむちゃんはビッチだろ
>栗本薫は何にでもホモ要素を入れたがるからな
PEACHメインゾンビ、DearSPITメインローゼンPEACH-PITしゅごキャラ!
けいおんの監督も似たようなコツのバレ話してたな女性作家は気前がいいのか、それとも遠まわしにお前らブサオタの考えることなんてお見通しなんだよと嘲っているのか
かきふらい先生ェ!
>あむちゃんはビッチだろあれは少女漫画だからなあむちゃんに感情移入というか憧れさせる釣り方だろうオタを釣るローゼンとはまた違ってくる
というか当たり前の話だからイマイチ突っ込みづらい
UJには桃種と皆川のインタビューがあったのにYJめギギギ
>人気漫画家新条まゆ先生「男性キャラを作るコツは、女性読者の夢を壊さないこと」
女性キャラっつーか美少女キャラだろしかもそれだけに限ったことではない
連載した漫画がことごとくアニメ化してるからすごいな高橋留美子みたいになるんじゃないか?
>というか当たり前の話だからイマイチ突っ込みづらい当たり前を自覚してる作家は少ないスレ画とかなだから最初はいいけど途中で失敗してサヨナラとか同人やイラストレーター上がりにものすごく多いね「話なんかどうでもいい!絵がうまければ良い!」みたいな人
まゆ先生の美形キャラは性欲強くて狂暴だけどなだがそれがいいのか・・
けいおんは全然媚びれて無いとおもうあれはただ単に気持ち悪い
心にチンポを生やすのも一つのやり方ではあるEX)皇国の守護者
JUMくんいい男になったな
みっちゃんとゆかり姉さんがリアルすぎて辛い
>JUMくんいい男になったな
>「話なんかどうでもいい!絵がうまければ良い!」話なんかどうでもいい絵が上手くて適当にエロければいいなら売れるんだけどな
昔エロ同人誌描いてたよねPiaキャロとかサクラ大戦とか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>79375027 コラ?
>女性キャラを作るコツは、男性読者の夢を壊さないこと嘘だッ!
でもとしあきが漫画描いたら俺は他とは違うぜって感じでみーたんみたいな捻ったの描きそう
つーか一般論だろ失敗してるのがNINJA漫画
>ホモキャラを作るコツは、腐女子の夢を壊さないこと
「お客のニーズに応える事が大事です」当たり前すぎるよね…
>つーか一般論だろ>失敗してるのがNINJA漫画>人気漫画家岸本先生「NINJAキャラを作るコツは、GAIJINの夢を壊さないこと」
夢のない漫画よりは夢のある漫画がいいだろ
>聖女か娼婦かって言った方がらしくなるなちょっと極端だけど間違ってはないな
ジャンプで福本やウシジマくんを連載するのは夢が無いとかいうのと同じレベルだろうか
>ジャンプで福本やウシジマくんを連載するのは夢が無いとかいうのと同じレベルだろうか福本漫画はだいぶ夢があるように思えるが
>聖女か娼婦かって言った方がらしくなるな聖母マリアとマグダラのマリアか
闇金漫画とラブコメ?漫画の読者は求めているものが違うってことじゃないか
>聖女か娼婦かって言った方がらしくなるな聖女だけど非処女か娼婦だけど処女か悩めとっしー
俺を愛してくれるならどっちでも良い
>娼婦だけど処女アナルマニアか
>ホモキャラを作るコツは、腐女子の夢を壊さないこと不幸な過去を作っておくか細かい設定は作らず妄想できる範囲を多めに残しておくことですね
『 figma 魔法少女リリカルなのはStrikerS ヴィータ 騎士服ver. 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,200価格:¥ 2,951発売予定日:2009年11月25日(発売まであと62日)商品の詳細を見る