No.6:【夢魂】沖ミツでギアスパロ
今回は『コードギアス反逆のルルーシュ:第9話「リフレイン」』を沖ミツ中心でパロ動画を作ってみました。なので本編に坂田双葉はちょっとしか出番がありません。もし、楽しみにしていた方がいたらごめんなさい。それと今回は挿絵職人さんではなく私がひとりで描きました。
=本編=
これは小説『コードギアスの:朱の軌跡』を読んでいたら「カレン&カレン母」を「沖田&ミツバさん」に置き換えたらどうなるだろうと考え、ついでに夢キャラを少しだけ登場させようと思って作り始めました。以下は動画では描ききれなかった私の考えた『コードギアス版銀魂』の設定説明です。無駄に長いのでご注意ください。 「コードギアス→銀魂」 カレン→沖田総悟 カレン母→沖田ミツバ 黒の騎士団→鬼兵隊 ゼロ(ルルーシュ)→高杉晋助 C.C.→坂田双葉(夢ヒロイン) 玉城真一郎→山崎退 その他団員→河上万斉、武市変平太、来島また子
・なんで真選組の山崎が鬼兵隊にいるの?
銀魂本編と同じく沖田も真選組隊士だった。だが天人から見て「真選組」は邪魔な存在となり表上は「攘夷浪士の仕業」として壊滅させられる。これで天人を完全に敵視するようになった沖田、山崎、その他真選組の残党が鬼兵隊に加入したため。
・どうして沖田はミツバさんの真意に気づけなかったの?
ここでは沖田と近藤は出会っておらず、それが原因で「我儘な性格」のまま育ってしまったため。 銀魂第86話のミツバさんのセリフから考えると、もし沖田が近藤と出会っていなかったら↑のようになっていたはず。また自分のためにと優しいミツバの姿が逆に重荷となったことも加えて気づけなかった。
・土方さんは亡くなったの?
あれは沖田が勝手に「いない」と言ってるだけで実際は行方不明状態。どこかで生きている。
補足説明は以上です。これはあくまで私個人が考えた設定です(汗)
=ED「モザイクカケラ」=
沖田の笑顔→EDへ、というイメージが頭に浮かんだので作ってみました。あと【夢魂】と言っておきながら全然夢キャラが登場しないので補足的な意味もこめて。イラストのテーマは「思い出」。沖田とミツバと土方、銀時と双葉と高杉のそれぞれの過去を描いてみました。 ○メイキング○本編はほとんど既存ソフト「@フォトレタッチ」で描いたので線などが荒いです。本編制作時はまだ「SAI」を持ってなかったため、どうしよもなかった。でもEDは全部「SAI」で描いたので本編よりはきれにできたと思います。ま〜私の画力がまだまだなので下手ですが…(苦笑)今回使用した枚数は約300枚。だけど、一枚の絵の口部分に手を加えて口パクを作っただけというのが多いので、実際は前記の数字ほど描いてないです。再利用してる部分が多いので動きが不自然になるのは仕方ない(汗)。メッセージウィンドウの色はPSP「コードギアス LOST COLORS」から。 ●裏話●本当は紙芝居みたいな簡単な動画にする予定でしたが、描いてくうちにだんだんやりこんでしまい気づけば約10分近くの動画に…(汗)初の手描き動画で10分近くは正直大変だった。気の遠くなるような終わりの見えない作業でやめようともしましたが、ここで途中放棄した自分がこの後も別動画を作れるわけがないと思ったのでやりぬくことにしました。ただその後ミツバさんがポジション的に酷い扱いになってるということに気づいて、それから心苦しかったですが…それでなんとか完成させることができました。まだ至らないところもあり夢が受け入れられないのは承知の上ですが、この動画をご視聴してくださった方々ありがとうございます。 |
fc2に移動してみては?ニコニコやYouTubeの様な動画サイトじゃ無くても・・ブログで動画うp出来ますよ?
2009/9/16(水) 午前 10:04 [ J ]
続けてスイマセン、fc2以外でも動画うp出来る機能が、ついているブログが沢山ありますし、2ちゃんを甘く見ては駄目です!いずれ此方のブログ潰されます!移動する事をお勧めします。
2009/9/16(水) 午前 10:10 [ J ]