ももさんへ
いえいえ!ももさんが謝る必要なんてありません。ずうずうしいのは私の方です。決意が強固というかただの頑固者です。しかもとってもタチの悪い…(苦笑)その、なんと言っていいのかももさんのコメ嬉しくて嬉しくて仕方なくて言葉が見つかりません。応援ありがとうございます。ももさんはとっても優しい方なんですね。ももさんに出会えて本当に良かったです。
キムさんへ
惚れてしまいましたか?!駄目ですよ、こんな身勝手で我侭で頑固者に惚れちゃだめですよ。でもその言葉だけで嬉しいです。めげずにがんばります!「ポーズマニアックス」を紹介してくださってありがとうございます。全然知りませんでした!素晴らしいサイトですね。ポージングとかデッサン、絵についての勉強たくさんできそうです。本当にありがとうございます。
匿名さんへ
以前から動画の方でも「全部手書きで」というコメがありました。
最初に作った曇天OPのようにオリジナルと自作絵は浮きまくりで私自身にも違和感がありましたが…。
でも考えてみてください。例え1分半のアニメーションでも莫大な量の枚数が使われてるんです。
それを最初から全部作るとなると膨大な時間がかかってしまいます。ど素人がやるならなおさらです。それと当時はまだSAIもなかったためトレスももともにできませんでした。
だから本家の映像を使ったんです。またその作業に時間を費やせるだけの余裕がなかったのも理由の一つです。皆さんは「全部本家とそっくりに描く必要ない」と思うかもしれませんが私はどうも変なところで完璧主義で、できないなら本家の映像+自作絵でやろうと思いました。
それに「本家+自作絵動画」は私だけじゃなく他に作ってる方もいます。なんの動画か教えるとそのうp主さんに迷惑がかかるので紹介しませんが、銀魂MADです。その動画はとてもクオリティが高く私もこの人のように作ってみたいと憧れました。
でも私の場合、やっぱり「夢」要素が入ってるから批判されるしかないんですね。
ししさんへ
私も頑固で負けず嫌いな性格です。でもいつも変なトコでそれを出してしまって失敗の繰り返しです。お互い馬鹿なのかもしれません。でも私の方が馬鹿です。確信犯というか裏のことで色々ありすぎて物事の判断がつかなくなってるような感じです。だから批判コメをいただいても難なく読めます。そりゃ全然胸が苦しくない、痛くない、と言うと嘘になりますが。例えるなら今の私は「馬鹿は風をひかない」という状態でしょうか。まぁ、それでも批判コメを読むと落ち込むものです。そこはまだ「普通」です(苦笑)
今絵について少しずつですが勉強してます。ネットや知人、あるいは他の絵を参考にしたりして。それでも絵の腕に関してはあまり変わってませんが(苦笑)でも変わった事といえば本屋で「漫画の描き方」系の本を立ち読みするようになりました。いつか普通の手書きMADも作りたいと考えてます。その時は動画にコメよろしくお願いします。
lさんへ
つまり『悪い部分そのものを消してしまえ』ということですね。
わかります。私も出来ればそうしたいです。
事情通さんへ
MADが及ぼす影響は私も知っています。悲しい曲から明るい歌にBGMを変えるだけで雰囲気が変わるように、映像作品は編集一つで全て変わります。ニコ動にあるシリアスな銀魂MADを見て「ギャグアニメ→超カッコイイアニメ!」に認識が変わりました。それも私が銀魂を好きになった理由の一つかもしれません。ニコ動の銀魂MADを見るのは好きです。
確かに本家に夢キャラはいません。でもそれは当然のことです。だって夢キャラは所詮「夢」なんですから。あの動画の中にしか存在しないということは作ってる私が一番知ってます。注意書きで説明はしてますし、本家と自作絵の部分は区別がつくと思います。
利用価値がなかったから動画はすぐ消されてます。逆に考えれば、オリキャラを参加させたいと思うほど熱心なファンがいる、ということになるのではないでしょうか。
…すみません、調子に乗りすぎました。とにかく夢動画を見て混合しない人がでないように説明と注意書きを今後気をつけてします。
匿名さんへ(市場宣伝について)
商品をタグロックしたのは夢動画を宣伝したいから、ということではありません。批判をする人たちが商品市場に変な商品を登録することが相次いで起こりました。「う○この銅像」や「う○この絵本」など。夢動画が批判されるのは承知の上でしたが、これは嫌でした。というのも銀魂は下ネタが多い作品ですけどそれらの商品とセットにされるのは違います。それに理由はどうあれ動画を見ている人たちもそれらの商品の画像を見るのはさらに目が痛くなるし、私もそうです。一応それらの商品が登録されるたびに削除していましたがおさまらず、仕方なく銀魂商品をタグロックしました。その行動が影響したのかわかりませんがそれらの商品は貼られなくなりました。
これが商品をタグロックしていた理由です。あと商品登録すると発売前のカウント、購入者数が確認できるという楽しみがありましたが、それは私の個人的な理由です。ニコ市場に下品な商品が登録されないならタグロック、いえ銀魂関連商品を登録しません。一応商品は外しましたが上記のことが再び起きたらちょっと考えます。
奈々子さんへ
動画のことに関しては匿名さんと同じ意見なので省略させていただきます。
さっきも書きましたが、本家と自作絵は区別がつくので誤解が生じることはないと思います。
それとこれは動画なので同人よりも手書き動画に関して規制がかかると思います。
Jさん、れんさんへ、のあさんへ(動画掲載について)
ニコ動に動画をUPしているのは、単純に言えば皆さんのコメを読みたいからです。
自分にはない考えがたくさん読めて色々私も考えるようになりました。
あとは一番親しみのある動画サイトといえばニコ動、というのもあります。
こんなのは私のわがままかかもしれませんが、以前にも書いたように嫌なら見なきゃいいと思います。
馬鹿な意見と思うかもしれません。でも世の中には見たくもないのに見てしまい苦しむこともあるんです。
ももさん、キムさん、そして夢動画を応援してくださってる皆さん、いつもありがとうございます。
動画の方にもタグなどで応援してくれて、読んだときは涙が溢れそうになりました。
でも夢動画を嫌う方が多く、応援コメも批判されます。
批判されて嫌な気持ちになったらすぐ応援をやめても構いません。どうか自分の身を第一にしてください。
他にコメを投稿してくださる方々も含めて、本当にありがとうございます。
|