[ホーム]

二次元裏@ふたば


[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在524人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況禁止.実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は6000件です.




  • 広告:::S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイド
    画像ファイル名:1253584487163.jpg-(25413 B)サムネ表示.
    25413 B09/09/22(火)10:54:47 No.70045616 del 13:37頃消えます
    ど、どうしよう…
    急いで給油の代替案を用意しないと
    09/09/22(火)10:55:19 No.70045641 del
    del
    板違い
    09/09/22(火)10:56:44 No.70045680 del
    おかあさん!
    おかあさん!!
    09/09/22(火)10:57:11 No.70045699 del
    今日の日米首脳会談で何を話してくるんだろうねー
    09/09/22(火)10:57:54 No.70045721 del
    もうこいつ駄目じゃね?
    09/09/22(火)10:58:25 No.70045739 del
    なんだっけ
    失敗するけどゆるしてね(テヘッ
    だっけ
    09/09/22(火)10:58:28 No.70045742 del
    理系のお約束
    損して得取れを実行できてればイイね!!
    09/09/22(火)10:58:29 No.70045743 del
    もう語るしかない!
    09/09/22(火)10:58:29 No.70045745 del
    >もうこいつ駄目じゃね?
    気付くのが3ヶ月ほど遅い
    09/09/22(火)10:58:44 No.70045752 del
    麻生さんの方がかっこよかったなあ
    でも自民に票は入れたくなかったからなあ
    09/09/22(火)10:59:11 No.70045767 del
    del
    09/09/22(火)10:59:14 No.70045770 del
    >気付くのが3ヶ月ほど遅い
    だって3ヶ月前は「」ちゃんが自民は駄目だ
    あいつらゴミだ!って言って宝
    09/09/22(火)10:59:17 No.70045773 del
    嫁馬鹿にされすぎだろアメリカに
    09/09/22(火)10:59:53 No.70045792 del
    25%…!25%削減…!
    これだっ…!このブラフっ…!中国も…!アメリカも…!
    きっとこれに乗ってくるはずっ…!
    乗れ…!乗るんだオバマ…っ!
    09/09/22(火)11:01:15 No.70045842 del
    相変わらず新聞各紙は手厳しい、全く持ってその通りだと思うが
    09/09/22(火)11:01:33 No.70045856 del
    >乗れ…!乗るんだオバマ…っ!
    乗ってはくれるかもしれんが…後が続くが…
    09/09/22(火)11:01:48 No.70045868 del
    >だって3ヶ月前は「」ちゃんが自民は駄目だ
    >あいつらゴミだ!って言って宝
    datではそんな事言ってる奴少なかったと思うぞ
    他所覗いたら判断基準が児ポオンリーで自民クソだの叫んでるスレは沢山見たが
    09/09/22(火)11:02:06 No.70045885 del
    でもテレビは相変わらず民主マンセー鳩山マンセーなんでしょ
    09/09/22(火)11:02:29 No.70045898 del
    前原くん?八ツ場ダム大丈夫なの?
    負担金とか返さなくてもいいよね?ね?
    大丈夫だよね?
    09/09/22(火)11:02:52 No.70045915 del
    「」ちゃんがって人のせいにしちゃだめよ
    09/09/22(火)11:02:57 No.70045919 del
    イラクはともかく
    小浜さん、アフガニスタンの方はまだ戦う気満々だしね
    09/09/22(火)11:03:03 No.70045921 del
    理想論だけ好き勝手言ってりゃいい立場はもう終わったんだ
    いい加減理解しろ民主というか鳩山…!
    09/09/22(火)11:03:05 No.70045923 del
    何かあったん?
    09/09/22(火)11:03:12 No.70045927 del
    手のひら返すあたりテレビは相変わらずだな
    09/09/22(火)11:03:13 No.70045928 del
    >でもテレビは相変わらず民主マンセー鳩山マンセーなんでしょ
    原口が規制を叫びだしたので叩きに回りだした
    09/09/22(火)11:03:21 No.70045933 del
    同じ資本であるテレビと新聞でそれだけ論調が違うってことは
    単に読者層視聴者層に合わせて書いてるってだけなことになるんじゃね?
    09/09/22(火)11:03:59 No.70045960 del
    >だって3ヶ月前は「」ちゃんが自民は駄目だ
    消去法で自民さんに謝れよ
    09/09/22(火)11:04:31 No.70045988 del
    >何かあったん?
    画像の人が
    給油活動止める=アメリカとの関係悪化
    にようやく気がついた
    09/09/22(火)11:04:52 No.70046003 del
    >だって3ヶ月前は「」ちゃんが自民は駄目だ
    俺はどこがやっても似たようなもんだから
    民主に任せて上手くいったら儲けものっていってたぞ

    そもそも自民からでてった奴が多い寄り合い所帯に
    何を期待してたんだお前ら
    09/09/22(火)11:05:01 No.70046008 del
    おせええええええ
    09/09/22(火)11:05:10 No.70046016 del
    >単に読者層視聴者層に合わせて書いてるってだけなことになるんじゃね?
    どっちもソースは新聞なんですが
    09/09/22(火)11:05:24 No.70046023 del
    25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    09/09/22(火)11:05:41 No.70046039 del
    >でもテレビは相変わらず民主マンセー鳩山マンセーなんでしょ
    お前がテレビを全然見てないことだけは判った
    09/09/22(火)11:06:21 No.70046061 del
    >原口が規制を叫びだしたので叩きに回りだした
    http://img.2chan.net/b/res/70044978.htm
    09/09/22(火)11:06:23 No.70046062 del
    マスコミも民主を徐々に叩きだしたけど鳩山のことはまだよいしょしてるよ
    09/09/22(火)11:06:29 No.70046067 del
    >25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    日本がぶちあげれば中国もアメリカも乗ってくれる!


    え?中国が難色を示した…?
    09/09/22(火)11:06:47 No.70046075 del
    昨日見たテレビでは鳩山総理の支持率は高いです!政策が支持されています!
    って必死に言ってたな
    09/09/22(火)11:06:54 No.70046078 del
    >25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    日本がヤルからみんなもヤろうぜ!
    だったはず(国内産業の意見は聞いていません)
    09/09/22(火)11:07:03 No.70046088 del
    冗談だよ
    悪い冗談さ
    09/09/22(火)11:07:04 No.70046090 del
    >25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    当たり前だ
    排出権購入が前提なのは馬鹿でも判るだろ
    09/09/22(火)11:07:13 No.70046101 del
    >ようやく気がついた
    カタログにいるウリンちゃんみたいな表情になったぞ俺
    09/09/22(火)11:07:27 No.70046111 del
    >>何かあったん?
    >画像の人が
    >給油活動止める=アメリカとの関係悪化
    >にようやく気がついた
    あれ、最初からアメリカ蔑ろにするつもりじゃなかったのか
    基地の話も自民が片付けたの覆そうとしてたのに……
    09/09/22(火)11:07:31 No.70046113 del
    そもそも政権交代にしても鳩山自体は殆ど何もしてないような
    民主党の支持があがったのも「小沢じゃないから」と言うだけでしょ
    09/09/22(火)11:08:07 No.70046134 del
    なんか大学受験に合格する手段を目的にして
    大学入学したらとたんに駄目になるタイプみたいな
    09/09/22(火)11:08:07 No.70046135 del
    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090921-OYT1T00921.htm
    まあ、読売社説の通りだと思う
    09/09/22(火)11:08:21 No.70046142 del
    民主はアメリカ偏重を止めて中韓(公約では東アジアと表現されてるけど)へ寄ろうとか言ってたけどさ
    それをしたいならアメリカの圧力をどうにかする手段を持ってるべきだったね
    09/09/22(火)11:08:46 No.70046164 del
    >25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    はははまさかそんな馬鹿な事・・・国連で約束しちゃらめええええええ!
    09/09/22(火)11:08:50 No.70046168 del
    ×民主党の支持があがったのも「小沢じゃないから」と言うだけでしょ
    ○民主党の支持があがったのも「自民じゃないから」と言うだけでしょ
    09/09/22(火)11:09:00 No.70046175 del
    >『 ドキドキどうぶつシリーズ アルパカ (1/12スケールPVC製塗装済み完成品) 』
    >ファット・カンパニー
    >形式:おもちゃ&ホビー
    もしもしアマゾンさん
    アルパカは馬じゃないですから馬脚をあらわすと言う皮肉にはなりませんよ
    09/09/22(火)11:09:35 No.70046197 del
    >民主党の支持があがったのも「小沢じゃないから」と言うだけでしょ
    一般的には自民のお仕置き程度という軽い気持だけの奴ばっかり
    その一回の政権交代が大変な事になると知らない馬鹿だらけでなぁ
    09/09/22(火)11:09:40 No.70046199 del
    岡田は真面目な人だとは思うけど、ちょっと不安だ
    09/09/22(火)11:09:49 No.70046205 del
    >あれ、最初からアメリカ蔑ろにするつもりじゃなかったのか
    駐米大使が3回も「基地移転に文句言ったらどうなるか分かってるな?」と脅しを掛けた
    あと国務長官が「給油活動続けないと関係悪化でいろいろ規制しちゃうかも」とか
    09/09/22(火)11:09:51 No.70046209 del
    こんな世界中が大不況なのに極左政権なんて
    駄目に決まってるでしょ!!
    09/09/22(火)11:09:59 No.70046220 del
    オバマにおこられてきて
    09/09/22(火)11:10:10 No.70046224 del
    まさか本当に何も考えていなかったとは
    驚きである
    09/09/22(火)11:10:19 No.70046233 del
    >>あれ、最初からアメリカ蔑ろにするつもりじゃなかったのか
    >駐米大使が3回も「基地移転に文句言ったらどうなるか分かってるな?」と脅しを掛けた
    >あと国務長官が「給油活動続けないと関係悪化でいろいろ規制しちゃうかも」とか
    本当にわかってなかったのかポッポは
    09/09/22(火)11:10:22 No.70046235 del
    >岡田は真面目な人だとは思うけど、ちょっと不安だ
    中国の真面目な忠犬だよ
    09/09/22(火)11:10:35 No.70046246 del
    .
    09/09/22(火)11:10:48 No.70046258 del
    25%削減なんて本当に実現させたら産業が空洞化
    排出権取引で実現させたら外国に莫大な金を払う羽目に
    実現出来なかったら世界の笑いもの
    身長170cm体重55kgの人があと25kg減量するって宣言してるようなもんだよ
    09/09/22(火)11:10:55 No.70046264 del
    まあマニフェストの時点でアレだろうとは思ってたけどさ
    予想以上にへっぽこで頭抱えずにいられないよ…
    09/09/22(火)11:10:57 No.70046266 del
    これで自民勢がそれみたことかって意気あげるだろうけど
    みんなお前らが駄目だから民主に入れざるを得なかったことを理解して
    いい加減襟をただせ
    09/09/22(火)11:11:05 No.70046273 del
    世論調査で「自民党再建に期待する」・「自民党はいずれ与党に復帰する」
    にyesと答えた人が60%を超えていて意外だった
    09/09/22(火)11:11:17 No.70046285 del
    >>25%削減ってまさか日本だけでやろうとしてないよね?
    >日本がぶちあげれば中国もアメリカも乗ってくれる!
    アメリカはそれ以前の6%削減すら調印しなかったのにね
    09/09/22(火)11:11:21 No.70046288 del
    >それをしたいならアメリカの圧力をどうにかする手段を持ってるべきだったね
    岡田「そこで書く密約ですよ!」
    09/09/22(火)11:11:29 No.70046292 del
    >http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090921-OYT1T00921.htm
    そもそも今回のマニフェストだと
    家計部門への再配分、つまりデマンドサイド側の強化をすることで
    経済をまわしていくっていってたろ
    その回答はいまいちだと思ったけど俺は
    09/09/22(火)11:11:33 No.70046295 del
    ネトウヨ必死さん来ないな
    流石に言っていることが正しいと社民党ごとく出てこないか
    09/09/22(火)11:12:01 No.70046313 del
    >もしもしアマゾンさん
    今はロボ魂大使になってる…
    つまり道化だと言いたいんですね?
    09/09/22(火)11:12:01 No.70046314 del
    >世論調査で「自民党再建に期待する」・「自民党はいずれ与党に復帰する」
    >にyesと答えた人が60%を超えていて意外だった
    しかし若者と老害の対立が酷くなってるから保守分裂
    09/09/22(火)11:12:18 No.70046326 del
    >こんな世界中が大不況なのに極左政権なんて
    >駄目に決まってるでしょ!!
    不況時は左向きの政権が強いんだけど……(なにを左というか定義が曖昧だけど)
    09/09/22(火)11:12:54 No.70046350 del
    そういえばさ、批判しまくってた定額給付金と
    子ども手当てって何が違うの?
    09/09/22(火)11:12:56 No.70046351 del
    >その一回の政権交代が大変な事になると知らない馬鹿だらけでなぁ
    世間にもここにもいる「自民でも民主でも変わらないでしょ?」とか言い出すタイプが一番ヤバい
    あまりにもお上思想過ぎるだろうそれは…
    考えた上での民主支持って実際どれぐらい居るんだ?
    自民の反対って結果での選択は除外で
    09/09/22(火)11:12:59 No.70046354 del
    みんな自民駄目だったっていうけど
    民主よりはまともだったと思うんだけどな
    不況は不況でもなんとかふんばってたし
    09/09/22(火)11:13:00 No.70046356 del
    >『 みーたん 3 (アクションコミックス) 』
    >著者:友美 イチロウ
    >形式:コミック
    09/09/22(火)11:13:24 No.70046369 del
    >その一回の政権交代が大変な事になると知らない馬鹿だらけでなぁ
    だって自民が馬鹿やって破滅の崖に突っ走ってくんだもん
    分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    09/09/22(火)11:13:35 No.70046375 del
    そういや雇用問題への取り組みって何か明言してたっけ
    09/09/22(火)11:13:42 No.70046382 del
    それより好き勝手言ってる大臣や閣僚たちをどうにかしたほうが
    予算は止まっても対策はまだないってどういうことよ
    09/09/22(火)11:13:48 No.70046389 del
    >子ども手当てって何が違うの?
    移民の家族を呼び寄せるための制度
    09/09/22(火)11:13:55 No.70046396 del
    >家計部門への再配分、つまりデマンドサイド側の強化をすることで
    >経済をまわしていくっていってたろ
    手当増えても肝心の勤め先がつぶれる方が早い
    09/09/22(火)11:14:07 No.70046404 del
    企業の動きは早いから次の衆院選までにはみんな海外ににげてるんじゃないかな
    来年の参院選まで国民を騙し続けられるといいね
    09/09/22(火)11:14:22 No.70046412 del
    >そういや雇用問題への取り組みって何か明言してたっけ
    とりあえず雇用対策の緊急予算を止めてみました!
    ほめて!
    09/09/22(火)11:14:26 No.70046417 del
    >分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    しかし大穴狙いはギャンブラーすぎるだろ・・・
    09/09/22(火)11:14:29 No.70046420 del
    麻生政権の金融危機に対する対処は悪くなかったと思うが
    09/09/22(火)11:14:31 No.70046422 del
    そうだ!アフガンに丸腰で警察を派遣しよう
    09/09/22(火)11:14:35 No.70046423 del
    だって不況がここまで尾をひいたの
    こいつらが全部反対反対いってなにもさせず
    いざ天下とったら無能すぎるの露見しちゃって
    もう駄目っぽい
    09/09/22(火)11:14:37 No.70046427 del
    >自民の反対って結果での選択は除外で
    それは自民側にでもいえるんじゃね
    民主が嫌いだから自民って人も相当数いると思うんだが
    09/09/22(火)11:14:50 No.70046435 del
    >そういえばさ、批判しまくってた定額給付金と
    >子ども手当てって何が違うの?
    毎年やる
    09/09/22(火)11:15:15 No.70046458 del
    >みんな自民駄目だったっていうけど民主よりはまともだったと思うんだけどな
    >不況は不況でもなんとかふんばってたし
    キラウエア火山とナイアガラの滝壺だったら
    ナイアガラの滝壺の方が奇跡の生還はできる
    なのに国民はキラウエア火山選んじゃうし
    なんだかなぁ
    09/09/22(火)11:15:16 No.70046459 del
    持分で賭けるんじゃなく
    相手の倍プッシュに乗るようなもの
    09/09/22(火)11:15:30 No.70046467 del
    民主が嫌いというより
    自民がまだマシというか
    09/09/22(火)11:15:39 No.70046471 del
    >企業の動きは早いから次の衆院選までにはみんな海外ににげてるんじゃないかな
    25%が確定した時点で生産の基点は海外に移るだろうね
    共産党とか大喜びじゃね?大企業の無駄な工場が無くなるんだし
    09/09/22(火)11:15:50 No.70046475 del
    >あまりにもお上思想過ぎるだろうそれは…
    それが今の日本ですがなにか?
    どうせあんただってネットで愚痴こぼすだけで何も行動してないんだろ?
    それってみんなの行動を是認してるのとかわんないよ?
    それで他人を批判するってあんた何様よ?
    09/09/22(火)11:15:51 No.70046478 del
    >企業の動きは早いから次の衆院選までにはみんな海外ににげてるんじゃないかな
    中小は死ねと仰るのですか
    公共事業がらみの中小企業はどんどんヤバくなってると聞くけど果たして
    09/09/22(火)11:15:52 No.70046479 del
    >分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    やる前から負け確定って判ってましたやん
    09/09/22(火)11:15:57 No.70046487 del
    >みんなお前らが駄目だから民主に入れざるを得なかったことを理解して
    >いい加減襟をただせ
    総裁選に麻生とか古い世代が立候補しなかったのは襟を正し始めたことだとおもう
    09/09/22(火)11:16:08 No.70046495 del
    地方に建設途中の貯金箱が点在しているので何とかなります
    09/09/22(火)11:16:14 No.70046501 del
    口だけなんだよねこの人達…
    09/09/22(火)11:16:18 No.70046503 del
    >それで他人を批判するってあんた何様よ?
    それで他人を批判するってあんた何様よ?
    09/09/22(火)11:16:26 No.70046508 del
    >毎年やる
    民主は定額給付金のことを「票集めのためのバラ撒き政策」だって批判してたじゃない
    それと何が違うの?ってことなんじゃ
    09/09/22(火)11:16:27 No.70046510 del
    タイミングはアレなのはそうだがすーっと一党独裁ってのもね
    09/09/22(火)11:16:48 No.70046521 del
    >麻生政権の金融危機に対する対処は悪くなかったと思うが
    漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    ちょっと教えてくれ
    09/09/22(火)11:16:48 No.70046522 del
    何をすればいいのか分からないが、何かをしなくてはならない
    官房長官が言った言葉だ
    お前らも実践しろよ!
    09/09/22(火)11:17:08 No.70046534 del
    >地方に建設途中の貯金箱が点在しているので何とかなります
    解体費用や保証金>開発続行費用なのに
    09/09/22(火)11:17:09 No.70046536 del
    >そういえばさ、批判しまくってた定額給付金と
    >子ども手当てって何が違うの?
    定額給付金→一回だけみんなに配る
    子ども手当→一部にずっと配る
    09/09/22(火)11:17:10 No.70046537 del
    ドイツでやってる各家庭にソーラーパネルを設置すれば
    三年で元が取れて後は利益が出つづけるっていうのを
    日本でも導入すれば
    25パーセント削減は簡単にできるんじゃないかな
    09/09/22(火)11:17:20 No.70046544 del
    >どうせあんただってネットで愚痴こぼすだけで何も行動してないんだろ?
    とりあえず落ち着け
    お前は何のために選挙権あると思ってんだ?
    09/09/22(火)11:17:23 No.70046547 del
    自民の議席減らす程度で良かったろうに
    09/09/22(火)11:17:33 No.70046553 del
    >>分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    >しかし大穴狙いはギャンブラーすぎるだろ・・・
    一緒に崖に落ちて必死にこちらを支えていた奴のザイルを切るのはアホのすることかと・・・
    09/09/22(火)11:17:43 No.70046559 del
    >地方に建設途中の貯金箱が点在しているので何とかなります
    止める方がお金が掛かるんですがどう思いますか?
    09/09/22(火)11:18:00 No.70046570 del
    俺自民に投票した
    ごめんなさい
    09/09/22(火)11:18:07 No.70046581 del
    >漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    日本語読めないのかお前
    09/09/22(火)11:18:07 No.70046582 del
    漢字覚えるので忙しいのよ
    09/09/22(火)11:18:08 No.70046585 del
    政治不信だしがらみがどうだで政権交代ってのもわからんではない
    わからんではないが何もこのタイミングでやらせることないじゃないか
    致命傷すぎるぞ
    09/09/22(火)11:18:08 No.70046586 del
    >漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    >ちょっと教えてくれ
    補正予算を遅らせたこととか?でも民主党の抵抗もあったしなあ
    09/09/22(火)11:18:13 No.70046588 del
    まあなっちまったもんはしょうがない
    あとは4年の間に外国人参政権が成立するかどうかだ
    09/09/22(火)11:18:22 No.70046590 del
    頑張れ支持率70%!
    09/09/22(火)11:18:23 No.70046591 del
    >自民の議席減らす程度で良かったろうに
    それだと永遠に池田がキャスティングボードを
    09/09/22(火)11:18:24 No.70046592 del
    >ドイツでやってる各家庭にソーラーパネルを設置すれば
    >三年で元が取れて後は利益が出つづけるっていうのを
    >日本でも導入すれば
    >25パーセント削減は簡単にできるんじゃないかな
    当のドイツはそれでどれだけ削減できたんだい
    09/09/22(火)11:18:26 No.70046594 del
    おっと、何かと突っかかって雰囲気を悪くしようとする奴がいるな
    09/09/22(火)11:18:30 No.70046598 del
    >ドイツでやってる各家庭にソーラーパネルを設置すれば
    >三年で元が取れて後は利益が出つづけるっていうのを
    >日本でも導入すれば
    まずは助成金カットしました
    09/09/22(火)11:18:36 No.70046604 del
    移民が大挙して押し寄せる頃には
    日本の産業は空洞化
    かくして移民の皆さんは日本人の仕事を全部奪って
    仕事がない移民にはたっぷり手当て支給
    日本人は自己責任で餓死しましょうね
    09/09/22(火)11:18:41 No.70046607 del
    >漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    肝心な時にポカする馬鹿を重要なポストにつけた
    09/09/22(火)11:18:46 No.70046609 del
    >ドイツでやってる各家庭にソーラーパネルを設置すれば
    どれだけのソーラーパネルが必要なんだろう…
    それに日本海側は発電効率悪そうだ
    09/09/22(火)11:18:49 No.70046610 del
    河野総裁になったときのネトウヨが楽しみです><
    09/09/22(火)11:18:51 No.70046612 del
    >漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    カップ麺の値段が全然わかってなくて国民目線じゃないし
    バーに通って酒飲んだり最悪
    09/09/22(火)11:18:52 No.70046613 del
    鳩山総理は国民に協力してくれていってたよ
    だから悪い所を指摘してあげる協力も必要だよ
    09/09/22(火)11:18:55 No.70046615 del
    >麻生政権の金融危機に対する対処は悪くなかったと思うが
    >漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    >ちょっと教えてくれ
    そんなに悪くないって言ってんだから不味いことしてないって言ってんじゃね?
    日本語読めてるか?
    09/09/22(火)11:18:57 No.70046616 del
    >自民の議席減らす程度で良かったろうに
    そういう微調整が苦手だよね日本人って
    09/09/22(火)11:19:16 No.70046634 del
    >致命傷すぎるぞ
    日本人は優秀だし歴史的にも逆境からの方が強いよ
    09/09/22(火)11:19:17 No.70046637 del
    競争力のない企業ばっかり公共事業で生き延びさせるのもどうかと思うなぁー
    そりゃ失業率も大切だからバランスとらにゃならんけどさー
    09/09/22(火)11:19:19 No.70046639 del
    >25パーセント削減は簡単にできるんじゃないかな
    ちょっと質問
    ソーラーパネル作るときにCo2ってどんぐらい出るの?
    09/09/22(火)11:19:26 No.70046642 del
    >公共事業がらみの中小企業はどんどんヤバくなってると聞くけど果たして
    公共事業がなくなった上に大手が地方の工事を取り始めたとかで
    地方の中小土木会社は絶滅危惧種です
    09/09/22(火)11:19:29 No.70046645 del
    アメリカなんて京都条約破棄するぐらいCO2問題シカト
    自国産業バンザイ路線なのに
    09/09/22(火)11:19:29 No.70046647 del
    河野か石破だったら自民応援するよ
    09/09/22(火)11:19:39 No.70046653 del
    >補正予算を遅らせたこととか?でも民主党の抵抗もあったしなあ
    衆院で審議拒否ー国会に出ないよー
    参院で否決ー衆院に戻ってねー
    衆院で審議拒否ー国会欠席だー
    うわー強行採決だーナチの再来だー独裁者だー
    09/09/22(火)11:19:47 No.70046660 del
    傷だらけで会見にきたり酔っ払って会見にきたりする人を選んだばかりに
    09/09/22(火)11:20:08 No.70046672 del
    >タイミングはアレなのはそうだがすーっと一党独裁ってのもね
    しかしやろうとしてる事は独裁政治
    09/09/22(火)11:20:08 No.70046673 del
    >日本人は優秀だし歴史的にも逆境からの方が強いよ
    あの、逆境とやらが起きると死人が大勢出るんですけど……
    09/09/22(火)11:20:15 No.70046679 del
    ネット国士様は必死だな
    09/09/22(火)11:20:19 No.70046682 del
    >カップ麺の値段が全然わかってなくて国民目線じゃないし
    >バーに通って酒飲んだり最悪
    ひょっとしてそれはギャグでいっているのか
    09/09/22(火)11:20:21 No.70046684 del
    >そんなに悪くないって言ってんだから不味いことしてないって言ってんじゃね?
    >日本語読めてるか?
    おいおい喧嘩腰になるなよバカだな
    俺は麻生政権は悪くないって言いたかっただけだぜ
    09/09/22(火)11:20:22 No.70046686 del
    だいたいこれで反省するなら村山政権になったときに心を入れ替えてたんじゃないの?
    09/09/22(火)11:20:44 No.70046703 del
    >考えた上での民主支持って実際どれぐらい居るんだ?
    自分が投票した政党が必ず負けまくってたので今回は民主に入れた
    後悔とかそれ以前だった
    09/09/22(火)11:20:54 No.70046706 del
    >あの、逆境とやらが起きると死人が大勢出るんですけど……
    自殺者なんてずっと増えてるさ
    09/09/22(火)11:20:59 No.70046711 del
    ここから暫くの間に民主党に失望したとかほざく輩が増えて
    次の選挙では大差で自民が勝つ様子がありありと目に浮かぶ
    学習しねえなぁ日本国民
    09/09/22(火)11:21:01 No.70046715 del
    軽く調べたらいきなりドイツの凄いニュースを見つけた

     ドイツ中部の都市マールブルクで、新築の建築物に
    太陽エネルギーを利用するソーラーパネルの設置を義務付ける
    条例が採択された。
    温暖化防止を推進するためで、違反者には
    最高1000ユーロ(約16万7000円)の罰金を科すという。
    09/09/22(火)11:21:02 No.70046718 del
    >コロッケに1000円払ったりして太っ腹だし
    >ランチは1万円でとってもセレブ
    09/09/22(火)11:21:03 No.70046720 del
    >>漢字が読めないとか意外に麻生太郎が具体的にこれは不味いなんてことしたか?
    >日本語読めないのかお前
    お子様なんだよ
    09/09/22(火)11:21:15 No.70046731 del
    何と言うか、小沢一郎は怖いなと思った
    09/09/22(火)11:21:22 No.70046737 del
    >カップ麺の値段が全然わかってなくて国民目線じゃないし
    >バーに通って酒飲んだり最悪
    そりゃひどいな
    そうりだいじんしっかくだ
    09/09/22(火)11:21:37 No.70046752 del
    >カップ麺の値段が全然わかってなくて国民目線じゃないし
    >バーに通って酒飲んだり最悪
    カップ麺の値段、俺も知らん
    それよりも主食米の単価の方を知ってるのか知りたい
    あとバーに通って酒飲むくらい誰でもする
    09/09/22(火)11:21:41 No.70046754 del
    >そういう微調整が苦手だよね日本人って
    大勝ちしやすい選挙制度なんだよ小選挙区って
    09/09/22(火)11:21:43 No.70046758 del
    基本的に自民が末期症状に陥ってたから今回の惨敗は良い教訓になったと思うよ
    代償かなりでかいけど人間痛い目見ないと学習しないんだし

    と思ったが政治家は学習しないコンピューターだったか
    日本終わった
    09/09/22(火)11:21:45 No.70046759 del
    >だいたいこれで反省するなら村山政権になったときに心を入れ替えてたんじゃないの?
    つまり政権戻っても何もかわらないのか
    09/09/22(火)11:21:49 No.70046762 del
    こんなこというのなんだけど貧乏人はむしろカップ麺食わなくね
    自炊したほうが安い
    09/09/22(火)11:21:58 No.70046771 del
    外国人参政権ができたらあいりん地区やら山谷地区みたいのが増えるたり
    色々あるだけだよ
    09/09/22(火)11:22:02 No.70046776 del
    >なんか大学受験に合格する手段を目的にして
    >大学入学したらとたんに駄目になるタイプみたいな
    まぁ民主の最大の目標は「政権交代」でしたから
    09/09/22(火)11:22:02 No.70046777 del
    め、目安箱!そうだ!目安箱だよ小沢さん!
    09/09/22(火)11:22:11 No.70046783 del
    >ここから暫くの間に民主党に失望したとかほざく輩が増えて
    >次の選挙では大差で自民が勝つ様子がありありと目に浮かぶ
    これならいいけど小沢台頭ならいやだ
    09/09/22(火)11:22:14 No.70046787 del
    >そういう微調整が苦手だよね日本人って
    元々自民も民主も政策的にはそこまで大きな違いがないから
    (海外の二大政党制と比較してね)
    流れで大きく変わってしまうのは仕方ないんじゃね
    もしくは小選挙区制を変えればもうちょい落ち着くと思うよ
    票数に絶望的な差があったわけじゃないし
    09/09/22(火)11:22:16 No.70046789 del
    世間一般、隣のおばさんなんか「麻生は口が曲がってるから嫌」とかで民主に投票するレベルだから
    09/09/22(火)11:22:21 No.70046791 del
    >ひょっとしてそれはギャグでいっているのか
    俺はギャグで言ってるがウチの親父は結構真剣に言ってた
    大体そんなもんだと思う
    どうでもいいんだよ自国の政治なんか
    09/09/22(火)11:22:26 No.70046794 del
    民主党に期待するとなると…子供手当てか?あれもなんかなあ
    09/09/22(火)11:22:40 No.70046805 del
    麻生は特に目立って駄目ってわけでもないんだけど
    時期が悪かったのと
    人相が悪かった
    09/09/22(火)11:23:10 No.70046820 del
    >もしくは小選挙区制を変えればもうちょい落ち着くと思うよ
    そんなにコロコロ変えても困るんじゃねーの
    09/09/22(火)11:23:12 No.70046821 del
    >日本人は自己責任で餓死しましょうね
    なーに、日本人の最低賃金が下がるだけで結局移民は高度な連中を除いて帰国するよ
    09/09/22(火)11:23:13 No.70046822 del
    >軽く調べたらいきなりドイツの凄いニュースを見つけた
    新築なら良いじゃん
    この間NHKで25%削減の事案内に全世帯設置義務づけ案があるとか言ってたのに比べたら
    09/09/22(火)11:23:37 No.70046837 del
    >民主党に期待するとなると…子供手当てか?あれもなんかなあ
    財源の確保に必死で本予算も止めちゃうよ!って言い出した
    09/09/22(火)11:23:38 No.70046838 del
    女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」
    若者は民主に期待せず?
    「アメリカに楯突くのはやめてほしい」
    http://news.livedoor.com/article/detail/4358232/
    09/09/22(火)11:23:50 No.70046843 del
    >麻生政権の金融危機に対する対処は悪くなかったと思うが
    定額給付金とか皆割りとつかったしね
    高速1000円もそう
    車エコ買い換え補助も皆意識してるし
    09/09/22(火)11:24:07 No.70046853 del
    記者クラブ崩しは頑張って欲しいな民主党
    岡田さんが外務省で開放したしー
    09/09/22(火)11:24:11 No.70046858 del
    >トムクルーズと前世が一緒で全然国民目線じゃないし
    >太陽をちぎってパクパク食べたり最悪
    09/09/22(火)11:24:13 No.70046859 del
    >まぁ民主の最大の目標は「政権交代」でしたから
    http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
    こういうことね
    09/09/22(火)11:24:31 No.70046873 del
    ええと、麻生が西川続投を容認した事とか
    09/09/22(火)11:24:45 No.70046886 del
    >ソーラーパネル作るときにCo2ってどんぐらい出るの?
    具体的にどれくらい出るかは知らないが、セルは死ぬほど熱くなる
    あと劣化するわ高いわで、真面目に維持するしようと思うと出費が大変
    09/09/22(火)11:24:51 No.70046890 del
    >分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    映画のミストのラストみたいな事になるのよ
    09/09/22(火)11:24:57 No.70046896 del
    >この間NHKで25%削減の事案内に全世帯設置義務づけ案があるとか言ってたのに比べたら
    出来たばっかりの野球部の目標が甲子園ぐらい高すぎるな>25%
    09/09/22(火)11:25:03 No.70046901 del
    君たちのお友達がこんなスレ立ててるよ
    http://img.2chan.net/b/res/70046665.htm
    09/09/22(火)11:25:05 No.70046902 del
    野田を大臣にしてコンニャクゼリー潰しとか
    09/09/22(火)11:25:07 No.70046904 del
    >あの、逆境とやらが起きると死人が大勢出るんですけど……
    今更今更
    ネット国士様に勇躍して愛国心を発揮してもらう世界がやってくるさ
    09/09/22(火)11:25:17 No.70046913 del
    なんでも過去のことは美談になるもんだけど
    この民主政権は終わってからどういう評価になるんだろう
    その頃日本も終わってたりして
    09/09/22(火)11:25:52 No.70046940 del
    とりあえず利権で食ってた業者がごっそり餓死してくれると少しはすっきりしそうだ
    これで次は自民政権になって民主にすりよってた利権業者が潰れてくれると
    一般市民的には腹の虫も少しは収まる
    09/09/22(火)11:25:55 No.70046945 del
    >バーに通って酒飲んだり最悪
    大人なら1回くらい通った事はあるだろう?
    09/09/22(火)11:25:58 No.70046948 del
    今回のような極端な選挙結果は良い面もあると思う
    リーダーシップの取れる政治家がでてくれば
    一気に法改正や改革を実行できる
    苦しい時代は馴れ合い折り合いの折中案では
    事態は好転せず
    誤ってもいいからリーダーに改革を任せてみる事が必要だと思う

    今回民主党がダメならまた自民党が圧勝する事が望ましい
    09/09/22(火)11:26:05 No.70046957 del
    >次の選挙では大差で自民が勝つ様子がありありと目に浮かぶ
    しかし、数年続いた民主政権がやらかした負の遺産に苦しめられる自民と日本
    まーた、村山談話なことをやってくれるんだろうなぁ
    09/09/22(火)11:26:07 No.70046958 del
    >なんでも過去のことは美談になるもんだけど
    >この民主政権は終わってからどういう評価になるんだろう
    細川政権みたいな感じだろう
    09/09/22(火)11:26:11 No.70046961 del
    >25%削減の事案内に全世帯設置義務づけ案
    江戸時代のなんとかの改革で
    「民衆は質素であるべきなので絹の着物禁止!木綿だけ着ろ」
    ってお触れ出したら、皆木綿の着物を買いに走らざるをえなくなり値段も上がりまくった事が
    質素どころか着物に大枚はたくことに
    09/09/22(火)11:26:21 No.70046967 del
    >出来たばっかりの野球部の目標が甲子園ぐらい高すぎるな>25%
    選手はキチガイとかしか居ないしな
    09/09/22(火)11:26:23 No.70046969 del
    外国人参政権も内部で結構割れてるみたいだし
    まぁ傷が深まらないことを祈ろう
    09/09/22(火)11:26:52 No.70046989 del
    >その頃日本も終わってたりして
    まあ二千云百年続いているし大丈夫なんじゃね
    終わったとしても終わりの場に立ち会えるのはなかなかレアだぜ
    09/09/22(火)11:26:57 No.70046996 del
    >リーダーシップの取れる政治家がでてくれば
    この時点で駄目じゃねーか!
    09/09/22(火)11:27:04 No.70046999 del
    >>ソーラーパネル作るときにCo2ってどんぐらい出るの?
    >具体的にどれくらい出るかは知らないが、セルは死ぬほど熱くなる
    その排出は製造国のものだから自国製以外を買えばOK
    09/09/22(火)11:27:07 No.70047004 del
    >そういう微調整が苦手だよね日本人って
    そして時と場合によっては逆の論調で日本人批判
    09/09/22(火)11:27:15 No.70047010 del
    >人相が悪かった
    笑顔は素敵なんだけどね
    内外の問題でほとんど厳しい表情だったな…
    09/09/22(火)11:27:22 No.70047013 del
    >ソーラーパネル作るときにCo2ってどんぐらい出るの?
    まだ発電効率との差し引きではマイナスと聞くが
    09/09/22(火)11:27:29 No.70047018 del
    >と思ったが政治家は学習しないコンピューターだったか
    政治家が学習してどうする?政治家を選ぶ国民が学習しないと・・・
    >日本終わった
    09/09/22(火)11:27:31 No.70047021 del
    >村山談話
    今まで継承してるんですけど…
    09/09/22(火)11:27:48 No.70047033 del
    >分の悪い賭だって判ってても自民以外に張るしかないでしょ?
    >映画のミストのラストみたいな事になるのよ
    ならないよ
    何を根拠に言ってるの
    そもそもマニフェスト全部通した政党が今まであったか?
    どうせ民主も少しやったので評価してくださいでお茶を濁すよ
    09/09/22(火)11:28:14 No.70047051 del
    >笑顔は素敵なんだけどね
    >内外の問題でほとんど厳しい表情だったな…
    その素敵な笑顔はにゃんこにしか向けられないがな
    09/09/22(火)11:28:19 No.70047053 del
    こうやって傷を負いながら民主主義は完成されていくんだよ
    09/09/22(火)11:28:41 No.70047065 del
    という流れを見てるとやっぱ日本には一党支配があってるのかね
    09/09/22(火)11:28:48 No.70047071 del
    >とりあえず利権で食ってた業者がごっそり餓死してくれると少しはすっきりしそうだ
    >これで次は自民政権になって民主にすりよってた利権業者が潰れてくれると
    >一般市民的には腹の虫も少しは収まる
    そうはいうが、利権で食ってる人間は相当数いるんじゃないか?それこそ俺たちの給料の源泉の中に
    09/09/22(火)11:28:54 No.70047080 del
    >>リーダーシップの取れる政治家がでてくれば
    >この時点で駄目じゃねーか!
    スッ
    09/09/22(火)11:29:12 No.70047093 del
    >今まで継承してるんですけど…
    そりゃ当たり前だ
    仮にも一国の宰相が海外に向けて発表した談話をそう簡単に撤回できる訳ないだろ
    09/09/22(火)11:29:12 No.70047094 del
    >どうせ民主も少しやったので評価してくださいでお茶を濁すよ
    むしろマニフェストやらない方が評価される気がする
    09/09/22(火)11:29:13 No.70047095 del
    もう小泉一族に支配してほしい
    09/09/22(火)11:29:36 No.70047113 del
    >という流れを見てるとやっぱ日本には一党支配があってるのかね
    党議拘束とかあるからね
    臓器移植法案は例外中の例外だし
    09/09/22(火)11:29:41 No.70047119 del
    >内外の問題でほとんど厳しい表情だったな…
    外交で仕事しても報道されないし
    国内で金ばらまいて皆金は使っておきながら支持はしないとか
    09/09/22(火)11:30:09 No.70047136 del
    やっぱ美少女のコーディネーター作って支配してもらおうぜ
    失敗しても彼女の為なら喜んで死ぬぜ!とかいえるようなさ
    09/09/22(火)11:30:10 No.70047137 del
    >とりあえず利権で食ってた業者がごっそり餓死してくれると少しはすっきりしそうだ
    社会に無責任な奴ほど極論に走るね
    民主にもそういう輩はいるだろうけど
    09/09/22(火)11:30:19 No.70047147 del
    >という流れを見てるとやっぱ日本には一党支配があってるのかね
    スッ
    09/09/22(火)11:30:20 No.70047149 del
    全国学力テスト廃止と教員免許更新制と日教組は仕事速いね
    次は教科書と国家国旗か
    09/09/22(火)11:30:21 No.70047150 del
    >それこそ俺たちの給料の源泉の中に
    その辺りを否定してるのが民意?でないのか
    09/09/22(火)11:30:26 No.70047155 del
    >どうせ民主も少しやったので評価してくださいでお茶を濁すよ
    それが一番良いなァ
    とりあえず余計な事は何もすんな
    09/09/22(火)11:30:30 No.70047157 del
    >国内で金ばらまいて皆金は使っておきながら支持はしないとか
    金配って支持率上る計算だったの?
    09/09/22(火)11:30:44 No.70047167 del
    >政治家が学習してどうする?政治家を選ぶ国民が学習しないと・・・
    政策失敗して痛い目見るのは政治家より有権者だもんね…
    お灸どころか自分のケツに火つけてるようなもんだ
    09/09/22(火)11:30:57 No.70047178 del
    移民や留学生よりもまず国内の学生支援して欲しいな
    優秀なのにいい大学行けずに地元で働く奴らのなんと多いことか
    県外に出たら出たで優秀な人は戻ってこない気もするが
    09/09/22(火)11:31:11 No.70047188 del
    >とりあえず利権で食ってた業者がごっそり餓死してくれると少しはすっきりしそうだ
    こういうときは利権で食ってたとこは違う利権探すだけで
    餓死するのはまともなとこだけ
    09/09/22(火)11:31:12 No.70047189 del
    >社会に無責任な奴ほど極論に走るね
    imgで社会に責任持ってるなんてKYな事言う奴いるのか?
    09/09/22(火)11:31:28 No.70047205 del
    >次は教科書と国家国旗か
    そのうち学校に毛沢東語録完備!とか言い出すよ
    09/09/22(火)11:31:30 No.70047206 del
    やっぱコンピューターに支配されてたほうがいいのかもしれない
    でもプログラム作ってる人間が
    09/09/22(火)11:31:35 No.70047211 del
    ぶっちゃけ次の選挙で自民が勝ってもいまの自民党に総理やれる人材残ってないよ
    今度の総裁選のひでーこと
    09/09/22(火)11:32:09 No.70047241 del
    >金配って支持率上る計算だったの?
    金配って景気を持ち直して支持率回復
    支持率だけ見たのなら小沢代表時代に解散してる
    09/09/22(火)11:32:28 No.70047261 del
    >政治家が学習してどうする?政治家を選ぶ国民が学習しないと・・・
    政治家が学習しないといつまで経ってもリスカと首つりのどちらが良いかって言う地獄の二者択一が続くよぉ
    09/09/22(火)11:32:38 No.70047271 del
    >>今まで継承してるんですけど…
    >そりゃ当たり前だ
    >仮にも一国の宰相が海外に向けて発表した談話をそう簡単に撤回できる訳ないだろ
    そして今度はそれにCO2 25%削減が追加されるわけさ
    09/09/22(火)11:32:39 No.70047274 del
    >今度の総裁選のひでーこと
    今回は捨て駒なので本命は残してるよ!
    09/09/22(火)11:32:57 No.70047291 del
    そろそろ票受け(隔離用)に極右政党が出てきていい頃
    09/09/22(火)11:33:13 No.70047302 del
    25%は達成できない
    でも他の国から排出権買うから大丈夫!お隣とか!

    ほんま「環境」は日本から金引き出す新しい魔法の言葉やでぇ
    09/09/22(火)11:33:34 No.70047311 del
    >imgで社会に責任持ってるなんてKYな事言う奴いるのか?
    え?君無職だったの?
    09/09/22(火)11:33:34 No.70047312 del
    25%の発現でぽっぽさんどっかの企業から命でも狙われるんでなかろうか
    09/09/22(火)11:33:52 No.70047327 del
    >そろそろ票受け(隔離用)に極右政党が出てきていい頃
    新風とか幸福実現とかいたよね
    09/09/22(火)11:33:54 No.70047329 del
    >そろそろ票受け(隔離用)に極右政党が出てきていい頃
    幸福が出て1議席も取れずに消えたじゃないか
    09/09/22(火)11:33:55 No.70047330 del
    >>それこそ俺たちの給料の源泉の中に
    >その辺りを否定してるのが民意?でないのか
    自分の給料削ってまで利権を破壊したいとは・・・民意様は高尚だなぁ
    09/09/22(火)11:34:08 No.70047347 del
    >とりあえず利権で食ってた業者がごっそり餓死してくれると少しはすっきりしそうだ

    胃袋の話を思い出した
    手や足が「胃袋だけいつもうまいもの食ってばっかりズルい!もうあいつに食わせないでおこうぜ!」っつってストおこすの
    んで結果、みんな仲良く死に掛ける
    09/09/22(火)11:34:23 No.70047357 del
    >>次は教科書と国家国旗か
    >そのうち学校に毛沢東語録完備!とか言い出すよ
    そして起こる文革、弾圧・排斥される日教組関係者
    見れるもんなら見てみたい、丸刈りにされ敗北主義者のプラカードを首に架けられてる所を
    09/09/22(火)11:36:05 No.70047427 del
    でかい不祥事はいつ起こるのだろう
    09/09/22(火)11:36:08 No.70047429 del
    お金は外国にばら撒くんじゃなくて日本国内で回していかないと…ね?
    加工貿易国家の脆さは隣の国が証明してるというのに
    09/09/22(火)11:36:21 No.70047442 del
    >幸福が出て1議席も取れずに消えたじゃないか
    宗教も以外と力無いよなー
    09/09/22(火)11:36:32 No.70047450 del
    幸福って極右だったの?

    なんかオウムと同じ枠で、きっとオウムと同じように今後社会不安を巻き起こしてくれるものと楽しみにしてたよ
    09/09/22(火)11:36:34 No.70047453 del
    右派勢力のまとまりのなさと金のなさを見ると
    保守政党の誕生とか無理としか…
    09/09/22(火)11:36:35 No.70047454 del
    >25%の発現でぽっぽさんどっかの企業から命でも狙われるんでなかろうか
    「民主支持したら広告全部引き上げるよ」
    09/09/22(火)11:36:40 No.70047460 del
    >加工貿易国家の脆さは隣の国が証明してるというのに
    日本は違うのかよ!
    09/09/22(火)11:36:54 No.70047469 del
    >でかい不祥事はいつ起こるのだろう
    起こるというかもう起こってたけど
    09/09/22(火)11:37:13 No.70047480 del
    >25%
    毎日使う車に一月の間に一週間乗らない日を作りましょうってぐらい無茶だからなぁ
    09/09/22(火)11:37:16 No.70047482 del
    >>加工貿易国家の脆さは隣の国が証明してるというのに
    >日本は違うのかよ!
    日本は多少、内需があるらしい・・・
    09/09/22(火)11:37:20 No.70047486 del
    >でかい不祥事はいつ起こるのだろう
    すぐに起きるさ
    野党側にだろうけど
    09/09/22(火)11:37:24 No.70047492 del
    今の国民は右も左も無いし…
    ぶっちゃけ金があればいいとしか
    09/09/22(火)11:37:41 No.70047504 del
    >外国人参政権も内部で結構割れてるみたいだし
    >まぁ傷が深まらないことを祈ろう

    よくない方ばかり民主党はやろうとしてるのが困る

    http://specialnotes.blog77.fc2.com/
    09/09/22(火)11:37:58 No.70047520 del
    つかネット国士様の票を受け皿にする弱小極右一個置いた上で、二大政党とかしてほしい
    うるさいから
    09/09/22(火)11:38:08 No.70047525 del
    >>でかい不祥事はいつ起こるのだろう
    >起こるというかもう起こってたけど
    代表の秘書が違法献金で逮捕って民主以外だったら政党崩壊レベルの不祥事だよね、友愛されたけど
    09/09/22(火)11:38:15 No.70047529 del
    日本は内需が強い国だよ
    09/09/22(火)11:38:23 No.70047536 del
    >毎日使う車に一月の間に一週間乗らない日を作りましょうってぐらい無茶だからなぁ
    運送業や営業車も込みだからな
    09/09/22(火)11:38:49 No.70047560 del
    >毎日使う車に一月の間に一週間乗らない日を作りましょうってぐらい無茶だからなぁ
    シムシティであったなぁそういう政策
    09/09/22(火)11:39:26 No.70047587 del
    >>25%
    >毎日使う車に一月の間に一週間乗らない日を作りましょうってぐらい無茶だからなぁ
    本気で達成しようとするなら環境税が1世帯あたり月9万になるとどっかの社長が新聞で言ってた
    マジか?
    09/09/22(火)11:40:35 No.70047644 del
    >シムシティであったなぁそういう政策
    国策で道路ぜんぶとっぱらって電車のみにするのが一番効率がいいという
    JR大喜び
    09/09/22(火)11:41:03 No.70047671 del
    というか民主党ってどっから金が出てるんだ?
    建設業界すら今回の道路ダム見直しで逃げ出すだろうし
    割と謎だ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-
    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 ゼーガペイン 忘却の女王 (朝日ノベルズ) 』
    著者:日下部 匡俊
    形式:新書
    価格:¥ 987
    商品の詳細を見る