ランキング2008

▼クリスタルクララのおいしいお水!今なら無料お試し中!
おいしい水の定期便 【クリスタルクララ】クリスタルクララ

おめざ食べたよ掲示板」を設置しました。
おめざを食べたことのある方は、ぜひ感想を書き込んでください!

はなまるマーケット(2008/12/26放送)では、
「おめざランキング2008」が発表されました!

■第1位
トスティーナの抹茶葛ロールケーキ(的場浩司)
葛粉と抹茶を入れた生地で、生クリーム・小豆・抹茶葛もち・かのこ豆を巻いたロールケーキ。
全てのバランスが良く、しっとりした食感が特徴。

■第2位
京橋桃六の茶めしおこわおにぎり(池内淳子)
もち米と特製しょう油だれを合わせて炊き、白ごまと塩漬けした桜の花を添えたおにぎり。
職人が手作りしている。
注文のみで店頭には置いていない特別メニュー。

■第3位
九重本舗 玉澤の霜ばしら(長渕文音)
砂糖と水飴だけで作られたシンプルで繊細な飴菓子。
菓子職人が手作りしている。

■第4位
おしる古いもりのきなこプリン(悲愴感)
きな粉が練りこまれたなめらかなプリン。
黒蜜をかけて食べる。
卵は一切使わず、粉寒天・牛乳・生クリームを使って作られている。

■第5位
mother estaのポムダムール(渡部篤郎)
糖度10度以上のトマトだけを絞ったトマトジュース。
1リットルボトルには、100個のトマトを使用。
濃厚な旨みと香りが凝縮されている。

■第6位
洛匠の草わらびもち(陣内孝則)
京都・宇治の高級抹茶を使用し、極限の柔らかさを追求したわらびもち。

■第7位
京粕漬 魚久のキングサーモン粕漬け(関根勤)
京都・伏見の酒造メーカーから取り寄せた酒粕を使って作られた粕漬け。
全て手作業で漬けられている。
お正月用に買う人が多い。

■第8位
theomurataの茶葉ショコラ桐箱セット(吉瀬美智子)
お茶の葉が入ったチョコレート。
パッケージは桐箱、器はなつめ、チョコは和紙に包まれているので、贈り物にぴったり。
チョコの種類に合わせて、入れる茶葉を変えている。

■第9位
藤屋ベーカリージュンのやさいサンド(村上知子)
きゅうりだけのサンドイッチ。
1パックにはきゅうり1.5本が使われている。
ポリポリの食感がたまらない美味しさ。

■第10位
小樽洋菓子舗ルタオのドゥーブルフロマージュ(椿姫彩菜)
コクのあるベイクドクリームチーズ、まろやかなマスカルポーネを重ねたケーキ。
posted by はなまるマーケット at 00:00 | おめざランキング

ヒルサイドパントリー代官山のヴィタビオ オーガニックフルーツスムージー

はなまるマーケット(2009/09/21放送)の
はなまるカフェのゲスト・石田純一さんのおめざ。

ヒルサイドパントリー代官山の「ヴィタビオ オーガニックフルーツスムージー
http://www.hillsideterrace.com/shop/shop_g_pantry.html

ヒルサイドパントリー代官山は、東京都渋谷区猿楽町の
ヒルサイドテラスにあるインポートフード専門店。

ヴィタビオ オーガニックフルーツスムージーは、
オーガニックを100パーセント使用して作られたスムージー。
なめらかでコクのある新鮮なフルーツの味わいが特徴。
マンゴー&パイナップル&アセロラ、パイナップル&グァバ&
バナナ、ブルーベリー&ストロベリーの3種類があります。

石田純一さんは、朝急いでいる時に飲んでいて、とても
美味しいので、おめざに選んでいました。

ヴィタビオ オーガニックフルーツスムージー 630円。
地方発送なし。
posted by はなまるマーケット at 13:54 | おめざ/その他

さばの味噌煮

はなまるマーケットで放送された料理
さばの味噌煮」のレシピ

材料(4人分)
・さば…1尾(切り身、3枚おろし)
・水…270cc
・日本酒…90cc
・砂糖…大さじ3
・味噌…大さじ4
・しょうが…1片
・梅干し…1個

1.さばは包丁で腹骨を削ぎ取り、身を半分に切る。

2.鍋に湯を沸かし、さばを約5秒浸し、冷水につける。

3.鍋に水、日本酒、砂糖を入れ、加熱して砂糖を溶かす。

4.味噌を加えて溶かす。

5.しょうが(薄切り)を加え、煮立てる。

6.さば、梅干しを加え、アルミホイルで落とし蓋をし、中火で約15分煮る。

7.器に盛って完成。
posted by はなまるマーケット at 13:53 | 料理レシピ/和食

サブウェイのサブウェイクラブ

はなまるマーケット(2009/09/18放送)の
はなまるカフェのゲスト・眞木大輔さん(EXILE)のおめざ。

サブウェイの「サブウェイクラブ
http://www.subway.co.jp/index.html

サブウェイは、オーダーメイドサンドイッチの専門店。
主に都市部に店舗があります。

サブウェイクラブは、ターキー、ローストビーフ、ポークハム、
レタス、トマト、ピーマンなどを挟んだサンドイッチ。
270キロカロリーでとてもヘルシー。
番組では、ドレッシングとして赤ワインビネガーをかけたものが
出されていました。

眞木大輔さんは、EXILEのメンバーがツアー中に食べていることが
多くて、ボリュームがあるのにヘルシーなので、おめざに選んで
いました。

サブウェイクラブ 490円。
地方発送なし。
posted by はなまるマーケット at 13:55 | おめざ/パン

さつまいものカレーサラダ

はなまるマーケットで放送された料理
さつまいものカレーサラダ」のレシピ

材料(4人分)
・さつまいも…1本(200g)
・ベーコン…3枚
・マヨネーズ…大さじ3
・無糖ヨーグルト…大さじ1
・カレー粉…小さじ1/2
・塩…適量
・こしょう…適量

1.さつまいもは皮付きのままいちょう切り、ベーコンは1センチ幅に切る。

2.さつまいもは水にさらしておく。

3.耐熱容器にさつまいもを入れ、ラップをかけて600W電子レンジで約3分加熱し、粗熱を取る。

4.フライパンにベーコンを入れて炒め(油は入れない)、粗熱を取る。

5.ボウルにマヨネーズ、無糖ヨーグルト、カレー粉、塩、こしょうを入れ、よく混ぜる。

6.さつまいも、ベーコンを加え、混ぜて完成。
posted by はなまるマーケット at 13:54 | 料理レシピ/洋食

紅虎餃子房の自家製杏仁豆腐

はなまるマーケット(2009/09/17放送)の
はなまるカフェのゲスト・大和田美帆さんのおめざ。

紅虎餃子房の「自家製杏仁豆腐
http://www.xin-li.com/

紅虎餃子房は、点心と中国の家庭料理専門店。
店舗は主に都内にあります。

自家製杏仁豆腐は、杏仁とココナッツをたっぷり使用して
作られた杏仁豆腐。
キンモクセイのお酒「桂花陳酒(けいかちんしゅ)」を
隠し味に使ったシロップがかかっています。
コクのある甘さと、プルプルの食感が特徴。

大和田美帆さんは、お店でバイトをしていたことがあって、
余るともらって食べていて大好きなので、おめざに選んで
いました。

自家製杏仁豆腐 470円。
地方発送なし。
posted by はなまるマーケット at 14:08 | おめざ/デザート

さつまいものコロッケ

はなまるマーケットで放送された料理
さつまいものコロッケ」のレシピ

材料(4人分)
・さつまいも…2本(600g)
・玉ねぎ…1個
・バター…大さじ2
・合挽き肉…150g
・塩…適量
・こしょう…適量
・薄力粉…適量
・卵…1個
・パン粉…適量
・油…適量

1.さつまいもは皮を剥き、1センチの厚さに切り、水にさらしておく。

2.玉ねぎはみじん切りにする。

3.フライパンにバター、玉ねぎ、合挽き肉を入れ、中火で炒める。

4.塩、こしょうを振り、粗熱を取っておく。

5.鍋にさつまいも、水(かぶる程度)を入れ、強火で沸騰させ、約5分茹でる。

6.5の茹で汁を捨て、弱火で水分を飛ばしながら潰す。

7.4を加えて混ぜ、俵型に成形する。

8.薄力粉、溶き卵、パン粉をつけて、180度の油で揚げて完成。
posted by はなまるマーケット at 14:07 | 料理レシピ/洋食

イル・キャンティのイタリアンサラダ

はなまるマーケット(2009/09/15放送)の
はなまるカフェのゲスト・石原さとみさんのおめざ。

イル・キャンティ 代々木公園店の「イタリアンサラダ
http://www.chianti.co.jp/yoyogi/

イル・キャンティ 代々木公園店は、東京都渋谷区富ヶ谷にある
イタリアンレストラン&カフェ。

イタリアンサラダは、アンチョビ、ブラックオリーブ、レタス、
キュウリなどを盛ったサラダに、自家製の濃厚なドレッシングを
かけた一品。

石原さとみさんは、ドレッシングがとても美味しいので、
おめざに選んでいました。
友達から「飲めるほど美味しい」と、教えてもらったそうです。

サラダも大好きなので、お店に行った時は必ず注文する、と
コメントしていました。

イタリアンサラダ Lサイズ 1,300円。
地方発送なし。
posted by はなまるマーケット at 14:09 | おめざ/洋食

スイートポテト

はなまるマーケットで放送された料理
スイートポテト」のレシピ

材料(4人分)
・さつまいも…1本(300g)
・グラニュー糖…大さじ2.5
・バター…大さじ2.5
・生クリーム…大さじ1
・ラム酒…適量
・卵黄…1個分
・水…適量
・黒ごま…適量

1.さつまいもは皮付きのまま蒸し器に入れ、強火で約30分加熱する。

2.さつまいもを4等分に切り、中身をくり抜く。

3.フードプロセッサーにくり抜いたさつまいも(100g)、グラニュー糖、バター、生クリーム、ラム酒を入れて混ぜる。

4.2に3を盛り、表面に水でのばした卵黄を塗り、黒ごまを振る。

5.オーブントースターで約3分加熱して完成。
posted by はなまるマーケット at 14:08 | 料理レシピ/デザート

手作りのイチジクジャム

はなまるマーケット(2009/09/15放送)の
はなまるカフェのゲスト・コウケンテツさんのおめざ。

お母様手作りの「イチジクジャム

■材料
・イチジク…1kg
・グラニュー糖…200g
・レモン汁…1.5個分
・白ワイン…大さじ3

■作り方
1.イチジクは皮を剥き、ヘタを取り除く。

2.鍋にイチジク、グラニュー糖を入れ、潰しながら混ぜる。

3.2を約10分置いておく。

4.混ぜながら、焦がさないように煮る。

5.白ワイン、レモン汁を加え、約20分煮て完成。
posted by はなまるマーケット at 14:09 | おめざ/その他



Copyright (C) 2006-2009
はなまるマーケットのレシピとおめざ!
All Rights Reserved.