RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月23日(水) 19:15
玉野市のフェリー利用券その効果は
高速道路のETC割引に対抗して、今月玉野市で始まったのがフェリー利用者らに対する商品券の配布です。
23日までの大型連休シルバーウィークで、その効果は見られたのでしょうか?

今月から始まった玉野市内で使える商品券の配布です。
玉野市の宇野と高松を結ぶフェリーを普通車で利用する場合、土日祝日は片道2480円ですが、1500円の商品券がもらえるため実質は980円。
高速道路のETC割引1000円よりも安くなる計算です。
高速道路の1000円割引導入後、土日祝日のフェリー利用客は半減しました。
しかし、商品券の配布でシルバーウィークの利用客は先月下旬と比べて 2割程度回復したとフェリー会社は話します。
商品券が使えるのは玉野市の商店やスーパーなどおよそ400店舗。利用する人も徐々に増えているということです。
商品券の配布が、フェリーの利用客の回復や地域活性化につながるのか?瀬戸大橋が24日、25日も割引するのにあわせて、玉野市もフェリー利用者への商品券の配布は行うということです。

[23日19:15] 吉備中央町で親子乗った車が事故

[23日19:15] 小年生が池に転落し意識不明の重体

[23日19:15] 彼岸の中日、朝から墓参り訪れる

[23日19:15] 玉野市のフェリー利用券その効果は

[23日19:15] 1000年の歴史持つ伝統行事「神相撲」

[23日19:15] 高校生作品発表「文芸道場おかやま」

[23日19:15] アメリカの田舎風景描いた作品展

[23日12:15] 高松市で動物愛護フェスティバル

[22日19:15] えんぴつが生み出すアート安富洋貴展

[22日12:15] 「竺操書道会」の作品展

[18日12:10] 特別展「ターナーから印象派へ」

[16日19:15] 久谷焼の作家・徳田順子さん作陶展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.