レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供 鳩山首相、気候サミットで「鳩山イニシアチブ」(仮称)提唱へ★2
- 1 :ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/20(日) 06:22:33 ID:???0
-
★首相、途上国に省エネ支援へ 22日から気候サミット
鳩山由紀夫首相が22日にニューヨークの国連気候変動サミットで行う演説の内容が固まった。
2020年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減する日本の中期目標を設定すると表明。
発展途上国に日本の省エネ技術や資金を積極的に提供し、地球温暖化対策を支援する
「鳩山イニシアチブ」(仮称)を提唱する。政府筋が19日、明らかにした。
途上国に対する支援強化は、京都議定書に続く13年以降の新たな国際枠組みをめぐる
議論で主導権を確保するのが狙い。首相は就任前から25%削減の中期目標設定を示していたが、
各国首脳らを前に言明することで「国際公約」となる。国連や欧州などから評価を受ける一方で、
高い目標をどう実現するか具体策を求められそうだ。
首相は演説で、高効率の発電設備やバイオ燃料、低燃費自動車など日本の省エネ技術を
「各国に積極的に提供することで世界の温室効果ガス削減に貢献する」と表明する見通し。
世界最高水準の省エネ技術維持に向け、研究開発に集中的に投資していく方針も示す。
途上国への資金提供は巨額で財源の裏付けが必要となるため、具体額は明示しない方向だ。
世界各地で温暖化の影響が急速に広がっている現状に言及し
「温暖化は人類全体の脅威で一刻の猶予も許されない」と訴える。
その上で、干ばつ被害の多発など「途上国の方がより深刻な影響を受ける」と指摘し、
先進国が率先的に温室効果ガス削減に取り組む責務があると言明する方針だ。
47NEWS http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091901000520.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253352140/
★1の立った日時 009/09/19(土) 18:22:2
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:23:06 ID:1PUl+bXV0
- アホだ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:23:24 ID:yfi+XUkD0
- アホだ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:24:10 ID:J99FOCJr0
- アホだ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:24:38 ID:I2kr4WDi0
- アホだ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:24:43 ID:mT1RdZ8t0
- アホだ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:24:56 ID:04Haqqhy0
- アホだ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:25:18 ID:PGhmDJvE0
- アホだ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:25:33 ID:Ul8jv2Lc0
- アホだ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:25:59 ID:yvxZp0HE0
- アホだ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:26:28 ID:RosuR4GxO
- アホだ
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:26:51 ID:UuOhfS5+0
- アホだ
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:27:18 ID:TTF41FM1O
- さらば優しき日々よ…
もう戻れない
もう帰れない
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:27:34 ID:1vXo7/t30
- まずは韓国に、ですか?
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:27:39 ID:53K1Y32/0
- アホだ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:27:42 ID:I2kr4WDi0
- >>13
アホだ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:27:54 ID:tgN8LhCv0
- なんでこんなのばっかり一生懸命やるんだよ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:28:22 ID:qYHdVMaU0
- 友愛ですね
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:28:30 ID:SgLNvfHs0
- >>17
アホだ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:28:59 ID:04Haqqhy0
- >>13
アホだ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:29:41 ID:ZfvWX0V40
- 日本の地獄の10年が始まるね・・・
国際公約しちゃったら政権交代しても続けなきゃいけないし
日本の重い足かせとして今後数十年は足を引っ張るだろう
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:29:43 ID:D4I17O5T0
- 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:30:31 ID:+2oWfpaH0
- >途上国への資金提供は巨額で財源の裏付けが必要となるため、具体額は明示しない方向だ。
アホだ。
何でこんなの負担しなくちゃいけないの?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:30:37 ID:/xi95YT+O
- 日本を潰す気だ・・・
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:31:27 ID:mSsnepad0
- >>21,22
アホだ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:31:50 ID:ASXJHTJv0
- アホだ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:31:51 ID:4c9EQZpu0
- 省エネ技術なり環境関連技術なり、その技術を持ってるのは民間企業なんですけど?
民間企業が断ったらどうするの?
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:31:52 ID:dQ8Ne4AW0
- どうしてこうなった
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:31:56 ID:tZu4AOH80
- 冗談じゃない
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:32:01 ID:CJm6d0jv0
- ボンボン鳩山が外国でいい顔したいためだけのために
庶民が犠牲に・・・
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:32:19 ID:ZfvWX0V40
- せっかく世界で武器になるはずの、今まで必死に開発してきた省エネ技術が流出か
資源のない日本は技術で勝負してんのに、どんだけ日本を破壊するんだ民主党は
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:32:29 ID:GQRcJcg40
- アホだ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:33:46 ID:mFW+29WpO
- アホだ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:33:57 ID:xBottEeI0
- アホ
- 35 :もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ:2009/09/20(日) 06:33:59 ID:8sa1JKFH0
- もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) どうなるか視てたんですけど
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| 普通に書いていいんですね
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| チュンにODA出さなければ、何も問題無かった
| ||.|ぬこにゃ) :||
角栄?誰のせい?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:34:16 ID:Y/1uIEYy0
- 提供?
アホか。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:34:18 ID:gmCyJ8ni0
- 真性のアホだ。
手の施しようがない。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:34:57 ID:mf1cxNG60
- ビジネスチャンスになるんじゃなかったの?
提供したらビジネスも何も無いだろ
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:35:58 ID:S0HYM4ur0
- 無償供与決定か……、アホだ。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:36:15 ID:1vXo7/t30
- >>37
アホだけなら実は「まだマシ」
どこかの日本以外の国にとっては有能だから困る
テレビ新聞の報道見てたらとにかく民主政権にすれば全て良くなる気がして民主に入れたものの、
何かがおかしい・・・・・そう思ったことはないだろうか?
もし、「政権交替後」とられた政策で、新たに不利益をこうむる人が出たり、
騙されたと感じた・生活に不満を感じた・日本という国の安全に不安を感じた・・・という人が出たり、
「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたならば、我々は、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということを今一度思い起こしてみる必要があるだろう。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
という事実も併せて考慮する必要があるだろう。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:36:50 ID:/fEDTtXmO
- こいつの言う友愛は、肝心の国民には適応されないという
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:37:00 ID:+ETRI4EO0
- 東アジア共同体(笑)
記者クラブ開放(笑)
国家戦略局(笑)
人権侵害救済機関(笑)
議員立法を原則禁止(笑)
放送事業者の体力に不安(笑)
外国人参政権(笑)
温室ガス25%削減(笑)
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:38:03 ID:Ul8jv2Lc0
- 次世代から大失業時代がやってくる。社会保障も崩壊だな。
被害者は老若男女!子供たちが不憫だ。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:38:40 ID:/fhWbOoe0
- >>1
鳩山が太平洋の藻屑となりますように。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:38:54 ID:lbz6/wcNO
- アホだ。
また言ってから財源考えるのかよw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:39:19 ID:83fcb9qD0
- 技術はタダで提供
空気は税金で購入
これが鳩山流友愛殺法
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:39:25 ID:Hcu5pH/v0
- 工場の中国移転加速 でもそこでも排出される2酸化炭素に重税がかせられ 会社倒産で日本終了
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:39:57 ID:3nMUIrctO
-
鳩山内閣の目的は、「日本の壊滅させ、中国に譲渡すること」である。これは大袈裟でも何もなく事実である。
●鳩山内閣総理大臣の目的は、性善説に立った確信犯を装い先頭立ち中国を100%信じることで、
国民を騙し、中国による傀儡の度合いを強め、もって中国による日本支配を円滑に進めることである。
●菅国家戦略局長の目的は、日本を蝕み中国への譲渡を可能にするためには制限となる政策や人事を
排除することで、日本の中国譲渡への準備をよりスムーズに進めることである。
●岡田外相の目的は、親中政策を断行し日本の税金を中国に送り込む一方、
米軍撤退を煽り日本の防衛力を削ぐことで、きたる中国の日本侵略をより円滑に進めることである。
●藤井財務相の目的は、円高政策を断行し、日本の代表企業を衰退させ日本の国際競争力弱める一方、
内需拡大を何もせず老害として居座ることで、日本経済を停滞させ、国力を削ぐことである。
●千葉法務相の目的は、二重国籍や不法滞在、大量移民を認め急増する凶悪犯罪に対し死刑廃止で挑み
人権擁護法、外国人参政権とともに中国による内部からの日本支配の究極目的を達成することである。
●原口総務相の目的は、マスコミ利権を保護し、民主党のプロパガンダ報道を継続させ、
有権者に真実を伝えることを阻害することで、日本の譲渡を意図した民主党の目的を隠蔽することである。
●亀井郵政金融相の目的は、郵政利権を手元に戻し、パチンコ等の詐欺産業を保護し、メガバンクを中心に
不利な政策を断行することで、日本経済に著しい損害を与え、もって日本の国力を削ぐことである。
●福島少子化等担当相の目的は、社民党の主張としての建前で民主党の本来目的を意図した政策を認め
他方で日本の出生率を下げる政策を断行することで、日本の国力を削ぐことである。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:03 ID:EQ3o3YQo0
- どうしても日本を消滅させたいみたい
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:09 ID:6MYbLGoo0
- 先ずは国内の経済再建だろ
アホだ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:29 ID:zNqouF62O
- 自己満足の友愛ほど迷惑なものはない
やな奴がトップに立ったな
真性のアホだ
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:39 ID:Ul8jv2Lc0
- 子供手当で売国に加担した有権者は反省を!
- 53 :ネトウヨは:2009/09/20(日) 06:41:14 ID:sRYn46Sx0
- アホだ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:41:15 ID:PCwvSREb0
- アホだ
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:41:20 ID:A6btMvtp0
- 誰かこいつをどうにかしろ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:41:28 ID:40V85ck80
-
まず、血の汗と涙で獲得した技術を、「友愛」で中国に大放出。
で、CO2排出権を中国様に頼み込んで、高値で売っていただくのですね。
つまり、中国に恩着せがましくされながらも、、場合によっては、
毎年何兆円も毟り取られるわけなのです。
すばらしい売国ウルトラCですな。
↑
まさにこの流れだな
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:41:49 ID:TdDS7nRB0
- というか省エネ技術を持つ事で、他国に対し競争力を持つことが
グリーン戦略なのにバラ撒いてどうするんだ・・・?
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:03 ID:DzFGFdVeO
- 世襲の大金持ち馬鹿ぼっちゃんの見栄はるためだけの戯れ言のために超重税生活が待っています
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:12 ID:kp7uNjkq0
- ほんとにナチ化するか北朝鮮化しそうな感じになってきたな
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:22 ID:GYIBL0dhO
- 馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
馬鹿な大将敵より怖い
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:29 ID:KNzZ/XYi0
- アホだと書かれてるのが多いが、それはミスリードだ。
鳩山は日本人を抹殺しようとしてるんだよ。
日本人が憎くて憎くてしょうがないんだろう。
日本人が手に入れた成果をすべて無償でばらまいて、
日本人が生きていくすべを無くす。
しかもそれは義務だから、誰からも感謝されない。
それが鳩山の狙いだよ。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:42 ID:SVXRp+WX0
- マスゴミに騙されたとはいえ、
民主党に投票してしまった有権者は、
この政権を監視し悪政なすものなら、
デモなりメールなりで声を上げて抗議しなければならない。
自ら犯した一票の責任はとらねばならない。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:42:47 ID:JpTI7wak0
- 提供ってことは無料なのね。企業へ提供しろって命令するのか
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:43:03 ID:Ul8jv2Lc0
- 子供手当は廃止!大人になっても失業者w無意味。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:01 ID:+NztDs4T0
- 9/19.NHKニュースでは主要国アメリカ、中国、インドの参加の呼び水だと言う
主要国が参加しないなら温室ガス25%削減目標なし? とかブレた発言であったな。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:29 ID:t5QkFArr0
- 鳩山はアホなの?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:38 ID:Y/1uIEYy0
- >>50
経済活動の水準を落とさないと25%も減らせないぞ。
景気回復などもってのほかだw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:40 ID:sUGzZd2t0
- まずは自動車からいってみようか。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:50 ID:A6btMvtp0
- 日本内戦だな
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:58 ID:0pc/HgJq0
- 安易に技術提供しちゃ駄目だろ
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:45:00 ID:EzzwESshO
- 企業や研究者が何年もかけてきた技術を無料で中国にあげますってか?
バカじゃねーか?
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:45:36 ID:fcP81CS7O
- >>56
お前がかいた汗じゃないだろw
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:46:18 ID:TdDS7nRB0
- (これまでに省エネ関係に捻出した予算総計)兆円の無駄遣いだな・・・
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:46:34 ID:zNqouF62O
- >>65
そこの部分を鳩山が言い忘れない事を祈る
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:46:54 ID:bm8nTNHr0
- 取り返しのつかないことになると自民が選挙で言っていたが
どうやら本当だな
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:47:01 ID:A6btMvtp0
- 善良日本人 VS 売国左翼と粋がった在日チョンで戦争になって
南北に分かれる
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:47:48 ID:83fcb9qD0
- >>74
いやもう世界的に言質取られちゃった状態だから
今更米中参加しないなら無しよは通用しないだろ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:48:47 ID:d/vudlrN0
- ______
/ v┴┴‐「l┴v\
/ V nヘヘ|.| V \
/ < 友l<◎>|愛 > \
| ∧ ├―┤ ∧ |
\ / ̄(__人__) ̄ヽ / <世界大統領の私がイニシアティブを
_, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/ とります。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:48:59 ID:Xzs+sSrB0
- 省エネ技術は利益の源泉です。
高コストの日本で製造しても利益が出るのは省エネ技術のおかげ、その利益の源泉を提供??
産業界はさすがにOKとは言わないでしょう。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:03 ID:J6L1jXvX0
- >>1
総理 鳩山由紀夫 (故人献金)(友愛外交)(崇教真光)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
戦略 菅直人 (シンガンス)(ブーメラン)(カイワレ)(お遍路)(死)(国-世話人)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
官房 平野博文 (解同とのパイプ)(朝)(図)
総務 原口一博 (光の戦士)(TVの電波料金を安くする発言)(外)(図)(旗)(統)
外務 岡田克也 ("国益"という言葉が嫌い)(崇教真光)(死体水)(在-会長)(平)(韓)(外)(人)(図)
防衛 北澤俊美 (両院協議会にて、前代未聞の散会宣言)(外)
財務 藤井裕久 (マルチ関連のwiki改竄疑惑)(在)(外)(マ-会長)
金融 亀井静香 (国民新党党首)(死刑廃止議連-会長)(交-顧問)(外)(人)
厚労 長妻昭 (北の核は日本にも責任と発言)(外)(図)
経産 直嶋正行 (自動車総連)(外)
法務 千葉景子 (シンガンス)(慰安婦法案)(国籍法で強行採決)(社)(在-呼びかけ人)(死)(局)(平)(鮮-顧問)(外)(人)
文科 川端達夫 (パチンコ協会)(在)(外)(人)(図)
少子 福島瑞穂 (社民党党首)(慰安婦法案)(死-副会長)(平)(交-顧問)(外)(人)(二)(旗)
農水 赤松広隆 (北系パチンコから献金)(社)(在)(局)(平)(外)(図)(旗)
国交 前原誠司 (偽メール問題)(在)(朝)(外)(図)(旗)(統)
環境 小沢鋭仁 (民潭大会で怪気炎)(在)(平)(外)(図)(旗)(パ)
行政 仙谷由人 (蒟蒻ゼリー販売禁止を申し入れ)(地球市民)(社)(在)(施-発起人)(外)(人)(図)
公安 中井洽 (光熱水費を架空支出)(外)(図)
(社)元日本社会党 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (施)国立追悼施設を考える会
(死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (国)国のかたち研究会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟 (外)外国人参政権
(人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対
(パ)民主党娯楽産業健全育成研究会 (マ)健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 (統)民主統一同盟
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:04 ID:mf1cxNG60
- >>75
だよな
技術なんて一回流出しちゃったらどうやったって取り戻せないし
どうせ提供しても
「評価する」この一言で終わりw
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:57 ID:40V85ck80
- >>72
日本国民、皆の問題。「血税」で辞書引いてみな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:50:08 ID:L/2pGCpG0
- まあ落ち着け。
供与自体は必ずしも悪いことじゃないよ。
特許で縛って代替技術がない、とか技術者がその技術で育ってしまって
他の回路の設計ができないとかいうことでうまく鵜を作れた例もある
からな。
で、この環境うんたらはどういう利益になるんだ? モデルが全くみえない
んだ。だれか説明してくれ。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:50:27 ID:8DICdb/f0
- でもこれが友愛政治なんだよね
インチキ経済に乗っかって海外に税金流出促進します
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:50:39 ID:IVdLvotJ0
- >>74
各国そこの部分は編集でカットします。
アホだ。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:51:14 ID:4/OurGE50
- まあ、ブレてるって言われてる鳩山だけど、実は根本ではブレてないんだよな
日本を破滅においやるって点では、非常に評価できるほど良い政治家だ
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:51:24 ID:A6btMvtp0
- >>83
アメリカと中国にプリウスの設計図を無料で渡すってことだ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:51:32 ID:t5QkFArr0
- >>83
モ デ ル な ど な い 。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:51:37 ID:pP/qR9jQO
- 弱者救済するだけが友愛だからな。
現場の技術者の努力を平気で踏みにじる。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:52:10 ID:83fcb9qD0
- >>83
中国側からの視点で見れば利益以外見えてこないだろ?
つまりそういうことだ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:52:43 ID:F1qA3Apy0
- 省エネ技術までくれてやったら
日本の商品の優位性はどこに残るんだよ?
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:53:06 ID:5KzfJNRS0
- 途上国に必要なのは、食料関係の自立技術だろ。
省エネとかアホかと。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:53:22 ID:v6LZpPWd0
- >>86
同意。ブレがない。一貫している。
国民が投票で望んだとおりになっているw
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:53:30 ID:04Haqqhy0
- >>91
アニメのキャラクターの絵でも貼るくらいかな?w
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:53:48 ID:nhJWCCRO0
- お花畑内閣。
日本の
国土、技術、資源、人材を、
出血大放出中。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:53:53 ID:A6btMvtp0
- この騒ぎが終わったらこのまま破滅するか極右化するかしかなくなったな
極右化した時はまあ在日どもはただじゃ済まないよ
生きて日本を出られると思わない方がいいかもな
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:54:09 ID:gWHFqBLm0
- 記念カキコ
アホだ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:54:20 ID:PqurY2VH0
- 財源は米軍にタダでやってた油代
国際貢献ならこっちのほうがいい
昔から「情けは人のためならず」っていうだろ。
日本に良い事が起こるよ
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:54:36 ID:Ul8jv2Lc0
- 労組、連合は失業者を作るための政治支援か?
労働貴族に言っても無意味か?所詮左翼のスパイか。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:54:42 ID:D4I17O5T0
- 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:55:26 ID:vY4PsCzOO
- 80〜90年代に義務教育を受けたロスト世代以降に真の愛国心はない。
だからこれまでの「日本」はこのまま消えていく。
「自分のことでせいいっぱい」ならなぜそうなのか、広い視野で
"国"のこと考えたほうがいいんだけど
「自分のことでせいいっぱい」だから「"国"のことなんてどうでもいい」
になっちゃってる。
うまくいえないけどこれまでの教育がわるすぎた。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:55:39 ID:jVLCxEFpO
- 排出権買って数字合わせで25%達成するだけなのに
達成の為にかちえた技術を提供するみたいな言い方だな
途上国への支援金は財源の問題じゃなくて排出権の金額になるから言えないだけだろ
財源はもう環境税って決まってるもんね
税金上げるだけだから日本の技術なんて向上しない
鳩山は一回工事見学でもして温室ガス削減の現状を学んでこい
こんな馬鹿見たことないわ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:55:41 ID:v6LZpPWd0
- >>95
お花畑? 誰が?
鳩山のどす黒い野望を見抜けていない国民こそ、お花畑だぞ。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:55:46 ID:tFFLrTG20
- 提供ってタダであげちゃうの?ww
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:55:56 ID:TSDKxLUeO
- >>27
どうすると思う?
難癖付けて倒産させて国有化
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:56:30 ID:TyO3Qhx20
- >>96
民主党がこのまんまだと次の衆院選あたりでは確実に極右を売りにした政党が出てくるだろうからなあ
自民党が保守票の受け皿になればいいんだけど、
自民党が崩壊している場合、保守票が極右に流れて極右躍進ということになりかねないから怖い
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:56:33 ID:biTCq03G0
- ../支\
( `ハ´) タダでよこすアル
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:56:58 ID:O/9Jpx6FO
- >>100
アホだ
>>1
日本の少ない資源、領土、人材が友愛される
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:57:36 ID:fcP81CS7O
- >>82
マトモに所得税すら払ってないくせに
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:57:56 ID:1vXo7/t30
- >>104
>>1読むと日本側が金出してまでプレゼントしそうな雰囲気
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:15 ID:83fcb9qD0
- エコ技術のパテント開放とかそんなんじゃね?
どうぞご自由に持ってってくださいみたいな
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:22 ID:tFFLrTG20
- >>105
共産革命ですなww
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:33 ID:v6LZpPWd0
- >>102
>排出権買って数字合わせで25%達成するだけなのに
>達成の為にかちえた技術を提供するみたいな言い方だな
それは両立可能。
血税で兆単位の排出権を購入&原発やプリウスの技術供与w
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:34 ID:o7QXm5360
-
エコ技術を中国とかにタダ同然であげちゃうつもりかよ!?
日本の国益をなんで考えないんだ???????????????????
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:36 ID:8DICdb/f0
- >>107
../支\
( `ハ´)<日本からタダで貰った技術を他国に売るアル
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:58:40 ID:fJh5Gzd/0
- リップサービスで掲げた公約は来年度以降
売国政策は今月から詰められるだけ詰めている
クルポッポー
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:59:35 ID:fda+r36v0
- これが友愛ですよ
日本国民にとっては地獄ですね
これから在日参政権もあるし
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:59:35 ID:718ATsss0
- アホだ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:00:05 ID:gWHFqBLm0
- >>40
マスコミは報道ネタが増えて笑いが止まらん状況だよ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:00:50 ID:sndoAqdl0
- 省エネ技術を提供、っていくらなんでも無償なわけないよね?
何か日本に見返りは無いの?
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:00 ID:HBvHx7lEO
- 中国様に言われる前に、
省エネ技術のソースコードを公開しようということか。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:01 ID:tFFLrTG20
- まじで日本から主要産業が逃げ出すかも知れんなww
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:02 ID:bm8nTNHr0
- 中国のコード開示は企業が反対でも通すんだろうな
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:09 ID:nhJWCCRO0
- >>103
鳩山や大臣は友愛パペット。
フィクサーは小沢だろ?
既に、選挙、人選、国会を一個人が掌握。
北の偉い人と何ら変わらない。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:16 ID:v6LZpPWd0
- >>119
ネタなら良いけれど、日本国民奴隷政策を真面目に実行しているから
ネタではないな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:29 ID:1vXo7/t30
- トヨタのハイブリッド機関そっくりそのままのせたヒュンダイ製自動車が出てくるわけだね
これに異を唱えるとエコに逆行する人ってレッテル貼られてマスコミから叩かれる、と
キムチ、民主、マスコミの連係プレーだね
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:33 ID:Ve0OaHQF0
- こういう売国行為って憲法違反ちゃうん?
法に問われんの?
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:01:42 ID:40V85ck80
- >>109
今日もAM8時から仕事じゃボケ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:02:04 ID:d/vudlrN0
- 鳩山由紀夫みたいなやつは、米国ではLimousine liberalとかWealthy Liberalとか
呼ばれて軽蔑されている。 こういう連中は、思いつきで弱者救済を訴えたり、
理想を掲げたりするが、自分の金はほとんど使わず、結局、軽いのりで増税する
とか、米国はもっと補助金出せとか、日本は技術供与しろとか他人の財布に手を
突っ込んでくるようなことをする。
納税者意識の強い米国なら鳩山内閣の支持率は20%切っている。70%も支持が
あるのは日本人がバカだからだ。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:02:24 ID:mf1cxNG60
- マスゴミはどうせこれも好意的に取り上げるんだろ
むしろどうやって好意的解釈にできるのかが楽しみだわw
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:02:40 ID:XUKpmlo40
- >>1
売れよ・・・馬鹿か?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:02:59 ID:OQBdwW810
- >日本の省エネ技術を各国に積極的に提供する
∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < ここで言う各国とは・・・
<──<\⊂ へ ∩)//||| \___________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:どこのこと? >━━
\_______________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:中国 × B:金星 >━━
\________ / \________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:太陽 × D:パクパク >━━
\________/ \________/
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:03:27 ID:lbz6/wcNO
- まあ黄砂や光化学スモッグがとんでくるから
エコ技術でもやってでも止めないといけないかもしれない。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:04:51 ID:bjtkhISQ0
- >>1
海外にも「バラマキ」ですか?w
「鳩山イニシアチブ」(仮称)、日本人にとっては「鳩山負債」ですな。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:04:52 ID:tFFLrTG20
- >>129
まだ何もやってないし、
この時期の支持率なんて気にしなくていいだろ
昨日、NHKのニュースでも民主が外国人参政権前向きとか報道してたし、
みるみる下がると思うわ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:04:59 ID:3K9cf7ywO
- ほんと鳩山政権の日本は世界にとっていい鴨だなww
アホすぎw
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:05:04 ID:NoZaeXka0
- >>133
売りつけるべき。
やるとか馬鹿。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:05:19 ID:fcP81CS7O
- >>128
働ける事に感謝しろよ
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:05:51 ID:v6LZpPWd0
- >>130
良いんじゃないの?国民が窮乏すれば、商品も売れないし
CM収入もなくなるし、新聞の売り上げも減る。
マスコミ連中は中学生程度の経済や国防も理解できないのだから
仕方がない。「ただ日本を貶めれば良い」と思っている。
二次的に損するのはマスコミw
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:05:54 ID:bm8nTNHr0
- 日本は民主党政権だし
中国から進むも地獄、引くも地獄だな
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:01 ID:oBbLnLXu0
- これは日本企業全体から非難されるな。
売り物である技術をタダで他国に渡すとか、もはや無能だよ。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:12 ID:04Haqqhy0
- 2012年に地球が滅亡するのを阻止する為なんだよ、きっと。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:13 ID:K8TJs54K0
- 中国と韓国に提供ですね
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:24 ID:wQQyro4L0
- 技術は海外にタダで提供。
対策やって無い国から排出権を買って日本はCO2削減25%削減目指します。
お金が足りないので、日本国民には4年以内に環境税を導入します。
ちなみにかかる金額は国内のみでやると190兆かかります。
馬鹿だろ?w
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:37 ID:t5QkFArr0
- >>132
Dの朴朴
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:38 ID:vEj12XwW0
- >首相は演説で、高効率の発電設備やバイオ燃料、低燃費自動車など日本の省エネ技術を
>「各国に積極的に提供することで世界の温室効果ガス削減に貢献する」と表明する見通し。
>世界最高水準の省エネ技術維持に向け、研究開発に集中的に投資していく方針も示す。
>途上国への資金提供は巨額で財源の裏付けが必要となるため、具体額は明示しない方向だ。
これは日本企業が途上国に環境ビジネスで進出することを
日本政府が支援するという意味じゃないの?
ODAは出さないつもりらしいし、"研究開発に集中的に投資"って、
企業に対する補助金でしょ?
国内への景気対策じゃん。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:06:45 ID:8DICdb/f0
- 鳩がネギ背負ってやってくる
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:07:38 ID:N5z51dqp0
- 案の定やりやがったかこの馬鹿首相
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:07:54 ID:V2eySAGz0
- 提供て…これが友愛パワーか…
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:17 ID:2kV+TTMUO
- アホか
提供とか…
売れよ!
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:19 ID:mBBYk+fB0
- おまえら叩く前に最低限の知識は持てよ。
排出量取引=金で排出権を買うと思い込んでるアホばっかり。
京都スキームでは排出量取引の中にクリーン開発メカニズムも含まれる。
つまり技術支援を温室効果ガス排出量の削減分の一部に充当することができる。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:31 ID:BltRVsnm0
- リアルにこいつは日本を潰す気なのかもしれない
マジで馬鹿なのか?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:36 ID:PqurY2VH0
- 技術提供って、技術そのものを渡すとかじゃないだろ
例えばプリウスをわたす
しかし、その整備サービスは日本から買ってもらう
プリウス気に入ったら、次は自分たちで日本の企業から買ってもらう
ならぜんぜん問題ない。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:36 ID:swP86GTz0
- >>122
まずは技術者が逃げるだろう。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:44 ID:FnZBfC8M0
- 鳩山財閥がお金を提供してくれるんだよ、きっと。
100倍あっても足りないけどなw
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:47 ID:gWHFqBLm0
- アホ山 支持率 72%
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:54 ID:iY774jdRO
- アホだ
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:08:58 ID:VbI2KLd50
- これで日本人何人殺す気?
牢屋に入れてくれ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:09:00 ID:+2oWfpaH0
- >>146
中国とか途上国とか、環境ビジネスとかする気無いだろ。
人口が多すぎて、環境なんか維持できないのわかっているんだし。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:09:06 ID:40V85ck80
- >>138
もちろん感謝してるよ。
決して暴利ではなく、労働に対する、正当な対価を受けていると、思えるし、
感謝しても、もらっていると思うけどね。
でも、キツイもんだよ。たぶん、君の想像以上にね。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:09:29 ID:friSq6lbO
- 技術だけ提供しても運用出来るかは別だろ
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:10:10 ID:mf1cxNG60
- >>151
でっていう。
そもそも25%なんて無茶な削減しなきゃならないいわれはないのに
そのために技術を提供するの?
むしろ金で買うより始末が悪いわ
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:10:19 ID:wokX94LM0
- 売るの?只でやるの?只でやるならアホだろw
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:10:46 ID:bjtkhISQ0
-
ぽっぽ 「25%で各国が協調できない場合は日本もやりません!(キリッ)」
国連委員 「その場合、日本は何%を実現するつもりですか?」
ぽっぽ 「・・・・・・・・2005年比15%です。」
国連委員 「それは、恥ずかしい数字ではなかったのですか?」
ぽっぽ 「・・・・・その時は、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供しる!」
国連委員 「・・・・・・・・・・(カミカゼかよw)」
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:01 ID:tFFLrTG20
- ポッポは国境とか国民とか国益という概念が溶けちゃってるんだろな
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:08 ID:1vXo7/t30
- まったく、戦後最悪の政党だよ
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:15 ID:htR655JA0
- 予想通り杉だwアホだ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:26 ID:2kV+TTMUO
- >>146
そりゃ無理筋だよ。
ハトウヨ君。
企業の海外進出と技術の流出の補助だろ?
国内には何が残る?
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:26 ID:+l+ZOnwp0
- 民主党は日本をつぶしたいんだから、そういう意味では鳩山は正気だな。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:39 ID:OuOod+880
- >>163
もちろんタダです
東アジア共同体ですから
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:11:51 ID:biymIgXS0
- 「いま一番解決しなければならないこと」ってこれだっけ?
確か他になんかもっと重要な事があったよな。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:12:16 ID:KbwAWmw+O
- また技術軽視か……
日本の技術者がどれだけ省エネに力入れてきたか分かってるのか
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:12:28 ID:y+oFAQfp0
- / \_
/ / \( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) 俺たちは自民党にお灸を据えてやったんだ・・・
/ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:12:43 ID:UEKS8/eV0
- アホだ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:13:38 ID:htR655JA0
- ♪アッホッホ〜 アホポッポ〜
国が欲しいかそらやるぞ〜 特亜で仲良く取りに来い〜♪
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:13:44 ID:d/vudlrN0
- 米国では、国連は金権腐敗の反米の団体で早くNYから追い出せってのが多数派意見。
かんたんにいえば、米国にとっての国連は、日本にとっても朝鮮総連みたいなもの。
国連なんてものをありがたがっているのは、はっきりいって、日本人だけ。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:14:29 ID:vEj12XwW0
- というか、日本は援助といっても只で供給することはなかったんじゃないかな?
まぁ、ODAの金利が低いとかあるが、ODAによるプロジェクトは
日本企業に受注させていたし、ただ、最近は欧米の圧力でアンタイドローンに
なるものが多く、日本のODAによるプロジェクトなのに
欧米の企業が受注する例も多いみたいだけど。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:14:40 ID:KNzZ/XYi0
- >>106
こういうときにちゃんと声を上げてくれないような
自民じゃ駄目だろ。
まっとうな右翼政党が出てくることを望む。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:17 ID:3K9cf7ywO
- つか俺的には売ることさえ反対だ。
せっかく技術者が苦労して開発した技術をむざむざ売るだと?w
鳩山は一度技術を開発してからよく考えろwどれだけ大変か思い知れ
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:20 ID:mPvsSRL3O
- インテリってのは左が多いんだよ
GHQが大学にそう指導したからな
特に東大、京大あたりは
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:24 ID:N5z51dqp0
- 技術者が長年苦労して多額の金かけて開発してきたもんを
「友愛」の一言でタダでくれてやるだなんてかわいそうだわ
自分は毎日高級店で食事できるわけだから誰が困っても知らんってわけか
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:31 ID:+Zp2hgEh0
- どんだけ裕福なのデスカ日本は〜
ワタシの国にもおカネクダサ〜イ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:31 ID:uvWu5bg30
- 日本には昔、失われた10年があった。
これからは、地獄の10年が始まる。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:15:42 ID:eUI+GGvD0
-
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:16:05 ID:ExYhuGOW0
- 地球温暖化防止の美名の下に、日本人は皆殺しだな
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:16:35 ID:iUvSQCtbO
- 中国に水稲耕作を教わり、文字を教わり、法を教わり人間になった日本人
三平方の定理、ゼロの概念、代数学、紙、羅針盤、火薬、鉄砲、ダイナマイト、電気、電話、車、飛行機、インターネット・・・
日本人は世界史的な発明を何もしていない
常に文明の恩恵を受ける側。ギブアンドテイクをしてこなかった
今、日本が世界に最先端の技術をギブすることができるなら、当然ギブすべきである
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:09 ID:mf1cxNG60
- そもそも今時CO2が温暖化の犯人とか無いわ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:10 ID:tFFLrTG20
- >>183
地獄が10年で終わるわけないだろww
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:11 ID:KNzZ/XYi0
- >>120
無償供与といってるぞ。技術は企業のもので国のものではないのに。
しかも、鳩山が勝手に言った25%削減で日本国の義務として負う
から、誰にも感謝されない。
日本人抹殺の意味しかないよ。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:22 ID:pkyvDtd/0
- こいつ元々理系だろ
よくこんなこと言えんな
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:32 ID:oEpPx2FfO
- >>1
これは正直どうかと思うけどな。
CO2排出量の削減のために、排出権を日本が海外から購入するのはいい。
日本や日本以外の先進国はエコ製品を輸出できるのだから、
排出権を日本に輸出した国は、
それらエコ製品を輸入して買えばいい。
目下急成長が見込めるような分野で途上国の経済に対しては、
日本からも投資するのはありだろうし、
成長して戻ってくるのならいい。
しかし、日本が気前よく技術をあげたとしても、
産業をスポイルするだけだろう。
そこは、よく区別して考えないと貿易が成り立たない。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:44 ID:4c9EQZpu0
- 中韓を知りすぎた男
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-463.html#comment
中国のどこが「文化大国」ですか?
>管理人さんへ
>管理人さんも気づいてるだろうけど、中国が日本に対し温室効果ガス削減の目標をもっと高くするべきだと言ったのには理由がある
>当然だが日本が高い削減目標を掲げても、その数値を達成出来ないという事は十分有り得るし、そうならない為にも予防策を打っておくのがまず普通。
>つまり中国は日本に対し大規模な排出権取引を持ちかけるつもりなんでしょ。
>経済効率優先の政策を行ってきた中国では今現在、各地で目に見えるまでに環境汚染が進み、実際問題にまで悪影響を及ぼしてる
>そういった深刻な問題を昨今の先進国限定の温室効果ガス削減の動きでカバー出来るのなら、コレほどウマイ話はない。
>中国は何のリスクも犯さずに、日本から先進的な省エネ技術や環境改良技術、その為の人材も資金も含めて全て調達できる。
>更には今後発展途上国でも拡大するであろう環境ビジネスに対して必要な競争力を得る事も出来る。(もちろん日本の技術に関しての知財関連なんか無視)
>日本側が得られるのは中国での環境関連の土建受注と温室効果ガス数値達成といった目先の利益だけで終わる事になりかねない。
>正にエビで鯛を釣るとはこの事だろう。
>日本が数値目標を上乗せしなくても、恐らくこれは現実化すると思うよ。
>2009/06/20(土) 20:14:43 dumdum_75
検索したら鳩山政権が出来る3ヶ月前にこうなる事を既に予想してる人がいましたw
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:51 ID:+2oWfpaH0
- >>186
漢民族なんかからは、何一つ教わってないような。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:58 ID:KYOQmEe10
- アホだ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:59 ID:o5pPdzhkO
- 民主党支持者も呆れてるのかな?
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:18:03 ID:bjtkhISQ0
-
これは、中国や韓国が得をして、
日本が省エネ分野で壊滅的な打撃を被るんだろう?
じゃあマスゴミは「素晴らしい友愛政策」として、持ち上げまくりだなw
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:18:11 ID:fda+r36v0
- >>186
朝鮮人からは何の恩恵も受けてないが
中国人はそうかもな
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:18:18 ID:AxShDYKQ0
- 226事件は、日本をないがしろにして朝鮮に貢いだのが原因なんだよ?
昔から東アジア重視だと、国内が疲弊するということを知ってるのかな?
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:20:16 ID:y7n3xYpoP
- ●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090915212822.jpg
●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:21:13 ID:N5z51dqp0
- >>186
チョン乙
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:21:16 ID:biymIgXS0
- >>190
「理系がオカルトにかぶれると非常にタチが悪い」って
日本人はオウム事件から学んだはずじゃなかった?
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:23:03 ID:HA5pMI/e0
- アホ化
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:23:50 ID:t6CFolip0
- 産業界 VS 鳩山
官僚よりも手強いぞえ
というか、社会的に抹殺される可能性があるな・・・
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:24:36 ID:3xvTyuavO
- アホか
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:24:53 ID:Ve0OaHQF0
- 鴨山
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:26:02 ID:iUvSQCtbO
- 算数の教科書、中学校の数学の教科書、数1A2B3C、理科、化学、地学、物理・・・
これらの教科書を開いてみて欲しい
日本人が発見したものが一つでもあるでしょうか?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:26:38 ID:FnZBfC8M0
- 理系というのを過大評価しすぎ。
バカはしょせんバカであって、学力とは関係ない。
それが東大であっても、だ。
「知識のあるバカは、知識のないバカよりバカだ」
という言葉もある。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:26:44 ID:HA5pMI/e0
- >>96
恒常的な極右は困るが
一次的なのはそういうのにケジメつけるにはいいかもしれん
「生きて」は行き過ぎだがw
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:27:27 ID:bjtkhISQ0
-
まず、ブリジストンの省エネタイヤ技術を中国のタイヤメーカーに無償提供して、
どういう結果になるか10年ぐらいトレースしてから実施してくれ。
次から次へと、思いつきの振りをして売国政策やられたれ、日本は滅びるよ。
ってか、それが狙いかww
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:27:37 ID:mPvsSRL3O
- 他国に留学したエリートは売国奴が多い
他国もバカじゃないんだからハニートラップとか色々おいしい思いさせて
エリートを売国奴に洗脳するトラップをしかけるに決まってるじゃん
その国を乗っ取るために
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:29:30 ID:wQQyro4L0
- (好きな国名を入れてください)国民の生活が第一、民主党ですw
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:30:15 ID:nhJWCCRO0
- >>206
その教科書はタダで売ってるの?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:30:33 ID:1vXo7/t30
- >>195
2chやらない民主支持者はことの重大さが理解できてない
2chの民主支持者は民主党にこういうことをさせたい連中
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:31:15 ID:VukgWAiH0
- 25%はまあ環境政策への意欲として分からんでもないが、技術無償とかアホなこというな。
環境技術はこれから日本が食ってくための柱のひとつだろうが。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:32:43 ID:bjtkhISQ0
-
「ニッポンを、あきらめない」の本当の意味が、いま明るみに・・・・・・・。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:33:07 ID:iUvSQCtbO
- >>212
その公式を発見した数学者や化学者、またはその人を輩出した国に、日本は著作権を払ってるの?
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:33:22 ID:40AcvVUnO
- 日本の企業が莫大な時間と莫大な金をかけて生み出した環境技術を
友愛の精神で外国に配っちゃうのか。だれかこのバカ止めて・・・・
資源も何もない日本は技術だけで生活してんのにその技術を無くしたら日本は終わりだ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:33:49 ID:FXecBc1dO
- え、日本の技術を他国に無償提供する気???
ばかじゃない
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:34:25 ID:gfAVcZKm0
- 10年後に25% 今の小学校ぐらいの子供たちにそんな条件押し付けるのかよ
達成段階にならなかったら、今生きるのに一生懸命の20代〜40代が悪いって思われるんだろうな
言い出したのは平均年齢現在60.7歳の内閣なのにな
やってられねぇなぁ
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:35:02 ID:NinCp5W30
- けど、ただでさえ省エネ技術の進んだ日本でこれからさらに25%もCO2削減するってどうするの?
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:35:24 ID:V/P2qeUiI
- 日本売却か
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:35:40 ID:uvWu5bg30
- 友愛とかの綺麗事はもう沢山だ。
世界や、東アジアは二の次で、まずは日本国民の幸せを考えろ。
結局、日本国民が一番不幸になるんだろうな。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:36:35 ID:16xs9aX60
- マニフェストには書いてあった。
地球温暖化対策を強力に推進し、新産業を育てます。
まあそうなんだけど財源の裏付けはいつ確定するんだっていうことなんだが、
外交でそういう事するなら今期予算少しでも青写真作ってからからにしろよ。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:37:43 ID:nhJWCCRO0
- >>216
払う必要性は有るの?
もし例があるのなら、
海外の政府がどの様なGive(貴方が言う所の)を、
その知識に対して払ったかご教授下さい。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:38:10 ID:1vXo7/t30
- >>216
そんな馬鹿な議論吹っかけないと民主擁護できないかw
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:38:13 ID:jDYiqAY50
- 誰か バ・・・バカの世界チャンピオンだ!
のAA貼ってあげて
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:38:17 ID:N5z51dqp0
- 真冬の糞寒いときに「友愛でストーブの灯油を25%減らします」って言うようなもんだろ
寒さで死ぬわ
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:04 ID:5A4b+HNoO
- 日本の技術を提供しても帰って来るものがなにもない
例えば常任理事国入れてくれるわけじゃあるまいし
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:07 ID:4B2Ao2k80
- >>216
著作権を少し勉強してみようか
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:22 ID:tgN8LhCv0
- 高温超伝導ケーブルを中国まで引いて
中国から電気を買えばいいんじゃね?
発電したのは中国だからCO2排出量は増えない
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:24 ID:0R9CxgcU0
- >「温暖化は人類全体の脅威で一刻の猶予も許されない」
これ嘘だろ。温暖化してる証拠が無い。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:42 ID:D4I17O5T0
- 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:40:20 ID:GOX64f1t0
- 温暖化とか変な名目つけなくていいから、正直に「中国にお金と技術を渡したいです」
って言えばいいよ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:40:22 ID:kkQNyGHn0
- >>177
そうだね、さすがに無償提供なんてことはしないだろ。
実際にはODAの有償資金協力みたいな形で途上国に鉄道や発電所みたいなのを日本の企業に作らせるとかじゃないのか?
それで削減できるであろうCo2削減分が日本に割り当てられる。
国が何を言おうが企業の技術をどうこうできるわけないんだから
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:40:37 ID:+2oWfpaH0
- >>228
戦前は国際連盟で常任理事国だったけど、そのことで何かメリットあったの?
常任理事国入りなんか目指さなくても。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:40:53 ID:qQn0LBMQ0
- いくらなんでもアホ過ぎるだろ鳩
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:13 ID:KYOQmEe10
- これだから理系の政治家は・・・。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:14 ID:2kV+TTMUO
- >>175
出だしは
ポッポッポ〜 アホポッポ〜♪
の方がゴロが良いかな?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:14 ID:A74RexEw0
- 今まで幅を利かせていた経団連などが必死に反発しても、
すんなり技術流出しちゃうわけ?
与党ってやっぱすごい力あんの?強制的な。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:31 ID:oaoBZF7M0
- 省エネ技術と二酸化炭素排出量軽減は、直接的には結びつかないと思うんだが。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:34 ID:M4lQr3kY0
- どこに顔向けて政治してるのやら
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:41:39 ID:60I1xsCk0
- >>2-12
おまえら仲いいなw
- 243 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:42:08 ID:KNzZ/XYi0
- >>227
25%じゃないよ。90年対比だから、40%近いよ。
4割の日本人が死ねば達成できるな。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:42:24 ID:A7y15Ekz0
- こんなんのどうでもいいって
他にやること山ほどあるだろ
ほんとにアホ山の言動にはイライラさせられる
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:42:58 ID:oYd0fHB20
- 技術の提供は無償じゃないよな?資金は貸すんだよな?
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:43:49 ID:ipRmnxB3O
- アホだ
提供ってどの企業の技術を?
馬鹿も休み休み言え。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:43:51 ID:bCT5KMo50
- 鳩山がいい格好しようとするのは構わないんだが、結局全部国民にしわ寄せがくるんだよなぁ・・・
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:44:01 ID:BmV6tNCT0
- 一連の民主の行動の根幹がわからない人間のために書いとくと
戦後の極左思想の根幹には「原罪」意識と「贖罪」意識の
根が座ってるよ
彼らは「日本人は過去に韓国中国に日本人は悪いことをした」「それはずっと日本人から消えない」
という現在意識を旨に「日本を壊してでも中国韓国のために働くのが正義の証」
として贖罪として子のような行為に走るんだよ
結果日本が滅んでもそれは正義のため(あくまで自分の自己満足だけど)
日本に不利な状況を作っても中国韓国からほめられれば「自分は正義であることの自覚と」
「許された気持ち」とが一緒くたになって舞い上がるんだよ
この心理を理解していないと彼らの行動原理はまったく想像も理解も出来ないよ
民主に入れた人間はまったくの無知からマスコミに釣られ破滅のスイッチ
押しちゃったんだよ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:44:09 ID:iUvSQCtbO
- 三平方の定理、ゼロの概念、代数学、紙、羅針盤、火薬、鉄砲、ダイナマイト、電気、電話、車、飛行機、インターネット・・・
ニップは世界史的な発明を何もしていない
だから世界史の教科書のどのページを開いてもニップが発見したものは何もない
数学の教科書にも、化学の教科書にも、物理の教科書にも、日本人が発見した公式が何もない
まさにニップゴミ野郎は朝鮮に並ぶパクリゴミ民族である
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:44:09 ID:60I1xsCk0
- >>245
特アに限り無償です。
分かりきった事聞かないで下さい。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:44:33 ID:F26GDz8A0
- 企業から強制的に技術を流出させる法案を作りそうで怖いな
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:44:50 ID:uvWu5bg30
- >>228
常任理事国になんてならなくていいよ。
それよりもバカ高い国連分担金を拒否しろと言いたい。
国連職員の懐を潤してるだけだし。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:45:07 ID:KNzZ/XYi0
- >>245
無償だとさ。
本気で言ってるなら、気が狂ってる。でも本気なんだろう。
そうなると日本人を抹殺する目的しか有り得ない。
鳩山だけじゃなく、民主党全体がそうだとしか思えない。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:45:59 ID:5A4b+HNoO
- >>235
いくら世界に貢献しようが『過去の戦争犯罪』とレッテルを貼られるだけ
国際連合の光熱費とかめちゃめちゃ払わされてるんだぞ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:46:25 ID:6oIeXf0a0
- バカじゃないのか。
子供達が日々食べるパンの対価になる、貴重な
日本の技術をホイホイ他国にくれちゃうのかよ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:46:28 ID:81+hDX8kO
- 石炭を利用してCO2をだしまくってる欧州は排出権を日本に売って大儲け。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:46:45 ID:es5NC8800
- てか他国に技術やら資金やら提供しても、自国のCO2排出量は減らないよな
何のためにやるんだ?地球のためとか言わないでくれよ頼むから
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:46:47 ID:1fkLHZIm0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 鳩山イニシアチブを提唱するっ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | ア | '、/\ / /
/ `./| | ホ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:47:04 ID:oEpPx2FfO
- >>245
無償じゃなければいいが、
売るにしてもますます輸出ばっかり増やして、
日本はいったい何考えてるんだ、
っていうことになるわけだが。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:47:20 ID:tJS+VLZh0
- 提供するのは国ではなく企業なんだけどね。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:47:24 ID:N5z51dqp0
- >>249
無駄だよチョン
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:47:43 ID:bCrzz0aW0
- 無茶な目標掲げるから・・・
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:48:10 ID:BmV6tNCT0
- すべてここでの予測通りに侵攻してるけど
スピードが早すぎる・・・
今回限りで引退を選挙前に言ってたが国外に逃亡が正解だろうね
いられなくなるようなことだと自分でも自覚はあるんだよ
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:48:19 ID:7MXs2Xsa0
- >>186
すでに作れる技術や知識は散々きみらはもらってるはずだよ
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:48:37 ID:pD0dDXK80
-
日本経済無視していいかっこつけて得をするのは鳩山だけ
国民は疲弊する
左翼脳でも少しは国民のこと考えろ
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:49:11 ID:zjUqWyg10
- 省エネ技術は日本の経済成長の鍵となる!
↓
すべて外国に提供します!
ワロタw
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:50:27 ID:UYBfBAHi0
- 頼むから総理云々じゃなくて政治家辞めてくれよ、鳩山
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:50:50 ID:nhJWCCRO0
- >>249
件の技術提供案は産業界の反発に遭って、
貴方の希望する様な無償提供にはならないかもしれないので、
政府に頼らず、個人で行ったらどうですか?
貴方のボランティア精神に期待しますよ?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:51:12 ID:oaoBZF7M0
- 産業界の猛反発を食らうのは必至なんだが、
それでも法制化するつもりなのか。
環境健全化法案とか、国際協力か法案とか作って、
エコ技術を無償のデータベース化するとか。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:51:13 ID:qQn0LBMQ0
- 日本の金・技術・権力、全て海外にタダであげるんだね・・・
本当にこれは日本が終わるな
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:51:17 ID:7MXs2Xsa0
- >>177
つい先日日本のODAで作ったダムのせいで住処を追い出されたって海外から文句言いにきた国があったよね
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:51:34 ID:GOX64f1t0
- >>267
中国の主席になってくれるとうれしい
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:52:27 ID:ZfvWX0V40
- つーかさ、
省エネ技術を他国に無償提供するだろ?
そしたらその国が安い人件費で省エネ車とか省エネ家電作るだろ?
それが日本に輸入されてくるんだぜ。
国内産業全滅ですよw
もう誰がどうみても日本沈没のシナリオしか見えてこない
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:53:24 ID:ipRmnxB3O
- 技術開発の苦労、重要性がわからない金持ちのボンボンが
政治家なんてやってるからこんな気前のいいことを平気で言い出す。
どの企業も協力しないだろうよ。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:53:40 ID:9qKx2QAuO
- お前等釣られすぎ
>>249はコピペだぞ
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:54:29 ID:fj++kUaW0
- 鳩山イニシアチブ
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:54:33 ID:6oIeXf0a0
- 100歩譲って他国にくれるのを良しとしても、
それじゃ、これからの日本は何で食っていくんだよ。
この国は資源がないんだぞ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:55:05 ID:BmV6tNCT0
- もうそろそろ民主に入れた人もことの重大さに気がついてるころかなー・・・
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:55:09 ID:V/P2qeUi0
- 2chでも過激なこと鳩に書く奴が出てきてきそうな。
もはやそのレベル。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:55:12 ID:nhJWCCRO0
- >>275
マジですか。
レスがついたからつい...
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:55:12 ID:PNGgRCBMO
- 理系らしく緻密で計画的な総理、って言った人いたよね?
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:55:42 ID:p/uLVaa80
- 民主党に投票した奴らは賛成だったんだろ
まさに売国なんだがなあ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:16 ID:biymIgXS0
- ところで俺たちに突き刺さっているこれって鳩山ブーメランじゃないのか?(w
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:29 ID:GOX64f1t0
- >>271
岡崎トミ子とか白眞勲が支援してるやつだな
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:38 ID:q2HZP0SKO
- 理系は論理的(笑)
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:59 ID:2IBqX6Di0
- 友愛ってジャイアニズムの事だったんだねえ
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:57:06 ID:iJuNaXET0
- 日本の省エネ技術は、鳩山が培ったものではないし、
当然その所有権も無いんだけど。
勝手に委譲できるものではないんじゃないの。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:57:40 ID:4YpnCDopO
- 理系(笑)
鳩山限定で使うから他の真面目な理系の方はお気になさらずに。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:09 ID:pD0dDXK80
-
鳩山は日本の経済産業のストッパー
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:21 ID:jKCOhWfF0
- アホか
技術が只で出来ると思ってんのか・・・
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:25 ID:83fcb9qD0
- 国益ガン無視ワロス
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:29 ID:BmV6tNCT0
- >>279
そのための人権擁護法案によるネット規制
票田確保のための参政権
一連の弱体化経済政策で水準低下
共同体結成時の経済的水位をあわせる計画
次は無いよ終わった
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:37 ID:Nk+TmnRI0
- 日本の技術のバーゲンセールきた
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:38 ID:cQo12ODx0
- それにしても恐ろしい勢いで鳩山内閣は余計な事ばっかりやってるよな。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:33 ID:oaoBZF7M0
- >>286
いや、ノビタ状態。
私の物は君の物。
君の物は君の物。
何という卑屈さ。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:37 ID:03Ngi1DX0
- >>206
>日本人が発見したものが一つでもあるでしょうか?
あるよバカ
物理>鳳・テブナンの定理
物理枠外>二宮忠八>飛行理論
化学>名前忘れたが元素(一つは未認定)
数学>関孝和>二項定理(未認定だが欧米より早い)
数学枠外>伊藤積分
お前はチョン?支那?中学生?
こんなの大学行けなかったバカな負け組労働者の俺でも知ってる
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:49 ID:h7KD/83I0
- ポッポに国益を説いて止める奴とかただの一人もいないのか民主には?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:56 ID:UMPuY8Qx0
- はぁ?こいつアホだろ
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:59 ID:Mz+GdEiw0
- やり方次第でそ。他国、特に中・印にも十分んなキャップをはめられれば、
そこへ日本の削減技術を(むろん有償で)供与して利益を得る。一方で
世界から広く薄く排出権を買い集める。これを達成できれば中、印あたりが
タダ同然で環境に悪い品を売りまくり、日本製品のライバル化するのを
防げる。あくまで巧くやれれば、だが。「日本だけ25%」の一人歩きは
駄目だ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:05 ID:urAg98hm0
- 産油国がただで石油配るみたいなもんだな
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:10 ID:9qKx2QAuO
- 省エネ技術はつまりエネルギー高効率化技術だからなぁ
『地球に優しい技術』程度にしか考えてなさそうだなあのボンボンポッポ
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:15 ID:iUvSQCtbO
- 狩猟採集のニップ土人は、中国に水稲耕作を教わり、文字を教わり、法を教わり人間になった
そして、19世紀には人間にしてもらった中国よりも有能な白人にゴマをすり、パクり
チョン皇も洋の服に着替え、中国を上回った
今も厚顔無知で白人コンプレのチョン皇は洋の服を着ている
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:28 ID:wHCg0GXi0
- 世界にもばら撒きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばら撒かないのはまっとうな日本人だけwwwwwwwwwwwwwww
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:33 ID:AuGvqtTh0
-
鳩:「ヒューストン、ただ今妄想宇宙を遊泳中。全て良好。不思議なことに
羽なし小鳩の私でも飛べるw。豚が飛ぶというのも本当だった。豚沢代表
も私と屁行中です。」
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:48 ID:KNzZ/XYi0
- >>285
鳩山は論理的かもしれないが、統合的な思考が
できてないからキチガイで決定だろう。
金持ちだから、周りが皆放置してきてるだけだよ。
普通なら病院に収容されるレベル。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:01:00 ID:KK7uPTYcO
- 組閣1週間でこのスピード感…
4年後にはどうなってるやら
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:01:57 ID:oaoBZF7M0
- >>306
年末には息切れしてんじゃね?
いや、まじで
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:01:58 ID:GOX64f1t0
- >>302
中国の方が日本より格下ってのは認めてるわけね
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:02:13 ID:tZudirNK0
- 馬鹿だ
日本に死亡フラグ
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:02:35 ID:biymIgXS0
- >>307
>年末には息切れしてんじゃね?
鳩山が?
俺たちが?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:03:57 ID:N8FhWyxiO
- 世界から評価=いい鴨
ってことに気づけよ
鴨山に変えるか?
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:06:24 ID:OQC/UzKX0
-
日本が沈没するぞ〜
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:06:25 ID:wHCg0GXi0
- ロシアのスパイに操られてる以外にも
この馬鹿は誰に操縦されてんだろうな
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:06:58 ID:9+tS3Fxc0
- いるんだよねーごく稀に。鳩山がエコ技術を世界へ高く売れば問題ないとか言ってるバカが。
エコ技術を買ったら当然、製品やインフラの値段が上がるんだよ。中国やインドの国民がそんな負担を背負えるわけがない。
間違いなく技術あげますからこれで日本の枠作ってくださいお願いしますって話になる。
ちょっと考えれば分かるだろうにあいつらときたら・・・・。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:07:31 ID:BmV6tNCT0
- まあ笑ってられるのも今のうちだよ・・・
四年後はどうなってることやら
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:07:56 ID:v6LZpPWd0
- >>311
彼は、気づいてるよ。頭がいい。
彼の今までの言動を見たら、日本国民から搾取するのは
ちょろいレベルだよ。いい鴨は選挙で投票したアホな国民のほうだw。
鳩山は意識的にやっているw
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:07:58 ID:Nb/l+2p9O
- 電力会社が
「目標達成のために火力発電所全部止めます」
って言えば流石に鳩山も真っ青になるんじゃね?
無理かw
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:08:07 ID:R2h+qw6RO
- 完全に狂ってるな
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:08:33 ID:DNX7ZG2C0
- 鳩山バーゲン開催
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:09:06 ID:RUD8rv/f0
- これが民意か
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:10:31 ID:v6LZpPWd0
- そのうち「都市は地球に良くないから、農村に移住です」
とかなるのかね?
大学教授とか教員とか「理想的平和国家建設のために
集まってください」とかで、どこかで「会議」と称して
出張させらry
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:10:58 ID:qQn0LBMQ0
- そりゃ海外は絶賛するよなぁ
なんでもかんでもタダでくれるんだからw
これ、国内メーカーは反発しないのか?
自社が血を吐く思いで投資して開発した技術をよその馬の骨とも知れんやつに
全部タダであげるんだよ? その時点で飯の種なくなるよ?
電機・重工・自動車即死じゃね?
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:11:19 ID:zjUqWyg10
- >>317
排出権取得のために、電気料金上げろと言われるだけw
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:11:57 ID:+0iDLk1v0
- どうでもいいから補正予算の組みなおしして…。
明々後日どころじゃない…。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:12:00 ID:tZudirNK0
- >>321
レーニン主義からポルポトになるんですね
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:12:39 ID:GOX64f1t0
- 国連気候変動サミット演説後に、海外メディアから
「技術や資金は無償で提供するのか?」と聞かれると、「当然だ」と
ごく当たり前のように答えそうだよな
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:12:41 ID:zjaJ68UV0
- >>322
その分の代金を国(税金)から出してくれるなら特に文句は無いんじゃね
さすがに民間に無料供与を指示とか憲法でも変えない限り不可能
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:12:53 ID:rb4WK7VT0
- なんかしらんが温暖化にこと寄せてカネ儲けをしましょう、という先進諸国一般の
発想ではなく、日本だけ伝道師の発想で動いているな。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:13:24 ID:2kV+TTMUO
- 国民には環境税
海外には技術流出
で、選挙前には何て言ってましたっけ?
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:13:25 ID:IWVelMBu0
- >発展途上国に日本の省エネ技術や資金を積極的に提供し、地球温暖化対策を支援する。
>高い目標をどう実現するか具体策を求められそうだ
>途上国への資金提供は巨額で財源の裏付けが必要となるため、具体額は明示しない方向だ
鳩山さんて、結局、技術を提供する側の日本企業にも、巨額のお金を出す側の日本国民にも、
一切何の相談もなく、日本国内でこの件について何の説明もなく、
いきなり国際会議で演説して国際公約してしまうんだね。
こんなのありなのか?・・信じられないんですが・・・
NHKの昨日の番組でも、アナウンサーから、「日本の産業にとっても、
日本国民にとっても、非常に大変な負担になると思いますが、大丈夫ですか?」
って質問されて、環境大臣が適当に「日本企業、日本国民なら、きっとやってくれます。
日本は環境分野のリーダーとして世界を引っ張っていかなければならないのです」
って力説してたけど、まったく、具体策も無く、この不景気で死にかけの日本国民から、
どうやって巨額の資金をとるつもりなんですか?
なんか環境税をとるみたいなことも言ってたけど、すごく増税になるんじゃないですか?
そういうこと何も相談無しなんですね。
それに日本国民に具体額を明示できないほどの巨額な資金って、いったい”いくら”
なのですか?
この間、一世帯あたり年36万から90万くらいの負担って出てましたけど、
すごく恐ろしいんですが。無理でしょ、こんなの。
つか、子供手当てや他の手当て貰っても、これで帳消し以上の国民負担になる。
鳩山政権て、すごい独裁。
何でも自分たちで決めてしまって、国民は後で知らされ、恐ろしい負担を負うことになる。
途上国を救うのには反対しませんが、現実にできもしないことを約束したり、
できたとしても、日本の産業、日本国民の生活を壊滅させてしまうほどの事をして、
その後どうするのですか?
国会議員の方たちは、もちろん給料無しですよね。日本国民全員生活保護ですか?
本当にどうするつもりなのでしょうか・・・
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:14:10 ID:HfCtzKhBO
- 鳩山の財産を寄付に回したら解決じゃね?
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:14:56 ID:DbsEHUn80
- とりあえず首相自らが
車乗らない 電気使わない
ってことから始めようか
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:15:13 ID:EUIS1Obr0
- 馬鹿鳩いい加減にしろwww
勝手にタダで提供するなw
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:15:36 ID:ud20VS110
- でも、こういう事を続けてればきっといつか、嫌われ者の日本人も世界から尊敬される日もくるかも知れないから賛成だな。
いままでは自国の利益しか考えない日本政府で世界から笑われてたけど、鳩山内閣でそれはガラリと印象変わって
やっと日本は世界の一人前として認めてもらえるようになれるかも知れない。
そう考えれば技術くらい安いもんでしょ、上手く行けば過去の侵略行為もアジアの人たちから許してもらえるかも知れないからね。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:15:54 ID:rb4WK7VT0
- よっぽどの理想主義者か、よっぽどの策士かのどちらかだ。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:16:22 ID:qQn0LBMQ0
- >>327
なんでそんな金を税金から出さなきゃならんのだ・・・
結局税金を海外に流してるだけだよな
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:16:44 ID:SNc4B1F40
- アホだ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:17:26 ID:QDO0uynD0
- 国益ゼロ政権 GDP-1000%確定
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:17:27 ID:DhfeVCkg0
- >>329
民主が政権取ったら日本は終わりって選挙前から分かってた事だろ。今更後悔
してもAFだわ。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:17:36 ID:2qH5HZH+0
- 【連休】 高速道路1000円乗り放題の影響で渋滞 東名高速下り線では40キロを超える激しい渋滞も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253396493/
どう考えても排出量増えてる件
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:18:12 ID:oEpPx2FfO
- >>314
いや、中国もインドも経済が成長しているんだったら、
たいした負担なんてないだろ。
日本は堂々と日本製品を売ればいいだけだ。
その代わり、日本は輸入の方も増やした方がいいと思うが。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:18:33 ID:44bucENO0
- アホだ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:18:34 ID:za8ahA2t0
- ある日、民主党に投票したあなたに
一通の手紙が届きます。
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/民 / /
/主 / /
/党 / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その内容は・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 請求書 |
| |
/ 子ども手当て /_____
/ CO2排出権購入 /ヽ__//
/ 母子加算復活 / / /
/ 扶養控除廃止 / / /
/ 郵政国営化 / / /
/ ダム事業費返還 / / /
/ 計 ■■■万円/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:18:46 ID:qQn0LBMQ0
- >>334
とりあえず即刻死んでくれ朝鮮人
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:00 ID:d6jN7nrG0
- 国の研究機関で持っている技術でも企業と共同開発が多いだろう。
国の一方的な判断で技術流出できるんかな?
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:02 ID:rb4WK7VT0
- いままでと同じだよ。流す行き先が変わるだけだ。
疑問なのは、どうしてそんな膨大な余分なカネを稼ぐために日本人だけが
苦労しなければならんのかということだ。
世界のために日本があるのではない。
日本のために世界があるのだ。
この基本的認識が欠如している奴は、コスモポリタリズムに毒された
ワンワールド主義者といわざるを得ない。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:07 ID:+2oWfpaH0
- >>336
法人税収が落ち込みまくって歳入が減りまくるのに、
海外へ流す金は増やすんでしょ。
財源を全く気にしないで政策立案しているから、税収落ち込みまくるようなことに関しても全く気にしないんだろうな。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:21 ID:2kV+TTMUO
- >>327
技術流出したら、いくら金積まれても取り返しつかんだろ
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:29 ID:2wxK1lMF0
- 鳩山って日本の事を全く考えてないよねw
クソサヨクに見られる典型的な偏向思考w
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:34 ID:rH7NWjYR0
- イニシアチブというよりフライングだろ?
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:20:00 ID:IV9NP+6t0
- 都市より農村生活の方が環境負荷高いんだけどね。
車は必需だし、人間一人にサービスや財を供給するために投下されるエネルギー量でみると比較にならない。
完全に自給自足の生活でもない限りはね。
都心の通勤電車などは最高のエコだよ。
ああいう方向になっていくんじゃないかな。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:20:00 ID:8chmexhj0
- 鳩山さんは、孫子の兵法を1000回読んでからもう一回同じことを言ってみれ。
でないと「現場では、お受け出来ません」だろうから、他の変な政策との合わせ技で
次の参院選は惨敗でねじれても知らんぞ。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:20:24 ID:1fkLHZIm0
-
2010年
民主党子供手当てを支給するために総額7兆円の追加国債を発行
在日選挙権法案可決
環境税導入、クリーン電力買取法案可決 製鉄業界に30%の減産を要請
全国の公共事業縮小 失業率15%代に突入 1$=70円台に
2011年度
高速道路首都高をのぞいて完全無料化
追加国債未達 日本銀行に買いオペを指示
政策金利 2.5%に上昇 1$=110円 円の暴落始まる
ビッグマック指数1.5倍に
2012年
鳩山内閣総辞職 支持率11% 小沢内閣誕生
失業率20% 政策金利7% 1$=170円
1990年比でCO2減少25%達成
中国・ブラジルからの第一次移民100万人受け入れ発表
子供手当て半額に減少
2013年
日本IMF入り 失業率25% 政策金利15% 1$=350円
東京の一部がスラム化
移民による犯罪激増 凶悪犯罪案件2009年比で25倍
解散総選挙を求める声が高まるが景気対策が優先と小沢内閣は拒否 今ココ
タイムマシンで2013年にいってきたわ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:20:55 ID:x0+PUqlS0
- >>349
鳩山は無政府主義者。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:21:34 ID:QDO0uynD0
- 中国に技術流出したら圧倒的な生産ラインで日本の製造業全滅
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:21:50 ID:zjUqWyg10
- >>327
国が特許料を外国の代わりに払うの?
環境税爆上げフラグですか?
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:22 ID:yuuNIRiqO
- 亡国
売国
こいつにお似合いな冠言葉だな。
本当に博士号取得してんのこいつ?
日本が何で飯食ってるのか誰か教えてやれよ(−_−メ)
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:37 ID:J2l4AJWk0
- そんなに日本人が憎いのか……
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:38 ID:d6jN7nrG0
- >>348
20年近く担保してくれたらOKかも知れん。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:54 ID:nbyUcfYc0
- なんで企業の技術を無料でやらくちゃいけないんだ?
社会主義かよ
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:23:22 ID:zjaJ68UV0
- >>348
ライセンスという形にすればええでしょ
逆の立場で言えばライセンス生産の戦闘機も「提供された」と呼ばれるわけだから
もちろんそのライセンス料払うのは日本政f(ry
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:23:57 ID:GzjA23aXO
- 技術提供による削減分は、50%くらい日本の削減成果で計算できるの?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:25:50 ID:ipRmnxB3O
- >>334
こういうこと言えちゃう人がどういう職業に就いてるのか興味あるな。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:25:58 ID:QDO0uynD0
- いずれ日本人vsマスゴミ+在日+民主のバトルが起こるんだろうな。あまりにも全てが強行すぎる
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:26:31 ID:d6jN7nrG0
- >>361
企業の戦略技術の場合、ライセンスすることも有り得ない。
商品の差別化に直結するのだから当然のことだよね。
ライセンス料じゃなくて営業利益を20年ほど補填してくれるならOKかも知れん。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:26:32 ID:qQn0LBMQ0
- CO2の削減は結構だが、国内経済が潰れたらそもそも話にならんだろうがよ・・・
前政権のほうがまだバランスとって考えてた気がするよ
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:26:59 ID:2wxK1lMF0
- さすが中国共産党日本自治州酋長の鳩山の言う事は違うなwww
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:27:26 ID:D4I17O5T0
- 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:27:53 ID:H5Dd5FF70
- 温暖化の原因は二酸化炭素ではない
地球温暖化詐欺 1/8
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:27:54 ID:O5dO868L0
- >>363
生産性のない職業の人でしょ
公務員とか、政党の事務員、自宅警備員、ヒキニート等
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:27:59 ID:rb4WK7VT0
- そういえば宇宙開発についてもJAXAを廃止するとかなんとか。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:28:08 ID:jSK0cOjhO
- 誰も頼んで無いのに、勝手に25%削減とか言い出して、
達成するために、外国に莫大な税金を献上します!(全く温暖化防止の役には立たない)
日本の技術も献上します!って、コイツ真性の売国だろ
何が「国民の生活が第一」だアホか
何が「ムダを徹底的にも無くす」だアホか
鳩山一人の自己陶酔の為に、どんだけ莫大な税金をドブに捨てるんだよ
官僚の天下りのほうが圧倒的にマシなレベルの行為だぞ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:28:28 ID:0tWNpT4c0
- とうもろこしのバイオエタノールが流行ったのは、それで多くの人が儲かったから。
日本のエコ技術をただでくれてやることが、エコ技術の発展を阻害することになるだろう。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:06 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:10 ID:O5dO868L0
- >>372
「(中国・韓国・北朝鮮)国民の生活が第一」と言ったのです
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:15 ID:MXTqbft60
- 財源や方法以前に根本的なところでなぜ25%なのか意味不明すぎる
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:27 ID:nPA9bA260
- これからの金のなる木を供与だと?アホだろうが
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:39 ID:HA5pMI/e0
- どうやってやるんだ?
企業を接収して国営化でもするのか?
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:47 ID:+2oWfpaH0
- >>372
それ以前に、法人税収が数兆円規模で落ち込みまくるって。
所得税もつられて落ち込むし、税金献上以前に、税収が入ってこなくなる。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:30:25 ID:qQn0LBMQ0
- >>372
>>国民の生活が第一
鳩は「国民」ってよくいうけど「日本国民」とは言ったこと無いよね・・・つまり
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:30:31 ID:ysboUGN60
- 何のために省エネ進めるのかわからんな
これを気に省エネ技術でリードするためかと思ったけど
日本に残るのは痛みだけっぽい
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:30:34 ID:14Yq0yStO
- 日本の技術は日本人だけのものではない
ってか
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:31:01 ID:LTArThnm0
- げええ。22日からなのかよ。
冗談じゃない。
この狂っぽーをどうすれば止められるの!?
- 384 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/20(日) 08:31:45 ID:y0WHr0p10
- その技術を軍事利用されるわけですね。qqqqqqqq
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:31:53 ID:H5Dd5FF70
-
9000名の博士号を含む31000名の科学者が温暖化人為説、脅威説を否定
http://www.youtube.com/watch?v=IRub74Vi8mE&feature=related
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:32:00 ID:Y/1uIEYy0
- >>376
そりゃ直嶋経産相も示せないんだから誰にもわからんよw
なんなんだろうな、こいつら。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:32:00 ID:J2l4AJWk0
- 民主党政権が4年も続いたら
日本人1000万人くらい餓死すんじゃね?
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:32:47 ID:d6jN7nrG0
- >>381
友愛された空気が残ります。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:33:14 ID:7coNwtTP0
- ばら撒きw 無駄遣いw
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:33:15 ID:CeIGNAgk0
- >>334
つか、日本、日本人て、韓国、中国、北朝鮮以外の国からは、そんなに嫌われてないけどね、実際。
日本は、今までにも色んな分野で世界中に資金面でも技術面でも支援してきてるし、
自国の利益しか考えない国だとは思われてないし、世界からも笑われてない。
逆に、韓国、中国、北朝鮮の方が、自国の利益しか考えてないって世界から笑われてるよ。
なんていうか、よく、韓国、中国、北朝鮮の人は、日本、日本人は、世界中で嫌われてるって、
呪文のように、自分に言い聞かせるように言うけど、
自分たちは、世界からどう思われてると思ってるのか?自分たちのことをもっと知った方がいいよ。
日本人は、何も言われなくても、自分たちのこと、過大評価しないし、謙虚だよ。
過小評価しすぎるぐらい自虐的な民族だよ、日本人は。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:33:21 ID:z8Acvo/QO
- 鳩と小沢が私財なげうって排出権買えよ
あとミンスに入れた奴は責任とってよ
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:33:48 ID:O5dO868L0
- >>387
このまま鳩山や小沢が主張してきたことを実行したら、1年もせずに日本は崩壊する
その前に、良識あるマスゴミが徹底的に叩きまくるでしょ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:34:36 ID:GzjA23aXO
- 環境技術を企業から日本が買い取り、それを海外に安く供給して、その効果を排出量削減として計上すれば?
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:34:45 ID:4to68Pp9O
- もうこの国には絶望しか見えないんだが…
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:35:24 ID:7coNwtTP0
- >>370
森永卓郎を見るにつけ思ってたが、あいつみたいに
親が公務員とか、そういうのじゃね?
国家に頼ってるくせに国家を憎むってポジション。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:35:27 ID:rb4WK7VT0
- まあ多分現実的にはODA等の開発援助資金を利用して、日本企業がCO2削減関連案件を
受注することを促すことを「提供」と称しているんだろうけどな。
そうして削減された後進国の排出枠を日本が購入することで25%を達成する。
後進国側が排出枠売却で得た資金は有償資金の返済に充てられる、という、
いわばカネを回す構造を作るつもりだろう。
うまくいくかどうかはわからん。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:35:31 ID:Nb/l+2p9O
- >>387
4年で1000万人なら10年で2500万人。
日本の人口が約20%減少だから目標達成の可能性が出てきたw
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:36:04 ID:qqBLeYIT0
- >>392
> 良識あるマスゴミ
この時点で既に夢物語
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:36:28 ID:JKgOhPZr0
- なんでこんな間抜けのええかっこしいの為に日本の将来を棒に振らなきゃいかんのだ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:37:06 ID:/r1A6FP+0
- 技術取得したと思えば
もう来なくて良いという隣国ばかりが
外国じゃないさ。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:37:06 ID:KNzZ/XYi0
- >>325
友愛民主党党首 ポルポッポです。
- 402 :ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/09/20(日) 08:37:22 ID:ohrR8mJWO
- 機密漏洩じゃないの?
世界にアピールというか、外面がいいだけだろ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:37:32 ID:+2oWfpaH0
- >>396
そこまで強引な数字合わせをするのなら、25%なんか無理な数字を自分から目標立てる必要性が無いじゃん。
前政権が掲げていた常識的な数字を引き継ぐだけで十分なのに。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:37:38 ID:nTzvevKN0
- もうやだこの国
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:37:45 ID:qQn0LBMQ0
- これまでの政治家のバラマキや無駄遣いは、主に国内に対してだから
まだ少しなりとも恩恵はあった気がするが・・・
鳩のは完全に海外に全てタダでくれてやるから日本には恩恵はゼロだなむしろマイナス
ちきうかんきょおw には優しいだろうがね
4年で日本を完全に潰す気だな鳩
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:38:55 ID:C51iZuFP0
- >>936
技術を習得したらもうイラネなわけで、
次から次に技術を垂れ流す、と。
すぐに終わりが来るぞ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:39:32 ID:GzjA23aXO
- >>403
鳩山が世界にブチアゲちゃったから、もうやらざるを得ない(笑)
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:40:05 ID:90SBoNpV0
- 信じられない…
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:40:22 ID:O5dO868L0
- >>403
前政権の6%でもかなり厳しい数字だからね
25%削減なんてどんなに切り詰めても不可能
国民や企業に「活動するな!引き籠もれ!!」と命令するしかない
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:40:27 ID:7mKa4d08O
- 日本人の金を特アにバラまく。
もはや国家破壊狙ってるとしか思えん。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:40:41 ID:zWrGp0Wy0
- 知的財産や産業技術の無料放出?
いや、有料で提供するのもアホなんだが
提供するんじゃなくて日本の技術で日本企業が作ったものを売れよ
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:42:17 ID:8chmexhj0
- >>406
そんな先のことがわかるのかw
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:42:28 ID:e0/U65e40
- 経済政策はどうなってるんだ?
今の状況で環境問題優先とか世界中から笑われるぞ。
違法献金もらってる犯罪者が総理やってる時点で笑い物か。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:42:55 ID:4HSMn21HO
- 日本企業唯一の強みをこんな簡単にwwwヤバいな日本
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:43:10 ID:pjLxbe9d0
- 本当にアホだ、日本終了のお知らせ。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:43:27 ID:KNzZ/XYi0
- >>409
だから日本人を抹殺するんだろ。
日本人を3〜4割殺せば、達成できる。
自国民抹殺政策はポルポトがやってるんだから、
前例がないわけじゃない。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:43:42 ID:UFnaf/7B0
- 二酸化炭素はどうしたら減るのか。石油や石炭を燃やさなければいい。燃やさないためにはどうするか。
掘らなければいい。売らなければいい。くさい臭いは元から絶つ。以上終わりである。
日本は世界に石油や石炭を売っているか。売っていない。買っているだけである。その国がなんで二酸
化炭素削減なのか。石油が不足して、価格が上がっても、日本は買わなきゃやっていけない。それなら、
なにもいうことはないではないか。ちゃんと正当に代金を払って買っているんだから。日本は石油を「買
う」以外に手はないのである。売り手が「売ってやらない」といったら、いくら日本が使おうと思っても、
使えない。それまでのこと。なにもしなくたって、削減という結果になる。そんなこと、外国はいわない
だろう。ABCD包囲陣というのがあった。日本に対して石油を禁輸した。石油がなけれぱ、飛行機も軍艦も
動かない。それで戦争になった。私はそう理解している。
二酸化炭素が増えたのは、日本のせいか。冗談じゃない。アメリカ、中国、ロシア、EUのせいに決まっ
ている。インドもどんどん増えているはずである。その量を合計すれば、全世界の八割以上になる。もし
地球温暖化が仮に二酸化炭素のせいだとしても、少なくとも量的には日本のせいではない。じゃあなぜ、
こともあろうに、日本で「削減運動」なのか。
日本はべつに石油を使いすぎてなんかいない。高い石油を買ってるんだから、当たり前である。アメリ
カの電力の半分は、石炭による火力発電。これがどれだけ二酸化炭素を出しているか、アメリカ人に訊い
てみたらいかが。中国は熱心に二酸化炭素を排出している。日本がアメリカに二酸化炭素を削減しろとい
ったら、アメリカは聞くか。中国にいったらどうか。日本がそういうならというので、ますます石炭を燃
やすに違いない。ついでに黄砂もたっぷり落としてやろうか。
結論はなにか。温暖化問題なんて日本の知ったことではない。日本人全員が腹を切ったところで、世界
の二酸化炭素の排出は5%も減らない。とりあえず黙って、ジッとしているしかない。外国からなにかいわ
れたら、上のように答えれぱいい。
養老孟司 京都新聞「現代のことば」より抜粋
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:43:44 ID:rb4WK7VT0
- >>403
金を回すことが真の目的で、CO2削減は口実に使われているだけだとすると、
ありうるブラフかもしれない。
要は、もし日本国内だけで削減することになれば単に経済規模の縮小を
もたらすだけだが、もし削減に伴う資金循環の図式を作れば経済規模を
維持したまま削減可能だという事であって。
例えば国内に戻せない莫大な外貨準備を国内経済に貢献せしめるためには、
どういう方法があるか。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:44:03 ID:bjtkhISQ0
-
夫人が宇宙人から御告げを授かり、総理に話す。
↓
総理が独断で政策に盛り込み、トップダウンで指示を出す。
↓
政府右往左往、国民困惑、中韓酒池肉林。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:46:40 ID:O5dO868L0
- >>418
日本にはなんのメリットもないのにやるのか?
友愛過ぎだろw
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:46:54 ID:2wxK1lMF0
- >>403
二酸化炭素の排出権売買利権作りだろw
企業間売買に関して手数料とか取られるんじゃね?w
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:47:11 ID:qQn0LBMQ0
- >>417
いや、全くそのとおり
馬鹿の壁のひとだっけ? いいこと言うね
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:47:16 ID:LgiCw+SQ0
- 『友愛する』って書いて捕まった奴はまだいないのかなぁ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:47:36 ID:+gcE9BwE0
- お前らあほだなぁ。
積極的に提供とはあるが無償とは書いてないだろ。
欧米に遅れてる環境技術の海外事業展開を後押して、関連技術のビジネスチャンス
が広がるだけじゃねーか。
日本の技術を日本だけ適用して、温暖化が止まるとでも思ってるのかww
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:47:44 ID:CAYl57/k0
- 外国に金をくれてやる口実が25%削減って事なのか・・・
そんでもって更に技術提供とか・・・見栄っ張りなのかただの売国奴なのか
誰?こんな政党支持してんのw
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:48:32 ID:1vXo7/t30
- テレビ新聞の報道見てたらとにかく民主政権にすれば全て良くなる気がして民主に入れたものの、
何かがおかしい・・・・・そう思ったことはないだろうか?
もし、「政権交替後」とられた政策で、新たに不利益をこうむる人が出たり、
騙されたと感じた・生活に不満を感じた・日本という国の安全に不安を感じた・・・という人が出たり、
「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたならば、我々は、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということを今一度思い起こしてみる必要があるだろう。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
という事実も併せて考慮する必要があるだろう。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:18 ID:3Hx8H0T+0
- >>114
「国民の生活が大事」
日本国民、とは(俺が知る限り)一言も言ってない点に注意な。
てかこんな言葉尻つかむネタが冗談じゃなくなってきた件orz
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:30 ID:t5M67vfC0
- こんな事してたら、そのうち技術者そのものが日本に見切りをつけて海外に流出しちゃうんじゃないの
だって自分たちが苦労して作り上げた技術を政府が勝手に取り上げて無償で海外にプレゼントしちゃうんでしょ
よっぽどの慈善家でもないとやる気失くすよ
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:37 ID:R2h+qw6RO
- これはヤバイな
連休明けに預金だけでも全額下ろしておくわ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:38 ID:vXuYYAij0
- 国際評価が一気に高まったじゃないか
自民党麻生政権みたいに国際嘲笑あびるようなのとは違うんだよ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:48 ID:35r+lK2Z0
- 日本の省エネ技術を外国にも提供?????????
テメェが開発でもしたのか?
民間が汗水垂らして研究開発して、莫大な投資もしたものだぞ?
糞鳩の能天気は病気か????
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:50:12 ID:aSmZhcn50
- >1
アホすぎる
技術提供してなんのメリットあるんだよ
また盗まれて、特許を勝手に取られて
損だけこうむるハメに
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:50:27 ID:1KQXqy3sO
- これで年36万コースだな
裏打ちもない数字で約束するな
鳩山は本当に日本の敵でしかないわ、氏ねよ
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:50:48 ID:z8Acvo/QO
- >>390
特ア以外の海外出るとわかるよな
日本及び日本人の好感度の高さと、特アの嫌われっぷりを
日本人が卑屈になるのは、日教組の教育の賜物ですよ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:51:13 ID:tX/As1U6O
- >>328
> なんかしらんが温暖化にこと寄せてカネ儲けをしましょう、という先進諸国一般の
> 発想ではなく、日本だけ伝道師の発想で動いているな。
金融危機でIMFに10兆貸すのは有効
しかし先進国の足並み揃わない、信憑性も薄いCO2削減交渉で日本だけ伝導師になっても
良いことない。得するのは毎年一兆転がり込む中国だけ。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:51:32 ID:fDR3LBlw0
- >>120
優先的に排ガス権が買えますww>見返り
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:51:53 ID:viNeeC0i0
- 死ねばいいのに
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:04 ID:1vXo7/t30
- >>430
麻生が国際嘲笑あびた、って日本のキムチマスコミは報道した、の間違いだろw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:14 ID:H5Dd5FF70
-
温暖化の原因は二酸化炭素ではない
地球温暖化詐欺
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
- 440 :友愛党:2009/09/20(日) 08:52:26 ID:HB50COMF0
- 外面内閣
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:29 ID:t5M67vfC0
- 他の先進国からは何考えてんのwって笑われてるのかな
もう嫌だよこの国
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:45 ID:zjaJ68UV0
- >>429
円建て預金を下ろして円を手元に置くなんて意味無いだろw
・・・・俺もインフラ株、どうしようかなぁ
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:53:24 ID:5Kc3XYHw0
- >>425
バカじゃないのか?
口実とか関係ないだろう。
大体、きちんとアメリカとか中国・インド等
主要排出国が枠組みに入って公正な削減という前提条件だろうが!
他のバカにも言っておくが、嘘を書くんじゃない。
ネトウヨや自民支持者って救いようがないバカ。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:07 ID:aSmZhcn50
- 技術提供を有償でやるならOKではあるけどさぁ
特許を取る
技術提供料をガス排出による生産利益の1%
最低ラインだろ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:08 ID:moNnuaEU0
- 福山とかは何て言ってるの?
なにをしたいのか意味わからない
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:28 ID:d6jN7nrG0
- 低燃費自動車の技術を提供
自動車産業を潰す法案が必要だな。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:36 ID:rb4WK7VT0
- >>420
動かすことができない死蔵された資金を回転させる口実なのではないか。
つまり外国にカネを有償無償の援助を与えることは確かだが、大局的には死蔵した
カネを回転させることが目的なのではないか。
ではないかというだけで、民主党が考えていることがこの通りかどうかはわからんが。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:37 ID:n5obo7OQ0
- このニューステレビでやってる?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:42 ID:1KQXqy3sO
- 全世界ばらまき外交
日本の技術を、資産をばらまいて回る
糞以下の外交
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:55:15 ID:viNeeC0i0
- >>443
出来もしないことを言う時点で馬鹿だろ
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:55:27 ID:t5M67vfC0
- 国際評価なんてどうでもいい
のらりくらりやってりゃ良いんだよ
国際評価が高まれば日本製品が売れるのか?
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:56:02 ID:1vXo7/t30
- 何故テレビでは韓流がもてはやされ、パチンコCMが多いのか。
何故韓国・民団は民主党支持してるのか。
二国間に締結された条約(日韓基本条約)により、日本は韓国に対して賠償する義務などは全くない
それなのに、日本が謝罪してまで韓国に賠償を、という政策を推進する民主党その他の政党・・・・
誰が賠償するんだ?民主議員とかじゃなく国だろ? 我々の税金からだろ?
こんなのキムチ以外の誰が得するんだ?
これで国民の生活が第一?
詐欺じゃねーかw
【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡
・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:56:56 ID:CAYl57/k0
- >>443
そうムキになるなよw
嘘つき政党なんてオマエくらいしか支持しねーんだよ
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:18 ID:1KQXqy3sO
- >>443
枠組みに入るのが条件としかいってねぇだろ
枠組みでどんな条件かは、アメリカや中国がバカなことはしない
民主党の発想は自分よがりなんだよ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:20 ID:cKq/mNUcO
- そんなに日本を終わらせたいのか
このゴミは
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:21 ID:uOxs7HkJ0
- >>443
「できるならなぜ25パーセント削減やらないの?」って言われるのが関の山だ低脳。
事実国際社会は着々と梯子はずしにかかってるぞ。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:33 ID:rb4WK7VT0
- >>451
意図的に無視したい国以外では、日本の評価は最高レベルだ。
そうなると今度は勲章が欲しくなるもんだよ。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:45 ID:nrAtOIXH0
-
25パーセント実現無理→排出量取引→取引国へ莫大な取引金→取引金でインチキエコ技術交換取引→日本の業者や政治家も裏でキックバック→いままでのODAとおなじ結局利権政治?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E5%87%BA%E6%A8%A9%E5%8F%96%E5%BC%95
http://www.kyocera.co.jp/news/2009/0502_hbvo.html
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:58:27 ID:O5dO868L0
- >>417
まさにそのとおり
鳩山にしっかりと読んでいただきたい
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:58:32 ID:vPFqbaFQ0
- ポッポは八方美人で政治をすると国が潰れるってことを実証してくれそうだな。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:58:44 ID:1vXo7/t30
- >>457
国際評価とか友愛とかの陰に隠したキムチ優遇
これが民主党の全てだよ
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:58:44 ID:A1ZmaBVg0
- アグレッシブなバカって一番厄介だよね
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:59:31 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:59:54 ID:QS/t7f7d0
- 排出権取引でもカモられる葱鴨日本かも〜・・
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:59:58 ID:O5dO868L0
- >>436
排ガス権を買っても、それを使用したら意味ないでしょ
結局無駄金になる
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:00:17 ID:viNeeC0i0
- 逆に25%削減できずに、日本の評価が下がることも考えておかないとな。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:01:13 ID:O5dO868L0
- >>443
やるやる詐欺の本領発揮ですね
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:01:44 ID:jPzmfoVB0
- 日本の経済のこと考えてないだろ。こういう技術で物作って商売しないと
日本なんてやってけないだろ。なんで当たり前のことを分かってないんだ鳩は
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:01:58 ID:9Pe10o5H0
- じゃあまず鳩山の家からエアコン外そうか
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:43 ID:lL/IctB70
- こいつは東大卒のくせにリアルでバカなのか?
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:54 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:58 ID:ZeOBbuoU0
- ほんとに民主党って「国益」って観点がすっぽり抜け落ちてるなw
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:03:32 ID:1vXo7/t30
- >>466
鳩が25%削減の発言した時点でどっちに転んでも日本の足引っ張れた、ってことだな
反日キムチ国にとってはとても有能な日本の首相w
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:03:56 ID:O5dO868L0
- 石油に依存しているタイヤ会社は運営停止だな
まずはブリヂストンから行こうか!
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:04:37 ID:H5Dd5FF70
-
温暖化の原因は二酸化炭素ではないというイギリスのTV番組
地球温暖化詐欺 1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
http://www.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA
http://www.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A
http://www.youtube.com/watch?v=tLhIBe_87aM
http://www.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg
http://www.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE
http://www.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A
http://www.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:09 ID:1LKLGnCW0
- アホだ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:24 ID:HHBuJ0DE0
- >>472
馬鹿言うな、鳩山はある一国を除いて世界中の国の国益を考えてるほどの男だぜ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:34 ID:g4U+uR/c0
- これが民意なんだから仕方ないなw
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:06:17 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:07:05 ID:ojXR9xkg0
- アホだ
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:07:17 ID:viNeeC0i0
- これって2020年に25パーセントを削減して終わりってことじゃないよな?
それからも達成出来ない分は買って維持していくと言う認識なのだが、
その辺りどうなんだろう。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:07:27 ID:BwFGodxB0
- 誰かが書いてたけど、アホ通り越して鬼だなコイツ。
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:08:10 ID:6oV5yQBa0
- >>475
詐欺か詐欺でないかは別としてさ、
長いものに巻かれるしか生存できない時、
いかに上手く立ち回るかを考えても、
この鳩山のお花畑は上手くないんだよなぁ。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:08:46 ID:syGV/1jB0
- 技術は企業のものですが。勝手に決めんじゃねーよ。
あほは死んでくださいね。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:08:54 ID:t5M67vfC0
- 2020年には引退してもう関係ないから鳩山さんには
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:09:02 ID:6hFvWBFL0
- 前スレ
1000 :1000:2009/09/19(土) 19:36:52 ID:7Y+uyM0/0
>1000なら鳩山失脚!
民主党の支持率急降下 5%!
衆院再選挙 自民圧勝!
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:09:13 ID:bwL2dq/S0
- >>481
2050年までに60%削減
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:09:39 ID:qQn0LBMQ0
- しかし、ここまでとはな
高速道路無料化・CO2削減・ダム中止
ミンスの政策で「これはいい」ってのが何ひとつない
絶望感でいっぱい
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:09:50 ID:32/wZeuGO
- 鳩山は学者だが政治家では無いな。
汚沢の方が政治家としては上だろう。
岡田と言い、鳩山と言い、前原と言い坊ちゃま政治家ばかりだから国益よりメンツと言う事なんだろ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:10:47 ID:c3RwKB8D0
- 日本は自滅したいんかw
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:10:58 ID:QIKeHiAF0
- 日本の役人も政治家も自分達の利益・評価に繋がる事には腹黒くなれるが、
国民の利益や国益の事になるとどうでもいいのか、奇麗事しか言わない。
政治家なら民間企業がビジネスしやすいように、環境整備を考えるべき。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:11:04 ID:viNeeC0i0
- >>487
長い間、他国のために税金を払うものじゃん
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:13:00 ID:uVLAM3UI0
- 俺が幕府開くか…
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:13:25 ID:7coNwtTP0
- >>151
> つまり技術支援を温室効果ガス排出量の削減分の一部に充当することができる。
25%なんてせんでもいい設定は要らんし、
支援の程度を二酸化炭素換算する方法は不明。
テキトーだなあ。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:13:25 ID:MGYwNfpa0
- これでいい。
こんなトンデモ目標を掲げる上、円高容認となれば、産業は外国に出て行く。
国の経済がガタガタになれば、小金につられてミンスに投票した連中も、目をさますだろう
ま、そんときは、もう遅いがな。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:13:46 ID:+2oWfpaH0
- >>492
それ以前に、法人税収が落ち込みまくるので、歳入も目減りしまくるけどね。
収入が減って、支出が増大しまくる政権運営は勘弁。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:14:55 ID:0490MdU1O
- マジ最悪だなおい。省エネ技術なんて日本の生命線じゃねぇか。
そもそもGDP比におけるCo2排出量でいったら日本はダントツで低いのに
そこから25%削減とかまるで的外れな、基地外じみた事言ってると思ったら
今度は売国提唱かよ。売国奴はマジで死ねばいい
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:15:16 ID:2QQmkX9Z0
- どうやれば発表前にクーデターできるの?
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:16:18 ID:DkbOv0Uu0
- ああー。もうダメだな日本は。
特亜に貢ぐ気満々w
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:16:23 ID:ySKytCLV0
- 民主党は国民から集めた税金を、自分の金だと勘違いしてないか?
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:16:55 ID:z8Acvo/QO
- >443
あなたは喜んで環境税払うんですね?
それだけ忠実な信者なら年間360万くらい払ってくれそうですねw
こっちは月3万も巻き上げられると、首くくらなきゃいけないんだけど
責任取って金納めろよ
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:16:59 ID:O5dO868L0
- >>498
あんたが防衛大臣になればいい
- 503 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:17:49 ID:c3RwKB8D0
- そもそもの原因になってる産油国に負担させりゃいいじゃないかw
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:18:06 ID:sGwrWYE30
- アホだ
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:18:16 ID:NhaQjv8A0
- 中国にタダでソースをくれてやるんだな
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:18:19 ID:dL0tobfEO
- 恥部恥部恥部恥部・・・
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:19:24 ID:vtWRYaJkO
- もうダメだ
この国オワタ
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:19:51 ID:gNntI3lz0
- 企業の技術を強制的に供与させるつもり?
- 509 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:19:08 ID:XJD0JToT0
- しかもこれ2日後には演説で発表しちゃうんだぜ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:20:16 ID:sGwrWYE30
- 自分の足を敵にくれてやるタコが何処にいるんだよwww
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:21:00 ID:O5dO868L0
- G型トラクターを13台速やかに調達したい
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:22:10 ID:JrBsDikV0
- 日本の省エネ技術は日本国民の財産なんだけど わかってるのだろうか。。。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:22:29 ID:lpcRoHFa0
- 村山談話と並ぶ日本の大きな足かせになりそう
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:23:40 ID:qQn0LBMQ0
- >>509
・・・明後日には日本終わるのん? 海外逝こうかなリアルで
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:24:07 ID:HvdSCLw/0
- 取り敢えず国内で実績だしてから、海外へおすすめしろよ。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:24:22 ID:55x3Blsx0
- よし、民主に投票した馬鹿は今すぐ首ククレ。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:24:36 ID:8CCHsrvK0
- 誰だよこんな売国政党に投票した馬鹿共はよ!民主に
だけは入れるなって言ってたのに、基地外に政権取らせたら
このざまだよ。マジでこの国終わったぞ
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:24:53 ID:7nOjEQH70
- http://asayake.jp/
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:25:17 ID:lIbeO6hT0
- >>512
全く分かってない
【政治】 温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供 鳩山首相、気候サミットで「鳩山イニシアチブ」(仮称)提唱へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253395353/
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:25:31 ID:JVSbPklp0
- 官邸に反対メールだそうかな。
経済産業省の方がいいかな
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:25:35 ID:tZudirNK0
- こっちの方が公共事業よりも無駄なんだが
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:25:55 ID:t5M67vfC0
- 民主党も民主党に投票した奴も責任なんて取る気無い
じゃあ誰が尻拭いさせられるのかというと
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:26:40 ID:V0fxJA7M0
- “世界を大いに盛り上げる鳩山由紀夫の団”
の次の計画がこれか。
大見出しに騙されて集まる奴も、思いつきをごり押しする団長に
振り回されて実行作業を押しつけられるキョンも大変だな。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:26:50 ID:sq+r8xN70
- >低燃費自動車など日本の省エネ技術を「各国に積極的に提供する
とても厭な感じがする。
これだけは止めて。
友愛脳もいい加減にしてくれ。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:27:56 ID:gQKvsOWQ0
- 特許を税金遣って自由に各国に使わせるわけだな。
お前らの税金使って大企業に金配るわけだけど、こういうのはお前らOKなんだな。
変な奴らだ。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:28:27 ID:GPLBA/bm0
- >>522
もう今となっては自分の生活を守る事だけを考えるべき
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:28:34 ID:55x3Blsx0
- ネトウヨ連呼厨房は来ないのなw
しねばいのにって言ってやるのに
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:02 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:04 ID:sGwrWYE30
- なんかさあ、マキャベリに鳩を小一時間説教させたいよ。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:16 ID:t5M67vfC0
- 低燃費車を海外に売ればいいじゃん
CO2も削減出来て日本も儲かる でいいじゃん
なんで技術を無償提供しちゃうんだよ
馬鹿か
馬鹿なのか
馬鹿なんだな?!
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:53 ID:3tYbaAaNO
- 二酸化炭素削減に高い目標をもって取組み、それに国民も納得している。
各家には、太陽光発電設備を義務付けさせる。
自動車も電気です。
大多数の国民はエコに賛成だから、
車やエコ設備の買い換えで、消費は上向きになります。つまり、景気回復する。
民主党支持者以外の馬鹿は、鳩山様の提案に反対だから、千葉法務大臣が反体制主義者として、バシバシ逮捕してもらう。
ただし、可哀想だから死刑は勘弁してやろう。
二酸化炭素排出権購入のために円高も70円がいい。
先進エコ国として、日本に観光客があつまるから、
環境を悪くする製造業も禁止する。
文化立国、環境立国、観光立国の日本になる。
明るい日本。民主党万歳。アジア万歳!
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:56 ID:c3RwKB8D0
- 自爆スイッチ入れちゃったねw
もう手遅れw
だからミンスはやばいって言ったのに
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:30:10 ID:OciiU/ZH0
- 技術はただでやるなよ。
その辺も理解してるのか怪しいから困る
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:30:29 ID:/QIAtoKN0
- アホだ
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:31:44 ID:prA6GOrk0
- >>527
今日は「民団の会合」でもあるんじゃないですかね?
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:32:14 ID:qQn0LBMQ0
- >>531
リアルでそんな独裁馬鹿国家になるな・・・
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:32:25 ID:Y+qn9Mp20
- これは友愛教だから。
政教分離違反訴訟が有効だな。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:34:02 ID:qAe39aBX0
- 一方で鳩山家の全財産(生きるための最低限を除く)を日本の貧しい人たちに
「提供」しようという考えはないようだな。この友愛思想ってやつは。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:34:41 ID:55x3Blsx0
- >>535
なるほど、休日なのに彼らも大変ですねw
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:35:13 ID:lpcRoHFa0
- 大体25%を口にした理由ってなんなのよ
もう自民への意地と媚中派の利害が一致しただけとしか思えんのだが
もっと崇高な理由とやらがあるんかい?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:35:32 ID:aXnG5bwX0
- 金かけて積み重ねた技術をただでwwwwwwwwwwww
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:37:04 ID:ChOr+2lYO
- 提供って無償提供なの? バカなの?アホなの?市ねよ!
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:37:52 ID:sUGzZd2t0
- お前らの敵であるトヨタが壊滅するんだからいいことじゃないか。
ついでに、安い車がアジアから提供されて貧民も車を買えるようになるぞ。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:37:59 ID:t5M67vfC0
- >>540
4年後に政権交代した時の自民党への嫌がらせじゃね
国際的に約束しちゃったから後はお願いねwっていう
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:38:08 ID:hQ0inS2oO
- 生活第一()わらい
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:38:31 ID:ulwEeagAi
- 財源は鳩山の個人資産だろ?
鳩山イニシアチブって名付けるくらいなんだから。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:40:31 ID:55x3Blsx0
- >>540
自民より多くしたいけど
20だと違いが目立たない
30はさすがに無理だ
ん?
25ならイイカンジじゃね?
俺、天才じゃね?wwww
と予想
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:40:55 ID:EGyWUZbX0
- そもそもどんなソロバンで25%って数字が出たのよ
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:42:23 ID:qAe39aBX0
- >>543
反トヨタ反キャノンも中心は極左だろ
昔から一貫してその時代の日本トップ企業を攻撃対象としてきたのは極左
かつて日本のトップ企業でHTVでも中心的役割の三菱重工も
東アジア反日武装戦線なる極左による重工ビル爆破テロ攻撃を受けた
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:43:40 ID:JySCTHEG0
- アホだ。この首相
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:43:46 ID:3tYbaAaNO
- >>536
俺の馬鹿カキコにファビョらないで、真意を受け止めてくれて、ありがとう。
民主の前原君は、ダム建設は全て廃止、観光立国で地方経済を建て直すと、真顔で答えてたから、マジキチだよ。円高で日本に観光するかってよ。
藤井の円高容認は、排出権購入の布石。
製造業が日本から出れば、二酸化炭素排出は鳩山案は楽勝でクリアする。
あとに残るは、大量の失業者だ。
でも、民主党は言う。
景気回復するかは、民需次第です。自分たちが悪いのではありません。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:11 ID:z8Acvo/QO
- >>531
環境税ひとの10倍払えよ売国奴
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:11 ID:iz15QB+3O
- 鳩兄よ
そんなに友愛(ボランティア)したいなら
NPOや宗教団体作ってひとりでやれ
所詮、癒着やら胡麻かしやらやらで総理に上り詰めた愚か者
民主の美談しか語らんマスゴミもろとも潰れて下さい
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:34 ID:Nk+TmnRI0
- なんの苦行だよwww
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:46 ID:19cWbrlL0
- 誰も付いてこない
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:46:56 ID:wuItVr4A0
- 企業が数兆円かけて培ってきた省エネ技術を、オープンにするわけだな。
これほどの大馬鹿者はみたことがないわ。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:47:07 ID:EF4q88/L0
- 日本オワッタな…
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ミンシュトウサン
( ´∀`) <もう笑うしかない… ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:47:12 ID:xfypGw8I0
- アホだ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:47:21 ID:cEhiRaDa0
- あとで苦しくなるんだからやめてくれと言いたい。
本気で温暖化を心配してるなら、まずは中国を何とかするのが先決。
勝手に日本だけ減らしても無意味。
「日本は既に十分努力している」と言い続けて、
最後の最後に譲歩するのが賢いカードの使い方だ。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:48:44 ID:H7am7aUM0
- 環境技術を積極的に提供?
アホだ・・・アホとしかいいようがない・・・
この鳩ぽっぽは、日本の国益というものを考えてないのか?
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:49:07 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:49:27 ID:Y+qn9Mp20
- 大川隆法さんがアップをはじめました
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:49:41 ID:Ve0OaHQF0
- 排出のパーセントだけいって、
排出量を論議しないのもおかしな話だ
そして、本当に温暖化するのかどうか検証する必要があるのじゃないのかね?
そこらへんは自民と同じことをするのかい?
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:49:45 ID:cVIAT66P0
-
航空会社はマジでUFOの飛行原理を取り入れないと終わるなw
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:50:06 ID:P/SMSMdY0
- これから日本の飯の種をただで外国にやるとか、売国そのものだろ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:50:16 ID:0fLcUCRq0
- 一方前首相は…
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/20090916goaisatu.html
本日の閣議で、内閣は総辞職しました。昨年9月24日の発足以来、約1年。
国民の皆 様からいただいたご支援に、心から感謝申し上げます。
私は、就任時の所信表明で、「強い日本をつくること」を、国民の皆様にお約束しま した。
1年という短い期間ではありましたが、日本のために、全力を尽くしました。
戦後最大の世界同時不況への対応。テロ対策や海賊対処などの国際貢献。
北朝鮮や新 型インフルエンザへの対策。危機から国民を守ること、そして、安心社会を目指すこ と。
残念ながら、道半ばで退任することになりました。
今、日本は、多くの難しい課題に直面しています。しかし、振り返ってみて下さ い。
日本は、敗戦の焼け野原から立ちあがり、半世紀にわたって、平和と繁栄を続け ました。
これは、諸外国から尊敬される、成功モデルでもあります。
そして今、日本には、将来の発展の種が多くあります。
特に、今後の経済発展の死 命を制する、省エネ技術や環境技術において、日本は世界の先頭を走っています。
豊 かで安全な社会と、勤勉な国民性も健在です。
国民の努力、そして政府の適切なかじ取りがあれば、日本が発展しないはずがあり ません。
「自信」と「誇り」を持ってよいのです。その発展の上に立って、「安心社 会」を築いていくべきです。
あわせて、日本は、国際社会の一員として、世界に目を向けていかなければなりません。
内向きになっていてはいけません。
アジアの日本、世界の日本として、国際社 会の安定と発展に、一層、貢献していかなければなりません。
私は、日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことはありません。
これまで、 幾多の困難を乗り越え、発展してきた日本人の力を信じています。
「日本の未来は明るい」 未来への希望を申し上げて、皆様へのメッセージといたします。
ありがとうござい ました。
平成21年9月16日
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:50:28 ID:55x3Blsx0
- >>559
トラップカード発動!
「鳩山イニシアチブ発言」
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:50:45 ID:sUGzZd2t0
- 中国が技術教えてくれっていってきたら、教える人材が必要になるだろ。
そしたらお前らみたいな期間作業員が中国で働ける機会がうまれるぞ。
よかったな。職が見つかって。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:51:06 ID:ae2LtMDC0
- ハトピー奥田に消されるぞwwwwwwww
今日本を救えるのは経団連しかないwwwwwwwwwwwwwwwww
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:01 ID:uKtoEK4C0
- さっきテレビで鳩山は理系だから数字に強い!具体的な数字を出せば官僚を押さえ込める!
とかやってたが具体的な数字をいつ出してくれるんですかね
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:14 ID:He/6pJrlO
- 無償提供なんだろーなあ
オワタ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:17 ID:H7am7aUM0
- >>531
そのうち、党名を変えるんじゃないか?「日本友愛党」に。
>>566
麻生時代の方が良かった・・・来年には、マジでそう言われるだろうよ。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:56 ID:Y+qn9Mp20
- >>572 友愛民主党、略して、友民党
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:59 ID:N70r9lKX0
- アホだ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:12 ID:Ve0OaHQF0
- 25パーとか、日本企業潰れて、リーマンショックみてーなことおこるかもしれねーから、
世界よ止めてくれ
鳩山くん、いや、鴨山くん
地球温暖化うするかもしれないってのは経済政策だから、躍起になるなよ方向違うよ
っていってよおねがい
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:17 ID:OVCszVDKO
- ちょ、バカじゃないの?
頭に蛆わいてんの?
なんでまかんでも友愛?
勘弁してくれよ!
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:22 ID:zIJ4summ0
- 実現できるのか
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:37 ID:5UNdIarn0
- このスレに書いてあることを明日から
職場や学校で皆に伝えよう!!
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:54:13 ID:ae2LtMDC0
- 日本の産業オワタwwwwwwwwwwwww
日本の誇る環境技術はすべて提供されます
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:55:12 ID:sUGzZd2t0
- どのみち、日本企業が技術持ってるといったところでお前らには使えないんだし。
ここは一つ大盤振る舞いで特許無効にしてくれれば、下克上も夢じゃないぞ。
大企業からリストラされたメンバーで新しい会社でも起こせよ。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:55:19 ID:Mau1DSbZO
- 悪夢だ。
日本沈没。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:55:28 ID:RY1YUhzZO
- こいつ理系のくせに、研究者が一つ何かを発見するためにはどれだけ血反吐が出る思いをしなきゃならんのを忘れたのか?
それを供与?国内から研究者がいなくなるぞ!
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:26 ID:uOxs7HkJ0
- >>572
マスコミは今後ありもしない希望を与えて「欲しがりません、勝つまでは」の方向に国民を扇動しようとしてるからどうかなー。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:29 ID:FqRz+yfS0
- 民主の政策、政治経済、外交防衛、全部日本を弱める政策ばっかり。
この温室ガス25%削減もそうだし、なんせ経済成長戦略、雇用景気対策、
新産業創出・最先端技術研究支援、そういうのが無い。
何なんだ?この変な政党っていうか政権は・・・こんな無策な事してたら、どこの国でも滅ぶよ。
あと、国籍法(成立済み?)、在日韓国人ら永住外国人への地方参政権付与、人権擁護法。
これも凄い問題あり。これ成立した後、本当に、日本に住んでる日本人、外国人、
みんながトラブルなく公平に穏やかに暮らせる?
あと、永住外国人って在日韓国人だけ?
他のスレでは、在日朝鮮人、中国人もって書いてあるのもあったけど。
自分、本当に、韓中北の人たちが、日本で日本人、他の外国人と、
仲良く暮らしていけるなら良いと思うけど、韓中北の人たちは反日思想が多いし、
金や権力に対してすごく強欲で、自分たちの利益しか考えないような気がして不安だ。
日本人や日本に住んでる他の外国人、ブラジルなどの南米勢、東南アジア勢・・・
チベット、ウイグル、ミャンマー、脱北者などの難民、台湾人・・・など、
みんな韓中北の奴隷みたいな扱いになったら嫌だな。
あと、人権擁護法、これも危険な気がする。
絶対、言論の自由が無くなる。
韓中北の人が、日本人や他の外国人に対して犯罪を犯したり、殺害したりしても、
無罪とかになりそうだし、韓中北にとって都合の悪いことは情報統制しそうだし、
とにかく、韓中北以外の日本人、外国人は弾圧されそう。
つか、韓中北の本国では、実際、独裁、情報統制、弾圧しまくってるし。
どうなるんだ、日本は。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:53 ID:c3RwKB8D0
- ミンスに票入れたやつらはみんな不思議ちゃん
日本終わってるなぁw
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:57:25 ID:bsKBwgmF0
- 死ねよ売国鳩山
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:57:28 ID:d+lEAH/H0
- >>13
太陽の牙乙
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:57:59 ID:NllvOves0
- . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:58:03 ID:3tYbaAaNO
- >>552
マスコミに騙されずに次の選挙に、
その怒りをぶつけるか、
民主党に非難の電話でもかけよう。
民主党の上層部は、531のカキコみたく思っている節がある。
奴らの鼻を折るには、抗議しかないよ。
アメリカの皆保険の反対派も国会の前でちゃんと、抗議しているよ。
自分達の意思を示さんとマジやばいよ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:58:04 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:58:47 ID:sUGzZd2t0
- いまだって博士号とったやつのほとんどは無関係な仕事に就いてるんだし、
理系に進むやつが半減するくらいがちょうどいい。
もっともっと血反吐を吐かせるべき。
むしろ理系を使って金稼げる文系を優遇して数を増やす必要がある。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:59:10 ID:sroG7Oww0
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(外相)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育(日教組が既に実施中)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業、補正予算凍結で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:59:17 ID:dj6AY6jtO
- 日本総玉砕
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:00:11 ID:FX+vR30lO
- 日本の技術は鳩山の物じゃない
と思うのだがまぁボンボンだしぃー
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:00:22 ID:v3Rw4uai0
- 普通は、自分の国だけ独自技術で温暖化や大気汚染の心配なしにして
自分の国だけどんどんエネルギーを使って有利な立場に立っておいて
かたや国際政治で温暖化や大気汚染を声高に叫んで
温暖化や大気汚染クリアできない奴はエネルギー使うなと宣言して
中国みたいな遅れてるのに態度だけでかい国の経済発展を妨げたり
軍事さえあれば石油使い放題って奢ってるアメリカを倫理的にいじめたりして
最終的には「頼むからお宅の国の技術を使わせてほしい」と言わせて
他のいろいろとセットにして有利な立場で取引できるように交渉するもんだろう
ただでくれてやる馬鹿がいるかよ
店一番の人気料理のレシピを渡すようなもんだろ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:00:39 ID:sUGzZd2t0
- 一回、焼け野原になれば、また発展の余地もでてくるだろ。
もうそろそろ焼け死ぬべきなんだよ。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:00:43 ID:Mau1DSbZO
- 日本の頭脳もお金も海外流出してしまうのだろうな。
文化大革命か。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:01:15 ID:55x3Blsx0
- >>591
などと意味不明な供述をしており、
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:01:53 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:02:11 ID:JVisxH0b0
- 自民の作った下品なクソアニメCMの一つを思い出してしまった
やりたいことをガンガン並べて、それやるお金どうすんの?って聞かれるやつ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:02:24 ID:Ve0OaHQF0
- エコはいいもの、エコは善っていう思い込みが、
事態を悪くするよなあ
エコを批判するのは悪者ですよ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:02:42 ID:/9j2uxxp0
- ジンバブエまで猶予どれくらい?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:02:44 ID:+SSu/Ktc0
- 鳩山エクササイズ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:03:01 ID:amBlBVJS0
- 国際社会で生きるということがわかっていないのが首相か
他国は大笑いしながら奪っていくだろう
国益になるものをそのままあげちゃうとか、ほんと信じられない!
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:03:34 ID:s36J8BebO
- >>598
一つ安価付く毎に10円貰えるらしいからほっとけ。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:03:41 ID:sUGzZd2t0
- どのみち、近い将来にまた油とめられて死ぬんだから早めに対処した方がいい。
もちろん、原子力みたいな危ない技術は日本では使わないけどね。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:04:48 ID:lpcRoHFa0
- >>600
まあ今回に限らず、左巻きの連中に対する批判としては昔からあったものだよ
アレもやれ、コレもやれというが彼らは財布の中身を知っているのか、ってね
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:04:52 ID:55x3Blsx0
- >>600
首ククレよ、狂信的者。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:05:20 ID:VKa6WsgmO
- もうさ60歳位以上邪魔だから死刑でいいな
25%削減なんてかんたんだ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:05:23 ID:0rtVEbUD0
- えっと・・・勝手に技術ただで流すのですか?
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:06:24 ID:s36J8BebO
- >>607
現実見てない(見れない)から左巻きやってんだろう。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:06:31 ID:ae2LtMDC0
- >>610
そうだよ 友愛なんだからしょうがないだろ
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:06:56 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:07:06 ID:sUGzZd2t0
- とりあえず、日本企業が取得している海外/国内特許は無効にしよう。
特許データベースは公開しておくから、自由に参照してね。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:07:24 ID:cMxA0blE0
- サンダーバードといい
まじで20世紀少年のともだちみたいになってきたな
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:07:31 ID:pYXG6fKg0
- 鳩山イニシアチブでコーヒー吹いたwww
かえせwwwww
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:08:02 ID:88FcYhHt0
-
アホ山首相w
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:08:51 ID:DZCIzCV80
- 国民の財産を中国に提供ってマジ頭狂ってるな
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:09:08 ID:Ol3dorwd0
- 国から自社の特許技術を全て他社に無償提供しろと言われたら
はいそうですかと従わないといけないもんかね
普通に考えて会社潰れると思うんだが
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:09:30 ID:sUGzZd2t0
- お前ら、会社の中じゃ自分の立場を守るために技術を伝承しない奴ウゼーとか
いってるくせに、自分が伝承する立場にまわるのは嫌なのなw
結局、自己チューなんだよww
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:09:42 ID:U5qFKgCj0
- ID:sUGzZd2t0
ってなにが言いたいのかさっぱりだな
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:09:42 ID:ZZiImZ6r0
- 各国に積極的に「売り込んでいく」だろ、普通。
提供してどうする。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:09:58 ID:uKtoEK4C0
- 技術は資源
石油あげるじゃなくて油田あげるって言うようなもんだわな
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:10:12 ID:ia0PLPJo0
- プリウスや原発、ソーラーパネルをライバルメーカーにくれてやるんですか??
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:10:37 ID:ae2LtMDC0
- >>624
そうだよ 友愛だよ
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:11:03 ID:0t7AM31r0
- なにが理系出身だ。日本の技術者がどれだけ血反吐して技術を確立してきたか分かってないじゃん
しょせん、論文で童貞の妄想を発表する程度の馬鹿だから無理もないか
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:11:03 ID:w4GssH4i0
- 経団連一致で政府の言うことに同意しない旨をせんげんすればオケー
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:11:19 ID:boaqUMS7O
- シャープ、サンヨー、ユアサあたりの株暴落ですね判ります。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:11:43 ID:jeIJU///0
- 技術開発の苦労を知ってていってんのかな
そんなにポンポン配るようなものなのかよ・・
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:11:53 ID:T4TzxJV10
- 鳩山イニシアチブってなんか格好いいな
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:12:18 ID:yo2SS37fO
- ばらまき良くないと言いつつ、外国民にばらまき政策するのかw
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:12:29 ID:sFIW7EiNO
- 民間企業は拒否できないの?
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:12:29 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:12:56 ID:mYv6Tm6EO
- 売国政策花盛り
友愛は国を滅ぼすな
民主に投票したバカは額に民って書いとけ
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:13:12 ID:FpPUHhHFO
- 技術的優位を積極的に喪失するってこと?
地球なんかより日本をどうにかしろや
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:13:16 ID:83fcb9qD0
- 国民には全く還元されないというところが鳩らしい
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:13:16 ID:lpcRoHFa0
- >>611
まあ、そういうことだわね。で、批判も真摯に受け止めてこなかったってことが
今回の件で立証されてしまった、と
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:13:39 ID:55x3Blsx0
- >>627
経団連に期待する日がくるとはな。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:13:56 ID:boaqUMS7O
- もうG13型トラクターに依頼するレベルだろこれ。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:14:41 ID:sUGzZd2t0
- 民間企業も既得権益にこだわってるから成長しないんだろ。
血反吐を吐いて頑張ったんだってほとんど戦後世代だし。
ここは一からやり直すつもりで頑張れ。日本人ならできるはずだから。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:15:06 ID:8DnY2D1bO
- とりあえず民主に電話してみる
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:15:12 ID:U5qFKgCj0
- ?
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:15:33 ID:syGV/1jB0
- >>630
国民、企業に痛みを伴うことをしようとしてるのに自分の名前をつけるなんて下品すぎて引くわ
外国に対してかっこいいところを見せたいだけ
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:16:02 ID:Ve0OaHQF0
- ほんとに1からやりなおすことになるだろ
30年後、経済回復のために戦争を追い求めてるぞ
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:16:02 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:16:36 ID:55x3Blsx0
- >>640
コジキは帰ったら?
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:16:38 ID:EF4q88/L0
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
/⌒ヽ;)日本 /⌒ヽ;)崩壊/⌒ヽ;) オワッタな…
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
|三 つ |三 つ |三 つ
(/~ ̄ (/~ ̄ (/~ ̄
三三 三三 三三
三三 三三 三三
三三 三三 三三
∧_∧ ∧_∧
/⌒ヽ;)…… /⌒ヽ;)まさかこんなことになるとは…
i三 ∪ i三 ∪
|三 つ |三 つ
(/~ ̄ (/~ ̄
三三 三三
三三 三三
三三 三三
∧_∧
/⌒ヽ ) あの時、民主党に投票したばっかりに……
i三 ∪ /⌒
|三 つ ・
(/~ ̄ コーン
三三
三三
三三
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:17:05 ID:ae2LtMDC0
- にほんほろびまーすwwwwww
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:17:33 ID:s36J8BebO
- ぽっぽに比べれば福田の方が遥かにマシだったな。
就任して10日も経ってないのにこう思えるぽっぽマジパネェ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:17:53 ID:EZ1PimQC0
- 技術をわたすんかい
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:18:39 ID:uKtoEK4C0
- 民主もそうだがマスゴミを潰さないと同じことが繰り返されるな
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:02 ID:lpcRoHFa0
- >>644
第二次朝鮮戦争で戦争特需かねえ。朝鮮にしてみれば、
日本が朝鮮戦争を引き起こしたなんて嘘の歴史が本当になるかもねえ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:15 ID:sUGzZd2t0
- 何をいってるんだ。鳩山は憎まれることを承知の上でやらなきゃならないことをやっているんだ。
だから、鳩山イニィアティブなんだよ。
憎むなら俺を憎め、その上で這い上がってこい。お前はやればできる子だってなww
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:31 ID:sFIW7EiNO
- 日本が貧乏になった時助けてくれる国ってあるの?
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:34 ID:vX1GxG2J0
- アホだ
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:39 ID:c3RwKB8D0
- 多分、おまえらの税金で技術対価を払って外国にばら撒きだろ?
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:42 ID:Y+qn9Mp20
- 中間決算で鳩山費用を引当金に積む動きが広がるんじゃないか。
あるいは、業績予想できないので出せません、とか。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:19:53 ID:OVCszVDKO
- 現実とは思えないんだよなあ
ミンス…ほんと勘弁してくれ
悪夢をみているようだ
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:20:22 ID:jw2+e7xRO
- 地球なんかより国民をどうにかしろや
日本の技術者達が血吐いて頑張ってできた結晶を
自分の名誉のためにやすやすと海外にばらまくのね
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:20:39 ID:3jzaVC9v0
- >>606
だからと言って、海外から排出権購入を前提としているのはいただけない
その資金を新技術の開発に充てた方がはるかに有意義じゃん
民主は内需主導経済を掲げながら、
一方で国民1世帯当たり36万の負担を強制する無謀な削減目標は矛盾している
経済音痴なのか、中国に金を貢ぎたいだけなのか、両方かもね
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:20:52 ID:Bet7NLNB0
- 出来ない約束する奴って迷惑極まりない。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:21:17 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:21:28 ID:P3s5MgpD0
- とにかく、CO2による地球温暖化というのが、非常に眉唾物だということを押さえてくれ。
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430
博士も知らないニッポンのウラ 39 地球温暖化CO2犯人説のウソ 丸山茂徳
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:21:56 ID:Q5e6HPimO
- イニシアチブ、俺
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:22:38 ID:SZqxSnOIO
- 日本の政治家なら日本の国益を考えろや 真性の売国奴だな
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:22:45 ID:sUGzZd2t0
- 地球温暖化なんてどうでもいいんだよ。
技術を引き上げるためには新しいハードルが必要ってだけの話だ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:23:13 ID:P/SMSMdY0
- 「鳩山ジンバブエ」(仮称)
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:23:44 ID:HPOpIsx30
- >>666
抜け道用意してある壁を用意されてもねぇ・・・
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:23:44 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:24:14 ID:Ve0OaHQF0
- >>643
外国は腹抱えて笑ってるだろ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:24:20 ID:K2vj6Da00
- 事業の一環としてバイオ燃料やってるけど、最近引き合いが多い。あんなヤクザ
べったりで面倒なジョブがなんでこんなに、て思う位。なんか動いてんのかねぇ。
水素燃料も電気にしてやられたかと思えばどっこい生きてるし、エコの力は凄いの〜。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:25:32 ID:behSSx+zO
- 真性の売国奴じゃん。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:25:58 ID:Cq0sqdRAO
- >>659
ほんと呆れるよな
ブリヂストンだけにしとけて感じ
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:26:10 ID:Y8ODf3Il0
- サヨクは日本をドレイにしないと気がすまないんだろうね・・・
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:26:26 ID:uKtoEK4C0
- こりゃ各国首脳も目を丸くするぞ
こいつは何を言ってるんだ?と
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:26:37 ID:3jzaVC9v0
- >>666
技術はもう既に飽和状態だろ
乾いたぞうきんを絞るようなものだ
鳩山は技術を引き揚げるよりも
海外から排出権購入することが目的みたいだけど
ODAに代わるあらたなキャッシュバック利権ですかねwwww
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:27:14 ID:lIaNCZsrP
- 政権交代して気が済んだだろうし、そろそろ引退していいよ民主・・・
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:27:30 ID:lpcRoHFa0
- 鳩山イニシアチブか。日本の恥ずかしい歴史として20〜30年後の教科書に
載りそうだな。ハイ、ここ重要、覚えといてねってか
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:27:40 ID:oSDFjadnO
- アーノルド「冗談は顔だけにしろよ!」
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:28:09 ID:W1lLW6VNP
- せっかく民間が育てた省エネ技術を、海外にバラまこうってのか?
ふざけんな
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:28:22 ID:aT56EVWPO
- >>666
それ、排出権購入を前提にしなきゃいけないような、無謀な目標にする必要なくね?w
ぶっちゃけ、麻生の真水で8%削減で十分。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:29:35 ID:0fLcUCRq0
- http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/aso.html
麻生内閣バックナンバー
【2009/04/23】第28号 低炭素革命で、世界をリードする国へ
地球温暖化は、21世紀の我々が、乗り越えなければならない、大きな課題。
これを、新たな技術と、社会システムの変革で、克服するのが、低炭素革命です。
環境対策、というと何か「制約」というイメージを持つ人がいますが、
私は、将来の飛躍に向けた大きなチャンスだと思っています。
資源エネルギーに乏しいわが国は、二度にわたる石油ショックの際に、大変な危機に陥りました。
しかし、国民をあげて切磋琢磨し、逆に、世界に冠たる省エネ技術をもつ国家へと変貌を遂げたのです。
今や、日本のエネルギー効率は、アメリカの2倍、ヨーロッパの1.7倍です。
今回も新たな産業や雇用の起爆剤にできると確信しています。
温室効果ガスの削減は、環境の側面だけではなく、ご家庭の所得や光熱費、雇用など、経済活動、国民生活全般にわたって、大きな影響があります。
産業界とか、環境NGOとか、限られた世界だけの問題ではなく、国民全体で共有すべき問題です。
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:29:44 ID:f6Gz15r90
- 鳩山さんは、先ずは、日本人の為に何かなさったら如何か?
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:29:48 ID:pQPW9um3O
- おいおい技術垂れ流す気満々じゃないか
誰だよこんなの総理にしたの
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:30:24 ID:dLSx97AU0
- >>681
それが嫌なんだろうな。
前政権が8%だったから俺はもっと上だ。
そうすれば世界が俺を褒めたたえる!
って感覚だろうな。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:30:31 ID:hM+DJ7It0
- これわざわざ他国に技術提供して、おかげで削減に成功したその国から排出権を買う・・・ってことになるのか?
それだと金払って技術提供をするということになるが
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:30:38 ID:8glshKcH0
- 高速道路渋滞させて、ダム中止して水力発電できなくして、どうやって達成しようとしてるのか理解に苦しむ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:30:40 ID:P3s5MgpD0
- >>666
代替エネルギー開発とか、日本製品を売り込むためのネタとか、そういう方向で「エコ」を使うのはいいんだが、鳩山のは、どー考えてもそうじゃないからな。
日本の工場の海外移転を促進し、一方で新税作ってまで排出権取引で海外に金を流すことを自分から言い出すなんて、狂ってるね。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:30:41 ID:sUGzZd2t0
- つーか、育てた育てたってここにいる奴の大半は技術開発にまったく関係ないだろ。
よそから与えられた飯の種がなくなるから困ってるだけで。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:31:27 ID:bMp5cTz10
- 環境税を取って排出権を買う
民主の政策は増税とばら撒きに尽きる
何でも金で解決してしまえって姿勢だよ
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:31:29 ID:oAhJt5mLO
- 簡単に提供って言うなよ。
ならまず、鳩山家の資産を恵まれない国々や人々に提供せよ。
そして企業としては、ブリジストンが率先して世界に技術を提供せよ。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:32:02 ID:hKzd5spp0
- 自ら国力落とすって宣言してるようなもんだからな
他の国はメシウマだろ。
後は適当に褒めておけばいいし
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:33:21 ID:tX/As1U6O
- 技術供与で途上国で成果が上がったらその分は日本の削減量として
今度は途上国に排出権買い戻されるって話?
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:34:17 ID:VKa6WsgmO
-
日本人なんてどうでもい
民主党です
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:34:23 ID:0fLcUCRq0
- だから民主は日本人のための政党じやないと前から言ってるのに
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:02 ID:EKuGvLgVO
- 無償はまずいよ
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:14 ID:qqBLeYIT0
- 他国から排出権を購入しても、目標値とのマイナス差分×1.3が
次の10年の削減目標に上乗せされるんだっけ。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:29 ID:oSDFjadnO
- 前政権との対抗意識から掲げたハードルの高い政策は、自分達と国の首をジワジワ絞めてゆく。
数ヵ月としないうちに色々投げ出す悪寒。
そしてその言い訳は「麻生内閣の失政が招いた・・・」だと思う。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:35 ID:Y+qn9Mp20
- 岡田が、タリバンの上層部は凝り固まっている
なんて言っていたけど、 凝り固まっているのは
おまえらだろうと。。。。
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:38 ID:ySJJPJ9p0
- 地球環境を護るために日本が滅びたとしても、
その美名は永遠に歴史に刻まれるであろう!(ポッポ)
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:38 ID:syGV/1jB0
- 排出権ってのもね、多分企業が買うような仕組みになるんだろう。
現に今は企業が買ってる。
これをやると技術開発に回す金が減ってしまうわけだ。
技術開発しないで海外から買っちゃえばいいやなんて企業も出てくるかも。
これでは省エネ、次世代エネルギー開発に大金をつぎ込み始めた欧米には負ける。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:48 ID:83fcb9qD0
- 仮に技術提供で金取るにしても
中国辺りなら何年か使って丸パクリのシステム作ったら
中国独自の技術を確立させたからもう技術料払わないよってなるのは目に見えてる
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:36:25 ID:Ol3dorwd0
- 先達の英知の結晶を自分の名前と共にばら撒いて
今後も日本人は血と汗を流し続けろと強要する本人は
一体どれ程の仕事をしたと言うのか
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:36:52 ID:YPA+KfLN0
- こいつなんなの、共産主義者か?
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:22 ID:5mxlM8A50
- 何この基地外は?www
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:24 ID:Y+qn9Mp20
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) ))___ ☆
∧_∧ | | |御手洗| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、自主投票にした奴
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
|鉄鋼/  ̄ | |/ 「 \
| | | | || ||電力/\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:28 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:52 ID:lpcRoHFa0
- >>689
そうだとしたら、鳩山の発言を危惧しちゃいけないとでも言いたいのか
じゃあマスコミもジャーナリストも必要なくなるな
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:38:03 ID:83fcb9qD0
- 日本から中国に技術を無償提供
中国は日本から得た技術をそのまま他国に売る
まさに中国丸儲けだな
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:38:29 ID:c3RwKB8D0
- 排出権を買うって事は負けを認めたようなもんだ
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:39:07 ID:Ve0OaHQF0
- >>682
これのせいで逆行してんのか鳩山は
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:39:17 ID:QIH12hJD0
- 日本の理系はお人好しだから韓国(サムソン)とかに技術を気前よく他国へ渡してきた。
そして自分を苦しめている。
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:39:32 ID:lzp1jKTU0
- それも具体額をめいじしないとかw
あれだけ無駄つかいやめると言っておいて
ルーズすぎるよなw
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:39:41 ID:P3s5MgpD0
- >>706
うまいな。
経団連はともかく、民間労組はこれでも民主党を支持するのかねぇ。
イデオロギーのためなら自分たちの職場がどうなってもいい、ということなんだろうか。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:40:08 ID:hDZMdBeb0
- 排出権買うことが前提なのか?
それとも、そんなもん関係なく、資金と技術を各国にバラまくという話か?
頭どうかしてんのか?
こいつとこいつを首相に選んだ日本人は
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:41:18 ID:sUGzZd2t0
- 別に自分は苦しんでないでしょ。海外で給料もらってやってるし。
自分が開発した技術が海外でも安全に使えるというのはメリットだな。
後続は自力で頑張れ。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:41:33 ID:83fcb9qD0
- 排出枠なんて無限に湧き出る仮想資源だからな
こんなもんを自分から買いますなんて言うアホが出たら
そら売る方は大絶賛するだろうよ
レシート無くても過去まで遡って返金しますって言ったどっかのスーパーみたいなことになるさ
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:41:56 ID:5mxlM8A50
- 鳩山マジ基地
環境を高らかにうたいあげ、日本製品を売り込めっつーの
やろうとしてる事、逆じゃん
製品売らずに技術提供
途上国には資金提供
早く氏んで星
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:42:53 ID:Y1NGcmgX0
- アホだw
国力のある国では、条件付提案は交渉道具になり、イニシアチブを握ることができるが、
国力のない国では、それは都合の良い解釈がなされ、相手にイニシアチブを与えることになる。w
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:43:11 ID:lzp1jKTU0
- というか排出権自体、
思うように買えなくなって行くだろう
値段の高騰、排出量の契約、
中国も輸入国になるだろ?
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:43:39 ID:dY6hn2YW0
- 技術は日本の命綱。
それを自分から切るような真似はしないでほしい。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:44:12 ID:amBlBVJS0
- 全体の3−4%の排出量の日本 国民にはさらに無理難題
これから国を支える技術は他国にあげる
国内では財源いることばかりの政策
日本はどうやってやっていくのですか こんなのが首相って
それでもまだマスコミは絶賛するのか
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:44:45 ID:fYG1f3l10
- 誰かこのバカ止めてくれよ
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:45:13 ID:AV6DOjPx0
- 22日が楽しみだなあ
とんでもないこと言いそうだw
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:45:49 ID:misYjfvd0
- >706
トイレのドアは普通片開きだぉ。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:45:52 ID:8glshKcH0
- ガソリンに1000%の税金かけてEVの価格を90%OFFにすれば何とかなるかもな
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:46:03 ID:EG6TUJEX0
- 自分の名前付けんな気持ち悪いんだよ
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:46:53 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:48:07 ID:GRrb5pAC0
- これは村山談話を超える。
間違いない。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:48:15 ID:s36J8BebO
- >>722
もうマスコミに人権いらねぇよ。
どんだけ国民に迷惑かけりゃいいんだコイツら。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:48:39 ID:szLEjjNX0
- このアホのせいで国民の税金がジャカジャカ使われるなんて・・・
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:48:53 ID:lzp1jKTU0
- >>728
あぼーん
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:50:39 ID:sUHetui50
- 当選した候補者が選挙から3ヵ月以内に亡くなったら
次点の人が繰り上げ当選になるな
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:51:32 ID:rSzfYdAk0
- キチガイじみた言動しても逮捕されることもなく、病院へ入れられることもなく
思う存分ストレス発散できるうえにお金まで貰えるんだもんな。
毎日楽しいだろうな。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:52:53 ID:8glshKcH0
- でもガソリン税などの暫定税率廃止したらガソリン車増えるよな
何がしたいんだ?
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:53:24 ID:ySJJPJ9p0
- 「公約を実行しないでくれ」と思った政権は多分これが初めてだ
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:53:56 ID:QIH12hJD0
- >>730
マスコミにとって重要なのは酒井法子。何百回も謝罪会見をリピート。うざすぎ。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:54:36 ID:AV6DOjPx0
- >>735
与党の反対ばっかで、なんも考えてない可能性が高い
高速無料化もあるし、早く全体的な道筋を示さないと
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:54:36 ID:pKs5JAU80
- 誰だよ 民主に1回やらせてみろとか言ったアホは
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:54:56 ID:sUGzZd2t0
- 釣りってのは常にリールを巻いている訳じゃないから。
アホに車買わせてからガソリン税を引き上げるんだよw
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:55:01 ID:hDZMdBeb0
- >>735
その分、環境税をガソリンに課すから大丈夫だよ。
いや、違った。
その分じゃなくて、暫定税率の3倍くらい。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:56:53 ID:MBOsFZeP0
- これ企業の協力は得られてるの?
得てないでしょ
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:57:09 ID:lzp1jKTU0
- 金額を明示しないのではなくて
まさか勘定しない?
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:57:21 ID:8glshKcH0
- >>738
そうだよね、目先の利益を餌に何も考えてない奴が何も考えてない奴に何も考えずに投票したようにしか見えないんだけど
具体策やその財源も見えてこないし
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:58:11 ID:f411TO9g0
-
おまえらの安倍ちゃんからの熱いメッセージだww
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/05/24speech.html
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:58:15 ID:CcqqqxznO
- 提供ってなんだよ
技術って競い合って磨くもんじゃねーのか
せめて金取れよ、カス
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:59:13 ID:9j6TFLSI0
- 英語でスピーチ予定
小泉、麻生の英語は失笑かってたけど、鳩山はかなりできる
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:59:14 ID:oSDFjadnO
- 何か失敗しても「ごめんなさい」って謝りゃ済むと思ってるからな
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:59:53 ID:KE4MyDvZ0
- 鳩山イニシエーションキタ━━━━(・∀・)━━━━━━━
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:00:54 ID:8glshKcH0
- >>741
あぁ、やっと環境税導入するんだ、それならまだマシかもな
地球温暖化対策税ってやつか、でもこれエコ技術支援とかインフラ整備とかに使われるんかな?
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:01:35 ID:qkEkkvqt0
- 只より高いものはない。
つまり鳩山はしたたかだといういことだよ
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:01:47 ID:H7am7aUM0
- >>742
その代わり、中国さまの了解を得てるからいいんでしょうw
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:01:57 ID:qqBLeYIT0
- 具体的なのが−25%って数字だけで、それをやる為に何をどうやるか、
どんな影響があるかの説明が一切ないのが怖すぎる。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:01:58 ID:AV6DOjPx0
- >>750
残念ながら中国から買う排出権の購入費に充てられます
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:02:23 ID:YBRSI+Hs0
- 就任して10日程度でこれかよ
並みの首相じゃねーなこりゃ
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:02:35 ID:sHL2Dy4eO
- 他国への支援で減った分の半分はうちの削減分とかって出来るの?出来ないなら25%削減にさらに環境犠牲の上乗せを国民に無理強いするの?鳩山の面子のために。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:02:47 ID:hDZMdBeb0
- >>750
この鳩山イニシアチブによると、各国に「無償」で技術と資金を提供するらしいから、その費用にあてます。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:02:58 ID:VKa6WsgmO
-
国民ビビってる!ヘイヘイヘイw
民主党です
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:03:15 ID:s36J8BebO
- >>745
ぽっぽより遥かにマシなこと言ってるな。
格が違うってこういうことか。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:03:58 ID:uKtoEK4C0
- テロでも起こらんかね
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:04:07 ID:8glshKcH0
- >>754
排出権買った分は25%削減分に含まれるってことかな?
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:04:31 ID:hDZMdBeb0
- >>755
ごめん、実はまだ4日なんだ。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:04:36 ID:Y+qn9Mp20
- 重税国家
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:04:49 ID:6Tbc30OdO
- 早く誰か口にチャックを!
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:04:56 ID:H7am7aUM0
- >>747
正直、英語ができるかどうかはどうでもいい。
問題はその内容。日本の国益を損なうものである可能性が高い。
麻生政権の閣内分8%削減ですら結構な負担がかかるというのに、
25%削減(排出権買い取り含む)なんて、正気の沙汰とは思えん。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:05:03 ID:DWTv9PRc0
- 欧米諸国では政権与党が国旗を切り裂くような国はない。
欧米諸国は常に自国の国旗、国歌に尊厳を持っている。
反日教育が徹底している北朝鮮、韓国及び中国は歓喜している。
国内では、朝日新聞、毎日新聞が偏向報道で大喜びしている。
テレビ朝日、TBSが左翼コメンテーターと一緒に大喜び。
民主党には国旗と同じように国内経済を切り裂かないでもらいたい。
国内企業、産業を国旗と同じように切り裂かないでもらいたい。
民主党には国民の生命、財産を切り裂かないでもらいたい。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:05:18 ID:sFIW7EiNO
- でもまだ国民の半分は知らないんでしょ民主が何やろうとしてんのか。
そっちのほうが怖いわ
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:05:19 ID:VKa6WsgmO
- >>753
自民に入れた国民の25%が呼吸をち停止すれば解決
民主党です
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:06:25 ID:sUGzZd2t0
- 奴隷制を導入してあまってる人口をすりつぶせばいい。
氷河期ニートを減らせば数%は浮くだろ。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:07:01 ID:f411TO9g0
- >>765
洞爺湖サミットの50%よりはマシでないのww
アメリカの共和党のように、環境対策は景気後退、失業を増やすという
一貫したスタンスを持たなかった自民党アホすぎだわ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:07:03 ID:misYjfvd0
- あのぅ〜
環境で盛り上がっている所、恐縮ですが・・・
雇用対策は・・・・・・・・
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:07:07 ID:H7am7aUM0
- >>761
25%の内訳を公表してないから、極端に言えば、国内分ゼロ、排出権買い取り25%というパターンもあり得る。
排出権ってのは価格に相場があるんで、それだけ莫大に買い取るとなると、当然のことながら値段が跳ね上がる。
日本は莫大な出費を迫られることになるのは避けられない。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:07:13 ID:lzp1jKTU0
- >>769
あぼーん
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:07:52 ID:qQn0LBMQ0
- >>771
は?やりませんよ? byミンス
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:08:24 ID:eSH9IhZL0
- いたずらに高い目標設定は海外の環境原理主義者を儲けさせるだけ
ここで話を進める前に、はっきりさせておきたいことがある。それは、筆者が、鳩山発言を
称賛する海外の反応だけでなく、強い反発をする経済・労働界の反応のいずれにも与する気は
ないということだ。
その理由のひとつは、さすがに国連やIPCCまで同類だとは言わないものの、海外から
日本に高い目標設定を求めてきた環境専門家と言われる人々の中に、投資銀行や投資ファンド
などの金融出身者が圧倒的に多いことがあげられる。そして、その専門家たちの動機には、
首を傾げざるを得ない面が多いとされているのだ。
実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の
購入を前提としない、国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水
ベース」だったことに対し、海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。
失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来の
メシのタネと見込んで巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が
成立しなくなることがある。そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。
ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却
することを目論んでいるとされるのだ。
こうした金儲け狙いの環境原理主義者たちを儲けさせる義務を、日本が背負う必要など
まったくない。本音と建て前をきちんと見分ける眼力は必要だ。日本がいたずらに高い目標を
設定することは、そうした金儲け原理主義者たちを喜ばせるだけである。むしろ、排出権取引の
欺瞞に乗せられる愚を避けて、本当は自力でCO2を削減したくても、資金が乏しく、そういう
努力をできない、真面目な国々を援助する仕組みを真摯に検討することこそ、本来の日本の
役目とするべきである。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:09:17 ID:H7am7aUM0
- >>770
それ、2050年の中期目標の話だろう。
そんな未来のことなんて誰も問題にはしとらん。
25%削減は2020年なんだぞ?あと10年しかないのを理解してるか?
マジでキティだよ、鳩ぽっぽは。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:09:41 ID:cNYtmf91O
- これでもポッポをマンセーせにゃならんのだから、信者も大変だな。
>>741
負担するのはもちろん車保有者「だけ」なんだよな?
あんな効率の悪い交通機関を必要以上に使いたがる馬鹿だけに課してほしいものだ。
>>747
>麻生の英語は失笑かってたけど
・・ちょっとまて。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:10:07 ID:qqBLeYIT0
- >>771
雇用対策は政権交代で既に対策済みですよ_____
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:10:26 ID:8glshKcH0
- >>776
急激なダイエットは体に悪いよね
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:11:13 ID:VwSQGLvC0
- aho da
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:02 ID:Qhc3BOT5O
- 第2のABCD包囲網だな
ツバルや北極の白熊がテレビで報道されてた頃は既に政府もマスコミも抑えられていたんだろう。
鳩山が早々に25%を発表したのも年次改革要望書を突き付けられたからじゃないのかな。
核武装論議も出来ない日本はこれからも搾取され続けるだろうな
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:17 ID:aSGMVZrK0
- 省エネ技術は民主党が開発したものじゃないのに
何言ってんだこの馬鹿は
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:32 ID:AV6DOjPx0
- >>779
薬物使えば楽勝
排出権取引という名のドーピング
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:47 ID:+gfvUIjn0
- >>777
高速無料化で受益者負担やめるみたいですよ
環境税は、「車保有者だけ」になると思いますか?
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:13:08 ID:TsKOyixp0
- かつて瀕死の状態にあった、アメリカの半導体メーカ各社に、
半導体の歩留まり向上の為のノウハウを日本企業に指令して
親切にタダで教えさせたのと同じものがあると思う。
技術を上から命令してタダで外国にくれてやるという発想には、
日本の技術者は社会的に無価値で低い地位であっても良いという
ことに繋がる。(企業においては利益に貢献しない活動は無価値
に近く評価されるからだ。)
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:14:02 ID:Ktc1yuhmP
- 民主の温室ガス25%削減は・・・
技術をダダ漏れにして、自国で減らすのは困難なので排出枠買取で他国にお金ばら撒き。
こういう理解でいいんかね?
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:14:11 ID:/oZueRlG0
-
NOVAがつぶれる前の宣伝・割引連発のような感覚が・・・
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:14:12 ID:MBOsFZeP0
- >>771
>>1をそのまま鳩山さんが発言すると雇用の話どころじゃなくなるってのはある
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:14:26 ID:8glshKcH0
- >>783
じゃぁ、ダイエット金メダルはドイツ辺りがかっさらうのかな
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:15:31 ID:tX/As1U6O
- >>781
> 第2のABCD包囲網だな
> ツバルや北極の白熊がテレビで報道されてた頃は既に政府もマスコミも抑えられていたんだろう。
> 鳩山が早々に25%を発表したのも年次改革要望書を突き付けられたからじゃないのかな。
> 核武装論議も出来ない日本はこれからも搾取され続けるだろうな
>
それはないべ
麻生さんの時は15%だった。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:16:26 ID:cNYtmf91O
- >>784
必要量ならまだしも、効率最悪の自家用車なんぞを無駄に使いたがる馬鹿のために
何故にこっちが負担せにゃならんのだ・・
全部ガソリン税上乗せでやれっての。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:16:56 ID:fZg63aZD0
- そりゃ他国は歓迎する筈だよ
タダで日本の優れた技術を貰えるんだから
>>735
国内のCO2を増やせば排出権取引で合法的に海外に貢げる
>>781
エコバブルだよな今は
排出権取引も、結局何もないところからカネを生み出すウォール街流錬金術
ITバブルやサブプライムローンと変わりはない
詐欺の小道具が変わっただけ
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:19:33 ID:f411TO9g0
- >>792
>排出権取引も、結局何もないところからカネを生み出すウォール街流錬金術
>ITバブルやサブプライムローンと変わりはない
確かなマスコミ、FOXNEWSがそのあたりのオバマと組んだウォール街のインチキを
必死に報道しているな。
排出権取引やっているからという理由でGSはほとんど無税でけしからんとか、吠えまくり
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:20:14 ID:tikdmXSH0
- >>2-12
吹いたwww
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:21:31 ID:8glshKcH0
- >>790
麻生さんは2005年比で真水で15%、1990年比だと8%だっけ?
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:21:36 ID:s36J8BebO
- >>745を読む限りでは“世界全体で”2050年までCO2を半減する目標を持ちましょうと、書いてあるんだが。
ぽっぽの寝言に比べりゃ遥かに現実的だろ、失敗したときのリスクを比べても。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:21:54 ID:kYQKX5670
- ここまで頑張ってきた技術者の努力を無償提供する気なのか?
国益とか考えてないんだろうな。宇宙人にしてみれば人類皆兄弟か。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:22:02 ID:oo7LK+YI0
- 鳩山が温室ガス削減のために、鳩山個人の資産を積極的に提供すればいいじゃないか。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:22:09 ID:cNYtmf91O
- まぁ>>2で結論が出てるんだがな。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:22:36 ID:lAe+sFbcO
- まさか、ただで提供?
ふざけんな!!!!!
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:23:19 ID:Pl5m8mv50
- 日本の金と技術は日本人だけのものではない
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:23:56 ID:eJP8fGcU0
- >>786
テレビが意図的に避けてるからな。大増税が避けられんだけにw
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:24:36 ID:yMWNOEfb0
- >>767
民主党って、すごく日本人のこと甘く見てると思う。
どんなに生活が苦しくなっても日本人はおとなしく耐えてくれるって思ってるよね。
それか自殺してくれるって。
甘いよ。
今は、まだ何とか食べていってる人が多いから我慢できてるだけで、
これが、本当に産業が壊滅して、大多数が失業でもしたら、日本人だって発狂するよ。
この温室ガス25%削減をはじめ、人権擁護法案、在日外国人への参政権付与、
表向きは聞こえが良いネーミングだよ。
だけど、内容は、反日の在日韓国人、朝鮮人、中国人に、極端に強い権限を持たせて、
日本に住んでる日本人、他の外国人を弾圧し、情報統制し、滅亡に向かわせるひどいもの。
本当に、民主政権で、日本国内で紛争が起きるのではないかと心配。
日本人て本気で怒り出すとすごく怖いと思うよ。
民主ってそういうこと考えてる?マジ心配なんですけど。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:24:43 ID:RLLA78oN0
- さすが鳩山さんだな。
こういう技術は世界で共有しなきゃ意味をなさないってことを理解している。
いくらシャアが地球がもたん時がryと語っても周りが理解しなきゃ意味がないんだよな。
技術提供によって国家首脳が団結すれば地球の未来は明るいよ。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:38 ID:l/HiKSfX0
- これが友愛?
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:41 ID:f411TO9g0
- >>795
落としどころは15〜20%で決着しそうだなww
15%でも十分狂気のレベルなのに
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:42 ID:+TI1RJ1l0
- http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←必見(TV東京の寒冷化報道)
NHKは、寒冷化報道はしない。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:48 ID:8glshKcH0
- 環境技術提供によってどの程度排出削減できるを試算する方法とかあるん?
それによって排出量と交換できるかもしれないけど
技術だからその使われ方次第では何倍にもなると思うのだが
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:49 ID:t45O/vpSO
-
この板が「右のゲンダイ」と化している件について
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:26:38 ID:pYXG6fKg0
- これって、国内企業に死ヌほど努力させてCO2排出25%削減する技術を開発させて、
その技術を他国にタダで提供しよう。ってことか?
そりゃ大歓迎される罠。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:27:10 ID:aOIFwR+UO
- 日本の生活水準を日本と発展途上国の真ん中くらいにする。日本は生活水準が下がり発展途上国は生活水準が上がります。
これすなわち友愛ですから。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:27:48 ID:5PT1jevDO
- 恥部恥部恥部恥部 イニシアチブ、俺
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:29:22 ID:mgOOcb7AO
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 失敗は許されない!
| (__人_) |
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´>
.\:::::::::::::`ー' / /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:30:51 ID:qIIG/SPP0
- さんざん利用されてゴミのように捨てられるに1億ウォン
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:07 ID:+TI1RJ1l0
- http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←必見(TV東京の寒冷化報道)
NHKは、寒冷化報道はしない。
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:25 ID:mgaBeONQ0
- >発展途上国に日本の省エネ技術や資金を積極的に提供し
おいw
技術もカネもセットでもれなくプレゼントなのか?w
高い省エネ技術を高い金で売りつけるのではなく?
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:33 ID:7Pmk4oWf0
- 民主に入れた奴責任とれよ
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:33:57 ID:gPpZCHjt0
- >発展途上国に日本の省エネ技術や資金を積極的に提供し、
スレタイでは技術だけになってるけど、資金も積極的に提供ですからね。
貴重な技術や金のばらまきを世界中にやっちゃうんですよ、どこにそんな金あるんですかね。
防衛費から取ればいいやとか思ってるんだろうけど。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:08 ID:8glshKcH0
- >>806
1990年比25%は、2005年比約30%、2008年比で約35%減らしいねwww
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:22 ID:uf+jwI2kO
- 閣僚、議員、官僚、誰でもいいから鳩山を止めろ
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:32 ID:ExYhuGOW0
- >>747
英語どうこう以前に失笑されてるようだが…
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:44 ID:mgaBeONQ0
- 何十兆円の技術をもれなく諸外国にプレゼントってことだろ?
国内の無職ニート派遣アルバイター高齢者貧困層はなみだ目乙wwwwってことか。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:48 ID:/pIAPS4C0
- 居酒屋のように、日本が3年で潰れるな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:38:53 ID:tfQhltvm0
- まずは全先進国が、日本並みの省エネ環境技術を自前で持ち、各国企業が
日本企業並みに省エネ対策を行ってからでないと、不公平じゃないか?
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:39:17 ID:6rttJvew0
- お前ら心配死しすぎだ
日本 −−> 省エネ技術を海外へ
日本 <−− 金星の超ハイテク技術 byハト嫁
↑きっとこういうことだ
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:40:39 ID:+MWzSFlEO
- 企業に排出枠の制限を設けるらしい
強制力を盛り込んだら終わりだな
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:40:53 ID:6zXm12Gy0
- 日本沈没の音が聞こえてくる・・・
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:41:12 ID:BNLHwLwm0
- 技術くれてやって日本は何で食っていけばいいんだろう
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:42:36 ID:8glshKcH0
- アニメをYouTubeに流され
技術を外国に流され
残ったのは丸焼けの東京
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:43:20 ID:vNWCFemXO
- これって最初から中国とかの排出枠買う算段だからなあ。
宣言ひとつで中国へODA以上の朝貢(返済必要なし)ができるわけで。
キックバックあるんちゃう?
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:44:35 ID:Pl5m8mv50
- 温室ガスもパクパクすればいいじゃない
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:45:06 ID:DvVKMWcN0
- アホだ
何で高い税金払って貧乏国援助せにゃならん
ふざけんなよ
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:46:32 ID:cuVtD+lu0
- 提供つっても民間企業は拒否するだろ
鳩山は税金で補填するつもりか?
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:47:09 ID:LF8v+rle0
- アホだ
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:47:22 ID:vFnux/Fp0
- 普通「途上国への支援」というのは普通だったら…
・現地の効率の悪い設備を、日本のODAで新造して代替
・それを受注するのは日本企業
ぐらいだが、鳩山の場合
・上記にプラスして、技術移転を行う
・しかも最新技術
・最新技術を学ぶ為の費用も日本負担
・それで中国が学びにくる
こういうことなんだろうな
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:47:30 ID:7zDvwOqq0
- アホだ
技術開発費はどうやって回収する気だ。
財政赤字をなくしてから言え
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:47:39 ID:/ooV+vi5O
- 何もせずに食っていける名門鳩山家らしい発想ですな
技術出して日本人はどうやって生活すんだよ馬鹿タレ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:48:06 ID:EwnuBbw60
- > 技術くれてやって日本は何で食っていけばいいんだろう
太陽
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:48:22 ID:ORBvuRFS0
- アホだ
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:48:47 ID:tZudirNK0
- 高い税金を払って自国民が貧困で苦しんでいる。
それにもかかわらず、ODAを行い、技術援助を来ない、詐欺的な排出権を買う
国民虐待内閣もいいところだ
麻生内閣よりもひどい
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:49:50 ID:t4SVqvxj0
- アレだろ?死んでも来世があるからいいじゃない?ってアレだろ?
おまえの来世バッタだからっ!!
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:51:49 ID:bGMzbxG80
- アホだ・・・
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:52:10 ID:0vyHtSAP0
- 売るならありだけど、
安く提供なら鳩山はアホ。
世界が救われても日本が儲からなきゃ意味がない
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:54:54 ID:8glshKcH0
- 問題は現在11.5億人のインドが2020年に13億人突破することだな
なんで10年で日本人口の人間が増えるのかと
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:55:35 ID:hlWllQuh0
- >>837
日本のエキスを全て抽出してから廃棄
それが「エコ」なんでしょう
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:55:37 ID:EA589sUW0
- つーかこういう状況で寒いジョークかましてるやつはなんなんだ?
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:55:40 ID:vFnux/Fp0
- >>843
「安く提供」ではない
こちらが金を払って提供するんだ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:56:08 ID:vooekJO70
- 糞友愛(笑)
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:57:27 ID:SEemfUN10
- 血反吐吐きながらその技術を開発してきた企業、技術者に相応の対価が支払われないのか・・・
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:58:41 ID:hDZMdBeb0
- >>843
違います。
日本がお金を払って相手国に提供させて頂くのです。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:00:09 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:00:10 ID:8glshKcH0
- やっぱ日本人もカレー食って精力つけないとアカンな
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:00:39 ID:RYBiW4E70
- アホしね
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:03:20 ID:ORBvuRFS0
- お前の私財から金出せよ鳩
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:03:26 ID:QDipmRYYO
- 省エネ技術は日本企業の汗と努力の結晶なのに手柄横取りだなwww
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:05:11 ID:RYBiW4E70
- 弱肉強食の時代にこんな事して感謝されるとでも思ってるんだろうか
マジキチ
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:05:11 ID:Jo7deUl80
- お題目のように日本の省エネ技術、日本の省エネ技術って唱えてるな。
日本人は他国の人間に比べてウルトラに優秀で限界知らずなんだな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:06:07 ID:eSH9IhZL0
-
加えて、現政権が6月に中期目標を策定した際の試算に照らしても明らかだが、
中期目標の達成には大きなコスト負担が避けられない。鳩山案が掲げた90年比
25%の削減が真水ベースだとすれば、77万人から120万人の失業者の増加、
1世帯当たり22万円から77万円の可処分所得の減少、そして同じく11万から
14万円の光熱費負担の拡大といった負担を伴うと推計されるのだ。
鳩山氏の念頭には、環境税の新設や国内排出権取引の導入によって、ある
程度、負担の再分配を行う案があると推察されるが、それでも、これほど重い
負担に、経済危機の最中にある国民が耐えられるとは到底思えない。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=5
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:06:52 ID:55x3Blsx0
- マスコミはなぜ大々的に報じない!?
あ、売国どうしだったねwwwww
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:09:36 ID:857JDFZxO
- >>859
本当は野党が声を大にして反発しなきゃいけないんだがなあ。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:12:26 ID:H5Dd5FF70
-
ソビエト崩壊で行き場のなくなった左翼が地球温暖化に飛びついた。
反資本主義 → 反工業化社会 → 二酸化炭素を減らせ!!
温暖化の原因は二酸化炭素ではないというイギリスのTV番組
地球温暖化詐欺 1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
http://www.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA
http://www.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A
http://www.youtube.com/watch?v=tLhIBe_87aM
http://www.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg
http://www.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE
http://www.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A
http://www.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk
9000名の博士号を含む31000名の科学者が温暖化人為説、脅威説を否定
http://www.youtube.com/watch?v=IRub74Vi8mE
これから氷河期になるかもしれない。太陽活動に異常事態が発生。
黒点が消えた‥ その影響は? テレビ東京
http://www.youtube.com/watch?v=LwY5faSipEU
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:12:33 ID:/ooV+vi5O
- 自分が誉められたいがためだけに国民を犠牲にする
どこの独裁国家より酷い
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:12:41 ID:6LDMf0SuO
-
なんでこんな勝手な事すんの?
今は二酸化炭素よりも、日本国民の生活が危ないんですが。
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:14:56 ID:ggzMCNcg0
- >>838
でも仮に日本が頑張って食えるようにしてもそのとき鳩山は
「これを中国にもわけてあげよう」って言い出すぞきっとw
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:15:52 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:16:17 ID:Ydnj4Pwz0
- >>775
>むしろ、排出権取引の
>欺瞞に乗せられる愚を避けて、本当は自力でCO2を削減したくても、資金が乏しく、そういう
>努力をできない、真面目な国々を援助する仕組みを真摯に検討することこそ、本来の日本の
>役目とするべきである。
これが本当の真実だと思う。
金儲け狙いの環境原理主義者(投資銀行や投資ファンドなどの金融出身者)を、
いくら儲けさせても環境なんて良くならないし、馬鹿を見るだけ。
本当に環境被害がひどくて、真面目にどうにか改善しようとがんばっている国に、
どうせなら日本国民の血税を使ってほしい。
だけど、あまりに莫大な資金を日本国民に求めるのは酷。
つか、民主って、本当に日本国民のこと、日本の産業のこと、真面目に考えてる?
全滅させてしまったら、本当に暴動が起きるよ。
つか、思うんだけど、日本が滅んだら、結構、世界的に影響が大きいと思うけどね。
この間でも海外の記事で、日本が鳩山不況になったら、世界はリーマンショックどころじゃない、
もっと酷い不況に陥るって書いてるのあったよ。
なんか、民主政権て、政治経済、外交・・・全部、あまり詳しくなさそうで、
日本はもとより、世界中を困らせてしまいそう。
- 867 :エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/20(日) 12:16:36 ID:f97ZursS0
- 企業は、大丈夫。
鳩山政権が大増税して、そこから代金を払うから。
死ぬのは一般庶民だけ。
でも自己資産推定160億のバカボン鳩山には聞こえない。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:18:04 ID:8glshKcH0
- 2012年に白熱電球廃止されるから蛍光灯会社にでも勤めるかなLEDもいいな
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:18:06 ID:OZvKOfAU0
- >>21
国際公約なんてものは存在しない
政権が変われば守る必要なんてないよ
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:18:30 ID:uKtoEK4C0
- 日本国民全員でブリヂストン株空売りしようぜ
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:19:13 ID:9uTHxe2f0
- 「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
日本人は 挙国一致で友愛の精神全開で逝きます
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:21:53 ID:nROlw5Bn0
-
技術者の士気低下、学生の数学、理科の学力低下を招きます
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:21:59 ID:rb4WK7VT0
- 民主党は、資金をどこからどう手当するかを隠している。
考えていないのではなく、隠している。
これから各企業がどう反応するか見よう。
もし一方的に不利な内容なのであれば企業は反発するし、黙っていたとしたら
それは企業にとって都合が良いということでもある。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:23:05 ID:PKY+oVYS0
- 日本永遠に浮き上がれなくなるな
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:23:10 ID:oftinD6J0
- 無料であげるんだから「売」国じゃないよな。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:23:57 ID:rpAwN8kw0
- 鳩山さんは格差を解消したいから、
技術流出させて途上国のキャッチアップを加速させ、豊かにさせつつ、
日本の豊かさを引き下げるつもりなんだね!
世界レベルの格差解消、流石は友愛鳩山民主党!
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:24:05 ID:TfzlT5Jg0
- アホだ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:24:09 ID:8glshKcH0
- 譲国か?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:24:45 ID:QlN40Jbp0
- 無償で?
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:25:06 ID:3oEZo6BV0
- 省エネ技術で優位に立つのであれば、それを利用して高い目標を掲げ、技術の無い
他国にも高い目標を強要することによって他国の国力を削るのが政治家の仕事の
はずなんだが・・・
愛だの友好だの正義だのをお題目以上の意味で口に出すようなら政治家やめて
宗教家でもやってろ、と。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:26:44 ID:TT/p8dTy0
- 温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主
民主党は鳩山由紀夫代表が表明した温暖化ガスを
「2020年までに1990年比25%削減」する中期目標について、
海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、
温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
増税→環境税→発展途上国(某国だろね)の排出権購入
税金だだ流し。技術だだ流し。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:26:44 ID:UFnaf/7B0
-
「削減が
いいね」とハトが言ったから
22日は売国記念日
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:26:53 ID:nROlw5Bn0
-
高速の無料化は土日だけでいいお
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:27:08 ID:rmgk9pkDO
- まだ2日あるけど
覆る事はないよな?
- 885 :リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2009/09/20(日) 12:28:05 ID:EQsZkYgu0
- 日本が資源も無いのに繁栄したのは、技術有ればこそ
と言う一面も有ったと思うけど、タダで技術提供…え!日本が金も出して提供!?
鳩山兄さん、まずい発言をしたな…このままだと日本終了する日は早まったかな。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:28:27 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:28:56 ID:1vXo7/t30
- >>874
「自国が浮き上がれないなら他国を引き摺り下ろせ」 で反日してるのがキムチ、
その傀儡政党が民主党だから・・・・
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:30:22 ID:20xVkdTLO
- 企業は技術をタダで売らないけどどうすんの
ていうか他人が骨身を削って作ったもんを勝手にばらまくの?
日本人を奴隷だと思ってますか?
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:30:28 ID:y1pn1vHQ0
- このアホは研究開発に課税もすると言ってなかったか?
マジで日本オワタ
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:31:07 ID:6LDMf0SuO
-
>>880
すでに「友愛」という宗教。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:32:28 ID:2kV+TTMU0
- 他社製品よりも優位性を高めて会社が生き残る為に技術者が日々の努力で作り上げたモノをなんでこいつの一言のために提供しなきゃならんのか。
日本企業の技術=日本政府のモノじゃねーんだよ。いい加減にしろよ。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:33:57 ID:ggzMCNcg0
- >>888
鳩山や民主支持者はな、技術開発なんてちょっと頑張ればすぐにどこからか出てくると思ってるのよ。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:34:21 ID:kWeInhk10
- >>890
おれも宗教みたいに感じた。しかもカルトw
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:34:28 ID:sUGzZd2t0
- もう営業は売る必要なくなったから死んでいいね。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:34:29 ID:bubATJEO0
- 日本は世界中に技術も資金も提供して、日本人には、その尻拭いのために
膨大な税金を掛けた上に、奴隷の様に新しい技術を開発させるのか…。
鳩山は本気で死んだほうが良いよ。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:36:54 ID:ySJJPJ9p0
- >>888 >>891
企業は大丈夫だろうよ。政府が企業に金を出して技術を提供してもらうんだろうから。
まあその金は税金なんだけどね。
どうして一般国民の少ない給料の中から税金を出して、
どこぞの後進国の為にボランティア活動やらなきゃならんのだ。
国際政治は慈善事業じゃないんだぞ。
環境問題で一番重要なことは、「他国にいかに負担を負わせ、自国がいかに楽をするか」という点に尽きる。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:37:53 ID:6oaOsVyYO
- 日本の技術を自己満足の為に提供とかボンボン鳩は考えることが幼稚だな、鳩だからか?
土下座外交以下の友愛奴隷外交だね
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:39:30 ID:wWZS0AX40
- 誰かが鳩山を殺害してそれの裁判員に選ばれたとしたら、
俺は被告の無罪を主張するだろうww
- 899 :tomyamkun:2009/09/20(日) 12:41:59 ID:tmRKfxwv0
- エコロジー分野で一つでもジャパンスタンダードが出来ることが望ましい。
産業分野、個人住宅など省エネシステムが出来つつある今が売り込みのチャンスだと思うがね。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:43:03 ID:8VC+hImtO
- おまえらがなんでイライラしてんの?
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:43:22 ID:ixx4TuQj0
- >>882
うまいね。
運がよければ(運が悪ければかな?)未来の日本史教科書に載るかもよ。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:44:16 ID:kWeInhk10
- 芸能界=犯罪者の巣窟なんだからどうでもいいよ
勝手にやってろ。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:44:33 ID:8glshKcH0
- インド・中国「日本が守ってないから排出量削減目標はあくまで目標だけど技術提供はきっちりしてもらうよ、ライセンス料はなしだよ」
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:45:35 ID:bjtkhISQ0
-
× 鳩山イニシアチブ
○ 鳩山負債
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:45:49 ID:3oEZo6BV0
- 実行するかどうかは別として、国民一人の安全のために他国民全てを犠牲にする覚悟が
ないなら政治家やめろ・・・
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:47:14 ID:eVeVIseh0
- おい、ゴミンスファン
死ね
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:47:37 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:48:03 ID:ySJJPJ9p0
- >>905
・日本人全員が生き残り、他国民全員が死ぬ
・日本人全員が死に、他国民全員が生きる
という選択肢を提示されたとき、
(日本国民の信任を受けて当選した、日本の国会議員である)鳩山はどちらを選ぶだろうか……
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:48:55 ID:9cxbry470
- >>896
そのとおり、
だからこそ欧州各国は鳩山の25%削減提案を諸手で歓迎したのだ。
負担するのは日本だけだからなw
マジ鳩山死ね!
鳩山イニシアチブとかバカじゃねーの!
教科書にそのくだりを載せたいだけで叫んでるとしか思えんわ。
こんなのは全然日本のためにならないんですが。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:49:30 ID:SFIh9snRO
- そもそもコイツちゃんと話し合ってシュミレーションとかしてこういう発言してんの?
なんかなんも考えてなさそう
前見た討論番組でもちゃんと説明できてなくて、愛だ友愛だ言ってまごついてたし
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:49:44 ID:c3RwKB8D0
- 鳩山不況の到来である
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:49:57 ID:0uPgdIw70
- >>858
これ本当だったら、マジで日本国民死ぬな。
つか、民主政権て、今、選挙で勝って浮かれてて、
日本が経済危機の真っ只中っていうの忘れてないか?
>>859
日本の産業、日本国民が大打撃を受けて、本当に壊滅状態になったら、
民主政権はもちろんだけど、日本マスコミ、メディアにも非常に大きな責任があると思う。
本当に、何も肝心なことを国民に知らせてないから。
昔、日本メディアは、国民を戦争に誤誘導したけど、あの時と同じような過ちを犯してるよ。
後でかなり国民から恨まれると思うけど、自業自得だ。
本当に、日本国内、暴動、紛争、起きるんじゃ?
人権擁護法案、外国人参政権のこともメディアは詳しく報道してないね。
これも後で大変なことになるんじゃないか?
>>862
>自分が誉められたいがためだけに国民を犠牲にする
>どこの独裁国家より酷い
同意。
より悪いのは、日本の国民や産業界に先に説明や相談もせず、
やっていいですよと承諾も受けてないのに、
国連総会で国際公約してしまうという、なんとも信じがたい酷さ。
何なのだろう、この国民軽視は。
こんなのありえないよ。
これが友愛なのですかw
つか、まったく笑えない。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:51:09 ID:5Wuajfwy0
- 予想の範囲内
俺は原発技術の中国への提供まであると思ってる
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:51:18 ID:Izyax2lpO
- 最高裁を初めとして司法は機能してくれるのだろうか
- 915 :リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2009/09/20(日) 12:51:33 ID:EQsZkYgu0
- 結局、選挙結果。すなわち国民の責任だからなぁ。
でも、このニュースも大多数の人は知らないわけで
マスコミが正常に機能していれば、選挙結果は変わっていたと思う。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:53:15 ID:Y/1uIEYy0
- >>896
内需が死んでまうがな。
あ、それで国内の排出量も減らせるからいいのか。
いやまあなんというか。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:53:37 ID:qqBLeYIT0
- >>912
> やっていいですよと承諾
「先の選挙の大勝で民意は得ている」って言うと思うよ。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:53:54 ID:3oEZo6BV0
- >>862
ほめられたい、ではなくて「先進的、あるいは人道的な自分に酔いたいがため」じゃないかな?
日本の利益を対価とした公開オナニーにすぎないと思うぞ。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:55:03 ID:ySJJPJ9p0
- 最後に一言……
あの、景気……お願いします…………
官僚がどうとか環境がどうとか、
母子加算だの子供手当てだので忙しいんだろうけど、まさか、忘れてないよね。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:55:53 ID:sUGzZd2t0
- 今の日本の景気には全く問題がない。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:56:35 ID:5T4fT09x0
- こいつ思いつきだけでしゃべってる・・・あたまおかしい
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:56:54 ID:3oEZo6BV0
- まあ、人口か生活水準が25%減すれば目標達成できるからそっちを狙ってる可能性もあるな。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:57:03 ID:bjtkhISQ0
- >>913
無償供与した上で、日本国内の施設の保守も中国に任せる。 も、有りかな。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:57:10 ID:Lv5NbeNAO
- うひゃひゃ、自殺者がどんどん増えて楽しいね
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:57:23 ID:bESrYjgXO
- 日本閉店大セールですね
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:57:32 ID:Y/1uIEYy0
- >>919
うっかり景気対策なんかしたらCO2減らせないじゃないですか。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:58:27 ID:XXH0mr050
- 真性のボンボンがトップに付くとこうなる
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:59:18 ID:jHhBUYTx0
- 完全に宗教家。だめだこりゃ。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:59:27 ID:eSH9IhZL0
- 悪質すぎる 反吐がでるわ民主党
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:01:30 ID:OxXSyaAD0
- 別にほんとにやる必要は無いだろ。ヨーロッパ諸国を見習って口先だけで良いんだよ。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:02:06 ID:pYXG6fKg0
- まぁ、国民も自らの選択で破滅の道を選んだんだから、生活ボロボロになって
一家心中するのは本望だよね。成仏してね。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:02:37 ID:QIKeHiAF0
- 東国原宮崎知事が総理になってくれた方が、
日本の技術を外国にうまく宣伝してくれて
高く売ってくれたかもね。
日本の国益の為には、東みたいな総理が必要。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:04:34 ID:6oaOsVyYO
- こいつは俺の妄想だが、最初から日本を売るつもりでマスゴミとグルになって政権交代したんだろう
たぶん鳩と小沢に近い奴らは何時でも海外に逃げてウマイポストに付ける下仕上げもしてる気がする
自分達の欲望が果たせたら使い捨てた国民なんかどうでもいいんだろう、在も含めて
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:04:41 ID:jHhBUYTx0
- イエスキリストを気取ってるのか
国民よりも奥方の評価が第一なのか
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:04:53 ID:HDsOKf5Y0
- もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:05:03 ID:bjtkhISQ0
-
こいつは本気だよ。夫人の御告げには絶対逆らわない。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:05:43 ID:HPinhZgi0
- 民主党に投票した人はごめんなさいしないといけないどころか
温室ガス25%削減のためにも腹を切って死ぬべきだよね(´・ω・`)
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:06:50 ID:rb4WK7VT0
- 実体経済が回ってないのだ。
それを回す方法を考えろ。
25%とか税金とかは、この危機の中ではどうでもいい事だ。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:07:56 ID:5K4wg4vDO
- 単純計算だが、2020年までに人口を25%減らせば排出するCO2の量も25%減るよね。
鳩山の狙いはそこか?
- 940 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:08:20 ID:QdEYY1Ys0
- 世界中の国が温暖化対策を利用していかに儲けるかを考えてるのに
省エネ技術や資金を積極的に提供ってどういうことなの?
資金はどこから出てくるの?
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:10:01 ID:sUGzZd2t0
- 安楽死施設ですべて解決するぞ。よかったな。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:10:46 ID:3oEZo6BV0
- >>940
日本国民の生命財産身体が原資。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:10:48 ID:SbEBW1TAO
- いやいやいやいやマジかよアホかよバカだろ
おい!民主党に入れた奴は責任とれよな!
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:11:04 ID:C6D+Q9pG0
- 企業は静観?
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:11:06 ID:ixx4TuQj0
- >>937
それは言いすぎw
民主に投票したひとは、
自宅エアコン、乾燥機、自家用車、複数台テレビ・パソコンの所有、
食品のレンジでの温めなおし、電気毛布、石油ガスストーブ
の使用禁止
くらいにしといてあげなよwww
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:11:59 ID:Z+WzxKDt0
- 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!! 民主政権で国民達の冬の実現だ!!
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:12:14 ID:7qNkq8PL0
- 温暖化詐欺にひっかかるほど日本の政府ってバカなの?
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:12:23 ID:gx7uFcuG0
- ハイハイ。
どんどんお灸を据えていくよー。
腕に覚えのある方は、そろそろ海外逃避も本気で視野に入れる
時代が来たかもわかりませんね。
何せ「国民」が選んだ政権ですからねww
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:12:23 ID:/9j2uxxp0
- >>937
45%ぐらい減らせるよね(・∀・)
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:12:31 ID:sUGzZd2t0
- 内戦しようぜ。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:13:41 ID:TGjwl/wcO
- で?財源は?金額は?
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:14:02 ID:8glshKcH0
- 火力発電止めて水力、地熱、太陽光、風力発電に切り替えればいいよ
って、ダム中止だと水力がなくなるから、地熱だな、日本は温泉大国だ
技術立国日本
あらため
温泉立国日本
インド人に温泉文化を広めて観光しに来て貰うか
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:14:31 ID:gx7uFcuG0
- >>951
血税ですww
いくらでも吸い上げます
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:14:37 ID:ybaQsYlhO
- そんな死に方じゃだめだろ。肺を刺して放置させるくらいじゃないと。
だが、移民はどうすんだ?
移民も友愛するってこと?
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:14:38 ID:3oEZo6BV0
- さしあたり鳩山家では呼吸以外のCO2排出を禁止して国民に範を示すべきだよな。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:15:31 ID:ah4whw75O
- 民主に投票した人は
四人に一人は自殺してね〜☆
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:15:40 ID:HaLC1gINO
- 最新技術の無料バーゲンセールか!さすが友愛マン!
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:15:50 ID:90Pz/5Ct0
- 世界の国の本音は”何という馬鹿! でも損するのは日本だけだからいいか・・・"
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:16:26 ID:HPWVWRlS0
- こんな形で日本終了するなんて思わなかった
さすがは宇宙人、予想がつかない
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:16:34 ID:fZlILhFP0
- イニシアチブ→イニシエーション
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:17:17 ID:A0X2B97r0
- >>956
つうかネトウヨが国外に逃げるんだから
その分削減になるし、ほっといても達成できそう。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:15 ID:yioN9cBo0
- こいつは生まれたときから、生きていれば金が増えていく環境に
あったから経済感覚が0なんだ。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:25 ID:29VN0UZX0
- 民間が苦労して開発した技術を国家がタダで盗むわけか
共産主義国家なら出来るだろうが資本主義国家でそんなことできるのか?
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:10 ID:rb4WK7VT0
- 国内で公共事業をするには、資金がいるんだよ。
新たな資金源の確保が難しい場合、既存の資金を取り崩すしかないが、日本の持つ
資金の中でもっとも潤沢にあり、かつ使いようのない資金といったらなんだ?
外貨準備ではないか。これを動かすには海外で公共事業をするしかない。
海外で行う公共事業を日本企業が請け負うことで国内還流を目指すとするならば、
日本企業が無敵状態で有利な事業である必要がある。
また各種開発事業のような異論の出やすい事業でなく、国内的にも国際的にも
コンセンサスが得やすい事業でなければならない。
それはまさに省エネ技術ではないか。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:24 ID:0PInGJYGO
- 技術特許とか企業にあるんじゃないの?
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:25 ID:DVQu6Ikh0
- アホだ
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:15 ID:ixx4TuQj0
- >>962
こいつは生まれたときからチヤホヤされる環境にあったから
真に尊敬されるためには何をすれば良いかが理解できてないんだよ。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:26 ID:1TzKeSE60
- これはオワタ
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:30 ID:yIvVoB9H0
- もういいだろ戦争にも負けたこんな国
これからアジアの移民様に引き継いでもらえばいい
対馬も韓国様のものだ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:12 ID:Z+WzxKDt0
- >>963
民間じゃない技術もあるよ。
羽田元首相愛好の省エネスーツとか。クールビズとか。
これなら積極的に提供してもいいよ。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:23 ID:vBo9Tn1AO
- 阿呆だ。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:25 ID:yioN9cBo0
- エコカーや新幹線やリニアを売れ、バカ。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:40 ID:FbLEm2cBO
- >>963
でも、やるんだよ。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:52 ID:29VN0UZX0
- 提供してもありがたがられるわけでもないのに
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:09 ID:8Ey6wy/Y0
- 技術をロハでくれてやった挙句に大枚叩いて排出権買って、何をやりたいんだ?
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:35 ID:yioN9cBo0
- >>970
バカ。半そでスーツの特許を国が保有して売るんだ。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:41 ID:brLWCesoO
- で、各国が目標値達成できなかったら提供した日本の技術が悪いと憎まれ謝罪と賠償となると。
アホだ。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:55 ID:jjPD6MxPO
- アホか…
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:00 ID:29VN0UZX0
- >>973
どうやって?
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:10 ID:3oEZo6BV0
- >>970
クールビズは割といい対策。
コレの海外輸出はいいねw
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:45 ID:yioN9cBo0
- 資源のない日本は商売やらなきゃしぬんだ、阿呆ポッポ
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:22 ID:EFhYtzyo0
- なんでこんな苦労知らずの馬鹿に任せてしまったんだ?
早く、民主を引き摺り下ろさないと大変なことになってしまう。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:08 ID:yIvVoB9H0
- 日本なんて国は、はじめからアジアの移民の物なんだよ
だから対馬と吸収を韓国様に差し上げるべきだ
そうすれば温室効果ガス25%削減は確実のものとなる
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:10 ID:HXETCHONO
- ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
ブリヂストン、ジャスコ、ボイコット運動にご協力ください。
!!!!!!!!!!!!
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:01 ID:rb4WK7VT0
- 中国はその外貨準備を用いて資源利権を買いあさっている。
それが将来、国際影響力を担保することになるという計算もあるのだろう。
日本は省エネ技術を開発途上国に援助するということだが、これはある意味中国の
国際影響力を削減することだ。
もちろん、それを意図しているとは思えないが。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:10 ID:RmlC91I0O
- 134: 2009/09/18 00:26:28 th4gRIIA [sage]
今日のクローズアップ現代は酷かった・・・ダイキンが中国のトップメーカーに合弁生産頼んだら、インバーター技術よこせと言われて社長は渡しちゃった
渡すなら私は辞めると言った役員も居たとか言ってたけどダイキン終わったな、技術だけ盗まれて捨てられるだけ
その中国メーカーは年間2000万台生産して、日本のメーカー全てを合わせた数字の三倍に当たるんだと
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:16 ID:90Pz/5Ct0
- 省エネ技術なんて与えずとも、 日本がしている事をしなければいいだけという事を教えればいい
エアコンを使わない とか 一日中テレビを放送しない とか 大型テレビを買わない事
自家用車を持たないとか
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:26 ID:29VN0UZX0
- でもこういうアホな言動も報道されないんだよな
されても良識的見解改変した報道
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:47 ID:eJP8fGcU0
- 環境技術に対する対価がキチンと日本に還元されないと
排出権取引のマネーゲームになるだけだよな
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:04 ID:JuDVIb3zO
- >>986
ダイキン・・・
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:10 ID:rb4WK7VT0
- >>987
それは困る
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:17 ID:jjPD6MxPO
- こいつバカかよ!おまえが売られてこいよ!
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:37 ID:5K4wg4vDO
- ジャスコはまだ実家が商売やってるから商売の何たるかを知ってる。
鳩山は遺産受け継いだだけだから全く判ってない。
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:42 ID:DIYkSh/Di
- 1)環境税を創設し、中国様に献上する。
2)国内の技術を、中国様に献上する。
以上が、この政策の本質です。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:08 ID:HPWVWRlS0
- ダイキンはバカだからしゃーねえ
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:14 ID:29VN0UZX0
- >>986
やる気ないなら潰れるだけだろ代金
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:16 ID:RmlC91I0O
- 【コラム】日本は「変な国」になってゆく - [8/7]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249784897/
きょうEconomist誌の記者の取材を受けました。彼の疑問は「日本経済がやるべきことは、
ずっと前からわかっているのに、なぜちっとも前に進まないのか?」ということなのですが、
答に困りました。Economist誌(あるいは経済学者)にはわかりきったことでも、そういう
問題が問題と認識されないことが日本の問題なのだ、ということをあらためて認識したので、英文ブログにまとめました。
たとえば労働市場を柔軟にしないと非正規雇用の問題は解決しないということは、東京
支局長の彼から見ると自明の理で、労働市場の改革はイギリスの労働党でさえ取り組んだテーマです。
ところが民主党は派遣労働を禁止しようとしているというと、彼は「民主党は何を考えているのか。
(中略)
「系列内の分業をあれほどうまくコーディネートできる日本企業が、なぜグローバルな
水平分業はこんなにへたなのか?」う〜ん、私もさすがに言葉に詰まったけど、それは
戦略的行動に慣れてないんですよ。日本人は長期的関係にもとづいて互いを知り尽くしてから
取引するので、よく知らない相手とグローバルに交渉できる経営者は非常に少ない。
(中略)
高度成長期の日本は世界史上でもまれな高い成長率が20年ぐらい続くラッキーな時代だったけど、
それが終わったら普通の戦略的ゲームをやるしかない。
ところがこういう戦後の一時期の現象を「日本の伝統」だと錯覚して、「国家の品格」やら
「武士道」やらを振り回す人が出てくる。経済学者まで「転向」して、「日本の安心を世界に輸出しよう」とか言い出す。
そういう安心(長期的関係)が成り立つための持続的な成長という条件がもう無くなったという現実を見ていない。
このままでは、中国にも抜かれるのは確実です。彼らのほうがはるかに戦略的だから。
彼と話していて恐いと思ったのは、Economist誌の常識というのは世界の政治・経済の
指導者の常識でもあるわけで、そこから見て日本が「わかりきったことを実行できない
変な国」と見られているということは、日本は世界のリーダーからも同じように
見られてるんだな、ということです。>>2に続く
http://agora-web.jp/archives/712731.html
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:50 ID:GHxgAya/O
- B'zの新曲かと(´・ω・`)
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:20 ID:8glshKcH0
- お腰につけたキビ団子一つ私にくださいな
ごちそうさま ナマステー 再見
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:23 ID:ixx4TuQj0
- 1000なら鳩山は気候サミット欠席
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【のりP】酒井法子夫婦の千葉・勝浦の別荘が火事 木造平屋建ての建物がほとんど焼ける [芸スポ速報+]
【声優/毎日】神谷明、アニメ『名探偵コナン』毛利小五郎役解任 報酬で確執?神谷は時に過剰な要求をすることも★7 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)