レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【降板】『名探偵コナン』降板した声優の神谷明さん / 激怒するファンに「怒りを静めてください」とブログでなだめる
- 1 :菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★:2009/09/20(日) 13:15:33 ID:???0 ?2BP(0)
- 人気テレビアニメーション『名探偵コナン』で主要人物・毛利小五郎の声を演じていながらも、突然の
降板となった声優の神谷明さん。自身の公式ブログ『神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!』に
神谷さんは「毛利小五郎役を解かれました」、「契約上の問題と、信・義・仁の問題」とコメントして
おり、明確に降板となった理由は知られていない。しかし噂レベルではあるが、ギャラ引き下げが原因
のひとつとなっているのではないかといわれている。
神谷さんのブログには多くのファンから「残念だ!」というコメントが書き込みされており、ひとつの
ブログ記事に300以上の書き込みがされるほどの反響を得ている。なかには過激に(熱烈に?)降板に
関して怒りをぶつけている人がいるようで、神谷さんの人気ぶりがうかがえる。そんな過激に怒りを
ぶつけるユーザーに対し神谷さんが、「お気持ちは有り難いですが、怒りを静めてください。僕もこれ
以上何も言いたくないので・・・」となだめるコメントをしていることがわかった。
どうやら、私たちやファンの感情とは裏腹に神谷さんは非常に冷静に現実を見つめ、今回の件に対応
しているようだ。余計なことは考えずに、前向きに仕事をこなしていく姿勢のようだ。また、今回の
降板騒動に関しても次のようにコメントしている。
「今回の件に関しても、これをもって終了いたします。コナンが取り持ってくれたご縁を大切に、
これからは、新しい道を歩んでいきます。神谷 明をもっと知って下さい。そして、いっぱい交流
しましょう。よろしくお願いします」(ブログより引用)
神谷さんといえば『キン肉万マン』のキン肉マンや『シティーハンター』の冴羽獠(さえばりょう)
など、主役級のキャラクターを演じてきた声優で、子どもから大人まで幅広い層に人気の “声” の
持ち主。これからはどんなキャラクターの声を演じてくれるのか、今から楽しみである。
http://getnews.jp/archives/29916
http://news.livedoor.com/article/detail/4357417/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:16:47 ID:waO//owW0
- お
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:16:53 ID:klyILtZo0
- 神谷明と言えばシティーハンターだよな
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:17:02 ID:QfdKUC6w0
- >神谷さんといえば『キン肉万マン』のキン肉マンや『シティーハンター』の冴羽
普通はケンシロウだろw
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:17:15 ID:Uy62LgAm0
- 屁のつっぱり排卵ですよ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:17:19 ID:kTRhhTVjP
- シティーハンター見たくなってきた
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:07 ID:C8+8X6EI0
- キン肉万マン??wwww
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:25 ID:Z/gtkDGiO
- おおぉ、静まりたまえ・・・・・
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:32 ID:J1cRbgb90
- 昨日見たけどやっぱ違和感あった。戻して欲しい
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:32 ID:/T7c66CDO
- ゲッターかな
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:35 ID:8Dxu4Vw70
- キン肉万マン
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:48 ID:9Qg13/hEO
- 神谷明の代わりがいるのか?
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:51 ID:zyR6ctblO
- 秘孔新一
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:26 ID:q25QPXg70
- 言いたいことがあるなら日本テレビかよみうりテレビに抗議しないとさ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:30 ID:S24GAqkrO
- キン肉マンマン??
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:31 ID:Uy62LgAm0
- やるき万マン
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:34 ID:esfbCqe40
- 引っ張りすぎたんだよ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:34 ID:kTRhhTVjP
- キン肉万マンwwwwwww
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:56 ID:MyoJr1390
- 千葉茂が復活しないかなあ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:19:59 ID:M9rdrRql0
- >>12
神谷明が代わりになるよ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:02 ID:QfdKUC6w0
- >「お気持ちは有り難いですが、怒りを静めてください。僕もこれ以上何も言いたくないので・・・」
マッチポンプかよw
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:12 ID:psKOx8B60
- 筋肉ちんちん
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:18 ID:o534fqGJ0
- 普通は面堂終太郎じゃないのか?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:32 ID:Yn4Nzmzm0
- 面倒終太郎
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:20:39 ID:S+liarMy0
- コナン級の番組でギャラが折り合わなかったとすると、
今後は極端に登場機会が少なくなるかも
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:10 ID:qrqG9rYP0
- とさか先輩?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:17 ID:vPFqbaFQ0
- ベテランがギャラ引き下げると他の声優のギャラも下げられるシステムらしいけど、
テレビ局は他に削るべき経費があると思う
あと大手プロから独立した声優を干して下ろさせるシステムもやめてほしい。
大人の事情は見えないようにしてくれ
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:19 ID:SuRUmmmc0
- 普通はニャロメだろ。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:23 ID:UZ73BOHX0
- 神谷といえばゲッターロボだろ
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:26 ID:gM5nNS6s0
- 結局ギャラの問題だったのか?
- 31 :岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2009/09/20(日) 13:21:30 ID:cQUjjU5Y0
- 青二を辞める時も社長と揉めたあげく
キン肉マン2世に出なかったよね
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:36 ID:Nht+/tFU0
- ブログでちらっと書くけど詳細な事情は明かさないってのは何なんだろうね。
全部書くか、全く書かないかはっきりしろ。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:50 ID:+xEHWeTQ0
- >>9
収録分はまだ変わってないっつのw
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:21:58 ID:tvVlZ2rA0
- これ以上もめると日テレ系で仕事が出来なくなるよ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:07 ID:O3tawJkDO
- な、なんて筋肉マンマンなんだ…
し、締まるっ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:09 ID:LjxCGG/y0
- 平均すると、「コナン」では何パーセントぐらいが神谷さんのセリフだったのかな?
なんにしろ残念だし、神谷さんの小五郎が聞けなくなるのは悲しい。
30代半ばの人間にとっては、「神様、神谷様」っていうくらいの名声優だからね。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:19 ID:gr9fjC9y0
- 小五郎なんて誰がやっても一緒
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:22 ID:W/5Hf+830
- ライディーンかゲッターロボ・・・ガイキングかな印象的なのは
後シティーハンターの冴羽・・これ小さい頃よくビデオで見たな・・・祖母や祖父に怒られたけど
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:27 ID:iCZtXYSY0
- キン肉万マン に一致する日本語のページ 約 516,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:34 ID:CktMe23o0
- 謎解きの8割は小五郎担当だから実質コナンより喋る量多そうだな
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:47 ID:sUqd/nT80
- 日テレ広告費激減
↓
テレビ局職員の給料を守るため制作費大幅カット
↓
声優の中で高額だった神谷氏の給料を3割削減
↓
神谷氏激怒
↓
製作側譲歩せず
↓
神谷氏降板
・・・という流れしか想像できないのは、俺だけ?つか他に何か理由あるの???
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:52 ID:THVU9W0C0
- 本物かどうか知らんけど
2009-09-19 22:56:41
ご説明。
テーマ:ブログ
今回のブログにあった、信・義・仁についての疑問にお答えします。
実は、契約の交渉過程のことです。
制作会社の方との交渉中に、本来守秘義務の生じる契約内容について、
音声制作関連の団体および俳優関連の団体、さらに出演者の一部にまでその情報を、悪意を持って伝えられてしまったのです。
当然、僕の帰る場所は奪われたわけで、それが今回の降板の、一番大きな理由でした。
さらにその方は、僕の書き込みより早く、一部のブログに僕の情報をリークし(少し問題になりましたね。
すぐ、消されましたが)、信頼関係(今回の僕の発表につながる)を失わせました。
その方は、責任のある立場にあり、そのブログに書かれた時点で、
そんな方のために男気を発揮し、下ろされることを選択したことにばかばかしさを覚えました。
そこで、ある方に仲裁(復帰のための)をお願いしたのですが、ご尽力のの甲斐もなく、
最終的に制作委員会側に拒否されてしまいました。
契約問題に関しては、先方のご努力で、合意ラインに達していたことを思うと、残念でなりません。
これが、今回の経緯です。
しかしこれも全て、自分の身から出た錆と、ブログの中で「不徳の致すところ」と言う表現を使いました。
降板、後輩に道を譲る、きれい事ですが、僕の身体に何かあったと思われかねません。
事実、僕の健康を気遣うコメントもいただきました。
ただ、最後に申し上げますが、「名探偵コナン」 という作品には何の責任もありません。
また、その作品を汚すことは、僕自身一番避けたいことです。
「名探偵コナン」 は、これからも良心的なアニメとして、アニメ史に輝く作品であり続けると思います。
しかし、今回の事で、「名探偵コナン」 という素晴らしい作品のイメージダウンに繋がったとしたら、申し訳ない気持ちで一杯です。
コナンファンの皆様、関係各位、特にアニメ関係のスタッフ、キャストの皆様、さらに小学館、青山剛昌様、どうぞお許し下さい。
ファンの皆様、これからも「名探偵コナン」 を応援して下さい。どうぞよろしくお願いします。
神谷 明
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:56 ID:IgPzENEd0
- >>32
なんであなたはそんなに偉そうなのですか?
神谷に上から目線で物を言えるほど、自分の生き方に
自信があるっていうのですか?
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:16 ID:9iPhLT2cO
- ガンダムには縁のなかった人だっけ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:23 ID:A0X2B97r0
- 「声優」なのに「騒ぐな」か。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:26 ID:RmV2G7a/0
- まあギャラ高そうだしなあ
しかし今更声優変えたら違和感ありまくりじゃないか
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:31 ID:QfdKUC6w0
- ドラえもんの声優が変わったような感じかね?
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:34 ID:8vOE4wbI0
- 眠ってる間は、コナンが喋ってるんだから
ギャラDOWNは、当然だろ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:36 ID:/NwMcP8pO
- キン肉万マンwwwww
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:41 ID:ICdzCLSyO
- >>9
見ててこっちが恥ずかしい
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:38 ID:pE4zXnJ00
- ブログの中で関係者に感謝を侘びを書いてたけど、抜け落ちてる関係者って
居ないの?
居ればその人が問題の確執の相手になるんだろうけど。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:23:53 ID:CHOPFtFS0
- やるきまんまんっていうオットセイちんぽの漫画
思いだした
日刊ゲンダイ連載だっけなー
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:24:10 ID:cCj1hGlHO
- 鳥坂先輩
- 54 :節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/09/20(日) 13:24:12 ID:XFBoIFPkO
- ゲッタァァァビィィィィィッムゥッ!
微妙に裏返る声がたまらんよね
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:24:48 ID:AxYDrBtA0
- 屁の突っ張りはいらんですよってどういう意味?
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:10 ID:gr9fjC9y0
- >>55
ラジアン乙
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:12 ID:+8cuDb3LO
- 自分が煽るだけ煽っといて、よく言うなw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:16 ID:nORnlDi30
- コナン見てないからどうでもいいよ
つまんない糞アニメだし、あれ見て喜んでるのってショタ好き腐女子くらいじゃないの?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:20 ID:fZxV5+wu0
- キン肉万マン・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:20 ID:4+43LPiG0
- もうコナンも視聴率下がって、日テレは切ろうしてたんだし、良いタイミングだな
声優変わって一年後くらいにコナンが終わっても不思議ではない
マンガの方はまだまだ続きそうだけど
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:21 ID:Rto/LpjR0
- >>43
声優オタこえーw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:26 ID:1psDX+fy0
- >>44
ガンダムには出演していないが、マクロスには相当な縁がある人だよ。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:29 ID:jt+fVDtC0
- 小五郎が麻酔のオーバードーズかサッカーボールを頭にぶつけられすぎて
死んだことにすればおk
毎回必ず人が死ぬんだから気付かれる心配もない
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:51 ID:8gpTa6K80
- お笑い芸人やただのタレントが声優もどきで
その道のプロよりりギャラもらってるのって歯がゆいだろうな
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:25:58 ID:pKTfVvNt0
- 名探偵コナンなんてクソアニメから足を洗ってよかったわ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:18 ID:UGJOIaCwO
- >>48
そうか、そうだよな……
んっ? んんんん???
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:26 ID:9EqtnZW00
- こいつのわざとらしい演技が昔から嫌いだったから、どうでもいいや。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:38 ID:l83L0qYK0
- バーローと聞いて、コナンの台詞を思いつくのがゆとり
植田まさしの漫画の台詞を思いつくのがオッサン
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:42 ID:CTCz6xns0
- 降板するのは仕方ない
でも理由はちゃんと説明しろよ
それが最低限の義務だろ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:43 ID:bm8nTNHr0
- これはもう毛利小五郎が死ぬ方向で進めんとだめかもわからんね
麻酔の量を間違えたことにすればいい
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:44 ID:mzmpuXPO0
- 神谷明といえばめぞん一刻の三鷹だよな
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:53 ID:30u+8ymz0
- >>55
言葉の意味は良く分からんがとにかく凄い自信だ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:59 ID:eQx6pE2G0
- もうコナンなんて10年くらい見てないからどうでもいいや
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:07 ID:NhtQr6D80
- アニメに何を熱くなってんだ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:08 ID:wtdew0YW0
- >>48
微妙にひねりが足りない
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:13 ID:fp3tMTPA0
- 「おおあたたたたたたたたたたたたたたたた!」
初めてアニメでこの台詞を聞いた時は感動したな。
声優も職人芸なんだと。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:32 ID:T1ffr/htO
- >>27
まずはアニメーターのギャラを上げないとな
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:34 ID:NiFuGea30
- ガキの頃、神谷明がキン肉マンだと知った時ショックだった。
マクロスのロイ・フォッカーとか北斗の拳のケンシロウとかのイメージだったからな。
おれの中での神谷明のイメージが崩れていったw
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:35 ID:lxr31jPS0
- もうこうなったら一周回って、また合体ロボットのメインパイロットをやってもらおう
誰かおっさん数人が乗って合体するロボットの企画を挙げてくれ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:39 ID:aLGT77yM0
- てかコナンのアニメってまだやってたのか?月曜日やってなかった気がするけど
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:49 ID:15pCaWnB0
- キン肉万マンと聞いて
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:59 ID:QfdKUC6w0
- >最終的に制作委員会側に拒否されてしまいました。
最近○○製作委員会ばっかりだね
いい加減やめてほしい
>>62
クローディアによろしくな!
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:03 ID:kqRL5mS80
- >>46
声優の歴史は、交通費で足が出ると言われた低ギャラとの闘いの歴史だからな。
ベテランは切られるのが解っていて、ギャラ上げ運動に望んで居たんだから
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:16 ID:YVZIIyHA0
- >>73
俺も8年ほど観てなかったが、
このニュースがテレビで流れていたとき、
現在のコナンの映像が出てきて、
まだコナンが元の姿に戻っていないことに
爆笑した。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:16 ID:p5DSEcUnO
- >>42
本物だよ。もう消されたけどな
きちがいスタッフのいやがらせが原因らしい
その方がmixiを利用している知人に捏造悪口や降板問題(降板が決まってない時に)を広めるように頼んだんだよ
9月5日ぐらいかな。コナンスレでmixiの書き込みが問題になってた
で、それだけでは飽きたらず捏造悪口などを色んな人に吹き込んだんだよ
酷い話だ
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:18 ID:O3tawJkDO
- どんな筋肉まんまんだ
ちょっと見せたまえ(`・ω・´)
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:21 ID:vwEfP4Ex0
- 若手声優が待ってるからもうイイよ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:22 ID:apEr3wse0
- 神谷明に対して怒ってるんじゃない
TV局や制作会社に怒ってるんだ!
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:36 ID:VntdW96q0
- >>69
そんな義務はない。何命令してんだよ?w
お前何様だ?一キモメンメガネピッツァのくせして上から目線で偉そうにしてんじゃねーよ
ほれ、鏡を見ろよ?きめぇ面が映っただろ?それ、誰のだよ?そう、お・ま・え・の・だ・よw
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:45 ID:lpcRoHFa0
- ちなみに毛利の代役って誰なの? まだ未定?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:11 ID:ngwjd+WT0
- コナンは小五郎が黒の組織に抹殺されて、コナンに親しいレギュラーキャラでも殺される展開あると
緊張感もたせないと駄目だな
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:11 ID:qbZXFHB+0
- 毎回番組開始と同時に麻酔くらって部屋に寝かせておけばいいよ
うっ だけ喋る これなら他の人でもおk
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:13 ID:znv8KfLeO
- 神谷明は声も技術もいいのに、顔見るとあまりのキモさに100歩引く。
声優は永遠に顔出し厳禁でいいよ。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:20 ID:2nzlOKe5O
- 冴羽s`ってなんだ?
エスなに?
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:36 ID:0g5RocWrO
- >>69
義務w
お前も働いて納税の義務に勤めろよw
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:42 ID:XXadPM+rO
- キン肉万マンwwwwww
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:51 ID:BGiLlhUoO
- ギャラの問題だろう
神谷のギャラを下げると
そこを基準に全員のギャラが下げられる
(神谷がコレぐらいなんだからオマイらはコレでいいだろうみたいな)
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:12 ID:LV/qj7fI0
- 神谷明でない毛利小五郎は、本物の毛利小五郎では無い。
神谷明の代役など存在しない、ケンシロウもキン肉マンも冴羽も神谷明でしか本物にはならない。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:13 ID:0Qtmk0bp0
- アニヲタキモすぎ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:19 ID:3u0l1ENK0
- つーかいい加減最終回まだかよ
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:22 ID:T1ffr/htO
- >>84
コナンはサザエとドラえもんの仲間入りする気なのかな
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:24 ID:VY8nO5/UO
- 毛利みたいなチョイ役でも高額なギャラもらえるのか
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:25 ID:lSWDdrx+0
- どうでもええわ。
コナンが行く先々で人が死んだり、行方不明になるだけのアニメ。
金田一の事件簿と同じ。
実につまらん。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:28 ID:JcbEb7ShO
- 居眠りの小五郎だっけ?麻酔されて暴く人か
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:36 ID:E8b0XqLtO
- >>1
焚き付けといて静まれとは、マッチポンプすぎるだろwww
まぁ、コナンなんか黒の組織と対決して新一を大人に戻すとか
サッサと終わらせてから、アンコール希望枠でコナン編をやれば良かったのに長すぎる
・・・で、キン肉万マンって何www
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:40 ID:A6ZzZzHwO
- あかさ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:48 ID:DY2DLDVw0
- なんというマッチポンプ
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:54 ID:QfdKUC6w0
- まぁドラえもんの変更に比べれば瑣末なことだろw
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:13 ID:lxr31jPS0
- アニメで13年、漫画に至っては15年も、コナン君あのまんまなんだな
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:17 ID:VTe+HOyc0
- >>102
推理パートなんて小五郎の独壇場だろ?
どこがちょい役なんだ?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:18 ID:qHwaWdUs0
- 筋肉まんこ
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:20 ID:mOwtCnbvO
- およねこぶーにゃん
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:26 ID:1wRbqCFuP ?PLT(12740)
- >>9
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:35 ID:TlC3kgVUO
- ヌルい生活してる局の社員の給料下げろや
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:36 ID:kqRL5mS80
- >>102
一声、ん千万。by裕次郎
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:38 ID:nJBtTFdQ0
- 後任は千葉繁さんでお願いします。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:02 ID:sc5fE/+R0
- 中韓搾取業者たる澱痛とか薄報道とか黄泉売広告とかがつぶれると
日本にとってはいい事だらけ。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:04 ID:3vS3VgfP0
- __ _
_,, -‐'': : /ミ´"\
,.‐'' 三 : : / ミ : : : : :ヽ
l´ =:._,, - '−、: : : : : : : `'i
{ ,, -‐" . : : : : : : :ヽ
{ ゙ : : : : : : : : {
i! _ ,, -‐─‐- 、: : : : : /
', ィッi |/、ゞイ` : : : : : : ,}
', l__、 .: : : : : : t─- 、_
'l '":;::'' : : : : : : : : : : : : : : : \
', ,.-‐ーヽ : : : : : : /: : : : : : : : : :
/`、 .: : : : : :/: : : : : :/ ,,‐−
/: : : : 丶_,, .. -‐ / : : : : //´: : : :
/: : : : : : : : :| //: : : : :/// _,-‐
i'´.: : : : : : :、イ| ,': : : : :/// /_ /
/: : : : : : :/: : : ', !: : : : :|,l {/r'´: : : :
: : : : : : : : :',: : : : : | l' /: :|{ /_,, -‐ ''
アレレー・バー [Allerer Bah]
(1926〜 イギリス)
20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における角度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。
「バーの法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。
conan = sin 1
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:06 ID:mzmpuXPO0
- むかしドラゴンボールで亀仙人の声が違う回があってゲンナリした記憶がある
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:17 ID:NhtQr6D80
- でも見るんでしょ?w
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:19 ID:gHl6mhbc0
- スポインサーが降りたのか私服を確保したい日テレが全国ネット代を削ったのかねぇ。
枠単価が問題なら、
副利益が見込めないコナンよりグッズ販売見込めるヤッターマンと枠の差し替えすりゃいいんでね?
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:25 ID:TlkD3t9D0
- > 「怒りを静めてください」
テメーが「信・義・仁の問題」とかワケワカンネー余計な事ぬかしたからだろうが!!w
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:26 ID:2/9pYugx0
- >>42
>>85
>さらにその方は、僕の書き込みより早く、一部のブログに僕の情報をリークし・・・
その方って、だれだよぉ〜
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:27 ID:EcSvgCYE0
- マンマンwww
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:31 ID:UZ73BOHX0
- 後任はゲッター、北斗の拳と同じ石川英郎かな?
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:35 ID:BhGqsG400
- 神谷「怒りで我を忘れているわ…、ファン達!秋葉へおかえり!!
(ドドドドドド)おわーーーーーーーーーッ」
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:42 ID:VeLeJzF3O
- この人の声は独特だからこれからも一杯
仕事きそう。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:55 ID:2z8VIBiXO
- 「これ以上なにもいいたくない」
この件だけでも複雑な心境が伺えるな
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:18 ID:pH4d5kRB0
- >>85
そのスタッフをはずした方が全て丸く収まるのにな。
普通の会社だったら、そのスタッフ首か左遷だろ。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:22 ID:uhckOTa00
- 何回か見たんだけど、コナンくんの中に天才高校生が入ってるの?
死んだか行方不明の高校生の霊が憑いてんの?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:26 ID:lpcRoHFa0
- アニメ業界の裏側ってドタバタが多いな。立場的に弱い部分があるから
テレビ局等の強権発動がらみのトラブルが多いのかね
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:27 ID:Cc3dccZJ0
- 後任の声優さんは
ぜひ、タイタニックの吹き替えで好評を得た
妻武器さんでおねがいします
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:32 ID:P6CAMtz30
- 自分でたきつけといて・・・
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:41 ID:a2YjvHcpO
- 世の中銭や
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:43 ID:C8+8X6EI0
- >>93
「アニメのあの役の人の素顔はこんな!」的番組たまにやってるけど
あれほんとーーーーーーーーにやめて欲しい。
こっちはわかってても顔を脳内消去して見てんだから・・・
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:46 ID:QiYFEfG80
- 神谷明といったら 破邪大星弾劾凰のロール・クランだろ。常識的に考えて。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:51 ID:NO1Sw5G00
- >>119
病気とかでしょ。
つーか、最後の方は中の人亡くなって交代してたような。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:58 ID:0Wj+McZR0 ?2BP(6681)
- 声優オタの粘着性は
まるでパラノイア
- 139 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/20(日) 13:34:02 ID:6G9iqC3k0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:16 ID:+xEHWeTQ0
- >>93
なっちゃんチャコちゃんとか知ってるかな?w
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:20 ID:VTe+HOyc0
- >>123
これだけ話題になるような問題だから、
本物ならスクリーンキャプチャーか魚拓ぐらい残っていると思うが。
本当の情報かどうか怪しい気もする。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:27 ID:u7pxbx7e0
- アラジンに出てくる鳥も神谷だよな。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:28 ID:J1cRbgb90
- でももうカツオやまる子のじいさんの前の声とか覚えてない現実
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:34 ID:MXTqbft60
- やっぱアニメ自体を法律で禁止するべきだな。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:41 ID:T1ffr/htO
- >>106
IDが眠そう
セーラームーンもそうだったけど
アニメにガキが出始めるとジエンドだよね
糞アニメ化まっしぐら
コナンも早く終わっていいよ
まさか蘭にまだバレてないとかないよな?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:34:42 ID:BenZ3QkP0
- 明偉い!
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:05 ID:VntdW96q0
- >>135
んじゃ見るなよ、声も聞くなよw
お前のためにアニメ、声優が存在するんじゃないんだしw
このスレで不満をぶちまける奴って何様?そこまで言うなら
お前らで作品を何か作ってみろよ?
どうせ2chのモナーのAAを画像化したようなものばかりだろ?w
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:07 ID:TlkD3t9D0
- >>128
> 「これ以上なにもいいたくない」
いい歳した大人が「したい/したくない」とかw 馬鹿かこいつ。
したくなくてもしなくてはならない事はするんだよ。
それが社会人だろうが。子供か。まったくw
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:15 ID:MU/hDV0t0
- 代役がガミオだったらふく
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:25 ID:1psDX+fy0
- >>82
もう…飲んでるよ…
最高に格好いい死に方だったな。それも機体を残して。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:25 ID:CTCz6xns0
- >>89
釣りだと思うけど、念のため言っとくわ
「義務」だよ
コナンを長年愛して見てくれてた人たちに対する最低限の義務
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:32 ID:7EacQaKs0
- 声優板の方では既に9月頭には降板情報に関するスレ立ってたんだな。
いつも情報リークするブログがあるらしく、そこがリークしてたから本当なんじゃないか、みたいな話になってた。
そいつが業界の無責任野郎だったのか、あるいは無責任野郎から流れた噂を聞ける立場の人なのかはわからんが。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:39 ID:wG7jB3Oy0
- マッチポンプ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:57 ID:7xhEvWs9O
- >>1
あらら。彼氏がこの毛利役の人の喋りが一番好きでコナンの回より毛利のストーリー好きで良く見てるのに。
残念だなぁ。
ギャラは今まで通りでいいのでは?
私は怪盗キッドの回と高校生工藤新一の回だけ楽しみにしております。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:35:57 ID:lxr31jPS0
- >>130
その天才高校生が、特殊な薬品で若返らせられて、コナン君になった
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:05 ID:B2MokuWe0
- 神谷明と言えば、ルチ将軍だろ。知能指数1300
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:05 ID:QiYFEfG80
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://columbia.jp/index.html
コロムビアレコードのトップページのCM動画みて吹いたwwwwwwwwwwwwwww
水木アニキ・・・完全にキャラが違ってるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:15 ID:CVaDsV9U0
- 私の信・義・仁はお金ですから怒る必要ないですよ
金額下げられたから切れただけです
俺を誰だと思ってんだ舐めやがってびた一文負けるかカス死ね
byかみや
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:21 ID:DttC1bMR0
- 神谷さんはコナンを嫌いにならないで
とお願いしてるけど神谷さんの小五郎が
好きな人は好きなままでいられるわけがない
アニメ潰れろや!
原作はとっとと終わらせろよ
だらだらとみっともない
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:35 ID:T5rAlKTE0
- 筋肉マンマンワロタ
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:59 ID:C8+8X6EI0
- >>147
きもっ!!!!!
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:00 ID:gHl6mhbc0
- >>158
???
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:09 ID:Wi2hFQqL0
- >>99
マスゴミ涙拭けよ
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:10 ID:S/Br9Uax0
- >>129
クビや左遷が出来ないほど
上の人間ってことかな?
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:12 ID:B1a3i2G60
- 西友ごときにチヤホヤしすぎ
現代なら声を上手く加工するぐらい楽勝だろ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:22 ID:59yEfj64O
- >>148
ニートに言われたらお仕舞いだなあ。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:24 ID:N3dIHK3I0
- >>148
少年、落ち着け
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:34 ID:Fqqy9zkJ0
- もう神谷さんの声、アニメに限らずナレーションでもテレビじゃ
聞けなくなるかもなあ…本人は年金貰えるような年でもあるし、
このまま引退しても若手と違って困らないだろうけど。
発端はくだらない製作権限の中間か下っ端の人間相手だとしても
一度組織を相手にしたような形になると、テレビ局やスポンサー、広告代理店
からも目を付けられて、お達しで完全に干されるようになるだろう。
以前にもこれと似たような契約問題関連ケースで干された、
そこそこ売れてた女声優いたじゃん。2ちゃんで有名な百合Cじゃなくて。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:37:46 ID:1gKuN9r5O
- >>130
若い?
なんだか悪の組織に注射を打たれて、子供になってしまった!!という設定。
自分が見ていた数年前までは、子供になってしまったいきさつを毎回冒頭で説明してたよ。
神谷さん、ずっとずっと応援してます!!
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:00 ID:KgVt8hd80
- 降板の経緯とか詳しいことにはあんま興味ないけど、
毎回コナンが小五郎の声マネするところがクライマックスという
特殊性を考えるとダメすぎないか?小五郎の声が誰よりも、
一番視聴者に馴染みがあって支持されてないと作品が成立しないじゃん。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:03 ID:pE4zXnJ00
- >>128
問題を鎮めたければ、後は製作者側が説明しろって事だね。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:14 ID:sIuZpTpK0
- 波平と同じ声だっけ?
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんとも
一緒だよね?
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:19 ID:3HJSTSEEO
- ぼかして説明するからこうなる。
自分の口で経緯を明らかにするべき。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:25 ID:9PTOXg+W0
- >神谷さんといえば『キン肉万マン』
万マン??
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:44 ID:hHlIFFJr0
- おぉ〜わったぁー
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:38:55 ID:8IdrL/bB0
- もう観てないから影響はないけど
日本の漫画もアニメも終わった感があるな
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:39:04 ID:61FaPfO+O
- 一年くらい前のコナンは毛利小五郎がしばらく出ないときあった
神谷明病気か?と思ってた
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:39:10 ID:flAMo8A60
- テレビ局員の意味不明な高額給料をちょっと落とせば対応出来たんじゃね?
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:39:22 ID:JcbEb7ShO
- あっ、コナンが新一に戻れば小五郎いらなくない?
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:39:31 ID:vR6TDTCSO
- 最後10分位はおっちゃんの独壇場だからな
雰囲気変わるだろうね
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:39:37 ID:Wv91df+ti
-
ネトウヨ大興奮w
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:40:09 ID:VntdW96q0
- >>169
注射だったっけ?何か薬を飲まされたんじゃなかったっけ?
- 183 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/20(日) 13:40:24 ID:DBef+aCJ0 ?2BP(400)
- コナン\(^o^)/オワタ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:40:33 ID:pE4zXnJ00
- >>180
当面麻酔撃たれる役が代わるんじゃないの?
忘れた頃に元に戻すとか。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:04 ID:+xEHWeTQ0
- >>165
あ!そういや今日は20日だから西友5%OFFじゃんw
思い出させてくれてありがとうw
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:21 ID:gHl6mhbc0
- ウキウキワクワクYTVの営業力にも問題あったのだろうなぁ。
夢も希望も無い話だが、ちゃんと利鞘稼ぐ商材として活用してないのも事実だし。
やってることといえば主題歌や挿入歌の入札でニヤニヤホルホルしてただけだし。
準キー局の出来ること出来ないこととは違う次元な話だからねぇ。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:34 ID:3HhCzaPUO
- おまえらがコナン=新一
散々言うから…
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:56 ID:VthNkjJB0
- 声に特徴ありまくりだから違和感がとんでもないだろうな
後任誰になるんだろうか
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:58 ID:kqRL5mS80
- >>164
なんか、局Pには、「監督を脅す。」、「脚本家を飛ばす。」、「声優を降ろす。」等を自慢する奴も居るらしい。
というか、そう言うのが多いのがTV界という耳を塞ぎたくなる話が・・・。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:59 ID:ExdN8Tzp0
- キン肉万マンスレと聞いて
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:41:59 ID:JzAmWyBN0
- 俺は炎の〜キン肉万マン〜♪
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:12 ID:kRCbJt4H0
- 神谷明と言えば三鷹さんだろ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:19 ID:llxrfTwP0
- >>1
ファンに激怒して欲しかったくせに。
ほんとやな奴。
完全なオナニー野郎。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:20 ID:h+8wtZBF0
- >>118
このAA秀逸すぎる。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:20 ID:p5DSEcUnO
- 神谷さんにいやがらせをした(神谷さんがブログで告白。今は削除)その方っていうのは
コナンスレではテロップには出ないお偉いさんじゃないか、
だとしたら特定するのは不可能じゃないかと言われてた
だが疑わしい人は吉岡さんらしい
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:35 ID:gO8Eq0mai
- まぁこいつのおかげで
銀英伝のリメイクの話もなくなったわけだが
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:39 ID:lUQ0Exqg0
- >>76
そういた「あたた」って原作であんまり言ってないよね
ここまで広げたのはこの人の功績かね
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:47 ID:ssj+6OdSO
- 北斗の拳のケンシロウもこの人?
初めてこの人を見た時声(アニメのキャラ)とのギャップに衝撃受けたんだよね…
この人やルフィーの声の人とか、一度顔を見ちゃうともうアニメ見る度その顔が浮かんじゃうから…声優さんには裏方に徹してほしい
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:54 ID:VtcMKkot0
- >>172
波平とは違う声
友蔵とも違う声
波平と友蔵も違う声
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:02 ID:O9LRMCzj0
- 時間変わってからウチの子見てないから、あまりショックじゃないな
だが、ポケモンのサトシの声が変わったら卒倒するかもしれん
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:16 ID:NO1Sw5G00
- >>187
ということは
業界のえらいひとが守秘義務であるはずの情報
つまりコナン=新一だということをばらしてまわったことが
今回の騒動の原因ってことか。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:16 ID:kqRL5mS80
- >>172
?
ちびまる子の初代おじいさんは、富山さんだろ?
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:34 ID:Hv4Bh9JLO
- mixiにゲロった奴が元凶。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:44 ID:HPEepKeG0
- 結局視聴者側の窓口は
神谷と全然喧嘩してない
YTVのBBSくらいしかねェからなぁ。
冷静さを失ったファンが勢いで
的外れなクレーム入れてくるのは明白だから
神谷もいらん火消しをせざるを得ない
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:02 ID:dLrMGWXr0
- ギャラは合意ラインに達してたと言ってるんだからギャラじゃないんだろう
結果的に神谷がギャラで折れちゃったら色々やっかいになってたから結果オーライだろ
それほど固執するような役柄でもないし
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:02 ID:GJarJua7O
- 銭形警部もこの人?前にルパンとコナンのコラボあったが、違いはあったのか?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:04 ID:xISq2b4h0
- 自分で火に油注いでおいて今更何をw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:12 ID:h+8wtZBF0
- >>195
また吉岡か
こだま監督降板させたのもこいつだよな
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:37 ID:BkxnBsOE0
- >>200
子供に無印第1話を見せろ
声全然違うからw
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:44:47 ID:1jYf2dwi0
- >>85
こういう感じのかな?
検索したら出てきた
370 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 01:36:38 ID:kOWLK62nO
>>368
mixiのコナンの情報みたいなところに載ってて小五郎が降板するかもってさ
アニメスレではこの話題ばっかりだよ
なんか和葉とヨーコの声優も変わるらしい
371 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 01:51:12 ID:3YBqZWvaO
>>370
和葉の声優さんは子育て&バセドウ病の療養に専念するために、
オーストラリアに行って声優はしばらく休業だと本人のブログで言ってたからこれは本当だな
沖野ヨーコは半年くらい前のすわっちのブログに
「沖野ヨーコ役の〜さん(←今の人(長沢さん)ではない人の名前)」が書いてあったから
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:45:17 ID:jR4uySe1O
- ギャラ吹っ掛けたら拒否られて単独ギャラ交渉が知れ渡って
ヤバいと思って現状維持を打診したけどそれも拒否られた
としか思えん。
自業自得だろう。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:45:20 ID:lxr31jPS0
- 神谷さんが、高山みなみと2人で記者会見に臨んで、事情を説明すればいい
神谷さんが寝てるふりのポーズし、高山が横で口パクする
これで神谷さんが何を話しても、神谷さんが喋ったことにならないから、波風立たない
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:45:50 ID:UZ73BOHX0
- >コナン=新一
な、なんだってェー!
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:46:00 ID:LdyYyRGtO
- >>
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:46:02 ID:kqRL5mS80
- >>206
納谷吾郎さんがどうしたって?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:46:33 ID:OTE767KEO
- この先死ぬまでにハマリ役には当たらないんじゃないの
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:46:42 ID:gHl6mhbc0
- んじゃぁ、
YTVが歌入札以外での商業主義に走ったとして誰も対価払わないってのも目に見えてるわけで。
製作には高コストな商材をダンピングしまくってるテレビ局の不作為は置いておくとして。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:10 ID:QP/VCD5M0
- また、おまえらが迷惑かけたのか
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:14 ID:ogG0MhQUO
- しかし、空気をよんでいないブログタイトルだなぁww
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:15 ID:tiLhD/vnO
- >>206
とっつあんは納屋六郎だ。違う人。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:42 ID:m/QaMTluO
- こんなん芸スポじゃん
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:43 ID:XiKWtVcY0
- >>212
色んな意味で異例の記者会見w
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:55 ID:/dt/HpJyO
- 北斗の拳だけはおちゃらけたセリフ少なかったな
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:11 ID:OhfnEosAO
- >>206
とりあえず、耳鼻科に行ってこい。話はそれからだ
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:14 ID:7aLO7R2y0
- 砂のあらしに隠された塔に住んでいる少年のネタがないのに絶望した!!!
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:38 ID:BkxnBsOE0
- >>223
北斗の拳なんてギャグアニメじゃんw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:40 ID:DttC1bMR0
- >>212
ワロタ
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:53 ID:XuGbW5PQO
- こりゃ下手すりゃコナンのアニメ打ち切りになるかもな
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:55 ID:dLrMGWXr0
- 全盛期のジャンプ系敵に回して晩年に得た当たり役もトラブるとか
本人ちょっと処世術足りないんじゃないの
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:49:02 ID:kJEWZcV+0
- 予算削減ならあの世界観のあってないOPとEDを辞めろよ
そうすれば作画する必要もないし時間も短縮できるだろ
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:49:04 ID:gHl6mhbc0
- >>210
バセドーで養生するなんて、正直ありえなかったりするのだが。
オペ嫌はそりゃあるだろうけど、薬飲むのイヤなんてカルトレベルのな話だし。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:49:14 ID:uHcxeGlJ0
- 抜け駆け的なギャランティーの交渉をしたら暴露されて
業界から干されそうになったので身を引いたってこと?
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:49:19 ID:w2mBKwdu0
- 理由をしっかり書かないから炎上してるんだろ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:50:02 ID:CVaDsV9U0
- >>199
全員別人
とだけ書けよw
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:50:02 ID:kqRL5mS80
- >>220
それ、弟さんや。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:50:04 ID:7xhEvWs9O
- とりあえず半年先ぐらいまで声の収録終わってる感じなの?
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:01 ID:hAOm6MA70
- 四日市先生が出てこないおまいらに失望した。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:12 ID:k5e6OTxP0
- 青山の鶴の一声で降板騒動は収まらないのか?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:12 ID:c9b7XZDTO
- サンデーで早く終わってほしい漫画
事件事件事件…で進展ないから読む気しない
人気はあるみたいだけど飛ばす人も多いんじゃね?
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:39 ID:lbz6/wcNO
- おまいらみたいな勘違いファンばっかりなんだな。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:41 ID:tHHe6KeH0
- シティーハンターと北斗の拳は神谷さんじゃないと嫌だな
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:50 ID:pH4d5kRB0
- >>164
そうなのかも。組織の上の方の人間なのかもねえ。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:51:53 ID:GJarJua7O
- あそうか、銭形警部は納谷五郎。声が似てるもんで。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:52:07 ID:kJEWZcV+0
- 神谷さんはおっさんの声より若い役やってほしいなぁ
そういうのは若手の売れっ子声優に役取られてるのかな
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:52:08 ID:VntdW96q0
- 金田一少年の事件簿のアニメがみてぇ〜〜〜
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:52:31 ID:p5DSEcUnO
- >>238
そうなって欲しいよな
理由が理由だしな
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:52:38 ID:7xhEvWs9O
- >>232
そんなのを嫉妬して悪意持って噂広めるような奴ってたいがい性格のキツイ性格悪い女か、女みたいにネチネチしてる男かどっちかだろうな。
どんな奴が恥になるようにばらしたのか顔写真見てみたい。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:52:52 ID:LeT0oG/TO
- こんなのはゴネ得なんだよ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:23 ID:uWHU0jpRO
- これは制作サイドやっちまったな…
サザエさんみたいに故人になったとか、ドラえもんみたいに世代交代ってレベルの話じゃないからな…
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:23 ID:Ts6gBHCd0
- 神谷氏のブログの説明を要約すると↓の様な事情らしい。
1→TVシリーズの契約問題は合意ラインに達する
しかし映画や二次使用の権利についてはまだ合意ラインに達していなかった
「責任ある立場」の「その方」にとってトータルで考えると合意ラインからは遠く
2→「その方」が、悪意を持って神谷氏の主張を関係者や共演者等に吹聴
3→神谷氏が「帰る場所は奪われた」と感じる程、現場に居辛くなってくる
4→神谷氏が交渉責任者であるその方の立場も鑑み「男気を発揮し」降板を受け入れる
まさに契約更新したくない「その方」の計画通りの展開になった
5→「その方」が親戚のフリーター女に情報をリーク
6→フリーター女がmixiのカード探偵団コミュの雑談トピ2にリーク
7→それを見たあやしろがさも自分が仕入れた話のようにmixiのコナンコミュに書き込み
8→降板騒動になるがすぐ沈静化
9→それを知った神谷氏は「その方」の所為で役を降りるのが馬鹿馬鹿しいと感じる
10→再度別の関係者(ある方)に頼んで再交渉
11→しかし時既に遅く最終的に制作委員会側に拒否され降板決定
つまり、声優組合に所属していない氏が個人契約の交渉の過程のリークで中傷されて
現場から村八分にされたってことらしい。
まったく、おまいら小学生かとあきれちまうぜ。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:25 ID:thXv6bBd0
- テレビ局の女子アナとか高額給料と某高額タレントを見直しすればいいだけじゃんか。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:28 ID:gHl6mhbc0
- >>238
そうなの?
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:53 ID:vX1GxG2J0
- キン肉万マン
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:54 ID:XSPtG2XhO
- 神谷さんがナレーションしてたり声優で出演してるときって
そのあいだはチャンネルをかえないでしまうんだよなあ
コナンは正直どうでもいいが、仕事は頑張ってほしい
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:54:03 ID:3o5BQT7t0
- あたたたたたたたたたたたたた、ほあたぁっ
なんてセリフを違和感なく言えるのは、良く考えりゃ凄いなw
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:54:18 ID:tHHe6KeH0
- そういや友蔵の声変わったときショックだったなぁ
中の人が亡くなって変わったってこと最近知ってよりショック
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:54:26 ID:Ito7YqEV0
- このページにもキン肉万マンの存在は示唆されている
http://nagata.janbari.tv/article/120435565.html
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:55:04 ID:56f7+0Sc0
- >>248
>こんなのはゴネ得なんだよ
テレビ局のひと?
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:55:21 ID:NyfSWSMB0
- 声優なんて誰だって同じだろ?
ただ役者とかはやめて欲しい。
下手すぎる。
海外ドキュメントとか見てても下手な奴だとイライラするな。
いっそ字幕にして欲しい。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:55:33 ID:zP64THa60
- >>239
サンデーは
金剛・月光・弟子・結界しか読んでないな
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:55:44 ID:1psDX+fy0
- ロイ・ファッカーの声も彼以外には無理っぽいかも。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:02 ID:zbaF6UG30
- >>10
おぉ俺と同じ意見 あとライディーンとバビル二世も追加な。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:13 ID:gHl6mhbc0
- ウキウキ♪ワクワク♪YTV!!
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:23 ID:tX/As1U6O
- >>247
> >>232
> そんなのを嫉妬して悪意持って噂広めるような奴ってたいがい性格のキツイ性格悪い女か、女みたいにネチネチしてる男かどっちかだろうな。
>
> どんな奴が恥になるようにばらしたのか顔写真見てみたい。
チラッとそんな気にもなるね。
悔しいという劣情だけで捏造とか平気で出来る人間なんて
男として小さい
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:32 ID:/dt/HpJyO
- 殺しといて「強敵(トモ)だった」とか、友愛の精神を広めた功績あるのに降板は可哀想だな。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:32 ID:tHHe6KeH0
- コナンの製作スタッフは最低の野郎共ってことだな
もう見ないし買わないわ
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:42 ID:ScE3MAy10
-
ファンはこのキャラにはこの人しかいない!
と妄想してるかもしれないが、
やってるほうは、「あくまで仕事」であって
別に思い入れなんかないからな
ましてこの業界こういうことは日常的なので
イチイチ気にしていたら体がもたない。
本人は大して気にしちゃいねえよ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:56:45 ID:GK7o3R3G0
- 自分で煽ってぽおいて僕もこれ以上何も言いたくないのでじゃねーよw
最近こんなのばっかだな。悔しいからブログでチクリたいけど同時に、自己保身もする。
ほのめかすだけで核心は書かない。ほんとうざい
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:57:49 ID:twdKeUkaO
- ネトウヨは制作者側を擁護しないのかな?「予算がねーっつってんだろが!制作会社が倒れたら声優の仕事そのものがなくなるんだ、文句抜かすな無能が!」ってさw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:57:53 ID:VLcRnyNdO
- >>68
タンタン君の船長を思い出した自分は何だろうか?
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:18 ID:j63Cyr6KO
- VSルパンの時、神谷さんの演技がすごかった。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:20 ID:eYs99Bid0
- 小五郎出さなきゃ良いんじゃね
出来るモンならだけど
てか神谷氏ももうちょっと理由書いとけよ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:22 ID:gHl6mhbc0
- >>266
製作に言われない理由でコストカット言いつけらたのなら逆に可愛そうな立場なのかもね。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:32 ID:7xhEvWs9O
- >>250
その方 の給料いくらなんだろうな
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:33 ID:rIlrcNRk0
- 筋肉万マン
北斗のケン拳
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:36 ID:9hS8R2bQP
- >>269
ネトウヨってなんだよ('A`)
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:58:52 ID:tHHe6KeH0
- >>268
お前いい加減にmixiで聞いた話ばらしてる暇が合ったら就職しろよ
いい歳して恥かしい
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:10 ID:6gQKrqBX0
- おのれ諸星〜
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:11 ID:p5DSEcUnO
- >>268
コナンスタッフに糞がいるとブログでチクってたぞ
すぐ消されたが
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:22 ID:NG5DVW8nO
- キン肉万マンとか日本語が不自由な記者は自主的に退任しろよ
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:40 ID:HuleXuYJ0
- メインキャストをファン意の見を無視して上の都合で無理やり降板した
アニメ作品の末路は酷いもんだぜ?
聖闘士星矢なんかハーデス編あっというまにDVDがワゴン行きだったしな
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:47 ID:AKv2QeJvO
- ゼニゲバがクビきられただけだろ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:59:59 ID:E7kw4wnI0
- コナンって相変わらず何の進展も無く
人殺し続けてんの?いい加減皆飽きてんじゃね?
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:12 ID:pH4d5kRB0
- >>254
>そのあいだはチャンネルをかえないでしまう
わかるわかるwなんか画面にひきつけられてしまうよな。小さい頃からの習性なのか
興味を引き付ける声質とテクニックなのかしらんけど。すぐわかる声だし。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:31 ID:nkYBDiRV0
- >>238
原作者がアニメに口を出すと余計に話がこじれる事も多いぞ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:34 ID:gHl6mhbc0
- >>269
製作、をどの範疇まで含めるかによるのではないかと。
にしても、外野からすると見えにくい事象だねぇ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:50 ID:g4/eirF20
- >>269
ネトウヨの意味を何か履き違えてないか?
>>268
いろんな人に迷惑をかけたりすることもありえるから、自分さえ良ければあらいざらいってわけにはいかない
仕事なんだから当たり前
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:52 ID:BRyGrURt0
- コナンってまだやってるのかww
早く終わらないからこんなことに・・
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:57 ID:ROy7bVyEO
- 特別ファンでなくとも、メインキャストがこんな形で降ろされたら、そりゃ仕方ないわなww制作サイドはこんな事してすんなり行くつもりだったのか?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:00 ID:3o5BQT7t0
- 友蔵は違和感なくなったな、カトゥオは物まねだし
神谷の変わりは居るのかね、若本辺りか
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:18 ID:7xhEvWs9O
- >>268
それで飯食ってるから大人の事情なんだろw
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:18 ID:Et4JPe6oO
- 声優本人にどうしても続けられない事態が起きたとかじゃないかぎり
ずっと同じ人がいいなぁ。あんまりアニメ見ないけど、声変わると
生理的に受け入れがたいよ。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:21 ID:MNNXUjjEO
- >>269
ネトウヨ関係ないだろwww
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:37 ID:tWlgBGq40
- 裏方のゴタゴタを見せられると本編を見る気は無くなるね
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:42 ID:1kU+GV8U0
- >>269
ネトウヨって何ですか?
誰か分かりやすく教えて
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:01:59 ID:CwrpMym00
- 残悔積歩拳ですね
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:06 ID:+xEHWeTQ0
- >>212
君に一票!w
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:15 ID:tHHe6KeH0
- >>290
若本じゃあ安上がりに出来ないだろ
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:18 ID:ReEzg7iO0
- コナンと新一が同一人物ってネタ良く見かけるけど
どう変装したって子供になるってのは無理ありすぎだから
まあでも何かしらの関係はありそうだよね
弟とかでもないみたいだし・・・
未来から来た新一と蘭の子供とか?
でもそれもないか
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:26 ID:VLcRnyNdO
- >>68
タンタン君の船長を思い出した自分は何だろうか?
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:37 ID:RUcaG2oU0
- いったん日テレコナンを打ち切って他局で元声優と続きで
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:40 ID:73QLmeNv0
- アホくさ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:44 ID:gHl6mhbc0
- ネトウヨ って書くとなんか幸せな気分になるのだろう
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:50 ID:qzeCqAb2O
- まあシレっと声が変わるよりはいいけど
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:02:54 ID:vX1GxG2J0
- >>290
ぶるあああああ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:21 ID:Ito7YqEV0
- >>295
ネトウヨというのは>>269に対して反対の意見を述べる人物の総称です。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:25 ID:/P6sjjJL0
- >>283
飽きれば見なければいいだろ。
コナンはそのままであり続ければいい。
後は見たい奴が見て見たくない奴は見なければいい。
それだけ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:44 ID:7xhEvWs9O
- ちゃんと小五郎の声で離婚した絵里と関係修復させてから降板にしてくれよ。
じゃないと気になるだろ。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:50 ID:Yh8xopJpO
- コナンはもう見ない。新しい声を聞くたびに悲しくなるのは嫌だし。
元に戻れば見るけど。
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:57 ID:kJEWZcV+0
- >>290
万太郎やってた小野坂さんが敵役かと
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:04:11 ID:wa1XyPz30
- 騒ぎはどうでもいいけどそろそろコナンの正体くらいは
明かされたっていいと思うんだ
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:04:14 ID:IiQHySGI0
- >>289
だから神谷が悪者に仕立て上げようと過剰な要求をしたという記事があったじゃないのw
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:04:18 ID:+f+wPr950
- コナンも終わるに終われないマンガになっちまったね
週刊マンガ誌の人気投票は残酷だわあ
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:04:29 ID:tHHe6KeH0
- >>301
テレ東に移ってそれやったら毎週見る勢いだわw
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:04:44 ID:UZ73BOHX0
- 小五郎が変わるとなると
他の声優も総入れ替えになるかもな・・・
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:05:08 ID:rIlrcNRk0
- で、次は誰がやるの?
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:05:09 ID:bOnvm402O
- http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/m/pages/97.html
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:05:22 ID:+oWX7yVlO
- >>299
新一がコナンに変装しているのではなく、コナンが新一に変装していたんだよ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:05:24 ID:wMlivBbs0
- >>269
まったく関係ないスレで携帯からネトウヨw
ネット憎しの毎日かよw
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:05:38 ID:muZGEweo0
- コナンは見ていないが、声優は本当に大事だぞ。
アニメは絵と声優にかかっている。
若手の声優が下手すぎて最近のアニメはなじめない。
ルパンなんかも以前と今では全く違う。
昔のルパン達の声優のセリフは神。
- 321 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/20(日) 14:05:59 ID:vj7Em78x0
- ドラえもんでおkだったんだから
何やってもいいだろ
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:06:01 ID:NO1Sw5G00
- >>299
コナンは博士の親戚の子供でしょ。
新一は変な組織の連中に連れ去られて行方不明。
たぶん東京湾に沈んでるか、どっかの山に埋められてるんじゃないか。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:06:07 ID:skIwUT0i0
- >>285
おっと、車田正美先生の悪口はそこまでだ
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:06:33 ID:7xhEvWs9O
- あとは山口勝平の声変えられたらアウトだな。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:06:57 ID:gHl6mhbc0
- 芳しい経営状態とは言えないけどジリ貧ではないTYVが商材潰すとはちょっと考えにくい
やっぱり日テレ?
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:07:06 ID:uMuPWJZv0
- ルパンの山田康雄も声優の地位向上のためにがんばってたよね
神谷もそういう考えなんだろうな
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:07:15 ID:S7eGkh0u0
- もう普通に10月の改変期で打ち切りでいいじゃん
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:07:37 ID:hAOm6MA70
- >>326
そういう人はみんな干されたり、死んだりしてるね。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:07:45 ID:kJEWZcV+0
- 読売はアニメだいすきの頃の情熱を取り戻してほしい
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:07:56 ID:6OJQT6Yl0
- アニメは子供が見るものなんだから声優の英雄視は無意味だとおもう。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:00 ID:GT87RdYO0
- コナンの周りって人死にすぎじゃね?
普通なら疑われてるレベルだぞ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:09 ID:lqoO0GHdO
- >>320
下手な昔の声優に慣れすぎて
技術の向上した現在の声優に慣れないんだな
よくあることだよ
世間からは老害扱いされるけど時の流れだから仕方ないね
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:14 ID:IiQHySGI0
- >>321
映画で大コケしたんだろーが
コナンも同じ道を歩むのさ('A`)
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:14 ID:ATP0UKt/0
- 金の切れ目が縁の切れ目〜
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:30 ID:E9oxW1ak0
- うる星やつらに出てた人達はもうダメなのか・・・
ガンダムのZでヒロインやってた人も監督からきられたし
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:08:43 ID:8flVNDJv0
- まあこうなった以上、滅多な事では覆らんだろうなあ。
神谷さんも相当の覚悟で首かけて交渉したんだろうし。
騒いでもムダなのはわかるけど、やっぱ寂しいね。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:02 ID:tHHe6KeH0
- >>330
小さい頃ほど違和感覚えたら嫌になったけどな
俺はそれでサザエさんとちびまるこを見なくなった
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:09 ID:15W69PYE0
- ちゃんとした役者にはそれなりのギャラ払ってやれよ
読んでるだけのくせに役者です、って言ってるアホはどんどん下げていからさw
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:24 ID:gHl6mhbc0
- >>329
単体じゃカネまったく持って無いし
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:32 ID:Ts6gBHCd0
- >>326
いまの声優たちがやっていけるのも先達の努力のおかげなのにな
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:36 ID:7xhEvWs9O
- じゃあアニメは打ち切りでいいから、3時間映画で最終回やってくれればいいよ。
その一回ポッキリだけ小五郎役の神谷復活でヨロ。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:39 ID:8bwV38vV0
- >>309
俺も見る理由が無くなったな。
ストーリー自体はそんなに面白い物でもなかったからな。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:45 ID:p0+RWMj60
- >>42
低賃金でそんなスタッフに圧力かけられたのなら
降板せざるを得ないわな
家庭もあるし
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:48 ID:HuleXuYJ0
- ドラえもんの交代劇は仕方ないが、モノの見事に失敗してるしな
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:50 ID:KZo7dyL40
- 数字ががた落ちで夕方に移動になってからスポンサーが減ってるんだから
同じギャラを払えるわけがない
情で同じギャラで同じ仕事をするほど暇じゃないんだろう
だってよみうりテレビの脚本家のギャラなんて1話1万ちょいだよ
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:09:56 ID:I0DZN9teO
- ま、大阪のよ●うりテレビは創価ばっかりの糞テレビ局だし、しかたないよ。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:10:17 ID:Zc3qKt1t0
- ドラえもんは声優総取替えから全く見てないけど
視聴率は維持してるんだろうか
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:10:33 ID:FmGAdjNc0
- >>335
島津冴子は監督じゃなく音響のせいで変更
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:10:38 ID:2MVtexW5O
- あの、コナンのエンディングでさ、
そして、現実に身をゆだねて
って歌詞があるじゃん?
エンディングの時はもう机で仕事してるんだけどさ、
ずっと、
そして、現実にお湯が出て
だと、思ってた
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:10:40 ID:UnIL9gFDO
- >>308
同意
新一と蘭の関係も謎の組織もどうでもいいが、小五郎と絵里の復縁だけが唯一の気掛かりで見てたわ。
多分もう見ない。
神谷さんは気の毒だな。もう大御所といってもいいだろ、あの人は。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:10:54 ID:hvIfYT4X0
- 誰が小五郎を引き継ぐの?
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:11:22 ID:dLrMGWXr0
- 星矢にしろシンプソンズにしろ現場の影響力は配給側か知らんが
作品の影響力ってのは声優に及ばないってのを理解したほうがいいぜ
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:11:38 ID:gHl6mhbc0
- >>346
ソ^-ス、プリーズ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:06 ID:g4bHF/aS0
- >>326
永井一郎辺りも
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:08 ID:8uBr+fL20
- 製作委員会の人間がいるみたいだな
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:13 ID:kJEWZcV+0
- こういう時声優業界の大御所が出てきて
綺麗に話をまとめるってことできないのかなぁ
ねえ波平さん
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:16 ID:tHHe6KeH0
- >>350
大御所も大御所だよな
どの世代に聞いても何かしらで聞いたことのある声だから
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:24 ID:uIoSOHBPO
- >>347
主題歌変更とジャイアンの声を聞いて、うちの子供は泣いた
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:28 ID:6OJQT6Yl0
- 声優はあくまでも黒子に徹するべきだとおもう
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:32 ID:Y4/YSzsc0
- >>36
謎解きの5回に4回はおっさんだろ。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:33 ID:NO1Sw5G00
- ところでヤッターマンって終わったの?
コナンが時間移動したのもいつの間にかって感じなんだけど・・・。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:34 ID:+4+aeigQ0
- >>48
じゃりんこチエの時の西川のりおの言ってたこと思い出したw
「声だけで顔出てるわけじゃないので、ギャラは安くて当然だ」とかなんとか言われたとかw
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:41 ID:2MiMFH6V0
- オタが気持ち悪い
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:46 ID:8bq7UPOO0
- 変声機を使って神谷さんの声を出せばよいだけなのでは?
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:52 ID:+f+wPr950
- 金朋は人類の宝
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:54 ID:/shO9VOIO
- これで事実上 神谷明の声が聞けるアニメが無くなったわけだが・・・・・
彼は単発アニメすら出てなかったし
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:12:58 ID:J/ufU7P90
- ルパン、ヤン・ウェンリーなんかは代役しかたなかったけど、
内輪のごたごたで降板だから、イメージ悪いよなぁ、
独特の口調の声優さんだから、代役の声優選抜は難しいだろうなぁ。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:28 ID:g/RdXhvZO
- 声優ヲタ共、誰が後任だと1番納得いくのか挙げてみてくれや
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:29 ID:nz5W7Y+f0
- 映画の興行、毎年30億円くらいだっけ?
こんな優良コンテンツを冷遇して
サプライズとか始めちゃう日テレってバカだろ。
夕方に移動してスポンサー減ったのが原因みたいだし。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:36 ID:fbAE/2wE0
- 冴羽商事にXYZ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:58 ID:IVdVGyLC0
- ドラゴンナイトのタケル
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:59 ID:pyBI1kgA0
- 実際声当ててるだけだからな
たいした労力ではないだろ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:59 ID:M9rdrRql0
- >>368
神谷明だろJK
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:20 ID:skIwUT0i0
- 知り合いの小学校3年生も最近は前後編に別れることが多くて
ツマラナくて見ていないと言ってたけど、コナンって、どんな層が見ているの?
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:20 ID:sdVN/n9G0
- 今回の教訓
めんどくさい奴は最初から使うな
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:23 ID:gHl6mhbc0
- 採算ベースで終わってたのか
不当な中間搾取で終わらせられたのか
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:31 ID:fbMMvE3OO
- 以外、万マン禁止
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:31 ID:nxE5PL8M0
- >>21
コナンやめるのは決定だからいわあいといけないし
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:14:33 ID:BAa5ZvlP0
- >>301
天才あらわる
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:15:10 ID:tHHe6KeH0
- ID:6OJQT6Yl0
ID:2MiMFH6V0
ID:pyBI1kgA0
ID:sdVN/n9G0
製作者側の屑共が湧いております
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:15:19 ID:bCCKsCEhO
- 主役の声ならともかく脇役だから、そんなに思い入れもないだろ、神谷さんぐらいのベテランだから出来る事だな
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:15:30 ID:/shO9VOIO
- >>324
めったに出ないから 小五郎ほど問題ないわな
コナン>小五郎>蘭>>新一
だわな
- 383 : ◆7777755.JQ :2009/09/20(日) 14:15:43 ID:IqmmSFwX0
- 土曜の放送枠が悪すぎる。月曜なら毎回みたのに
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:15:53 ID:ZQqyk7p3O
- どうせ2〜3回放送すればおさまるよ
視聴者なんかバカばかりなんだから
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:15:54 ID:HuleXuYJ0
- まぁ、どちらにしろ末路が見えたな
コナンのアニメはこれでおわりだわな
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:00 ID:5+9FSHFs0
- >>269
君、すごくキモイね(´∀`)
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:01 ID:zgx/h6Ef0
- >65
それいっちゃ・・・
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:04 ID:Ts6gBHCd0
- 代役は神谷と同世代の人間だろう、若い奴には無理だろうし
でも、そういう人達はこの交代劇の事情がわかってたら断るんじゃ
・・・あ〜あ、こりゃ引継ぎには期待できねーわww
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:08 ID:IbYI9aET0
- 毛利が若本声になるんですね
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:08 ID:8jHCKaMj0
- スパロボじゃ一人何役もやってるよね
竜馬、洸、フォッカー、一矢、サンシロー・・・
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:15 ID:tYOLEzML0
- もうこの際、小五郎殺しちゃえばいいんじゃないかな
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:47 ID:1psDX+fy0
- >>320
ルパンは声優は変更してないはずだが(死んだ山田は除く)。
一回だけ声優陣を総取り換えした映画があったが(風魔一族)一回で元に戻った。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:47 ID:nz5W7Y+f0
- >>381
事件解決編の主役はこの人だろ。
変声機の役でしゃべりっぱなしだぞ
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:48 ID:56XP9Xsu0
- これ以上言えない理由があるんだろうな
守秘義務もあるだろうし
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:56 ID:6OJQT6Yl0
- 声優も世代交代を急ピッチに進めないと気づいた時には自民党みたいになるとおもう。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:16:59 ID:T1ffr/htO
- >>364
お前頭いいな
>>347
久しく見てなかった20代後半だが、絵で楽しめてる
のぶよ時代の終盤は絵もひどかったからむしろ
そっちのほうが低視聴率じゃないのかと思えた
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:15 ID:uN0dGw0+0
- >>390
一時期は「スーパー神谷明大戦」とまで呼ばれたゲームだからな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:32 ID:lzBjAQOu0
- どのキャラやらせても同じような声色ばっかで、
新しい役をやっても以前のキャラのイメージが出てしまう。
この人は声優としての幅が狭いというか、
演じ分ける力量に欠けてると思う。
長く業界に居て、お年を召してらっしゃるようだけど、
正直行って、あまり優秀な人材とは思えない。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:33 ID:UZ73BOHX0
- 夕方6時はニュース観るだろjk
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:40 ID:tHHe6KeH0
- アニメの小五郎死んじゃう展開にしたら許す
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:50 ID:7xhEvWs9O
- 小五郎はあくまで「さりげなく意識しないようにみせてけ元妻を意識している」という高度なツンデレだから替わりがいない気がする。
少しでも意識しすぎても駄目だし意識しなすぎても駄目。
どこかしらかっこよくないと駄目だし、最後の茶目っ気ある小五郎が可愛く見えないと駄目。
シティーハンター役だった神谷ぐらいしか出来なそうだけど誰か替わりいるのか?
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:54 ID:TWdCtbe6O
- >>308,350
俺以外にも、そこに注目してた奴が居たことに感激
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:17:58 ID:geyT5SM30
- 代理店が火消しに必死…っとw
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:01 ID:lxr31jPS0
- >>332
最近の、役ごとに声色変える、声帯模写系の声優のことかな?
あれはあれで凄いけど、それと演技力とはまた違う
全部同じ人の声と丸分かりなのに、役ごとに演技で演じ分ける
実はこの方が大変で凄いことなんだが
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:17 ID:J/ufU7P90
- 代役の候補としては、OVAでケンシロウの声担当してる人になるのかな?
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:17 ID:h6XueeR2O
- 小五郎なんて一脇役じゃん
コナンが主役なんだから小五郎いらんだろ
そもそも小五郎が何か役に立ってるか?
事件解決するのはコナンじゃねぇか
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:17 ID:Qs5yJt2eO
- >>391
お前頭いいな
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:21 ID:NabvyDk/0
- コナンスタッフの中に在日朝鮮人みたいなのがいるのか
日テレのプロデューサーはファンに謝罪と賠償しる!
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:31 ID:ygqcxGM1O
- 代役は檜山じゃね
別の小五郎やってるし
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:34 ID:9TgtIbNS0
- >>398
七色の声を出せれば良いと思ってるバカww
声優の資質は「魅力があるかどうか」これに尽きる。
必ずしも演じることが正しいわけじゃない
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:37 ID:8LqoEY0l0
- >>351
神谷明の公認は平野綾だろうな
これできっと視聴率も回復するだろう
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:48 ID:ak1cHEtz0
- 金融危機以降、アニメの制作費は激減してるからな
アニメーターやるぐらいなら、生活保護の方が給料いいし
有名声優でも、テレビ局のヒラ社員より給料が低い
これだけ不況なのに、テレビ局員の平均年収が1500万円を維持してるのがおかしい
自分達の給料維持のために、製作側を虐めすぎ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:48 ID:OOmGH9t30
- シティーハンターもキン肉マンも北斗の拳も好きなのに、なぜかバビル二世のイメージが一番強いw
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:18:55 ID:+FxuzCZv0
- 種明かし役だから、ファンは気にするかもな。でも契約問題は大事だ。毅然として臨まないとな。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:02 ID:vz7p5J+x0
- 今朝のヤッターマン見て、ヤッターキングの歌を口ずさんだ奴挙手
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:04 ID:gHl6mhbc0
- >>403
代理店だけじゃなく関係者なのかもしれないけど、
そんなカンジだね。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:15 ID:5+9FSHFs0
- >>398
売れない声優乙
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:39 ID:Yj1nAPQr0
- >>409
酷くクドいから駄目w
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:42 ID:+vuWKchq0
- 俺的にはハヤテのごとく! 3rdシーズンを作って、その中に登場させて貰えると面白いなと思う
キザな役もいいけど、あの人の持ち味は面白真面目なギャグキャラにあると思う
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:19:53 ID:2/9pYugx0
- >>381
謎解きしているのは小五郎で、ある意味主役や
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:02 ID:ZFUdZ3QE0
- やっぱ、西友の仕事って枕大事なのか・・・神谷さん・・・。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:13 ID:aeprmby3O
- ポリスアカデミーがないことに泣いた
- 423 : ◆7777755.JQ :2009/09/20(日) 14:20:16 ID:IqmmSFwX0
- >>415
ヤッターマンは内容が劣化しすぎてる。脚本誰なんだろう。
とりあえず昔の一話終了形式のくだらないのが好きだった
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:20 ID:7xhEvWs9O
- >>375
そうやってテレビの視聴率が落ちていくんだぜ
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:27 ID:fQhoC/UR0
- >>315
ならば秋から、「コナン改」として
1話からアプコン、再録で
正直近頃のコナンは面白いとは思えない、つか見てない
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:46 ID:qKxmUGK00
- 次は阿部寛さんにしてくれ
ケンシロウの吹き替えが意外とよかったから
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:20:49 ID:7Xe4JWHLO
- >>331
コナンで一番恐ろしいのは、
旅行中に一緒に行った知り合いが殺されたりしてるのに
最後はほのぼので終わるところ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:13 ID:gHl6mhbc0
- >>415
コウモトヒロトだったっけ?
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:22 ID:m4qs99TL0
- 久保帯人 男
1977年6月26日 32歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業
18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円
独身
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:26 ID:5+9FSHFs0
- >>415
ヤッターマンコーヒーライター
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:32 ID:zoDdsk+EO
- ヤッターマン今朝やってたことに驚き
そしてコナンも土曜やってたんだ 曜日移動してさっぱりご無沙汰、愛着なくなった。
とくばんみたいに素直に時間引っ越ししたら?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:44 ID:nxE5PL8M0
- >>410
最近の声優はよくわからんが
だれがやっても似たような声の人が多くて
印象がないんだよね
でも昔の声優でも似合う役がヒロインからサブキャラとか
かわってるからどっちもどっちだけど
ところで若手ってどのぐらいの世代のことを言うの?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:21:56 ID:6OJQT6Yl0
- 声優なんて子供たちはぜんぜん気にしてません。
おじゃる丸みたいに一人で2役こなせば安上がりでいいとおもう。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:09 ID:UZ73BOHX0
- つーかそろそろ遊園地の殺人事件からリメイクして放送すればいい
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:10 ID:/shO9VOIO
- >>429
なぜここでオサレw
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:21 ID:nz5W7Y+f0
- 大御所はだんだんニュースのナレーションとかに移っていくよな。
アラレちゃんとかナウシカとか。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:23 ID:Pr/UaXEvO
- >>398
と全く売れない声優擬きが言ってます
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:28 ID:2/9pYugx0
- 次はゴルゴの館ひろし
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:35 ID:T1ffr/htO
- >>409
ハーッハッハッハッで終わるのね
>>332
最近の若手は巧くても声に魅力がないからアウト
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:46 ID:fi1ceLF70
- >>426
阿部ではケンシロウの渋い吹き替えができても
小五郎のコミカルな部分はできないんじゃないか?
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:54 ID:YdTddztA0
- >>410
お前、どこで脳みそ落っことしてきたんだ?
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:22:54 ID:/DpNcyw40
- ま、テレビ局もパイが減って、ドロドロしてきましたな。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:23:04 ID:geyT5SM30
- >>332
>>355↑こういうの見ると代理店が頑張ってるみたいよw
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:23:10 ID:VMkfnDFx0
- ギャラカット怖い〜ぃギャラカット怖いよ〜〜〜
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:23:45 ID:HPEepKeG0
- >>427
「スティッチ!」や「メイプルタウン物語」方式で
コナンの方を毛利ファミリーから移動させればいい。
大半の声優を交代させることが可能
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:23:47 ID:xlgdnYjY0
- 問題はギャラなんだから、ファンが怒っても仕方ないだろう?
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:23:52 ID:XVCLDoZa0
- 民主党政権になってからいろいろとおかしくなってきた
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:01 ID:IqmmSFwX0
- テレビなんてリア充のためのものだろ。
今の時代リア充が減ってきてるんだぜ。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:14 ID:rvCZiS5U0
- >>208
また吉岡ってなんだ?
と思っててググってみたら
>吉岡PDから「今度の(コナン)オープニングに『パラパラ』を入れろ!」という指示がいきなり入ったんですよ
オウフ
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:17 ID:Yjtthj6t0
- 多分三十路以上でアニメを見てた世代にとっては、主役=神谷さんなんだろうな。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:20 ID:LlrzJKGA0
- >>398
そんな力量不足の人間に人気作品の主役がいくつも回ってくるわけないだろアホ
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:23 ID:nxE5PL8M0
- >>428
元ブルーはーツの
今は・・・・なんだっけ?
そういえば最近白鳥警部の声聞かないけど
どうしたの?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:26 ID:lxr31jPS0
- >>389
若本は嫌いじゃないが、それは嫌だw
小五郎が「だがしか〜し」とか「〜であ〜る」とか言いそうw
>>401
いつの間にか和解みたいな感じと予想
たびたびご飯作りに来たり、いろいろ口実作って元嫁が訪れる頻度が増え、その内泊まるようになり、気が付いた時には引越し完了
小五郎も「ま、いいか」みたいな感じで、さらっと受け入れる
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:28 ID:oh7xdco/0
- >>410
バカはお前だろw
あのヘタ糞な声優のどこに魅力を感じろってんだ?
お前みたいなキチガイは50億年ROMってろ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:33 ID:GPIE9JO7O
- こうなるくらいなら、放送曜日変更のタイミングで変えれば
まだマシだったのに
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:35 ID:9OYSxWbyO
- 代役は高木渉で良いだろ
探偵団と刑事と小五郎のトリプル配役でギャラ的にもお得だぜよ
ガロードだからちょっとやそっと仕事増えても余裕だろ
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:49 ID:VD53wHXQ0
- 初めてアニメのシティハンターを見て衝撃を受けたのを思い出す。
ずっと、「き」えばりょう、と脳内変換してジャンプを読んでいた小6の自分にとって
本当はさえばだったことを知ったときのショックは凄まじかった。
神谷さん、ありがとう。
あなたのおかげで一つ大人の階段を上ることができました。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:50 ID:s1TxTF0LO
- 俺的に神谷さんと言えば…
『チェンジ!ゲッター1!スイッチオン!』
『暗いよ〜!狭いよ〜怖いよ〜!(ガンガンガンガン!!!』
かな?
ええ、言われなくても俺はオッサンですよっと
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:58 ID:b/ZgL0z40
- 『キン肉万マン』て
肉の万世思い出した
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:24:57 ID:HuleXuYJ0
- ファンを敵に回してどうすんだろうね?
代理店とかは被害少ないのかな?
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:00 ID:r9llokSkO
- > 怒りを静めてください
お前ら大魔神w
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:07 ID:tHHe6KeH0
- >>332
小手先だけの技術を身につけてるから一見上手に聞こえるかもしれない
だがな、基礎が無いから重みも魅力も無いそのキャラになっていない
そんなんが多い
ちゃんと聞いてごらん
卵ならちゃんと腹筋つけな
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:09 ID:Zk6FSGIM0
- 本気でなだめるつもりなら「契約上の問題」だけでいいのに
わざわざ「信・義・仁の問題」って言っちゃう所がw
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:14 ID:FsTTmqeoO
- 世間の評価は知らんが
コールタールまぶしたような声だから俺は嫌いだ
ケンシロウとか抑えた声の時は
逆にすごくいいと思うんだが…
三枚目キャラの時のテンションも
なんかイラッとするし
もう充分稼いだだろし一線退いてもいいんじゃないかな
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:15 ID:G3b7rStv0
- >>404
>>398
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:29 ID:WHTmsNNUO
- まぁ決まったことはしょうがないしな
神谷さんももう十分稼いだんじゃない?
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:33 ID:dX3xr55E0
- ギャラを吊り上げようとしてギャラを全て失ってしまった
お粗末さまでした
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:49 ID:7xhEvWs9O
- 小五郎殺すストーリーにするなら一気に金田一みたいな緊迫したノリのストーリーにしていって黒の組織と勝負つけて最高の最終回になるようにしないと駄目だろ。
それにしても小五郎は必要だが。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:55 ID:GK7o3R3G0
- >>287
> いろんな人に迷惑をかけたりすることもありえるから、自分さえ良ければあらいざらいってわけにはいかない
> 仕事なんだから当たり前
だから、その迷惑をかかることをはじめから書くなっていってんだよw
端緒だけ書かれたら読んでる方は気になって当たり前だろw
10のうち4くらいだけ書いて自分のみ溜飲下げておいて、当たり前の反応だがファンが心配したり
詳細を聞いたりするとバックれるw
一番薄汚いやり方w抽象的な事しか書けないような話なら、不特定多数が見ているネットで一切書くなよw
いくら自分は公明正大で御座いみたいな事言っても全く説得力ないw糞以下w
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:25:57 ID:jbt40vYJ0
- >>437
と、キチガイが喚いていますぅ〜www
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:00 ID:dajKpgJh0
- 別にいらないだろ。
この声優
ドラえもんの声でやってほしかった。
ぼく、毛利小五郎
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:08 ID:kTRhhTVjP
- >>398
この人の特徴は演じ分けじゃなく演技力なんじゃ?
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:11 ID:5+9FSHFs0
- 新幹線で騒動起こすアニソン馬鹿よりはマシ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:11 ID:2QRYQaNY0
- バビル2世だろ
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:12 ID:nz5W7Y+f0
- いいかげん、日本は生産者に金が回るようにしろよ。
偉大なのはモノを作ってる人間だけだろ。
なんで右から左へ取り次ぐだけの
寄生虫の生活の方が安定して高収入なんだよ。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:30 ID:h6XueeR2O
- 麻酔銃撃つ相手を園子に変えればいいだけじゃん(´・ω・`)
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:44 ID:UnIL9gFDO
- >>398
ゆとりは哀れだな
哀れで思い出したが、林原が降板したらコナンは本気で駄目になるな。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:45 ID:bVXBbSNr0
- ちっさい奴だな
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:46 ID:T1ffr/htO
- >>450
25歳でも神谷さんが主役級ってわかるぜ!
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:51 ID:3XG5qk+E0
- 怒っている人は少数派ですよ。
それなのに多数派みたいなスレタイはいかがなものか?
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:26:52 ID:tYOLEzML0
- 1話交代にしてみれば
今日は誰かなーって感じで
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:02 ID:dLrMGWXr0
- マッスルファイトってキン肉マンのフリーのゲームやると
いかに昔の声優が全員神がかってるか良く分かる
断片的な台詞だけで演技力や迫力が段違い
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:03 ID:S7eGkh0u0
- >>368
声優板で千葉さんの名前が挙がってた
妙に納得したがギャラいくらなんだよw一体
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:06 ID:gHl6mhbc0
- >>478
???
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:07 ID:JvGPRBVK0
- >>475
そういうやつらが政治家に取り入ってるから仕方ないだろw
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:20 ID:tHHe6KeH0
- >>452
中の人が亡くなった
ぶりぶりざえもんもその人だったなー
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:30 ID:b37M+ZPz0
- このおっさん俺が生まれる前から
声優やってんのか・・・
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:46 ID:02eh/cTH0
- >>451
チョンはすっこんでろよ
若手が育ってきて、すっかり仕事がなくなった能無し爺ぃの信者には
現実が見えてないんだな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:49 ID:IqmmSFwX0
- というか放送枠変わってからコナンとか数回しか見てないんだが、みんな見てるのか?
もう打ち切りでいいだろ。500回やったら十分
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:52 ID:7Xe4JWHLO
- >>452
コナンスレなのに…
初代主題歌のグループを知らんとは
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:28:01 ID:nxE5PL8M0
- >>398
ゲッターと
筋肉マン
ライディーンと
面倒が
全部同じに聞こえるなら耳が腐ってると思う
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:28:26 ID:cZMHvN7E0
- >>489
見てないんだったらそれこそどうでもいいじゃん。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:28:29 ID:MxcvT9T60
- 秘孔ついてやればいいのに
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:28:52 ID:SqbZIUFzO
- 神谷明はトラブル降板が多いから何を今更って感じなんだが
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:16 ID:5+9FSHFs0
- >>488
お宅様は声優業界のナニ?
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:16 ID:kJEWZcV+0
- キン肉マンのアニメムックで
キン肉マン役神谷明って文字の上にしょんぼりしたオジサンの写真が映ってたのは
子供心にショックだったなぁ
筋肉ムキムキでケンシロウみたいに男前で冴羽僚みたいにスーツが似合うイケメンだと思ってたのに
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:18 ID:wsrpf/Ij0
- >>164
収録後に、テレビ局の人と消えていったアイドル声優知ってるよ…
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:35 ID:q7v07OeI0
- YAWARAのかざまつりさんもだよね?
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:38 ID:e6N3L6Wf0
- >>472
この人、演技力もあまりないと思いますが…
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:43 ID:tHHe6KeH0
- >>491
+若い頃の冴羽とエンジェルハートの冴羽の声
が同じに聞こえるなら腐ってると思う
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:03 ID:W9PLhhU80
- 神谷明と言えば普通にキン肉マンだろ
ブログのタイトルにあるように本人の中でもそうなんだろな
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:08 ID:0QZA3Kq60
- 納屋さんがあと20…いや10年若かったら…
と思ったが銭型の印象強すぎて駄目かね
でも神谷だって国民的人気キャラの声優務めてきたしなぁ
- 503 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:17 ID:QAYJ56rL0
- 本当に制作費云々が理由なら番組を終わらせれば良いのに。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:27 ID:IqmmSFwX0
- 大物声優は大事じゃね?この神谷さんの声はあーって一発でわかる程知名度がある。
他の若手のいくら演技うまい奴がいてもあーっとはならない。
結論から言うと実績の無い若手はいらない
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:41 ID:LgxSdDgVO
- この間久しぶりにコナンを見たんだが、あの作画崩壊っぷり何?
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:46 ID:8LqoEY0l0
- >>398
声のバリエーションだけではなく、
声質や演技力もその人の才能の一つと考えるのが普通だろ。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:51 ID:Ba4JJXPJ0
- 日テレ死ねよ
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:56 ID:Yjtthj6t0
- 演技力も何もない人が、何十年も第一線で活躍できるほど甘くねーよ
- 509 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:59 ID:LlrzJKGA0
- >>488
誰がチョンだよボケ
蹴り潰すぞ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:30:59 ID:iB+a1JL7O
- >>450
18歳でも分かるよ
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:05 ID:4G3VGvNcO
- コナン俺が生まれる前からやってるからな
どっちかというとバケツでご飯のおまけで見てた
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:17 ID:g8KGaCf0O
- >>458
私的には
「ロプロース!」だなあ
ハイハイおばさんですよ と
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:24 ID:bVXBbSNr0
- >>504
あーって一発でわかってなんの意味があんだ…
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:27 ID:gtI2EIfE0
- 分け前をよこせと言ったら切られたでござる
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:30 ID:f97ZursS0
- 若手使うなら、“まー坊”つかえ。
マジ上手いぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2954275
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:34 ID:pDuGBrw50
- 制作委員会て小学館だろ?
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:55 ID:5N9rbeHw0
- ま、要するに、一部の変態どもにしかウケが良くなくて、
世間一般には受け入れられていない哀れな老声優の末路ってとこだな
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:31:55 ID:5+9FSHFs0
- 演技力が云々言って叩くのがなぜか単発な件
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:32:00 ID:vR6TDTCSO
- しんちゃんピンチ脱出〜
こんにちは地位と名誉
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:32:18 ID:e714yJwk0
- うわっ、マジかよw
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:32:46 ID:ynmC3RG1O
- コナン見てないから思い出そうとするとなぜか和服を着てカタナ持った奴が頭に浮かぶ
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:32:58 ID:uN0KuaII0
- 理由を明かさないのが原因なのに、何言ってるんだ、この糞団塊は
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:02 ID:kJEWZcV+0
- >>488
千葉繁さん最近声聞かないなぁ
裏方に回ってるのかなぁ
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:04 ID:T1ffr/htO
- >>499
えぇ〜っ
神谷に演技力がないっていうのかいっ??
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:23 ID:IqmmSFwX0
- 降板させるなら視聴率落とすぞぐらいいってやれ。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:23 ID:6EGJN1QrO
- 神谷さんはフリーらしいから、ギャラの話は揉める原因になったんだろうなぁ
ただ、「納谷氏の衰えぶりを見て引退を決意」って
デマを流したのは大失敗だったな
納谷氏にも、神谷さんにも失礼だろう
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:26 ID:TIeyBuqn0
- >>495
事実を指摘されたら、すっとんきょうなレスしか返せないw
如何にもキモヲタらしいですね
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:26 ID:F8haY2Re0
- キン肉万マンってどこで見られますか
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:28 ID:kTRhhTVjP
- >>518
思ったw
逆に必死だよね
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:30 ID:oHUTwziG0
- >>335
ベテラン起用はいろいろと問題・難題が発生しやすいようで
年末発売予定のうる星やつらのイベント用作品では
キャスト総入れ替えの話もあったそうな。
(実際には故人や病気で起用不可能な人、新キャラの他は全て従前通りになったけど)
なんかこう、専業化してこんな弊害が出るくらいなら
かつての売れない役者の副業が主流だった時代が見る側にとってはよかった気がしなくもない。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:35 ID:UZ73BOHX0
- スパロボ厨御用達の声優だからな
スパロボやってなきゃ愛着なくて当然だろjk
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:33:52 ID:O0s2Vl8Y0
- 「こちら月面航空隊の加藤!ヤマト戦闘隊に参加したし」
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:04 ID:7Dk0Np9U0
- >>527
単発でこんなスレにこんなレスを返す奴はかなり危険な奴だぜ。
もちろんお前の事。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:06 ID:ypWm23BX0
- いやならどんどん辞めてください
安くてもやりたい人はいくらでもいる
大物とか関係ないです
大勢に影響は無い
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:19 ID:wnKkUoNH0
- どーせ、オマエら、新キャラとして
メイド服をきた、舌足らずの萌え萌え幼女探偵が出てきて
「犯人はオマエでしゅ〜キャハっ」で満足なんだろ
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:35 ID:O34A+Ygk0
- 声質が悪い上に、演技力ゼロでしょ
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:35 ID:HsqfwoUS0
- 甲本ヒロトの久々のリリースソングがヤッターキングの歌だったのにパッとしなかったね。
少数な声の大きいひとの意図とは別で既に終わってる歌手かのかね?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:52 ID:JYJFako70
- コナンって結構長いけど、1年365日×3年の高校生活。
毎日1回以上、殺人事件を解決している計算になりそうな気がしてきた。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:51 ID:6QxeV0SqO
- 一般人に知られてる声優さんって限られてるからな
なっちもギャラが高くてなかなか普通のアニメにはよばれないけど
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:34:56 ID:YtmM8JFb0
- と言うかこれほど長いことやってて
いきなり降板ってなんぞー。
それと神谷さんの後の人が
凄いプレッシャーだろうな。
これで視聴率下がったとか言われたら
凄く可哀想・・・。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:01 ID:5+9FSHFs0
- >>527
私は>>452ではありません あしからず
よくごらんになって、素っ頓狂なレスをしないよう心がけてください
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:07 ID:pqD8aTHE0
- >>491
オヨネコぶーにゃんも入れとけ。
あと有明省吾
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:18 ID:AkG9Wudh0
- 神の谷のアキラ
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:24 ID:dLrMGWXr0
- >>532
ヤマトの頃の神谷はお世辞にもうまいとは言えなかったなw
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:31 ID:IqmmSFwX0
- >>534
そこまで言うんなら視聴やめるよいやだから
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:37 ID:C6NSigIV0
- 若手は育ってるけど、脳なしでもなんでもないだろ。
意味わからん。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:47 ID:h6XueeR2O
- 鈴木園子「毛利のおじさまの声が変わった頃から、事件が解決されそうになると急に眠ってしまうことが増えたの」
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:48 ID:HuleXuYJ0
- 利権寄生虫連中が、火消しに躍起になってるみたいだけど
ファンからすれば、そんな連中に肩入れするわけないのに
これ以降の売り上げ落ちるて自滅するのは仕方ないよな
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:35:49 ID:S/Br9Uax0
- >>361
朝7時にやってるが、来週が最終回。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:03 ID:X+9R9t3U0
- >>509
出たw リアルチョンww
火病るなよ、糞チョン
お前はだまって犬の肛門に頭を突っ込んでろw チョンww
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:06 ID:CYVP4ifA0
- 神谷さんおつかれさまでした。
ここは、洋画吹き替えでイッパツ魅せてください。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:14 ID:nPc2eTRnO
- たしかキン肉マン2世の時もギャラで揉めたんだっけ
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:15 ID:WrmHcbx10
- 演技力とか声色の魅力が云々言ってるけど一般人から見たら
シティーハンターとかキン肉マンとか北斗の拳とか
「自分の大好きな作品の主役を演じていた」っていうこと自体が魅力なんだろ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:25 ID:nz5W7Y+f0
- >>534
それと全く同じことを
40~50代のサラリーマンに言ってどんどん首を斬りたいね。
代わりなんかいくらでもいる。
一部を除いて社会に要らないだろこの年代。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:29 ID:G5YIIwlb0
- >>70
それ、コナンが殺人犯じゃないか
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:29 ID:wnKkUoNH0
- >>532
こちらヤマト「だが、断る!」・・・・な状態なんですね
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:47 ID:Xe5HUGFE0
- オレにとっては三鷹さん
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:49 ID:MSAf8Yno0
- 夢がない
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:58 ID:CxTTS0oA0
- コナン金田一犬夜叉は日テレでなく讀テレですんで
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:08 ID:/shO9VOIO
- >>398
杉田のこと? だったら同意
彼は本当につまらない声
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:12 ID:lxr31jPS0
- >>398
そういう人を「スター」って言うんだよ
美空ひばりや、小林旭や、千葉真一や、ジョン・ウェインや、マリリン・モンローや、ブルース・リー等々、何の役やっても同じ芝居やってるけど、同じ様に光ってる
声優界にだって、そういう人はいるってこと
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:22 ID:gHl6mhbc0
- >>552
そうだったの?
提示額がいくらだったのか分からないので何とも言えないが
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:30 ID:kJEWZcV+0
- 神谷さんヒマそうだから他のアニメにも出て欲しいなぁ
アムロやアタルの声優さんがラスボスやったりする時代なんだから
インパクトのある役やってほしい
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:34 ID:fydI4TuE0
- 面堂終太郎が・・・
キン肉マンが・・
冴羽が・・・
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:36 ID:LgpIBar5O
- 『キン肉万マン』・・
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:43 ID:gTn4M4h7O
- 辞めてほしくないな〜
小五郎はこの人以外じゃ嫌だよ
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:47 ID:IqmmSFwX0
- >>554
そういう風に考えてる上司だったら嫌だな。まあどうせひっきーなんだろうけど
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:49 ID:UZ73BOHX0
- もともと大した視聴率じゃないからな・・・
影響あるのはヲタが買うであろうDVDの売り上げぐらいか?
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:04 ID:7xhEvWs9O
- 一番下手くそな声優の映画といえばダイゴが声優してるアンジェリーナジョリーが出てるハリウッド映画だった。
たまたま時間帯が吹き替えしかなかったから見たがつまらん映画がさらにつまらなく見えてやばかった。
(´;ω;`)なんでこんなの見てるんだろうって辛かった
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:11 ID:bAJXtL9XO
- ドラえもんのときはイヤだったんだかなぁ…
興味すら沸かない作品だと煽る気にもならねぇ
で、コナンくんって元高校生の設定はまだ生きてるの?
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:12 ID:AkG9Wudh0
- 10月の日テレは、犬夜叉完結編だ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:14 ID:rb9/kfdn0
- エーリカ〜〜!!と叫んでいたのはダイモスだったか
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:37 ID:5+9FSHFs0
- >>541 自己レス
>>451でした
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:37 ID:2XpSpfV80
- この人クラスになれば声優学校?の講師として一生食っていけそうな気がするんだけどなあ。
野沢雅子みたいにさ。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:39 ID:bnrZUrse0
- 碧いうさぎ?
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:47 ID:oHUTwziG0
- >>504
あえて抜擢でもしないと
「実績の無い若手はいらない 」なんて言ってたら
いつまで経っても実績ある人物にならないぞw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:48 ID:KoEzD8oO0
- >>42
この記事何で消されちゃったの?
昨夜見た時はあったのにもう見れないし。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:56 ID:23QqUCja0
- マンマンが筋肉かぁ
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:38:57 ID:PDT+0hzH0
- >>552
ギャラじゃなくてコアミックスの役員だったから。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:39:11 ID:wJUOlB3G0
- 役立たずの無能な爺様がクビになったってだけ
何の問題もない
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:39:30 ID:pDuGBrw50
- 端役は音質変えればいくらでもいいけど主役級はその声を聞きたいよね。
あと、出演者の不祥事で公開中止とかバカだろ。
金もらって演技してるだけで制作や販売してないじゃん。
出演者と役柄は人格も違うんだし。
たとえ見ていて不愉快な人がいたとしてもその収益を被害者や社会に還元
させたほうが有益。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:39:57 ID:T0vsOQ4tO
- きんにくまん
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:11 ID:k+1tvz0p0
- >>554
お前が世の中で一番いらない人間だよ
いい加減、自覚しろよ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:19 ID:IqmmSFwX0
- >>576
声優なんて釘宮さんがいれば売れるようなもんあるだろ。
あんな感じ、売れてない声優いくら使っても話題にもならない。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:28 ID:T1ffr/htO
- >>518
フシアナしたら日テレ発だったりしてwwwwww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:29 ID:l8/S5QZF0
- >>392
1stからは不二子と五右衛門が変わっている
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:33 ID:JmJpzhXV0
- ベテランがギャラ下げると若手もみんな下がる、みたいな話が出てきてたけど
何かソースがあっての話なんだろうか?
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:42 ID:kJEWZcV+0
- >>569
俺は映画館まで行って吹き替え版呪怨 パンデミックを見た‥
まちゃまちゃと森山中とハリセンボンが主要メンバーだぜ‥ほんと辛かった‥
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:47 ID:KGP9WK2A0
- これからも神谷さんには頑張っていただきたい
素晴らしい声優だと思う
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:40:50 ID:nAnhZqR+0
- エネルギー電撃波!
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:41:03 ID:oHUTwziG0
- >>552
だがその時は出演前(初回の契約締結時)だったから
もめ事とは言えんだろ。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:41:07 ID:NO1Sw5G00
- >>549
サンクス。
そういや昨日テレビつけたら所さんの目が点が夕方にやってたな・・・
あれが土曜夕方に移動して、ヤッターマンが日朝やってるのか。
目が点は日曜朝やってたほうがいいと思うんだがなあ。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:41:41 ID:7xhEvWs9O
- >>561
キムタクもそういやキムタクだな
てかキムタクはSMAP×SMAPかなんかで神谷明の声めちゃめちゃ気に入ってたみたいで感動してたな
キムタクは中々のオタクなのかもな
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:01 ID:geyT5SM30
- >>534-536
↑
日テレと言えば、
期待の海外ドラマ『スーパーナチュラル1・2』を
プロ使わず、お笑い芸人を声優に起用して
ドラマ自体を木っ端みじんに叩き潰した局だってのが、
非常によく理解できるコメントですねw
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:13 ID:6gIFtkWUO
- >>504 ルパンの件もあるし作品自体もメジャーで稼ぎ頭から態度次第でどうに残留もできそうなんだが
敢えて身を引いた形じゃね
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:18 ID:skIwUT0i0
- >>586
五右衛門は覚えていたけど、不二子も変わっているのか。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:24 ID:nxE5PL8M0
- >>500
残念ゼンブスパロボだw
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:34 ID:5+9FSHFs0
- 今気付いた
筋肉万マンてなんだよ
こいうことか?
http://www.complets.co.jp/authoringheaven/gut%27s5/tg5-samp4.jpg
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:53 ID:AkG9Wudh0
- 俺はアキラだぁ、君の仲間だ♪
て若い頃の前田日明が気にいって歌ってたな
今は、アキラよりイルミョン?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:00 ID:O0s2Vl8Y0
- >>544
最初のTVシリーズでは出番少なかったし、
まだ駆け出しだったんかな。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:04 ID:tHHe6KeH0
- コナンの声優はいつでも首切られるから覚悟しとけよーwww
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:05 ID:5EgNdt2O0
- つか、もう還暦も過ぎた老人なんだから引退しろよ
いつまでしがみついてるんだ?
そんなにカネがほしいのかよw
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:06 ID:jSK0cOjh0
- 木曜サプライズytvだろ?
コナンと犬夜叉完結この枠でやれよ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:17 ID:J/ufU7P90
- 2枚目と3枚目役と、両方演じるうえに、謎解きでの長い台詞回し、
ベテランの引継ぎだから、後任の声優さんは、相当のプレッシャーかかるだろうな。
誰が引き受けるんだろうか?
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:57 ID:gHl6mhbc0
- >>599
帰化して世の殆どなチョンコを死ぬほど嫌ってるんじゃなかったっけ?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:10 ID:za4dU9KCO
- 馬鹿テレビ局職員の給料高すぎなんだよ!競争も無いのに赤字とかw
自分達の血は流さないで制作費削ってばっかりじゃそのうち天誅が下るよw
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:12 ID:+jYoOPLz0
- >>604
まぁまず誰がやってもある程度は叩かれるだろうなぁw
ブログやってるならコメかけないようにしてたほうがいいかもな。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:18 ID:UZ73BOHX0
- 映画版コナンの小五郎はカッコイイ法則
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:19 ID:NO1Sw5G00
- >>604
クレしんのヒロシがいいって。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:22 ID:nz5W7Y+f0
- 神谷みたいな唯一無二の才能こそ残すべきなのにね。
いくらでも変えが利くテレビ局のプロデューサーが
年収ウン千万とかおかしいだろ。こんな奴いらん。
こういうのこそ若手に変えて製作費に回すべき。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:35 ID:qYRIn43C0
- 長寿アニメでよくある声優の入れ替えかもよ
キテレツ大百科みたいに
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:57 ID:lZx1YJrkO
- タッチで南の父ちゃん役もやってたよなー
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:13 ID:kJEWZcV+0
- >>611
キテレツは色々声変わったけど
そのたびに慣れたなぁ
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:14 ID:IiQHySGI0
- >>604
そりゃ制作会社推薦の奴に決まっているだろ
こんなごだごだで叩かれないようにしっかりと自分たちの地位を守りつつ擁護するという
周到な手段をとってな
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:14 ID:tHHe6KeH0
- >>604
毎週違う声優だったら見る
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:15 ID:OePmHf9y0
- 80年代〜ジャンプ世代の俺にとってはキン肉マン 、ケンシロウ、冴羽獠のイメージが強くて、
小五郎にはたいして思い入れもないから、ショックとかいう感情は全くないなあ。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:18 ID:npuMObe3O
- 普通にコストカット
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:30 ID:p6UREIuP0
- コナンもいい加減終わったらどうだ
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:39 ID:oHUTwziG0
- 以前
職長講習に行った時
教育ビデオの「職長さんの良い例・悪い例」で
良い例を神谷さんが演ってた。
やたら正義感溢れる声だと思ったらw
作業服に安全帯が妙にカッコよかった。
ナレーションが伊倉さんだったし
若かったからシティーハンターの頃に作ったもののようだ。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:45:47 ID:O0s2Vl8Y0
- >>556
サントラレコード聴いていると、その後
「加藤か〜」
「加藤が来たぞ〜」
という会話が続くのであったw
帝都物語みたい
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:01 ID:dsNcj1Hu0
- >>593
お嬢さん、おパンツは何色?
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:02 ID:g4bHF/aS0
- >>523
講師や音響制作が中心
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:08 ID:4j3AIoW9O
- >>523 千葉さんは音響監督がメインだからな。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:08 ID:7xhEvWs9O
- >>602
還暦も過ぎてるのにあんな声が出るのか。
声優ってすげーのな。
是非声が若いまま維持できる方法を教えてほしいのぅ。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:09 ID:gHl6mhbc0
- >>614
YTVお約束な入札だったりして
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:27 ID:onmYDX0MO
- >>604
那智か江原だな
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:36 ID:5+9FSHFs0
- 名器探偵 コーマン
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:46 ID:vrs7h8pl0
- >>115
「ねぇねぇ、僕の作画料知ってる?(笑)」
裕次郎パートの作画を手がけたアニメーター・鍋島修氏が、裕次郎の出演料が
スポーツ新聞他で報じられた日、スタジオ内で他のアニメーターに言った冗談。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:48 ID:lxr31jPS0
- >>609
いいかもね
どっちかと言えばダメ人間だが、やる時はやるお父さんって役柄は似合いそうだし
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:46:51 ID:0C+3RcGzO
- >>527お前性格糞悪いなぁ…リアルで嫌われてるだろww
水樹なな?とかそこらへんの声優が好きそうなキモヲタっぽくてキモい
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:04 ID:wnKkUoNH0
- >>620
みんな壊してやるっ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:05 ID:CwrpMym00
- 話題作りだけのためにお笑い芸人を
吹き替えに使うのだけはやめてほしいわ…
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:11 ID:GsAenzUAO
- >>615
じゃあ来週は小桜エツ子で(・ω・)
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:12 ID:zHfPIUYE0
- 神谷明のギャラは知らないが、青二の大御所の人達はギャラ高いからな
自給8〜10万ぐらいだぞ?
30分程度のアニメだったらどれぐらい時間がかかると思う?実時間じゃないからな
さらにスペシャルや映画だと…想像つくよな?
でも「声」がその人特有の技術であり特徴であり、人気にも結びつく。
それで今まで売ってきてるんだから、高いとしても視聴率や関連商品を売るためには
それぐらい払って当然という風潮。芸能人も似たような物だけどな。
この不況に入って経費削減の場所を間違えてる企業が多すぎる。
重役連中の給料を下げずに、下の給料やコスト削減したって景気は回復しないって。
国民全員の購買意欲を高めて、物を買わせて行かないと・・・。
自社や個人の利益だけを守ってる奴等が多いから不景気が回復しねーんだよ
って事で読売関連全て不買運動で決定だな
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:15 ID:AkG9Wudh0
- 今朝、サンデープロジェクトを観ていたら
田原総一郎が、すっかりお爺さんになっていた
これは神谷明が、声をアテた方が良いと思った
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:20 ID:DNZRne/50
- >>610
お前は社会主義者か
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:22 ID:E+AhmkzJ0
- >>609
藤原さんの声も大好きだ
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:47:54 ID:WrmHcbx10
- >>592
そうなの?田舎物だからか目が点は今朝見たなww
東京では土曜になったのか
それよりヤッターマン面白かったのにこんな早朝じゃ
見られないよ・・・しかも日曜
今日はたまたま試験だったから起きたけどさ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:06 ID:UP2/rYOI0
- 事務所に所属していたなら代打も見つけやすそうだけど…
辞めさせたかった人は後続声優さんの目処つけてから降板させたのかね?
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:19 ID:gHl6mhbc0
- >>609
ギャランティ合うのか?
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:22 ID:E75XBCWR0
- キン肉万マン
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:26 ID:JYJFako70
- >>594
「スーパーナチュラル」は酷かったね。
声優であそこまで酷くなるのかと、逆に感心した。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:46 ID:yyzIez470
- >>615
この手のゴタゴタが起こる度にいつもそう思う
面白いと思うよそれ俺も見たい
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:50 ID:oHUTwziG0
- >>610
テレビ局のプロデューサーは、「この手のジャンルの番組しかできません」ってもんでは
ないだろうからな(得手不得手はあっても)
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:52 ID:UfHmx/jV0
- >>610
じゃあ、お前が制作費を出せよ
で、全部指揮しろ
他人のカネで作るモノをタダ見してるだけの変態キモヲタが
何をほざいても全く説得力ないよ
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:48:54 ID:O0s2Vl8Y0
- 昔、NHKの朝6:30からのニュースで
6:45頃から変なキャラクターのCGの声出してたけど
無理に濁声にしてたように聞こえた。
喉に悪くないのかと心配だった。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:49:00 ID:tHHe6KeH0
- >>633
その次の週は伊倉一恵な(・ω・)
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:49:06 ID:7xhEvWs9O
- >>621
黒の水玉にピンクのレースでござる
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:49:06 ID:Xl5YRsUEO
- ルパンが小五郎に変相してた時面白かったのに
- 650 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:49:11 ID:ljJ6S5Pa0
- で青山はなんて言ってるんだ?
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:49:40 ID:kJEWZcV+0
- >>622->>623
色々忙しいんだな‥d
千葉さんの北斗の拳の予告ナレーション好きだったなぁ
たまにあの声がむしょうに聞きたくなる
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:03 ID:+jYoOPLz0
- >>609
ところがぎっちょん!
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:07 ID:h+8wtZBF0
- >>644
諏訪Pは昔11PMのディレクターやってたからな。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:13 ID:GsAenzUAO
- もう、毛利百烈拳が見られなくなるのか〜
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:24 ID:Th5kU8ahO
- 銭ゲバマン
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:34 ID:D/TnRVpBO
- いさじではどうだろうか?
ウホッ・・・いい男!
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:36 ID:UZ73BOHX0
- 暇人ニートが煽りに必死な件w
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:36 ID:12T3bnS30
- オヨネコぶーにゃん面白かったなぁ。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:42 ID:JmJpzhXV0
- >>634
いくら割高といっても、さすがに制作費全般に影響を与える額ではないだろ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:46 ID:lxr31jPS0
- >>615
まるで円楽師匠が倒れた頃の、笑点の司会者だなw
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:48 ID:OTlxCOaF0
- あの手の渋いフリした三枚目のだみ声ってなかなかいるもんじゃないよな
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:51:09 ID:AkG9Wudh0
- 声優のギャラは、文化人扱いだからな
はやく、芸能人扱いしてやれよ
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:51:31 ID:pUuFNqXQ0
- 誰も頼んでないのに、親衛隊を気取って、
あっちこっちに文句言ったり、
挙げ句の果てには電凸したりとか
勘弁して欲しい"ファン"って、居るよね。
ホント、気持ち悪い。
当の本人に迷惑になることが理解できないんだろうか?
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:51:38 ID:wnKkUoNH0
- 子安しかいないでしょ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:08 ID:LBW4OF+t0
- 顔が出ない仕事だからどんどん高齢化して
高額のギャラを要求する扱いづらい存在になっていくよな
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:21 ID:wsrpf/Ij0
- >>450
うちは井上和彦だ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:27 ID:yyzIez470
- >>660
だれうま
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:45 ID:g4bHF/aS0
- >>605
昔、前田と長州の試合でお互いのファンが
チョンチョン罵り合っていたのを、ふと思い出し
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:55 ID:O0s2Vl8Y0
- >>631
島田久作コエーw
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:09 ID:XR4crmAu0
- 星闘士星矢では劇場版含めると3人も神谷明がいたなぁ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:13 ID:ReEzg7iO0
- >>645
こいつ明らかに工作員じゃん
マジきもいよ
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:18 ID:vrs7h8pl0
- >>150
テレビシリーズにおいては事実上オンリーワンな機体だったしな。
設定上は「ロイ・フォッカー・スペシャル」、作中では「スカル1」と称されたけど、
どちらもカッコイイ響きでシビレたもんだ。
>>189
すわっちがそうではないと信じたい……いっぺんだけ会った事あるが、そういう
事するとは思えない程いい人だったし。
しかしヤッターマンの主題歌騒動といい、すわっちがチーフPとかやってる番組
でゴタゴタ起きる確立多いよなあ。求心力とか、締める力にはやや欠ける(すな
わち現場Pやってると力量発揮する)タイプなんだろうかw
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:46 ID:e+PRyqB70
- >>9
こういうレスはν速じゃないと評価されないな
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:50 ID:K6wHxMEF0
- >>634
重役の給料を下げろと言うのなら、
重鎮神谷のギャラ削減→クビ
は、お前の理想通りじゃねーかw
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:53 ID:NO1Sw5G00
- >>640
わかんねw
クレしんでてる人って、高いのか?
矢島さんは、結構いろいろでてるけど・・・。
あとジャックバウアーのひとも
意外といけると思う。
ジャックとか、鷹村とかはごつすぎる感じの声だけど
力抜いた感じでも演技できるよ。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:54 ID:kJEWZcV+0
- >>670
昔のアニメって使い回しが多いなぁ
キン肉マンとか
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:11 ID:QuUS0HZwO
- >>651
千葉繁といえば、一堂零。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:11 ID:7xhEvWs9O
- >>664
子安は金田一の明智役がいいのでは
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:13 ID:tHHe6KeH0
- >>663
>挙げ句の果てには電凸したりとか
電凸来てるの?
え?どこ情報?
何で知ってるの?
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:31 ID:kTRhhTVjP
- >>609
ホランドの人か
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:31 ID:i7uRZSuCO
- まぁいきなり「給料下げます」って言われたら、それなりに文句も言いたくなるわな。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:35 ID:bnrZUrse0
- >>645
なんだこいつ?
電波芸人が偉そうに。
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:37 ID:qs2CIRYA0
- 銀河英雄伝説には出てても、今川GRには出てないから。
両方そろって出た声優だけが威張ってよろしい。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:39 ID:GR5CpsiI0
- 朝鮮人の都合で辞めさされたんだろうな。
これはもう、朝鮮人を追い出さないとダメだな。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:54:55 ID:gHl6mhbc0
- 名目上主体かも知れんが情けないかな準キー局なYTV
所詮はネット枠借り受けてるだけの雇われ店長
正直、こんな微細な費用さえ捻出できない日テレとNTV網の財務ってどうなってるんだろう。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:55:31 ID:hLvmZR6l0
- タレントや女優の声優とかやめて欲しいな。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:55:35 ID:arHMtaeD0
- 小五郎が降板する理由が不明
臼井が失踪する理由が不明
遺体が臼井かどうかが不明
遺体が他殺の可能性もあるのに自殺と決め付ける理由が不明
理由を知るのは怖いが、
どれか一つでもいいからハッキリさせてくれたほうが、
かえってスッキリするかもしれない。
今のままだとモヤモヤしちゃって不完全燃焼状態。
何で報道規制するんだろうか?
日本の報道の自由度はアジアの中ではナンバーワンだが、
世界的に見ると29位。かなり低い。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:55:35 ID:DNZRne/50
- 声優のギャラって有名になったからといって芸能人ほど極端な上がり方はしないよ・・・
新人声優とベテラン声優で何万倍の差があるとかそういう世界じゃない。
もちろんCDの売れ行きとかは全然違うからそういった方面での収入で差がつくけどね。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:55:53 ID:UZ73BOHX0
- >>665
顔出る俳優でも同じだろ
ベテランってのはどうしても厄介ものだよ
まあコナンにはそういうベテランが腐るほど居る訳だがなw
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:55:53 ID:nz5W7Y+f0
- >>645
?
募集したら希望者なんかいくらでもいるだろ。
人気アニメのプロデューサーだぞ。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:04 ID:OTlxCOaF0
- >>675
藤原さんは深夜にもよく出てるし安い方だろ。毛利には声が軽くて合わないと思うけど
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:09 ID:GsAenzUAO
- >>677
俺はパトレイバーのシバさんが良かったな〜
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:10 ID:PJdgBB16O
- ファンって恐ろしいな。
狂信じみているともはやカルト信者と変わらない行動を起こすな。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:14 ID:ak1cHEtz0
- アニメ声優なんて、こんなもんだろ
超有名 CDだしまくり ・・・年収1500万円クラス (数人)
超有名 CD出してませんよ・・・年収1000万円クラス (十数人)
有名 年収1000万円〜350万円クラス (三十数人)
普通 350万円以下 (いっぱい)
テレビ局ヒラ社員・・・年収1500万円
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:21 ID:f06ttl8Q0
- >>634
日産なんか、国内販売不振だけど、海外で売れてるから役員報酬
億単位です。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:34 ID:A0eafMOE0
- >>99
そのアニオタがこの産業を支えてるんじゃね?
気持ち悪かったらこの板のぞくなよw
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:38 ID:ht/ioB0H0
- >>『キン肉万マン』
クソ吹いたじゃねぇかwww
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:39 ID:6gIFtkWUO
- 新人や無名を20人程集めたのギャラの総額より大御所一人の費用が高かったって話もあるからな
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:40 ID:oHUTwziG0
- >>676
イマドキの山寺と比べたら・・・・・・
(主役どころか脇役まで全部かっさらうかのようにやってる)
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:57:00 ID:GR5CpsiI0
- >>645
テレビがアニメを作らなくなっても、オタクは自分で作る。
そもそも、6000万の制作費を、電通とテレビ局で5200万ピンハネできる構造を、電通の側がやめるわけがないじゃん。
嫌なら作るなよwwwwwwww
辞めれない癖にwww
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:57:13 ID:/DHzYnRC0
- 取りあえず、林原めぐみが降板したら
2chの総力をあげて猛抗議な
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:57:16 ID:ne2lyF3N0
- 劇場版新作が大御所脚本家の筆らしいので、来年は久々に映画館に足を運ぶつもりだったけど
小五郎が神谷さんじゃないならパスだな
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:57:39 ID:tHHe6KeH0
- >>663
>挙げ句の果てには電凸したりとか
どこ情報だと聞いている
早く答えろ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:57:59 ID:0XvUWqbSi
- 推理もので種明かしって、一番重要なシーンをやってる声優をあっさり変えちゃって大丈夫なのかね?
これで視聴率や人気になんの影響もないようだと、声優なんかなんでもいいって
視聴者は判断してるって思わざるを得ないな。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:58:09 ID:olkY2SLt0
- >>682
変態キモヲタ、乙
図星を突かれたのが余程悔しいんだろなw
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:58:21 ID:lxr31jPS0
- >>664
若過ぎる
(実は42歳だから、それほど不釣合いでもないのだが)
>>665
ただ声優さんの場合は、上の高い人が全体のギャラの水準を引き上げてる側面もあるので、普通のサラリーマンとかと違い、一概に老害扱いは出来ない
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:58:27 ID:DNZRne/50
- >>694
そりゃテレビ局(しかもキー局)の平社員は業界全体のランクからみれば超有名声優並みだからな。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:58:38 ID:1kU+GV8U0
- >>677
奇面フラッシュですね。わかります。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:06 ID:geyT5SM30
- 代理店の請求金額と、テレビ局の制作費の内訳を見てみたいねw
声優のギャラがいくら高額といってもタカがしれてるのにw
テレビ局と代理店は、自分らの取り分は決して下げる気はないんだよw
ずーーと昔から、いくら人気アニメの視聴率が良くてグッズが売れても
全部、全部自分らで山分け。
アニメーターなんて未だに雀の涙以下を人数で割った生活保護以下の額。
声優の地位、ギャラアップに貢献しているベテランを使わない選択が
アニメの人気を下げる以外の効果などないのだと、理解できない。
だから、ファンはこういうときにはスポンサーに抗議して、
戻らないなら見るのやめて、グッズも買わないのが一番だよ。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:15 ID:K/LjazvY0
- >>10
同意
ゲッター&ライディーン
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:25 ID:bnrZUrse0
- >>694
テレビが儲けすぎ。
視聴率ばっかり気にしてるけど、今の録画機はCMカット機能がついてるからスポンサーの役に立たないんだよ。
テレビCMなんてもう先行き無いの。
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:26 ID:+eGZSkF80
- 声優が変わってドラえもんは全然見なくなったな
これでコナンも見なくなる気がするな
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:34 ID:UZ73BOHX0
- 単発煽りに釣られ過ぎだろw
どうせ関係者でも何でもなくただの暇人ニートやで
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:38 ID:Ch174Hqq0
- 後任は中田譲二だな
ちょっとトーン低めだが
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:38 ID:ypNbIiMbO
- ピーク時の林原めぐみさんで年収3400万ぐらいなんだっけ
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:42 ID:3QzocjMb0
- >【降板】『名探偵コナン』降板した声優の神谷明さん / 激怒するファンに「怒りを静めてください」とブログでなだめる
もっと怒れってことですね!
アフォTV局とスポンサーに抗議してくるわ!
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:42 ID:gmHQG2kT0
- >>690
お前、どこで脳みそ落っことしてきたんだ?え?
あぁ、劣等生物だから、生まれつき脳みそ持ってないのか
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:47 ID:k5e6OTxP0
- うる星やつらは評判が悪いあたるの声代えようと、スタッフが高橋留美子に報告に行ったら
報告前に高橋から、今のキャストは完璧だと思ってる、特にあたるがいいと釘をさされたと
結果、大ヒット作になり古川登志夫の代表作になった
作者が神谷でって言えば、復活あるかもよ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:55 ID:kJEWZcV+0
- 思い切った人選で
館ひろしにやらせてみては‥
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:59:56 ID:M9rdrRql0
- >>647
もうずっと高山みなみでいいんじゃね
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:02 ID:S01ky1Qd0
- >>692
うる星のめがねだなぁ
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:16 ID:7xhEvWs9O
- 深夜にやってた余命3ヶ月の花嫁のナレーションの藤原竜也は上手かったな。
余命3ヶ月の花嫁は結局やらせで彼氏と亡くなった彼女の友人の女は彼女の映画終わったらソッコー籍入れたらしいけどな。
印税やら何やら目当ての結婚だろうな。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:39 ID:9aRDm5FtP
- スパロボどうなるの?
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:53 ID:tHHe6KeH0
- >>715
ピークでそれとかマジで金にならない仕事だなおい
上のほうで凄い搾取されてるって説明画像があったんだがあれは相変わらずか
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:56 ID:Mz5UHpuJ0
- もう諏訪部順一でいいよ
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:00:58 ID:vhozNFoK0
- >>719
ゴルゴでアフレコに慣れただろうしなw
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:02 ID:O0s2Vl8Y0
- 「名探偵レミントン・スティール」の声も第1シーズン、第2シーズンが神谷さんだったけど、何年も後に
CSでやった第2、第3シーズンが知らない人がやっていて全然面白くないの。やっぱり声って大事だな。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:18 ID:6OJQT6Yl0
- 声優に詳しい人って尊敬されないしむしろバカにされてるとおもう
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:23 ID:tvnqQM1WO
- 裏方もいい金になるし神谷さんクラスになれば声優コースがある専門学校の一日講師や一般向けの講演も引く手あまたでしょう
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:24 ID:yugICDWA0
- 面堂終太郎以外認めん。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:26 ID:DHv/XZra0
- で、何日放送分から声変わるの?
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:41 ID:gHl6mhbc0
- >>718
副収入命な漫画家家業
主観はどうあれ文句言うのは稀かと
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:48 ID:geyT5SM30
- >>694
よく知ってるねw
知り合いに誰もが知ってる某ベテラン声優がいるけど、まさに!そのくらいだよw
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:01:51 ID:CROmjcWh0
- >>696
うわっ!! まじキモぃ〜
オマエ、臭いよ
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:09 ID:wnKkUoNH0
- 冒頭の1分で毛利探偵は謎の事故死
で、毛利探偵の姪が新レギュラーという萌え萌要素を取り入れればばOKだよ
なんだかんだいって、今のヲタクって萌えさえあればなんでもいいんだろ
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:18 ID:g/U61RBEO
- 逆にコスト上がってるのサザエさんだろ。波平の永井さんにカツオのみ〜な姉さんに
穴子の若本だけでどのくらいギャラコストあるのかと。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:19 ID:4d2ZHVIm0
- 神谷明はともかくコナンなんてどうでもいいアニメだろ
ドラえもんやサザエさんでさえ交代してるのに
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:20 ID:UrJKANClO
- 芳忠で良いだろ
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:32 ID:HuleXuYJ0
- >>709
いや、これでコナン全体の売り上げは絶対落ちるのは確か。
製作費用ピンハネ横抜き連中がもろにダメージ喰えば流れは変わると思うけど
被害喰うのは、やっぱ製作の現場だしな
今のままじゃ変わらないだろうな
お金が直接現場に届くシステムがあればいいのにね。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:45 ID:O9HniHgi0
- >>700
作ってからモノを言え、変態
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:59 ID:S01ky1Qd0
- >>728
一般人の前じゃ話さないから判らんのじゃね?
つかいきなり語りだしたら、尊敬されないとかでなくて
キモイわw
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:02:59 ID:kJEWZcV+0
- >>736
アンパンマンなんかもその部類だな‥
あ〜いうアニメってぽっとでの新人声優は出れないんだろうな
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:03:15 ID:05CbhHpX0
- >>78
>ガキの頃、神谷明がキン肉マンだと知った時ショックだった。
>マクロスのロイ・フォッカーとか北斗の拳のケンシロウとかのイメージだったからな。
>おれの中での神谷明のイメージが崩れていったw
キン肉マンのほうが先でケンシロウのほうがあとからなんだけど。
イメージ崩れるとか意味不明
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:03:38 ID:tHHe6KeH0
- >>722
テレビ局にその病気の子を売り込んだのもその即効籍を入れた親友と称する女
テレビ局から相当金貰っただろうね
それ+籍速攻入れる仲ってことはもう計算ずく
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:03:58 ID:qrqG9rYP0
- 関係ないけど、久しぶりにらんま1/2みたら、林原だけへたくそで笑えた。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:00 ID:9++TKQaQ0
- おめえ毛利小五郎役の声優が変わったくらいでコナンの売り上げ変わるわけねえだろ、バカかほんと
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:04 ID:gHl6mhbc0
- >>738
安いのか?
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:07 ID:lxr31jPS0
- >>714
いいかもねw
渋目の声の時が、エロヴォイス過ぎで貫禄あり過ぎではあるが
あと一見ダメ中年っぽいが、実は切れ者つながりで、パトレイバーの後藤さんの人もいいかも
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:11 ID:7xhEvWs9O
- >>700
てことは制作費を最初からギリギリの800万だけにしとけばいいんじゃね。
これでピンハネする隙がない
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:20 ID:X3+VH5y4Q
-
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:28 ID:dqKCU5lB0
- >>700
悔しかったら、電通と局に成り代わってみろよ
金も力もなく、人脈も0な引きこもり変態アニヲタのクセしやがってw
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:38 ID:OTlxCOaF0
- >>726
初期のゴルゴはインドア派みたいな声だったけど
だんだんうまくなってきてたな
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:40 ID:I3ZapACo0
- 後釜は熊倉一雄で決定だな
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:04:52 ID:nz5W7Y+f0
- >>717
ついにまともな返答もできなくなったかwww
ぶら下がりの寄生虫が工作してたのかな?
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:01 ID:InQSMbYSP
- オタクはきもいな。さっさとアニメは規制すべき
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:18 ID:J/ufU7P90
- まぁ、代役声優のオーディションやるだろうけど、
神谷さんのイメージの小五郎に近い声優さんを選抜するか、
2,5枚目の探偵小五郎として、新しいキャラとして選抜するかだね、
ルパンの山田さんの時みたいな代役としての、
神谷さんに近い声出す、声優さんて思い浮かばないしなぁ
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:23 ID:kJEWZcV+0
- >>745
かっぺいもそこそこ下手くそでファンの間では結構叩かれてたって
話を聞いたことあるなぁ
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:25 ID:YXUYyJXc0
- ケンシロウの「はああぁぁぁあああ!」とか低い声の演技好きだったなあ
勿論キン肉マンとか終太郎とかギャグ口調時も好きなんだが
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:48 ID:tHHe6KeH0
- ID:pUuFNqXQ0が電凸の件を聞かせてくれない(´・ω・`)
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:50 ID:AuuX4iJy0
-
火消し部隊おつかれ様です(笑)
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:05:51 ID:YoRJx0qFO
- お前らのうち何割が、もう見てなくて思い出だけで嘆いてるんだろうな
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:02 ID:ak1cHEtz0
- 釘宮ですら、年収1000万円に到達してないという噂すらあるから
相当、終ってる世界
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:07 ID:H9TUj5am0
- >>743
わかる。
オレは、神谷明=勇者ライディーンのひびき洸のイメージだった。
雑誌で写真を見て、現実を知った。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:10 ID:7u8iGQA10
- >>37
ドラえもんの、新しい方の声優にでも、やってもらうかw
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:12 ID:Pu+q9ojP0
- 原作者がアニメはもう終わり
っていったら終わっちゃうのかな
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:21 ID:DNZRne/50
- >>715
ぐぐってみたら8000万ぐらいはあったらしいよ
96;8000万
97;5800万
98;6000万?
99;番付に乗ってないので3000万以下、(CDも1枚か2枚だし)
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:21 ID:gHl6mhbc0
- >>739
映画関係以外の副収入が無いから基本スポーサード一本槍なんでねぇの?
正直、小銭としかえないマネーですら現場に届かない今の仕組みは問題だと思うけど。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:27 ID:VCxRkpjc0
- 北斗の拳と言えば、次回予告しかねえだろ?w
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:34 ID:vrs7h8pl0
- >>749
そっから代理店の手数料wと局のコスト引いたら幾ら残ると思ってんだw
Flashアニメですら作れない額しか残らんぞ。
代理店はともかく、局も電波に乗っける最低限のコストってのはあるから
なあ……少々取り過ぎって向きも確かにあるかも知れんが。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:46 ID:IUAiijst0
- 業界の給与制度はランク制
もし最上級ランクの神谷明が給与を下げれば
全ての声優のギャラを軒並み下げないといけなくなる
キン肉マンU制もそれで断ったという話もあるし
それと同様他の出演者のギャラを下げないために
若手に譲ったのかもしれないね
神谷が退けばランクの突出した頂点はなくなるだけだから
ランク制による出演者全員の給与崩壊はなくなる
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:54 ID:vhozNFoK0
- >>761
俺は初回から見逃すことなくずっと見ているぞ
原作は30巻あたりで読むのをやめたが
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:55 ID:wnKkUoNH0
- 初音ミク太郎とかのヴォーカロイドでなんとかならんのか
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:06:56 ID:MgV+M/5FO
- 次は若本でFA
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:08 ID:6WjDJ8VNO
- 仕方ねーな!
ミーハーなお前らに分かりやすく例えてやんよ
毛利のおっちゃんの声が変わるって事はな!
DBのベジータの声がシン・アスカの声になるのと同じ衝撃なんだよ!
これで違和感無いって奴は死ぬしか道はない
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:17 ID:9++TKQaQ0
- 日本ガス協会に逆らったとかそういうのじゃねえのか
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:28 ID:CxTTS0oA0
- サザエさんはウキエさんの中の人がカツオ役にコンバートされて10年経つが、
全く不自然さを感じなくなったな
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:49 ID:vXk4LRkP0
- あとはバーローとベジータと林原が交代したら
跡形もなくなるなw
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:49 ID:UZ73BOHX0
- >>765
原作者死んでても続いてるアニメがあるからなんとも・・
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:56 ID:5C7/u2XkO
- キモい自己弁護をしているのは、TV関係者なんだろうか
なんでこうも無能臭いのに攻撃的なんだ
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:15 ID:6gIFtkWUO
- >>753 神谷以上に高くつくしランクも金額も上限MAXだろW
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:35 ID:OTlxCOaF0
- >>774
シンアスカってだれ?同時代のと比較してくれ
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:39 ID:VCxRkpjc0
- >>775
え? オール電化にしたとか?w
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:39 ID:lxr31jPS0
- >>735
まるでワイルド7の両国だなw
>>753
何年やれるんだよw
下手すりゃ1話で降板だぞ
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:52 ID:h+8wtZBF0
- >>709
一番の問題は代理店でも制作テレビ局でもなく系列各局な。
スポンサーが出した額の半分弱は「何もしてない」系列局の取り分。
あるある大辞典問題の時に、バラエティー番組でも同じ実態が明らかになったように
これアニメだけでなく、全てのテレビ番組同じで
つまりはテレビネットワークの構造上の問題。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:00 ID:MfVdKmZT0
- 神谷明といえばルークスカイウォーカーだろ。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:23 ID:nraxQvKC0
- なめんなよ
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:30 ID:cTS7uPRvO
- これはハードウェアからソフトウェアへの世の中の流れだな。
コンテンツをつくるものがインフラを提供する側を買い叩く。
放送業界や出版業界にもやっとその兆候が見えてきたというわけだ。
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:32 ID:kJEWZcV+0
- >>743
リリーナ様がクレヨンしんちゃんだったってぐらいのイメージの崩れ方に似てるな
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:51 ID:/RNnG2ha0
- 筋肉片マン
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:52 ID:Sk/zc0eYO
- >>37
想像してみて下さい。
金田朋子の小五郎を。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:54 ID:PL0+8HL90
- 中途半端に書くから騒いでるんじゃ
騒いでほしくなかったら嘘つくか何もかかなきゃいーのに・・・
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:56 ID:Pr9VbdOL0
- >>1
> 冴羽獠
↑「僚」だけ変な文字で表示されるのは俺の環境だけか?
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:56 ID:Bq3FMpEwO
- >>781
ガンダムSEEDの主役っぽかったやつ
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:59 ID:gHl6mhbc0
- >>787
???
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:10:02 ID:Iy1l5X4l0
- 「怒りを静めてください」って祟り神に言うセリフだろw
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:10:26 ID:xt0IFlI40
- おまえらが見ない・グッズ買わない→放送枠の変更→それでも率落ちる→神谷のギャラ払えない
スポンサーに必ず見るという誓約書を送りなさい
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:10:39 ID:bpRuVXEgO
- ギャラの引き下げが原因だとしたら…
それで降板にしたら、視聴率下がってコナンで稼げなくなって本末転倒でないかい?
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:28 ID:lH/I+gA4O
- あたたたたた…おわったぁ!
って最後閉めてんだよね。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:40 ID:ssfqR85Ui
- >>1
結局コナンの声もやらされてる毛利小五郎声優で、ギャラ下げろは、ないよなあ
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:45 ID:vrs7h8pl0
- >>793
少なくとも前半、いやさ1クール目まではまごうかたなき主役だったんだけどねえ……
バカ負債が自分の趣味丸出しにしたせいで主役の座を奪われた悲劇のキャラ。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:47 ID:9++TKQaQ0
- だから毛利小五郎役の声優が変わったくらいで視聴率変わるわけねえだろ
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:55 ID:XibFV8R30
- >>10
竜馬は石川英郎の方がいい
神谷じゃ薄っぺら過ぎる
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:11:59 ID:IiQHySGI0
- >>797
金で問題を作って結局潰れるんだったら自業自得、それでいいよ
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:12:27 ID:e6sKZh9E0
- これってコナンが高校生の体に戻るっていうフラグだろ
体大きくなったら小五郎必要ないんだし
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:12:38 ID:wnKkUoNH0
- >>783
エア・ウルフという海外ドラマがあって
エア・ウルフUという新シリーズ冒頭の数分で旧キャストが
事故死、左遷、行方不明という筋立てでスタートしたのを覚えている
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:12:55 ID:EWfSuOgi0
- よみうりTVの社員2,3人削ればよい
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:12:56 ID:g/U61RBEO
- コストが下がった例
ドラえもん
ほとんどの声優が総入れ替えた。ただしまだ居座るのび太のママの後継者がいない。(既に70歳過ぎ)
逆に上がった
サザエさん
主要キャラの声優がまだ居座りコスト高いのが多すぎ。
特に波平 穴子 舟 カツオがギャラ高額。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:12:57 ID:gP3E9ZUQ0
- 昔は声優のチェックが作品を楽しむための作業だった。
アイドルやバラエティ芸人のやっつけ仕事で、
キャラが虐殺されるようになった今では、
声優のチェックはリスク管理の作業になってしまった。
声優の仕事が声優だけに戻されれば、
楽しい作品がたくさん戻って来てくれるのかな・・・。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:02 ID:gHl6mhbc0
- >>796
なんとビックリ、見てる人はスポンサーにお金落とさない不思議
さして見てないけど実績としてお金落としてないと思う、どこがスポンサードしてるかもよく知らんし。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:09 ID:BBKUPYq00
- >良心的なアニメ
もし企画や作曲で盗品売買があれば良心的とは言えない
盗品を利益に変える手助けになる
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:16 ID:7xhEvWs9O
- >>784
民主党に構造改革してもらうしか…とおもったが民主党はマスゴミに貢いでる側だったw
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:20 ID:e16Aj6pkO
- >>781
ベジータの声が、たるルート君の中のヒトならどうだ?
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:29 ID:Bq3FMpEwO
- そんなに神谷がいいなら神谷浩史でいいよ
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:39 ID:2v6vzdIF0
- >>781
鈴村?
DBのベジータの声が諸星あたるの声になるのと同じ衝撃なんだよ!
みたいなもん?
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:40 ID:hAOm6MA70
- まあそのうち声も電気合成できるようになるだろうから、そしたら声優も廃業だな
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:59 ID:1psDX+fy0
- 「おれは女が好きだ。好きな女を守るために軍に入った。いい仕事だろ」
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:20 ID:GGyIfyQX0
- >>82
昨今のアニメは数打てばどれか当たるっつー状況だし、
リスクを分散できる製作委員会方式は都合がいいんだろうな
そんな製作委員会方式から脱却したのが庵野の新劇場版ヱヴァだけど
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:20 ID:eamAmYYd0
- ガンダム00に出ていた大型新人、蒼月昇さんみたいな
いい声出してくれる人がやってくれるよきっと
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:42 ID:vhozNFoK0
- >>805
エアーウルフは、たしかネットワーク局からケーブル局のドラマになったんだよな
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:43 ID:wa1XyPz30
- 後任の人、やりにくいだろうなあ
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:47 ID:7u8iGQA10
- そうだよ
僕が
小五郎だよ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:50 ID:hFN6X+VHO
- 今まで好きだったけど、かまってちゃん丸出しなブログ読んで嫌いになった
気持ち悪い
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:51 ID:ssfqR85Ui
- >>796
月曜日から土曜日に移ったのは、日テレがバカなせいだろ?
サザエさんも時間帯や曜日変われば視聴率落ちる
それが分からないバカな製作の問題だろ?
テレビ局が一番のガン
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:52 ID:ak1cHEtz0
- >>807
あれ?波平の声優の年収って、160万円じゃなかったっけ?
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:14:54 ID:KSXeD9Ju0
- >>814
ピッコロさん一人二役か
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:03 ID:JU2jOLS8O
- >>1『怒りを鎮(ちん)めよ』にならないように『静めよ』にしたんですね?分かります。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:17 ID:cDHQkpxrO
- コナンの声が変わってもかまわないよ
声なんてあまりきにしないよ
ストーリーが面白ければ見るよ
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:25 ID:vrs7h8pl0
- >>802
原作準拠だと確かに石川。
が、アニメのサワヤカンな性格で外見のモデルが西城秀樹な竜馬だと神谷がベスト。
>>805
ホークは行方不明じゃなく、負傷という筋立てでフェードアウトだけどな。
ドミニクは事故死(正確には謀殺だが)、アークエンジェルは左遷で間違いないけど。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:35 ID:h+8wtZBF0
- >>823
コナンは月曜末期と今とあまり数字は変わらない。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:46 ID:VElgUgt6O
- およねこブーニャンの人か…
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:01 ID:gHl6mhbc0
- >>806
全国ネット枠確保で準キー局の社員ごときでは、って肝する。
しかも名目上あてがわれてるだけの準キー局に。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:04 ID:hAOm6MA70
- >>814
ルパンの声は一度諸星あたるになったがな
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:07 ID:praDoKAl0
- やっぱりパチスロがまずかったんだろうな
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:14 ID:+f9z5DF50
- アニオタってキモい
一匹残らず取っ捕まえて、死刑にすべきだよ
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:21 ID:ULnt6DNQ0
- 土曜日やってるやつって再放送?レッドバロンがどうたらってだいぶ前に見たような・・・・・
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:21 ID:UP2/rYOI0
- >>818
お前アタマいいな!それだ!!
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:24 ID:Bq3FMpEwO
- >>814
あたるってピッコロさんだろ
悪くない
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:31 ID:wnKkUoNH0
- もう、田村ゆかりでいいよ
毛利探偵のキャラソンCDでも出せば大儲けでいいだろ
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:39 ID:lxr31jPS0
- >>813
絶望した!
視聴者が絶望した!
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:15 ID:pxni2qTA0
- コナンって、正規の放送時間にも古い話の再放送やってたよね。
制作が行き詰ってるんじゃないの?
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:21 ID:kJEWZcV+0
- >>818
神谷明さんの新しい芸名を作らなくちゃいけないなw
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:23 ID:7u8iGQA10
- もう、クリカンが1人で全員の声を担当すれば良いよ。
・・・・見ないけどw
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:41 ID:IUAiijst0
- 若手でだみ声の声優を想像したんだが・・・でてこねー
神谷明以外で毛利小五郎をそうぞうすると・・・
一生懸命がんばって考えてもでてくるのは納谷悟朗しかいなかった
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:46 ID:ssfqR85Ui
- >>815
お前もロボット化されるから良かったな
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:47 ID:UZ73BOHX0
- 劇場版のTV放送は視聴率いいけど
TV版はもともと視聴率低くなってる
TV版としてはすでに終わったアニメだな
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:17:58 ID:OTlxCOaF0
- >>807
のび太のママって三石じゃなかった?
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:05 ID:+zCUUSIX0
- ヒロシかマダオかなあ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:10 ID:KVyuC+b20
- 『キン肉万マン』
中途半端に万太郎が入っているな
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:16 ID:LAUKXUo10
- ここで爺を擁護してるようなのって、
秋葉原とかで殺傷事件を引きおこす類の奴なんだろな…
気持ち悪いよぉ
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:24 ID:EYLkbIRl0
- 代理店ビジネスと派遣ビジネスは同じ香りがする。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:24 ID:1psDX+fy0
- >>807
のび太のママは、葛城ミサトに変わったんじゃなかったっけ?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:18:43 ID:ak1cHEtz0
- そら、10年以上も毎週やってたら、飽きるわ・・・
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:02 ID:/5RJfqqT0
- 小五郎の声は神谷以外ありえねーだろ
青山剛昌は口出しできねーの?
見て見ぬふり?
なんか冷めるわ
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:27 ID:Bq3FMpEwO
- >>846
スネママ
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:34 ID:iclb0ieF0
- 子供の頃、
実際声優さんがテレビに出てきて、
キャラクターの声やると結構うれしかった。
でも初代静香ちゃんの声優さんは、
おばちゃんだったのでちとショック受けました。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:38 ID:gHl6mhbc0
- >>839
幽汽の声だっけ?
そんなにヘタなの?
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:41 ID:e+KhixWwO
- やっぱ闘将ダイモスだろ
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:46 ID:geyT5SM30
- >>850
同じだよねw
あさつ〜は何もしなくても8割をどらえもんで稼いでた時期があったというしw
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:52 ID:wnKkUoNH0
- >>851
ロボットとガキを上手に扱う手腕が、未来警察に評価されたって事か
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:57 ID:kYspJhXhO
- コブラの野沢那智が松崎しげるに変わった衝撃の7倍のショック。
コロ助の…
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:20:10 ID:kJEWZcV+0
- >>843
マクロスFや瀬戸の花嫁に出てた三宅 健太って人は
まだ若いのに結構ドスの聞いた声出せるなぁ
小五郎にあってるかどうかはわからんが
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:20:16 ID:+4+aeigQ0
- >>774
>DBのベジータの声が
聖闘士星矢のシュンだかがこれと同じだったから違和感があったwww
おかまキャラの声だっただけにw
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:20:17 ID:JmJpzhXV0
- >>694
人気声優はもっと稼いでいるよ?
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:11 ID:2v6vzdIF0
- 2chで出た候補で、まぁいいかもと思ったのは千葉繁だな。
いや、やっぱよそう。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:22 ID:hAOm6MA70
- >>863
それは人気同人作家はもっと稼いでるよと似た理屈だw
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:23 ID:lxr31jPS0
- >>847
まあある意味、小五郎もマダオだからなあ
マダオ役の人って、ナレーションや洋画の悪役を除けば、一貫してマダオひと筋だしな
パトレイバーの端役の人々も、マダオっぽい人が多いし、碇ゲンドウも、パパとしてはマダオだし
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:25 ID:69EB3Fj40
- 神谷じゃなくていい。
キン肉マンも冴羽りょうも小五郎も、あまり違いがない。
ケンシロウはギャグ路線じゃないし。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:30 ID:XuGbW5PQO
- >>862
謝れ!マインカイザーに謝れ!
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:54 ID:/t6wkOXd0
- きちんと詳細説明すれば済むことだろ。
こういうのは変にごまかすから余計に荒れるんだよ
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:58 ID:vrs7h8pl0
- >>853
コナンの中の人な元嫁と別れて以来、声優関係が鬼門になってんじゃねえの?w
>>860
松崎が先だからw
TVの「スペースコブラ」で野沢のナッちゃんに。
但し原作者寺沢的には山田康夫のイメージだったとかで、これは後にPCエンジンの
ゲームで実現。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:02 ID:9+tS3Fxc0
- おおせえらーまよわなーいでー♪
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:03 ID:GZ2tAblX0
- ィ ィ、 ノ|ィ ,,,ィ
,、-ー '''' ー 、/|(イ(-'"ノノ''''"イ"''''"´"レ,、-ー ''''''''
/ 死 き ヽ"(ヽツツイ,ーイ},,从ッレッッ/ 選. 早
/ ぬ さ ',)))ヽ)ツ;;(从Lミミミ〉〉;/ べ く
,' べ ま lリヅ从ミミ从`' 、;;));;ll| // 死
l き は. |;;;;ィノイミ从从ヽヽ"l||| ・・ に
l 男 l;;;イ从从从゙l|||从从l l;| 場
',. だ /|;;;|、ノ从从;;;;从从;;从ヽ 所
ヽ // /l|ノ)从从l| l|l||;;l|イイ从从ヽ を
゙' 、・・ /;;;イノノノノノl||l;;;;ツ从;;/;;;从从`゙)ノ― ''
ノ>―''ヽ;;;;l|;;;|彡ノノイl|;;|;;;;l;;;;;|;;;;/从;;;;)从从之
之三;;彡;;;、l|;;|;;;lイ/从ノ;八;|llYイノイ/;;从从ニ<
/イ/t=;;;;;ミィ;;;;;;;;;;;`ミ;;人ィ''彡二二ミ゙'、j;;jj;;ュ;;;、)
((/;;|lヽ;;|、'''ィ,t;;ッ=、;;;j人;;;ィ:;ミッ;ラニ' イ;;;/ l|;;lト
゙之;;;'、l|;;゙, ::、` ̄´´":|"ン:::::::::'''イ:.. リ;イ),r';;之ー
{彡;;;ヽ;;;',::::::... ::::|: リ:::: ゙ イ;/ノ;;;;゙l|
゙|/;;;;;;;|゙:',:::::: : : ::; 、j_, -、::: イ;|゙/;;;l从
ノノ;;;;;;|:l|:', :::: : :::`゙'ー '´" ,':::l|/;从`' 、
,, 、-ーz''"イリ|l|::|l:'、 : ::::::: ,;}、 / :: ゙l、从l|',::ヽ
''" ,、 '":/ /|::}}:::ヽ ::::::r'二゙゙'ヽ , '::: :: ::l|彡 ',从
/イ::/:: ::::/::l| }}:::::ヽ :::::..'""'' , ':::::: :: ::}::l|彡::: ll||
/"://::/ ::::ll/::::l| :}} : :::ヽ ::::.ヽ /::::::::"} }:::|彡 ::: |||
ノ//::/ : ::::ミ/:::::リ :}} ::`---- '´ :::::" } }:::|彡三::|}
/:/::/: :::::/ ,,イ ::::::\:::ー '´ :::" :::|彡三 l}}
//:/:: :::,' { ヽ ::ヽ ::: ::リ::::彡 l}}
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:12 ID:O0s2Vl8Y0
- >>805
Uはドミニクのおっさんは後ろ姿だけで
爆死して終わったんだよな。
ケイトリンはどこに行ったんだろ
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:20 ID:ak1cHEtz0
- エロアニメの男優の半分ぐらいがベジータ様ぐらいショック
ベジータ様、必死なのがヒシヒシと伝わる
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:24 ID:cTS7uPRvO
- ついにコンテンツ屋の時代がきたか。
いやー長かった。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:34 ID:Fgbs4JWO0
- 日テレから製作費半額にすっからで声優のギャラも半額ね、とか言われたんだろな.....
あすこは値切りすぎてどこも泣いてるし。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:33 ID:HuleXuYJ0
- これが原因でコナンのアニメが終わったら、どれくらい損害になるんだろうか?
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:40 ID:JmJpzhXV0
- >>865
そうだけど?
>>694に超有名でも1500万、とか書いてあったので
もっと稼いでいるよ?と書いただけだが・・・。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:58 ID:R9h7YqtS0
- > 神谷さんといえば『キン肉万マン』のキン肉マンや
キン肉万マンなんてアニメあるのか
知らんかったわ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:22:59 ID:yyzIez470
- >>790
「んぅふふふふ、彼は犯行を……ぅんははははっ」
採用
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:00 ID:PkobLWR7O
- 俺は23ぐらいまで毎回ドラえもん見てたけど
声変わったら見る気なくなったし
確かに馴染みの声が変わるのはどうかと思うね
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:16 ID:nz5W7Y+f0
- >>850
こういう連中が日本の活力が減退する元凶だね。
早い話が日本はもうガス欠だ。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:36 ID:Bq3FMpEwO
- >>846
スネママじゃねーのび太ママだったか
間違えた
ベジータの人はラインハルトが神
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:38 ID:N1JkfIxV0
- もう誰でもいいよ
羽佐間道夫あたりでいいんじゃね?
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:48 ID:uZAK4r4H0
- まぁ一番の問題点はTV局員や広告代理店の高給だからな
ここがすべてを歪めている
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:54 ID:kJEWZcV+0
- 声が変わった佐々木望なら‥できるかも‥
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:23:59 ID:vhozNFoK0
- >>870
コブラの新シリーズ、本当にやるのかねぇ?
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:03 ID:Sz64Q2QoO
- 大体の事情はわかった
なので、桃子に仕事下さい。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:14 ID:vrs7h8pl0
- >>876
コナンの製作はよみうりテレビ。
日テレ一切ノータッチ。
>>884
その人も神谷と同じくらい高いだろw
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:16 ID:7I/JP4BWO
- >>837
諸星=ピッコロ
すげー衝撃w
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:22 ID:CXoY6cRJ0
- これはアレだ!臼井さんの件とリンクしてるのかも・・・
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:34 ID:geyT5SM30
- 代わりを捜そうなんて無駄な事。
>>863
だから、ほんの一時期稼いででても、一過性のものだしね。
ハリウッド俳優でもないんだから
一時にどかんとギャラがあがるわけでもなし、
こつこつと徐々にあがっていくギャラでも、
物理的にこなせる量は決まってるから。
いくら人気知名度があっても一般芸能人みたいに億とか行く訳ないんだよ〜
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:37 ID:wnKkUoNH0
- 世界の車窓からの石丸さんもいい線いっているかも
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:46 ID:gHl6mhbc0
- 養成学校の先生でバーターで、、、みたいのがあれば話は違ったのかも知れんねぇ。
でも、枠単価下がった上で視聴率も落ちて無いって話なそうなのにダンピング強要って
なんかむちゃくちゃヒドイ話なような。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:47 ID:ssfqR85Ui
- >>870
コブラ=山田康夫のイメージ
なんとなくすっきり
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:53 ID:fzsWCXJg0
- まあ、少なくとも日テレは永遠に語られる悪評を残したねえ。
金の成る木のジブリも、稼げなくなったらポイ捨て確定だなww
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:54 ID:Pmw+5sq40
- >>「キン肉万マン」
オロナミンふいたw
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:57 ID:IjiPfihy0
- 別に舞台が毛利探偵事務所じゃなくてもよくね?
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:58 ID:ULnt6DNQ0
- ボルトでも最後のほうに降板ネタやってたなwあれは笑った
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:22 ID:Z3+XCCkfO
- 筋肉まんまんwwwwwwwwww
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:24 ID:ccLRcdxZO
- 昨今の景気状況じゃ制作費がヤバいことは想像に難くないが、降板が神谷だけってことはギャラの引き下げは神谷一人を狙い撃ちだったのか、それとも他の面子は受け入れたのか…
狙い撃ちにされたんだったら、それはもう暗に辞めて貰って構わないってことだろうしな…
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:39 ID:lxr31jPS0
- よーし俺がまとめてやる
これなら小五郎の後任、文句無いだろう
塩沢兼人
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:54 ID:UZ73BOHX0
- ◆名探偵コナン年間平均視聴率(関東地区)
1996年 14.2% ------- (42話)
1997年 18.5% 【△4.3%】 (43話)
1998年 19.6% 【△1.1%】 (43話)
1999年 19.1% 【▼0.5%】 (45話)
2000年 19.0% 【▼0.1%】 (45話)
2001年 18.6% 【▼0.4%】 (44話)
2002年 17.5% 【▼1.1%】 (41話)
2003年 14.7% 【▼2.8%】 (41話)
2004年 13.2% 【▼1.5%】 (39話)
2005年 11.2% 【▼2.0%】 (41話)
2006年 *9.8% 【▼1.4%】 (35話)
2007年 *9.3% 【▼0.5%】 (31話)
2008年 *8.7% 【▼0.6%】 (26話)
2009年 10.5% 【△1.8%】 (02話まで)
>ttp://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/39.html
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:58 ID:p/uLVaa80
- えらく盛り上がってるスレだな
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:21 ID:3WRTPFQO0
- スパロボの時と同じかんじなのかねぇ?
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:33 ID:vhozNFoK0
- >>902
バカ野郎、白鳥刑事役で出演してるじゃねーか
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:33 ID:kut2AZsS0
- 経済産業省の資料(P5)による<テレビアニメーション番組ビジネス>
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店(電通)
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局・大手テレビ局)
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
↓
下請け
├───→数百万 下請けプロダクション
├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→3万〜 アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
最悪のピンハネ企業=電通&マスゴミだと判る。
日本の製造業が広告減らすのも当然といえるな。
散々製造業の派遣を批判して、テメェ等が一番の暴利を貪っていた訳だ。
で、電通の会長が”日韓友情”とか逝っちゃってる在日なのね>成田 豊
もはや日本の民放はパチンコの宣伝ばっかりw
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:47 ID:Ctk1xBit0
- 神谷明レベルだと30分で50万くらいかな?
若手だと5千円〜1万くらいなのにな。
ま、しょーがないか。
声優ランクが決ってるから自分だけ値下げできないだろうし。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:52 ID:vrs7h8pl0
- >>887
ヤマトみたいに「やるやる」いってるだけ状態になるかも……
向こうみたいに権利だの感情的な問題だので揉めてないけど、コンテンツとしての
人気がどうかって話もあるからなあ。
まあ海外持ってく事前提での製作だろうから、コスト的には問題ないのかも知れな
いけど。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:52 ID:Ap//V42N0
- アムロって神谷明じゃなかったのか
- 911 : ◆65537KeAAA :2009/09/20(日) 15:26:52 ID:vx6kPkyV0 ?2BP(3072)
- >>902
il||li(つω-`。)il||li
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:58 ID:ssfqR85Ui
- >>884
似てるかもwww
羽佐間道夫になると、ギャラもっと要求しそうだけど?
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:02 ID:gHl6mhbc0
- >>889
ネット枠の裁量と枠のコスト決定権持ってるのはキー局な日テレでしょ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:06 ID:wnKkUoNH0
- もう、殺人事件なんかに遭遇しないて
コナン君が上級生のお兄さまとラブラブな学園ものでいいじゃね
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:11 ID:1AXBrjKj0
- 大山さんと同じように
降板→声優養成所設立&初代校長 って流れなんじゃない?
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:15 ID:hPZkLti60
- 神谷明→千葉繁ってガーリックJrかよw
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:17 ID:X4/7z5Gj0
- 神谷声の毛利は今放送中のエピソードで終わり?
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:18 ID:WNnBbX+T0
- アイオタってほんとキモイな
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:28 ID:Bq3FMpEwO
- >>902
文句はないが目からしょっぱい汁が止まりません!
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:47 ID:QmmaJNU60
- ┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'"
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
バー=ロウ ( Bah = Law 1683〜1698)
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:28:24 ID:l83L0qYKO
- >>916
うぅらぁめしぃぃ!!
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:28:48 ID:oeO4MEgvO
- 有明省吾がなだめる側にまわるなんて
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:28:48 ID:ghwV1P3MO
- つまり、ギャラの値引き交渉をしたら、神谷だけは受け入れなかったと。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:28:59 ID:IUjjnN8b0
- クレしんといい、不穏すぎだろマスゴミ業界
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:07 ID:O0s2Vl8Y0
- >>887
一番最近作った「タイムドライブ」だっけ?
あの面白くなさに脱帽。
’80年代より劣化してるって何なんだ
- 926 :塩沢兼人:2009/09/20(日) 15:29:25 ID:J/ufU7P90
- >>902
金銭的に何の解決もしとらんがなw
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:30 ID:DNZRne/50
- http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/160.html
これ見るとコナンももう終わりなんだろうな。
視聴率が毎回5〜8%とかじゃなあ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:36 ID:h+8wtZBF0
- >>907
それ表の見方間違ってるよww
製作費てのはキー局
(ここでいうキー局とは日テレのことではなく、番組制作局である読売テレビ)が
下請けに出すんだよ。
つまり読売テレビの取り分が1200万で
読売テレビ以外の日テレ系各局の取り分が2000万なんだよ。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:42 ID:RhQ97lON0
- バクダッシュ大佐!
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:46 ID:FRcv6kla0
- >これ以上何も言いたくない
つまりギャラの仕組みに関してはこれでOKて事なんでしょ
視聴者より、自分の将来の収入の方が大事だと
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:48 ID:vhozNFoK0
- >>909
コブラ、来年の1月予定とか聞いたけど続報ないんだよなぁ
ヤマト、冬に映画公開されるらしいな
古代の声は誰なんだろ。山ちゃん
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:15 ID:FDK2QFwi0
- >>915
声優だけで映画撮りたいって言ってた
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:21 ID:geyT5SM30
- >>923
当たり前じゃんw
アニメは絵と声しかないのにそれを下げるってあり得ないわw
元々高いギャラでもないんだし。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:23 ID:NXUYr65lO
- 確かに神谷明と千葉繁ってなんかかぶるなぁ
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:37 ID:ZvU6rBOp0
- >>913
いや、サイフ握ってるのはTV局じゃないよ。
普通はDVD売る会社。で、製作費の中の問題は制作会社。
TV局は予算割の権限一切持ってない。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:45 ID:ak1cHEtz0
- マクロスFとギアスが終った頃から
いっきに制作費が下がったのが、すぐに分る
すべてのアニメにおいて、質も量もガタ落ち
おそらく声優のギャラも落ちてるんだろう・・・
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:46 ID:h+8wtZBF0
- >>913
コスト決定権は番組制作局である読売テレビがもっている。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:47 ID:IjiPfihy0
- >>890
諸星=ピッコロ=たろさ
めがね=ピラフ、ラディッツ=ニコちゃん大王の手下
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:51 ID:4d2ZHVIm0
- 子供向けアニメが一時期より相当減ってるからな
ほとんどオタ向けの深夜アニメばっかだし
- 940 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:54 ID:8uBr+fL20
- >>777
べジータは大阪に住んでたことがあるわりに大阪弁が下手なんで
変わってもいいかな
まあそもそも脚本の大阪弁がおかしいんだけどな
>>830
なつかしいな
誰もバビル2世は思い出さないのか…
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:30:54 ID:g/U61RBEO
- 少々冷徹なのに代わってもらおう。
サザエさんの穴子の若本規夫あたりに。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:11 ID:QmmaJNU60
- >>934
北斗の拳の影響じゃね
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:15 ID:D7xU7VnP0
- >>532
うわああドキドキしてきた
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:14 ID:VuXbkl0/0
- >毛利小五郎役を解かれました(やめてやった)
>契約上の問題と、信・義・仁の問題
お気持ちは有り難いですが、怒りを静めてください。僕もこれ
以上何も言いたくないので・・・
今回の件に関しても、これをもって終了いたします。コナンが取り持ってくれたご縁を大切に、
これからは、新しい道を歩んでいきます。神谷 明をもっと知って下さい。そして、いっぱい交流
しましょう。よろしくお願いします
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:31 ID:IUjjnN8b0
- 日本のアニメ産業潰す気かなぁ
もう局から逃げて光でやれって
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:49 ID:1psDX+fy0
- >>833
スネママン、は、現在渦中のコナンの中の人じゃねえか。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:52 ID:UZ73BOHX0
-
もうルパン化して良いんじゃないか?
声優だってイメージ固定すると別モノに出づらいしな・・・
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:55 ID:oL/m9f3B0
- >>27
それは若手が死んでしまうな
それに抗議したのか
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:59 ID:Ixt3lZkC0
- 自分で煽っておいて、今更何を・・・
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:32:19 ID:gHl6mhbc0
- >>928
キー局さておいて準キー局にそこまでの裁量と主体があるものかと。
所詮は雇われ店長状態。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:32:23 ID:STeTKmlbO
- ルパン三世の栗貫みたいに神谷さんのモノマネしてた奴いないの?
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:32:29 ID:XuGbW5PQO
- 三国志大戦のコノザコガーの人で
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:32:30 ID:+4+aeigQ0
- >>906
あんなに刑事なのに胡散臭い声もそうそういないなw
映画では犯人だと思ったくらいだしwww
ポリスノーツのレッドウッドのイメージが強いwww
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:32:36 ID:lxr31jPS0
- >>906
しまった!
これは失礼
まあ塩沢さんなら、一人二役ぐらい問題無いとも思うけど
ガンダムじゃ何役もやってたし
>>926
塩沢さん、そんなにギャラ高かったの?
まあ今なら、御大クラスかも知れないが
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:19 ID:ssfqR85Ui
- >>898
博士が探偵事務所開けば解決じゃのう
ふぉっふぉっふおっ
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:20 ID:RhQ97lON0
- 超超ベテランだしアニメ好きで声を知らない人はいないくらいだろうから
ギャラの問題は難しいね
まあアニメの現場まで金が下りてくるようにすればあっさり問題解決だよ
中抜きしなきゃ倍は降りてくるんだからな
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:29 ID:4ilP9Xxw0
- >>928
つかそもそもコナン含めほとんどのアニメは制作委員会方式だから、
TV局や代理店には製作費いじくる権限が最初からないけどね。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:43 ID:tHHe6KeH0
- どうやら製作者側は電凸嫌がってる様子だな
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:47 ID:IUjjnN8b0
- また 「山に行く」 と言い残し行方不明に・・・
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:33:53 ID:h+8wtZBF0
- >>950
違う。
テレビのネットワークとはそういう制度なんだよ。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:03 ID:g4bHF/aS0
- http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
経済産業省「アニメーション産業の現状と課題」
アニメ制作に関する資金の流れ/
スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局)
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
↓
下請け
├───→下請けプロダクション
├───→声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:04 ID:KbhHr8tI0
- テレビ番組に顔出しでレギュラー出演してる人は
タレント扱いだからギャラは一番いい。
次に、テレビのニュース等のナレーション。
ここらへんやってる人は年収1000万以上はもらってる。
それとは別に、歌手としても活動してる人で
ツアーとかしたり曲も売れまくってたらもっと。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:13 ID:hAOm6MA70
- >>953
塩沢さんが亡くなったから、ARIALも究極超人あ〜るもできなくなった。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:28 ID:9aRDm5FtP
- にんにん
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:29 ID:gHl6mhbc0
- >>937
意味不明な公平性って名目でネット枠割り振られてるだけの存在で???
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:47 ID:6qxms+v40
- 今週の文春だったか、元毎日放送のコラムニストが
「今のテレビ局は、権利関係などにうるさいベテラン脚本家は切って
セクハラ込みで自由にできる、女の脚本家の卵を重用する」
とか書いてた
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:01 ID:DhfeVCkgO
- 結局 テレビ局と広告代理店の奴らが自分達の金をキープするために番組制作の金ケチっているんだろ
テレビつまらなくしているのが自分達だと気付くまでまだまだ続きそう
次はコナンくん自身だったりして
新人声優起用の名目でチェンジとかやりそう
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:04 ID:UZ73BOHX0
- さあ一気に埋めるとするか・・・
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:05 ID:h+8wtZBF0
- >>957
実態は知らないが
コナンのテレビシリーズはクレジット上は制作委員会表記じゃないけどな。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:05 ID:asXIitVjO
- >>930
>>27 だろ。
自分のが下げられると、それを基準に他の人も下げられるから、
若手なんて元から少ないから大変なことになる。
じゃあ俺が辞めてやるよ、ってことなのでは。
サンデーの犬夜叉の人の原稿料の例もあるだろ。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:15 ID:vrs7h8pl0
- >>945
ネット配信はてんで金にならんとの事。
日本でも屈指のネット配信チャネルを持つヤフーやUSENですらネットでの動画配信は
赤字続きで、最近その辺の事業統合したばっかだし。
インフラはともかく製作のスキームが組み立てられないんじゃないかと。
広告はロクに取れないしDVDも確実に売れる訳じゃないから、製作費の確保だけでも
一苦労だろうな。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:35:18 ID:12T3bnS30
- >>719
舘ひろしは評価できる。声優と言えばカツゼツが優秀だが
カツゼツの良くない方がスナイパーっぽい。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:06 ID:tHHe6KeH0
- 地方局発のアニメはキー局搾取が減るのだろうか
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:07 ID:+o843B6Y0
- アニメよりゲームやパチンコ・パチスロの声当ての方がギャラが高いって聞いたけど
実際はどうなのかね?
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:12 ID:h+8wtZBF0
- >>965
ネット枠割り振りされるということは
番組制作から営業までのすべての最終責任を持つということだよ。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:20 ID:KbhHr8tI0
- >>953
「ポリスノォォォーーーーツッッッ!!!!」
って憎憎しげな声で叫ぶ、確かにアレは印象的だった。懐かしいな
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:39 ID:2v6vzdIF0
- ぶりぶりザエモンみたいに、一切しゃべらなくなるんならいいけどなぁ。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:41 ID:gHl6mhbc0
- むっかしのMBSやABC製作とちがって、今の主体はすべてキー局だよ。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:49 ID:ssfqR85Ui
- >>962
神谷は顔出しで自分を売りまくるのが正攻法と思ってるなかな?
声優の顔あんまり見たくない方としては、声優の最近の顔出しがなんとなく違和感あるから、そういう番組できるだけ見ない
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:51 ID:zSJwCZ79O
- 三石はのびママだよ。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:37:04 ID:ZTUXLfF70
- 小五郎の声って押しつぶしたような声で好きじゃなかった。
神谷さんのきれいな声を聴けるアニメ作ってくれ。
エンジェル・ハートは作画がくそすぎ
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:37:10 ID:4ilP9Xxw0
- >>961
だ・か・らw
いまどきそんな方式で作ってるアニメはサザエさんやドラえもん他、
数本しかないんだってば。
ほとんどのアニメは制作委員会方式。予算執行権は幹事会社にある。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:37:26 ID:vrs7h8pl0
- >>974
PCエンジン時代のアニメとゲームの関係に似てるなw
しまいにゃゲームでの出演料が高騰し過ぎて、コスト表が出来上がったという。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:02 ID:geyT5SM30
- 声優のギャラ単価、詳しい人がいれば解決するほどの
金額的には小さな問題と思うが…
事務所所属だと何割も取られて実入りは少ないし、
実は声優という仕事自体がそれほど多くはない。
だから声優には億万長者いないんだし。
やはり自分が切られてもギャラ下げ交渉には応じない姿勢、を
明確にしていかないと業界が廃れてしまうしなと
思ったのでありましょうと。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:24 ID:3wB/z3hb0
- 神谷さんはオカマちゃんだもんなー
もっと知って下さいって・・・
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:32 ID:tHHe6KeH0
- >>972
小五郎がスナイパーじゃない件
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:32 ID:+4+aeigQ0
- >>972
ゴルゴが意外に良かったなw
まあ絵とかシナリオとか音楽が凄く良いから
ぼやけてるのかもしれないけどw
南すすむ 「ハンコくれよ!」ってな感じかw
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:53 ID:gHl6mhbc0
- >>975
だから 雇われ店長 って分かりやすく説明してるわけで。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:01 ID:QmmaJNU60
- アニマックスとキッズステーションだけで放送してくればいいや
地上波イラネ
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:23 ID:kJEWZcV+0
- >>986
スナイプされる方だなw
麻酔針でw
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:29 ID:M1gFgriV0
- 神谷以上の声優なんていないだろ・・・
スパロボつければ何人も出てくるのに
こんな奴すげぇ下ろしたらどんだけ作品にダメージ出るか分かってんのか・・・
ドラえもんのレベルじゃねー
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:42 ID:RhQ97lON0
- ゲームは声優様にちゃんと納得いく報酬払うからな
最近だとラブプラスとか
そりゃコナミ様のメガネに叶う人をオファーした上で
直接事務所に払うんだからケチい話になるわけがない
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:43 ID:1psDX+fy0
- ガンダムは名古屋テレビ製作だったんだよな。
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:39:59 ID:5v5iVCJi0
- ドラエモンに未だになれない俺は小五郎降板は非常に残念と言わざるを得ない
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:13 ID:TsrkFshyO
- 「ドラえもん」なんかもそうだけど、声優が変わると内容は同じでもしっくりこないからな。
名ドラマの俳優全変更のリメイク版がコケるのも一緒。
最初で作られたイメージってかなり重要なんだよな。制作者サイドは知らないだろうけど(笑)
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:18 ID:h+8wtZBF0
- >>988
意味が分からない。
おそらくお前はキー局制度の意味を勘違いしている。
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:19 ID:UZ73BOHX0
- 1000ならラディッツが後任
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:31 ID:oL/m9f3B0
- >>981
うる星やつらの面堂終太郎(暗所・閉所恐怖症)でおk
くらいよ〜せまいよ〜こわいよ〜
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:34 ID:uXhdLDuq0
- それなら信・義・仁の問題とか思わせぶりな事書かなきゃいいのに
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:40:36 ID:pUuFNqXQ0
-
1000なら、キン肉マンレボリューション、ハリウッド実写化決定!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【のりP】酒井法子、入院先はコワモテ軍団が徹底ガード 見舞客が個室付近を通ると黒服男性が睨みつける [芸スポ速報+]
【芸能】上野樹里、映画舞台挨拶で“大暴走” 突然、観客席へ走り出し群がる観客に「みなさん、座って〜。私は一人が好きなの」 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)