So-net無料ブログ作成
検索選択

第41回愛馬の日 [競馬]

秋分の日恒例の、JRA主催、第41回愛馬の日に行った。

入場無料でいつもは出入り自由なのに、持ち物検査+金属探知機のチェックが入った。
超VIPが来場するためのようだ。

3195081

3195077

まずはオープニングパレード前に、お馬さんたちが集まっていた。

3195074

チアリーディング、ブラスバンドに先導されてお馬さんたちはグラスアリーナへ入っていった。

毎年、一番、楽しみにしている流鏑馬からスタート。
臨場感を醸し出すためにスライドショーにしてみたが・・・。




実際は、かなりの迫力。

流鏑馬の5頭のうち3頭は馬事公苑の馬、とのこと。
スライドショーの馬は、馬事公苑の馬で速く走りすぎて、鞍上からも司会者からも怒られてた。
が、ダートでの走りっぷり、美しい流星からするとサンフォードシチーではないかと。

去り際におもわず 「サンちゃん、おつかれさま」 と声をかけた。

3194940

流鏑馬が終わり、苑内を歩く。

苑内では、様々な出店などもあり家族連れで混雑していた。

マイネルレコルト、ストロングブラッドといったかつての活躍馬が展示されていた。
わきっちょの厩舎で、ヒコーキグモが眠たげにたたずんでいた。

3195108

コースでは、ジョッキーベイビーズなるポニー競馬が。
馬術クラブや有名ジョッキーのご子息がポニー跨り、本戦目指して勝ち上がっていく、というものらしい。

3195109

ここで、誰とは言わない言えないが、某ジョッキーのジュニアが出走。
思わず、〇〇〇〇~!!! と叫びたくなったが、自制。
結果は、出遅れたようで、しんがり負け・・・。
この悔しさをバネに、がんばってほしいと。

さてメインアリーナでは、ばんえい競馬のデモンストレーションが。
ばんえいのお馬さんはでかいので迫力十分。

3195075

3195078

シルバーウィーク最終日に適当なイベントに。

と、ここまで見て、帰りました。毎年、午前中だけ見て、帰ってきちゃうので。
ちゃぐちゃぐ馬こ、花馬祭りも見たかったですが、お馬さんは見られたので、いいや、と。

来年も来ようと思う愛馬の日
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
メッセージを送る