ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]げっ…年収低すぎ?⇒詳しくは…

「慰安婦」問題 知る機会 若者に/教科書への記述復活求め集会/東京

2009年09月20日09時26分 / 提供:しんぶん赤旗

しんぶん赤旗

 中学校の歴史教科書に、旧日本軍によって性的隷属を強いられた「慰安婦」の記述復活を求める集会が19日、東京都千代田区の明治大学内で開かれ、約70人が参加しました。主催は中学歴史教科書に「慰安婦」記述の復活を求める市民連絡会(7月31日発足)。

 集会では、「慰安婦」記述のある教科書を使って9年間授業をした埼玉県の元公立中学校教員(64)が報告。「教科書に一言でも記述されていれば、生徒の心に届くよう工夫して教えることができる。他の先生にも『こうやって教えましょう』といいやすい」と話しました。

 別の教員が「慰安婦」問題を授業で取り上げたとき、右翼が電話で抗議してきたときの対応を紹介。この教員は、「検定教科書に書いてあることを教えたのだ。文句があるなら文部省に言ってくれ」と抗議をはね返しました。

 その一方、京都のある学校では、教員が「慰安婦」問題を授業で扱うと、校長から「苦情がきた。教科書に書いてないことを教えるな」と言われた事例も生まれています。

 「教科書に記述があるのとないのとでは、教師にとっては大違いです」と訴えました。

 集会には、中学生時代に「慰安婦」記述のある教科書で授業を受けた19〜20歳の大学生4人も発言しました。

 「すごい内容の授業だった、と級友と語り合ったことを覚えています」「若者にとって知る機会が与えられることは重要、何かの機会に思い出すことができます」「高校になると日本史は選択、全員が学べる義務教育の中学校で教えられることには大きな意味があります」

 中学の歴史教科書を振り返ると、1997年度はすべての教科書会社が「慰安婦」について記述していました。いまでは本文から「慰安婦」の言葉は消え、2社が関連記述を残しているだけです。

 2012年度の教科書は執筆が年内、来年4月に検定が始まる予定です。このため、市民連絡会は、すでに3千を超える署名を集め、教科書会社に要請。「引き続き署名を集め、記述復活への世論を高めていきたい」と話しています。

関連ワード:
教科書  慰安婦  歴史教科書  日本史  学歴  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:教科書

国内アクセスランキング

注目の情報
英語、話したいです!石川遼18歳
『スピードラーニング』を移動中に聞いてます。英語を聞いてすぐ日本
語が分かるのがいいですね。海外の試合で外国人選手とコミュニケーシ
ョンをとれるようになったのが一番嬉しいです!


遼くんが今も学んでいる英語とは

ヘッドライン

酒井被告の別荘が全焼=千葉 酒井被告の別荘が全焼=...
20日午前4時10分ごろ、女優酒井法子被告夫婦が借りていた千葉県勝浦市の別荘から出火しているのを、パトロール中の警察官が発見した。

写真ニュース

平和の稲刈り/茨城・基地隣接農園 瀬長フミさん100歳祝う/沖縄 築地市場移転中止を/清水議員 新たな汚染を指摘/都議会委 ベトナムのドクさん来日/「日本との懸け橋に」/きょうされん大会
自立支援法廃止に/新しい障害者福祉めざす/きょうされん全国大会 石原知事 オカルト発言の鳩山幸夫人を「おもしろい」とヨイショ 自民党総裁選は40・60代の「世代対決」 辺野古新基地建設に反対/沖縄で県民集会/アセス中止・予算凍結を
岡田外相「天皇の訪韓を慎重に検討」 鳩山首相も応援! 2012年を救うのは地球防衛軍!? 鳩山来留夫が“街頭演説” 鳩山首相 五輪招致出陣式に熱烈ラブレター

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: