[ホーム]
二次元裏@ふたば
日曜洋画劇場「X-MEN2」ウルヴァリン見た?
磯部勉はウルヴァリンに合わない気がするんだけどなぁ・・・
ウルヴァリンパーフェクトガイドの完璧すぎる出来にアメコミ汁がビクンビクン沸騰した映画はまだ見て無い
サイクロップスがすぐ退場するのってこれだっけ
>サイクロップスがすぐ退場するのってこれだっけそれは三作目
>サイクロップスがすぐ退場するのってこれだっけそれは3だ
http://www20.atwiki.jp/nijiame/周辺知識の補足に 虹裏アメコミwiki
サイクは空気
シルバーサムライ出てくんの?
サイクよりケーブルのほうが使えるよね
>シルバーサムライ出てくんの?日本が出るワケでもないのに出るわけないよ?
さすがに今日はネタバレNGとか喚く馬鹿いないよな
>『 X-MEN (1) (アメコミ新潮) 』広告も空気読んでるぜ
ケーブルってゲームでしか知らないけど何者?
日曜洋画劇場ってCMで後展開のネタバレ普通にするよね
>ケーブルってゲームでしか知らないけど何者?サイクの息子だっけ
ケーブルはワンマンアーミーでチームプレイしないタチだし感情に任せて行動を誤る傾向がしばしば見受けられる戦術・戦略眼に関してはサイクロップスの右に出る者はいないあと、全開オプティックブラストを喰らうと大半の強敵は一撃で死んでる点を忘れてはいけない
もうおっさんなのに?トランクス的なヤツかな
>ケーブルってゲームでしか知らないけど何者?サイクロップスとジーンのクローンの間に生まれた息子ジーンが死んだと思ってヘコんでた時期にそっくりさんに出会ったワケであまり責めてはいけない
>戦術・戦略眼に関してはサイクロップスの右に出る者はいない>あと、全開オプティックブラストを喰らうと大半の>強敵は一撃で死んでる点を忘れてはいけない能力的にはかなりの上位だよねプライベートでの素行っていうか性格が最悪なだけで
>トランクス的なヤツかな治療不能の病気を植えつけられて未来で治療するために未来人に身柄を託した
なんかの影響でサイクよりオッサンになってんじゃないのケーブルって
>プライベートでの素行っていうか性格が最悪なだけで性格がまともなアメコミヒーローなんて!
>戦術・戦略眼に関してはサイクロップスの右に出る者はいない>あと、全開オプティックブラストを喰らうと大半の>強敵は一撃で死んでる点を忘れてはいけないサ自
サイクロプスの息子として生まれたばかりに大変だな
この仰々しいテーマ!
FOXロゴは何か癖になる
みゅータンと
>全開オプティックブラストを喰らうとなんであの技、スカッと当たってくれないのかフラストレーション溜まるぜ
そんなケーブルにも(養子の)娘ができました
ヒーロー特撮ヒーローです
ケリー・ヒューはいいよ
三部作の中だと一番好きかもクライマックス成分がちょっと足りないけど
観るたびに思うがこの冒頭のナレーションは磁界王の方が言いそうな台詞だなあ
エルフクルーーーーーーーーーーーー
2はエンジェル出てくるんだっけ
>さすがに今日はネタバレNGとか喚く馬鹿いないよな(キリッ)
輪姦だいすき
やっと2始ったか
最大の良識派にテロなんかやらせちゃだめ!
なんちゅーセキュリティーじゃ
>>さすがに今日はネタバレNGとか喚く馬鹿いないよな(キリッ)昨日カンフーハッスルで喧嘩してた人?鬱陶しいから今日は黙っててくれないかな
ビースト?
>強敵は一撃で死んでる点を忘れてはいけない(オプティックブラストで外に押し出されるセイバートゥース)
この消え方がカッコ良いんだよなぁ!
ワープ先にものがあったらどうするんだろう
>この消え方がカッコ良いんだよなぁ!原作再現度高くてイイ!
パイロがオカマキャラじゃない・・・
弾きかねーだろjk
>No.2684022ワンパなやっちゃなー一日経ってまだ悔しがってんのかよまぁ大人しく映画観ようぜ
かっこいい能力だな
すくなくともミュータントが確認されてからだいぶたつんだから対策くらいしてそうなもんだが
回りすぎっw
しかしまあ、こんなことやられちゃ人類(政府)がミュータント警戒するのも当然だわな
DiesIraeを思い出した人は俺以外にもいるはずだ
>しかしまあ、こんなことやられちゃ人類(政府)がミュータント警戒するのも当然だわなこれ、それが目的のミュータント排斥主義者の自作自演だから。
主役のご登場
この世界にはSHIELDやフリーダムフォースはいないのか
デカいウルフだ
前作の最後で教えてもらった場所だっけ?
モミアゲオヤジ登場。
>ワープ先にものがあったらどうするんだろう目で見えてる範囲にしか移動できないんじゃなかったっけ
アルカリ湖って変な名前
>DiesIraeを思い出した人は俺以外にもいるはずだ思い出すも何もその物でねえの
正義のヒーローなのに死んでも悲しまれないスコットかわいい
ねたんでるーたーじん
アーチーだったのか
ヒュージャックマンX−0の映画の方がワイルドになってたな
ここでウルヴィーと狼の目を重ねる演出はどうかと思う
ニートの登場まだぁ〜?
幼女のエロい舌使い
ラスボスでた
>この世界にはSHIELDやフリーダムフォースはいないのかチャックノリス率いるデルタフォースが!
>すくなくともミュータントが確認されてからだいぶたつんだから>対策くらいしてそうなもんだが早くセンチネルを!
>昨日カンフーハッスルで喧嘩してた人?いや?違うんだけど・・・確信したような決め付けかっこいいですねしかし昨日カンフーハッスルとかやってたのか・・・みすったなぁ
サイクには山ちゃん使えよ!
駄目リーダー!
ウルヴァリンとかと比べるとサイクロプスってかなり若いんだよな
>DiesIraeを思い出した人は俺以外にもいるはずだレクイエムのアレンジでしょ?
なにこの最強の女
遊佐だ
>ウルヴァリンとかと比べるとサイクロプスってかなり若いんだよな下手したら数百歳だからな、ローガン。
パイロは我慢ができない子
>ワンパなやっちゃなー>一日経ってまだ悔しがってんのかよ>まぁ大人しく映画観ようぜ悔しがる(笑)そうおもうならスルーしてればいいのに
私だ
出たな諸悪の根源
シュールだな
じじいすごすぎるだろ…
ハゲきた
プロフェッサーの能力がちょっとわからん時間止めてるわけじゃないんだよね?
腹黒そうなハゲ
お前だったのか
みんなの思考停止?
なにこの最強のスタンド
これじゃミュータントが迫害されてもしょうがない時間を止めるとか怖すぎる
>プロフェッサーの能力がちょっとわからん>時間止めてるわけじゃないんだよね?人を操れるんじゃなったっけ
もう「恵まれし子らの学園」の名前自体が懐かしく…
ストームはチートキャラ
>プロフェッサーの能力がちょっとわからん>時間止めてるわけじゃないんだよね?周りの人間全部の意識を操って、何も認識せず動かない状態にした。
ウルヴァリン見た後だとチャールズがロリコンにしか見えない
シリーズを重ねるごとにうなくなっていくアナ・パキンがたまらん
これほど当てにならない考えもそうそう無いな
>プロフェッサーの能力がちょっとわからん>時間止めてるわけじゃないんだよね?テレパスなんだけど、念力的な力も持ってる今のはミュータント以外の人間の意識を停止させたとかそんなとこかね
ストライカーはゼロよりこっちのが変態っぽくていい
>ウルヴァリンはロリコンにしか見えない
どっちのおっさんもよく見るな
ストライカーとか超かっこいい
これミスティークだっけ?
>プロフェッサーの能力がちょっとわからん>時間止めてるわけじゃないんだよね?操れるその対策にニートはヘルメットを被ってる
話的に2が一番好きだな学園襲われるしウルヴァリンの過去の複線あるし一時的にニートも仲間になるし
ベキベキボキボキ
ウルヴァリン見た後だとストライカー変わりすぎじゃね
>ウルヴァリン見た後だとストライカー変わりすぎじゃねストレス太りだな
>鬱陶しいから今日は黙っててくれないかな黙ってみたいなら一々煽んなゆとり
Oh Yuriko!!
ストライカーって原作でそんなに扱い大きくないようなケリー議員一本目で死なせたからかな
このメガネがラスボスか今回の
ローグ残念になりすぎ
ローグは映画も原作も浮気性すぎる…
キスもセックスも出来ないなんて 可哀想だな
ミュータントと戦争は普通に考えて無理だよなーニートさんだけでほとんどの兵器無効化するしミスティーク敵に回したら下手すると誰も信用できないぞ
コンドームすればセックスくらいは
ストームが性的すぎる
氷で体包めば、セックスはできるぞ
アイスマンも大概チートだよな
ハル・ベリーにストームはまさにハマリ役だと毎回思う
オリジン翻訳本読んだら赤毛好きは幼少期からのトラウマで和んだ
何度見てもヒューのローガンは完璧過ぎて惚れ惚れしてしまうまぁ身長は高すぎると思うけどね
>キスもセックスも出来ないなんて 可哀想だな普通に触れてるみたいだけどどういうことなの?
>氷で体包めば、セックスはできるぞその発想は無かったわ
リーダー(笑)だ
なんで中年みたいな格好してんだスコット
>普通に触れてるみたいだけどどういうことなの?手袋してる
ジーンよりストームの方とつきあいたい
>何度見てもヒューのローガンは完璧過ぎて惚れ惚れしてしまう>まぁ身長は高すぎると思うけどね原作では小柄な上に猫背なイメージ
>普通に触れてるみたいだけどどういうことなの?手袋してるよ。素肌同士では絶対に触れ合わないようにしてる。
お互い心の狭い奴らだなとしか思えないブス一人のためになんでそこまで
ガチホモはもう少し筋肉つけてください
リーダーには余裕が足りない
スコット声が若すぎる
ニート!
じゃあラバースーツとコンドームで解決だな
老人虐待
バイブで殴打!
この映画見るまでマグニさんがこんな爺さんだとは思わなかった
ローグは磁気フィールドでバリアしてようやく触れるくらいに危険だよでも今は教授が制御の手助けして普通に触れるようになってガンビットと仲直りしたよ
プロフェッサー便利だな
ローガンなのかウルヴァリンなのか
>この映画見るまでマグニさんがこんな爺さんだとは思わなかったゲームとかはムキムキマッチョになった後だからなー
セレブロやばすぎだろ
>この映画見るまでマグニさんがこんな爺さんだとは思わなかった原作だと途中で若返ってるので外見があれくらいになってる
遠隔で殺せるって実は凄くね?
普通に殺せるって一番ヤバイのこのハゲじゃね
関連なんてなかったのだ
>ローガンなのかウルヴァリンなのかウルヴァリン:コードネームローガン:とりあえず名乗ってる名前ジェームズ・ハウレット:本名(?)
教授(私が脳いじったので記憶がおかしいとか絶対に言えない…)
教授のこのセリフ白々しすぎて笑える
この広告は空気読んでるのか読んで無いのか
ヤバいからこそセレブロは諸刃の剣なんだよ
ぼんどじぇーむすぼんづ
カジノロワイヤルか新007面白いんだよなぁ
どう見ても悪役だろこのボンド
顔のつくりがミュータントな人がいっぱい居そう
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
新作映画で記憶混乱の原因分かるのかな教授のせいってのは原作だけだろうけど…
アナクスナムン!
あなくすなむぅん
>新作映画で記憶混乱の原因分かるのかな原因作った人はこの映画に出てる
あなたのしもべです!
あれ?ビースト出るの3だっけ?
ミスティークはもうミュータントどうこう以前の能力だと思うんだ
おっぱおキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いちいちエロいなこのおばちゃん
アメリカ人ってほんとこういう擬態タイプ好きだよなあ
美しい体だ
この人、常に裸なのかな
映画はミスティーク好きなの?
あれ、このお姉さん前作で死んでなかった?
なぜかスピシーズを思い出す
3まで出てるよな便利なのかな
>あれ、このお姉さん前作で死んでなかった?死んだふり
>あれ、このお姉さん前作で死んでなかった?刺されて重傷→死んだ議員に化けて脱出、ついでに治療してもらった
All your base is belong to us.
床とか金属とかにも変化できたら強いのにね
>前作で怪我した警備員か誰かに擬態して助け出されてたような
この時ウルヴァリンの女版と戦ってたらミスティーク負けてたな
俺じゃないか俺
あれ俺って双子だったっけ
生きてたのか擬態系はよくみてないとわからんな
原作がX-23出したのってもしかしてこの映画がきっかけなのかな
>俺って双子だったっけ騒がない相手は殺さないのがスマートだな
>床とか金属とかにも変化できたら強いのにねなにそのT1000
買える男とサーベルタイガー男は前作っきりか
このお姉さんだけは怒らせたくない
アフリカじんつおい
面白黒人
死んだ魚の目!
何度見ても最強能力すぎる
痛くてたまらない程度で済むの!?
黒人じゃないよ こういう肌の色になってしまったのだ
ナイトクロウラーさんの瞬間移動って短距離とかwikiには書いてあるけど1,2km飛べるなら十分この二人からも逃げられるよな
最初から最後までずっとナイトクロウラーのターン
ナイトクロウラー(?)ってリーダにまでなったんだろ原作では
さわさわ…
>リーダにまでなったんだろ原作ではメンバーが殆どいなくてガタガタになった時の臨時リーダーやった事があったんだっけか…後はイギリスの別チームリーダーやってた
アダマンチウム注入が死ぬほど苦痛そうで困る
どう見ても悪魔そのものな外見なのに、敬虔なクリスチャンっていうのがおいしいよな。
X−0と同じシーンだ
あのハゲがローガンの記憶を隠そうとするのがムカつく
「記憶を無くせ」で無くせるか!
便利だ
…便利だ!
アイスマンいい能力だ
便利なアイスマン
便利だなーアイス
スットコさん大活躍!
アイスマン便利だしチートだよなあ。
ナイスなにーちゃんじゃないかアイスマン
便利だな冷蔵庫
便利な奴だなーアイスマン強いし
分子運動を加速させるのと減速させるのは別能力なのね
んんんん〜!っていいそうな警備員だ
>あのハゲがローガンの記憶を隠そうとするのがムカつくハゲはいつも「良かれと思って」で余計なことばかりやる
政府から免罪符貰ってるの?教授
ウィリアム・ライカーならよく知ってるが
ストライカーの息子って映画に出た?
ハゲ死ね!
アイスマンはこんなに便利なのにパイロは
ワイリーとライトみたいな関係?
この二人なんだかんだで仲良い
スコーーーーーーーーーーーーッ!!!
>アイスマンはこんなに便利なのにパイロは火炎放射器だけで充分強いじゃないか
つかえねーなーリーダーマジで
リーダーではやはり無理じゃったか…
※威力を抑えてます
よえー
ホント役に立たねぇなリーダー
ざけーサイクざけー
スコット終了のお知らせ
体術も使えるじゃないかスコット微妙だけど
リーダー頑張った!頑張ったよ!駄目だったけど!
相変わらずサイクさんはザコい
蒸発させちゃえばいいのに
役にたたねえ
やっぱりこんなマッチョな爺さんてキャスティング出来なかったんだろうか。
サイクはほんと役に立たねーなー
面白くなってきた
サイクじゃなぁ…
ビームって人吹っ飛ばせるんだ
3では議員やってるミュータントいるし雨政府のミュータント政策は良くわからんな
リーダーはスパーマンリターンズでも損な役回り
全力のオプティックってどのくらいの威力あるの?
>※威力を抑えてますお願いですから本気出してくださいOriginsで建物真っ二つじゃないですか
リーダーは頭脳労働する人なんだよ!
スコットって役に立った事あるのか?
軽く本気になったら再生能力持ちだろうとこの通りよ
>全力のオプティックってどのくらいの威力あるの?精神状態や話の都合によって変わるが、アポカリプス一撃で吹っ飛ばしたり街一つ壊滅させるくらい。
>アイスマンはこんなに便利なのにパイロはマシュマロやくよ!
>ビームって人吹っ飛ばせるんだ建物はいつも壊すんだけどね
ジーン!助けてくんなきゃ別れてやる!
>やっぱりこんなマッチョな爺さんてキャスティング出来なかったんだろうか。次回作は草野さんに出演依頼が行きそうだな
>火炎放射器だけで充分強いじゃないか火種が無いダメってのが悲しいんだよなぁまぁパンピー相手なら充分過ぎるほど強いよアイスマンやサンファイアと比べるとアレだが
逆効果なCMキタ
原作読んだ後ならプロフェサーとマグニートー二人居たら誰も止められないんだけどなぁ・・・映画だからしょうがないか
>ビームって人吹っ飛ばせるんだサイクが発射してるのは異次元からの謎エネルギーサイクの能力はビームではなく異次元との門もちろん後付け設定だけど
>Originsで建物真っ二つじゃないですかでも制御出来ないんじゃなぁ
>リーダーは頭脳労働する人なんだよ!学園の経営とかですかね…
>ビームって人吹っ飛ばせるんだ質量を伴う光線ってトンデモ設定がある。
>軽く本気になったら再生能力持ちだろうとこの通りよいつになったら見れるんだ、そんな活躍
かえる男さん?
この襲撃シーンけっこう好き
>学園の経営とかですかね…実際教授追い出して学園長になってからは、そこそこ上手くやってるしな。
>学園の経営とかですかね…今月の収支計算に精を出すリーダー
>サイクの能力はビームではなく異次元との門伝説のサルトピアの大気を
>いつになったら見れるんだ、そんな活躍さあ レッツ原作
>質量を伴う光線ってトンデモ設定がある。F91かよ!
>火種が無いダメってのが悲しいんだよなぁそういう制約ありはありだと思うぜ便利すぎる能力は油断につながるし
服も透過して逃げればいいのに!
>サイクが発射してるのは異次元からの謎エネルギーメガスマッシャーみたいなものなのか
>次回作は草野さんに出演依頼が行きそうだな合いそうだな個人的には間寛平もいけると思う
SKREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
人間警報機
パンシー
どういう能力なんだろ声の子
自動小銃装備とか殲滅されても文句言えんぜ
>どういう能力なんだろ声の子昨日のカンフーハッスル大家
(モミアゲこえ―)
イヤァー!
ローガン容赦なし
ローガンは結構容赦なく殺すな
容赦なく殺すなぁローガン
コロッサスつえー
学園時代にバンバン殺しちゃうウルに違和感が
コロッサスか
無双だな
兵隊も爪が届く位置まであっさり接近されてんなよ
百式鉄球?
コロッサス若いな
サイクの光線は肉親には効かないってトンデモ設定もあるな。担当が時々忘れるけど。
こんな場所に銃だけって死にに行くようなもんじゃねーの
コロッサスあんだけ?
無能力者相手の白兵戦は強いなww
コロッサス殺っさず
ウルヴァリンさんは薬も利かないの?
頼もしいな
>サイクが発射してるのは異次元からの謎エネルギー>サイクの能力はビームではなく異次元との門無闇にミステリアスなんだなスコットさん
コロッコロかっこええ
コロッサスさんの妹は出ないのか?
ウルヴァリンとコロッサスって銃相手じゃほとんどスーパーアーマー状態だよな
大人の頼りなる度は異常(スコットを除く)
>無闇にミステリアスなんだなスコットさん無闇ステリアスまさに
『 アメコミの描きかた―ヒーロー&悪役 』>著者:クリストファー ハート>形式:単行本(ソフトカバー)>中古価格:¥ 994より>商品の詳細を見る
盛り上がったので明日ウルヴァリン見に行こう
ハスターの風かなんかじゃないのかサイクのビーム
ローガン無双
>ウルヴァリンさんは薬も利かないの?超回復で瞬時に治るんだっけか
コロッサスの人かっこいいな
ウルヴァリンさん一人で頑張り過ぎだぜ
先生カッコイイっすマジパねえ
>ウルヴァリンさんは薬も利かないの?効かないワケじゃないけど再生能力のお陰で効果薄い
さっきのサイクの直後にローガンのこれとか、スタッフも狙ってやってるとしか思えん。
パイロが暴れるシーンは見ててすかっとするな
このあとウルヴァリンたちが大暴れ!
>ハスターの風かなんかじゃないのかサイクのビームヤバ過ぎる…
しかしこのシリーズの監督だかプロデューサーだかはよっぽどウルヴァリンが好きなんだなそれにくらべてサイクの扱いって…
>ウルヴァリンさんは薬も利かないの?常人の致死量を有に超えるくらい使わないとね
3に出て来る壁抜け女の子 何とかキャットだっけ?も出て来るんだね
広告にスパイディーが
>しかしこのシリーズの監督だかプロデューサーだかは>よっぽどウルヴァリンが好きなんだないや監督はサイクの方が好きだぞスーパーマンに連れて行くくらい
>超回復で瞬時に治るんだっけか新型のウイルスに感染しても即行で抗体ができるからな
>さっきのサイクの直後にローガンのこれとか、スタッフも狙ってやってるとしか思えん単独で映画作られるウルヴァリンさんと違って人気ねーからな能力の凄まじさは度々評価されてるんだけども性格がアレだから見てて気持ち良くない
某漫画では冷気は絶対零度があるが熱には上限が無いので「炎>氷」と言う事でしたが
マグニート以外の奴が敵ってのが良いよねストライカーさん
>ウルヴァリンさんは薬も利かないの?酒や煙草も効果無いのに背伸びしちゃって…
虹裏にアメコミ好きが集まるようになってから検索ワードに関係なく広告出始めたよ
パイロってファンタスティック4のヤツと被らね?
>「炎>氷」と言う事でしたがパイロは火を操れるってだけで熱量を上げる事はできないからねえ
>某漫画では冷気は絶対零度があるが熱には上限が無いので>「炎>氷」と言う事でしたがパイロじゃ絶対零度を突破できるだけの熱量は生み出せないってだけじゃね好きだけどさ
ヒューマントーチと違ってパイロは火種がないといけない
そんなウルヴァリンも現在だと全身粉々とかの即死級のダメージ受けると死ぬ設定に変化しました
>パイロってファンタスティック4のヤツと被らね?あっちは火種無しで体温数千度まで上げちゃう
これがサイバー辺りだったら燃えるのに
旅に出るよ!ローガンくん!
この男って足が擦り剥けるまで歩かされた人?
>パイロってファンタスティック4のヤツと被らね?ヒューマントーチはアイスマンと仲の良いライバルとかいう設定があるらしいな少なくとも炎系としての能力はパイロとは比べ物にならんが
アイスマンかっこいい!
>「炎>氷」と言う事でしたが発生する熱に自身が耐えられればそうかもね
>パイロってファンタスティック4のヤツと被らね?そいつは炎を操れるんじゃなくて炎になれるって感じだから
>ヒューマントーチと違ってパイロは火種がないといけない発火性の高い手袋をして指パッチンをですね
>発火性の高い手袋をして指パッチンをですねどっかの無能を思い出した
>発火性の高い手袋をして指パッチンをですねだいたいあってる
いい切り替えだ
マズダ
なんでいい車ばっかり
バイクの次は車か
サイク「返せ!僕の車返せ!」
外人がパイロの発火装置作ってたな
>ヒューマントーチはアイスマンと仲の良いライバルとかいう設定があるらしいなフィギュアも色が違うだけで原型同じだし。
サイクの車ならぶっ潰してもいいな
サイクのか
須藤 雷火
サイクのものは俺のもの
>発火性の高い手袋をして指パッチンをですねそいつ役たたずじゃん
アイスマンは自分で氷の地面発生させてそこを走るよ
N'Syncなつかしい
加速装置はないの?
ストライカーよりストライフ出せやと下らない洒落を思いついた自分が許せないあんなん出てきたらブチ壊しになるのに
ストライカーよりストラッカー出せや時代が違うd
ハゲの念力使わないとあけられないぐらいにしとけ
地下施設まで解る衛星で調べておいて地図にないとか
ストライカーは原作だと能力者?
セレブロたんNTR
能力モノで炎氷ってのは基本だよなやっぱ元祖はアメコミなのかね
奇麗なマッコイさんが
ビーストカメオ出演
すっぴんなのか
さーてニートの反撃が始まるお
ミスティーク三きれいだな
いい胸だあ
スーパーお色気タイム
ジョッキは置いて来いよ
セックスはお預け
騙したね!
お尻があぶない
鉄分か
こんなぶち込まれて良く死なないな
それ死なないか
痛たたたたたた
>ストライカーは原作だと能力者?人間反ミュータント組織を作ったボス後にミュータント殺すためならどんだけの市民殺しても気にしない殺戮教団に
ニート無双が始まる
グッといって!
>アイスマンは自分で氷の地面発生させてそこを走るよMrインクレディブルにまんまの黒人いたな
ミスティークさんマジ助演女優賞
あの場所の看守じゃなきゃ死ななかったのにね
尻に鉄アレイをですね・・・
ジェイソンてZEROに出るのかい
映画でセンチネル見たかった
息子は立派なイリュージョニストだ!
>映画でセンチネル見たかった3で我慢してくだちぃ
ジェイソン・ウィンガードがストライカーの息子として配置されてるとか?
あー 2で出るの忘れてた
すごい悪のボスっぽいな
<俺が出演してるって?
>ジェイソンてZEROに出るのかいセリフの中にだけ登場する
猿の惑星を思い出す傷跡
えっと、趣味とかありますか?
いい悪役味出してるなこのストライカー
手を触れずにイかせろジェイソン!
メカには弱いおじいちゃんみたいだ
マスクじゃないのそれ
ん?
思わず吸っちゃう!
吸いすぎちゃった、てへ
能力を奪うって厄介な能力だなぁ
snif snif
なめぬこ
なー
あれだ、人工呼吸の時に使うシートみたいなのを間に挟んでキスすればいいんだよ
んぬんぬ
俺のX−MEN知識はアニメをちょろっと見ただけなんだけどさガンビットって映画には出てこないのかい?
ぬこぬこぬこ
鉄分補給なんぬ
ジェイソンってとしあきに一番必要なミュータントだから困る
>ガンビットって映画には出てこないのかい?ZEROには出る
さあきたぞー
>ガンビットって映画には出てこないのかい?劇場へどうぞ
ニートさんの鉄分タイム
鉄分! 鉄分じゃないか!
学校の美術担当のローガン先生
メタリカ
おじいちゃーん御飯ですよー
ミスティーク便利すぎ
>ガンビットって映画には出てこないのかい?ゼロで出るよ出番少ないけどおいしいところ掻っ攫っていく
蛙を食べたようだな
すげぇ!
いやああああああああ
このニートの脱走大好き金属の玉クルクルとか最高!
ジジイかっけー!
かっこいいなぁ
そんなに
なんて嬉しそうな笑顔…
そんなに鉄分あんのかよ
て…鉄分!?
そんなに鉄入れたら腎臓が死なね?
磁力操るってだけなのに凄い応用きくよな
かっけー
ほんと汎用性高い能力だよなぁさすが最強ミュータントの一人だ
かっけぇなジジイ
じじい格好よすぎ
本領発揮
ニートすげー
とりあえず腕組み
強すぎるよこれ
>劇場へどうぞちゃんとカードに念力を込めてズドン! ってやってくれる?中学の時あれが大好きでさ
おっそろしいジジイだな
かっこよすぎる
じじいかっこいいな
これがガンダルフの魔法…本編で使っていれば…
パイロうぜぇから止めろその仕草
この被せるような愛してるわがマジうぜぇ
なめなめ
うまいんぬ
ねこかわええ
AOAでは応用でローグを孕ましたしな。
ぬこかわいい
にゃんこ
ぬこw
冷たいんぬ
うまーい
ねこ
ぬこマジ癒し系
猫かわいい
にゃんこかわいい
まぁ(ミュータント的な意味で)天才だなアイスマン
原作じゃ親父さんいいエピソードあるのになあ
>ちゃんとカードに念力を込めてズドン! ってやってくれる?劇場へレッツゴー
あああ猫の舌使いがたまらん
俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ
崩壊を続けるY染色体の最後の抵抗か
ママが妊娠中に氷しか食べなかったせいで…
弟なにするだ
弟もミュータントの可能性大だよな
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ街中でリンチされて殺されることも珍しくないんだぞ?一度に多人数を相手にできる能力ならいいが……
>そんなに鉄入れたら腎臓が死なね?運び屋で一晩生きてればいいだけだから
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ基本的に強キャラだしなあ
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ見た目が変わって戻らないタイプの能力は嫌だなぁ
>弟なにするだランニングシャツ一丁のもみあげ男と今にも放火しそうな不良少年が居座ってたら誰だって通報するだろ?俺ならする
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ1000万人が国ごと虐殺されるんじゃぜ?
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあヒーローになれればいいけどヴィランになる可能性だってあるんだぞ
>一度に多人数を相手にできる能力ならいいが……ストームやマグニートは相当当たりの部類なんだね
鉄玉をひゅんひゅんさせる場面、いつもドラクエYのラスボスを思い出す
周りの人間を全て美少女にするミュータントになりてえなあ
>俺がこの世界にいたらミュータント能力欲しいけどなあ24時間インターネットを見続けられる能力をあげよう
>そんなに鉄入れたら腎臓が死なね?>運び屋で一晩生きてればいいだけだから体調不良で欠勤しちゃってたらアウトだったのか
一番欲しくない能力ってどのミュータントだろうビークか スキンか
ボビーの母がハリポタの糞ババアに見える
ナイフじゃねーって目の悪い奴だな
これはパイロ切れて当然
一発KOかよ
良い腕だ
撃ったじゃないかww
>周りの人間を全て美少女にするミュータントになりてえなあ美女は3日で飽きるとよくいうだろう
覚 醒
これはパイロがキレてもしょうがない
刃渡り15cm以上の刃物の所持は!この男にも許されない!
パイロかっけー!これで最悪ってのはヌルイ気もするが
ビームで炎で人ふっ飛ばしてるけどころしちゃまずいのかな
最悪かー
凄い火力
かっけえ!
パイロかっけー
パイロの炎も質量があるのん?
実写版ドラゴンボールってこんな感じ?
パイロの能力しょぼいしょぼい言われるけどこの「カッコイイポーズ!」はガチ
いいおっぱいだ
最高にハイって奴だ
ローグのおっぱい
>パイロの炎も質量があるのん?炎で犬とか作って活動させられるから、あるんだろうなあ。
>これで最悪ってのはヌルイ気もするがこの時点での最悪は多分教授だよね…
パイロかわいそう
>この時点での最悪は多分教授だよね…マジでロクなことしやがらねぇからな
>この時点での最悪は多分教授だよね…3でフェニックスだなあれ、どっちも味方だ
強い炎はそれ自体に風圧があるからそれで人吹っ飛ばすのは分からんでも無い
スコット「俺が最悪だ!」
パイロは能力的には上位なんだよな少なくとも全身針男より役に立つ
>この時点での最悪は多分教授だよね…いつになったらオンスロート大暴れしてくれるんですかーあんなに期待させやがったくせに
>スコット「俺が最悪だ!」ほんと最悪だよ!
ワーグナーちゃんとドイツ訛りなのね
ウルヴァリンに素っ気なくされて落ち込むナイトクロウラーの表情がなんとも言えず絶妙
ナイトクロウラー格好いいのになんでアホっぽいんだ
くそう 原作じゃカートとローガンあんなに仲睦まじいのに
>スコット「俺が最悪だ!」あんたは無害だ(出番すらない的意味で
精神系対決か
>スコット「俺が最悪だ!」映画での扱い的に最悪のキャラじゃないか
>少なくとも全身針男より役に立つあいつはあのしょぼい能力でなんであんなに偉そうにしてるのかと
いい声だな
F−16じゃちょっとショボいかな
しかしストームはいつ見てもそのままの見た目だな
ストームの能力で撒いちゃえばいいじゃん
パイロやアイスくんの能力は応用力は無限大だと思う温度を操れるって物理法則を操れることに近いから
>映画での扱い的に最悪のキャラじゃないか劇場へどうぞ、ってヤツだ
まじかなんでもありだな
レーダーに映らなさそうな形してんのに
やめなよ操縦しながらの超能力
天変地異じゃねえか
さすがストーム姐さんだぜMAP兵器過ぎる…チート過ぎる…
チート!
こうしてみると、この飛行機えらく平たいな
強すぎ
ロギア系最強
戦闘機のパイロットが優秀だな
ストーム最強だな戦略兵器じゃないかこんなん
ストーム、となりに座ってる人に何とかしてもらいなさい
いい仕事だパイロット
これだけのことやって別に疲れてもいないってんだからマジでこの人は怖い
気象自在能力・・・ストームさん1人いれば国ごと壊滅できそうな気が
原作者曰く「あれはちょっとやり過ぎだった」な能力だからな>ストーム
はぁ…ストーム姐さんマジリーダーの器…
>MAP兵器過ぎる…チート過ぎる…タイムラグがあるからなぁ
ステルスモードになぜならない
>天変地異じゃねえかこれで地上えらいことになってるよねきっと作物とかも長期的に打撃をこうむるだろうし
さすが能力的には最強ミュータントの1人に数えられているだけの事はある
しかしパイロは既に病没…今はマッチって新キャラの子が映画と似たような立ち位置
天候を操れるのってアヴェンジャーズにも居なかったっけ
雷でミサイル打ち落としてくださいよストームさん
YAKUZAの気象兵器か
ストームの弱点って即効性の無さか?でも雷を室内に落したりするしなあ
重力使いっていないの?
1対多数では最強だな
>タイムラグがあるからなぁとりあえず雲呼んでからだから速攻型には弱そうだな
(キャットウーマンとか出ないでこれに専念しとけばよかったわ……)
>あいつはあのしょぼい能力でなんであんなに偉そうにしてるのかとオーノーだズラてめえは全身穴だらけにして失血死だズラ
気象を操るって今更だけどミュータントの域をもはや超えてるよね
能力使うときは雨乞いの踊りを踊らないといけないくらいのハンディをですね
好感度アップは無理だよエネゴリくんもうあきらめようよ
劇中だと竜巻攻撃が基本攻撃で決め技が落雷って感じか
>温度を操れるって物理法則を操れることに近いからしかしマーベル世界じゃ物理法則以前の神様どもが大暴れですから・・・
フェニックスsanできるじゃん
ミサイルの軌道変えるとかジーンもはんぱないな
でも能力が最強だからって人気高いわけじゃないんだよね
ていうか物理法則を超えてる疑いすらあるよね
ほんと便利
ワグナーさぁあんん!!!!カッコ良すぎるぜ
ナイクロさんカッコよすぎ
つえーナイトウォーカーつえー
ワグナーないす
テレポートマジチート
パイロ最悪説がものの数分で覆されていく流れ
クローラさんマジ万能
神様レベルの能力だわ
>パイロやアイスくんの能力は応用力は無限大だと思う>温度を操れるって物理法則を操れることに近いからでもアイスマン>パイロ だと思う。細かいようだが、パイロにはライターのような着火できる物が必須。火を起こせるわけじゃないからね。
やるじゃん青いの
吸い取られてる?
一緒にテレポートして大丈夫なのか
じじい!!
上を知れパイロ
本当にチートだなジジイ
>一緒にテレポートして大丈夫なのかすごく硫黄臭い
親子対面か
>でも能力が最強だからって人気高いわけじゃないんだよねネイト・グレイの事かぁー!
変身お姉さんのティクビどこいったんだ
>ていうか物理法則を超えてる疑いすらあるよねなにを今更
ここら辺いいわー
>でもアイスマン>パイロ だと思う。アイスマンはそれでなくとも応用性高すぎこの三部作でどれほど器用なこと何回もしてるんだよって感じだよね
となりのおっぱいエロい
部品って教授のことかー!
>>ていうか物理法則を超えてる疑いすらあるよね>なにを今更並行世界がどうのこうのとかまでやっちゃうからなぁ
今夜はミスティークの裸でオナヌーだ
>でもアイスマン>パイロ だと思う。それは3で証明済み
ユリコが聞いたら怒りそうな話だ
ハゲは本当に面倒くさいな
そういやあクローラさん3には出なかったね
クローラさんの代わりにかわいこちゃんがでます
パイロがアホなのは応用力を身につけたら強キャラすぎるからかもしれない
ローガンさんなんですぐにNTRしようとすんのん?
こんなに大変な時にサイクロプスさんは何をしてるんだろうか
いやよくねーから!
何気に口説く
すごいパワーで守ります!
おい俺の女に手出すなよ!
NTR
クローラってミスティークとセイバートゥースの息子じゃなかった?映画じゃ関係なしなのかい
NTRww
サイクロプスのものは俺のもの
夫がいないときに妻は股を開く
明らかに誘ってるしキスも受けてたくせに
おい親子
サイクロもうだめだ
なにげにバカにされてるリーダー
クソ吹いた
なんだその青色同士の変なフラグ
クローラさんが癒しキャラになっておる
俺2のDVD持ってるけど吹き替えの差でクロウラーのテンションまで変わってるなこいつすごい陽気
原作では母親と息子だっけか?
ミスティークって良いキャラだよなあ使い勝手も良いし
ホイホイ思わせぶりな態度取るジーンも問題だよなぁ……
変身お姉さんの擬態かもしれんぞ!やめろ!
ウルヴァリンのもてっぷりが尋常じゃない
落ちたww
ミュータントの発情期
さすがエロい演技させたらミスティークさんの右に出る者は無いな
サイクもローガンもこんなブサイクのどこがいいんだ
今では可愛い弟子が出来ました
ミスティークの能力でオナニーしたい
元の姿のほうが実は最高に美人なミスティ
さすがにガチムチの趣味はねぇだろ
もったいない
こんな嫁なら飽きないのになー
うほっ
ストライカーが欲しい
なにがしたい
俺素のままでもいける
>ミスティークって良いキャラだよなあ明らかに監督一番のおきにいりだよね
>ミスティークって良いキャラだよなあ>使い勝手も良いし2はほとんど影の主役といって差し支えないそれだけに3で俺は泣いた
イチャイチャ
ここのパイロとマグニートーの会話俺大好きだ
かっちょわるい言うなーー
まぁかっちょ悪いけども
この頃はおじいちゃん大物っぽかったのに…
パイロ堕ちた
良いおじいちゃん
マスタング大佐みたいだ
ニートの布教活動
うーん俺もパイロだったら今のニートさんの言葉にコロッとやられちゃいそうだ
パイロは俺達の心を代弁してくれた・・・
カリスマおじいちゃん
弱点をペラペラとまだ子供だな
変にカリスマ見せるなぁ
そりゃ堕ちるわ
気をつけろパイロそのじいさんは勃起してる
パイロ早く離れないと掘られるぞ
ジャガーノート「まぁヘルメットに関しては俺以下のセンスだよな」
>2はほとんど影の主役といって差し支えないうるう゛ぃーにはふられちゃったけどね
パイロって失敗作だよな
ミスティークさんに可愛がってもらえるなら堕ちるだろうなw
>それだけに3で俺は泣いたそして俺は勃った
かべの なかに いる
*かべのなかにいる!*
アイスマンに全部凍らせてもらえよ
なんていうかこうニートと組む展開は震えるな
むう続けて3が見たくなってくるなあ
おれは素のままのお姉さんが好きなんだよ!
アイスマンはさわらないと駄目?
そういえばマグニートは金属操れるんだよねアダマンチウムも操れるのかな
ミスティークの中の人は超美人なんだよね3で剥かれた時は最高だった
スコットの出番まだー
ミスティークが有能すぎる
>アダマンチウムも操れるのかなウルヴァリンが全身のアダマンチウム剥がされて死に掛けたことがある。
変装無くても何でもできるなこのねえちゃん
スタイリッシュ!
あっさり見破られてるww
>アダマンチウムも操れるのかな操れるから1で偉い目に合ってた
>そういえばマグニートは金属操れるんだよね>アダマンチウムも操れるのかな余裕だからアダマンチウムが体内にあるウルヴァリンの動きも止められたりする
ミスティークの優秀さがありえないだろ
>アダマンチウムも操れるのかな1でボコられてたじゃないか。
姐さんマジ有能
相済まんホントに絶対零度に出来るなら壊せない物ないんじゃね
ミスティークさんは体の大きさを変えれるんだから縄抜けなど自由自在か
ミスティークさん潜入作戦に適任すぎだマジ素敵
主 役 は だ れ だ
変身能力だけじゃなく普通に優秀なスキル色々持ってるよなぁ格闘だけでウルヴァリンとやりあえるくらいだし
>主 役 は だ れ だスコット「スッ」
カジノシーン大幅カットだろうな
>主 役 は だ れ だリーダー以外
コイツラその系統の最高峰の能力もちだから大味だよね
>カジノシーン大幅カットだろうな玉ゴーンはやってほしい
>相済まんホントに絶対零度に出来るなら>壊せない物ないんじゃね原作だと実際チートすぎるんだけどX-MENの不殺の精神守ってるから…まあロボット相手でも活躍しなかったり場面と脚本の都合で強さなんてコロコロ変化するけど
この時スパイディやファンタスティック4は何やってたんだろうなミュータント皆殺しにされようってのに
ニートが指揮官になるだけでこの安定感はすごくね?もちろんミスティーク姐さんが超優秀なのもあるけど
>相済まんホントに絶対零度に出来るなら>壊せない物ないんじゃね原作ではΩクラス(最強)ミュータントの1人暴走すれば氷の巨人になって事実上無敵で不死身になるわその気になれば地球を丸ごと凍結できるわやりたい放題
カットされてる!?
教授の弱点は幼女!
ロリコン!
としあき 「一緒においで」
ロリコンジジィめ…!
なんで少女の姿なんだろう
ジジイにロリコンセックスを強要して夢精させるつもりだ
ジェイソンが幼女に見えるなんて…
>カジノシーン大幅カットだろうなぶっちゃけあのシークエンスは勢いで大勝利!でクソつまらんからカットでも構わんだろ
こいつもロリコンか
磁界王が頑張ってるってのにハゲは何情けないことに…
お前ら手を組めよと思っちゃうなあ
競れ風呂
>ニートが指揮官になるだけでこの安定感はすごくね?個人的にはニートとの共闘あんまりして欲しくなかった。マーベル的に、ラスボスとの共闘ってらしくないと思うんだけどさ。ありうるものかね。
てか本当に絶対零度を作り出せたら宇宙そのものが崩壊すると思う
>お前ら手を組めよと思っちゃうなあ老人は頑固だから・・・
>この時スパイディやファンタスティック4は何やってたんだろうなこいつらはXメンほど嫌われてないからなぁとても同じ世界だとは思えん
ジェイソンは乙女なんやな…
オッドアイですぅ
>マーベル的に、ラスボスとの共闘ってらしくないと思うんだけどさ。ありうるものかね。何度も共闘しとるがな。
ジェイソンって目の色が違うんだな
ロリの命令ならなんでも聞いちゃうよ!
あー碧性石だっけ
おっさんも大概外道だな
>マーベル的に、ラスボスとの共闘ってらしくないと思うんだけどさ。ありうるものかね。何度もあるというか学園の校長になってた時期は結構長かった
>こいつらはXメンほど嫌われてないからなぁ>とても同じ世界だとは思えん先天的な物と後天的な物で、超人でも全く別物なんだそうだ
リーダー!ダメな方のリーダーじゃないか!
痴話喧嘩はじまた
痴話げんかかよ
さあサイクがかつやくするぞ!
スコットォォォオオォォ!!
役立たずな上に…リーダー…
何やってんだ馬鹿リーダーホント使えねぇ
じじいとミスティークって出来てたのか
スコットマジ役立たず
スコはもう・・・
碌な事しないなスコット
やっぱりスコットはやくたたずだな
やっぱりリーダーは使えないな
出オチ禁止
ジュビリー、カットシーン以外にも出てたのか
今ジュビリーって言ってたな
リーダーが分解されるのって次だっけ2覚えてねー
スコット参上スコット解決!
つーかよえぇ・・・
厄介な奴だな
女は怖い
ネタバレだから控えるけどこのスコットさんのビームのせいで・・・
リーダーなんでxスーツなん?
パワーは凄いよねパワーは
スコット「みんな馬鹿にするからいけないんだ!」
サイキックパワーつえー
スコットって目からビーム以外何出来たっけ?
どうしようこのダメリーダー
さすがSクラスの能力の持ち主だ
*この所為で後で味方が酷い目にあいます
スコットは実に駄目だな
もうこの人、戦力的にむしろマイナスだよね
あんたが不甲斐ないからー!!
スコットの全力がようやく出た!
オプティッブラッ
肝心な時に敵に拉致されてるし敵になったらなったで能力で押し負けるしこの人なんでリーダーやってんの?
スコットさんほんと役立たず
おれは しょうきに もどった!
へタレだけど勝ち組み
敵にしても味方にしても使えない男スコット
>スコットって目からビーム以外何出来たっけ?戦略の天才現在独立国家元首(暫定)
「どうして!?」馬鹿が暴れたからだ
スコット大人気
ジーン僕だよオプティックブラスト!
>戦略の天才ど こ が?
デスライクとバトル
今更だけどZEROをやってるこのタイミングで2を流すのはいい判断だよな問題はほんの少し前にやってたことだけど
ZENRA!!
>ど こ が?映画だから としか…
ミスティークの画像たくさんはってくれよ!!
ZERO見た後だと2が更に面白く感じる
クイズを間違えると水槽に落ちます
再生能力の持ち主ならアダマンチウム移植できるのね
ずいぶん簡単な手術っぽいな
ウルヴァリン見た後だから言うけどローガンの髪形おかしくね
>肝心な時に敵に拉致されてるし敵になったらなったで能力で押し負けるし>この人なんでリーダーやってんの?挙句に次回作(完結編)じゃ冒頭に瞬殺されてジエンドだしなぁ見せ場ゼロのリーダー失格者だよ
裸になって何が悪い
全裸で農家に飛び込む姿は噴かざるを得ない
いいケツだ
ローガンは再生能力のおかげで骨格移植できたんじゃなかったっけあの女はどうやって移植したんだろ
このおねぃさんもアダマンチウム入りなの?
こっちのアダマンチウム持ちはきゃわゆいなー
ま さ か
ユリコもアダマンチウム!アダマンチウムユリコ!
ウルヴァリンの爪は自前なのにこの人は一体
>ずいぶん簡単な手術っぽいな超再生力持ってるの前提だからな。
注入済みか
スゴイスゴイ
能力はチートなのにホント弱いよな
ここでウルヴァリンボコボコにされるのがちょっとわからん
アダマンマン
>ローガンは再生能力のおかげで骨格移植できたんじゃなかったっけ>あの女はどうやって移植したんだろたった今ストライカーさんが言ってたじゃない
原作だと発明者の娘だったっけ
アダマンチウムは熱に弱いってこと?
女ウルヴァリンって原作にもいるの?
>ど こ が?原作では普通に立派なリーダーやってるただし私生活ではダメダメなのは変わってないでもそこがサイクの魅力
この女も長生きなのかな
>こっちのアダマンチウム持ちはきゃわゆいなー映画準拠になって欲しかったキャラ度ナンバーワンかもしれない
>あの女はどうやって移植したんだろデットプールを見るに能力の移植というのは可能なようだだからまずはヒーリングファクター移植してそれからアダマンチウムじゃね
ボクのアダマンチウムもかちこちです
ウルヴァリンみたいに腕から拳通してでてくるならわかるが指先にあの爪じゃどんなに切れ味よくても力は入んないよなあ
>アダマンチウムは熱に弱いってこと?一度固まったらどうしようもないって言ってたから加熱されても大丈夫なんじゃ?
日本人のはずなのにどうみても中国系という
>アダマンチウムは熱に弱いってこと?溶解温度が何度か知らないけど溶けた状態でないと加工しにくいって話だけ
>日本人のはずなのにこいつ日本人なのかー
>ここでウルヴァリンボコボコにされるのがちょっとわからん無限の住人理論じゃね
コロッサスの金属皮膚とアダマンチウムの爪はどっちの方が強いのかね
溶けたアダマンチウムの炉に落としエンドとみた
ボコボコ沸騰してるアダマンチウムがシュールだ
保存も液状でないといかんのだから一旦固まったら溶かすの大変なんじゃまいか
ターミネーター2のラストフラグか?
傷の治る様を見た時の表情が秀逸だな、ウルヴァリン
サクサク痛い
チクチクチクチク
決着のつかねぇ戦いだよなこれ
いてえ!
同じ能力なのに負けるなよ
パイロは危ういな
さらばパイロ
>溶けたアダマンチウムの炉に落としエンドとみたおしい
>保存も液状でないといかんのだから>一旦固まったら溶かすの大変なんじゃまいか液体の状態で完成するんだろう
ハードSM
>日本人のはずなのに日本人設定?女優さんが日本人?
いやあああああああ
なんだこれ
昇天!
操られてただけの人なのに酷い
リーダーならアダマンチウムも吹き飛ばせるんでしょ?
これがサイボーグ化フラグ…と思っていた時期が私にも(r
これで更に強化されたら面白かったのに
合金として作って固まるまでになんとかしないとダメってことだろ一度固まって結晶化するともう加工不可能
らめぇ!そんなに入らない!
>日本人のはずなのに日本名を名乗ってただけかも
エグい
これ劇場で観てデスストライクさんパワーアップの伏線だと思ってた
>No.2685443ミスティークの能力だな
>日本人設定?設定本名オオヤマユリコ
この女下手したら生きたままずっとこのままなのかエグいな
ひでぇ
ろりこんじじいめ
磁界王キター
マグニート素敵すぎるだろこれ
外道集すぎる・・・
ユリコも偽名なのかも
なんという天皇陛下ばんじゃーい
なるほどらくちんだな
かっちょいいヘルメット!
このダサメットは何の意味があるんだい
何時の間にかっちょわるいヘルメット用意した
ハゲいい加減にしろ
精製の過程が液体で一度固体になったら破壊不可
じじいヘルメットで助かったのか!
>このダサメットは何の意味があるんだいプロフェッサークラスの精神操作も無効化する。
>このダサメットは何の意味があるんだいテレパシー遮断
チートにも程があるだろなんて迷惑なハゲだ
やっぱりこのヘルメットなのか…
パイロDASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
磁界王マジ頼りになる
>このダサメットは何の意味があるんだい精神攻撃無効だな
まさにアンチミュータント
なぁパイロ最悪ってのはこういうことを言うんだぜ
ミスティークの画像はってくれよ!!
うしろから見ると飴みたいなヘルメット
>このダサメットは何の意味があるんだい磁界王の役者にもダサっぷりを突っ込まれてたな
このこ下ぶくれでいいな
>プロフェッサークラスの精神操作も無効化するすげーなダサメット
今ニート様が全てのミュータントをお救いになられた
ジジィ対策のメットが役に立った
ジェイソンも痛がらないのかな
うーんレイプしたいいやイリュージョニーしたい
この浮き方がイカすぜマグニートー
このパズルは何の意味があるんだろうね
かっけえなあ磁界王
ニート何してるの・・・・?
ミュータントだったらマグニートの方が正しく思えるだろうなあ…
これで人間全滅してたら製造活動とかどうする気だったんだろうニート
鼻でけえええええええええ
磁界王さんって安全靴穿いてるんだっけ?
ヤバイ!
>このパズルは何の意味があるんだろうねわかんねえけどラピュタの中枢思い出す
ミスティークのキュッと締まったおしりがエロい
ダサメット、バットマンにも見える
ニートマジカッコよすぎ
悪役の立場を忘れないニートさん
納期直前で仕様が変更になった
アッー
あれ?ここでミスティークが化けたストライカーの声って入らなかったはずだよな?変な変更点だ
世界中の人間殺しちゃったら誰が労働するんだよまったく奴隷にすんのが一番だろ
ストライカーさぁぁぁん!
どーも大山です
人間探知用に回路組み替えたのかな
Q.急にダムが壊れた?
サイクロップスがよけいなことしたおかげで…
ウェポンIXより弱そうだぞユリコ精神は安定してるが
全部スコットのせい
ミュータントからってミュータントしか生まれないの?
クソッ!いったい何故ダムが!
特に意図した訳でもないのにダム壊しちゃうあたりが戦略の天才っていうか天災
ウルヴァリンは窒息しても生き返るのかな
まさにけだもの!
今思ったけどあのままニート以外全員殺してプロフェサーとニート二人しか居なかったら決着早く着くんじゃね?
ちくしょー!なんでダムがこんなことになっちまったんだ!
はやくミスティークの画像貼ってよ!!
おいリーダー手を貸すのは子供が先だろうが
ぐあああああああああああああああああ
ハゲは本当に最悪な存在だな
>ウルヴァリンは窒息しても生き返るのかな核爆発喰らっても生き残った
世界中で事故がおきて数百万は死んだな
ウォッチメンだったらソ連とアメリカが手組んでるレベルの迷惑
この幼女役のおっさんはどっちに属してるんだろ?人間だったら今やばくね?
大統領「またかよ」
子供とか胎児とか死にそうだな
あああああああああぁぁぁぁ
こいつ誰だよ!(イラッ
スコット黙れ
リーダーちっちぇー
スコットマジ空気読めない
態度だけはでかいなスコットリーダー気取りか?ん?
うっさい糞リーダ
なんでいきなりナイクロさんに喧嘩腰なんだよ役立たずお前自分が何したか分かってんのか?
カートワグナーマジ頼りになる
デケター
***かべのなかにいる***
ナイトクローラーいなかったら何人死んだかわからない
>はやくミスティークの画像貼ってよ!!相手はアイスマン
幻術なのだ…
>こいつ誰だよお前より役立つ奴だよ
クロウラーさんなんで3に出てくれないんだよこんな頼もしいのに・・・
ミスティーク寒いだろうなあ
幻覚ごと吹き飛ばすつもりか
この映画のミスティーク貼ってよ!
>クロウラーさんなんで3に出てくれないんだよこんな頼もしいのに・・・チートすぎるから
なんかさむくね!?
>相手はアイスマンなん…だと
ミスティークさんホント働き者や
お稚児さんゲットだぜ!
むしろサイクより役に立たないヤツがいるのかと
カートさん死にそうになってるけど
ミスティークさんヘリの操縦まで秘書にいたら万能だな
>なん…だとあい済まん!
この辺大雑把というか大規模能力なのがな
怖いお姉さんだ
閉所でも吹雪を…すげぇよアンタ
教授寒くないのか
これで全員テレポートエンド?
全部ディケイドのせいだ
役に立つなぁ
>むしろサイクより役に立たないヤツがいるのかとトードですらサイクに比べたら憂愁だしな
ジェイソーン!
残されるの俺?
ワグナーさんマジで頼れる能力もさることながらその超善人な性格に癒される
ジェイソン無視
足手まといなピカードさん
>これで全員テレポートエンド?スコットは置いていこうぜ
パイロ敵になっちゃうのかい
アイスマンがいれば良かったのにね
このメンバーなら津波ぐらい何とかなったんじゃね
ローガン先生は優しいな
>このメンバーなら津波ぐらい何とかなったんじゃねストームとアイスマンが凍らせてリーダーがすべて蒸発させる!完璧なプランだ!
>全部ディケイドのせいだ鳴滝さん自重
映画の自動ドアって配電盤壊すと都合よく開いたり閉まったりするよな
いままでなにしてたん
サイコメトリーも持ってるの?ローグ
津波程度アイスマンが凍らせて終了かな
無免許運転か
>スコットは置いていこうぜお前らそんなこと言うから3ではヒドいことに…
アイスマンなんにもしねーなー
テレポート完璧になってんじゃん
スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機
全部アイスマンに凍らせて・・・
>お前らそんなこと言うから3ではヒドいことに…いい気味だ
子供になんてもの見せるんだ
ガキ・・・
子供(さみーよ・・・)
何でこんなところに…
(意外と元気そうだな…)
あぁこの子がトードなのか
(ええっボクかよっ)
この子にかけるってなんの能力もち?
この子にかけるって誰だよ
>スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機R2D2みたいな感じか
その子はウルバリンに見込まれた選ばれし子!
この子ってトードみたいなもん?
教授のハゲ頭の曲線が美しい
>>スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機>R2D2みたいな感じかクソ噴いた
こんな時パイロがいれば…
>スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機機首に縛り付けとこうぜ
さすがサイクこの一大事に壊した
「マグニートーの所にいるわ…」「問題なしね!」
>ストームとアイスマンが凍らせてリーダーがすべて蒸発させる!>完璧なプランだ!どうして…調節に失敗して再び洪水を引き起こすリーダーの図しか浮かばない
あぁ・・・誰かさんのせいでダムが
何故いきなり壊れるさっきまで普通に動いてたのに
>2685756基本的に安全装置はB接点(電源切れると作動)だからじゃない?
問題なしわろけた
八ッ場ダム決壊!!
飛行機無理に動かさなくてもストームさんの竜巻で上空に避難してたらいいんじゃないすかね
念動力で飛行機を一時避難しましょうよ
>「マグニートーの所にいるわ…」>「問題なしね!」まあ死んでなかったらなんとかなるだろw
ていうかリーダーがジェットの代わりにビーム噴いて飛べば?
>スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機スコット「僕の席は?」「テメーの席は外だ」
スコットって途中発病だよな?じゃないと腹の中でオプティって事に
>スットコ頭をサンルーフから出してビーム照射とか欲しい機能だよなこの飛行機機体を金色に塗るんですねわかります
Bプランがいっぱいw
スコットって実はサングラスが本体なんでしょ
>スコットって途中発病だよな?何か事故ってから発症じゃなかったっけ?それとも事故ではビーム調整できなくなっただけだったか
ミュージアムが動き出すって紛らわしい宣伝文句つけるなミイラ映画
アイスマンちょっとダムまで行って凍らせてこい
スコットはよ直せ
悠長すぎる…
止めないハゲ
あぁ大事な四国の水瓶が!
リーダーが回路の隙間に挟まってエネルギーを供給するんだよね
中から操れないのか?
ワグナー仕事しろ
出来るなら最初っからやれよ
この決壊シーンもCGなのかな
中から動かせ
ダムの水止められるんなら飛行機持ち上げ続けてた方が・・・
さすが宇宙規模の能力の持ち主と言わざるを得ない
飛行機の中でパワー使えなかったんですか
さすが、最強のミュータントだ
浮いたらテレポートさせろよ
じじいキモい
ジェットの上に乗ってやれば良いのに
スコットそれじじいだよ
イタコじじぃ
スコットうぜええええええ
やめろォ!
キスしたら面白かった
おじいちゃんとお別れのキスすりゃいいのに
プロフェーサーに詰め寄るスットコがシュールすぎる
まあジーングレイはしょっちゅう死ぬからな
真面目なシーンなのにプロフェッサーのいい笑顔でふいちまったじゃねーか
今のはたぶんジジイの演技だねさすがクズ
おいコラてめーの目ン玉ビームは何のためにあるんだ
死んだ・・・
ジェット持ち上げる方が楽だよなぁ…イメージ的にモーゼなんだろうけど
フェニックスの誕生か
3見たくなってきた
あーあスコットが操縦桿に触ったから飛行機壊れてジーンが死んだ
リーダーの言うことが当たってるの初めて見た
眼からビーム役に立たないな
注:ほぼスコットのせいです
子供たちの蔑む目
>>スコットって途中発病だよな?>何か事故ってから発症じゃなかったっけ?>それとも事故ではビーム調整できなくなっただけだったか発現したのはティーンエイジャーになってからしかし幼児期にも発現していた記憶をシニスターに消されていた と判明どうも生まれる前からシニスターに遺伝子学的にイジられてた可能性あり
この飛行機は外からでないと動かせないのです
スットコのニート生活の始まりです
このまま死んでれば良かったものを・・・・
でも、スコットさんが真っ先にコロコロされちゃうんだよねマジ浮かばれねえっす
ストームさんナントカ出来なかったん?
ある意味スコットにやられたようなもの
まあ3の冒頭で今度はスットコがぶっ殺されるんですけどね
スコット何なの?死ぬの?
じじい「愛してるわ…スコット」
あぁこのラストも好きだ
これが頼りになるリーダーの取り乱しだったら全然違う物になっただろうに
>スットコのニート生活の始まりですただしすぐ終了します
>これが頼りになるリーダーの取り乱しだったら全然違う物になっただろうに声が軽いから余計にうざい
顔www
>これが頼りになるリーダーの取り乱しだったら全然違う物になっただろうに元々不安定な自己中傲慢野郎が取り乱しただけだからなぁ
ジーンの負傷はスコットのせいだし。コンディションは最悪だったろうに、良く頑張った。これ、3でジーンがスコット葬る伏線だったのかなあ。
時間止めるって誰の能力だっていうかそんなこと出来るんならダムでやれよ
そろそろミスティークのキャプ画像を貼ってくださいよ
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ストームさんの能力はこういうことにも使えるんだな
かっけー!!
なんで雷落とすんだよ!
ナイトクロウラーさんのニヤケ面がなんとも言えない
雷雨は演出か
能力を見せびらかすんじゃねえハゲ野郎
悪役みたいな
無茶苦茶やるな真の邪悪ことエグゼビア教授
三本指だったのか
ミスディープか
黒(俺少女だったの!?)
※どう見ても脅しですが無害です
>時間止めるって誰の能力だ>っていうかそんなこと出来るんならダムでやれよハゲが大統領以外の人間の意識に干渉して止めてるだけだから、大自然の猛威は止められないんだよ
スコットのせいでダムが壊れてスコットのせいで飛行機が壊れてスコットのせいでジーンが死んだ
じじい格好いいな
>黒(俺少女だったの!?)ちげーよ!
>時間止めるって誰の能力だ>っていうかそんなこと出来るんならダムでやれよ周囲の人間の意識を停止させるだけだから水の流れは止められないってか、映画の冒頭でも同じ事やってる
大統領が聞き分けなかったらテレパシーで洗脳したりしそうだな
スコット(キリッ)
いつでも全人類殺せる人に言われてもね
脅しだこれ
怖っ
>黒(俺少女だったの!?)壁抜け少女がいたじゃない
これはこわい
ミュータントこえーからセンチネル作ろうぜ
どう見ても脅しです
ローグとボビーもX-MEN入りか
お茶の間の皆さんポカーンだよね
>スコットのせいで飛行機が壊れて>スコットのせいでジーンが死んだそりゃさすがに言いがかりにも程があるだろ。そこまでサイク叩きにいくと正直引くわ。
あんな細かいカンペで演説するのか大変だな
「アンタを見てるぞ」
>黒(俺少女だったの!?)学園が襲撃された時に壁抜けやってた少女(シャドウキャット)のことじゃね
これ大統領が賢明な人でよかったよなもし脅しに逆にビビるようなやつだったら終わりだぞ
>ハゲのせいでジーンが死んだ
凍らせる能力とか炎の能力で何とかできたんじゃ・・・
>>時間止めるって誰の能力だ>>っていうかそんなこと出来るんならダムでやれよ>ハゲが大統領以外の人間の意識に干渉して止めてるだけだから、大自然の猛威は止められないんだよストームさんならあの水流を何とかできたと思うんだ竜巻で巻き上げるとか大風で方向をそらせるとか
>そりゃさすがに言いがかりにも程があるだろ。>そこまでサイク叩きにいくと正直引くわ。ネタで言ったことにそこまで反応されても…
アイスマンとストームがいれば凍らせられたんじゃ?
映画版Xメン役立たず度ナンバーワン○サイクロップス○プロフェッサーの同率首位、ツートップだと思うがどうだろう
そうだね手があったね誰かがビームで濁流阻止するとかね
コロッサスごついな
ハウリング少女も指向性持たせれたら結構強いと思う
ヤサグレリーダー
ま 俺とキスしたんだけどな!!
ネタじゃなくマジでスコット叩きしてる奴も多そうだがなー
ジーンはなんだかんだでサイク一筋だよなちょっと気が多いだけで
そういえば3で、ハゲもスコットもまとめて、暴走ジーンに始末されたよね?
スット子をエンジンに縛り付けてビーム出せば飛んでいたな
スコットはヘタレだと思って生暖かい目で見てあげよう
X-MEN専用機が空中/水中両用だったら…さすがに無理か
永遠の法?!
コロッサスはごついよ
>ネタで言ったことにそこまで反応されても…サイク好きって人間だったいるんだから散々使い古されたネタは程ほどにしとくんだ
プロフェッサーはその高い能力のゆへに敵に利用されるメカニックライタンみたいなもんだ
そういやスコットってなんの先生やってたんだっけ
>同率首位、ツートップだと思うがどうだろう結果を受けての3での扱いっすよ
フェニックスー
そしてスコット早期退場へ
>そりゃさすがに言いがかりにも程があるだろ。>そこまでサイク叩きにいくと正直引くわ。>そうだね手があったね>誰かがビームで濁流阻止するとかねつーかそれ以前にあのマヌケが敵に操られてダムブッ壊すからこういう悲劇が起きたんだしな全部スコットのせいとは言わずとも責任の数割はあいつにあるだろう
フィーニクス?
あぁぁ
>そういえば3で、ハゲもスコットもまとめて、暴走ジーンに始末されたよね?あれは酷いと思った
>そういえば3で、ハゲもスコットもまとめて、暴走ジーンに始末されたよね?ハゲはスタッフロール後のラストにオンスロート化
シンちゃん・・・
戦国版パイパニック!
原作読みたくなってきた日本語版とかいくつ出てるんだろ?
戦国版タイタニック(笑
おおおいバラッド空気嫁よ・・・色んな意味で・・・
戦国版タイタニック(笑)
さっき臼井義人さん(51)の遺体が確認されたと言うのに・・・
スコット擁護さん映画実況中にそれむり
最後のは3で復活って事?つかテレビで3やってくれ
そろそろミスティークのキャプ画像貼ってください!
姫の中の人がいた!?
草薙空気嫁
面白かったがもう少し筋肉分が欲しかった
>サイク好きって人間だったいるんだから>散々使い古されたネタは程ほどにしとくんだ嫌いな人間だっているんだからいちいち突っかかるのもどうかと思うが。好きも嫌いもどっちの意見も封じたら話もできん。
>全部スコットのせいとは言わずとも責任の数割はあいつにあるだろうダムを壊したのは間違いなくスコットのせいだが、飛行機はミサイル撃った米軍か無茶な動かし方したローグのせいだろう。
3はガッカリするよ色々と
>さっき臼井義人さん(51)の遺体が確認されたと言うのに・・・テレ朝徹底無視
フラスチックの牢の中でニートさんも読んでたな永遠の王
スコットあき我慢できなかったんやな
>原作読みたくなってきた>日本語版とかいくつ出てるんだろ?小学館から出てるシリーズがオススメなんだけど古本屋かオクでしかもう手に入らない…
スピンオフだとスコーピオンキングさま人間なんだよな…詐欺だぜ
でも映画しか知らないとヘタレでガキで役立たずにしか見えないぞリーダー
リアルでも仲がいい最強のミュータント
>ダムを壊したのは間違いなくスコットのせいだが、飛行機はミサイル撃った米軍か>無茶な動かし方したローグのせいだろう。そうだよ?だから「数割」って言ってるじゃん。
スコットもシンジさんのようにスコットさんと言われる日が来るんだろうか
車窓はじまた
スコット自重しろ
>つかテレビで3やってくれ放送する度に「え?スットコあれで終わり?」「教授…」ってレスばっか付くけどね
擁護とか信者とかレッテル貼りご苦労様だが、ここまでいくと陰湿なんだよ。
句読点つけてるスコット信者がキモイ
>テレ朝徹底無視どういう意図なの?アニメってテレ朝だよね
さまーず自演乙
>リアルでも仲がいい>最強のミュータント微笑ましい
>つかテレビで3やってくれ結構前に放送したが
スコット居るわね!
>嫌いな人間だっているんだからいちいち突っかかるのもどうかと思うが。>好きも嫌いもどっちの意見も封じたら話もできん。虹裏では嫌いだから叩くってのはアク禁対象だよ勿論程度問題だからこのスレ程度は大丈夫だけどあと 虹裏住人らしからぬ特徴が丸出しになってるのには気付いてるかい?
>面白かったがもう少し筋肉分が欲しかった何その俺のメインキャラ達
次に映画化される機会があれば3部作なかったことになりそうだしきっともっといいポジションになるよねリーダー あとエンジェルも
なにやっても擁護乙信者乙本人乙じゃどうしようもないわ……こっちがアンチ乙って言いたいがな。
>どういう意図なの?>アニメってテレ朝だよね確定するまでは言いたくないってだけだろうがまだ暫らくニースの時間がないからな
>リアルでも仲がいい>最強のミュータントそんな外見まで麦人に似て
>さまーず自演乙おれじゃねぇよ!! ↑三村調に
次に映画化されるときはスコット主役だろうなヒットするかどうかはしらないけど
アメコミ初心者だがX-MENはどのあたりから手をつければいいんだろうバージョンありすぎてさっぱりわからん
まあ喧嘩スンナ乙
虹裏は今多分日本で一番アメコミオタが多い掲示板だからその点も留意しておいた方がいいうn 今では2chより多い
映画のスコットのへたれっぷりじゃしゃーねーわ監督に文句いいなはれ
あ、漫画の話ね
>次に映画化される機会があれば3部作なかったことになりそうだしZEROの後は続かないのか
>まあ喧嘩スンナ>乙すいません この喧嘩どう見ても自演なんですよ…
>リアルでも仲がいい>最強のミュータントこれ思い出した
東宝特撮映画
句読点さんひとりで頑張り過ぎて吹く
ちょっとネタにして遊んでるだけなのに先に「叩き」とか言い出したのが悪いと思いまーす
スコットなんて脇役はどうでもいい騒ぐな
>アメコミ初心者だがX-MENはどのあたりから手をつければいいんだろう>バージョンありすぎてさっぱりわからん小学館の一巻からが多分妥当世界観解説も毎回しっかり付いてるし
さぁゴルゴに移動
スットコ
最初にXメン読んだのはペケって言うマンガ本だったなぁ
>リアルでも仲がいい>最強のミュータントこの最強の二人プライベートでも仲がいいんだよなぁ
しかし小学館時代でもサイクはそんなに活躍しないんだよな…90年代はサイク不遇期かもしれん
>ZEROの後は続かないのか予定ではウルヴァリン2作目・ニート・デットプールとある出来るのはいつになるかわからないが
>ペケって言うマンガ本だったなぁ変態保険医いいよね
よく↓の広告に出てくるウルヴァリンパーフェクトガイドがかなりオススメウルヴィー中心だけど長い歴史が分かりやすく解説されてるよ
>小学館の一巻からが多分妥当ありがとう、探してみる映画でイケメンウルヴァリンのイメージ付いたからギャップありそうだな
>ペケって言うマンガ本だったなぁみのり書房のやつか憶えてないな
ミスティークのキャプ画像貼ってくれよ!
>ウルヴァリンパーフェクトガイドがかなりオススメすげえ濃そう!原作読んでから見てみたいわ
>リアルでも仲がいい>最強のミュータントイアンさんてゲイじゃそっちの関係は無いのか
『 ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日 6 (チャンピオンREDコミックス) 』著者:横山 光輝形式:コミック価格:¥ 580商品の詳細を見る