赤松農相、戸別補償は11年度に本格実施
赤松広隆農相は17日、農林水産省で記者会見し、販売農家に生産費と市場価格の差額を補てんする戸別所得補償政策を、2011年度から本格実施する意向を表明した。10年度中に大まかな枠組みを決め、調査やモデル事業に着手する考えだ。
赤松農相は「日本の農林水産業の衰退に歯止めをかける一番の柱が戸別所得補償だ。前面に掲げてやっていく」と強調。省内に作業チームを設け、大臣、副大臣、政務官が作業チームと連携する。(共同)
[2009年9月17日14時22分]
関連ニュース
PR
社会ニュース
- 三越呉服店で日本初のファッションショー [21日08:20]
- 宴会でアワビ焼きCO中毒か、16人病院へ [21日02:37]
- 鳩山首相が温室ガス問題で「力強く貢献」 [21日02:37]
- 肥料袋の下敷きで中2男子死亡 [21日02:35]
- 新型インフルで60歳代の女性2人死亡 [21日02:35]
政治ニュース
- 自民総裁選3候補「地方重視」で遊説開始 [20日18:54]
- 福島氏が消費者庁移転問題「月内に結論」 [20日18:10]
- 岡田外相、自衛隊アフガン派遣あり得ない [20日18:06]
- 河野太郎氏が森元首相“ベンチ入り”拒否 [20日09:21]
- 自民苦悩浮き彫り…総裁選3候補見解対立 [19日20:59]
経済ニュース
- ロードスター発売20周年、1600台が疾走 [20日18:53]
- H&Mが渋谷に大型店をオープン [19日11:11]
- 世界のブランド番付、トヨタが8位に後退 [19日08:49]
- 東海3県のレジャー施設で6割が来客増 [18日19:22]
- 鳩山政権へ大阪商工会議所が相次ぎ注文 [18日19:18]
国際ニュース
- オバマ大統領が北朝鮮核問題「近く前進」 [21日02:36]
- 人民日報が江沢民氏の写真を1面で報道 [20日23:24]
- NYでテロを計画していた容疑の親子逮捕 [20日23:04]
- バリ島でM5・8の地震、9人けが [19日21:45]
- 北京で仏女性観光客が刃物で切られ負傷 [19日20:53]
- 不動産サイト検索後、約6割が問い合わせ実施 RSC調べ [18日18:09]
- 子育てしやすい街(駅)1位は「新浦安」 長谷工アーベスト [18日18:09]
- 新宿で大規模高級賃貸のインフォメーションサロンオープン 住友不 [18日18:09]
- 「たてもの株式会社」を住宅瑕疵担保責任保険法人に指定 国交省 [18日18:09]
- 東京都心5区の分譲マンション価格、30%前後下落 日本不動産研究所 [18日18:09]
- バス内でわいせつの大人の遠足、捜査員2人も同乗 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月14日]
- AV女優の覚せい剤事件、留置場に売人が来た? (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月7日]
- ウミガメに助けられた自転車泥棒 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [8月31日]
- 前科なしから、「いきなり強盗」が不可解だ (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [8月24日]
- 中学教師が16歳女子生徒と下半身だけの絆 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [8月10日]
ソーシャルブックマーク