2009年9月21日 19時12分更新
岡山県内の100歳以上のお年寄りは938人と去年に比べて80人あまり増え、19年連続で過去最多を更新したことがわかりました。
岡山県などが行っている調査によりますと、県内の100歳以上のお年寄りは今月15日現在で男性が128人、女性が810人のあわせて938人となっています。これは去年より82人増えて19年連続で過去最多を更新し、10年前に比べておよそ3倍に増えています。
また、人口10万人あたりの100歳以上の人の割合を見ますと、岡山県は全国平均の31点64人を大きく超える48点15人で、全国で9番目に高くなっています。これについて県の長寿社会対策課では「この10年で100歳以上のお年寄りが急激に増えているが元気で健やかに過ごしてもらえるよう健康教室などを通してサポートしていきたい」と話しています。