Uターンラッシュ 午後から本格化
09/22
16:50 |
 |
大型連休も23日で終わりです。22日午後からUターンラッシュが本格化し高速道路などで混雑が見られています。日本道路交通情報センターによりますと、午後5時半現在、山陽自動車道の倉敷ジャンクション付近で関西方面行きのの上り線が約13キロの渋滞です。また、米子道の上り線でも久世インター付近で約4キロの渋滞となっています。山陽自動車道の吉備サービスエリアでは、県外ナンバーも目立ち、Uターン客で混雑しました。一方、空の便も、帰国ラッシュが始まり岡山空港では、上海からの便が約80パーセントの搭乗率となりました。また、JRは、岡山を午後3時23分に出発した東京行きの「のぞみ130号」が乗車率110パーセントとなりました。JRは23日がラッシュのピークと見られています。
※瀬戸内海放送ホームページへのリンクは、当社が許可したものを除き トップページのみへのリンクといたします。
|
 |
動画ニュースをご覧になるには Windows Media Player Ver.7 以上をご利用ください。
Windows Media Player は こちらのサイト から無料でダウンロードできます。
|