音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

学力テストで事前対策 鳥取の小中7校、成績開示影響か

 文部科学省の全国学力テストの学校別結果を今月、初めて開示した鳥取県で、公立の小中学校のうち少なくとも7校が、今年4月のテスト直前に補習授業や過去に出題された問題の「練習」など事前のテスト対策を実施していたことが23日、同県教職員組合の調査で分かった。

 昨年同時期の調査では実施していた学校はゼロだった。県が昨年11月に開示を決めたことを受けての動きともみられ「本来の授業が遅れた」との報告も上がっている。同教組は「個別データの開示が競争をあおり、教育現場を追い詰めている」と分析している。

 調査は4〜5月、県内203の小中・特別支援学校の教職員を対象に実施し、約4割に当たる85校から回答を得た。〔共同〕(23日 23:34)

関連記事

社会 | おくやみ