微妙軍配続きに視聴者から物言い相次ぐ
<大相撲秋場所>◇9日目◇21日◇東京・両国国技館
幕内前半戦で微妙な判定が相次いだ。普天王-北勝力、垣添-玉飛鳥戦ではいずれも物言いはつかなかったが、テレビ視聴者から日本相撲協会に勝った北勝力、垣添について「テレビで見ていると先に土俵の外に足が出ている」との問い合わせや抗議が相次いだ。これに対し、審判長を務めた高砂審判副部長(元大関朝潮)は「確かに微妙だったが、我々(審判)は行司軍配通りと判断した。ビデオ室からも指摘はなかった」と話した。
[2009年9月22日9時20分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
キーワード:
PR
- 玉乃島は必死の2勝/秋場所 [22日12:21]
- 駿河司が勝ち越し「新十両」前進/秋場所 [22日11:37]
- 微妙軍配続きに視聴者から物言い相次ぐ [22日09:20]
- 「落ち武者」高見盛が反則勝ち/秋場所 [22日08:39]
- 琴欧洲横綱でバレンタイン挙式だ/秋場所 [22日08:11]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは