ここから本文です

追加経済対策も視野=藤井財務相

9月20日16時32分配信 時事通信

 藤井裕久財務相は20日のNHK番組で、追加経済対策策定の可能性について「経済の見通しは非常に難しくデリケートだ。情勢によってはあり得る」と述べ、状況に応じて検討することを示唆した。追加対策の財源は「(一部執行を停止する)2009年度補正予算で浮いた分を使うことはあり得る」と説明した。
 また、財務相は地方交付税のあり方に関し「人口の少ないところほど多くしようとか、所得の低いところほど多くしようという考え方で配り方を変えていく」と述べ、経済基盤の弱い地方自治体に手厚く配分する考えを示した。 

【関連ニュース】
母子加算復活「予備費も選択肢」=予算基本方針、閣僚委で決定
ひも付き補助、11年度に交付金化=交付税法定率上げも検討
二審も元岡山市長らに賠償命令=交付税加算金の返還訴訟
来月中下旬に臨時国会=与党が確認
臨時国会は来月下旬=民主党の輿石氏

最終更新:9月20日16時36分

時事通信

 

藤井裕久

藤井裕久(ふじいひろひさ)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 南関東ブロック 民主党
プロフィール:
1932年6月4日生 初当選/1977年 当選回数/9回

主なニュースサイトで 政府・与党の経済対策 の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス