RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月20日(日) 18:15
連休2日目、高速道路やJRは混雑
秋の大型連休、シルバーウィーク2日目の岡山県内の高速道路、JR、行楽地は賑わいを見せました。

NEXCO西日本によりますと、20日午前0時から午後5時までの山陽自動車道下り岡山インターと山陽インター間の利用はおよそ3万台で、通常の日曜日のおよそ2倍の交通量となっています。
下り線のサービスエリアは、ETC割引の効果もあって県外から多くの人が立ち寄り賑わいました。
またJR岡山駅は、連休を利用して帰省する家族連れや観光客らで混雑しました。
新幹線は午前11時すぎ、岡山着の博多行きののぞみで120%、在来線は午前9時前、岡山発の南風で145%の乗車率となるなど込み合いました。
一方、岡山市北区にある日本三名園のひとつ後楽園には、朝から多くの観光客が訪れていました。
20日の岡山は高気圧に覆われて各地で青空が広がり、日中の最高気温も27度前後と絶好の行楽日和となりました。

[20日18:15] 瀬戸中央道で車6台が追突する事故

[20日18:15] 連休2日目、高速道路やJRは混雑

[20日18:15] 津高ふれあいマスカットまつり

[20日18:15] 九州と沖縄の特産集めた九州物産展

[18日12:10] 特別展「ターナーから印象派へ」

[16日19:15] 久谷焼の作家・徳田順子さん作陶展

[16日19:15] 倉敷川のミズアオイが見ごろに

[15日19:10] ボイス21「あの店この店大集合」開催


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.