報道発表資料 | HOME |
平成10年3月27日
○ 溶融固化物については、その品質が確保されれば、路盤材やコンクリート用骨材等に利用することが可能であり、その利用を適切に進めることは、最終処分場の延命化に効果的である。
○ このため、生活環境の保全の観点から、溶融固化物の利用についても十分留意しつつ、一般廃棄物の溶融固化の実施に当たり遵守することが望ましい事項を定め、これに基づく溶融固化物の適正な再生利用の実施に資することを目的として、「一般廃棄物の溶融固化物の再生利用に関する指針」を定め、地方公共団体に通知したものである。
等
土壌の汚染に係る環境基準を参考として、溶融固化物に係る目標基準を次のように設定した。
項目 | 溶出基準 |
カドミウム | 0.01mg/l以下 |
鉛 | 0.01mg/l以下 |
六価クロム | 0.05mg/l以下 |
砒素 | 0.01mg/l以下 |
総水銀 | 0.0005mg/l以下 |
セレン | 0.01mg/l以下 |
(2)再生に関し、遵守すべき留意事項
焼却灰の溶融による再生を生活環境保全上支障を生ずることなく実施するため、留意すべき事項をとりまとめた。
○ 溶融固化物は、「溶融スラグ」とも呼ばれる。1200度以上の高温条件において焼却灰が加熱・溶融され、冷却固化したもので、有機物は熱分解、ガス化、燃焼し、無機物はスラグ化する。
*1「溶融」とは、固体が、加熱され液状になること。
*2「固化物」とは、本来は鉱石を製錬するときに出るかす、鉱さいの意。焼却灰等を溶融し冷却することにより、ガラス質の類似の性状を有するものが生成される。
○ このため、溶融固化物は次の特徴を持つ。
( 参 考 1 )
ダイオキシン類の含有量
(ng-TEQ/g)
番号 | 被溶融物 | 焼却飛灰 | 焼却灰 | 固化物 |
1 | 焼却飛灰 | 23.32 | - | 0.00 |
2 | 焼却飛灰 | 2.8 | - | 0.00 |
3 | 焼却飛灰 | 1.7 | - | 0.00 |
4 | 焼却飛灰 | 100 | - | 0.00 |
5 | 焼却飛灰 | 4.7 | - | 0.00 |
6 | 混合灰 | 7.4 | 0.0046 | 0.00 |
7 | 焼却飛灰 | 53.0 | - | 0.00 |
8 | 混合灰 | 7.8 | 0.228 | 0.00 |
9 | 混合灰 | 0.12-0.16(混合灰) | - | 0.00 |
10 | 焼却飛灰 | 7.8 | - | 0.00 |
番号 | 被溶融物 | カドミウム | 鉛 | 六価クロム | 砒素 | 総水銀 | セレン |
1 | 混合灰 | <0.01 | <0.01 | <0.02 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
2 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
3 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
4 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
5 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
6 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
7 | 混合灰 | <0.005 | <0.005 | <0.04 | <0.005 | <0.0005 | <0.005 |
8 | 混合灰 | <0.01 | 0.02 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
9 | 混合灰 | <0.01 | <0.01 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
10 | 混合灰 | <0.01 | <0.01 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
11 | 焼却灰 | <0.01 | <0.01 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
12 | 焼却灰 | <0.01 | <0.01 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
13 | 焼却灰 | <0.01 | <0.01 | <0.05 | <0.01 | <0.0005 | <0.01 |
(参考2)
平成10年3月現在
市町村名 | 施設名 | 稼働年月日 (予定含む) |
焼却炉規模 (t/日) |
溶融炉規模 (t/日) |
固化物量 (t/年) |
釜石市(岩手県) | 釜石市清掃工場 | S54.8.31 | − | 100 (50×2) |
3,623 |
竜ヶ崎地方塵芥処 理組合(茨城県) |
H11.4(予定) | 180 | 24 | − | |
日立市(茨城県) | H13.4(予定) | 300 | 44 | − | |
宇都宮市(栃木県) | クリンパーク茂原 | H13.4(予定) | 390(130×3) | 40 | 10,000 |
草加市(埼玉県) | 東部清掃組合第2工場 | S60.3 | 300(150×2) | 28.8 (14.4×2) |
3,400 |
狭山市(埼玉県) | 清掃センター | H3.3 | 100 (50×2) | 15 | 1,300 |
大宮市(埼玉県) | 西部環境センター | H5.3 | 300(100×3) | 75 | 8,000 |
坂戸市(埼玉県) | 清掃センター | H6.8 | 80 (40×2) | 9.6 | 1,100 |
越谷市(埼玉県) | 東部清掃組合第1工場 | H7.9 | 800(200×4) | 160 (80×2) |
7,800 |
狭山市(埼玉県) | 第2クリーンセンター | H8.11 | 165 (55×3) | 7 | 1,162 |
我孫子市(千葉県) | 我孫子市クリーンセン ター |
H7.4 | 120(50t/8h) (70t/16h) |
15 | 869 |
清掃局(東京都) | 大田清掃工場第2 | H2.3 | 600(200×3) | 250×2 | 51,700 |
八王子市(東京都) | 戸吹清掃工場 | H10.4(予定) | 300(100×3) | 18×2 | − |
多摩川衛生組合 (東京都) |
ごみ焼却施設 | H10.4(予定) | 450(150×3) | 25×2 | − |
横浜市(神奈川県) | 金沢工場(仮称) | H13.4.1(予定) | 1200(400×3) | 60×1 | − |
白根衛生センター 組合(新潟県) |
グリーンタワー | H6.10 | 100 (50×2) | 7t/16h | 1,002 |
東海市(愛知県) | 東海市清掃センター | H7.12 | 160 (80×2) | 30 (15×2) |
3,252 |
衣浦衛生組合 (愛知県) |
クリーンセンター衣浦 | H7.10.1 | 190 (95×2) | 30 (15×2) |
735 |
茨木市(大阪府) | 環境衛生センター第1 工場 |
S55.8 | − | 300 (150×2) |
21,316 |
茨木市(大阪府) | 環境衛生センター第2 工場 |
H8.4 | − | 300 (150×2) |
|
揖龍保健衛生施設 事務組合(兵庫県) |
揖龍クリーンセンター | H9.4.1 | 120 | 60×2 | 12〜24 |
阿南市外二町衛生 組合(徳島県) |
阿南クリーンセンター | H2.11 | 60×2 | 48×2 | 1,110 |
美馬環境整備組合 (徳島県) |
クリーンセンター美馬 | H9.4.1 | 36×2 | 5×1 | 366 |
香川県東部清掃施 設組合(香川県) |
東部溶融クリーンセン ター |
H9.6 | − | 130 (65×2) |
4,623 |
松山市(愛媛県) | 南クリーンセンター | H6.4 | 300 | 52 | 13,286 |
八女西部広域事務 組合(福岡県) |
八女西部クリーンセン ター(仮称) |
H12.4(予定) | − | 220 (110×2) |
− |
諫早市(長崎県) | 諫早市環境センター | S61.12 | 118 (59×2) | 12.3 | 2,085 |
合 計(予定を除く) | 126,747 |
照会先 水道環境部環境整備課 03−3503−1711(内4046)
報道発表資料 | HOME |