[ホーム]
二次元裏@ふたば
アルジェントソーマは何故マイナーなのか関東ローカルだし、若者に受ける萌え要素もないでも、我々の眼を射抜く稲妻の役目は果たしていたよ…
うんまあ面白かったけど内容が暗かったし
暗いと言えばテクノライズ
かなり好きだエイリアンの正体がスレ画と判明した時はゾクゾクした
話も凄いまとまってて好きだけど主人公が中二病患者にみえてしかたない
レーベルがビクターだったのも災いしてるかも
ビクターの作品はあまりレンタルされないよね
>エイリアンの正体がスレ画ジャミラ?
巡礼ポイントが我が家なんだよね
まぎれもなく生物ぅぅぅううう
というかものすんごく迷惑な話し
>>ジャミラ?アルジェリアっぽいタイトルだしね
夫婦喧嘩が原因で地球が滅亡しかかる話
面白いよね、これただ、理系の人間でしかも軍ヲタじゃないと何を言ってるのか意味不明の部分が多いと思うが
途中で作画が崩壊してたな口の無い絵が平気で流れてたし
この年代アニメの作画崩壊は日常茶飯事だったし仕方ない
はかなげカッコ良いアニメOPで文句無しにベスト10に入ると聞いた
OPが暗くてEDが明るいアニメ
BS11に放送お願いのメールでも出してみるか・・・
個人的に雰囲気が好きだったあと最終回がとても良いメール見るところとか最高
結構好きだったが桑島が耳に残って嫌だった
桑島といえばZOEや忘却の旋律、ブルージェンダーとか、深夜マイナーアニメでなにげに良作の主演女優だな
コレの漫画持ってるけどさすがに1巻でまとめるためにはしょりすぎだった
>深夜マイナーアニメでなにげに良作の主演女優だな忘却はどう考えても漫画の方が面白かった
主人公の声優さんがね何度聴いても「マキ」って言ってないんですよ「マギぃッ」って言ってるように聴こえる同様の状況で本郷猛が「滝」って言ってないのにも似ている絶対「ダギぃッ!」って言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=XGYDMcO3B7E
しかしまともにDVD買ったら金がいくらあってもたらねえボッタクリ
>主人公の声優さんがね確か保志氏だったよな、あの人熱くなると声濁るよね
井上喜久子役の人が薄命で泣いた
>井上喜久子役の人が薄命で泣いた救いがあるもんだと思ってたら、最終回で墓とかもうね…
>しかしまともにDVD買ったら金がいくらあってもたらねえボッタクリ2話収録で6000円越えとか?
内容は面白かったのに販促が糞だった残念作品
ミスターXが好きだったな。「タクトかねしろく〜ん」っていう言い方が何か好きだった。
ハティカワカワ
>ハティ馬鹿な子だったから言葉巧みに一緒にお風呂くらいは入れたと思う。
>ハティこいつのおかげでバーソロミューを検索できなくなったんだよなぁ
>馬鹿な子だったから言葉巧みに一緒に別に馬鹿な訳ではない7,8歳程度だったらあんなもんだろ」
『 けいおん! 4 (初回限定生産) [Blu-ray] 』出演:豊崎愛生, 日笠陽子, 佐藤聡美形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,980価格:¥ 5,736発売予定日:2009年10月21日(発売まであと28日)商品の詳細を見る