ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ひとひらさん、あなたはどう思われますか?

kikis0118さん

ひとひらさん、あなたはどう思われますか?

毎回同じ人が簡単な質問をしつこく繰り返していますが



「韓国ドラマブログの探し方を教えてください」

「園芸ブログの探し方を教えてください」

「ケーキブログの探し方を教えてください」


など・・・・


そういう人をあなたはいったいどうお考えですか??

毎回まじめにお答えしているようですが・・

自分のブログ内で解決しようとは思いませんか??

普通の人だったらこんなあほな質問で、毎日自分を名指しして

知恵袋を埋め尽くされたら

「嫌がらせ??」って思っちゃいますが~~

めっちゃ恥ずかしいし・・・


是非心境を知りたいんですが


前回は「なりすまし」でお答えしていただきましたが

今回は是非ご本人としてお答えして欲しいです。。

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

5件中15件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

akak0114649さん

多分ご本人が「知恵袋で禁止されてないから問題ない」というと思いますよ。
ご本人はルールを守ってると思っているようで同様の質問にはすべてルールを守ってると言い張ってますから。

ルールを守ってれば何をしてもいいのか?って思いますしご本人や応援者は著しくモラルの欠如している方のようですね


しかしながらご本人はルールを守ってるから良いといいますが「他の人を不快にさせない」と規約にあるのに無視ですからね。ご自分に都合の良いルールだけを持ち出して正当化している節があります
他にもガイドラインや利用規約を読めば本来なら禁止とされる行為を多々繰り返しています。

  • アバター

kazenitadayouotonashinoheさん

>そういう人をあなたはいったいどうお考えですか??

そうですね、とても痛くて普通ではありえないと考えていますが、
こんな痛い人達のおかげで僕の存在が
PR出来るのならうってつけです。 ('c_,' 。)プッ

>毎回まじめにお答えしているようですが・・・
>自分のブログ内で解決しようとは思いませんか??

はい。僕のブログは蟻地獄システムです。
一旦入れば、どんなにもがいても逃げられません。
ですから、あそこに誘い込むまでが勝負なんです。
捕らえた餌食に餌は不要でしょ?

>普通の人だったらこんなあほな質問で、毎日自分を名指しして
>知恵袋を埋め尽くされたら
>「嫌がらせ??」って思っちゃいますが~~~
>めっちゃ恥ずかしいし・・・

そう思うのは普通の人だからですよ。

僕を普通の人だと思ってくださってるんですか?
ちょっと感謝しちゃいます。(///∇//)テレテレ・・・

>是非心境を知りたいんですが
>前回は「なりすまし」でお答えしていただきましたが
>今回は是非ご本人としてお答えして欲しいです。。

前回はひとひらの葉さんの都合がつかなかったので、
弟子の僕がかわりに回答をしました。
今回はひとひらの葉さんが能検査を受けている最中なので
官房長官の僕がかわりに回答をしました。

あ、それからひとひらの葉さんから伝言を預かっています。

あほな質問と痛い日本語で毎日自分を名指し続けたお陰で
『知恵袋YAHOO!ブログカテゴリマスター』急上昇中!に帰り咲き出来ました。
前回は「勘違い赤面スピーチ」をぶってしまい、少し動揺しましたが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328520408
今回は墓穴を掘らないようにスピーチを考案中です。

それにサブIDはまだまだコインが不足していますので、
どうすれば本IDの知恵コインを移植できるか計画中です。
みなさん、いいアイデアがあれば教えてくださいね。

  • アバター

henoreonさん

【pianissimo_sounds_000さん】

>同じ人が簡単な質問をしつこく繰り返していますが
>そういう人をあなたはいったいどうお考えですか??

言われてる当事者が回答してもねぇ~~

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230472382
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030472435

自分の質問忘れたんですか?

<回答>

あっ!私は【ひとひらさん】ではありませんでした。

回答する権利ありませんよね?

  • アバター

ozinger_zrさん

私も質問者様と同感です。

「さすがひとひらの葉さん!!」と言われるような回答をみなさんお待ちのはずです。


大変知識のある方のようですので、釣った魚をいちいち与えるのではなく、魚の釣り方を教授されるのが常連回答者様に望まれる対応ではないでしょうか。

懇切丁寧なのは素晴らしい事だと思います。
ただし、稚拙で嫌がらせとも取れる質問に答えていらっしゃったのではひとひらの葉様のレベルまで疑われかねません。

初心者(私を含む)を育てるくらいの気持ちでご指導いただきたいと思います。

  • アバター

pianissimo_sounds_000さん

僕はひとひらの葉さんではありませんが、意見を書いてみようと思います。

ひとひらの葉さんにも御都合があると思います。

知恵袋へ質問をすれば、ひとひらの葉さんの都合が
つかない場合には、弟子の人たちがかわりに回答を
してくれるのでこの方がよいのではないでしょうか?

  • アバター

この質問に回答する