2009-09-21 13:27:25 gataro-cloneの投稿

計画57年八ツ場ダム 現地を歩く/地域再生へ期待と不安/自然も町も元通りに/代替地遅れ 住民流失

テーマ:電子版にない「しんぶん赤旗記事」


記事が気に入っていただけたら
下のバナーをそれぞれクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


以下は「しんぶん赤旗」紙面版(2009年9月21日付)から直接貼り付け。

========================================

計画57年八ツ場ダム 現地を歩く/地域再生へ期待と不安/自然も町も元通りに/代替地遅れ 住民流失(しんぶん赤旗)





(読みにくい場合は紙面をクリックして拡大する)

========================================

【関連記事】

鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査(TBS Newsi)
> ところで、鳩山内閣は次々と政策転換を打ち出していますが、これらについてもききました。群馬県の八ッ場ダムの建設中止については、「中止反対」が「中止賛成」を上回りました。
> 岡田外務大臣が核持ち込みなどをめぐる日米間の過去の密約を調査するよう命じたことについては、「評価する」が75%。ガソリン税などの暫定税率廃止については、67%が廃止に賛成。後期高齢者医療制度についても61%が廃止に賛成しています。
> また、鳩山総理らが辞任を求めている日本郵政の西川社長については、65%が「辞任すべき」としています。

八ッ場ダム 大河原さんかく語る/「八ッ場ダム 見直すモデルに」

八ッ場ダムとチェックの会へ「初取材」(保坂展人のどこどこ日記)








コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10347330536/313dcee2