みんカラ

2007年06月23日
レトロなアイロン
 恐らく今から40年以上前の製品です。しかし、10年ぐらい前までは現役でした。今は亡き祖母がまだ元気だった頃は、まだ祖母が普通に使っていました。

 現在現役で使っている1990年代製のアイロンが調子悪くなったので、「どうせ修理するならクラッシックな奴を復活させたほうがカッコイイかもw」と、思った訳です(笑)

 しかし、たぶんこれ、そのままでも使えそうです。が、念のため内部を分解し、点検及び調整を行ったあと、外装もピカピカに磨いて綺麗にしてやろうと思っています(^-^)
ブログ一覧
Posted at 2007/06/23 17:18:46
トラックバックURL
スポンサーサイト
この記事へのコメント
2007/06/25 09:33:47
ローレル画像の件は都合が悪いので削除したんだね。
ホントに卑怯者だな、お前は。

削除するのはお前の勝手だが、他人からコメントもある以上は
削除した事実と理由を報告するのが板主としての義務じゃないの?

自由には義務が伴うことと権利にも責任が伴うことを理解してるか?
いくら餓鬼でももう二十歳越えてるんでしょ?
コメントへの返答
2007/06/25 16:15:59
 削除の理由は、あなたがまたしつこくレスしてきそうだから、削除したんです。正直迷惑です。

「珍しい車見かけました、綺麗でした。撮影しました。」って書いて何が悪いのでしょうか。

街の風景や景色と一緒で、撮影するぐらい問題無いでしょう。第一、もしUPするんでもナンバーは伏せてUPするのだから、問題無い筈です。他のブログやHPでも普通に行われている事です。
2007/06/26 08:24:52
他人の所有物を勝手に撮影することを開き直るわけだな。

大体が他人の所有物そのものの撮影が目的であり
それは風景とは言わんだろう。

そもそも他のブログやHPなんぞ知らんよ
お前の問題だ。
コメントへの返答
2007/06/26 16:29:01
そんなこと言ったら道路だって国や市町村の所有物ではないか。ビルも会社の所有物。当然民家は一般人の所有物。

写真に入るもの全てについて一々許可取れるかって事ですよ(笑)


あ、間違えて下のレス削除しちゃったwじゃああれか、道路からビルから空飛んでいるジェットやセスナまで全部許可が必要なんですかそうですかw

2007/06/27 10:38:38
日本語ワカリマスカ?

>大体が他人の所有物そのものの撮影が目的であり
それは風景とは言わんだろう。<

お前が主張しているのはこういう事だ。

子供が何時飛び出してくるかわからないような住宅街を
40Km/h制限だから40Km/hまで目いっぱい出して走っている。
それってマナーやモラルを考えた場合やってもいいの?

ってことだ。

お前の悪い頭で理解できるかな?www


あとお前の不手際で削除したコメントだが
まず謝罪が先ではないのか?
間違えて削除したのだろう?

問題はお前がはしゃいで公表することだな。
カタログやパンフのコピーは問題ないだろう
中古車屋やイベントも問題ないな
公表するのが前提のものだからな
だが個人が日常使っているものは公表したいものではないだろうな。
本人が公表したいというなら別だが
それを確認できない以上公表すべきではないな。

お前は撮影したあとお前自身が「三流」と馬鹿にしているふたばなどに
貼り付ける行為を繰り返しているので
お前の「撮影」=「晒す」と判断して提言しているまで。
まして馬鹿にしている場に公表することは
オーナーを馬鹿にしていることにならんか?

お前の悪い頭で理解できるだろうか?www

マスターベーションは勝手にやんな。
コメントへの返答
2007/06/27 15:37:28
40キロ制限の道なら40キロまで出していいに決まってるでしょw 結果として歩行者やチャリにクラッシュしなければなw

交差点とか怪しげな駐車車両の陰とかに気をつけて減速する事はあれど、基本的に40キロ制限なんかでは目一杯は出すね。少なくとも。誰もが普通にしている事だし、それで一生人身事故とこやらずに過ごす人が殆どなのも事実。


公表云々も、べつにナンバー隠すんだし、悪口書くわけでもない。いい車だとか珍しい車だとか手入れが良くて綺麗だとか書くんだから、べつにいいでしょう。つまらん事に神経質なんじゃないの?

双葉は確かに酷い面もあるけど双葉の全てが悪い面ばかりじゃないと俺は思うよ。三流には三流なりの良い面と悪い面がある。まあ、露骨に事実を言いすぎたのには配慮が欠ける面があったかもしれんから、そこは謝る。
2007/06/27 17:00:49
どうしたの?ずいぶんレス早いな。
就職活動してるのか?

結局お前はその程度の人間なのさ。
権利ばかり主張するガキさ。

ヤフーブログと態度が全然変わってないな。
反省したのはヤフーでだけなんだな。
やっぱりお前進歩ないな。
コメントへの返答
2007/06/27 18:21:10
そもそも何で「珍しい車見かけました、綺麗でした。撮影しました。」って書いた事に対し、突っかかってくるの?

普通はその程度で突っかかってくる人って居ないでしょう。

要は私の過去の過激な言動に対する制裁のつもりですか。それとも単なる感情的な仕返し?しかしまあ、責任だ義務だマナーだ云々言うって事は有り難いお説教してくれてるつもりなのか?(だったら神経すり減らしてまで無駄なレスしないでとっとと諦めて消えたら?)

あなたのしたい事が何なのか、イマイチわかりませんな。
2007/06/28 08:42:56
説教?違うな。

自分は大人だと勘違いして大人の場所にいてはしゃいで調子に乗りまくっている不快なガキに対する躾ってとこだな。


コメントへの返答
2007/06/28 10:46:00
まあいいや。

でもここ暫くはカービューにも書き込んでないぜよ?

過激な言動やトゲのある言い方は確かに問題あったとは思いますよ。でもいまさらあなたに、さほどトゲも無いローレルの話に突っ込み入れられたくは無いですね。

で、いいかげん諦めて消えたらどう?



って、違う・・・すまん。ここだな、俺の悪いとこは。

まあ、あなたが悪い人でない事は分かった。
2007/06/28 13:04:16
ほう少しは成長したようだな。
と言ってやりたいが
>って、違う・・・すまん。ここだな、俺の悪いとこは<
と書き込むあたりは変わってないなwww

まあいいや。
俺の行為こそガキの家にまで追いかけて文句言ってるようなものだから。

ところでお前の思想でどうしても確認したいことがある。

家電製品と車を同思考で扱っても良いのか?
家電製品を使うのに免許は必要か?
車を運転するのに免許を必要とするのは何故だ?

とりあえず応えてみ。
コメントへの返答
2007/06/28 18:47:40
家電製品の扱いを誤ったり、漏電による火災が起こる率より、車の運転ミスで事故が起きる率の方が高いからですかね?

ただ電気製品等の取り扱いのミスや誤りによる災害はたとえ率が低いとしても、いざ起こると馬鹿にならないものですね。(例えば夜中とか就寝中の漏電火災なども危ないですね。一家全員死んだり周囲の家にまで被害が及んだり、車の事故と同じかそれ以上に大きな被害になる場合もあります。)

ちなみに、電源増設の為にコードを壁に留めたりするのも、本来電気工事士の資格がいります。


>家電製品と車を同思考
そうですね~。もほや車は一家に一台から、一人に一台への時代「家電のように気楽に使う。」って風潮はありますね。私もそういった世代ですから。


で、私はですね。車だろうが家電だろうが、直して使い続ける文化というものがこの国にもあっても良いと思うのです。例えば革靴や下駄の底を直して使ったり、機械式の時計をOHして使い続けるようにネ。
2007/06/29 08:57:38
免許、資格必要とするのは何故かと言えば
それが危険な業務だからだ。

質量1tを超える物体が16.7m/sで運動する時のエネルギーを計算してみ。
俺には車を運転する者達に危険な業務を行っていると言う自覚が無いように感じられてならない。
モラル、マナーの欠如という結果で現れる。

誰もが気軽に扱える家電製品や時計と同列には語れない最大の理由がそれだ。

>ちなみに、電源増設の為にコードを壁に留めたりするのも、本来電気工事士の資格がいります<
お前に言われんでも知ってる。

>で、私はですね。車だろうが家電だろうが、直して使い続ける文化というものがこの国にもあっても良いと思うのです<
お前が崇拝する欧米であっても使い捨て文化は存在するだろうが。
そこに目を瞑ってお前の主張に都合のいいところばかり引用しようとするから反感を買ってることに好い加減気づけ!
ましてこの国にも使い続ける文化は確かにあるのだ。
お前は全ての人間が実行していなければ文化ではないと言い張るつもりか?
コメントへの返答
2007/06/29 12:34:37
 ガードレールや防音壁を飛び越えて民家に突っ込むなんて事も簡単に想定できますわな。

 ただ家電製品でも間違った扱いや漏電で深夜に火災、一家全員死亡・・なんてシュチュエーションも現実にあるわけで、家電製品の危険性もナメてはいけないと思いますね。


 まあ、日本と欧米では工業製品の歴史が違うから工業製品に限っては、古いものの残存率が高いのは、ある意味仕方が無いのかもしれませんね。

 ただ、欧米のほうが、古い物を直して使い続ける文化が普通に生活に溶け込んでいて、自然にやっている。また多くの一般人が、自国の伝統的なもの作りにも誇りをもっていますね。要は、そういったものが一般人の生活に溶け込んでいるか否かです。

 

 
プロフィール
古い工業製品が好きです。古い物には趣があるというか、独特な風格が感じられます。古い物には独特なエネルギー・スピリットが感じられ、古い物が大好きです。特に、今とな...
<< 2009/9 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
お友達
来るもの拒まずが基本方針。
19 人のお友達がいます
杏子 * カズくん *
たっちゃん@三重 * さんにい *
アグネス ジョージ1
ファン
4 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.