しつこいくらいに速度落とせと書いてあるのにねw少し長いので3分頃から再生してください。走り屋の人たちって普通の人より運転上手いのかと思ってたけど、そうでもないみたいですね。映像で見ててもリカバリーするのが遅すぎるように見えます。滑り出す瞬間に対処しないとねwあと、カウンター当てる時って無理な加重移動はダメなんじゃないの?アクセル抜いて逆ハン切るって一番やってはダメな事っぽいけど・・・。素人意見ですが。
---厳選動画まとめ ---面白映像 ---衝撃動画--- ★
カッ飛びバイク一般道で299Km/h!高画質再生で大迫力!! Canon EOS 5D Mark IIの高画質ムービーが流行ってますねー!今回の動画はCBR1000RRで爆走する映像です!299Km/hも高画質だと迫力が違いますよっ!
★
スーパーカーミーティング撮影者の目の前で廃車レベルの大クラッシュ 日本 トンネルの中での追い越し撮影、運転してる人は良い"音"を出したかったのでしょうね。一瞬アクセルを煽ってる音が聞こえるので、ギアを落として高回転域の甲高い音を出したかったのでしょう。回転数を合わす為にアクセル煽る→クラッチ繋ぐ→リアタイヤがグリップの限界を超える→スピンって事だろうね・・・。一瞬にして白のフェラーリが鉄くずになってしまう瞬間です。
★
北アイルランドの公道レースが狂っとる!! マン島TTより大迫力!? バイクの公道レースといえば、100年を超える歴史のある伝統のマン島TTレース。こちらは順番に一台ずつスタートするけど、北アイルランドのNorth West 200(通称NW200)はロードレースの様に一斉にスタートしやがるwwこれは怖い!マン島TTより迫力あるんじゃね?と思ったけど、YouTubeで見返したらマン島TTレースの方が狂っとるなww
画像クリック移動:ニコニコ置き場へ アカウント必要ありません
【恋活マッチングゲームとは?】恋愛中の異性からの質問に答え、
あなたにピッタリな恋人を探し出すゲームです。⇒ゲームスタート
実家の隣の娘さんって・・これなんて運命?
管理人のハメ撮り手記、今回は運命的でしたww
僕は薄々気付きましたが女の子はマジでポカーン
「お母さんに言うなよ」の決め台詞は当然です。
(
詳しくはこちらから )
ライブチャットするなら日本最大級のDMM!
・モデル級のチャットガールが多数在籍
・無料サンプル動画・無料サンプル画像あり!
・今なら初回限定最大20分間無料!
■DMMライブチャットを覗いて見る!?
気になる Chat Girl は怒涛の30,000人!w
★
NHK史に残る放送ww声優「小林ゆう」の絵がデンジャラスすぎるwww
この絵でテレビに出ちゃうってww怖いよ怖いよスプー並みの絵だよ(@_@;)困る司会者、引くコメンテーターw
★
最強の自動拳銃 デザートイーグルの威力が凄まじい!
なにこれwww衝撃波っていうの?サムネイルにその瞬間を選んでみたけど、火の輪っかが出てますねww小、中学生の頃、エアガンが流行った時にお金持ちのぼんぼんがデザートイールグのガス銃を買ってもらってたなー。形がカッコイイ!というだけで憧れていましたが、これほどの鉄砲だったとは・・・。
★
動画がキター!! 鶴瓶カレンダー2009 ローションだらけの大運動会
ニュー速クオリティさんの「鶴瓶カレンダー2009がエロ過ぎる件」で知ってずっと動画を探してたんですが、
エログちゃんねる 様でアップされていたので紹介します!
地上波しかも22時台にこれはアウトだろww
★
いやあああ!超高重量スクワットで左足骨折の衝撃映像 *再生注意
凄まじい重量のバーベルを担ぎながらのスクワットに挑戦する男性の足が骨折する瞬間の映像です(@_@;)
ショッキング映像 再生注意 骨折苦手(@_@;)
★
主に男性にとって非常に衝撃的な映像を見た外国人3人組のリアクションww
何をみたらこんな事になるんだよwwwwと思って、リンク先にあるヒントから動画内の文字列を検索してみたら・・・。
うおおおあああヽ(`Д´)ノ
典型的な下手糞が自身の限界を超えて失敗したケースだな!
こういう奴が一番、事故を起こすからなあ!!!
そんな低速度で自爆か?
若葉付けてくれ!!
焦ってカウンター当てすぎた感じ?
リアが出てビビってアクセル抜いてそのまま反対方向にスコーン
典型的なヘタクソです
おつりもらう一番かっちょわるい事故りかただな
最近みかける「犬を膝の上に乗せて運転」するドアホうな行為。
そんな姿を周りから見て「可愛い」と思われると思ってるんだろうか?
正直大人にもなってマナーすらも無いドアホうだと見られるだけなのに・・・やってる行為は犬以下じゃん。
と、動画付きでご紹介されていましたw
マナーとかどの口が吐くのだろうかw
バイクで走ると普通に滑って怖い路面だよ。
車だと滑るまで気が付かないみたいだけど。
んでここまで速度出したことあるやつは何人だ?
シフトのヘタさが目についてイライラした
とばすの、凄い迷惑。
山道でもいいでしょ。
こんなゴミ共のせいで、首都高で何度も
一般車を事故に巻き込んだり、事故処理の
為に渋滞を生じさせ、どれだけの人が迷惑を
被ってると思ってるんでしょうね。
命知らずを気取っていますが、他人の生命の
重さを知らないだけの低脳ですよ。
他人に対する危険度、迷惑度、経済損失、
どれも珍走団よりも莫大です。
自己満足の走り屋を名乗る身勝手なオナニー
野郎共は全てクズだから死んで下さい。
以前からの事故多発場所・・・
映像の場所、壁がコンクリになったのも
昔、同じような事故でアウト側のギャラリーに
突っ込み数人を巻き込んだから・・
タクシーとか巻き込まなかった自分の運に
感謝して、二度と来るな!!
仕事で夜中通る事があんだよ!!!
クラッチ切ってる状態が長くて
すんごい怖かった。
>典型的なヘタクソです
この意見が正解だろw
この低速度で…とか、ゲームしかしらねぇくせに、よく言うよなwww
あと、エンジン音の切れ目=クラッチ切ってると思ってる奴も、かなりの素人ww
自称走り屋沸きまくり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ろうそくにでもなってろや
↑
ならあの状態はなんなのか説明して。
カーブの手前でのシフトダウン,立ち上がりの加速,どれを見ても2台とも下手。
もっと上達して投稿しよう
遅すぐるw
アプローチの仕方、踏み方がとてつもなく知らなさ過ぎてワロタ
いつも心と体にシートベルトを。
まあ、事故った後の対応が悪すぎ、車見るよりもさっさと三角版出して後続車に知らせないと
無駄にスピードが乗る割に、路面はボコボコで
リスクが高すぎる。
速度域低すぎやし。
ワープでも憧れとったんか?
空積みで名阪の五ヶ谷走ってるトラック群のほうがよっぽどコーナリング早いわ
上りはともかく下りは上の人達が書き込みしてるのが正解。
ほんま危ないよ!周りに迷惑だけはかけるな!
つか※欄の走り屋気取り(笑)も見てて痛々しいな、お前ら人間のクズはさっさと単独で事故って死んで下さい^^;
下手糞の癖に投稿すんなよ。
知らない人に説明すると、大阪と奈良を結ぶ道路で対向車がないんだわ!
本物の走り屋が走ってたのは、約十年前。
上り下りとあるんだけど、大体が上りメイン!
投稿してるのは下りなんだけど、死者がでるから遠慮してたんだわwww
だけど、当時の命知らずは頑張ってたんだよな!
何せ、下りで200オーバー出る上にジャンピングスポットがある上に逆走車までいたからwww
こんな奴、走り屋ではない!!!
というか、事故ってすぐに出会うタクシーは
出発してすぐに出会ってるタクシーと同じ個体かな?
だとしたらそんなに飛ばしてないって事になるな
んなこたないだろうけどw
コメント見る限り、経験あると感覚って全然違うものなんだな。
自分は普段車乗る程度なんだけど、この状態になったら確実に同じコース行くと思うw
ただ、どんなレベルでも経験のある人がヘタクソって言うんだから、やっぱりヘタクソなんだろうな。
どんな状況だろうと事故る奴はヘタってことw
実際の速度は明らかに違うとしても
>リアが出てビビってアクセル抜いてそのまま反対方向にスコーン
とか、全然違うから^^;
NCロードスターに乗ったことない方の適当な意見が多すぎ・・・
ちょっとリアが滑ってるけど
スコーンとは行ってない。
トーコンが効いてリアはすぐにグリップを取り戻すが
慌ててカウンター当てたままにしてたため振り返してドーン!
ゼロカウンターにしとけば抜けてたのに
当てるよりも戻す事の難しさを分かってない素人ですね^^;
トーコンも何も、典型ミスだっての。
>とか、全然違うから^^;
>NCロードスターに乗ったことない方の適当な意見が多すぎ・・・
あんたのほうがわかってないw
こいつは何かっていうとアクセルオフが癖なんだろうな。
クラッチ切ってる時間が長いとか、勘違いする人がいるくらいだし。
とっさのときに思いっきりハンドル切るやつはどんなに練習して慣れてきてもいざというときやっぱ思いっきりハンドル切っちゃうから死ぬ前に足洗え
とっさのときに思いっきりハンドル切るやつは
どんなに練習して慣れてきても
いざというときやっぱ思いっきりハンドル切っちゃうから死ぬ前に足洗え
第三者って?
もちろんアクセルオフの状態はわかる。
それを踏まえて、
事故直前なんて何回聞いてもクラッチ切ってね?
(それ以外にも数回クラッチ切ってる)
むしろ勘違いとする根拠を具体的に教えて欲しい。
動画が無いとなんともならんが
暴走ってほど暴走でもないよね。
それよりコーナリング中にアクセルのオンオフを繰り返しすぎじゃないか?
だから荷重が抜けたりかかったりで不安定になってとっちらかったんじゃ。
コーナリング中はアクセルをある程度踏んで一定に保つのが安定すると思うんだが。
特にFRの場合は。
前を走ってたのはこの人なんだろうか。
赤NCでレーシングストライプとかそんなにいないだろうし…
ちなみに撮影者の車はスポーツモードATの音じゃないだろうか?
おそらくラインにのっかてちょっと滑ったのを、パワースライドと勘違いしたんだろ。
公道は論外だが、車だってスポーツするんなら運動神経鍛えろよ。
ピザのレーサーなんておらんわw
・掲示板で関西弁
とりあえず消えてくれ。
やけに冒頭からハァハァいってっけど何?w
緊張してんの?
情けねーな
車がかわいそうだ
ピザ仕様です